X



【北海道地震】1個でも食材がないと弁当が作れない…コンビニ規格が壁 ネギなしのそば× 漬物がない弁当× 会社幹部くやし涙
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/09/12(水) 14:12:53.68ID:CAP_USER9
6日に道内で発生したブラックアウトから電力供給がほぼ全道で復旧し、道内の多くの小売店が営業を再開し始めた。ただ、棚から姿を消したままの商品もまだ多い。その代表がコンビニやスーパーなどの弁当だ。なぜ弁当は店頭になかなか戻ってこないのか。そこには、大手全国チェーンならではの「規格」というハードルの存在があった。

■ネギなしのそば× 漬物がない弁当× 会社幹部くやし涙

「そばはあるんですが、ネギがない。弁当の素材はあるんですが、漬物がない。そうすると『ざるそば』や『幕の内弁当』という商品は作ることができないんです」。大手コンビニチェーンの道内店舗に弁当類を供給する会社の幹部は目いっぱいに涙をためながら、苦しい胸の内を吐露した。「食材はいっぱいある。でも、チェーンの規格に合わない商品は出せない。この苦しいとき、地域の役に立てない。非常に切ない」

この工場に電力が戻ったのは、地震発生から丸1日以上たった7日午後9時。地震で飛び散った揚げ油の処理や、使えなくなった食材の廃棄などに時間を要し、弁当の生産を再開したのは10日朝だった。その後、多くの食材を確保したものの出荷できる弁当はわずか2品目にとどまっている。
.
■「1個でも食材がないと作れない」

弁当やおにぎりなどを道内のスーパーマーケットに供給している日糧製パンの月寒工場(札幌)。工場が通電したのは7日午後。弁当など米飯商品の11日の出荷量は通常の6割程度にとどまっているという。

10日から発注システムが本格稼働し、パンの供給は一部の総菜パンを除けば、12日からほぼ通常に近くなる。一方で、同じ工場で作る弁当の復旧は大きく遅れている。「50個材料があったとき、1個でも食材がないと作れない。ラベル表示もあり、勝手に規格は変えられない」
.
■大手チェーンの対応力も問われている

店内調理をする小規模な小売店などでは、「いまある食材だけをつかって、なんとか、作れるものがないか、工夫しながらやっている」(北海市場発寒店の青木豊店長)。ただ、全国チェーンに卸す場合、食材も弁当の中身も現場の判断だけでは変えられないのが今のルールだ。

食材はあるが、供給できない―。地震という天災の際に、ライフラインである食品をいかに迅速に流通させるか。大手チェーンの対応力も問われている。

9/12(水) 10:04
北海道新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180912-00010000-doshin-soci
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:13:56.21ID:EyZAKMg00
という言い訳
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:14:06.60ID:TEPT0CQG0
逆に考えるんだ
新しい規格の弁当を作ってしまえばいいと
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:15:09.78ID:tvgFrEpd0
表示が細かくなればなるほど対応は大変だろうな
カロリーなんかはともかく、アレルギーなんかもあるわけだし
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:15:21.18ID:XyfZRlV/0
>>3
それは生産を受託している工場側ではどうしようもないことだな。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:15:25.97ID:QfoatyO/0
>>1
>大手チェーンの対応力も問われている。

そんなのあると思います?
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:15:50.66ID:71TpZZnC0
規則は規則。例外なんて許したらキリがない。
臨機応変なんて通用する世の中じゃない。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:16:02.34ID:YRPomfmX0
「非常時」に備えて、柔軟に手元で揃えられる素材で
提供できるようにすればええのに。
予めマニュアル作成しとけばええのです。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:16:03.57ID:yHQfS1N30
コンビニに卸さず直販すればええやん
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:16:51.90ID:vfl1mBtk0
東京、神奈川で大地震が起きたら、
コンビ二弁当は当分復活できそうにないってことやね
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:17:29.37ID:YRPomfmX0
スーパーじゃ、「酢飯だけの寿司」とか出しとったらしいやん。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:17:46.03ID:F1mxyku30
ポプラが ↓
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:18:50.44ID:UXkgQGQZ0
>>14
自分とこで調理して売るんなら自由にできるね。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:19:11.50ID:5rF9wSxu0
物が足りないと、値段引かなきゃいけないしね。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:19:20.65ID:ph3ZISZ10
無くてもいいじゃん かわりに違うおかずちょっとでもいいから増量とか
少し割り引くとかでも え論外? ダメか そうか じゃぁの
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:20:49.61ID:1iy+NZik0
融通性ないなぁ
まあコンビニ弁当なんて廃棄しまくりで地球の敵だからきえてなくならればいい
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:20:56.23ID:YN1QTqk9O
それだけまだ余裕ある状況だったってこと
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:21:29.56ID:cPqwzD1W0
チンした漬け物は要らないから
いつも温めて無い
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:21:33.08ID:QC3RoBwD0
「訳アリ」って表示すれば、逆に飛ぶように売れるぞw
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:21:45.05ID:8HDPgjwS0
アホだろw
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:21:46.40ID:bH4giF/G0
非常時規格って新規格作れよ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:22:06.66ID:Z9PUSqSn0
>>11
弁当の端っこに漬物を載せる仕事をしてる5ちゃんねらがクビになっちゃうからダメ。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:22:22.57ID:kEaaATSMO
臨機応変にやれよ、何もないよりマシだろバカじゃね
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:22:36.85ID:y5EDT0Zb0
つまり、印刷されたラベル(原材料とか)がすでにあるので、工場はそのとおりに作らなきゃいけないってことか。
レジ横で売ってるお総菜のコロッケとかラベルの無いものとの区別って、法律上どうなってるんだろう?
コロッケやからあげだけの、総菜として出荷はできないのかな?
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:22:46.73ID:280oEFaT0
家が潰れた人からしたらどうでも良いぐらいの泣き言でしかない
そんなこと聞かされてもどうすることもできねえし
業界がそうならしょうがないんじゃないの
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:23:19.09ID:9Kifcb8i0
ジャップは細かいことに拘りすぎて本質を見失ってるから
駄目
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:23:28.87ID:1kfAN/3i0
そこまで追い詰められてなかったってだけのこと。
多少の空腹や不便は仕方ないし、誰か困ってる人がいれば周囲の人間が放っておかない。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:24:51.64ID:j7wrVt+x0
規格外は許されないのが日本です こうして生産性を落とすのです
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:25:18.23ID:dp57kggb0
本当の非常事態ではないってことだな
本当に被災者が飢えているならこんなあほなこと言ってられん
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:25:52.23ID:BmhRl7aS0
牛乳とかも被害受けてんだから、おまいら文句は言うなよ
ちゃんと感謝しとけ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:25:52.43ID:qZQnxaZX0
>>14
副菜なしの白飯よりましかあ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:26:01.57ID:7H7ZsxkB0
んなバカな。旧独立国家共同体かよ!?
ひょっとして日本終わりなんじゃね?
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:26:16.66ID:B1SIggz30
その間にセコマは
ホットシェフで弁当を売りまくるのであったw
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:26:30.23ID:M6WPYRqS0
>会社の幹部は目いっぱいに涙をためながら、苦しい胸の内を吐露した。
>「食材はいっぱいある。でも、チェーンの規格に合わない商品は出せない。
>この苦しいとき、地域の役に立てない。非常に切ない」

売れないから泣いてるんじゃないの?
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:26:36.79ID:urbgaFfH0
ちょっと曲がった胡瓜は
規格外だから廃棄
そんなことやってるから駄目なんだよ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:26:52.55ID:OLbB69v00
勝手にやらせると品質があっという間に低下して売れなくなる
そういうもんだよ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:26:56.82ID:Cx8m0bTt0
文句言ってるけど、自分の裁量で判断しない事が楽なくせに
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:27:14.72ID:F9S+O53P0
難しいだろうなぁ
仕入れた蕎麦がメーカー供給とかだと勝手に売れない
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:27:25.01ID:6/pPF/+W0
18 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2005/05/15(日) 17:44:10 ID:6P3rz+mJ
>>17
もう少しくやしく。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:27:47.58ID:w1KjmAZx0
こんなときこそ社長に直訴しろよ
現場が勝手に作ったルールなんだから
そんなんあんの?やめていいよ、で終わりだろ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:27:50.92ID:GovfC7PI0
というか冷蔵庫全滅だから、食材全部揃えるまでに最低でも数週間かかるんだよな

これは本部の判断ミスだと思う
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:28:14.09ID:YnjPi8Rv0
>>39
避難所に持ってってタダで配るのはな中々できることではないからな
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:28:41.58ID:Y9YhjVrL0
そこを出さないから ちっとも美談にならない (´・ω・`) 塩むすびでもタダで配ってから来いよ
 
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:28:48.68ID:fzJ4dp5A0
分離合体型のお弁当にすればいい
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:28:50.86ID:7H7ZsxkB0
>>3
ありがとう!甜菜やっ!!
早速卸先に提案したら1ヶ月後には返事くれるって!!
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:28:52.21ID:67PxZtzk0
メーカーが漬物なし蕎麦で
すぐに規格オッケーにすれば良いのに
値段そのままでも寄付に回すで良いだろ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:28:55.83ID:dwfS4sus0
ごめんなさい。漬け物ないから30円引きで販売します。
っていう手書きのシール貼ったら売れそうなのに
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:29:08.38ID:ckxnpKLp0
そのへんは臨機応変にやってほしいな
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:29:41.40ID:Tk6NupFR0
弁当屋だと切らしてるおかずの代わりに別の乗っけて売るよね
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:29:57.47ID:0Z3/xiap0
予め一品当たりの値段決めておいて
非常時はバラ売りにすればいいのに
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:30:33.11ID:IZx+nOAi0
ネギが無いなら、とろろそば、とか、
漬物が無いなら、洋風の弁当を作れば良いだけなんじゃ・・・。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:30:39.75ID:IiZyjV3P0
塩むすび並べとけよ
おかずは出来るやつだけ惣菜コーナーで
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:31:19.47ID:Uqcb4lSH0
元弁当工場にいたけど、ご飯の上にのせる黒ごまが少し足りないだけでもコンビニ側から罰金と返品を食らうんだよ
ポテトサラダが規定より2g多い!罰金払え!謝罪しろ!そして作り直せ!と言われる
規格が一番厳しいのはローソン
セブンイレブンは多少多くてもお客が損してないならまぁいいけど気をつけろで許してもらえる
ローソンは893も顔負けのキツさだよ
バイトの店員が陳列中にひっくり返した弁当を元から汚かった!弁償しろ!って面白半分で言い掛かり付けてくる
工場側は逆らえないので泣く泣く謝罪&作り直し
ローソンに泣かされてる下請け工場は数知れない
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:31:25.87ID:eVPDTFs00
コンビニは悪という事か
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:32:18.07ID:kZux5HMY0
>>7
通用すんだよ、この世の中。それが出来る業者に駆逐されちまえばいい。

最終的に商品を買うのは消費者。

消費者に必要だからお弁当が有る訳で会社の都合のためにあるんじゃない。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:32:54.09ID:Zt8NLcx90
>>69
多く入って文句言われる筋合いないよな
ひでえもんだ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:33:26.52ID:7M4m+8Ld0
災害大国なんだから非常事態用の規約作っときゃいいのに
融通きかせないと皆不幸になる
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:33:28.30ID:dp57kggb0
>>53
いやただで配れなんて言ってない
金は取るべき
契約や規格で食材もあるのに弁当が作れない、売れないなんて余裕があって誰も死なないから言える
本社に掛け合うなりいくらでもやり様があるのにやらない
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:33:44.93ID:F1mxyku30
         ____
       /      \
     /  _ノ  ヽ、_  \
    /  o゚⌒   ⌒゚o  \  
    |     (__人__)    |  お弁当に漬物を乗せる仕事が無くなったお…
    \     ` ⌒´     /
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:34:36.37ID:7hhg80eZ0
「幕の内弁当」と「幕の内風弁当」って2つの規格にしてさ
何かあった時は後者の方で出せるようにするとか。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:34:42.04ID:y5ktdbdY0
1個でも食材がないと弁当が作れないってルールだけど
ないのは一個じゃ無いんだろ?
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:35:00.37ID:91hdAVpx0
日本は食材を捨てすぎな
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:35:45.88ID:0D7Heoql0
>>69
店長判断っぽいからたまたまなんだろうが
セブンやセイコマは当日夜や翌日朝から惣菜弁当ないけど営業してくれてた
ローソンだけ閉まってた

で、その話聞いてますます印象悪くなった
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:35:52.09ID:X7qjnYHE0
復興お助け弁当(漬け物無し)とか名前付けたら良いだけじゃないの?
個人的にはネギも漬け物も嫌いだから問題ない
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:36:29.93ID:vZGf8gIh0
どこの無能コンビニチェーンなんだ?
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:36:45.21ID:VZthBnQk0
コンビニなんてどうでもいい
こんなバカ高いところで買ってるやつはアホ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:36:52.51ID:tLfs+rOm0
そりゃ普段の値段で売るんだったら全部そろってる必要があるわ。
タイヤが1個抜けた自動車なんて値引きされてても買わんわ。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:36:59.15ID:j+ndekhX0
>>73
管理出来てないってことだから仕方ないんじゃね?
2g多いって事は少ない事もあるんだろうって考える
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:37:06.93ID:BBcGo1zM0
アホな経営者だな
こんな非常時に平時の基準厳守させようとは
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:37:48.06ID:BBcGo1zM0
島耕作ってつけて売った獺祭は賢い
さすが長州
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:37:52.81ID:y5ktdbdY0
タンポポを載せるだけの仕事募集にはメタタグ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:38:44.74ID:mjTBfNfZ0
泣くぐらいなら作った方が後が怖いけど本部だって鬼じゃないだろ緊急時なんだし
甘いかな
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:39:37.03ID:jPqs+FTH0
日本は平和ですね(笑)
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:40:33.45ID:xnw9o6Qe0
平時に「非常時盛り付けのガイドライン」を想定・設定しておけばいいだろ。
己の想像力の無さを棚に上げて何が規格だ。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:40:37.37ID:3ePS76vr0
あまりにも衣食住がそろいすぎて気が狂うとこんな民族になるんだな
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:40:37.44ID:apwb6T1o0
融通がきかないからね
この国の住民は
前例のないことには手を出さないし
いざとなったら魔法の言葉
想定外
でなんとかなると思ってる

それにしても謝罪だの罰金だのどこかの隣国のようだね
でも、謝罪は仕方ないとして、罰金は法律を犯している可能性あるよ?
しかるべきところにチクればいいんでは?
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:42:12.67ID:3ePS76vr0
>>96
今の衰退日本の現状を見ろ
他人の足を引っ張ったり邪魔をするのが一番優先される社会だろ
気の利いたことをやったって後から叩かれるんだから、やらない方がまし
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:42:20.71ID:XGRqENIQ0
「ねぎなし蕎麦」って名前で新商品として売ればいいじゃない
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:42:20.88ID:T0esusPW0
一方個人商店の弁当・お惣菜店は、停電中の6日も営業していた。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:42:47.93ID:uC+MYfgD0
工夫しろよバカ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:44:04.55ID:vZGf8gIh0
頭が悪いコンビニチェーン名と担当者名を晒すのが改善に繋がる
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:44:08.24ID:bsC9u9/K0
緊急事態なんだから作ればいいじゃん
客には事情を説明すれば済む話だろ
臨機応変さが皆無な話だなw

コレも平和ボケってやつなのかね?
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:44:25.82ID:N3TQbmHo0
こんな時くらい本社も寛容に対応せーや
イオンなんてネタが入荷せんからって酢飯だけ売ったりしてんだぞ
こんな事だからトンキンは自分達さえ良ければいいんだって言われるんやぞ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:44:44.02ID:PptoXwH00
漬物なんて要らないんですが?
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:45:43.37ID:J9/qx1/X0
職場で注文してる弁当屋は、月曜から適当な食材で持ってくるからなぁ。
スーパー/コンビニは面倒くさいね。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:46:23.18ID:JTHR2r0c0
この際かけそばネギ抜きでもいいだろ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:46:53.18ID:n69p92Se0
非常時対応って事で規格外商品にすればいいのに
困っている人のためのコンビニエンスストアじゃん?
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:47:28.03ID:B1SIggz30
>>109
その頭の悪いコンビニチェーンは地域から消え去るのみだよ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:47:55.28ID:0HHbSeT10
結局コンビニとか支援してもコレだからダメなんだよ。

西日本水害で自衛隊がコンビニ物資輸送ってなんか違和感あったけど
安倍が作った有識者会議に当時ローソン社長だった人がいたりして
ああ、なるほどなあと思ったわ。やっぱりお友達の業界優遇政策なんだなと。
まあコレが民主政権ならイオンスーパーを真っ先に優遇するんだろうけどね。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:48:26.48ID:AZQKQX6/0
北海道以外は通常なんだから、
修正したシールを本土から届けるなり、
ネギやお漬物など、不足する分を届けたら良いのに…

どんな時でもコスト増を許さない主義なのか、融通が利かないんだねぇ。

>>12
そういうことになるね。
お惣菜を店で作って売る、昔ながらのお肉屋さんや魚屋さんが消えている今、
食べるモノは自分で備蓄していないと、他地域の比ではない惨状になるね。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:48:36.63ID:DI3aPbu60
漬物くらい無くても停電で冷蔵庫の中身全滅した道民は喜んで買うぞ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:48:47.79ID:n69p92Se0
こんなアホな事言っているチェーン店ってどこなんだろ?
本当にバカだと思う
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:49:06.01ID:f8B/lsgw0
非常事態なのに・・・
頭おかしいんじゃね


臨機応変に対応しろよ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:49:35.17ID:XvgHWbk/0
ラベルに表示されている食材が入っていないと食品衛生法違反になるので
これを売るには超法規的措置が必要になるな
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:50:04.20ID:ARTMgckE0
日本らしい馬鹿さ加減だなw
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:50:54.17ID:n69p92Se0
融通が効かないからフットワークの良いところに負けますなぁ
こんな記事読んで腹が立って来た
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:51:26.06ID:yd6uwQr10
売り物にするから問題になるような気がするのだ。炊き出しとして被災者に配れば何の問題もないとわかる。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:51:33.30ID:kM4pjobk0
下請け会社との提携だもんな、そりゃすぐには変えられないわ
食品関連、衛生関連の項目だって全部変更して登録した商品名として発行しないといけないわけだしな

