【永代供養に切りかえ】「墓じまい」増加で相次ぐ「離檀料」トラブル 700万円請求も ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2018/08/16(木) 13:32:13.21ID:CAP_USER9
「墓じまい」増加で相次ぐ「離檀料」トラブル 700万円請求も
8/15(水) 19:11配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180815-00023951-mbsnews-soci

 少子高齢化による後継者の不在などが理由で墓を撤去し、寺などに遺骨の管理を任せる「永代供養」に切りかえる人が増えています。「墓じまい」ともいわれる動きが広がる中、新たなトラブルも起きています。

 兵庫県姫路市にある「名古山霊苑」お盆に入り家族連れが訪れています。交通の便が良いこともあり人気を集めてきた霊園ですが、墓を返還する人が年々増加しています。今月20日からは過去最多となる55区画の応募を受け付けることになりました。

 「3年前くらいから増えてるんじゃないかと思うんですけど、今年度も既に20件ほど返還されてます」(名古山霊苑 大川毅さん)

 背景には少子高齢化や核家族化による後継者の不在がありますが、最近では「子どもに迷惑はかけたくない」と墓の維持を諦める人も増えているといいます。

 「こちらのお墓では長い間手入れがされておらず、草が伸びきってしまっています」(ビジャン亜里沙記者リポート)

 長年、誰にも手入れされない「無縁墓」も目立つようになり、霊園事務所に苦情も寄せられるようになりました。

 「毎年墓参りの時期になると、どうしても苦情が入ってくる。20〜30件はあるのかなと。まずは連絡を取るんですけど、なかなか取れない現状」(大川毅さん)

 厚生労働省の調査によれば、「改葬」つまり「墓じまい」する件数は2016年には97000件と統計開始の1996年以来過去最高となりました。これに伴い、墓の遺骨をお寺の永代供養の納骨堂などに納める人が急増。カードをかざすだけでお墓が出てくる近代的なものも出ています。

 一方で、寺の檀家から抜ける際に支払うこともある「離檀料」をめぐり、トラブルも相次いでいるといいます。

 「これはもうピンキリなんですけど、聞いた金額で一番高額なのが700万円くらい。明らかにぼったくり」(神戸マリン綜合法律事務所 西口竜司弁護士)

 遺骨を永代供養の寺に移すのに必要なのが、改葬許可証の発行です。もともとの寺から証明の印をもらって自治体に提出しなければなりませんが、その際に寺が高額の離檀料を請求するケースもあるというのです。

 「経営的な側面もあるかとは思いますが、それよりも檀家を失うということは、寺院の中で地位が下がりますよね。檀家離れを防ぐための抑止策、もっと言えば住職のプライドもじゃないか」(西口竜司弁護士)

 先祖代々受け継がれてきたお墓。その姿は今の時代を映し出しています。

★1:2018/08/16(木) 03:08:41.56
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534356521/
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/17(金) 17:50:33.80ID:DEQlRHSn0
所詮はただの有機物
自然に返すのが自然じゃね
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/17(金) 17:55:12.76ID:kbS5gmOx0
>>63
神道に変更したが霊璽は3万だったよ
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/17(金) 17:56:11.92ID:gpOxaIY00
>>405
あっしはダイヤモンドになる予定です
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/17(金) 17:57:02.15ID:UhKWKbts0
>>415
骨は基本的に無機物だぞ
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/17(金) 18:01:44.18ID:qjDnoEQs0
寺は本来は修行の場だな
葬儀は、習慣化で広めて利益確保する手段になった
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/17(金) 18:02:02.73ID:DRvp1hI+0
いちおう僧侶とか聖職者は教団の維持管理人としての意義は認めよう
そのための人的な手数料を寄付とかお布施とかの名義で渡すところまでは良しとして
その目的を逸脱してビジネスに走るような奴らはそれこそ地獄に逝けとしか言い様がないわけだ
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/17(金) 18:02:11.95ID:GWwzXXKA0
祖父母の家系の墓参り行くにも
全国旅行みたいなことになるんだよな

