X



【神奈川】「日本史上でも屈指の重要遺跡」「大発見があるはずだ」 鎌倉幕府跡にマンション計画 世界遺産へ好材料「保護へ努力を」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2018/09/20(木) 20:06:18.36ID:CAP_USER9
「大倉幕府」の遺跡埋蔵が確実視されるマンション計画地。舗装は駐車場として使われた時のもので敷地は奥の草地も含む=鎌倉市雪ノ下
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180920-00029589-kana-000-3-view.jpg

 源頼朝が最初に鎌倉幕府を置いた「大倉幕府」の遺跡の埋蔵が確実視される神奈川県鎌倉市雪ノ下3丁目の民有地に、マンション建設計画があることが分かった。武家政権の物的証拠が不十分だと指摘され世界遺産登録を逸した鎌倉にとって、現場はその証拠が眠る文字通りの“本丸”。建設に伴う発掘調査が期待される一方、適切な保存がなされるか、懸念の声も上がる。

 現場は鶴岡八幡宮の200メートル余り東にある。数十年にわたり更地だったが、昨年8月に東急不動産(東京都港区)が取得。約2千平方メートルに地上4階、地下1階の共同住宅(33戸、高さ14メートル)を計画し、現時点で11月の着工を目指している。

 一帯は県埋蔵文化財包蔵地台帳に「官衙(かんが)跡」として記載され、今回のように地面を掘り起こす工事の前には文化財保護法に基づき、事業者による発掘調査が必要となる。2月に試掘が行われたが本調査は未定。

 日本考古学協会の馬淵和雄理事(中世考古学)によると、従来の研究でこの官衙跡が大倉幕府跡であると確実視されており「日本史上でも屈指の重要遺跡といえる」と説明する。

 特に注目されるのは、2千平方メートルという広さだ。4年前、同じ官衙跡の範囲内の土地(73平方メートル)から銅鏡などが出土し、特権階級の暮らしの一端を示した。「これほどの広さが更地で残っていたのは奇跡的で、大発見があるはずだ」と別の専門家は言う。

 世界遺産登録を目指した「武家の古都・鎌倉」を巡っては、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の諮問機関である国際記念物遺跡会議(イコモス)が、2013年に「不記載」を勧告。決定的な理由は「どこに頼朝が住み、執務したかが考古学的に証明されていないこと」(当時の近藤誠一文化庁長官)「武家の古都としての物的証拠が不十分と判断されたこと」(松尾崇市長)だった。

 開発を機に「証拠」への期待が高まる一方で、建設スケジュールが優先され、調査がおろそかになる懸念もある。日本女子大の古川元也教授(日本史)は「市の文化財当局は、時に開発部局と意見が対立してでも適切に保護、管理、活用できるよう努力すべきだ」と注文を付ける。

 市文化財課は「仮に教科書が書き換えられるような物が出土すれば、国や県とも相談し、保護や事業計画の変更も含め指導、監督したい」。東急不動産は「何か見つかれば予定通りには進まないだろう。市と相談したい」としている。

 一方、周辺の住民からは「狭い通学路に建設車両が入るのは危ない」「鎌倉らしい景観が失われる」などの声も上がっている。

 この「大倉幕府」を巡るフォーラムが、24日午後1時半から、同市御成町の鎌倉商工会議所ホールで開かれる。参加費500円、定員は先着順150人。

 ◆大倉幕府 3回位置を変えた鎌倉幕府のうち最初のもので大倉御所、大蔵幕府ともいう。1180年から45年にわたり頼朝、頼家、実朝の3代の将軍が邸宅を構え政務を行った。

9/20(木) 6:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180920-00029589-kana-l14
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 20:10:17.77ID:EqzXeu7f0
1192
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 20:10:31.46ID:Addx+zQx0
そんなに大事なら市民が金出し合うなりして市有地にすれば良かったのだ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 20:12:04.32ID:TtagsK0V0
遺跡関係なく近所にマンションはキツイな
あんなもん受け入れたくない
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 20:12:30.92ID:o+M21KSm0
鶴岡八幡の道路挟んだ西向かいに建売が出来るような土地柄
こんなんで世界遺産登録目指してたとかバカじゃねぇーのw
鎌倉市は何がしたいんだw
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 20:12:36.71ID:Tp9SJcVf0
呪われたマンションになりそうですな!
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 20:13:20.35ID:r1Y9rjRP0
毎日現場監視して何か出たらストップかけるんだろ?ちょろい
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 20:13:26.61ID:X8i+b2sb0
凄い、奇跡だ、って今まで何やってたの
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 20:14:05.78ID:lDDxOtEDO
また森友みたいな
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 20:14:44.18ID:XabjfQa00
重要な日本史に関わる事なんだから国の保護になんでしないんだよ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 20:15:58.39ID:hM3VArvb0
清泉小と横国に挟まれたところか
あんなところ掘ったら、すぐ調査だろ、よくマンション建てようとするよな
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 20:16:12.35ID:exUfc0+q0
縄文文化の方がスケール大きいじゃん。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 20:16:27.13ID:pT47VO6uO
いい店作ろうキャバクラ幕府
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 20:16:32.79ID:qZ7a/VVw0
鎌倉なんて過去に何度も津波で流れてるからなにも残ってないんだよね
お宝探すなら海底を探した方が早い
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 20:17:05.33ID:pmW3uVMK0
> 教科書が書き換えられるような物

