X



【米】保険をほとんど使わない消費者に特化した保険商品で市場開拓…保険加入者の80%以上が保険かけ金の額ほど保険を使っていない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アルカリ性寝屋川市民 ★
垢版 |
2018/09/11(火) 20:12:58.43ID:CAP_USER9
2018年7月に立ち上がったばかりのインシュアテック(Insurtech)新興企業のヘイロース・インシュランス(Halos Insurance、ワシントンDC拠点)は、保険をほとんど使わない消費者に特化した保険商品によって市場開拓を狙っている。

インシュアテックとは、インシュランスとテクノロジーの2語を合体させた造語で、保険業務向けの技術やソリューションを意味する。

インシュランス・ビジネス誌によると、同社の創設者サダデュル・セングープタ氏は、保険加入者の80%以上が保険かけ金の額ほど保険を使っていない、と指摘する。

「毎月の保険かけ金を決まりどおりに払い、安全かつ責任ある暮らしをしているそれらの人々は、保険を使う事故やケガ、病気と無縁の生活を送っており、保険金をほとんど請求しない」と同氏は話す。

同社の事業は、消費者向けの完全なるデジタル・プラットフォームだけで運営される保険サービスで、加入や審査、保険請求、支払いといったすべてをインターネット経由で処理する。それによって事業運営コストも引き下げられる。

保険情報研究所(Insurance Information Institute=III)によると、2010?2015年に住宅保険の保険金を請求したのは保険加入世帯のわずかに6%で、集められた月々の保険かけ金の70%は、保険金請求世帯に支払われ、15%は保険金詐欺だった。

保険業者は、保険金詐欺による損失を穴埋めするために、保険かけ金を毎年のように引き上げている。その結果、1世帯あたり年間400?700ドルの保険費増を強いられている、と指摘するFBIの統計もある。

業界大手のメットライフ(MetLife)がヘイロース・インシュランスを支援している。



U.S. Frontline 2018年9月10日
http://usfl.com/news/119756
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 20:13:35.84ID:nE25nhTr0

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
            ○
             O
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 ` 

 
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 20:14:32.38ID:lqP/YgdL0
そもそも保険ってのは、ダメなやつの分をデキル奴が負担する制度だぜ?
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 20:16:40.15ID:Xj7O/Fpl0
自動車保険の様に使わなければ保険料が下がっていくのかな?
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 20:18:26.73ID:1yKksgJ20
>保険加入者の80%以上が保険かけ金の額ほど保険を使っていない、

保険をなんだと思ってるんだ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 20:18:51.89ID:NXLewy5z0
社保意外入ってないわ
保険金程度の貯金はしてるし、ガンとかなら運命として諦める
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 20:20:28.55ID:EM2pvPcx0
70%が保険支払で、15%が保険金詐欺なら、会社の維持費が15%しかないじゃん
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 20:21:40.02ID:rKdFMySI0
当たり前だろ?
使わないで済むならそれが一番いいに決まってる。
…てのが凡人の考えなのか?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 20:24:32.83ID:m6M2BbIF0
震災なんかの災害で契約ではそもそも対象ですらない損害を何百億単位で保証しても全く経営が揺らがない時点でさ
儲け過ぎなんだよ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 20:25:30.42ID:yUFNBw8c0
逆に80%が掛け金以上を受け取ってたら商売として成立してないだろ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 20:26:16.04ID:bARxqKnC0
車だけ入ってる
病気は知らん
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 20:27:17.79ID:GDrecwZb0
国保とかアホみたいに払ってるけど元取れるやつどれくらいいるんだろうね
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 20:29:56.25ID:vbPDItV50
>>13
おそらく殆どの人が生涯ではプラスになる
でなきゃ国保運営は赤字にならない
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 20:29:59.21ID:0Jii8Vvj0
国の社会保険に入ってれば、民間には
入る必要ないでしょ
貰えるかわからない保険入いるより
その掛け金分を貯金した方がいいに決まってる
アホか
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 20:31:32.28ID:MD9Vq+dD0
火災保険がぼったくり
1000万に10万取られる100分の一
でも20年で家の周りで火事なんか見たこともない。これの倍率は20万分の一(0)
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 20:32:27.51ID:fkbbXcVK0
ムーアの「シッコ」ていう映画で審査が厳しすぎて
保険金の支払い申請が却下されるとやっていたな
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 20:33:34.01ID:3P8my+Q40
>>14
そうなの?
いま年間90万くらい国保払ってるが
とても元を取れるとは思えない
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 20:34:54.32ID:NgUqFpZb0
ほとんどのやつが掛け金以上に保険金を受け取ったら、保険業界成り立たないじゃん
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 20:42:01.60ID:y//rb+Rz0
年収1000万超えを業界で何十万人雇ってんと思ってんの
養分なきゃいきられんわな
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 20:42:52.06ID:0Jii8Vvj0
>>19
保険屋さん、お疲れ〜
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 20:43:14.72ID:gB8smceo0
健保もぜひ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 20:43:52.37ID:DsEAi6vj0
政府支出が増えればインフレ率は上昇します。

