X



【関空再開】関西空港、国内線が一部再開 8日から国際線も(第2T、B滑走路 ピーチと春秋航空)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/09/07(金) 12:39:52.23ID:CAP_USER9
 台風21号の影響で閉鎖が続いていた関西空港は、7日に国内線の運航を部分的に再開します。

 「関西空港の第2ターミナルです。間もなく第1便となるピーチの新潟行きの出発時刻となっていて、運航再開を知ってかけつけた利用客がキャンセル待ちや搭乗の手続きを行っていました」(木村富友佳記者リポート)

 関空までの交通手段は神戸空港からの高速船か、対岸の南海・泉佐野駅もしくはJR日根野駅からのシャトルバスしかありません。ピーチも全ての便を再開させるわけではないため、利用客の中には混乱する人もみられました。

 「午前7時台の石垣便を予約してたんですけど、昨夜にキャンセルとわかったんで、那覇便に変えてもらえないかと思って来た。無理って言われたらあきらめて帰ります」(利用客)

 被害が小さかった第2ターミナルはもともとLCC専用で、乗り入れているピーチと中国の春秋航空は8日から国際線も一部再開させる予定ですが、それ以外の航空会社が使う第1ターミナルとA滑走路の復旧には1週間程度かかる見込みです。

2018/09/07 12:11
MBSニュース
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20180907/GE000000000000024276.shtml

関連スレ
【関空再開】関西空港 7日に運航再開 ピーチとJALの19便 連絡橋、対面での通行可能に(マイカー×、鉄道×)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536279825/
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 18:26:26.20ID:0+Q9bX2a0
この復旧の早さは松井知事の政府官邸の人脈の
賜物やね。他府県の知事だったら半年ぐらい
かかってたわ
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 18:26:47.46ID:cadLNOMi0
>>398
大型クレーン船で釣り上げて、元の位置に戻して、
あとは壊れたところを、切ったり貼ったりして直すんかな。
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 18:27:07.50ID:UwUXBmri0
>>398
あれを4週間で直したら、安倍内閣と公明党大臣の株が上がるな。

堺市沖合いの空港建設反対していた左翼労組との違いが出る。
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 18:28:40.25ID:gDazkjVM0
>>413
安倍総理自体が訪日客の急増を政策の目玉にしてるからな。
そのインバウンドを支えてる西の空港。
長引けば政権そのものがダメージだからだろ。
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 18:30:54.86ID:gDazkjVM0
>>419
俺に言われてもな。
政府がそれを目玉にしてるんだから。
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 18:35:00.47ID:PuEMVmD80
LCCでもバニラは1タミなんだよな
成田はピーチだけ1タミでややこしい
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 18:35:26.63ID:aQJxchfQ0
>>414
そういう工事シーンを待ってるんだけど
空いてる機材があったらいやなくてもとっとと現れてもらいたい
なに粛々とやろうとしてんの
アドレナリン出そうよ という勝手な印象
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 18:40:01.22ID:vLVC1XWj0
タンカーエンジン停止してたらしいけど
あんな時ってエンジン掛けて備えるものじゃないのか?
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 18:41:55.77ID:lfk2jsx40
拠点にしてるピーチなんかは一日閉鎖だけでもかなりの損失なんだから
早期の再開で正解だよ
アベガーいってる奴はそんな事もわからんとは
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 18:42:22.16ID:+wfDfBn90
顔が真っ赤な工作員がいると聞いて
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 18:48:08.58ID:SFXwWCRA0
>>4
インフラに関わってるのに非常識だなとしか思わんかった
つらいのはわかるけど
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 18:52:40.36ID:a3QShynn0
りんくうタウンと関空のバスターミナルの容量はどの程度?
シャトルバスの運行にかなり関わってくると思うけど
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 18:59:22.87ID:Mho+Ru8T0
>>426
別にほかの空港から飛ばせばいいんだがな
政府、国交省が関空の割り当てをほかの空港に振替えればOK
むしろ施設がガタガタな関空から飛ばすデメリットのが大きい
関西エアポートの回しものか?
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 19:07:38.63ID:a3QShynn0
>>431
日本の空港で閑古鳥泣いてるとこはないし
神戸港が阪神淡路で壊れてる時に客を釜山に横取りされた苦い経験もある
早期に復旧させる必要は高い
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 19:11:23.29ID:mJffwHJ50
まぁひと月ほどでほぼ復旧するね。政府がやると言ってるからな。つまりコスト度外視で突貫工事するってことだ