スーパーとかはその場で作れるしラベルだって自分とこですぐ変更できるんだから問題ないわな
ただコンビニはちゃう
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:51:39.50ID:mjTBfNfZ0
>>123
入れてないのはマジックペンで塗りつぶせばよくね?
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:51:47.49ID:B1SIggz30
>>119
地方が被災しても尺定規な対応しても
本社エリアが被災したら
臨機応変に動くものだ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:51:57.06ID:0HHbSeT10
>>124
いやトップバリュとか見てると岡田商店は品質面で信用ならん
PV商品にも製造者名がちゃんと書いてあるセブンアイとかシージーシーグループなら可
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:52:26.04ID:PJPZ0ArT0
非常時にもマニュアル通りにしか行動できないジャップw
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:52:35.39ID:J9/qx1/X0
>>126
セイコマが一番店を閉めてて、かなり印象悪くなってるぞ。
厚別だか白石だかのデカイ倉庫がやられたらしいけど。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:53:25.46ID:y+rDluS60
その2つむしろいらんわ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:54:21.70ID:M6pP99va0
>>29
それな。緊急時には食料提供を優先して半額にすればいい。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:54:23.67ID:onIei+xk0
>>12
自分たちが困ると、融通無碍にルールが変わるのが東京の特徴
オリンピックの件でまだ気づかないのか
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:54:37.49ID:UVSobPy10
> 「チェーンの規格に合わない商品は出せない」
> 「ラベル表示もあり、勝手に規格は変えられない」

まあ仕方ないな
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:54:50.56ID:vIHgrBNB0
ねぎなしシール作って貼れば
漬物なしシール作って貼れば
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:54:51.04ID:0ffQy0tU0
>>41
白飯はそれだけで需要あるだろ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:54:57.09ID:i7TAtDi4O
北海道の店でも辛いラーメンが圧倒的な存在感を見せてたようだ
マジで辛いラーメンは売れないんだなwwwww
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:55:01.25ID:X7qjnYHE0
台風で食材が入らないらしくて近所のイオンはマグロだらけのにぎり寿司セット売ってた
お刺身もやたらマグロだらけだった
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:55:34.03ID:vZGf8gIh0
>>134
非常時にもマニュアルは必要なんだわ
そうでないと知らずにヤバい事もやりかねないから
問題は非常時マニュアルを考えるのが面倒だから考えない事
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:55:36.32ID:Vs0JFt8f0
セイコーマートのホットシェフなら食材が揃わないなら全て「おにぎり」って事も可能なんだろうな
災害に強すぎるな
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:55:54.19ID:HPIszdEB0
>>142
それだ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:56:08.12ID:xDnKvnQm0
クレーマーが居なかったらもっとユルユルだよ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:56:52.08ID:OheY9cwl0
停電の日の町の風景はトラウマになったわ
夜は真っ暗で余震に怯えた
てか風呂に水貯めたが使い道ねえ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:57:12.37ID:vIHgrBNB0
「震災で影響でねぎが入っておりません」
「震災で影響で漬物が入っておりません」

売り場に張り紙一枚あれば
日本人なら誰も文句言わないよなあ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:57:20.43ID:/FoCkz9F0
これがジャップランドだ!
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:57:35.20ID:vZGf8gIh0
>>147
最初の頃は実際おにぎりだけだった
昨日セイコーマートに行った時に聞いたら手に入る食材で出来る物のみ作って売っていたと言っていた
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:58:08.78ID:Nak/eAjz0
他社が出来てるなら、仕方ない。
日本全国で提供不能になるような大災害でも起きたらOK出るんじゃね。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:58:09.03ID:DEl2dU780
ビッグハウスではお弁当に「添加物の内容が変わってる場合があります」ってpopがあったわ。
0157ぴーす ◆u0zbHIV8zs
垢版 |
2018/09/12(水) 14:58:13.51ID:ysKFDeV2O
スカスカおせちを見習え
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:58:33.92ID:XvgHWbk/0
>>142
表示とったシールは簡単に作れるし
パッケージに手張りもできるけど
ネギがない場合のカロリー表示とかがないと食品表示法違反になる

消費者のための法律が非常時には消費者を苦しめてるな
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:59:30.86ID:y5EDT0Zb0
>>123
その点、大阪市なら安心だな。
たしか市長判断で学校を休校にするために、市長が自ら「超法規的措置をとった」って言ってたな。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:59:40.53ID:9AHmLZoo0
目一杯に涙って本当かよwww
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:59:48.94ID:SOkJruj90
>>1
商機を逃しての悔し涙だろ
上から責められてんだろう
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:01:02.24ID:uOmgeeKn0
絶対やっちゃいけない改ざん捏造は平気でやるのに
命がかかってる緊急避難的対応の時に限ってクソ真面目にルールを守るとか


バカなのかなあ、もしかして?
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:01:06.18ID:BtqKwEcv0
いや、北海道なら震度7でも
崖崩れするとこや手抜き工事の家にすんでる人以外は、ボチボチやってるから
泣くほどの事じゃないよ。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:01:22.50ID:+bNK2UIQ0
融通きかない臨機応変な対応できない
素人集団の限界
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:01:52.66ID:N3TQbmHo0
>>119
こうやって人の難より自分の損みたいな事ばかり考えてるからこの国はおかしくなって行ってるんだと思うわ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:02:03.90ID:xDnKvnQm0
余裕でジンギスカン食ってるらしいから、あんたが泣く事は無い。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:02:17.69ID:MNwKs5nA0
作れないなら作らないのがいちばんいい
無理してリスク負う必要はない
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:02:24.80ID:YzvD8CtM0
コンビニに卸さない弁当を作って売ればいいんじゃないの?
経営者が臨機応変にやれよ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:02:31.27ID:0Z3/xiap0
>>135
セイコマはホットシェフは復帰するの早かったよ
できたてのカレーとか揚げたてのトンカツとか
おにぎりとかは揃ってたわ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:02:43.01ID:/qy1Hgbn0
>会社幹部くやし涙

いや幹部だったら融通利かせなさいよ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:02:44.34ID:UgUjZ2VE0
セイコーマートは海苔無しや具無しおにぎり作って売ってたぞ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:04:11.95ID:vIHgrBNB0
そりゃあ製造できない間も従業員の給料は発生するからな
何日も操業停止されたら中小の会社なんて簡単に潰れてしまう
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:04:42.05ID:NRc/0qGG0
非常時のため特例で「ネギなし蕎麦」「漬物なし弁当」を販売!
通常業務に戻った後も、「ネギ」と「漬物」が弁当に戻ることはなかった…

価格据え置き、材料費削減、美味しいですw
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:04:49.87ID:ONT1RINb0
ねぎが無い緊急時用のレシピとラベルを用意しておかなかった、災害時の想定ができていなかったローソンの敗北ってだけだよね。この後ローソンが売り上げ落ちていくだけでしょ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:04:54.35ID:/yzDPksX0
コンビニの本部ってこういう事態の想定ってしてないのかよ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:05:49.05ID:3H0MYUFR0
セイコーマート最強やな
セブンもファミマも消えていいよ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:05:54.35ID:vIHgrBNB0
コンビニ本部はロイヤリティで食いはぐれ無いから
震災地域なんて全然気にしてないだろう
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:06:01.06ID:Z8O0QSKF0
>1個でも食材がないと弁当が作れない
ばかなのか・・・
無い分価格を下げればいいだろう・・・
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:06:02.26ID:soyb9P17O
秋弁当とか期間限定の名前を適当につけて売ればいいだけじゃねーの
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:06:48.67ID:fA8HqewF0
災害時の事を話し合ってなかったのがいかんかったな
ただ、それだけ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:07:03.84ID:TZoCnT6z0
何が規格だよ
ピンハネしてるだけの本部が偉そうに
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:07:09.11ID:pdInUXJL0
ガス水道は通じていたし、当日翌日は溶けかかった冷蔵庫の品を始末するので一杯一杯
だったから、大して需要無かったような希ガス
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:07:13.18ID:mqPr3tJL0
これ法的な面もあるの?
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:07:14.61ID:SxRnZsNf0
「災害用」みたいなシール貼ったらだめなのか?
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:07:26.77ID:vIHgrBNB0
弁当なしでも物流回復してコンビニは営業してるんだろ?
弁当が棚に無いだけで
そりゃあコンビニ本部は屁でもないわ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:07:36.10ID:pTxq2Wbk0
非常用規格弁当を一律400円で販売すればよいだけ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:07:40.03ID:1p0z31BU0
こういうときこそトップダウンの決断力が問われる
某コンビニチェーンの元会長Sさんならどう対応しただろうかね
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:07:48.85ID:f8B/lsgw0
普段改ざんしてるくせに

こういうときに被害者ヅラ
頭おかしい
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:08:00.45ID:A1sAkbtT0
311の時、カップうどんのかまぼこ作れなくて
入ってなかったね。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:08:17.91ID:wGLlb23Y0
庶民の味方はセイコーマート
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:08:18.95ID:9c/DM7sa0
あとになっておまえらが悪口ツイートするだろ
災害で苦しむ人に手抜き弁当売ったひどいって
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:08:25.13ID:ikTGCdT30
融通利かせず自ら売上下げるアホの見本
「被災の影響で○○が入っておりません」とか紙を添えればいいだけなのに
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:08:39.84ID:iQDfIcGn0
アレルギー関連の食材は、抜くのはいいにしても代替は難しいだろうね
xx抜き、は店舗毎の判断でシールでも貼って売れるようにしたらいいと思うけど
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:08:47.33ID:vZ9Nvmr90
売れ残りの弁当を廃棄するだけだと、まるっきり赤字だから値引きして売ったら
裁判沙汰にしてFCを訴えるのがコンビニの本部だからなあ

そら緊急時に対しても臨機応変になれる訳がないわな
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:09:01.87ID:gk6WtOzY0
下らない事言ってんな
役員なんだから非常時の対応を命じる権限ぐらいあるだろ
責任取りたくないだけだろ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:09:35.14ID:pTxq2Wbk0
>>198
表示して販売すればいいだけ
非常用規格外弁当Aとか名前つけて
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:09:42.16ID:v2gagZv00
>>188
ほんとそれ
災害時のこんな時まで体裁気にするとか頭がおかしい
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:10:21.39ID:gk6WtOzY0
>>198
「食材を閉まったまま提供しなかった酷い」と比べてどっちが悪評か考えれば
取るべき選択肢は分かりそうなもんだ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:10:21.92ID:U3nKoI9T0
>>144
震災翌日でもやきそば弁当(北海道限定のカップやきそば)の新商品汁なし担々麺ですら数十個売れ残ってたからなw
被災した時に辛い物食いたくないのは本能なのかも
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:10:54.89ID:vIHgrBNB0
コンビニ本部「弁当が無いならおにぎり買えば良いだろ?」


これだもの
ルール外の事やろうとすると全く決済が追いつかない
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:11:05.38ID:zaP2Mg5w0
コンビニ日替わり弁当ってダメなの?
有り物の材料で作る

町の弁当屋なんて日替わりどころかお新香無しとか有るからなぁ
「ゴメンねェ、切らしてて」
で終わり
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:11:14.86ID:9c/DM7sa0
食料の大生産地である北海道で
まさか食材が不足するとか予想も
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:11:20.95ID:MNwKs5nA0
>>198
これは普通に予測できるな
アホの悪のりで企業ごと追い込まれるパターン
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:11:38.15ID:BBcGo1zM0
>>104
緊急被災時、ありったけ蕎麦とか命の蕎麦でええやんか
融通のきかん無能経営者ばっかりやな
獺祭島耕作のお手本がったのに
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:11:45.41ID:p8GVBw7R0
くだらんなぁ 自分達で考えた規格なのか?
但し緊急の時にはこれに及ばず、位書いておけ
弁当の漬物なんて食べた事ないし、ネギは乾燥
のでも補えるだろう 直ぐに改正しろ阿呆
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:11:47.30ID:J9/qx1/X0
>>202
下請けの製造業者にそんな権限あるわけねーだろw
決められた物を決められた通りに作るだけなんだよ。
できないなら揃うまで諦めてしまった方が精神衛生上よろしい。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:12:01.10ID:Uireg/wb0
健康の為なら死ねる
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:12:09.58ID:IFUc1iDu0
>>9
販売業務が出来ないんじゃね?
製造業なだけで。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:12:34.94ID:jlcDNJYu0
どことは言わないけど某コンビニなんてこんな状況でも賞味期限切れたら売らずに捨てそうだもんな、いやマジで
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:12:44.94ID:ex9d7W3x0
漬物がないくらいは
北海道頑張ろう弁当として売ればいいんじゃない
本部は非常時は臨機応変に対応していいことに変えなきゃ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:12:48.43ID:WgsulIwa0
余裕がある証拠だろ。東日本大震災時は2週間後ぐらいのコンビニで塩おにぎりが期限切れで入荷、販売してたぞ。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:13:14.39ID:8e5u+Xu10
山崎パンだっけ大雪で国道が動かなくなった時にトラックに積んでたパン配ったの
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:13:35.38ID:raSy6aj50
別にええやん
その分少し安くしとけばいい
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:14:17.50ID:IovxOQ/S0
>>218
数字のとこなw
まぁフランチャイズ経営者殺しても眉一つ動かさない会社だし
消費者が飢えても金の勘定しか頭に無さそうw
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:14:31.57ID:l+P40F+c0
規格通りじゃないと出来ない、腐れコンビニ大企業ならではだな。臨機応変に対処出来ない無能システム、だから全く役に立ってない。スーパーはなかなかの奮闘ぶりなのにな
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:14:58.62ID:V+RC2g/x0
臨機応変には出来ないんだ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:15:02.05ID:q9ewYxLz0
規則を恨むんじゃなくて、
そういう時に知恵を出せない自分を恨みなさい
出来る奴は何かしら方策を考えて実施しているのだから
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:15:06.52ID:81M6tIQe0
>>11
>>1にかいてあるけど、包装シールにカロリーやアレルギー表示があるので
違うものを入れたら表示がおかしいとなるし
アレルギーで倒れる人が出たら賠償責任になる
最悪死人も出かねない(まぁないとおもうけど) 
ない具材の代わりによかれと思って玉子の表示がないのに玉子入れて、子供がアレルギーで倒れるとかあったら、大きな問題になる
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:16:09.83ID:UzTpZy740
コンビニってブランド化しすぎてバカになってるんだよなあ
お前等百貨店かよっていう
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:16:44.04ID:MFLTi5e40
災害時にも臨機応変の対応許さないなんてクソ過ぎるわ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:16:52.44ID:soyb9P17O
>>221
運送もヤマザキ自身がやってるから出来た事だな、運転手がヤマザキの社員
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:17:11.66ID:cePwrKQV0
>>230
最近コンビニで買わなくなったね
スーパーもディスカウントストアも無かったら仕方なく行くって感じ
こういう災害時のときこそ役に立ってほしいもんだがな
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:17:24.35ID:tz9sG5yd0
規格がちゃんとあるから、普段は品質の高い食材を安定供給できてたんだよ
その恩恵をずっと受けてたわけだから、災害時ぐらい我慢しろよ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:18:22.08ID:vZGf8gIh0
>>229
その手の生死にかかわる規則は厳守が必要だがそれ以外は省略できるように法に盛り込んでおけばいいんだわな
法を作る奴がアホすぎる
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:18:34.38ID:YOqwoDYO0
>>1
不満があるなら大口注文が見込めるコンビニやスーパーとだけ契約せず
小口の弁当屋にも卸せばいいじゃん
なんなら自分所で直接、消費者に売ってもいいし
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:18:39.24ID:UzTpZy740
サービス業が客に媚び売り過ぎた結果
客も店もバカになるんだよ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:18:40.98ID:VhrElZ2v0
具が足りない分復興弁当と銘打ってそのまま販売
差額分は復興資金に寄付しますでいいんじゃね
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:19:25.21ID:rrMyG7FA0
>>70
どんな田舎でも同一企画同一商品を提供しているのにそれはない。
真の客であるフランチャイズオーナーにとってはしらんが。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:19:26.93ID:81M6tIQe0
>>221
それは既に用意してるから出来ること
配送が遅れたら廃棄になるパターンなら配った方がいい

今回は袋に入れる商品が表示と違うのを避けるためなので仕方ない

例えば震災だからとタケノコの里にきのこの山が入ってたら金返せと騒ぐやつが何千人も出てくるだろ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:19:27.61ID:NelUD9ey0
非常時ならマジックで入ってない内容物のラベルを消して、少し値引きして売れば良いのに大手は間抜けなんだな
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:19:48.72ID:073At5N00
現場が判断じゃなくて本社が即座に判断すりゃいいじゃん。
食材のラベル表示だって店内に大きく張り紙するだけでいいだろ、非常時なんだから。
脳みそ腐ってるのか。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:20:09.29ID:85IfGCOv0
ローソンは、店内で作る弁当ってコーナーがあるけど
あれは独自じゃないの
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:20:14.64ID:dhHL1AWY0
>>220
飢餓が発生してたら腐りかけの肉ですら売れるからね
北海道の被災者からすると悠長な話だし
あまり大変じゃなさそうと外部に伝わるから有難くないだろう
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:20:38.79ID:81Wq5Xtn0
コンビニ弁当は
有害物質を入れないと
店頭には置けないんだ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:21:44.54ID:iAlQCHQV0
「そばはあるんですが、ネギがない。」

ネギが嫌い ネギが多すぎる ネギ大好き 違う品種ネギがいい
そんな貴方!
好きなネギを好きなだけ買って入れて食べてください
嫌いな方違うトッピングで

そんなお客様の為に開発しました「ネギ無 かけそば」どうぞご賞味ください
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:22:30.50ID:x3nSPkq20
【北海道地震】ブラックアウトから復旧の道内 小売りで弁当がない 食材の一部に欠品 規格欠けで出荷は2品目のみ

(・∀・)ニヤニヤ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:22:32.78ID:oEZsxroy0
不揃いの弁当たち というコピーで売り出すチャンスだ。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:22:55.46ID:uPfeRgUf0
コンビニ弁当なんて毒食ってりゃ、

ぱちんこ御殿の王子みたいになるんだ間抜け
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:23:26.12ID:ARTMgckE0
こんな馬鹿なことばかりしてるから
日本は衰退していってるんだよ。
あまりにもいろんな事が愚かすぎて
呆れるよ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:23:43.54ID:irKuOQcP0
>>226
やりたいけど出来ないんだろうな
コンビニに限らずだが、品質アップや
クレームに対応してるうちこんなガチガチな世の中になってしまったんだろう
現場の店員さんも大変だな
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:24:32.63ID:KQy2WcpC0
規格規格て
そんなもの消費者気にしてねえぞw
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:24:40.09ID:dBoDSLC50
>>245
お前が思ってるほど仕事って単純じゃないんだよ
お前はそれで納得しても必ずクレームを入れてくる奴らがいる
キチガイを相手にしなきゃいけないんだから大変だよ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:25:15.89ID:7HEbt/c30
は?
本部は何をやっているんだ?
ネギぐらい本部が届けてやれよ!
無断無理言うかりでなく、こういうときに助けとかないと。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:26:15.82ID:81M6tIQe0
>>246
それは「店内で作る」というメニューだから出来ること

いいかえると「震災応援弁当」というメニューにして、何が入ってるかわからんが一食300円 とかにすればいいんだが
そのためにシールを作り替えるとか、工場員にはどういう研修をするかとか、予備時間は必要だろうな

数百食ならその場にいる人の判断になるけど
数万食で、時々食材が変わったりしてバランスよく逐次判断でとか
結構大変だろ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:26:49.89ID:PovhMLZ+0
コンビニで白飯売って無かった?
梅干しとゴマが必要とか?www
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:27:22.74ID:nQ2J7KS00
そんなん超法規的にやれよ アホかと
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:27:23.96ID:6Jg5Tfob0
災害時特別弁当枠を
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:27:28.02ID:q3jwJDml0
大阪のコンビニでも停電で弁当作れなかったのにニュースにもならんな
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:28:18.37ID:fA8HqewF0
>>226
そもそも臨機応変!!とか言う人ほど
ルール守らなかったり、やりたい放題するのが多いからな
臨機応変とかいう奴は、信用ならん
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:28:36.11ID:XUfexiMv0
日本が競争に負け続ける理由がよくわかるよね
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:28:45.30ID:DEl2dU780
>>158
めちゃくちゃキレイだった。 昔毘砂別の海辺で見たときと同じくらいきれいだった。
余裕があったらもっと見ていたかったよ。流れ星とかすごかったと思う。

>>151
うちは次の日に風呂沸かして入ったよ。水道料高いからシャワーばかりだったからな。
嫁と結婚して6年めにしてはじめての風呂だったよ。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:29:56.51ID:l+P40F+c0
一週間たっても弁当以外の製品もまだ対応出来てないのを見ても本社幹部自体が無能だらけって事だろ。他のスーパーはそれなりに対応出来てるのにな
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:30:19.24ID:tMpHNa4O0
アウトレットってラベルつけて半額で売ればいいんじゃないの
もんだがわからないんだけど
ただの機会損失が悔しいって話なのか
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:30:20.85ID:DEl2dU780
>>167
モンスタークレーマーの存在がガンなんだわ。
多分中身が足りないものとか出したらただにしろとか割引しろとかとんでもないやつ出てくる。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:32:18.37ID:PrRLOE8Q0
あいつらほんと食いもんを粗末にしてるよな

まああいつらのもんだろうからあいつらの勝手なんだろうがな
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:33:34.04ID:wc4TJExU0
>>256
文系が騒ぐんだよ
栄養が!!厚生労働省の一日辺りの摂取品目が!!