オーパーツみたいな?
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 20:17:29.57ID:8gj9tJvS0
東急もバクチ打ったな
なんか出てきたらそのたびに工事ストップなのに
それとも買収担当者が無学な奴だったとか
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 20:19:34.83ID:03t7FOBY0
考古学者さまがまとめてお買い上げすればええだけ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 20:20:25.98ID:HrkJuqaN0
>>1
神奈川じゃなぁwww
歴史?大発見?
まぁチョンコロが思ってるより沸いてるってのが大発見かwww
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 20:22:04.39ID:nqnjKIYzO
>>4
1185
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 20:22:12.74ID:teWbkg7A0
>>19
そんなことないぞ。
清泉の卒業生だけど、あそこ幕府跡だから色々発掘されてたみたいだよ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 20:23:30.86ID:pr5HHzwS0
きちんと調査をするべし
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 20:25:30.67ID:V0MGDk5x0
もともと攻めにくいから車で入れる道が少ないのに
世界遺産になったらもっと渋滞するで
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 20:26:13.82ID:GexEZiTs0
世界遺産とかいらんやろ、マンション建てた方が建設的だね
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 20:26:21.93ID:LK4k9TSu0
普通の家とかビル建てるのでも、平気で一年や二年近く工事が停まるからな。
鎌倉甘く見たらアカンで?まあ、旧市街だけだけど。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 20:26:57.36ID:Frfn6nsd0
これが、日本人!!
歴史修正主義を自国の法律で覆い隠す!!!!
この血の涙をどうすればいいのだ??
恥ずかしい!この日本人の血をすべて捨てたくなるね!
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 20:27:32.20ID:pfCSdN2C0
金の亡者・東急不動産だから強引に工事を初める可能性はある。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 20:27:36.13ID:y4Q0mB/B0
鎌倉は首都だった、っていうと発狂する奴がいていつも遊んでるw
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 20:28:52.97ID:jGQ85m/W0
>>1
なんだこの意味のわからんわくてか記事はとよく読めば、

業者のカネで調査させて、何か見つかったら差し押さえようという話か!

なんだそりゃ。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 20:31:09.67ID:xbdVqlWt0
>>1
いいから古墳の発掘解禁しろよ
教科書書き直すレベルの発見あるだろ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 20:31:18.93ID:/K/p+IaR0
遺跡ってのはエジプトの壁画みたいなのを云うんだろ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 20:31:29.89ID:LK4k9TSu0
鎌倉の外輪山の外側には結構な数の東急不動産系のマンションとかあるよな。
藤沢駅周辺辺りまで。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 20:32:21.43ID:5TEgc7m00
世界遺産はどうでもいいけど、保存した方がいいよ。
奈良の長屋王屋敷跡みたいになっても後の祭りだから
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 20:32:40.31ID:EpsZYyI20
いい加減景観ぐらい守れよ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 20:38:13.70ID:nFAmcepd0
学術調査をして、その後はマンションにする。
それで学術的には問題ないと思う。

一度でも遺跡地図を見たことがあれば、
すべての遺跡を保存するなど無理とわかるはず。

ゴネるのは、環境変化を嫌ってるだけのくせに、歴史にかこつけて駄々こねる地元の自己中な住民だよ。
北鎌倉駅脇の道路工事の反対運動がいい例だ。

建長寺の国宝の梵鐘(知らない奴が多いんだよね)すら、ろくに普及広報活動もしない住民が、世界遺産がどーたらなど、お笑いだよ。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 20:40:22.72ID:nDdHGJWK0
歴史コンプの関東土人はいつも歴史遺跡に飢えてるイメージ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 20:42:56.06ID:cI9KnJL20
西御門2丁目あたりの話かしらね
貴重かどうかはともかく
何かは出てくるだろうな
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 20:43:01.71ID:waiCqFxW0
今生きてる人間より歴史のほうが大事じゃね?
日本の歴史がなければ現代人もいないわけで。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 20:43:46.89ID:RkBvmhvv0
「神奈川県景観条例」の酷さに幻滅した
無きに等しい
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 20:46:44.28ID:jITPggYG0
>>59
模造天守閣は建てる事なかれ
って保科正之公から言い渡されたからな