知っている親戚も知人友人もいない地域に行くってなかなか無理があるし
地元捨てるときに長男、他管理することになりそうな人は墓じまいする必要あるよな
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/17(金) 18:02:29.70ID:mxSn1a830
>>411
一人っ子同士の夫婦の一人息子(知人)が、一人っ子同士の夫婦の一人娘が結婚したのだが
既に四宗派の墓と仏壇があって・・・稼いでいるからいいとはいえ、その息子も一人っ子でな。
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/17(金) 18:04:17.59ID:1ZWTsJt90
葬式に200万、墓建てるのに200万、仏壇買うのに100万、法事その他に50万
地方だとこれが極普通の事なんだが、普通のサラリーマンにこれだけの金が出せるのかって話だな
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/17(金) 18:08:34.42ID:JWEqODqs0
ん、寺に墓、お骨があるのか、そりゃ抜けるのは厄介かもね
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/17(金) 18:16:49.50ID:hMBYXb750
>>398
坊主の取り分は判らんのや、どこの寺も村も小さかった、檀家も少なかった時代に約束してるからな、
ウチは寺割が寺会計、お布施や戒名料とかは坊主会計、ここ半世紀で檀家が爆発的に増えたから坊主丸儲け 状態や、
坊主も坊主としての必要経費を引いた額で申告しているが、たんまり溜め込んで居るのは間違いない、
税法上は宗教法人…寺な筈だから溜め込んでいるのは「宗教法人」上のはずなんだが坊主が見せてくれない、
別に俺の金じゃないから 檀家を辞めたら良いだけやけどな、
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/17(金) 18:19:16.79ID:2Tr3Tsa50
今は墓は無駄だよなー。
直径高さ2、3センチのビンに骨入れて各家庭の仏壇に祀ったらいいのに。
段ボール1個くらいのスペースで1000個くらい入るぞ。
坊さんなんかも要らない。念仏のCDでも流しとけ。
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/17(金) 18:21:26.13ID:xEFHUmkq0
この話題まずいなぁ。。。触れたくないのに
わが一族でまたひと悶着ありそうだ。
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/17(金) 18:30:56.07ID:hMBYXb750
>>425
院はな、院…お寺を建てて維持できる…している人…大名や豪商とかに与えられる戒名だと覚えておくと良いよ、まぁ金やな、
親の為に寺を建てて供養した…なんて話があるだろ、
実際 戒名なんでイランのや、ましてや院号なんてw
うちの村の名主…庄屋かな、の石塔を見たら大半が真士信女だったよ、
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/17(金) 18:31:50.32ID:5cTyXnWt0
>>408
古い墓は骨壷を埋めるが、最近は墓
の中に遺骨を撒いて土に還す事が多い。

骨壷の価格差あるけど、白木の箱に入れて
持つし、単なる遺骨の輸送容器という事で
金をかける要素はない。
棺桶も、結局、遺体と一緒に燃やすから
同様。
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/17(金) 19:01:29.07ID:Lxf1AVT/0
> それと、死体を焼いた後の灰の一部を
> どうするかと、何の関係があるのかということ。

灰の一部は捨てる それ知ったときは悲しかったが
今の制度では問題にすらならない
燃え残った中から金歯とかは祭儀場が金にするらしい
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/17(金) 19:10:40.76ID:vrUdqs200
父親が金満家坊主と喧嘩したまま亡くなった
葬式は葬儀屋の派遣に頼んだが
その後の法事はようつべ見ながら俺がお経を上げてやったわ
くそ坊主より心のこもった読経だったと自負している
骨はそのうち樹木葬にでもしてやろうと思ってる
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/17(金) 19:21:29.18ID:FDk2feNA0
既に俺が墓守りしてるけど、俺はお骨に執着心ないんだよな。
系譜があるから、そっちに続柄とか実名とか明記してあるし、先祖の戸籍も、個人の先祖の名前が1つしか分からないけど、
系譜だと、個人の通称の他にも諱も書かれてあるし、 先祖の記録は系譜で残してるから、お骨に執着心ないんだよ。
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/17(金) 19:27:29.18ID:FDk2feNA0
江戸時代の院居士なら価値あると思うけど、平成時代の院居士って価値あると思わないんだよね。
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/17(金) 19:33:33.32ID:FDk2feNA0
戸籍だって、戸籍名がカタカナ2文字の名前だけど、実名は漢字表記の名前だったし。例えば、戸籍は山田ハナ(実際は山田花子)とか。やっぱり、先祖の実名を記録したいじゃん。戒名とか実名表記じゃないものに、執着心なんてないわ。
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/17(金) 19:41:09.18ID:FDk2feNA0
某板院連続投稿大居士
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/17(金) 19:47:28.27ID:aqfRwAMD0
こんな糞坊主吊し上げて地獄に叩き落したいわ
そもそも墓なんて殆どの人はここ2〜3世代のものだろ
そんな焼き付けの習慣で後世が苦しむとかバカげてるわ
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/17(金) 20:02:11.95ID:1N5+Abw00
信仰心の無い現代人にとっては寺は先祖と今を繋ぐシステムでしかない
先祖を敬う気持ちはあるし、子供に歴史を伝えたいけど寺というシステムには依存したくない
そろそろ新しい方式がでてこないもんかな
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/17(金) 21:07:29.72ID:YT1DzKPI0
>>428
檀家維持費、護寺会費は檀家総代たちが管理?
葬儀代、戒名代は檀家総代も分かってるの?
それとも、坊主だけしか知らないの?
法事の時の布施は?