文系はゴミ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:33:37.53ID:HxlhyR+a0
コンビニの商品開発か品質管理部が無能なんだろ
課長くらいの権限で
災害用の特別レシピを即決で作って
それをデータベースに入れるだけやん
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:34:04.14ID:HxlhyR+a0
>>276
それはないな
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:34:22.61ID:RHhZtbKQ0
こういう時は近所の潰れかけの駄菓子屋とか酒屋とか雑貨屋が便利。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:34:23.00ID:xtw6OdQG0
大きくなると小回りが利かず、かゆいところに手が届かなくなるのは何事もいっしょ。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:34:30.06ID:81M6tIQe0
>>270
ブランド化しすぎてるから難しいんだろ

例えばコラボで食品の煽り文句が「あの名店の味をコンビニでお届け」となってるのに
全く関係ない食材か入ってたら
コラボ先にも平謝りだし、詐欺になるし、信用問題になる

コンビニのお弁当は単なる弁当ではなく
完成されたそういう商品なんだよ
ガンダムのプラモデルに「震災だから」と目の透明パーツがなかったら
欠陥商品だろ
そういうことなんだよ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:34:55.86ID:DkTwqvTE0
冷やしうどん380円→ねぎ抜きでゴメンね350円!
とかあったら感心しちゃうんだけど無理なのね
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:35:00.87ID:mY+/aq3E0
コンビニで売れないなら工場直販でワゴン車販売しろよ。
逆にそっからのチャンスもあるかもしれないぞ。
アレルギーだのなんだのは自己責任でいいだろ。
注意書きをコピーして渡しとけ。

「非常事態につき表示割愛しています。アレルギー等のある方は
ご自身の判断の上、安全と思われるもののみお召し上がりください。
当店では一切の責任を負いかねます」
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:35:01.10ID:w8GB/OKt0
>>1
勝手に作って勝手に売ればいいじゃん。
何言ってんだコイツ?
アホ??
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:35:27.44ID:HxlhyR+a0
>>278
普段から新商品の開発が重要テーマだから
その辺の業務フローがガチガチに固まっていたんだろ
今回の件でマスコミが叩けば
より柔軟化したフローに変えるのは簡単だと思う
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:35:45.85ID:yKyUHcSQ0
>>229
表示にないものを追加したら、
アレルギーで問題になるけど、
足りない食材は足さずに、
ネギがなければ蕎麦のみ、
漬物がない弁当として、
「訳あり品ネギ入ってません」
「訳あり品漬物付いてません」と
POP表示して売ればいいだけ。

まあコンビニ本部がブランドを気にするあまり
、柔軟に対応するよう指示を出さないのが悪いのだが。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:36:24.71ID:J9/qx1/X0
7日の夜につぼ八はやってたけどなw まだ同じ地区でモザイクで停電してる状況だったけど。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:36:37.38ID:kSIsChnCO
ほっとけよ 本当に非常事態になればねぎやら漬物とか言ってる場合じゃない
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:36:40.61ID:oEZsxroy0
自分たちで作った規格に苦しめられてる様って笑えるな。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:37:02.53ID:HxlhyR+a0
>>281
これ
特にコンビニは全国展開なのに
異なる工場から材料を大量調達して
フランチャイズで売らせるから
業務フローやマニュアルがガチガチに固まってるんだよ
よく言えば洗練されている
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:37:12.15ID:xNGtyV2b0
バカげた話としか言いようがない
平時と非常時を一緒くたに考えてるとかもうね
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:38:23.86ID:HxlhyR+a0
>>291
つぼ八はチェーン店としてはザルなんだろ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:38:42.54ID:Cjmy9TjO0
>>1
緊急事態なんやから、適当にオリジナル弁当作って車に乗せて直接販売したらええだけやん。
出荷に拘るから駄目なんやで。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:38:46.82ID:+zxU7VGH0
てか、政府が非常事態宣言出せば、いろんな法律が無効になるんじゃないのか?
戦争になったら戦車はウインカー点けないし、法定速度もなくなるだろ。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:39:16.02ID:fA8HqewF0
>>295
まぁ、非常時だ!!といって
とんでもない独裁しいたり
やりたい放題するのがおるから仕方がない
双方で災害時の事を話し合ってなかったのだから
次の災害に生かせるように話し合ってマニュアルを煮詰めればいいだけ
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:39:35.32ID:81M6tIQe0
>>290
まあその辺の柔軟性と、そのホップをつくって貼るのができる対応能力はほしいな
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:39:41.75ID:cVoK9qdO0
砂糖を切らしてるので砂糖抜きコーヒーは出来ません
ミルクはあるのでブラックなら出来ます
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:39:44.58ID:fxrVPqni0
その程度で?と思ったが、ネギなけりゃ文句言うクレーマーは間違いなくいる w
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:39:46.81ID:qr3Pbv8W0
なかったときの対応を考えてなかったのが悪い
スーパーなんてその辺フレキシブルだぞ、値上がりした食材は速攻消える
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:39:55.90ID:uXKtN1vF0
コンビニも単なる営利団体なんだから外野がごちゃごちゃ言うなよw

ちょっと支援とかするとすぐにつけあがってもっと支援しろサービスしろになるのは
見ていて気持ちのいいもんじゃないぞw
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:40:02.70ID:oEZsxroy0
駅弁が食べたい。シウマイでも峠の釜めしでもいいけど、幕の内弁当が一番好きだ。
とくにシイタケの煮物とかレンコンを細く切った佃煮のようなやつ。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:40:03.73ID:HxlhyR+a0
災害時は期間限定メニューとして
商品開発会議を経ないで決裁取れるとするか
或いは、もういっそ、
災害時は弁当を無料で配れよ
広告宣伝費考えたら決して損では泣いと思う
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:41:05.65ID:HxlhyR+a0
>>299
そんな違法性阻却はない
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:41:20.13ID:SL+G5BjM0
ほかのみせにも商品がないなら無理矢理でも仕入れて売って爆売れできるチャンスじゃん、本当に商売人?
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:41:43.18ID:ZTYDSLll0
非常時特別商品としてちゃんとアピールして
いつもと違うシールでも貼って売り出せばいいだけ

そしたら逆レア感で話題にもなる

頭が課題莫迦が経営してるから利用者にとっても不便でマイナスなだけになる
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:41:44.71ID:kpECpoak0
こういう時に大手は小回りきかないよな、小規模経営ならネギ無しそばとか即対応出来るのにね。
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:41:50.66ID:/Ar/qJk50
自前の調理場でつくってる
スーパーなら小回り利くだろうけど
コンビニはそうもいかんだろうな
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:42:32.99ID:HK8cj+sE0
弁当の規格も東京で決める。地方に権限など与えませんから
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:42:33.53ID:uXKtN1vF0
>>315
それはそれで災害利用しても受けやがって!と叩く奴が絶対出てくるんだよなw
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:42:41.67ID:DEl2dU780
>>185
表示法とか添加物の問題とか。
思いの外大した被害じゃない人が多いから添加物厨、カロリー厨が一斉にクレーム入れることを恐れたんでしょ。
であるものだけで作れとか簡単に言うけど、間違いなく平常時になった時にその中身を批判するなりクレーム付ける人が現れるのは目に見えてる。
できないほうが悪いんじゃない、できなくさせるほうが悪いんだとそういう原理主義厨には猛省してもらいたい
一部のキチガイのために多くのまともな人間が迷惑してるってことをね。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:43:04.25ID:HxlhyR+a0
>>313
実際、ジュースの自販機なんか
災害時は無料で出せる台増えてるしな
ちなみに俺は道民でないから今回の震災は関係ないし
あと、普段から体に気を使ってコンビニ弁当は買ってないんだが

ただ、>>308についていえば
企業にはCSRが求められるからな
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:43:09.42ID:n279M3sT0
緊急時にはPOP表記で原材料を明記するってのでOKにする基準を作ればいいだけじゃんと思うが
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:43:53.41ID:kpECpoak0
東京が同じ事になったら、即対応するのかな?w
しそうな気はするがww
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:44:27.68ID:eGQTZ/1N0
中身はおたのしみ災害時弁当でいいのに
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:44:39.77ID:Ppv7+h9l0
趣味:クレーム

の人間って世の中の癌だわ
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:45:25.37ID:9c/DM7sa0
これからは、災害用弁当、そばならそば
だけ、つゆは別売りとかの

シールを用意しておくべきだな w
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:45:28.48ID:w8GB/OKt0
本当に日本人らしいな。
馬鹿すぎて笑えてくる。
涙なんか出ねえよww
泣きたいのは被災者たちだろうww
改めて頭おかしいなと思うよ。
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:45:31.42ID:oEZsxroy0
>>326
災害福袋と言おうしたが止めた
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:45:33.72ID:HxlhyR+a0
>>324
おそらくコンビニのデータベースには
食材ごとの栄養成分と添加物が入ってるから
臨時メニューにどの食材が入ってないかを設定したら
5分もしないでラベルシールの元データは作れるはず

あとは社内での決裁権限の話
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:46:11.03ID:uXKtN1vF0
>>323
出来る支援はしとるやん?

災害時なんだから塩結びとお茶とかでいいんだよ
ちゃんとした弁当提供しろとか調子に乗り過ぎやろw
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:46:49.45ID:HxlhyR+a0
>>333
提供しろというか、売れ
捨てるな
それだけの話な
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:47:08.79ID:1Zk7dDQj0
不足している具材の分だけ値引きするか(それも規格化
すりゃいいじゃんそんなに規格が好きならw)
代替の具材を入れると言う手もあるじゃん(そんなに簡単じゃないって?w)

緊急時の対応を“有る程度”マニュアル化していてもいいんじゃないの
東北の件で考えててもおかしくないと思うのだが
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:47:09.13ID:w8GB/OKt0
>>325
日本の首都トーキョーが〜!、やぞ。
即対応するよ。
北海道だから舐めてやがるんだ。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:47:15.65ID:LexGGQs80
涙なんかためねーだろ
いちいち話すのに
こういうのも気持ち割りーよ糞新聞
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:47:18.54ID:/FYo66yj0
バカ
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:47:51.99ID:+zxU7VGH0
持ち帰り弁当店だとウェブ等で見ることはできるけど、商品自体に表示義務
ないような気がするんだけど、どういう基準なのかね。
ファミレスでもいちいち調味料まで掲載されてないよな。あんま覚えてないけど。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:48:05.71ID:HxlhyR+a0
コンビニ本部の災害対応部を社長か副社長直属にして
他の部署より上位の権限与えれば
かなりのアドリブは効かせられると思う

>>325
無理だと思う
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:48:06.00ID:uXKtN1vF0
>>334
企業側の事情が全くわかって無いからアホだから
そういう発想になるんだろうけどそんな簡単な話じゃないのよ?w
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:48:22.04ID:MqJfms1n0
>>331
品質管理部「実際の弁当で調べないと出荷はダメだ」
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:49:19.20ID:Y1H1Ldjt0
イオンの弁当はレタス、漬物別売りで売上を稼ぐ仕組みwww
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:49:37.19ID:T6DfhMEi0
おもてなしリスト

・ネギなしのそば×
・漬物がない弁当×
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:49:40.65ID:HxlhyR+a0
>>341
簡単とかそういう話でなくて
「企業の社会的責任」に答えるのは現代では常識
そもそも廃棄をなくそうなんて
今回の災害前から役所をあげてやってる事やん
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:50:05.46ID:n279M3sT0
スーパーでは訳あり品弁当売られてるよな
たぶん何か材料が足りないっぽいけど普通に食べられる
弁当のラベルには店の名前と住所と材料が書かれてるけどあれは店で設定して書き換えられるんだろうな
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:50:17.27ID:89balnsB0
規格は必要だろw
なんでもかんでも売ればいいってもんでもない
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:50:24.55ID:yKyUHcSQ0
>>301
そういや本来なら非常時にスピーディーの放射能値を活用して避難誘導するはずだったのに、日本国内には公開しないようにしたり、国民を無視して震災関連の議事録を残さないと勝手に決めて何も記録に残さなかったトンでもない政府政党があったな。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:50:37.01ID:qr3Pbv8W0
>>299
災害の場合は災害緊急事態を布告することができる
ただし国会承認案件
今は閉会中なので、次の国会で承認を求めることになる
政令で緊急措置を取ることもできるが、取った場合はすぐに国会を召集して承認を得ないといけない

食材が足らないのでコンビニ弁当が作れない、なんて理由で国会召集するのはどうなんだろう
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:51:00.86ID:cVoK9qdO0
非常時に規格外弁当を売るより、商品未納で違約金取ったほうが本部は儲かるんじゃね?
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:51:42.99ID:9c/DM7sa0
こんなこともある、という勉強になるな
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:51:45.23ID:fOBpQQ0V0
これはしゃーない
フクシマみたいにならなかっただけまだマシ
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:52:24.76ID:0vxJlIPJ0
ISO9001を取得した大企業がそんな規格外の弁当売れるかよ、馬鹿か
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:54:13.84ID:+zxU7VGH0
田舎のコンビニいくとよく明らかに全国商品じゃない、地元の野菜とか
総菜とか売ってるけど、あのシステムで直営店以外なら自由に売れないのかな。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:54:19.63ID:P1MLxa2s0
本社に連絡してOKもらえばいいだけだろ
緊急時弁当とでもつけて売ればよろしかろ
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:55:11.41ID:KmTNLu6b0
フクシマにならなかったのはでかいな。復興余裕
地元スーパー卸すならその辺り自由効きそうだけど、専属契約の縛りでもあるんかな
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:56:24.54ID:P8vIjUts0
>>1
緊急企画商品とか期間限定商品ということで売ればいいだけじゃん
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:56:48.16ID:uXKtN1vF0
> 提供しろというか、売れ
> 捨てるな
> それだけの話な

>>345
お前さんが簡単な話にしてるから簡単な話じゃないってレスしてんのよw
まぁわからんならしょうがないがw
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:58:31.96ID:oEZsxroy0
緊急避難措置として例外を設けるだけでよい。
災害支援のシールを貰ってこい。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:58:52.14ID:LLTHF5c90
「訳あり」というシールを用意しておくべきだな。
あとは店頭テロップで説明。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:59:45.76ID:TgA04Q9i0
タダで配れば?>>1
タダだと法律に引っかかるの?
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:00:08.26ID:aGzvGpzA0
ネトウヨ「そばにネギは必須だよ!幕の内に漬物は必須だよ!和食文化って凄い!」

↑これ見て和食文化の奥深さに感動してるけど、合ってるよね?(´・ω・`)
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:01:00.57ID:oEZsxroy0
平素から災害時の対策を少しも考えてない反社会的企業らしいな。潰れろ。
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:01:23.92ID:6uZ1sHeS0
漬物抜きの弁当、大歓迎なんですけどー
臭いししょっぱいし。
食いたい人は、単品で買えばいいのよー
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:02:47.91ID:3gswxti80
弁当についてる着色料山盛りの漬物何て8割位の人が食べずに捨ててるだろ?
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:02:59.12ID:bWlIHz010
>>1
セブンイレブン馬鹿なの?
セイコーマートのホットシェフ最高!
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:03:17.05ID:J9/qx1/X0
勘違いしてるやつ多いけど、クレーマー消費者の問題じゃなくて、企業間取引の規格の問題だぞ。
個人商店に近い、直で製造・販売してる所なんかは、適当な食材で適当に売っとるわ。
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:03:38.43ID:frcAltOt0
ファミマに売ってるおにぎりは梅だけ
サンドイッチはたまごだけ
アイスはない
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:03:54.74ID:81M6tIQe0
>>355
左翼の上司の独断で
けものふれんず弁当をやめて、作った弁当だよな

ソンタク弁当がよけへればいいねを
けものふれんず弁当か良ければリツイートをしてと名打ってな
とあう絶対にけものふれんずが勝てないやり方で、けものふれんずのファンにリツイートさせたんだよ

けものふれんず知らなければリツイートするわけなない、どっちかいいかと一般市民が聞かれたら
じゃあソンタクで
となるに決まってた

んでその結果全く売れなかったという弁当だ
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:03:58.53ID:JssYPIIM0
>>356
ローソンなんかゆるすぎると思われる
弁当は無理だと思うけど野菜は売れるんでね?