代わりに江戸庶民の為に両国橋建てた
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 20:47:05.61ID:vfhZkqT10
 ま、江戸時代ですらとうとう関東が上方を経済力で上回ることができずに終わったという事実。
 それを考慮できる人がどれだけいるか、というリトマス紙スレになりそうだな
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 20:47:21.65ID:EL2mc9yT0
どうして土民土建だけ儲けてんの?
それは土建自民だから
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 20:47:33.72ID:OLWx0SUu0
復元は無理だよな鎌倉幕府
当時も何回も移転してたらしいし
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 20:59:51.98ID:QDynkVeh0
「いいはこ(1185)つくろう鎌倉幕府」の「いいはこ」って何なん???
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:01:23.87ID:YR8NnsKu0
>>68
無理やり佐渡島がド真ん中にある日本海経済圏まで上方に編入してそうな下らない寝言言い始めたぞ
この新モンゴロイド形質。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:02:29.43ID:lwJGhuBr0
ほんとどうでもいい
遺跡だかなんだかしらんが今生きてる人間の生活を優先しろや
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:02:55.80ID:Blicr3tt0
>>73
あんたのご先祖もロンダリングのために逃げた口なんちゃう?
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:06:29.35ID:R4GBRxT60
この際思い切って鎌倉幕府再建して安倍政権と戦ってくれ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:06:50.85ID:+K/uAsd30
>>21
隠岐に流すぞ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:07:47.68ID:VxH0G4QC0
794と1192は鉄板やな
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:09:03.72ID:SU+xmcX90
保存だなんだって話になったら鎌倉市が土地買い取るのかな?
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:09:44.60ID:vMp2OoXR0
切通とか歩いていて、70センチ下は当時の地表だよなぁとか思うと
ジワッと来るものがあるよな。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:10:51.45ID:le207NOi0
Kamakura Shogunate
内覧ご予約受付開始
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:11:43.95ID:60ngIn2/0
韓民族の遺跡が出たら必死に隠蔽して捏造するネトウヨ。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:17:23.49ID:WVoHIVYF0
>>78
鎌倉はもう飽和状態だから建てない方が住民と観光客のため。
建てなくても東急の儲けが無いだけで困る人はいない。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:17:57.60ID:WUNZFWpc0
戯れは終わりじゃ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:20:05.44ID:1RQeEu7i0
埋蔵文化財の調査は地主が金を出し
教育委員会の学芸委員がちんたら行うんだろ。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:20:50.89ID:iomJjuDf0
>>73
関東全体が部落だぜw
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:21:41.62ID:iomJjuDf0
どうせねつ造だろ。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:21:49.99ID:WVoHIVYF0
>>21
後鳥羽上皇!
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:23:02.34ID:PuiNR11W0
>>74
よくわからんが1192は語呂が気に食わない人が多かったんだろう
日本死ねがメディアの主流ぐらいな社会だし
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:23:46.01ID:WVoHIVYF0
相当な高額物件になるから買うのは中国の富裕層だぞ。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:24:02.47ID:J+69Syww0
>>74
箱ヘル
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:25:01.57ID:cLH/kB4P0
業者に採掘を義務付け、自分達は何もしないくせに成果を期待、保存をしろと
どんだけー
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:28:04.44ID:3pm1Eo4N0
>>78
それが積み重なると韓国化する。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:30:44.09ID:PuiNR11W0
まあいざ鎌倉って言っていたのが本当なら、大倉幕府というのは本質からずらす屁理屈に感じるがな
形式においても征夷大将軍任命に成らない限りは幕府として制裁が整ったわけではないのだから

実質論と言っても、イギリスにアメリカが独立戦争でたてつきだしても建国するまでは組織が整いだしても実質的にアメリカとは歴史では習わないはずだが
初めからずらそうという主義に基づいた歴史解釈修正だったんじゃないですかね
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:32:11.25ID:vMp2OoXR0
>>74
サブレの箱じゃね?
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:34:52.71ID:B9aNcrbm0
歴史なんかどうでもいい
今稼げないものなんていらない
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:34:56.39ID:iomJjuDf0
韓川だろw
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:34:57.75ID:DAAe8r7p0
これ見ると、世界遺産の認定作業って結構マジなんだよな。
京都なんか17箇所も、「古都京都」で一括登録なんて、さすがというかレベルが違うわ。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:37:37.84ID:XI1oBW2F0
>>89鎌倉に住んでる連中なんてどうせ馬鹿だからどうでもいいだろ
道が混むなら波乗りで移動でもしてろよ、だいたいあの辺の成金は渋滞で少しでも長く車見せびらかすのが趣味みたいな下品極まりないやつらじゃん
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:42:11.77ID:KOu/2GwP0
>>50
外輪山?鎌倉は火口だったのか
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:42:33.12ID:RCKe4WM50
遺跡の最適な保存方法は「埋めちゃう」。
上に建物を建ててもOK。
これ豆な。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:42:42.27ID:G1dRHAHw0
これは遺跡を守って世界遺産にしてほしいね

世界遺産になったほうが長期的に見て日本全体の得になるんだし
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:43:44.09ID:cSviIQeR0
まず、馬鹿げた計画を出したのはどこのなんていう建設会社なのか、明らかにすべきじゃね?
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:45:13.41ID:G1dRHAHw0
遺跡を守るということは日本の歴史を守り尊重するということ

鎌倉は世界的に有名な観光地なんだし遺跡を守ったほうが利益になるよね
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:46:03.79ID:PuiNR11W0
しかし、景観とかずいぶんと人工的にしてしまうが、良く住吉城跡の岬の先を埋め立て地許可が下りたな
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:47:41.44ID:QMJ45Goi0
ホモじゃないけど、弟のがかわいいのはジャスティス
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:47:43.39ID:G1dRHAHw0
鎌倉は世界的な観光地なんだし観光資源になる遺跡を守ってね

マンションはいらないしもう開発されてる場所に建てればいいじゃない
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:49:23.56ID:6Ewnr4LUO
現代では田布施システム利権のほうが重要ですw
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:50:23.26ID:G1dRHAHw0
観光資源になる遺跡を守ったほうが長期的な得になるよね