もし布施が坊主しかわからないんなら、いくらでも懐に入れられるわけだが?
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/17(金) 21:13:56.56ID:YT1DzKPI0
>>404
金がしはらわれなくなったら、無縁 っって酷いよな。
金の切れ目が縁の切れ目w ってか?

と誰か坊さんに聞いてくれ。
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/17(金) 21:14:45.51ID:vnjiDyDp0
日本の宗教団体ってカネを毟り取るばかりで慈善事業の一つもやらんよな
頭おかしい
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/17(金) 21:14:57.95ID:DrxmbysKO
様々な法要を自宅で又は納骨するのでお墓まで

(真宗坊主)門徒でないと出来ません

ああ、そうかい
じゃあ来なくていいよ
お前らの経なんて俺の深い念仏に比べたら糞だ
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/17(金) 21:18:24.33ID:+r95fPMP0
親が死んだら墓なくす予定
骨の処分どーすっかな
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/17(金) 21:24:27.54ID:iZB+rj1F0
>>448
いやいいじゃないか。金の切れ目が縁の切れ目というなら切って貰えば。
そんな坊主と付き合いたいか?
思う縁は心の中にあって骨になどないのだよ。物に執着しちゃいかん。
現世で骨を遺棄してはいけないから埋葬という形を偶々とっただけ。
尊敬されず怠惰と飽食を繰り返す坊主などそのうち打ち捨てられるわ。
まどわされるなよ。
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/17(金) 21:28:53.21ID:8KDNVaxz0
頼むから墓地はもう全部、国か自治体の管理にしてくれんか
寺との付き合いはあまりにストレスが多すぎる
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/17(金) 21:32:13.78ID:YT1DzKPI0
>>452
そう言う意味じゃなく、
金が滞ったら、無縁にしてしまうって、今まで縁があった人、葬式や布施をして来た人に 無縁と呼ぶってなんて言う仕打ちをするんだろう。

寺に縁とゆかりがあった人たちだぞ。
この点からももはや寺は意味をなしてない。
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/17(金) 21:48:00.64ID:nv2O7F3y0
ぐぐったら、浄土真宗で法名をさずかる金額は、基本1万円らしい。
本山に20万円の寄進をすると、院号がつく。

実家はシンプルに釈と釈尼なんだけど、
旦那の家はみんな院号がついてるんでビビる。
私が死んでも院号はいらん。遺言しとこうかなあ。
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/17(金) 22:06:11.02ID:iZB+rj1F0
だから意味を成さない奴とは縁を切りなさいと言ってるの。
あなたと貴方の縁のあった方々が無縁にはなり得ないんだから。
縁なら貴方が生きている事自体が縁であり骨や墓など単なる箱でいわば物であり
執着なのです。そういう物を捨てる事も本来の仏の道。
昔、縁があった人たちもわかる。
そういう奴(糞坊主)に形だけ祈ってもらって嬉しいと思えるだろうかと
言う事です。経を読む事の意味が何なのか?という本質です。

真宗でも法名に位を設けない人たちもいますよ。
そう言う寺の和尚いわく死んだら皆仏であり差は無いそうです。
橋の下で亡くなったおこもさんも高貴と言われる人もです。
葬儀後に塩も配りません。死が穢れでは無いし失礼だと言う話です。

宗教色々違いますが、結局全て「後付け」の理屈なのですわ。
結局は死んだ人に選択肢は無いしつまりは遺された生きている人の都合です。
葬儀も墓も生きている人の心の安寧の為に在るのですよ。
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/17(金) 22:07:22.81ID:/gZyM4Vn0
少なくとも
宗教法人税はとった方がよいと思う。
明らかに商売としか思えないから。
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/17(金) 22:19:13.23ID:cJVLXXnI0
>>451
送骨すれば良い。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/17(金) 22:19:23.09ID:Rbz2E1Tx0
寺の境内にお墓かあると面倒だね
普通の墓地が良かったな
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/17(金) 22:21:24.99ID:Cm7lmlhJ0
糞坊主に金やるのなんて絶対嫌だわ
俺が死んでも葬式なんていらん
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/17(金) 23:02:10.44ID:ACUeQyzG0
>>21
まぁ、自分の生き写しに滅びの未来を与える時代もあったし、
多少は淘汰されるだろ。