@政府は国債を発行し、それを日銀が引き受けて政府は資金を調達します。

A政府は福祉(補助金や生活保護、年金)や公共事業にお金を支払います。

B福祉は基本的に国民の収入のマイナスを補うものでGDPや市場への資金供給に寄与しません。

C公共事業などは政府が支払ったお金が市場に回ります

Dお金が回りますが、世界市場がインフレのため、日本はデフレとなります。(日本 デフレ グローバル インフレのため円が上がります)

E外国の保険サービスはそのまま日本のデフレとなります。

FAmazonなどもお金は米国本社に流れ税金(政府が公共事業を行うための原資)もおちず、デフレとなります。

G国民の貯金も銀行の国債購入に使われ市場のお金は減り、よりデフレになります。

続く
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 20:44:38.48ID:DsEAi6vj0
>>23
続き

重要なのは、デフレにしているのは日本として計画通りであるという事です。

デフレ下の消費税増税でなければ貯まった国債が返済出来ないからです。

これは財務省が何十年も前からホームページで明言しています。取り上げる専門家やマスメディアはありません。自ら財務省のホームページを見て下さい。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 20:45:21.41ID:xjInu7ZO0
とりあえず金融商品は否定して魅せるのが
スタイリッシュな賢い消費者
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 20:45:48.50ID:NgUqFpZb0
>>15
>その掛け金分を貯金した方がいいに決まってる

低い確率だが、万一コトが発生した場合、その貯金ではどうにもならない場合があるのです。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 20:46:45.68ID:zrTZWhVH0
ホルモン漬けアメリカ産牛肉」が乳がん、前立腺がんを引き起こすリスク
http://bunshun.jp/articles/-/4917?page=2