遺跡を守って世界遺産にして観光客を増やしてほしい
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:54:53.60ID:PqmAhRBQ0
鎌倉って、国宝の件数も少ないし、世界遺産はちょっと無理。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:55:33.66ID:T3d7OcXr0
>>97
元寇で果たせなかった日本征伐をここに来て達成アルヨと
高層マンションの最上階から見下すんですかね

まぁ元寇は今の漢民族の奴らとは無関係ですけど
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:58:06.70ID:/6c02QX90
いろんなもの出てきて
100年建たなそうだな
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 22:04:15.93ID:G1dRHAHw0
世界遺産にして観光資源にしてほしい

鎌倉は世界的な観光地なんだし
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 22:09:43.51ID:kNi2W0tu0
こんな民家だらけのとこにマンションって
スッゲー迷惑
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 22:12:32.54ID:hcx0zM3f0
鎌倉なんて大仏くらいしか見るもんなくね?
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 22:12:35.71ID:A+x1WZRa0
津波で流されるぞ。
過去9mの津波来て色々流されてる。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 22:14:42.74ID:EK1CLCJf0
マンション建てるなら安倍政権の内に建てるべき。歴史より金儲けが大好きだからな。国は丸ごと貧困化してるけど。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 22:15:30.64ID:iomJjuDf0
鎌倉は商売っ気丸出しで嫌い。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 22:18:22.69ID:OID1kPUL0
あまりに主張が強いと日本にひとの住める場所は無くなってしまう
ポリコレとかと似た感覚がある

でも、東急不動産のやり方はいつもえげつない
詳細は知らないが、近隣住民の意見を聞かずやりすぎたのかもね
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 22:27:45.35ID:FVUwdrCg0
民有地なのに行政だか市民の声だか知らないけど好きにできないのか、固定資産税だけはしっかり取ってるだろうに
保護したいってんなら相応の金を払わなきゃ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 22:33:38.34ID:nXUTOr3s0
城型マンション建てればいい
0145せんぼん ◆94rI/gpGu30N
垢版 |
2018/09/20(木) 22:45:42.76ID:k2F86zPV0
むしろ発見されたら工事中断するからみつけてもどっかにポイされるし
観光地にもならず終わるだろ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 22:48:19.69ID:hWwsy2Qg0
仮に何か埋まってても、何も出ませんでしたと言うことにしないと、開発できないじゃん。
開発業者が遺跡発掘すると思ってるのかね?
重機で全部壊しておしまいだろう。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 22:57:52.62ID:v1jk4uX70
ねぇねぇスレチだけど、前から疑問に思っているコト聞いていい?

豊臣秀吉が天下人の時代って、なんで大坂幕府とか大坂時代って
呼ばれないの?官位としては征夷大将軍より関白のほうが上らしいじゃん。
幕府とか何々時代って呼ばれる為の 何が 欠けているの?

教えて、エライ人
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:00:07.64ID:jl9MrHha0
低いな、マンション
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:06:01.64ID:ccHspHZi0
>>51
奈良そごう(´・ω・`)

鎌倉時代はいまいちマイナーだけど、本当に色々発掘されると評価替えが起きて
面白論文が発表されるだろうし賑やかになりそうなんだけどね
世界遺産登録も夢ではなくなるかもと思ってみたりする
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:06:02.84ID:fMCvI0G20
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07G389LT1/
続・法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FB48MRF/
kow
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:09:32.25ID:hWwsy2Qg0
>>147
幕府は元々将軍の陣地の意味だから。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%95%E5%BA%9C
>「幕」は・「幔幕」・「陣幕」・「帳幕」・「天幕」を意味し、
>「府」は王室等の財宝や文書を収める場所、転じて役所を意味する。
>中国の戦国時代、王に代わって指揮を取る出先の将軍が張った陣地を「幕府」と呼んだことに由来する。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:09:57.59ID:uJLffVXR0
この程度で何を言ってるんだw
平安京で天皇の住居であった太極殿には今は普通の薬局やパチンコ屋が建ってるぞ。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:12:22.43ID:hWwsy2Qg0
>>147
後安土桃山時代と言うが、桃山は秀吉が関白を辞めてから住んだ伏見城のあった所。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:12:34.58ID:ncejb+180
>>147
じゃあ藤原道長は関白なったけど、なんで藤原幕府と呼ばれないの?
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:24:25.08ID:ccHspHZi0
>>147
征夷大将軍に、全国の武士の棟梁(将軍)という箔付けをしたのは源頼朝
足利尊氏と徳川家康はそれに伴ったという話かと