つうか災害時にコンビニ弁当なんて食うなよ
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:04:08.49ID:k+8ZoNPE0
いつまでもアホな知事がのさばってたからこうなったんじゃね? だいじょうぶ>?
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:04:42.60ID:RNZvOFdl0
>>367アンドロイドはよく喋るなぁ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:04:43.20ID:e8ZYabGV0
>>7
こういう公務員が世の中ダメにするんだろうな
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:04:48.97ID:E110/JNz0
>>366
相手方ブランドで売ってる商品だから難しいんじゃない?
原材料表示のフォーマットとかも自社販売用じゃないだろうし。
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:05:41.44ID:Ts/m78Ng0
そりゃ大手のデメリットですし
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:06:09.62ID:Bxm503660
全国チェーンのコンビニなどに卸す場合は規格に沿った弁当じゃないと弾かれるってだけで
要するにチェーン店側が対応すれば済む話なわけだな
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:06:16.48ID:Ts/m78Ng0
でもコンビニ弁当はいらんだろ
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:06:28.24ID:/ZnWn5Fx0
くやし涙も隠し味みたいな素材かと思ったわ
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:06:29.12ID:eIcf1dU30
上同士で話せばすぐ解決できるだろ
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:07:40.68ID:3Suh02bn0
セイコーは臨機応変に対応しておにぎり出したりしてるのと比べたら
何だこの様は
こりゃ北海道は獲れませんわ
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:08:01.58ID:JssYPIIM0
>>373
こういうときは社長さんのつるの一声でおちつけ
しばらく保障してやるから安心して復旧せいやとかいえばいいんだよな
なんでこんな電力不足なときにいきなり稼動させとるねん
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:09:14.95ID:592EKuHU0
>>1
非常事態の時は常識の範囲内で融通効くようにしとけよバカ
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:09:32.39ID:E110/JNz0
東日本大震災では、かまぼこのないどん兵衛が出てるから加工品なら特に問題はないんだろうけどな。
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:09:38.66ID:03jxlcFk0
訳あり品って掲げて値引きすりゃいいだろw
だから労働生産性最悪なんだよw
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:09:49.70ID:592EKuHU0
常識の範囲内と言うのはシャケ弁当なのにシャケが無いとかはダメって事な
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:09:57.52ID:oEZsxroy0
ゆとり教育が日本をダメにしたな。昭和は良かったのに。
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:10:58.90ID:/ZnWn5Fx0
イオンのネタなしシャリが198円だったけど
あれは半額で99円が安くなってると錯覚させる値付けだよなと思った
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:10:59.44ID:Ts/m78Ng0
>>395
>>32
そう、それ
あと個人に出す
コンビニは最後でいい
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:10:59.64ID:3ePS76vr0
>>124
コンビニかスーパーかの話してんじゃなくてね、政治屋ってのはどいつもこいつも仲良しの癒着企業と忖度する奴しかいねえって言ってんのよ
それぐらい文章から読み取れよ頼むから
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:11:11.38ID:592EKuHU0
ちなみに近所のホカホカ亭では付け沿いのマカロニが売り切れると当たり前のようにヒジキが付いてくる
レア弁
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:11:19.47ID:w90ukCEr0
イレブンは停電直後から非常灯対応で営業していた。
セイコーマートは、営業時間には開店した。
ローソンは、停電直後から即店を閉めた。

俺の地域であって他の地域はしらんけどな
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:12:02.67ID:KmvYQdWm0
チェーンの規格って自分で勝手に決めたものでしょ
特例作ればいいってだけのことじゃんw
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:12:21.11ID:GV+c5eTr0
規格と言うか制限がシステムを効率化するからね
Amazonなんか融通が利かない部分も多いがだからこそ効率でぶっちぎってる
緊急時の対応に備えると、そのコストが普段の弁当価格に乗っかることになる

さて、普段はちょっと高いと言われるが災害時にも弁当を揃えてくれたAチェーン
復興後にありがとうとこのAチェーンで買ってくれる人はどれくらいいるかな?
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:12:48.92ID:hugzcH9Q0
なんでこうも日本の小売はこうも自主規制が強いんだ?
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:12:57.29ID:592EKuHU0
コンビニ弁当なんて透明な蓋で中身見えるんだから「欠品や代替品がありますけどよろしければ」と売れば良い
常時じゃねーんだぞまったく
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:13:07.22ID:RNZvOFdl0
桜漬け大根と梅干しは要る
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:13:17.35ID:DEl2dU780
>>329
つ〜か普通に自分で食材買って食えばいいだけの話なんだわ。
選り好みしなければ食えるものなんか五万とある。
材料足りないならあるもので作れって言うなら何でも食えるだろ。
うちの近所でBBAが牛乳無いから赤ちゃん用のミルクをドラッグストアで買ったってのがいたけどもし赤ちゃんのミルクが足りなくなったらどうする気なんだとマジで腹が立ったよ。
被災の次の日の昼間にコンビニに「パン入らないの?」って怒ってたやついたとか。

そんな奴ら相手にするんだ、イレギュラーなことなんかできませんよ。チェーン店はね。
客が決まってる個人店の俺だって入らない材料を使うメニューは出さないつもりだったもん。味変わるし。
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:13:18.04ID:yKyUHcSQ0
>>358
その可能性はあると思う。
そうなると、コンビニ本部が災害対策で特例としてOK出さない限り転用は出来ないだろうから、余っている食材がダメになったら廃棄するだけだな。
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:13:31.58ID:RNZvOFdl0
沢庵千切り要る
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:13:38.23ID:sBmz6fYI0
>>1
これは経営側が改善すべき問題ってこと

311の時に、数が足りないから誰にも配らないと決めた上部と同じ
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:13:49.93ID:/ZnWn5Fx0
仕入れも販売も契約でガチガチだからどうしようもねーって話だろうに
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:13:59.70ID:xZFeTiUE0
>>408
某野党をバックにした消費者団体が五月蠅い。
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:14:18.99ID:AGFgqnaC0
>>406
こういうバカはアホなのか?w
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:14:59.03ID:KmvYQdWm0
なんか勝手に原発停止して電力が不足していると不満を言ってるのと同じ気がしてきた (´・ω・`)
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:15:30.28ID:E110/JNz0
>>405
ムチャはしなくてもいいからやれるだけのことはやろう…じゃないの?
今年の福井豪雪の時はセブンが無理に開店させて批判されてたし。
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:15:32.08ID:oEZsxroy0
あ?まともに全て揃った弁当が普通に出てくるほうがおかしいだろ。大災害だろ。
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:15:54.25ID:DEl2dU780
>>337
涙は大げさだけど商売やったたら機会損失は悔しいよ。本気で自分に腹が立つもんだよ。
融通の効かなさに腹が経ったんだと思うよ。 だって目の前に食材があるんだもん。
社内決済云々もあるけど食品表示法のがんじがらめの基準に腹が立ってるんだよ。
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:16:30.31ID:nfhovyxG0
これをそば屋が言ってたりコンビニ店長が言ってたら変な話だけど
コンビニチェーンに下ろしてる工場だろ
そりゃあそうだ
非常時らしい対応したいなら工場からカゴ車に積んで売り歩けばいい
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:16:32.44ID:Qf8DbFoM0
>>410
そしてこういう非常時には何もできないんですよね。
そもそもマニュアル、規則に書いてないから非常時なわけで。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:16:37.25ID:7AEAA6Aw0
ネギなしのほうが蕎麦の味がよくわかるからいいよ
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:17:33.99ID:DEl2dU780
>>346
そりゃ惣菜として出してたものが売れ残ってしまったので弁当としてパッケージングして売ってるだけだ。
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:17:37.18ID:Ts/m78Ng0
内部の問題を大袈裟な表現で報道するから、はあ?となるだけだろ
会社間の問題だぞw
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:17:54.34ID:/LYPfJiQ0
もうコンビニなんかやめちまえよやめちまえ
だいたいよ、24時間やる必要ねえだろ
もう省エネ省消費スタイルでいこうやこれからは
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:17:59.79ID:EJjOyFQL0
>>425
まぁ停電もしてた道内の工場のようだから機会損失以外の部分もあると思うが
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:18:17.53ID:MbaBr7CL0
契約でそのまま売ること出来ないだろうしな
全てはコンビニ側がなんとかしないといけない話
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:18:50.07ID:5VwWR6Jl0
>>1
あるもので出来るものを作って売ればいいだけなのに、できない理由を知りたいわ
しかも「目に涙をためて」ってアホみたい
具無しどころかネギなしのそばなんて独身時代にいくらでも食ってたわ
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:18:54.91ID:tK3u4Is30
まあ、元受けが大企業病で硬直化しているのが現況なんだな。
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:19:18.92ID:B0Thsutq0
8日に札駅地下のプロントでミートソース頼んだら上にかける生クリームが無いけどおk?
って聞いたうえで提供してたな あの状況で食い物出してくれるだけで充分なんだからな
向かいの吉野家はシャッター閉まってたし他のチェーン系飲食はほとんど休んでた
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:19:50.43ID:oEZsxroy0
シャケ弁なのにシャケが入ってない弁当もこの場合アリだ。
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:21:34.02ID:fW96vMrM0
>>434
ありモノで出すとコンビニチェーン店のブランドに傷がつくから
ただでさえインスタやSNSで拡散しやすい時代に欠品した弁当は出せない
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:21:37.75ID:oEZsxroy0
救おうって気がまるでないことは解った。自衛隊さんに頼むわ。
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:22:07.42ID:gbWW4Bqa0
大手でないコンビニセイコーマートとかはすげー柔軟にやりそう
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:22:13.72ID:tK3u4Is30
白飯、おかず、付け合わせの単体をセット販売するというのはダメなんだろうか?
サービスで全部入るケースに詰め合わせて。俺、天才?
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:22:15.17ID:Qf8DbFoM0
要するにサラリーマンってのはこんなもんなんです。
決定権がない。
決定権を持ってるのは社長。
コンビニの社長も総菜屋のおやじも、その点では同格。
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:23:19.65ID:+W7hvGgz0
クレームいれる消費者もいるからしかたないね

定食屋でハンバーグの付け合せがいつもと違う、付け合せが食べたかったのにと
文句を言ってるひとをみてびっくりした

もっと寛容な社会を
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:23:22.03ID:oEZsxroy0
>>442
それでいいんだよ。その災害向け弁当のアイデアが欲しい。
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:23:31.62ID:AKOohjW40
もしこれを破ったら契約切られるかもしれないが、契約上はどうなってたのか?
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:23:58.19ID:i4WKbzZW0
あれこれ理由つけて稼ぎにならない災害援助に協力したくないだけだろ
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:24:02.09ID:DEl2dU780
でもまぁなんにせよ、余震も少なくなってきたし、来週中には完全に物流も戻るだろうし、
そうしたらこんなスレなんか忘れられてしまうことだろう。 俺もそうだけどこんなところで暇つぶし位できるようになったよかったよ。
コンビニの品揃えに文句言うこともなかったし自分の店の営業にも差し支えはなかったし。。
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:24:03.68ID:es0GUb620
これが型にはまってしまった日本企業の限界

世界ではこれを無能という
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:24:06.58ID:B0Thsutq0
セイコーマートのレジはクルマのバッテリーに繋げば動くらしいな
レジが動けば一応商売はできるからな
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:24:11.25ID:z5tEPWTa0
なんか馬鹿らしいな
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:24:50.54ID:1mBR6m190
>>72
そういう規格外を許すと全く別物になるからね 
一つ一つ中身が違ったり
ご飯しかない弁当だったり
厳しく規制する背景は不良高校みたいにルールでがんじがらめにしないと下々はまじめにやらないから
一部の例外的な善良な人は多数派じゃないね
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:25:37.40ID:tK3u4Is30
>>446
ありがとう。この程度のアイディアは、当然、製造業者さんも考えているのだろうけど、
それを許さない硬直化したシステムがだめなんだね。
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:25:42.87ID:y2j7hTbI0
日の丸弁当で今日から新作出せやこら
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:26:10.28ID:KmvYQdWm0
>>438
弁当という名称をやめて、あるだけの食材をつめて
「食材詰め合わせ」という名前で売り出せw
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:26:20.88ID:DEl2dU780
つーか被災3日めから売れ残るものは平気で売れ残ってるからな。
中身の足りない弁当とかネギなしのそばなんか当たり前に売れ残ってたかもしれんよ。
乾麺もめんつゆも売ってるし水もガスも使えるんだから。人間てのはそういうもんだ
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:26:31.07ID:XUfexiMv0
>>436
暖かい食べ物提供してくれるだけでも有難いよね
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:26:54.47ID:Ts/m78Ng0
>>445
言われても気にしなきゃいいだけじゃん?
大手は無理だよね
柏の通り魔を即出禁にした小さなバイク屋、世間体が大事な大手は即出禁には出来ない
下手すりゃ下っ端店員が刺されたかも〜みたいなそんな構造
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:27:50.00ID:LOmxZcQN0
>弁当類を供給する会社の幹部は目いっぱいに涙をためながら、苦しい胸の内を吐露した。
そりゃ単にお前らの都合だろうが
何意味不明な小芝居をしてるんだよw
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:28:20.63ID:/UDQISvW0
減塩弁当漬物抜きでええやん

素そば(くやし涙味)でええやろ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:28:33.64ID:DEl2dU780
>>455
一度イレギュラーなことをやると次から次へとイレギュラーを要求する輩が多いんだと思うよ。
うちの店にも始めてきた客が「裏メニューありませんか」とか言ってきやがったことがある。
アイツラとにかくイレギュラーの特別感が好きなんだわ。クレーマーと根源は一緒
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:28:41.94ID:3v/gEvNdO
日清でさえかまぼこ無しのどん兵衛を出荷してたのに
融通が利かないのね
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:29:50.08ID:Tz2r9zQ20
もうどのメーカーも
「被災地区限定」とか「期間限定被災地応援」「今ある食材で真心こめた品を。早くあなたに」みたいなラベル早急に作れよ

そういうことだろ?
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:30:13.82ID:J9/qx1/X0
>>434
弁当を作ってる会社と売ってる会社が違うから
規格の決まった商品契約を結んで売買してるんで
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:30:27.05ID:KmvYQdWm0
>>455
非常時にもそんなことを言ってられるのは
あなたが安全なところにいるからだよ

のどが渇いて死にそうな人に、消費期限切れだからと言って
水を渡さないようなものだ
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:31:10.99ID:/LYPfJiQ0
>>443
そういうサラリーマン的システム、社会に嫌気サスね俺は
もうやめようぜこの社会
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:31:19.89ID:giiyFGi+0
自分で作ればタダやぞ
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:31:38.00ID:fW96vMrM0
>>465
企画書書いてから1カ月後に商品化しますのでお待ち下さい
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:32:05.83ID:qq28qphY0
食材があって、作る設備もあって、求める人も居るのに作れないってな
おでん単品、揚げ物単品、肉まん単品、みたいな売り方が出来るんだから
総菜屋が普通にやってる1パック100円みたいな単品売りが
コンビニチェーンこそやれるはずなのにな
しかし辛いな
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:32:16.09ID:5HS/ULWx0
俺も米がないだけでおにぎり作れなかった。
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:32:26.68ID:JvmeXTvz0
大量生産製造ラインの弊害だな
普段安く作れるが、ライン変えたら費用増大
でも高く売ると悪評立つしな
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:32:41.49ID:1mBR6m190
>>471
そういう状況なら鍋料理を避難所で作ればよくて
弁当なんてぜいたく品はいらないね
江戸時代以前からやってる鍋で作って器に入れて配るお救い小屋方式
そもそも向上に弁当を発注なんて時点で余裕綽々だ
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:33:04.35ID:CxSseNZ80
生産して自分で売っちゃえば…
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:33:23.01ID:gbWW4Bqa0
やーたすけたいわー、規格で自縄自縛だわー
ほんとざんねんだなー()

アホのフリしてやり過ごすのは一つの手法ではある
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:33:40.07ID:cVoK9qdO0
社長が試食して
ネギ抜きも旨いじゃないか、ハハハ
ってやんないと売れない仕組みでもあんのかね
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:33:46.66ID:8IdsJ9qq0
添加物てんこ盛りじゃないと作れない
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:33:54.67ID:fGwkarCB0
災害時弁当ってカテゴリ作って
製造側にある程度裁量持たせればいいのかな
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:34:09.78ID:ERvz9Vkw0
結局、地元に浸透してるセイコーマートの1人勝ちってことだな。
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:34:43.96ID:AGFgqnaC0
小売じゃなく卸だから権限がなくて、せっかくある食材が消費者に届かなくて悔しいって話なのに、
「足りなくても売ればいい」だの「自分で決めたルール」だの、社会の構造も知らないアホなのか?
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:34:44.08ID:tK3u4Is30
>>466
クレーマーやマナーの悪い客はシャットアウトすることが常識にならないと、
サービス業の人手不足はずっと続くね。ましてや、企業が人件費を嫌ってAI化なんかしたら、
クレーマーは排除されたことすら気づかないままに追い出されるかもしれん。
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:35:22.52ID:600s1uPa0
弁当なんて8日からスーパーでいくらでも売ってたよ。
バカじゃないのコンビニ。
無いのは専門店のパンとトーフと納豆と牛乳。
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:35:41.70ID:Ts/m78Ng0
>>472
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:35:48.23ID:K7lyOlDa0
ローカルスーパーの惣菜弁当買って来たら、普段入ってないものが天ぷらに入ってて新鮮な気持ちになった。
今だにコンビニは閉店間際みたいな品揃えしかない。
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:36:23.95ID:ohMaL6kx0
牛乳はちょこちょこ入るようになったが、納豆は全くだな
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:36:27.25ID:DEl2dU780
>>471
わるい、水はないと死ぬけど弁当はなくても死なないよ。
被災して大変だという時に弁当がーとか言ってるのはそれはそいつが安全だからだよ。
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:36:42.10ID:NN1pyMPM0
お役人が自分の仕事(利権)のために無駄な仕事や無駄な企画を増やして回る国だからな
アメリカが一喝すると嘘のように規制が消える
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:36:58.25ID:AGFgqnaC0
結局、イレギュラー許すほど逼迫した状況でもないって話だわな。
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:37:29.90ID:Eun3zcI60
んなんで泣くか? 普通w
次からきちんとした災害時の対応とれるようにしっかりやれよ
それか、規格ものじゃない物としての販売をすりゃ済むことじゃないの?
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:37:43.99ID:odOHANs90
えらいバカみたいな話だな。