ハンバーガー店、3大有名牛丼屋、いきなりなんちゃらなどのステーキ店
これらの店は避ける、カツ丼や麺類の代替えでしのぎましょう。自炊も選択肢に
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 20:50:29.02ID:Vm+sDHWX0
保険で金儲けしようというゲスな国民が多い国では売れないだろう
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 20:50:33.28ID:ShtHEm9g0
国民皆保険はまだですか?
何も日本見たいに来訪外国人にまで適応しろなんて言わない訳ですよ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 20:53:23.27ID:xrthuMC+0
たぶんマスゴミが全力で潰しに来る
芸能人CMを使った保険はスルーした方がいい
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 20:53:42.48ID:MD9Vq+dD0
>>27 年収130万で年516000円(月43000)とられた。どうやって生きていける?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 20:56:54.63ID:0Jii8Vvj0
>>26
貧乏人への常套句ねw
難病にかかっても医療費は自己負担の限度額
(8万とか17万とか収入による)より
多い分は戻ってくるしね
大して保険金支払いに応じないくせに
よく言うわ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 20:58:04.27ID:glVngd0A0
保険にかけた金額以上に保険金をもらうのが当たり前だったら、慈善事業でもあるまいし、保険会社潰れるやん。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 21:01:12.40ID:ShtHEm9g0
>>33
生きて行けないなら行政に主張したら?
今の日本は池沼でも生きていける様になってるよ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 21:02:39.40ID:MD9Vq+dD0
>>35 でもTVでCMやってるのなんか計算してみな
月3000円で一生涯上がりません
3000*12*30=100万 元
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 21:03:57.71ID:MD9Vq+dD0
>>36 あまい!相談して解決するぐらいなら初めから取るなよ こんな無理な保険料
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 21:04:16.24ID:z1x/ZL+P0
>>33
前年の年収は?
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 21:04:52.78ID:NgUqFpZb0
>>34
自由診療では、全額自己負担の上、高額医療費制度も適用されませんよ。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 21:05:34.43ID:mYcY9T5E0
>>26
「どうにもならない場合」ってのは、費用負担じゃなくて医学的にどうにもできないって話じゃん。
確たる治療法があるのに、保険が使えず自己負担でやれって厚労省が言ってるわけ?
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 21:05:47.55ID:yAKHur8J0
>>33
去年稼ぎが良かった?
判定は去年分で計算されるよ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 21:07:08.25ID:cnyNQYQu0
>>1
やらずぶったくり
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 21:07:19.79ID:hxt4wWo/0
>>1
それが保険制度の構造だろ。
大勢の人がちょっとだけ保険料を払うが、大部分は何事も起きずに済んで、
たまに保険事故が起きた人は、高額の保険金をもらえるんだろ。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 21:08:06.33ID:TCeHOKzI0
もう遅いかもしれんけど
台風でアンテナ倒れた家は火災保険の特約で保険適用されるかもしれんよ
雷でテレビやエアコン壊れた家も同じ
家電は家財の特約が必要だけど

天災だからと諦めずに1度保険会社に問い合わせるべき
写真が必要だから撤去終わったとこは諦めるべき
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 21:09:58.38ID:ShtHEm9g0
>>38
取られたら生きられない奴からは取らんだろ?
実際として生きてるからここに書き込めてる訳だし
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 21:12:37.17ID:0Jii8Vvj0
>>40
あはははは、今度は貧乏人への脅しw
貧乏人は保険内診療でOKでしょ
貧乏人からせしめた給与で
食べるご飯はおいしい?
メンタル傷めて辞める人多いって聞くけどね
どうぞお大事に
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 21:14:39.16ID:ShtHEm9g0
>>47
貧乏人からせしめたって言うけどせしめられてんのはこっちなんだよなぁ
稼いだ以上の金がどっから湧いてると思ってんだ…
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 21:14:59.49ID:64MqMKCM0
年収の数十パーセントとか許容できないリスクがあるときだけ保険に入るべき
払える範囲のリスクなら期待値で考えれば良い、大半は損
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 21:32:26.64ID:glVngd0A0
>>37
CMがどうとかではなくないか。収入と支出で支出が多くなると、会社は潰れるよ。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 21:32:33.08ID:YRcpA92o0
ニーズはあるだろうね
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 21:38:33.39ID:fenUSgxR0
別に保険に限らずだけど元を取ろうとする発想はろくなことない。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 21:44:30.20ID:ZnwThXQA0
おとなの自動車保険と似たような商品か
それより使わない人の掛け金を段階的に下げていってくれたほうが助かる
生命保険の場合だけど
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 21:48:24.98ID:0Jii8Vvj0
元なんて取れるわけない
万が一、とか、家族を守る、とか
吹聴して、ほぼほぼ損をさせられるだけ
病気や事故や火事に遭う方に賭ける
ギャンブルだもん
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 21:51:27.80ID:9/GkoDaZ0
>>1
>保険加入者の80%以上が保険かけ金の額ほど保険を使っていない