彼らは皆武家だけども、より高い官位を欲した豊臣秀吉は農民出身であることが
仇になったかもしれない
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:29:04.56ID:kC78MmVK0
文句あるなら土地を買い取ればいいのに。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:29:09.11ID:XtNw/6iY0
二千平米て広いかと思ったら4〜50m四方ね
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:33:38.08ID:liCuCe/P0
>>156
そら今や増長天の地方公共団体だもの
東京都の五輪同様、腕組してたら民間人が奉仕する図を描いてる
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:40:57.71ID:hWwsy2Qg0
普通遺跡があるはずの所にマンションがたつと言えば、
遺跡が破壊されると心配するものなのに。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:43:22.01ID:Kb7yZykz0
工事の最中に遺跡とか出てきたら、発掘調査の費用とか工事してる側が負担するらしいな
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:45:48.31ID:51N5K66i0
>>147
秀吉は将軍になっていないんだから幕府はないにしても、「安土桃山時代」ってーのは変だな。
政務を執っていた場所でいうなら「安土大坂時代」だろうに。
秀吉は晩年京都にいたってーのなら、「安土伏見時代」だろ。
居城は「桃山城」じゃなく「伏見城」だったんだから。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:16:48.26ID:kLUhxMZU0
>>162
秀吉は明智光秀に山崎で勝った後は、天王山に城を築き柴田勝家と対峙した
翌年の賤ヶ岳に勝った後に大阪城を築き始めた
しかしその後京で聚楽第を築き、ここを本拠地にした
秀次に関白を譲り伏見城に
聚楽第と伏見城は政治の場、大阪城は商業と軍事の中心地と分けていた

秀吉死後しばらくして遺言にて秀頼は大阪城に移り
伏見は家康にて代行の政務を、その後家康は大阪城二の丸に進出
この頃から関ヶ原を過ぎた辺りぐらいは、大阪が政治の中心と言っていいと思う
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:52:35.17ID:hCfKACcC0
>>162
だから今改称の動きが出てる
将来的には現在マイナーな「織豊時代」という区分が公式になるかもしれないらしい
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 01:26:41.68ID:aU/IVjRN0
>>147
幕府ってのは右近衛大将とか征夷大将軍を含めた特定の将軍位の人が開ける臨時の行政機関のことで、関白ってのは勿論将軍位ではないから幕府は開けない=秀吉の開いた行政機関を大阪幕府とは呼べない
また一代で終わった政権を特定名称をつけて呼称するってのはあまり一般的ではないと思うから大阪時代もない
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 01:39:02.41ID:VYtI3rtE0
ありがとう。勉強になりました^^
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 01:58:14.39ID:opV6Enw/0
埋蔵を確実視しながら放ったらかしにしていて
土地を買った業者の開発ついでに発掘もやらせるのか?
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 02:03:24.44ID:QkC/7Pjg0
朝鮮自治区トンキンの会社なら、日本の歴史なにそれ?破壊しよう!だろ。
関東の民意も同じ。自分から大切なものを捨てるんだからほっとけ。もったいねーけど。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 02:20:57.22ID:SlCvloAZ0
鎌倉幕府成立が1185なら江戸幕府成立も1600てことにならないとおかしいだろう
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 02:27:28.42ID:epALf87a0
マンション計画ができてからわめくな
もっと前からきっちり調査、しっかり保存活動してればマンション計画などたたなかったろ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 02:48:44.12ID:kLUhxMZU0
>>170
将軍就任の1192を、守護地頭設置並び平家滅亡させた1185に変更させたのは
名目上から実質上に変えたからで
それなら江戸時代は将軍就任の1603でなく、関ヶ原や大阪の陣の年にすればいいと思ったが

秀吉死後、秀頼は幼いので家康が中心にあくまで代行で政治を行っていた
家康は関ヶ原後もしばらくは大阪に在住していたが、あまり行かなくなり
1603将軍就任して以降は大阪に全く行かなくなり、代行でなく俺が政治の中心宣言であったと思う
なので1603は名目上だけでなく実質上でもあると思う

その2年後将軍を秀忠に譲り駿府に移り住む
実質的な実権は家康で、小さな件は江戸の秀忠が行うも、大きな件は駿府の家康に決済を求めてた
家康が死ぬまでの15年間は、細かい事言うと「駿府江戸時代」であった
15代慶喜は1年間だけの在位であったが京に滞在しており
この時代も細かい事言うと「徳川京時代」であった
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 03:05:00.30ID:RqrCFhzK0
出てきても埋めてしまうだな〜これがw
真実は早くて数十年後になるんだな〜
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 03:11:32.60ID:vzTm/RC+O
良い国作ろう鎌倉幕府
4192年だから跡地じゃなくてこれからできるんだよ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 03:55:24.69ID:c+r8CiNk0
政所にブッとい杭が突き刺さる!
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 04:12:26.10ID:mSRTQHb/0
なんで土地売却されるまで放置してたんだよ
鎌倉市は遺跡放置しすぎ
地元民ですら存在を知らずアクセスすら出来ない遺跡が山ほどある
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 04:18:40.15ID:T2g91n+Z0
>>176
カネがない。

江戸なんか、山手線内を更地にするくらいしてもいい。
遺跡の上に現代がある。
ましてや鎌倉、さらには奈良京都。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 04:23:38.10ID:fyxruMYF0
遺跡は不要。全部更地にしちゃえよ。
遺跡に食いつく人は10万人に2,3人だろ。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 04:25:41.69ID:fyxruMYF0
考古学なんて遊びのために建築作業が遅れるのは迷惑でしょう。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 04:27:15.89ID:mSRTQHb/0
>>177
住民税は高いのにな
マンション建築が許可されるようになってから住みにくくなった
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 04:44:52.46ID:bxboOrF80
■鎌倉www