そして来年度あたりからしれっと空港利用料が値上がりすると思うぜ
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 19:11:41.49ID:fbaBsZMo0
今朝の関西ローカルのテレ朝系「おはようコール」は
このニュースについて物凄い勢いで噛み付いてた
まず、見出しが「官邸の意向!?関空急きょ再開へ!?」みたいな感じで
解説する、邪悪な洋装の歌丸みたいなジジイが唾をまき散らす勢いで
「安全性も認められない中再開!?おかしいですよ!!アベは全く何を考えているんだ!!
何か問題があってみなさいよ、どう責任取るんですかっっっ!!!」みたいなこと言ってて
この局もこの人も、もし政府が安全性を確保してから…て対応をしたらしたで
「対応が遅すぎる!」「時には超法規的な対応が必要!」とかなんとかって
言うに決まってんだろーなー…と思って見てたわ
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 19:17:29.46ID:Hrd1iav+0
まあ、神戸に国際線を少し分けての国際線機能を持たせておく必要はあるよ
とにかく一期島は脆弱だしな
まあ無理矢理作った二期島と調子乗って作った2タミ無かったら、あのクソタンカーの一撃で完全終了してたわ
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 19:17:36.60ID:cJKl9TsX0
関空から大阪市内へ行く電車内での中韓人のマナーがめちゃくちゃひどくて
地元民はあきれてるんや
LCCで来る観光客なんてひどいもんや
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 19:25:46.65ID:WfGG5xx10
ピーチ 9/8
MM105 10:30 札幌(新千歳) 12:30
MM109 16:15 札幌(新千歳) 18:15
MM133 8:15 仙台 9:35
MM137 18:35 仙台 19:55
MM143 11:50 新潟 13:00
MM309 16:05 松山 17:00
MM153 8:35 福岡 9:50
MM177 12:25 長崎 13:40
MM189 15:15 宮崎 16:20
MM199 19:15 鹿児島 20:25
MM211 8:00 沖縄(那覇) 10:15
MM217 15:45 沖縄(那覇) 18:00
MM231 8:45 石垣 11:10
MM315 14:40 東京(成田) 16:10
MM125 9:50 釧路 11:50
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 19:26:11.95ID:WfGG5xx10
MM106 札幌(新千歳) 15:00 17:10
MM110 札幌(新千歳) 18:55 21:05
MM138 仙台 18:40 20:15
MM140 仙台 20:30 22:05
MM144 新潟 13:35 15:00
MM310 松山 17:35 18:25
MM160 福岡 21:20 22:30
MM154 福岡 12:15 13:25
MM178 長崎 14:20 15:30
MM190 宮崎 16:55 18:00
MM200 鹿児島 20:55 22:05
MM214 沖縄(那覇) 13:00 15:00
MM220 沖縄(那覇) 19:45 21:45
MM232 石垣 11:50 14:10
MM318 東京(成田) 18:55 20:30
MM126 釧路 12:30 15:00
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 19:27:37.38ID:WfGG5xx10
MM9 18:10 ソウル(仁川) 20:00
MM11 20:00 ソウル(仁川) 21:50
MM15 13:50 釜山 15:25
MM27 16:00 台北(桃園) 17:50
MM65 12:00 香港 14:55
MM67 21:00 香港 23:55
MM79 22:10 上海(浦東) 0:05+1