もともと保険ってそういうもんだろうに
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 22:01:21.94ID:jMIeNPPh0
>>3
保険会社の社員の給料になるってのが抜けてる
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 22:07:09.94ID:J1WsiIEy0
ほけん○花
「手数料の高い商品を売れ。医療保険は儲かるからどんどん加入させろ。」
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 22:35:28.00ID:OYne0ZPg0
失われた20年とコストカット至上主義の世の中で保険なんか払わない、払えない人は多いんだろうな
他には「俺だけは大丈夫」の精神でいざってときの備えを怠る人も多いかな
熊本大阪北海道の被災者を見る限り、日本人のほとんどが「どんな災害が起きても俺だけは被災しない」と思ってるのかもしれんね
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 22:40:56.27ID:xjInu7ZO0
働いていれば大きな負担でもない金額を
知らない誰かを助ける為と胴元の運営費に払う
それをすると自分が困った時に
知らない誰かの払ってた金で助けてもらえる
知らない誰かに頼らなくても困ることのない人間はやらなきゃいい
それだけの話
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 22:49:28.06ID:IMSzx7mV0
>>18
90万なんて医療にかかる額としてはちょっと病気しただけで吹いて飛んでいく金額だぞ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 02:03:59.52ID:qs4eZeYm0
保険に入らなかったお陰で、40才で3000万貯めた(株などの運用益)
「保険入ってないって、いざというときどうするの?」
とか言うやつもいるが、いざというときにならないと手に入らない3000万なんて意味無いだろ。
いつでも使える3000万の方がずっといい
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 02:54:27.99ID:C8E91QgQ0
>>27
まぁ、10回くらい脳外科手術でもしないと元は取れねえよな国保
ナマポ分も負担してるからキツいわ、おれら自営業者は
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 06:26:10.21ID:tOW8qiNM0
>>4
いや、多分学歴や職歴や病歴・犯罪歴で細分化して保険料を決めるか、
基準に合格した優良な人だけに加入を認めるのでは?
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 06:33:12.30ID:YRfgs5PR0
運用だのなんだのしなくても払い込み総額の3分の2くらいしか払い戻してないだろ
いかに保険を下ろさないか非常に手の込んだ契約をするのが外資保険
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 06:42:21.47ID:DusWXGam0
>>67
国内ナマポだけならともかく

ガイジンの高額医療まで負担してるようだから怖いね
ガイジンなんて際限ねーわ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 06:50:46.35ID:FTBN197d0
自動車保険は1回使うと、笑っちゃうくらい
掛け金があがる
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 07:24:28.34ID:zzbd+c5F0
保険は商品でありボッタクリであり
割の合わない賭けだ

事故の賠償や生命保険など
個人の力じゃどうにもならないハイリスクをヘッジするために
必要最低限だけ加入するのが正しい使い方

一般的に民間医療保険は保険を使う程のリスクでは無いものに保険を掛ける無駄な行為
保険料引き落としの代わりに同額の自動積み立て定期を組んでください
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 07:27:06.84ID:zzbd+c5F0
保険でのリスクヘッジを想像して安心気分を買うのも良いが
払わずに手元に残った金でできた事の可能性も想像してください
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 07:32:27.15ID:zzbd+c5F0
人は必ず死ぬのだからノーリスクな人生というのもありえない
ヘッジすべきリスクと放置すべきリスクというのがあるのです
全てのリスクをヘッジしようとするとコストの奴隷になってしまい
生きる意味が有りません

心配性が遺伝子の日本人は
ヘッジコストで人生を無駄にしている
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 07:39:41.25ID:zzbd+c5F0
サラリーマンは社会保険料だけで年収の15%程度を払っている
個人で入る火災保険や交通事故保険なども含めるとかなりの割合だろう

住居費で30%程度ということも考えると
ただ働いて生きるだけの人生になってしまうので再考すべきだろう
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 10:24:36.38ID:a6Donf7J0
>>67
そらお前が病気に現在なってないからよ
病気を完全に回避する事は不可能だからな
皆保険制度を維持できているってのがどんだけ凄い事かわかんないんだろうなあ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:29:23.87ID:gqTUxuCs0
全員が掛け金分使ったら保険会社どうすんの?
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:32:10.31ID:WgKANNsl0
>>68
これからは国保も使わせない方法考えるんじゃないかな?
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:32:24.77ID:JDxByUGZ0
>>6
よほど奇病難病にでもならない限り健康保険で十分だよ。欲しいのはせいぜい給与保障ぐらいか。
十分な蓄えがあればそれもいらん。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:35:12.94ID:66KUT9lX0
だから保険が成り立つんじゃないか
加入者にとってはあくまで保険
使わないで済むのが一番
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況