超劣化版 京都のくせに 生意気なんだよな
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 04:46:33.72ID:bxboOrF80
■都道府県別外国人延べ宿泊者数
(平成28年1月〜12月)

1位 東京都 1806万人
2位 大阪府 1026万人
3位 北海道 692万人
4位 京都府 482万人
5位 沖縄県 448万人
6位 千葉県 346万人
7位 福岡県 267万人
8位 愛知県 232万人
9位 神奈川県 227万人
10位 静岡県 158万人
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 04:47:03.81ID:bxboOrF80
■平成30年地価公示 商業地変動率ランキング

1位  虻田郡倶知安(北海道)/35.6%
2位  大阪市中央区道頓堀(大阪府)/27.5%
3位  京都市南区東九条上殿田(京都府)/27.3%
4位  京都市東山区四条通祇園(京都府)/25.8%
5位  名古屋市中村区椿(愛知県)/25.1%
6位  名古屋市中村区名駅(愛知県)/25.0%
7位  京都市東山区三条通大橋(京都府)/25.0%
8位  神戸市中央区磯上通(兵庫県)/25.0%
9位  札幌市中央区南6条西(北海道)/24.7%
10位 神戸市中央区明石(兵庫県)/24.6%

http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_006212.html
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 04:52:39.60ID:3WJYlzM/0
建ててみりゃいいじゃん。
住んだ人が不幸になったり、死んだり、生首が飛んだり幽霊出たり、鏡を見たら後ろに見知らぬ少女がニヤニヤして立ってたら本物だろ。
数年何もなきゃなんでもない土地だったと言う事。
試せ!
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 04:54:57.43ID:h61oRezM0
世界的に見れば鎌倉幕府の1000年以上前から武家政権はあったしそんな重要かよ
そもそも日本の観点から言ってもそんなに重要ならとっくに規制されてるかお買い上げされてんだろよ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 04:55:10.97ID:pYF2hJcs0
恐妻家の源頼朝w
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 05:04:11.38ID:x/TsHtHb0
保護しろよ
大事な遺産だろ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 05:06:15.37ID:0FaOx+Bx0
んなもんねーだろ
あのへんは津波でン百年スパンで定期的にきれいさっぱりになるはず
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 05:18:48.32ID:/FgtI4c70
世界遺産へ好材料って、数十年も更地で発掘調査しないでいきなり調査に数ヶ月しかないってバカ過ぎてしねよだろ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 05:19:32.39ID:PytooW6j0
鎌倉は三陸並みの津波常襲地帯だからなぁ
かなり山のほうにある大仏殿の建物すら流されたくらいよ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 05:30:26.45ID:MY0OHKRw0
>>25
将軍に任命させる政治力込みで幕府成立だわな。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 05:37:15.68ID:NJdKVZBU0
>>1
個人的には京都を焼き払って、そこに原発を建てるべきだと思ってるんだが
比叡山にある古ぼけた寺も邪魔だし、あれも信長に倣って焼き払おうや

関西が生まれ変わるには、こうした古臭い利権を徹底的に潰して消し去ることが必要
東京から首都を奪い返すには、大胆な決断をすべきだ

京都を焼き払え!
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 05:39:40.68ID:pYF2hJcs0
>>194
まずは、お前の自宅からなw
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 05:43:28.38ID:NJdKVZBU0
>>195
京都になんか自宅ねえよバーカ
京都みたいな小汚い街こそ関西の発展の癌なんだよ

つか、京都は原発とゴミ処理場と流刑地にして、
日本の真の首都は大阪に置くべきだろうね
やっぱ京都とか比叡山は焼き討ちして消し去るべきだよ

全く、どうして米軍は京都の原爆を落とさなかったんだろうね
広島や長崎なんか落とす必要なかったんだよ
京都だったら、古ぼけた寺とか景気よく燃えて見応えあっただろうに
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 05:47:03.61ID:NJdKVZBU0
>>1
鎌倉の市街地を福一の放射性廃棄物の保管所にしたらどうだ?
本当は京都に放射性汚染土をばらまくべきなんだが、なにせ距離が遠い
鎌倉みたいないけ好かない街にでも派手にばらまいちゃえよ
700年も前に滅んだ政権をいつまでもありがたがってんじゃねえよ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 05:47:23.32ID:pYF2hJcs0
>>197
貧乏人の嫉妬は醜いなw
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 05:52:58.62ID:f1Fb9SUI0
「日本史上でも屈指の重要遺跡」「大発見があるはずだ」

ミンジョク臭がする
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 05:53:12.49ID:F+If2jd+0
調べる気もなく粗雑に放置してたくせに
建てようとすると騒ぐのはさすがにかわいそうじゃね?
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 06:01:06.91ID:xUE0BPsR0
>>186
平氏:平清盛

源氏:源頼朝

平氏:北条

じゃないの?