MM10 ソウル(仁川) 20:40 22:25
MM16 釜山 16:00 17:25
MM22 台北(桃園) 9:15 13:00
MM28 台北(桃園) 18:30 22:15
MM60 香港 15:50 20:35

以上ピーチ9/8
https://www.flypeach.com/pc/jp/news/plans?www_pc_ja-jp_mini_banner_03
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 19:28:12.84ID:Mho+Ru8T0
>>432
安心しろ、韓国に行きたい観光客は減ってる
それから韓国は経済斜陽中だ
それよりも長期プランを考える機会にするんだ
このまま金食い虫の関空にツッコミ続けるメリットがあるのか
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 19:31:51.05ID:a3QShynn0
復旧早いなぁ

どんだけデスマーチしてる従業員いるんやろ、、、
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 19:34:18.22ID:D/3UMDKU0
滋賀.すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 19:34:33.32ID:3KJU4mpJ0
なんやかんや、号令をかけりゃよっぽどのデスマーチでない限り復旧は早まるんだな
安心したわ
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 19:34:41.76ID:cJKl9TsX0
>>439
公務員試験に合格した高級官僚出身者が関空関連で贈収賄事件で有罪になったんや
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 19:47:40.82ID:QkB9j2eS0
国が大規模な土地を予め取得しておくってわけにはいかんのかな
必要になってから交渉すると足元みられる
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 20:00:36.38ID:cpmQqk3A0
復旧めちゃくちゃ早いな
さすが日本人
こういう時の仕事は半端ない
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 20:02:59.81ID:Hrd1iav+0
>>449
関空の歴代天下り社長は全員漏れなくクソだよ
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 20:06:01.67ID:iV+anbCC0
>>401
公務員はわりと直に関係してくるからなぁ
外貨流入と本当に無縁でいられる立場はそうそうない
画家とか芸術系の職人とかそんなん
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 20:12:26.38ID:Fwycq45L0
>>1
松井一郎
@gogoichiro


関西空港、7日から国内線の一部運航再開 : 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20180906-OYO1T50011.html?from=tw

自然の猛威は凄まじく人間が抑え込むのは困難だが、我々にはその試練を乗り越える知恵と行動力がある。

頑張ろう大阪‼   


     
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 20:12:49.65ID:Fwycq45L0
>>4
松井一郎
@gogoichiro


関西空港、7日から国内線の一部運航再開 : 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20180906-OYO1T50011.html?from=tw

自然の猛威は凄まじく人間が抑え込むのは困難だが、我々にはその試練を乗り越える知恵と行動力がある。

頑張ろう大阪‼


     
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 20:18:31.40ID:AvXoqYPI0
ピーチが今那覇から到着
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 20:23:24.47ID:s0xyPq6x0
便数

7日→8日
ピーチ 17→42
JAL 2→?
春秋 0→?
その他 0→?

計 19→?
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 20:30:22.53ID:SQ4IfyZl0
>>460
従業員の待遇が悪すぎる。
現場で働く人の身になって考えろ。
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 20:36:13.43ID:pN8ls2NM0
関空関係で泉井事件を思い出した
大事件やったもんな
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 20:43:40.59ID:GgW5kflV0
A滑走路横のVOR/DME設備はどうみても水没してたが
海水で錆びてアカンやつちゃうん?
復旧できるん?

ナビだけで行けるとかいうてる人おるけど
ならなんでVOR/DME標識が関空にあるのかという話
B滑走路であれ関空KNEの電波標識はそれだけやし

やっぱりそれがないと関空の位置がわからんから
あるわけやん

そもそも今でもナビがついてない電波標識を頼りに飛んでる
B767もあるわけで
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 20:53:51.80ID:E7XIe26B0
中国人観光客のみなさんにどんどん来て欲しいわ
東京とは違って、大阪は排他的じゃないからね
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 21:10:04.00ID:s0xyPq6x0
便数

7日→8日
ピーチ 17→43
JAL 2→?
春秋 0→?
FedEx 0→6
その他 0→?