自己中が自滅する子供を製造して終わりを迎えるだけだ。

自分の家族以外の迷惑にならないようにだけ配慮よろしく。
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/17(金) 23:11:40.58ID:DBQcluwM0
離檀料とかこんなん坊主の匙加減だろ
アホかと
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/17(金) 23:24:20.67ID:YT1DzKPI0
>>458
何様?
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/17(金) 23:36:25.39ID:1hvCyB0f0
墓とか供養とかする人がいればの話だよなぁ〜
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/17(金) 23:43:37.23ID:V/X3b1wA0
葬式は、故人になった事をお知らせする会。
墓は故人を偲ぶためのメモリアル。

どちらも生きている人たちの為にある。
死者はとっくに何も感じない状態。機能停止しているんだから。

ちなみにお経は仏陀が弟子にどう生きるべきかを説いた対話集。
こちらも生者向け。
死者に聞かせても仕方がない。まあ聞く耳も感じる脳も機能していないが。
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/17(金) 23:46:42.96ID:jLoEXAvz0
最近法話を葬式の最後に話す坊さんが増えているが
心を打つ話は一回もなかった
人の心を打てないのなら
それはもう宗教じゃない
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 00:11:50.81ID:c/2TmzYm0
生臭いねw
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 00:48:35.34ID:cWpxch8e0
離檀料とかほざくなら放置だな
うちは順番通りなら俺逝けば途絶える
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 01:19:58.53ID:Cgp18CoN0
>>58
その歌がヒットした時、寺連中が抗議したんだっけ
墓の存在意義が無くなると困るから
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 01:31:21.42ID:uPwAocZD0
こんなフィクションをまだ信じてる阿呆がいるとは
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 01:42:37.94ID:TzFjs8iI0
うちも納骨は骨壺捨てて直接まいたけど墓仕舞いどうするべ
墓石は撤去して骨はそのまま埋めちゃまずいの?
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 01:47:30.88ID:BoAqle290
墓は元論 系譜もいらんよ
俺の体のDNAには40億年の系譜が入っとる
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 02:26:09.45ID:gm7zW5Ta0
墓とか、意味が分からない


いや、文化としては知ってるよ?
けどさ
伝統行事とかじゃあるまいし、個人でそこまで金を払って維持するべき物か?
一年に一回くらいしか行かないだろ?
しかも、自分が思い浮かべるのは、かわいがってもらった祖父母、せいぜい曾祖父母くらいだろ?


故人を偲んで、どこか店とかで親族が思い出を語るくらいでよくね?
坊主要らないでしょ
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 02:52:20.14ID:OU8InNdO0
墓なんか飾りです
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 03:26:08.78ID:GA1cMKtZ0
田舎の方へ行くと、山の斜面に古びた石が並んでるのがある
先祖代々の墓なんだなって。ああいうのは良いと思う
(念のためl八つ墓村ではない)
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 03:39:19.69ID:BoAqle290
墓も諸行無常です
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 06:12:21.32ID:zbWn9uVL0
>>312
親がまだ若いからじゃないの
うちの親なんか終活始めてるから怒ることなんて無いな
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 06:41:46.58ID:p4v/snuc0
夫は長男で息子がいるが、義理実家が報告、連絡、相談なく、
150万円の墓を建てやがった。
結婚のときの費用は夫持ち、その後の援助も一切ない。
実家は義理姉(子供なし)にあげるし、資産管理も義理姉に頼むらしい。
きっと墓も義理姉に面倒みてもらうんだろうね。