   
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 06:02:49.45ID:L+LMtjcE0
>>184
だいぶ前にうちの親の知人が鎌倉市内でバイク事故で重症負った時 落武者の霊みたいのを
見たんだって
後で調べたら古戦場だったらしい
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 06:06:25.00ID:NZiVJ77k0
あんな万年渋滞の塩害地域に家買うとかバカじゃねーの
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 06:15:30.09ID:xUE0BPsR0
平氏滅亡ってのは、平清盛一族に限定した話なんでは?
当時、平氏は、全国に散らばっていただろうからね。

平清盛は、源氏に対する粛清人事をやってたんだろ。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 06:17:16.59ID:OLS6XtoJ0
文句言うなら即購入時の倍以上の価格で買い取って3年以内に発掘作業開始しろよ
それですら手放したくないだろうけどな
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 06:21:06.22ID:xUE0BPsR0
平清盛は紳士的というか、粛清をしても子供には手を出さなかっただろ。
源頼朝なんか、そのおかげで生き延びたからね。

それにくらべて、源頼朝は残酷すぎる。
敵対する者は、皆殺しだろうから。
だから、北条氏に横取りされたんだよ w

    
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 06:31:09.42ID:osnSz4lG0
神の手を使うしかない
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 06:49:15.14ID:BJAXIeiW0
関東じゃ数少ない歴史を楽しめる観光地なんだから、マンションなんか建てるなよ。
どうせ半分くらいは中国人が占拠して、違法ホテル化するんだろ。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 07:01:22.22ID:zHCf1ngg0
>>12
こういう事あったら、民有地取り上げ出来る、
そういう決まりにすればいいんだよな
予算委員会でモリカケ出来るヒマあるんだから、
遺跡保護(土地国有化)検討委員会を立ち上げればいい
ヒマな国会議員がいるんだからさ、今すぐ出来るだろ 
場合によって、都市ごと禁止区域にすればいいし
固定資産税に影響出る?そこも何とでもなるだろう
工夫させよう、国会議員もっと働かせようぜ
土曜日とかにやるとか夜6時から会議開始でいいや
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 07:06:20.83ID:zHCf1ngg0
>>204
ホントは少し旧鎌倉住んでみたいのかい?
海岸沿いで江の島と富士山毎日眺めるのは悪くないけどね
まぁおれは利便性取って大船帝国駅前に住んでいるけど
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 07:10:21.13ID:FPPm49C10
鎌倉なんかなんにも残ってねえじゃん
残ってるのは大仏ぐらいであとはテーマパーク
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 07:14:35.25ID:zHCf1ngg0
あと、逗子葉山と鎌倉は合併していいんじゃないかな。
オレだけそう思うのかもしれんが、分けてるよりくっつけていいよ
あの辺近所だしさぁ、もうまとめていいわ
あと横須賀と三浦、これも統合でw
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 07:21:34.34ID:ByJ0YjOF0
元鎌倉市民だが、鎌倉時代の建物なんて一部の寺社ぐらいしか無いのに「世界遺産」を名乗ろうだなんて
おこがましいにもほどがありすぎる。

せめて○○小学校や××小学校を立ち退かせ、発掘調査を行うぐらいのことはしてくれ、と思う。

京都の幕府と敵対した足利成氏の短気が悔やまれる。
鎌倉の遺産的には、親父の持氏よりやつの方が戦犯だ。

他には頼朝墓所を焼いた和田さんや、比企さん、安達さんとか・・・
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 07:22:27.45ID:zKNxSTI+0
奈良なんか試掘すると大抵遺跡後だから開発が全く進まない
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 07:22:29.16ID:B++mSjpX0
いろいろ出土したら工事進まへんでー
大阪いつもそれや
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 07:33:30.40ID:uHTk6F9r0
大船駅の横浜側も東急が手を出してきて鎌倉側じゃ建てられない高さのマンション建つ予定
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 07:37:13.44ID:7HfMB8FS0
>>218
江戸時代の代官所跡を「こんなの遺跡じゃない」って言ってぶっ壊したと噂されている大学があるけど。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 07:39:46.69ID:Aw5MIoHx0
地元民だが鎌倉でまともな遺構は大仏さんくらい。
明治の廃仏稀釈で寺社仏閣は全滅。
こんなクソみたいな観光地に土日に首都圏とか中華の貧乏人がリュック背負って電車に乗ってワラワラと湧く。
勘弁してくれよ、と思う。
京都、奈良の足元にも及ばん湧く。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 07:50:32.23ID:Tj3Sg/H60
>>1
遺跡よりマンションの方が遥かに価値が高い(怒)
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 07:51:27.93ID:zKNxSTI+0
鎌倉は小学校の時遠足で行って貧相で驚いた
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 08:01:37.46ID:pAkrK52B0
なんであんなせまっくるしいところに幕府なんか開いたんだろね
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 08:06:07.52ID:pAkrK52B0
>>215
御用邸をあんなキタナイ町といっしょにするわけにいかんだろ
世田谷と川崎をいっしょにしろっていっているようなもん

鎌倉ハムは好きだけどな
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 08:08:51.38ID:0pMvoP6f0
>>226
鎌倉の地形が、天然の要塞のようだからと聞いたことがある
道が入り組んでいて、陸地だと外敵が攻めにくいらしい
海から攻めた新田慶喜がいたけども
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 08:10:06.77ID:9Dn01CLy0
>>213
利便性なら大船だよなぁ
おれも最後まで悩んだが結局マリンスポーツ好きだから海沿いにした
まあ滅茶不便なところだけど夕景が素晴らしいわ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 08:14:35.82ID:A+rg9JAP0
>>214
世界遺産どころか、国内評価でも鎌倉とか全く存在感なし。問題外です。