まあ、あと一括表示や栄養表示やアレルギー表示等厳密にすればするほど
新規規格を作るのが面倒になってこういう問題がさらに起こる。
漬物1つ抜いただけで「新商品」となりその開発コストが余計に掛かるから。

選択権を消費者に与えて、緩い基準を設けられればこういう際に製造者はやりやすくなるのだけれど。
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:38:05.67ID:TZe3DvOO0
なら災害時規格を作っておけば良くね?
おにぎりとパン程度の。
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:38:10.46ID:BBcGo1zM0
>>126
>>135
これどちらの情報がリアルなんだろうな
ステマかフェイクニュースなんか
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:38:16.17ID:7r8bNfl50
そんな話よりもすぐ買い占めるモンキージャップの民族精神をどうにかしろよ。
被災地ですらないのに発作。
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:38:19.91ID:9CPd/rI80
大災害に襲われてみんなが必死なときに、コンビに規格に一品足りないから造りません!!!!!
コイツ等の脳味噌構造はどうなっているんだろう?
頭蓋骨を切り開いて、中味を見てみたいw
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:38:23.73ID:qq28qphY0
>>467
個人的には何の問題も無いが
ゴミしか入ってねぇwww捨てるわーとか言って
ゴミになった写真をアップする馬鹿が絶対出るよな
アレルギー持ちの奴がわざわざ買って騒いで5chにスレが立つまで見える
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:38:32.97ID:qeFvBFW90
融通が利かないんだよな
関西や沖縄だったら食材廃棄したことにしてこっそり売るだろう
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:38:36.90ID:odOHANs90
>>496
役人は本当にダニだからな
別に悪意がなくても良心があっても企みがあったら尚、ホントにダニになる
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:39:06.41ID:CZh36XNy0
いちいちクレーマーの言う事聞いて対策するとこうなる
はっきり言ってこういうところが日本人の悪い所だな
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:39:26.81ID:2vJMt4GZ0
>>242
全国同一企画同一商品なんて誰が求めているのだろうか?
全国で弁当の種類が違ったっていいじゃないか
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:39:41.32ID:wVcq+mcH0
東京だと、コンビニがイオン系のミニスーパーに負けてる理由がわかるな

臨機応変力が足らない
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:39:48.68ID:v9szSi5Q0
わかる。ロロナのアトリエでもそうだった。
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:40:07.88ID:p1xtWLTy0
災害非常用規格みたいなの作れんのか
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:40:15.18ID:tK3u4Is30
>>506
時代劇の定番、悪代官と御用商人の悪企みから一歩も進化しておらんよな。
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:40:16.91ID:yxEqxrDm0
>>488
食品表示法の表示ルール知らんのだろうよ
あの表示シールは製造元の弁当工場が勝手に変えられるもんじゃないのにね
スーパーならさっさと対応できても大手コンビニじゃ簡単にはいかない
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:40:47.58ID:KkfpXaqA0
こういう日本人が増えたから
日本がどんどん衰退してる
別にネギ無しソバという商品でいいし
漬物なし幕の内で十分、日本の柔軟さがどんどん失われ
国が衰退してるな
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:40:55.81ID:eqtjRhYn0
こういう時に融通が利かせられるコンビニは世間の評判を上がるのにな(´・ω・`)
ネギ無しそばの販売、お役所じゃないんだからそれくらいやれないのかね?
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:41:00.37ID:DEl2dU780
つーか被災者のためにーって話になってる気がするけど結局被災者に食料はとっくに行き渡ってるし
ただただ工場側が「これじゃ今ある食材が無駄になる、廃棄するだけだ」と悔し涙を浮かべてるって話だろ。
被災者のためにとか余分な感情を持ち込んで企業を批判するアホとかマジでうざいんですけど。
単純に工場側が損失を被るだけの話でしかないんだわ。 で本気の被災時、被災者が困ってる時に工場に弁当生産を強いるクソはまさかいないよなってお話。
セイコーマートでさえ「ブラック企業だ」と安全なところから叩いてるゴミいたんだし。
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:41:29.02ID:NN1pyMPM0
>>516
お役所が足を引っ張ってるんだよ
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:41:36.04ID:odOHANs90
>>507
「日本人」と目的語をでかくするのも気味悪いヤツだと思うけどな

別に柔軟に対応してやってる弁当屋やパン屋などなどはあるだろ
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:42:12.38ID:keq3jSN70
表示に
【震災地生産のため内容が異なります】
とか書けばいいのにね
大企業は融通がきかないね
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:42:14.16ID:KmvYQdWm0
>>479
避難所で鍋でも食ってろってかw
目の前にあるものが出せない、食えないってことがおかしいと思わないのかね?
それでいいって言ってる人に
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:42:29.81ID:NN1pyMPM0
今度は災害時規格という無駄なルールを莫大な数で作り出す
利権のためにね
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:42:30.67ID:p1xtWLTy0
>>493
スーパーなんかだと規格が曖昧な「惣菜」として売れるんだろうな
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:43:08.28ID:B3XmEOSo0
そんな数日経てば治まるようなもんのためにわざわざ対応するかよ
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:43:10.09ID:31fQNyRW0
>>1
じゃ、反対に困っている個人店もあるだろうから地域の為ならそんなところに電話掛けたら?
まぁ、これで反響あるかもしれないから食材売ればいい。
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:43:10.20ID:Ts/m78Ng0
>>501
検索したら95%が営業してたらしい
たまたま偶然、>>135の活動エリアが残りの5%だったんじゃん!
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:43:25.17ID:KmvYQdWm0
>>490
出せなきゃ、お客は他の店に行くだけだよな
チェーンの企画に縛られるとかアホとしか言いようがない
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:43:50.91ID:tK3u4Is30
>>524
欧米では災害時の食料はどうなっているんだろうね?
日本みたいに災害が多くないから無関心?
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:44:15.55ID:DEl2dU780
>>503
お前被災者じゃないだろw
札幌近郊だが日曜日にはもうほぼ正常化してたぞ。
本気で困ってるのはほんの一部。お前のその能天気さはどこから来るんだ?
一度被災とやらをしてみたらいい。
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:44:20.19ID:NN1pyMPM0
クレーマーの正体がみなし公務員という事実もある
腐りきっているんだよ
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:44:29.79ID:odOHANs90
>>520
あと品質管理等、規格分野の部署の人間というか そっちに回される人間ってのは
概して融通が効かない、残業はあまりしない、仕事は遅いなどといった人間が多いからな
製造や営業が頑張ってもここの人間がボトルネックになったりもするんだなこれが

社内ポリコレみたいなことってあるんだわな もちろん平時はそれが有効にも働くのだけれど
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:45:02.77ID:Bxm503660
>>518
役所は関係ないんじゃ?
べつにネギが無くても安全性に問題はないし
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:45:08.93ID:KmvYQdWm0
>>495
文字通りにしか受け止められないってアスペか何か?
それでも欲しいって人にあげればいいってだけの話だろ
衛生上の問題じゃないんだし
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:46:19.12ID:Zlcqd5qS0
>>72
>消費者に必要だからお弁当が有る訳で会社の都合のためにあるんじゃない。
自分もそう思ってたけど、最近の企業は‘儲けるためにやってる’って露骨だよ
だから世の中粗悪品ばかり(洋服なんか酷い)、売れ線以外は廃番
文句を言うとクレーマー扱い
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:46:33.71ID:KkfpXaqA0
コンビにはやはり 日本弱体化だな
個人の弁当なら、普通に販売できた
個人店の隣に開業して、潰しておいて
ソバや幕の内すら出させない、コンビニの規制法案が必要だな
個人店保護法も必要、個人店だけに補助金とチェーンには重税待ったなしだな
石破が言えば当選する
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:46:37.06ID:oJErjzUX0
>会社の幹部は目いっぱいに涙をためながら、苦しい胸の内を吐露した。

それ幹部が考える事なんじゃ
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:46:45.14ID:NN1pyMPM0
>>534
調査するのはお役員やその依頼を受けた業者なんだな
その仕事を作り出すために無駄な規格を作りまくる
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:47:07.96ID:tEbIAr5d0
>>528
大企業になればなるほど一枚岩じゃないから
地元のスーパーや小売店なら社長判断、店長判断で行けるんだろうけど
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:47:07.96ID:zVdic9PA0
>>99
カロリー減るじゃん
今は特例として表記違反があっても問題には問わないと国家の長が言わないとだめ、アレルギー物質は別にしてな。
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:47:17.76ID:DEl2dU780
あのさ、北海道、思いの外被害を受けてるところ多くないし物流もほど回復してるの
誰も食に困ってないの。停電も終わったし。パチンコ屋までやってるの。
そんな時に被災時だから緊急にって話になりませんって。
まだ全然食料が足りませんって言う場合であれば非難されても構わないけどね。
弁当に入れる材料、足りないもの以外は一般家庭にも行き渡ってるの。
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:47:54.39ID:ERvz9Vkw0
食料難で困ってるのは被災者で避難所にいる人ではなく、地震の被害はほとんど
ないが、食いモンがどこにもないから困ってる普通の市民だろ。
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:48:20.36ID:vHbjP89yO
ネギ抜きそば、漬け物抜き弁当ってシール貼ることでOK貰えんかのぅ
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:48:22.03ID:kpECpoak0
>>370
従来産業は融通聞くんだよ、新興産業がダメなだけで。
コンビニもそう、独自権限がないから。
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:48:33.31ID:tEbIAr5d0
>>541
カロリー表示をマジックで消せばいい
カロリー表示の義務なんてない
スーパーとか余った惣菜入れてるから同じ名前の弁当でも付け合わせ違うとかザラ
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:48:48.72ID:Zlcqd5qS0
だから物欲なくなった
商品とは企業が売りたいものにすぎず、
客が必要なものは売らないんだもの
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:49:27.86ID:KkfpXaqA0
幕の内の他の材料が全部あるのに、漬物とかいう
おまけが無いだけで、本体の販売すらできない
コンビニという害悪を国会でも追及だろう
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:50:17.04ID:NN1pyMPM0
働いているふりをしている寄生虫を生み出しまくって
自浄作用のない公務員にちゃんと声をあげてこなかったからこうなる

東北大震災の時に津波が来ているのに赤信号で止まっていた車を思い出すわ
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:50:22.85ID:nfhovyxG0
コンビニによっては非常時に食べ物ばら撒いた話もあるだろ
そばが弁当が〜って言ってる奴らはそれをコンビニに売ろうとしてるからダメなんだよ
そんなの当たり前だろ
自分たちで半端品なり食材を売り歩けばそれでいい話
他人に非常事態らしい臨機応変を求めて自分たちはちゃっかり普段通りの商売をしようとしてるからダメなんだよ
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:50:27.60ID:TVpg0AVL0
>>515
日本人ってルールを守ることの意味履き違えてるんだよ
本来ルールは他者に迷惑をかけないためにあるものなのに、
いつのまにか自分を守るためのものに成り下がってしまった
必死でルール守るのはルール破って処分受けることを恐れてるだけ
これが対外的なルールならある程度厳しくするのは分かるけど、
内々のルール厳しくして自分の首絞めてどうすんだっての

あなたの言うようにこの辺の認識改めないと、
日本は衰退する一方だろうね
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:50:47.15ID:7LCSL4ke0
特別に物資輸送に自衛隊の輸送機を使えるクセに弁当は規格通りじゃなきゃダメとか
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:50:57.64ID:Bxm503660
>>539
ネギや漬け物が欠品しているから規格外の弁当だ、これは出せないって話にはならんのじゃないの?
企業側がコストを気にして対応していないってだけでは
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:51:28.58ID:Qf8DbFoM0
>>506
役人一人一人は大部分、
自分の仕事に意味があると思って
規則を厳格に守らせる。
それが弊害になってる、ということが分らない。
視野の狭い働き者なんだよ。
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:51:36.85ID:7LCSL4ke0
むしろ漬物は嫌いだから牛丼屋の紅生姜みたいに別袋にして欲しい
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:51:49.89ID:40M5BgQG0
まーたセブンか
どれだけ資源を無駄にしてきてる会社なんだか
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:51:55.90ID:rrMyG7FA0
>>508
どんな土地でも同じクオリティが担保されているってスゴイことなのよね。
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:52:10.07ID:odOHANs90
>>556
お前はお前で本末転倒なわけわからんこと言ってんな
パワハラ気質とマウント気質が見えてんぞ
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:52:33.40ID:NN1pyMPM0
>>560
この記事のルールは詳しくは知らないが、
お役所に届け出た通りに作成しないと出せないという話だと解釈しているわ
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:52:44.73ID:B0CJYSJ60
流石ジャップw緊急事態でも応用が利かないw
滅びるよこんな国
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:52:47.26ID:F6Q3cPMh0
>>504
ああ…災害にかこつけてありあわせの売れないもの詰め込んだ弁当はこちらですとかあんぽんたんがツイートしそう
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:53:06.50ID:U3nKoI9T0
>>501
セイコマは「売る食料品なくなったら勝手に店閉めていいよ」って言われてたから2〜3日前まで午後4〜6時に閉めてた店が多かったんよ
今は通常営業のはず
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:53:11.24ID:7LCSL4ke0
震災中でも「このお弁当、賞味期限が5分切れてるから売れません。廃棄します。」とか言いそう
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:53:15.33ID:JvmeXTvz0
>>513
>>488
このスレには社会経験のないキッズと主婦が多いことがわかるよな
仕様書や工程変えたらどうなるのかくらい分かるだろっていう
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:53:20.04ID:qeFvBFW90
まあこれも国策のフードロス対策を推進するための仕込みなんだろうな
災害に乗じて各省庁がいろいろな施策をやっているよね
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:53:25.57ID:TWr0o4W60
新しく商品名つければ解決
しかしトップが無能でつくらない。
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:53:30.44ID:tEbIAr5d0
>>560
コストというか本部の品質管理部門とかがリスク取りたくないだけ
事前に調査して大丈夫ってものに許可を出す決まりみたいなのがあるんだろ?
売り上げや評判は管理部門の評価にはならんだろうから
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:54:11.30ID:odOHANs90
>>565
提供側が思っているだけであって
それ自体は商品が優れていることでもなんでもない。
商品管理コストが全社として抑えられて、規格管理がしやすいというチェーン側の都合よ。

否定することでもないし、強く肯定するような話でもない。
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:54:23.00ID:SUChdQ3U0
>>7
今回は突然のことだっったのでこうなったが
社内の規定を守って販売の機会を無くすよりも
他社が販売できないときに販売できる
アドバンテージを考えるとどうしたら出荷できるかを
経営者は考えているところだと思う 
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:55:10.24ID:Qf8DbFoM0
>>572
ほんと、規格化、ユニバーサルサービスって
もう強迫観念になってるよな。
一歩離れて考え直すべき。
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:55:47.52ID:tEbIAr5d0
>>513
>>573
スーパーは最初から表示してない
コンビニでマジックで消して表示してない状態にすれば問題ない
カロリーやアレルギーの表示義務なんてないんだよ
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:55:48.27ID:hq4JE+2A0
コンビニの本部が決断したらいいことなのに決断するのいないのか
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:55:57.23ID:k0YBi/xA0
臨機応変ができないバカ国家バカ国民だしな
実際の被害でなしくずしにやるしかない状況にならないと無理よ
なんでもかんでも泥縄体質だし
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:56:27.96ID:kpECpoak0
会社幹部でもどうにもならんのか、どうしようもないわなw
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:56:54.43ID:Bxm503660
>>567
各弁当や商品ごとに提出してんのかね?
大枠が決まっていてそこの基準さえ守っていれば企業の判断で出せるものだと考えていたが俺は詳しく知らないので黙るわw
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:57:01.84ID:odOHANs90
>>581
そう思うだろ?
コンプライアンスの名を借りて社内サボタージュをするような人種も世の中にはいるんだよ
ホワイト化の弊害ってのもある ブラック礼賛などは決してしないけどな
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:57:40.53ID:ZEBjXZSs0
>>568
災害時でなくてもこれが弁当かと思うほどの
低いクオリティの弁当売ってる国あるよね
食中毒が怖くて食べられないけど
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:58:08.65ID:M5sj2zmS0
規格品として扱うからそうなるんだから
自治体が発注の体を取れば解決すんじゃね
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:58:59.05ID:t68DVEs00
日本の支配層って学歴だけは高いけど臨機応変に対応する思考力がかけてる人が多いよね
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:59:01.77ID:UvAtfmlf0
>>1
難しい問題だよ
廃棄弁当を捨てるならホームレスにただであげればいいに近い
確かにそんな見方もできるけど違うんだよな
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:59:11.54ID:odOHANs90
>>591
税金で弁当を買う大義は特にないぞ、極めて限られた重度の被災地でもなければ
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:59:18.58ID:sIkhBFEZ0
客もモンスターだらけだから
ネギの無いそばなら半額にしろとか言い出しかねない
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:00:53.98ID:Qf8DbFoM0
なぜこうも届け出た仕様から外れようとしないのかは、
まさに日本人が自由化出来ない表れなんだよ。
自由化とは自分の判断で契約をするということ。
弁当が中身がどうであれ納得して値段にも納得したなら買えばいいし、売ればいい。
その自分で判断して契約することが出来ないんだよ。
日本のすべての分野で自由化に猛烈な抵抗があるのはそのため。
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:00:55.17ID:9YX+/zFH0
工場「鮭オニギリがつくれないんです。1個だけ食材が足りないばかりに」
そういって目にいっぱいの涙とためて「悔しい」と吐露した
記者「その足りない食材って?」
工場「鮭です」
記者「…ダメじゃんww」
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:01:00.41ID:Bxm503660
>>576
いち部署の問題ではなく企業の方針だと思うけどなあ
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:01:34.91ID:tK3u4Is30
>>592
臨機応変に対応できる能力を磨く教育を受けていないから仕方がない。
才能が必要なこともあるかな。
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:01:52.47ID:71TpZZnC0
きちっとしている日本企業らしくていいじゃないか。
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:03:21.08ID:yxEqxrDm0
>>582
今時表示義務ないパッケージ食品なんてないんだよ
あるとしたら罰則対象
消費者庁サイト見てごらん
あと他レスでも書いてるけど表示シール黒塗りしても改竄で罰則対象だから
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:03:25.22ID:tK3u4Is30
臨機応変と几帳面さはトレードオフの関係にあるから、
日本人はもう少しちゃらんぽらんになったほうがいいと思う。
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:03:27.23ID:1mBR6m190
>>521
鍋が妥当だよ
過熱して即食うなら食中毒も怒らない
冷やして弁当パックに詰めてる時点でおかしいんだよ
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:03:37.80ID:odOHANs90
>>602
手段を優先するあまりに 目的を見失うことを喜ぶのがお前みたいなヤツなんだよな
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:03:39.90ID:giMxnN/t0
北海道は知らないけどさ
役人がお堅いことに文句つけてるのいるが、頭がややお固いから、だからいいんだよ
都市部だと柔軟に柔軟に、で大変なことになってんだろw
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:04:03.77ID:fA8HqewF0
>>591
災害時だと飲食店側が嫌がるけどな
食中毒出したら最悪だから
あと、100個・200個おにぎりつくれば大丈夫というわけでもないし
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:04:40.06ID:GTjzcbNt0
「何が入ってるかわからない」とか色々叩かれた経緯があって
馬鹿みたいに細かく表示してあるからなぁ
他で売るといっても容器が供給品だと容器から探さないとダメだし
コンビニに合わせた設備の工場だと材料が入ってくるの待った方がいいだろうな
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:04:46.18ID:FAKoZgUq0
シンゴジラで、この辺りの日本人の融通の利かなさは描かれてたな
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:04:49.85ID:/E94oocV0
>>592
単に責任取りたくないバカが多いだけ
俺は極論言えば上の仕事は『責任とること』
これだけでいいと思ってる
『責任はワシがとる』これが言える経営者、
管理者が今の日本にどんだけいるのかね
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:04:53.46ID:7DbEfZFP0
こういう機会に地元スーパーとかのありがたみが解って、ある意味良かったかもしれん
大規模になればなるだけ、融通が利かなくなるのは、どんな組織も同じだねら
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:05:04.38ID:1mBR6m190
>>596
規制がなくなったら保存料入れ放題
古米もカビ米も使い放題
無軌道になって結局誰も信用しなくなって手づくり弁当の時代に戻るだけ
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:05:37.34ID:odOHANs90
>>603
まあ敢えて言えば パッケージを外して売ればという抜け道は存在するだろw