計 19→?
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 21:16:04.97ID:XPNZvMWh0
神戸空港を関空の第3滑走路として使えばええやろ。
船ですぐなんやから。
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 21:44:56.16ID:ub1X0jgv0
フェラーリー廃車にするなら欲しいんだけど もらえないかなああ
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 21:51:11.74ID:zJub7WG30
今だったら京都すいてるかな
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 22:01:28.09ID:voXULV2j0
金閣寺ガラガラだった
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 22:34:15.36ID:YLKgQCXu0
りんくうタウンから第2ターミナルまで直接行ってくれるなら意外と便利だったりして。
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 22:49:10.68ID:Ck20hMwQ0
何としても万博誘致して懐にたんまり金入れたい松井にとって関空が何日も使えないのは大変困る事態。
安倍に泣きついて何とか形だけは作った。本来は安全が完全に確認されるまで国土交通省から使用止められる案件。
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 23:30:52.62ID:WfGG5xx10
【9月7日更新】関西国際空港に駐車いただいておりますお車の出庫につきまして(注そのままコピペ)
https://www.kansai-airport.or.jp/notices/2632
【9月7日更新】

関西国際空港に駐車いただいておりますお車の出庫につきまして、大変なご不便・ご迷惑をおかけしており申し訳ございません。

台風21号の影響により、関空連絡橋が損傷を受けたことから、安全確保のためマイカー・レンタカー等の一般車両の連絡橋通行が禁止され、
空港内駐車場からの出庫を制限しておりましたが、今般以下の要領で通行規制が緩和されることとなり、駐車場からの出庫が可能:
駐車場出庫可能な時間帯:10:00〜16:00

駐車料金:駐車期間に関わらず無償

空港へのアクセス:リムジンバス等の公共交通機関をご利用下さい。

関空連絡橋は、現在も、空港の一日も早い復旧に向け、緊急車両と公共交通機関を優先させて頂いております。
なお、一部対面通行による運用を行っておりますので、ご通行にあたりましては、NEXCO西日本および警察の案内に従っていただきますようお願い申し上げます。

本件に関する問い合わせ先:関西空港駐車場072-455-2337
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 23:39:26.82ID:WfGG5xx10
JALは今日と同じ2便出るようだけど・・・
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 00:11:37.47ID:S7+v/1dU0
飛行機飛ぶのは良いんだけどアクセス方法あるの?
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 00:17:42.09ID:2aJSu8b20
雑魚アンチざまァw
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 00:28:46.89ID:lCEuP6GU0
>>468
すげーな。今日やん。
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 00:55:24.35ID:QoFVSVTL0
>>96
逆に言えば国が伊丹を廃港にしたくなかったから建設予定地が泉州沖になったのじゃないの?
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 01:33:46.86ID:E8TrhtMA0
思ったより早く再開できてよかったね
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 01:57:55.39ID:LOXHUoaO0
>>489
そっか。
自分はHKEXPRESSキャンセルしようか迷ってる
まぁどこも9日まで欠航予定が11日までとどんどん延びてるしね
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 02:06:30.12ID:1nT3VHYT0
ツアー申込んでて5日の旅行が中止になったよ 全額返金するって
大手のツアーだから全国展開してるからましだろうけど
これ中小のツアー会社なら痛手だろうね
特に関西拠点の所とかだったら 大損害じゃないの
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 02:20:30.42ID:bbrsI/a+0
>>444
何が金食い虫たよ、アホんだら
すべて税金で作られて予算じゃぶじゃぶ糞赤字の羽田や関空の営業益以下の成田はどうなるんだよ
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 04:44:05.26ID:mX+NgSdY0
便数