私や息子は義理実家の墓がどうなっても知らないからね。
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 06:46:52.87ID:Ua2bbluI0
寺って社会に何のセーフティネットも提供しない本当にただの利権団体
非課税にする意味がない
全部潰していいよ
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 07:50:31.97ID:/ENf1BP20
>>484
よかったじゃん、バカ姉は親の介護の大変さを知らないんだな。実家は姉、資産管理も姉なら
今のうちに話し合いをして家は譲るから親の面倒は見ると一筆書いておいてもらうといい。
資産管理なんて遺産で法定分割したらいいんだから問題ない。 好条件すぎる。
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 08:03:09.65ID:VttoS5Mk0
>>21
さすがに20みたいなのは実はレア
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 08:07:22.43ID:uFDP1XRs0
墓じまいが進むと、寺をお得意さんにしてる業界も多少影響あるかもね。
自動車ディーラー、高級温泉、百貨店あたり。
いろいろとウワサには聞いてるんでw
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 08:09:50.92ID:/bJzNoVF0
お墓は生きてる人の心の拠り所でしかなく
死んだ人にとってはどうでも良いんだよ
死んでるんだから仏壇があればいいんだよ
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 08:50:55.10ID:sR0sgmEy0
俺が死んだら、もう墓の面倒を見る人がいない。
永代供養するにも、寺が高い事を言うので悩み中。
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 09:00:16.31ID:YqejtAUl0
>>492
付き合いがあるんなら親戚に相続してもらえばそれ位やってくれるんじゃない
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 09:18:18.15ID:AElmCf1y0
>>492
墓じまいして、永代供養頼むのも高いんだよね。
石撤去は墓石屋に、そして寺への永代供養料金が結構高い。
金がないと墓じまいもできない。
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 09:50:19.63ID:inxKLkXV0
中国人→お経を自国語に翻訳し意味の分かる形にした
日本人→日本の僧侶はバカなので翻訳できず、もらってきた中国語の教典を一文字ずつ読むだけ。信徒もバカなので、訳が分からないところに神秘性を見いだし有り難がる哀れさ
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 10:11:27.33ID:e5nZ4coq0
「家を出ろ、名も棄てろ」 と 「○○家先祖代々〜」 の
齟齬を疑問に思わないのってけっこう重度よね
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 10:14:52.58ID:Ea7ZCT160
宗教は洗脳して金儲けするためってこれで分かっただろ
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 10:46:52.58ID:0Reb2WW50
>>24
両親と寺との契約だから、子供のものじゃないんで一切関係ない
維持費払いません!!で撤去処分するのは寺の仕事
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 11:13:49.39ID:wHygc44r0
檀家システムってなんなん?
迷信信じてるバカってなんにしろ始末が悪いな。
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 12:05:16.28ID:e5nZ4coq0
「習慣だから」「昔からそうだから」で済ますこととか
「じゃなきゃダメ」「だろうな」と縛られるのって”煩悩”じゃないのかな?

「誤ってものを見る」のも「疑う」のも煩悩なんだよなw
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 13:28:23.50ID:mVrsERRV0
自分の親の葬儀を経験した人はよくわかってると思うけど
死んだ人間に時間と手間と金をかけて弔うことの意味のなさを
生き残った人間の方が追い詰められて死んでまうよほんと
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 17:46:06.51ID:TgME2tm70
別に墓じまいや離断料なんて法律に規定されているわけじゃ無いし払わなくていい。
バチなんて当たらないしそう言う事るならそんな事言い出す糞坊主が祟られるだけ。
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 18:06:01.26ID:mUvVII3c0
なんだかんだと焼き場も金取るからなあ
葬式仏教くたばれマジで
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 18:14:41.36ID:6juG5iiZ0
転居を機に寺と縁を切っちゃえば寺の方で勝手に処分してくれる。
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 18:25:00.45ID:NKhXebyy0
ジジイの酒代700万円
麻原のしょんべん50万円
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 18:33:55.41ID:qqsscCDd0
>>18
雑草取りが面倒なら
土部分をアスファルトで覆えばよい。
それだと趣がないとほざくならちゃんと手入れしろやだなw
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 18:35:41.34ID:i64Ap4QE0
700万って法的根拠あるの?契約書も交わしてないだろうし
だったら1円も払いませんと言われたらおしまいなのでは

実際には700万ふっかけられたら300万円くらいは払っちゃう人が結構いて
それが狙いかもしれんけど
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 18:39:43.14ID:a2kgzB080
「離檀料」
新しいパワーワードか?wwwwwwww
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:25:40.44ID:tr0dju+F0
>>219
神に許しを乞えば許されます(´・ω・`)
ただし、天国には童貞しか行けません(´・ω・`)
非童貞は煉獄までです(´・ω・`)
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:29:54.55ID:MMQrPxfs0
宗教「学」って
何を学ぶの?それ学問なの?
真理を追求することが学問じゃないんか?
詐欺の仕方を学んでるの?
腹立たしい。
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:30:05.59ID:tr0dju+F0
>>54
実家の位牌に歴代当主と嫁の戒名がビッシリ書いてあるけど生前の名前が分かりません(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況