ただしそれをやろうとすると単に末端の店頭のバイトに作業皺寄せが来てしまう両刃の剣
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:05:38.89ID:GFdpcDg90
緊急時規格外商品とか適当にシールでも貼って出してしまえ
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:05:57.61ID:M5sj2zmS0
>>608
その辺を発注側責任に
まあ無理なんだろうなあ。何でも有りになるから
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:06:17.51ID:7LCSL4ke0
>>610
あー
あのイラネーシールに成分がたくさん書いてあるな
あんなのどうでもいいわ正直
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:06:37.19ID:YOqwoDYO0
食品製造工場の人「うちの製造ラインの規格はコンビニやスーパー専用になっていて
付き合いのなかった小規模な小売店に今更弁当なんて買ってもらえないし
大手コンビニチェーン店さん、ネギや漬物なくてもうちの工場の弁当を仕入れてよ!
災害時だし良いでしょ!」
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:06:43.98ID:odOHANs90
>>612
いやあ、、そこまで簡単な話じゃないな
極論言えばって君も言ってるけれど 極論じゃだめだよさすがに 特に食品は
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:06:44.15ID:0bCuCXUv0
OUTLET弁当
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:06:53.25ID:QEKYcMZ80
>>604
臨機応変に対応して問題が起きたら
周りからリンチ、責任追及して社会的抹殺
それが日本の社会構造
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:07:02.01ID:tK3u4Is30
大規模災害から逃れられない国土だからこそ、こういう問題点が出てきたときにきちんと
対策をしておくことが、減災につながるんだよ。
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:07:06.04ID:9YX+/zFH0
コンビニ弁当は厚労省の認証マーク取得してるから、
勝手に規格を変えることはできなんだよ

内容を変えたら厚労省が認証取り消しとかしてくるからな
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:07:27.29ID:tEbIAr5d0
>>598
もちろん最終的には経営トップの判断だろうけど、いちいち現場から経営トップに直談判とか普通はないだろうから品質管理部やコンプライアンス部に相談してねってルートになってる
現場の裁量が大きい企業と本社の権限が強い企業とか社風の差はあるとは思う
コンビニは末端の担当者もオーナーの方は誰も向いてない本社ガチガチのはず
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:07:50.20ID:/zUEHTz20
自分の会社で弁当作って売ればいいだけ
全国チェーンの看板ありきでの商売なんだからどうしようもねーわ

自分の会社独自で売り込めよ
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:08:00.41ID:7DbEfZFP0
で、足りない食材が調達出来た頃には
その他食材が期間ギレ廃棄処分、改めて材料調達とかあるんだろうな
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:08:02.85ID:giMxnN/t0
叩かれ慣れてない、衝突に慣れてない
下っ端自分もそうだが皆もそうだろ?
同じなんだよ
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:08:05.34ID:xs00nsWG0
停電中、避難所に何度も何度もスマホの充電に来るガキがいてさ。
充電終わると同時にゲームし始めるのな。お前のゲームより情報得られない大人の方が優先だわ!と親に対して頭に来たが。
ネギ屋よりこっちじゃね?
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:08:31.82ID:tK3u4Is30
>>623
国民自体が規格化されているから、
規格外の弁当なんか売れないよ、ということだね。
皮肉っぽく言うと。
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:08:41.87ID:ESK+1Rfv0
緊急時なんだし、トラックに積んで独自に売り歩けばええやん

足元見るような値段でなければ、欲しい奴はいるだろ
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:08:47.24ID:7LCSL4ke0
>>625
震災シール作れば良いだろ

「震災シールのお弁当は自己責任でお食べください」

なんで数%のアレルギー患者に気を使って大多数を無視するのかわからねー
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:09:26.92ID:/Ar/qJk50
でもおまえら
のり弁にちくわの磯辺揚げ入ってなかったら
怒るんでしょ
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:09:31.94ID:tbklBP3u0
電力や水の供給がダメなんじゃ観光も買い物もできないよ。
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:09:38.67ID:f8KQDqBT0
注意書きに、
季節や調達の都合により
表記以外の産地の食材を使用する場合や
『使用しない、あるいは入っていない』場合がございますのでご了承ください。
って書いておけばいいだけだろ
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:09:47.02ID:7LCSL4ke0
>>630
まあでも大人しくゲームしてりゃあそれはそれで助かるだろ
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:09:51.79ID:giMxnN/t0
>>631
そそ

細かいけど、野菜に虫ついてて嫌だ、は分かるけど、野菜に虫ついててブチギレは分からない
生魚の寄生虫とかバカジャネーノ、っつう
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:10:18.25ID:a43H2o4x0
>>632
スーパーや他ではご飯とから揚げだけの弁当とか普通に売ってる
コンビニだけがダメなんじゃないの?
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:10:39.59ID:7LCSL4ke0
「震災名物ミステリー弁当」
アレルギーの方はご遠慮下さい
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:10:43.05ID:KNsPRORE0
安心して
スーパーマーケットのお弁当ならそういうとこフレキシブルだから
昨日の売れ残りを調理するのが基本スタンスだから
みんな地震が起きたらコンビニじゃなくてスーパー行ってね
これスーパーでパートやってるおばちゃんからのお願い
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:11:02.42ID:odOHANs90
お前らの大好きなホワイト労働化が大事だから
そんな臨機応変は出来きりません あきらめな

こういうのは医療界でもどこでもあるよな
医療界はブラックを甘受しているから今の医療レベルが実現されてる正直
臨機対応に診てくれて対処してくれてる

女性の社会進出は良いことなんだけど
同時に医者のホワイト化とともに診てもらえず死亡なんてのも甘受しなくちゃいけないだろうよね
ここで言えば社会での震災が、個人での急病などになる
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:11:57.45ID:odOHANs90
>>642
スーパーはフレキシブルに ある意味テキトーにうまいことやってんよな
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:12:12.03ID:giMxnN/t0
クレーマーのおかげで食べても問題ない寄生虫を切り取った傷だらけズタズタの鮮魚類が店に並ぶという暴挙
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:12:42.75ID:rcUWD3Wr0
でもまあネギの無い蕎麦は俺も食いたくないからいいや
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:13:04.80ID:tK3u4Is30
>>638
外国では「この食物にはこういうリスクがありますので、承知の上自己責任でお食べ下さい。」
ってよく書いてあるね。日本でそれをやると、お客は「そんな危ない物を売るな!」とブチギレる。
理不尽。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:13:08.03ID:fzsB/ZBS0
ある程度の秩序を保つために頭が固くなるのは仕方ないけど、
有事の際に臨機応変に対応できないのはなんか一言で言えば
かっこ悪い
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:13:30.42ID:/Ar/qJk50
>>636
場合がございますって
食品表示法と殴り合うそのスタイル
嫌いじゃない
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:13:45.29ID:kIjLBmtZ0
その辺の小規模なスーパーなら入ってない食材の表示をマジックで塗り潰して
陳列してるような気がするが大手じゃそうもいかないんだな。
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:13:47.23ID:p7Qkzsk40
>>376
その左翼上司って今も生きてるんだろうか…
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:14:23.49ID:Bxm503660
>>626
ああ、そもそも上が問題を把握していない場合はそうだね
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:14:44.37ID:pB2ZHOEJ0
上層部が年寄りだと頭が固くて守りに入るからこうなっちゃうんだよなあ
早く若者に席を譲れ
あと年金も若者に回せ
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:14:45.37ID:odOHANs90
>>650
アメリカ、FDAの基準を読んでると
ウジ虫何匹までなら入っててもオッケー とか平気であって
なるほどなあ、緩くったって基準は基準だよね、とか勉強になるわ
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:14:50.73ID:s9Ftf+9n0
>>1
                  トイ
                  トイ
                  トイ
                 i三i
                〃   ヾ、
               〃      ヾ、
             〃         ヾ、
           〃    ____    ヾ、
          〃   /      \   ヾ、
         ||   /  _ノ  ヽ、_  \  ||
         ||  /  o゚⌒   ⌒゚o  \ ||  もう自殺するしかないお
          ヾ,|     (__人__)    |//
          (⌒)、_   ` ⌒´     _,(⌒)
          / i `ー=======一'i ヽ
         l___ノ,、          ,、ヽ___i
            l           l

                            トイ
                            トイ
                            トイ
                           i三i
                          〃   ヾ、
                         〃      ヾ、
                       〃         ヾ、
                     〃    ____    ヾ、  チラッ…
                    〃   /      \   ヾ、
   / ̄ ̄\           ||   /  ⌒   ⌒\   ||
 /  _ノ   \          || /   (● ) (― )\ ||
 |   ( ●)(●)l 早く死ねよ  ヾ,|    ::::⌒(__人__)⌒:::::|//
. |    (__人__) |          (⌒)、_       ̄   _,(⌒)
  |    ` ⌒´ |         / i `ー=======一'i ヽ
.  |         }           l___ノ,、          ,、ヽ___i
.  ヽ        }            l           l
   ヽ     ノ
   /    く
   /     ヽ
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:14:52.93ID:tK3u4Is30
>>643
日本の医療の問題点は行き過ぎたフリーアクセスと、国の医療費が安すぎること(G7で最低)と、医療機器の参入障壁だからな。
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:15:08.38ID:bWlIHz010
セイコーマートの自由度の高さ。
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:15:11.33ID:/46wMuvI0
・自分で作って自分で売る店
・製造業者規格の弁当を買って売る店
・販売者規格の商品を業者に作らせて売る店

上から順に融通が利きやすい
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:15:25.66ID:KkfpXaqA0
ソバのネギて、完全なおまけだし
ほんの一つまみ程度しか入ってない
麺も汁も用意できて 販売できないのは
明らかにおかしいな、コンビニはどうしようもない
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:16:13.93ID:4zhGE1fc0
こんなん、おまえらが「つけもの入ってないぞ!返品だ!」とか
言わなきゃ解決する問題なんだろ?
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:16:43.18ID:tK3u4Is30
>>659
そう。そういうのが、本当の自己責任。
アメリカの輸入食品の日本語シールはがして下の表示を見ると楽しいよね。
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:16:56.86ID:9YX+/zFH0
>>658
年寄りほど緩いよ
文系の若い奴らがギチギチに規制してくる
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:16:57.22ID:Qf8DbFoM0
>>614
もちろん役所の規制は必要なくできたものじゃない。
ちゃんとその成果は上がってる。
だけどそれを絶対化してしまうんだよなあ。
だから非常法制なんて大反対で
戦争になっても自衛隊は交通法規を守れ、というとこまで行ってしまう。
ルールは時と場合によって変わってしかるべきだよ、
という大人の判断がない。
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:17:07.64ID:5C65xNd50
>>654
自分の所で売るか、よそ様の店舗で売って貰うか?の違いだろうね。
コンビニ向けって、悪く言えば転売だし。
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:17:19.39ID:U8b9Orre0
口だけ肥大したモンスターのお前らに上の方が対抗するために
下の方が不自由を強いられてるんだな
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:17:26.43ID:NPsX7Ses0
弁当工場が稼働したら、電力がー!とか言い出しそう。
トラックなどに乗せて、弁当を売りに行ったら、ガソリンがー!などなどのクレーマーが面倒くさい。
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:18:25.45ID:J9/qx1/X0
>>664
この件は、小売の話じゃなくて、企業間取引の話だもんな。
企業間で規格品の売買してんだからしょうがないわ。
コンビニ本部にしたって、あの製造工場はネギが足りない、この製造工場は漬物が足りないとか、個別対応なんてやってられんし。
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:18:34.70ID:INuUnzQv0
日本らしいバカな状態だよね。
こういう体質が国を停滞させているんだよ。
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:18:37.29ID:FAKoZgUq0
ソバに「ネギが入ってませんが…」ってシール貼って売り出せばよろし。
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:18:54.28ID:JiWbE7Hl0
コンビニくそだな潰れてしまえ
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:19:37.63ID:9YX+/zFH0
>>670
アメリカのように結果責任を最大限追求するか、
中国のような規制を厳しくするか、の選択だよ

日本は中途半端、だから問題が噴出する
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:19:47.14ID:Qf8DbFoM0
ダイソーの釣り具なんて
「場合によってははまらない場合がございます」って書いてある。
中国製の100円の物だからそこまでうるさく言うんじゃねーよ、って感じだ。
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:20:25.90ID:ahoXtI1J0
>>676
テレビで「ねぎなし蕎麦がブーム!」とかやってもらえばいいんじゃね?
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:20:29.78ID:hbSiV3260
発注する側が損する仕組みになってなければ
発注側は何も変えないんじゃ無いかね?
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:20:41.28ID:KkfpXaqA0
全国民がソバ食いたくてウズウズしてるときに
あるかどうかわからない程度しか入ってないネギが無いから
ソバの販売禁止された、北海道の全生産者が怒り狂ってるな
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:20:43.48ID:ZnQ2pnUw0
でかい会社は役所みたいに頭が固い。
食材が足らない分値段を少し変えた状態で売れと指示する能力がない。
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:21:10.33ID:5C65xNd50
>>676
そんなモノは、コンビニ店舗が受け取らず
「ネギ欠品」で返品されるだけでしょう。
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:21:12.71ID:odOHANs90
>>681
ダイソーは「安いんだからガタガタ言うな、わかって買えよお前ら」ってのが精神としてあるな

あれは1つの在り方としてあっていい 個性を認めるってのはそういうことだ
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:22:00.33ID:tK3u4Is30
>>682
「ネギなしわさびなし海苔なし汁なし蕎麦なし蕎麦が今アツい!」
どんぶりやざるを愛でろ!
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:22:10.91ID:taZZyCh/0
札幌がこんなに糞みたいにもろいとは思わなかった。
未だに食い物ほとんどないし
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:22:15.91ID:YDzT8cL20
>>3
それが出来るならそうしてるよ
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:22:27.44ID:9YX+/zFH0
>>676
そのシール発注して貼る作業と、
ネギを手に入れることと、どっちが楽かね?