7日→8日
ピーチ 17→43
JAL 2→2
ANA 0→2
春秋 0→0
FedEx 0→6

計 19→53

平常時500便/日だから1割復旧ってところ
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 06:50:12.33ID:HUJwwq4t0
どうやって関空まで行くの?
とりあえず11日まではシャトルバスは一部運行するらしいけど
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 06:53:40.42ID:IOGOUsnG0
>>496
マイカーでないならそう変わらないのでは?
空港バスは、多分空港まで行くだろうし
電車の人だけ、空港への分岐のとこから、シャトルバスになるだけで
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 07:21:03.17ID:Bseur3pyO
バスだと酔うんだよ
電車が復旧してくれないと空港に行けない
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 08:00:43.89ID:uaBUPRSR0
>>495
大体、最低ラインが倍勘定になるのが普通だから、二ヶ月後だな。年内にできたらまあ及第だろ。
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 08:05:31.69ID:JJnA6XIh0
>>495
国交省によると4週間てのは線路の復旧の話で
道路の復旧は後回しだそうだ
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 08:21:19.92ID:UMjrT8dX0
>>501
まぁ鉄道が主力だからそれでええやろ
第1ターミナル復旧時にはシャトルバスではパンクするだろうし
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 08:25:46.36ID:C6BzZT5r0
対面通行でバス輸送してるのに1週間で第一ターミナルも全面復旧させたら捌けるわけないじゃんw
馬鹿なのかこの安倍政権
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 08:44:19.92ID:IOGOUsnG0
サヨクは何ゆえ公共交通機関が動き出す事を反対してんの?
動かさないと不味いだろとか考えないの?
そうまでして日本の足を引っ張りたいの
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 09:00:18.08ID:L5N0YicB0
>>501
4週間で鉄道復旧なら意外にダメージ少なかったのかもね。関空駅はどうなんだろう
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 09:27:58.94ID:mRTqHobN0
鶴見サンマリンの鶴見って大阪の今福鶴見のことかとおもったら本社東京都港区って横浜市鶴見区の鶴見かよ
トンキンのテロじゃない?
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 10:53:59.60ID:bU65DO+30
さあこれからミナミに行く
ゆっくりできるかどうか楽しみだ

そういえば今のミナミの朝の名物は
「パチンカス行列」だな
10時前に行くと見られる
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 10:56:31.10ID:bU65DO+30
結局「インバウンド」って「移民」と同じなんだよな
儲けるやつが人の迷惑なんてどうでもいいと考えてるだけ
金がまわりまわってトリクルダウンなんてないし
0511西靖はアナウンサー界一の稀代の悪
垢版 |
2018/09/08(土) 10:57:56.86ID:EM0gz3GDO
>>509
竹島は韓国領土の毎日放送アナ西靖が台風中継で記者に屋内じゃなくて外で中継しろとパワハラ&フェイクニュース
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1536332356/1-3
自民党総裁選でも「延期しろ」石破さんが可哀想と同情して無理矢理安倍批判して炎上する西靖と三澤肇、ちちんぷいぷい
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1534151516/508
関空一部再開ニュースでも無理矢理いちゃもん付けてライフワークである安倍首相、松井知事、大阪維新叩きして絶賛炎上中の西靖
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1534151516/504-507
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 11:40:27.04ID:kJh0WV8p0
>>509
大阪城そばの脱税たこ焼き屋みたいなのは
一軒ではないと思うんだ
違法民泊、金塊密輸、白タク、コピーブランド品密輸ほか
ものすごい悪いことも入ってきてるのは無視してやがるからね
麻疹や梅毒患者の激増とかそれね
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 11:47:31.04ID:Mpestg1V0
>>501
そりゃ関空利用者の8割は電車使ってたんだからそっち急ぐでしょ
道は1本残ってるからリムジンバスだけ走らせるだろうし
それでも4週間てかなり難しいよ
ライフラインもだし空港にしか使わない特殊な車や機材の運搬もあるしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況