俺なら業者にちょっとお高いけどネギを特注するな
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:22:57.81ID:bWlIHz010
漬物ない代わりに、
あるもので、おかず大盛りにしたほうが喜ばれるだろwww
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:23:07.71ID:M2cfIEy+0
地元のスーパーじゃごはんにペラッペラの卵焼き載せたオムライス弁当売ってるぞw
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:23:40.14ID:5C65xNd50
>>690
スーパーの自社で作ってる惣菜なら、マジックで消したりして、
幾らか値引きするなりして売るでしょ。

見栄えが悪い!とか、いちゃもんつけてコンビニ側が受け取らないだけでさ。
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:23:51.15ID:Qf8DbFoM0
そこでこないだの自動車メーカーの車検問題だよ。
自分のとこで作って1キロも走ってない車を
真面目にチェックするのバカらしい、というのが会社の感覚。
作ったばかりのものが車検通らないクルマなんて
あるほうが大問題、あるわけが無い、というメーカーの感覚のほうがまともではないか。
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:24:19.84ID:J9/qx1/X0
>>694
ないね〜、パン,卵,牛乳,大豆製品なんかは、少量入荷、即売り切れって感じ。
スーパーの野菜類とか揚げ物惣菜なんかは、余裕であるけど。
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:24:29.08ID:9YX+/zFH0
>>675
基準は必要だよ

そうしないとやりたい放題になる
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:24:58.80ID:NN1pyMPM0
工場と店舗間や会社間でのことなら経営者同士の合意でできそうなものだけど、
日本の経営者って大規模な企業になるほど、日本にいなかったりと連絡がつかないからな
無責任なんだよねー
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:24:59.19ID:odOHANs90
>>694
札幌は、人口規模と周り北海道全域に支えられた砂上の楼閣だからな

「札幌以外あっての札幌」が半端ない消費都市
札幌以外知らない若者中心に、その辺理解していないのが増えてる感じなのが残念
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:25:09.96ID:PXqaBbti0
セーコーマート、具がなくて塩おにぎり売ってたな
あれはいいのか
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:25:19.62ID:5C65xNd50
>>698
レンチンしたナスの酢漬けとか、不味くて捨ててるわw
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:25:42.41ID:tK3u4Is30
>>694
本州と陸続きではないから、自己完結のところがあるね。
冬季間だったらと思うと、日頃から備えておくことが必要だと思い知らされる。
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:25:59.33ID:Xa5CSsel0
ISOとか完全に足枷なんだよな
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:26:25.35ID:eVPDTFs00
下請け工場の社長ではコンビニの社長と直接話しなんか出来ないだろうな
まずは部長辺りから倒して行かないと
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:26:42.33ID:9YX+/zFH0
>>702
つくったばかりの車がすべて設計通りなら、
リコールは起こらない
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:26:43.91ID:S4an6l6d0
>>674
そういう話なのに、一般消費者視点で供給側を一絡げで見てる奴ばっかりよね。
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:26:55.56ID:odOHANs90
>>706
それ論点が全然ずれている
交渉の当事者も異なって、合意がどうという話でもない
規格確保の話だからな、無責任なのはこの場合お前の悪口
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:27:09.85ID:p7Qkzsk40
>>642
スーパーは臨機応変にやるから良いよね
値引きが出来るのもポイントかなぁ
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:27:11.40ID:J88cUHbb0
できない理由を考える頭で、どうすればできるかを考えろ、あほ
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:27:15.08ID:UNXxHsJl0
オーケーストアならすぐ正直カード使いそうだ
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:27:29.20ID:OXs2PLBJ0
セコマ、イレブンとローソン、ファミマの差だな。

カレーは良く並んでるが。
セコマやイレブンはカツ丼系も有って、流石だな。と思った。
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:27:33.58ID:i7Wu118c0
それでも、暴動や略奪が起きない日本は平和なんだろうな
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:27:36.77ID:9YX+/zFH0
>>714
それやるなら、ネギを手に入れたほうが早いと思う
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:28:04.22ID:QMJmIMINO
避難所に食料が届いても
人数分ないと配らずに廃棄
そういうのが何種類もあって、組み合わせれば沢山配れるのに
人数分なければ全て廃棄
ほんとアホ
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:28:05.48ID:odOHANs90
大黒天物産なら店でリパックして堂々ガンガン売ってのけるだろうw
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:28:10.52ID:tK3u4Is30
>>717
非常時のみ適用するルールを国がきちんと定めておくべきという話だな。
そして、それに従わない企業は処罰されてもしかたがない。
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:28:11.91ID:Qf8DbFoM0
>>715
みんな設計通りに作ってるからリコール制度が成立するんだろ。
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:28:18.04ID:0WTOnh3O0
>>1
バカ。。。
貼り紙して10円引きくらいで売れば
良いだろうに。仕事止めてどうする。
安倍のアホバカが災害のたびに
コンビニ持ち上げてコンビニ宣伝部長に
なってるが糞にも程がある。
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:28:22.35ID:OXs2PLBJ0
ネギや漬物ってどうにかならんもんかね。
保存効くもんばっかだろ、
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:28:22.79ID:KVwIZA+U0
>>2
というのはけいやくにはあっても非常時には取っ払えるというのを
母体が出さないとね。
役所がルール作ってるのか?
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:28:58.98ID:q0SxStDO0
うなぎ抜き
うな重を見習えよ
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:29:26.75ID:1mBR6m190
>>647
寄生虫がうにょうにょいる魚が売り物になると思うのか
値下げしないと売れないし一つそういうのがあるスーパーには同じ値札では客が来なくなる
クレーマーじゃなくて当たり前のこと
店で買ったとき文句言う客だって友達からもらったら焼いて食ってるよ
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:29:46.48ID:3vEn78iO0
>>1
まさかコンビニに卸せないからって余った材料破棄してないだろうなぁ
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:29:48.62ID:OOjeriGdO
足りない分は値引きして販売せよ。
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:29:54.12ID:S4an6l6d0
非常時を想定してないからロスが出るってのが今回わかったんだから、
次の非常時までにどうするか決めとけって話だな。
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:30:10.35ID:k8xvqhNK0
言い訳にしか聞こえないが
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:30:43.05ID:OheY9cwl0
生協なんもねえ
役に立たんな
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:30:54.63ID:1EnB5fPx0
コンビニは規格をガチガチに通すことで競争に勝ってるわけで
災害があろうが何があろうが一旦緩めたら即負けだから
絶対に緩めないのが正解
慈善事業やってるんじゃないし
北海道は儲からないと見れば一瞬で撤退
東京でもどこでもそれは同じ
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:30:56.81ID:pB2ZHOEJ0
>>720
あーーわかった
いつも講釈たれて小言と細かい批判がうるせえ連中か
Twitterのバズツイのリプ欄にたくさん湧く奴等な、納得した
サンクス
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:31:08.13ID:Fd5Yfgm70
セイコマのカツ丼のうまさは偉い
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:31:16.94ID:odOHANs90
>>727
それはある。

緩い←← 外食 ← 弁当屋やスーパーの惣菜部 → 規格パッケージ品 →→キツい

言ってみりゃそこらの食堂で出せば、好きな値段で表示なしでオーケー。
でも店で非常時ルール運用をするには人手がいる。必要な人手も企業を2-3跨いでる。そこで頓挫する、てな話かな。
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:31:27.03ID:GV6zrunO0
節電しろって言うが、一般家庭でこれ以上何をしろと
ブレーカー落として道外へ行くしかないぞ
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:31:58.30ID:F6Q3cPMh0
スーパーのお総菜とかお弁当とか、生鮮の売れ残りを調理してとかいうの
正直ずっと気づかなかったわw
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:32:19.69ID:S4an6l6d0
なんか発注側のコンビニと受注側の製造業者の区別付いてない奴多いな。
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:33:01.77ID:v81ear+r0
コンビニ経営は時代遅れ
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:33:04.07ID:KkfpXaqA0
ネギなくても、ワサビはパックがついて
ノリもパックでついてる
味なんてほとんど同じだろう、それにネギ嫌いな人は入れないし
販売しないのはおかしい
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:33:16.44ID:odOHANs90
>>749
もちろんそればかりじゃないぞ。そんなの中心じゃ臨機応変がすぎるわw
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:33:30.47ID:9YX+/zFH0
>>697
おかずを勝手に大盛りにしたら、カロリーが高くなって
客からガチでクレームが本社に入る

キチガイはマジでどこにでもいると知れ
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:33:36.82ID:5C65xNd50
>>741
高菜漬けみたいなモノなら、火を通す料理あるし良いんだけどね。
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:33:37.48ID:ZxiMkQwo0
臨機応変に対応出来なくすることで、品質や安全性を担保してるからな。

コンビニ流通の構造かなりいじらないと難しいんじゃないかな。
頑張れコンビニの偉い人!!
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:33:52.86ID:V6GmNOSa0
>>1
雑魚か?
本社と相談すれば出せるだろ
ラベルとか、そこだけ変えて出し直せばいいだろ
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:34:11.83ID:8QwUObprO
特例ネギなしそばとか作れよ
特例漬物なし弁当とかさ
漬物は別口で、好きなだけ持ってってどうぞってデカいジップロックで白菜とかキャベツを塩昆布でもみもみしたやつ置いときゃいいだろ
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:34:36.64ID:S68bXfnu0
製造湖上が自社で移動販売車をよういして売り歩けばいい
納品しようとするからできないんだ
直売りしたらいい
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:34:43.31ID:odOHANs90
>>752
まあ逆にメーカーまで乗り込んで万札出すからネギ抜きよこせつったら
くれるかもしれないよ
定価でよこせだと、応対する手間だけで足が出てしまうかもしれないから
それで断られても仕方ないけどね
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:34:49.66ID:fA8HqewF0
>>748
炊飯するときは、ガスとかいろいろあるかと
そもそもエアコン必要になるほど暑くなくてよかった
寒さなら、この程度どうとでもなるし水風呂もいける
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:35:07.83ID:5C65xNd50
ネギが無いなら玉ねぎ入れとけw
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:35:15.81ID:J0ZcQuc60
異質なものを認めない日本特有の不寛容な社会を改めた方がいいな
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:35:19.22ID:Iddx0jcK0
今まで何度大地震経験してるんだ?

これをモデルケースにして今後臨機応変に対応できるようにしろ!
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:35:43.62ID:3vEn78iO0
卸せない弁当の他の食材はどうしてんだろう?
まさか弁当が作れないから破棄はないよなぁ。
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:35:45.93ID:rLfDj63x0
は?震災中なんで食材が足りませんって張り紙すりゃ良いだけじゃん
それを本部が許さないなら吊るし上げろ
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:36:03.74ID:fA8HqewF0
>>755
田舎にいけば沢庵とか炒めた料理がけっこある
炒めなますとかもあるしね
まぁ、見た目が漬物とほぼ変わらないから
知らない人は、気づかないであろうw
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:36:54.97ID:1mBR6m190
弁当自体がむだ
米と鍋とボンベと塩を送れ
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:37:00.45ID:lXUx3aSM0
設備とか容器とか使い捨て労働者もも全部コンビニ仕様になってんのかね
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:37:04.78ID:5C65xNd50
どうせ冷凍モノばかりだろうし、
材料揃うまで作らなきゃ良いじゃん…
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:37:12.51ID:Hz1E7U6o0
ウェイは柔軟だからどこでも生きていけるな
繁殖力も強そうだ
おまいらの敵だな
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:37:26.87ID:KkfpXaqA0
丸の内て決まった品目は無いし
種類がいろいろあって、1つの弁当でいろいろあるという意味だから
普通は漬物欠品なら、他のもの入れる、それすら許さないのは
コンビニがおかしい、焼き魚、卵焼き、おひたし、サラダがあって、漬物欠品でダメはおかしい
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:37:31.48ID:cRD5hnMi0
外国人の農業就労解禁など、安易にすべきではない。
食の安全が脅かされるし、種苗も盗まれる

農業はこれからの主流である大規模化を目指して、農地を国有地に。
進化する農業技術に合わせて、日本の農業も集約化を進める。
農地に隣接する元農地も、農地に復活させて効率化。

火災消火や水害で、感電や有害物質流出の恐れがある太陽光発電。
太陽光発電や風力発電などで、山野や田畑を壊している。
森は海の恋人というし、日本列島を肥沃な大地に。
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:37:38.07ID:R/NVaYZD0
地元資本のスーパーだとこういう面倒なことがないから、やたら量の多い弁当を250円とかで出せるんだろうな
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:37:43.31ID:JEAFx51k0
世の中には無駄な規格が本当多いですねぇ。
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:37:45.15ID:9YX+/zFH0
>>752
そもそも>>1の証言オカシイんだよ
ネギたりない?空港は動いているのだから、
本州なり、九州の市場から空輸してもらえば半日で手に入れられるよ
陸路でも1日以内には届くから。
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:38:20.31ID:uwpisbAI0
コンビニ相手の商売やって
町の商店やスーパー苦しめてきたから
今更知らんわ
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:38:56.39ID:odOHANs90
>>779
その分のカネはお前が出してくれるのなら喜んでそうするだろうさ。
お前のレスがオカシイんだよ
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:39:03.80ID:rLfDj63x0
>>779
なーんか震災の度に
日本はこんなに酷い駄目な国なんですよ!
って報道をワザとされてる気がする
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:39:13.58ID:Ta5GKSBI0
普段は、独自の販売努力をしてる弁当屋を尻目に、コンビニさまのコバンザメで売上てる。
それでどれだけローカルに飲食を潰してきたと自覚してんだよ。
困った時だけ、普通の弁当会社みたいなツラすんなクズ。
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:40:06.32ID:T+5cVH8W0
スーパーの総菜コーナーが自前で作ってる弁当と違って
コンビニ弁当は製造者と販売者が別だからな
製造側が「材料ありません」と勝手に違うものを卸すわけにはいかないってこと
それやったら契約違反になってしまう
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:40:35.72ID:GHBs2vHS0
あっそうこういう時にコンビニは役に立たないのね
なんか自衛隊の援助受けて物資運んでた全国チェーン店があった気がするけど何運んでたの?
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:40:39.43ID:J0ZcQuc60
大企業になればなるほどISOだHACCPだQMSだでマニュアルでがんじがらめにされて一切の融通利かないからなあ
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:40:41.05ID:odOHANs90
>>784
まあそんなこと言うよりも
地方地場のメーカーのものを買う、地方地場のスーパーなどで買う、
ってやるこったな。平時から。

そうしてくれないから、全国どこもかしこもイオン系列だし。
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:40:46.51ID:0Z3/xiap0
>>690
まず「柔軟に対応するためのマニュアル」が必要
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:41:06.19ID:NjImAz2r0
塩にぎりでいいじゃん
おかずいらない
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:42:01.14ID:fA8HqewF0
>>789
柔軟
臨機応変
とかいって裏マニュアル作るからな
特にBBA辺りがやっかい
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:42:59.54ID:+ViEbH7g0
今ネギ無しもやし無しラーメン当たり前よ!二郎系が泣いてるわ
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:43:34.28ID:keq3jSN70
ブツがたりないなら

新商品 被災地応援弁当○○ver.

みたいにたりないものを新商品にしろよ
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:43:52.28ID:zTgogs7U0
発注側の臨機応変さと役所のバックアップよな

ま、危機管理やね
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:43:57.06ID:BMEvby0s0
なにこれ
こんなもん本社に電話一本
被災して大変だからネギなしそば出します
って一言断われば済むもんじゃないのか?
まあそういう余計なこと言ったら後がすごーーーく怖いんだろうなw
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:44:05.98ID:giMxnN/t0
>>736
イカだよイカ!
最近はそもそもイカが少なくて見かけないけど
加熱するか、生でも皮剥いで自分で細切れにするんだからいいじゃん、という
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:44:19.40ID:AEyAc/WV0
避難所にやっと食料が届いたのに人数分足りないという理由で全部廃棄処分
本当に日本人は融通がきかない
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:44:21.54ID:rLfDj63x0
>>792
この間ネギ抜きチャーシュー抜きを注文してる客を見た
醤油ラーメンだったんでモヤシは無かった
シナチクとゆで卵ぐらいは乗ってたのかな?
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:45:43.44ID:H6cuiHSN0
内規の問題、悔し涙とか言われても外部の人間にはだからどうしたってなもんだな
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:45:46.97ID:KkfpXaqA0
50個材料があったとき、1個でも食材がないと作れない。
ラベル表示もあり、勝手に規格は変えられない」

これこそもったいないだな、50の材料も賞味期限がある
漬物 ネギが入らないために、50もの食材を
毎日廃棄する事になる、餓死してる人いるこの世界で
毎日50品目の食材を捨ててる
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:47:13.68ID:kIjLBmtZ0
もしマニュアル主義で行くなら徹底的にやらないとこういう時にすぐ立ち行かなくなるからな。
ペンタゴンはゾンビに襲撃された時のマニュアルすらあるんだっけ?
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:47:30.69ID:wa7RrrI80
非常時なんだから「有り合わせ幕の内」「ネギ無し蕎麦」ですってすりゃいいじゃんアホか
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:47:59.19ID:rLfDj63x0
>>806
ゾンビの弱点なんて設定によって色々変わるのに
バカなんじゃないのかなと思ってしまいました
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:48:41.79ID:/zUEHTz20
これってさ
要するにコンビニに卸せないからその分儲けが減ったって嘆いてるだけだな

弁当売るだけなら自前で作って売ればいいだけだ

なんでコンビニ叩いてんの
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:50:20.79ID:3vEn78iO0
しかし、北海道新聞も赤インクの納品が出来なくても
白黒のインクだけでもいいよって言って白黒新聞作るのか。
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:51:04.34ID:odOHANs90
>>806
それが何か意味あるのか? しかも無尽蔵にカネと人と武力を使えるペンタゴンを例に?
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:51:24.17ID:bWlIHz010
北海道では、
やきとり弁当に、豚肉を使っても、
だれもクレームを入れない。
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:51:50.30ID:+17U3w2B0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07G389LT1/
続・法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FB48MRF/
ibw
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:51:58.67ID:3vEn78iO0
>>813
地域のためというなら残った食材を
地域の食べ物屋に提供してんのかねぇ?
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:52:11.25ID:Ta5GKSBI0
まあでも日本の庶民なんて、
ネギが少ないなら、その分安くしねーのかよって
クズでもあるんだけどな
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:52:13.99ID:U255NIh70
工場が独自にバンに積んで移動弁当屋を臨時開業しろよ
アタマの堅い連中だな
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:53:01.23ID:3vEn78iO0
>>820
もし万が一作れずロスで廃棄してんなら活用すべきだなぁ。
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:53:26.86ID:g927LJO10
泣くのは違くね
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:53:30.35ID:8FtuovA/0
>>777
日替わりはやめとけよ
店で売れ残った廃棄食材使って作ってるから
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:55:59.21ID:kIjLBmtZ0
>>815
まぁ2行目は笑い話みたいなもんだけど、災害で食材の調達に不都合が生じるくらいは
想定すべきだったかもなって思うわ。
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:56:20.37ID:rLfDj63x0
>>823
売れ残った物っつっても
腐ってるわけじゃ無し別に良いんじゃないの?
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:56:31.73ID:g927LJO10
お腹すかせてるのは今避難所にいる人だからさぁ…
なんで泣いてんの?
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:56:52.66ID:8FtuovA/0
鶏肉の廃棄品いっぱい出たなあ

でもこの消費期限って火を通してないの前提だから先に加熱しといたら明日も食べられるよなあ

本日の日替わり弁当はからあげ弁当!

これが250円くらいで売ってる激安弁当
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:59:16.12ID:rLfDj63x0
>>827
確かにw
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:59:34.97ID:7XBDyTzs0
今時、AIだってもっと融通が利くだろ
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:59:35.80ID:pkw5obb+0
>>823
食糧不足の被災地でそんなこと言ってられるか
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:59:54.91ID:Zlcqd5qS0
>>804
そのくらいだったら、「訳アリ:足りない具があります」シールを上に貼って、
安価販売したらどうかな
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:00:09.32ID:rLfDj63x0
>>831
焼き鳥屋さんで牛串売ってる時代だしな
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:00:38.04ID:T0ECCyq10
ローソンは今回の停電の対応ガッチガチでかなり株下げたぞ
セイコマやセブンはだいたいの店はあるもん売り切って閉めたから
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:01:16.82ID:qINSR/ix0
社会の硬直化大歓迎w
ワイの仕事はそこの隙間を付くような仕事だから
例えばここでサクッと弁当作ってコンビニ前で売ればボロ儲けできる
(具体的に俺がそんな小商いしているわけではないけど)

社会の無駄をほんの少し解決してやるだけで儲かる仕事は結構多い
みんなもっと無駄なことやってろw
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:02:05.29ID:VkfZxjC60
泣くほど頑張らなくていいよ。
地震直後のように、全く物資が無い訳でもないから大丈夫だろ。
買い占めしてた人は物資十分あるだろうし、自分みたいな備蓄していた人も
まだ米と保存利く食材あるから平気。
でも、昨日卵買えたのが有難かった。空の棚が日々少しづつ埋まってくの見るのが楽しみ。
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:02:06.02ID:rLfDj63x0
>>839
日付前に味噌や醤油に漬け込めば後1週間は保つしな!(キリッ
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:02:19.35ID:LO6JubNF0
>>1
規格を実施しているのは誤表示やアレルギー問題があるから。

規格外の事をすれば誤表示となり会社が潰れる。

当然だろ。
天災なんてどうでも良い。
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:02:33.17ID:QX/PHu8K0
セイコーマートがあるから大手で扱わなくても困る人居ないよね
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:03:20.24ID:YT4Nph2T0
コンビニ本部「食材が足らなくて作れない?ならよその工場に頼むだけ」
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:03:53.84ID:8FtuovA/0
>>804
他の材料の仕入れ止めてるんちゃうか
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:04:06.49ID:LO6JubNF0
>>841
工場にたくさん食材あるから腐らないうちに安く買い叩いてコンビニ前で売ればボロ儲けだろうな。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:05:06.15ID:byonXN/r0
人のためのルールじゃなくて
ルールのための人になってて本末転倒
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:05:22.84ID:xvUJbnwS0
まじかよ セイコー最低やな
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:06:26.14ID:+HR3XdhV0
>>695
できるべきことができないからだめなんだよ
決まりがダメな時に諦めて流されつづけるから衰退してんだってw
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:06:29.54ID:S4an6l6d0
漬物がない程度で出荷出来ない=売り上げがない=仕入れた他の食材分の赤字、だもんな。
「悔し涙」ってのはそういう話でしょ。
コンビニは特に損害受けなくて下請けが損害丸被りだもの、そりゃ泣けるわw
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:06:51.46ID:LO6JubNF0
>>853
人の生死なんて関係ないだろ。
規格外の商品作ったら会社が潰れるからな。

こんな状態にしてしまったのはお前らだそ?
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:06:56.81ID:eVPDTFs00
食材もコンビニと提携してるところから仕入れてるんじゃ無いかな
だから勝手に自社販売出来ないとか
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:07:07.77ID:tQcTwgDr0
卵、パン、牛乳、大豆製品辺りがいつでも買えないってだけで
ここまで精神が不安定になる人が多いとは思わなかったよ
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:07:32.88ID:sqAUekJV0
コンビニチェーンはまぁそりゃ無理なんだろうな街の弁当屋とか惣菜屋とかで扱ってもらうんじゃダメなのか
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:07:40.15ID:be+f25wh0
有事に平時の基準を求める意味がわからん
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:09:41.72ID:rLfDj63x0
>>863
大豆製品って
豆腐味噌おからゆば醤油納豆その他諸々だぞ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:09:44.23ID:/zUEHTz20
>>842
調理して
コンビニのシールやら専用容器に梱包しないかぎり食材だろうに
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:09:55.38ID:MeefAW3D0
作ってる工場はコンビニチェーン直営じゃなくて委託だから
契約で決まってること以外、勝手に規格変えたり自社販売なんてやったら違約処分だよ、潰されるよ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:10:03.38ID:DDiCiG9K0
焼き鳥に豚肉使うって抵抗あるなあ、道民だけど
ヤキトリ(豚肉)って書いてあればいいが

九州からの炭鉱労働者の流れじゃないのブタ使うのは
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:10:27.28ID:OPyxcEek0
5chネラーなんて常人に比べても特に柔軟性の無い人が多いんだから人のことを言うもんじゃない
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:11:32.26ID:rLfDj63x0
>>871
焼き鳥屋さんに行ったこと無いの?
メニュー表で豚と鳥と牛は一応区別されてるぞ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:12:28.10ID:75VxpDQO0
コンビニとの契約でよそに売れないんだろ?
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:13:05.01ID:S4an6l6d0
この場合、臨機応変にというなら、コンビニ本部側が地方の下請けに忖度して
「少し中身足りなくても今回だけ値引きして売るよ」と救いの手を出すしかないのよね。
でも大手コンビニにそんな柔軟さはなくて、下請けが損害に泣いたって話。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:13:13.24ID:NKe7UV6I0
ホントこう言うときの日本人は頭悪いなって思う。
食材が半分しかないなら、それだけ詰めて半額で売ればいいだけ。
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:13:17.66ID:YT4Nph2T0
>>842
正解
弁当工場は地元の企業が各系列とそれぞれ契約してる
「この食材を使って、こういう味付けで、量はそれぞれこれだけ、盛り付けはこの容器を使ってこういうふうに…」て規定だらけ
万が一食中毒が出たら責任は製造者の工場もち
それでも大手コンビニと契約するのは一括買い上げで確実に巨大な売上があるから
尚、商品によっては半分以上が廃棄されて生ゴミにされる運命
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:14:16.57ID:Cm97UHtf0
>>877
思考排除村だからな
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:15:36.78ID:fA8HqewF0
>>845
マニュアルだと下味つけて真空パックで冷蔵だけど
明日使うから真空パックしないで冷蔵でいいよね♪
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:15:52.85ID:LO6JubNF0
>>873
その通り。

間違えて違うラベル作って貼り付けた日には会社が潰れるからな。

規格通りにやらないとヤバい。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:15:53.06ID:NF4isz8D0
マニュアルだからしょうがないな
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:16:00.48ID:YXgfk95g0
コンビニチェーンも機会損失して、売上低下しるんだけどな
この記事だと下請けだけが泣きを見てるような印象になる
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:17:38.44ID:rLfDj63x0
>>885
張り紙でええやん
弁当10個出荷したコンビニに
震災で具が足りませんって張り紙一枚渡せば良いだけ
君みたいな厳しい人って何なん?
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:18:09.45ID:nEOGKOzq0
結局上が無能なのよね
上が許可すればすんなり通ることを責任を背負いたくないや仕事をしたくない奴が多い
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:18:10.26ID:8FtuovA/0
>>878
納入業者まで全部決めとかないと粗悪な材料混ぜられたときに
どこで混入したのか責任たどれなくなるからなあ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:18:27.16ID:SKIBK9uT0
コンビニ社員にそんなマネ出来るかよ。
入荷されるのが当たり前の時代の人間やからな。
発注の受け皿が無い状態を経験してみたらええねん。
0896オクタゴン
垢版 |
2018/09/12(水) 18:19:02.50ID:De0b/SjW0
事前に注意表示さえしてくれればメイン食材がないのは困るが
脇役ぐらいないのは我慢するよ
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:20:31.79ID:g3BAia5Y0
麺とつゆだけセットで売って
あとはトッピングで別で売ればええやん
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:21:13.42ID:GxFVflWR0
>>1
ルールはルールだ。
守ってもらう。
特別扱いはできない。
これは日本全国の食の安全に関わる事だから。
ちゃんと規格は守ってもらう。
これを許したら、妥協したら、
いずれは食の安全や信頼が脅かされ、
北海道地震なんかよりもっとヒドイ犠牲者が出る事になるのだから。
目先の、その場限りの安直な考えでルールは曲げられない。
例え大地震が起ころうと、豪雨だろうと、大噴火が起ころうと

他人の物は盗んではいけませんよー。
他人に暴力を振ってはいけませんよー。

そして!

弁当を販売する時は規格は守りましょうねー。

みんなルールの中で生きている。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:21:33.33ID:turZpsxb0
コンビニってバカだな
震災弁当ってネーミングでお断りと拘りを前面に出せばいいんだよ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:22:54.18ID:umxBbWTF0
コンビニで弁当売ってない。
一般店チャンスじゃん
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:23:11.52ID:S4an6l6d0
「売ればええやん」
製造者と消費者の同じこの思いが通らない壁があるから涙してるって話なのに
ただ「売ればええやん」とか言ってる人って何なん?
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:23:36.68ID:G7R70BHH0
スーパーでもできることができない(笑)
理由は独裁政治だからだろ。
フランチャイズ店長に権限があれば簡単にできたこと。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:23:40.83ID:MeefAW3D0
融通の利く消費者ばかりじゃないからね
結局クレームや問題起こったときのリスク回避のためガチガチにせざるをえない
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:23:48.91ID:GxFVflWR0
>>900
できない。ダメ。認めない。
新商品を作って売るなら、ちゃんと事前に申請と許可が必要。
それが食品衛生管理法。
ルールはルールだから。
じゃ、食中毒や事故が起こった時、誰が責任取るの?って話だから。
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:24:13.49ID:rLfDj63x0
>>905
製造者と消費者じゃなくて
製造者と販売者の壁じゃないですか?
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:25:06.53ID:turZpsxb0
非常時はCMもACのが多いだろ

弁当もネームングなんか必要ない
復旧支援弁当で価格抑えめが喜ばれる
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:25:07.95ID:rLfDj63x0
>>906
法律じゃなくて契約じゃないでしょうかね(正論
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:26:37.81ID:9vMGFmDS0
本末転倒
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:26:53.58ID:rLfDj63x0
>>914
チェーンの企画に合わない商品は出せないって書いてあるんですけど(困惑
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:27:14.95ID:Rya2WzTzO
コンビニ以外の弁当取り扱える店はチャンスだな
普段はコンビニ一強なんだしたまにはこういうのがあっていい(災害は困るが)
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:27:33.16ID:LfoDKOn60
販売できないならコンビニのブランド使わずに配ればいいじゃないの。
使用食材、アレルギ表示、カロリー表示してるラベルやら値段など臨機応変に対応できるわけないし。
自分たちの売りあげ確保したいようにしか見えん
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:27:55.43ID:turZpsxb0
客の気持ち考えたら何でもいいから提供することだろ
飢えてる者があれこれクレーム言うかよ

あるもんで作ればいいんだよ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:28:39.70ID:Bv8i8KIW0
言い訳だけ考えても仕方ないだろうに。
もっと柔軟に対応しろよ。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:29:33.59ID:UtqsdJIn0
うちの近所のスーパーだと停電明けの総菜売場の品数は
アークス系>>コープさっぽろ>マックスバリュ系って感じだったな。

店内の調理場で作ってるアークス系は数はすくないものの弁当も揚げ物も
生寿司までも並べてたけど、コープはおにぎりとシュウマイとか並べてた。
配送センターから仕入れてるらしいザ・ビッグなんて白いおにぎりだけ
大量に並べて他は揚げ物もないガラガラの棚だった。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:29:57.96ID:9vMGFmDS0
日本が劣化している顕著な例です
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:30:02.57ID:ahoXtI1J0
>>868
その工場ではローソンの弁当しか作りませんっていうような契約ってことね
いくら食材が集まってもその工場ではローソン用しか作れない
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:30:09.52ID:IJ8P3bkN0
>>7
怠けたいだけの思考停止したゴミじゃんお前
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:30:25.31ID:xcBVvW/P0
災害時限定の商品として「500円弁当」みたいな
値段だけ決めてあるものを許容して、
その時その値段に相応しいものを
詰めましたとか考えてもいいかもね
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:30:27.60ID:GxFVflWR0
福島県産のピカ米を送ってやりゃいい。
これで食うのを拒否したら、北海道民の良識が疑われるわなw
食うかどうか試練を与えたい。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:31:30.27ID:MeefAW3D0
食材もそのコンビニ専用として生産・流通されてきてる物だから
勝手に横流しなんて出来んよ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:32:04.00ID:R71FN9Cv0
こういうのも、一種の組織の老化なんだろうな
細かいルールが無数に積み上がり、新しいことも応用もできなくなる
一見変なルールにもちゃんと意味と背景があったりするから誰も逸脱できない
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:33:06.65ID:8DLUduPX0
近くのスーパーは惣菜出してたけど普段の2倍近い値段だったな
肉も高かったし買わないで出てきた
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:33:38.46ID:rLfDj63x0
なんか、今回の北海道の震災だけ報道が変なんだよな
割り箸やスプーンが足りないとか
規定の具材が無いから弁当作れないとか
311や大阪や熊本でそんな報道あったっけ?
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:33:39.31ID:5aEH5OGK0
>>929
こいつすげえ性格悪そう
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:33:46.08ID:turZpsxb0
ネーミングだけ変えりゃ何でもできる
平時じゃないのに頭使えよ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:34:01.38ID:CzRJ8yzP0
セイコーマート

イラネ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:34:17.31ID:DDiCiG9K0
コンビニがない頃はへき地行くと、商店がとんでもなくマズイ弁当売ってたからな
菓子なんかほこりかぶってたり

今は田舎行っても、コンビニで買えば少なくともハズレ引かないからいいよ
規格はだいじだわ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:35:11.05ID:rLfDj63x0
>>937
えっ?!どこにですか??
ボクは、製造者と販売者の壁がありますよねーって書き込んだのに
何で製造者と消費者が同じ思いにすり替わってるんですか?
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:35:14.49ID:XyZsNnbL0
おにぎりだけでええやん
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:35:31.97ID:YJFCznfG0
東京にいる本部の人間からしてみたらめんどくさいし北海道なんてどうでも良いからやらないんだろうね
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:36:08.28ID:turZpsxb0
>>938
大きな島やから外部から調達できないと無理なんだろ
戦争で学んだろ補給路断たれると何ともならんの
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:36:55.41ID:hz0cmaii0
AI「サボタージュに認定
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:36:58.34ID:g927LJO10
>>860
あ、なんだそっか悔し涙ってそういう事かw
好機なのに他に客取られた訳だもんな
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:37:05.28ID:EL4Y7lTf0
弁当として売ろうとするからあかんのよ。
判るだろう。
頭使いなさいよ。
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:37:35.47ID:rb9WLbWs0
こういうイレギュラーに対応しようとすると
余計に金がかかる
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:37:54.84ID:rLfDj63x0
>>948
311や熊本も結構断たれたと思うけど
そうなんかなぁ
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:38:03.19ID:zTgogs7U0
>>908
具材と食中毒や事故って関係ある?
足りない話なのに
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:38:19.55ID:ahoXtI1J0
>>938
被害がなかった(少なかった)近隣県から割と楽に物資配送できるケースとは一緒にできんよ
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:38:31.70ID:gpYHmp4O0
>>938
他に報道するネタがないからか
北の人間が甘ったれてるのか
ネギの仕入先を変えられないほどガチガチに縛られているのか
安倍ープーチン会談の流れか(流石にないか)
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:39:09.76ID:vKmalcQK0
組織が硬直化してると思う。被災時は現場の柔軟な判断に任せて信頼したらいいのに
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:39:13.91ID:rRMorrxN0
対応力が無いのは弁当屋の方だろう。ガキみたいに泣いてる暇があったら、一つでも弁当を売る努力でもしろよ
誰かのせいにして努力をしない企業なんて潰れりゃいいんだよ
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:39:18.82ID:ugQ7BbB10
災害時規格外品とかって印字を作って、全てそれで対応すればいい
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:39:46.84ID:8DLUduPX0
>>941
セイコーマートは災害のこときちんと考えてる
http://hre-net.com/keizai/ryutu/21572/
他のコンビニが何も並べられない中で並べられる強みがあった
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:39:58.70ID:bbjGV9A90
近所のスーパーなんて白米!1合分とか
パックに入れて販売してたぞ
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:40:04.12ID:ylNGclnq0
>>945
すりかわってんじゃねーよw君が代端から勘違いしてるから君がそう思ってるだけ。はじめのレスの一行目をよく読めよw
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:41:03.11ID:AluHVmNH0
出荷出来なくて辛いのは分かるけど、地域に貢献ってなら避難所に寄付すればいいのでは?
ネギなくても拒否されないと思う
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:41:11.69ID:rLfDj63x0
>>962
売ればええやん

読みました!!
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:41:41.39ID:PQiCd07j0
>>3
奇形人形ジャップには無理だろ
それが出来る種族ならここまで落ちぶれてない
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:42:03.76ID:turZpsxb0
国に申請出して許可貰うわけでもないのにどんだけのろまな企業なんだ
コンビニ使えねーなw
有事に使えねーなら個人商店残した方がマシだろ
営業時間も規制してビジネスモデル破壊しろよ
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:42:53.59ID:rLfDj63x0
>>968
結局規格外を許さない販売者が悪いって事でしょう?
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:43:41.57ID:rLfDj63x0
>>969
よく噛めば食中毒はある程度防げるんだぞ☆
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:43:48.51ID:YkGFCicT0
>>1
こんな現状で見た目なんか気にしてる暇ねえよ
利益でないから屁理屈並べてるだけだろ?
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:44:09.54ID:fU3NT8+80
日替わり弁当とか幕の内弁当ってそういう時に使える名称だと思ってたんだけど
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:46:02.11ID:hMbvKJZx0
値下げしてチャレンジ弁当とか欠損弁当で売ればいいやん。
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:46:32.51ID:gpYHmp4O0
コンビニ弁当なくても困らないからほっとけ
温暖化するにせよ寒冷化するにせよこれからこんな事増えるだろうし
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:47:06.80ID:HCf/MOXd0
これアホかと思った
ワケアリ弁当で売ればいいやん
「食材がそろってないので割引して販売します」
なんでこれできないの
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:49:17.52ID:eVPDTFs00
コンビニとしても訳あり規格外弁当として売ればイメージアップなのに
ただただ感じ悪いよね
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:50:15.61ID:HCf/MOXd0
>>981
多分本部が許可しなかったんだろうなって思うわ
オーナーから金巻き上げることしか考えてない屑だからな
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:50:30.19ID:i4QpLtbZ0
>>14
サッポロコープで普段でも酢飯売ってるぞ
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:52:00.68ID:turZpsxb0
お粗末な弁当でも提供された側が満足できれば良いんだよ
飢えたことのない奴はこんな単純な事も理解できないのか?
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:52:01.38ID:LxzXaH4E0
お前らのようなネット中毒男共が下らない事で騒ぎ立てるのに似てるな
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:52:17.30ID:XKGps7u50
>>985
それをやるのはコンビニ店
工場では売る術がない
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:53:24.65ID:zvNrJEIk0
「不良品かもしれません」って付箋を貼って
そのまま出荷しちゃえばよかったのにな
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:54:04.00ID:XyZsNnbL0
>>938
熊本地震の時は2Lの水とパンが無くなったわ
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:54:24.87ID:VSmafniA0
>>2
まぁその通りだよね
今作っても「この非常時にタダで配らないなんて…」とか言われるのがオチ
なんと言われようと作らないのが正解ではある
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:55:10.65ID:eVPDTFs00
コンビニは守銭奴だからな
儲けてるんなら助けてやれば良いのに
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:55:23.75ID:rb9WLbWs0
バーコードの準備、印刷とか
原材料表記、アレルギー表記をどうするとか
いろいろ手間がかかる
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:55:35.40ID:CzRJ8yzP0
>>960
無理して考えられても迷惑だっての
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:57:19.98ID:turZpsxb0
>>997
単品でいいんだぞ?
そんな悩む事か?w
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:57:34.73ID:kZux5HMY0
>>536
ほんこれ。経営者はどいつもこいつも金の亡者ばかりのロクデナシだわ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 44分 41秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況