国宝・重文の建造物

【件数】
1 京都府 292件
2 奈良県 261件
3 滋賀県 182件
4 兵庫県 105件
5 大阪府 98件
6 長野県 86件
7 和歌山県 78件
8 愛知県 76件
9 東京都 72件
10 広島県 62件

【棟数】
1 京都府 630棟
2 奈良県 382棟
3 兵庫県 264棟
4 滋賀県 241棟
5 大阪府 184棟
6 栃木県 156棟
7 長野県 155棟
8 岡山県 142棟
9 和歌山県 135棟
10 愛知県 133棟
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 08:17:13.84ID:ofPAOAHE0
国土交通大臣がどこの人かを考えたらまあ色々ありそうだよね
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 08:17:46.08ID:al4K9cUd0
鎌倉が世界遺産w
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 08:18:40.45ID:6vMk9e8M0
雪ノ下は一等地だぞ
知り合いが中古で家買ってて行ったけど1億だって
山あいで敷地も割りと広かったけど。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 08:19:07.60ID:NJ8rpW1x0
>>109
4階建てすら反対だろ
横浜すらもめたんだぜ?
戸建てにしろよ不動産のバカしかいない
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 08:19:13.99ID:NUyM8B240
鎌倉幕府の遺産は少ないからな

0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 08:20:47.07ID:NJ8rpW1x0
>>222
寺も神社も山のように残ってるだろ
別に京都や奈良みたくなりたくもないし
だからといって開発もいらんわ
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 08:21:51.92ID:iR4s42rF0
>>231
京都、奈良って、やっぱり凄いな。
滋賀も昔の区分だと圏内だし。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 08:24:29.80ID:NJ8rpW1x0
>>204
山の上は潮風少ない
意外と昔からの家は山の斜面と距離もってる

まあ不動産はさもうマンション2018年で飽和いわれてるんだから郊外は庭のひろあた戸建てにしろよ
これ以上アホな不動産開発やめたら?
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 08:27:35.44ID:al4K9cUd0
鎌倉は江戸時代からテーマパークに近い存在
指定されるようなら世界遺産も終わりだよ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 08:28:27.53ID:6vMk9e8M0
鶴岡八幡宮の200mくらいの雪ノ下なら10分もかからんだろ
85平米で1億5000万くらいだと思うよ
庶民が買うのは無理やなw
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 08:30:58.83ID:al4K9cUd0
同じ印象を持ってる人が他にもいた
ぐふ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 08:31:13.51ID:NJ8rpW1x0
遺物はいらんが変な建物や不動産売買なら
遺跡理由に制限してもらいたい
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 08:31:54.24ID:CONZ6zaI0
○○跡なんか、京都なら調査が終わったら全部埋めちゃうよ
掘ったらなんか出てくるんだから全部残せない
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 08:35:22.95ID:rNMFKZNU0
>>230
夕景は逗子海岸も最高
葉山まで行かなくても俯瞰で江ノ島富士山見れるのいいね
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 08:40:44.14ID:NJ8rpW1x0
>>248
掘っていやがらせしてやれ
そもそも戦が多かったから砂鉄の海岸なんだからさ
武家屋敷みたくきちんとのこしなさいな
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 08:41:48.21ID:kqfjwJPA0
>>14
だって世間は文系はいらない役に立たない文学部は潰せって言いまくってるじゃん
なんで遺跡の保護が進むとおもうの?
遺跡なんて役に立たないもんは潰せが民意だし
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 08:44:06.93ID:TiH1K2Ot0
確実視されている〜って書いてあるけどどぉして今まで放っておいたの??
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 08:44:14.06ID:xMh5lDGp0
これに賛成するか反対するかで、本当の保守なのか、保守の皮を被った新自由主義者()が試される。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 08:47:29.17ID:kqfjwJPA0
>>254
考古学と日本史学って文学部でやる学問なんだが
遺物の保存やってる博物館の博物館員とかも文学部出身者がなるんだが
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 08:55:01.01ID:NJ8rpW1x0
つうかさ鎌倉は津波覚悟で風景でがんばりやや漁船でいきてるんだろ?
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 09:00:53.33ID:IXPtX6ze0
「武士の都」っていうテーマが現実的でないから世界遺産から却下されたのでは?
普通に「鎌倉幕府」や「初代幕府」で登録すれば良かったのに。
鎌倉幕府って名前も明治以降できたものだし。
聖徳太子はいないというのは強調されるけど、鎌倉幕府はなかったという学説は弱いよね。それどころか鎌倉幕府を年代早めて強固なものにねつ造してるし。
日本の歴史学界って変なの
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 09:04:14.49ID:IXPtX6ze0
当時は鎌倉殿とか関東と呼ばれてたから、鎌倉幕府じたい教科書から消すべきだよね。
聖徳太子はいなかったとか言ってんだから。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 09:19:57.35ID:QKpPeORx0
>>259
今さら朝廷が出した勅許や宣下の事実を消すことは出来んよ
それやっちゃうと、以降の武家政治全部を否定することになる
明治維新でも朝廷の勅許が歴史を動かしたわけだし
まあ、その勅許が朝廷の真意かどうかは別にしてだけどな
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 09:26:25.95ID:I1ArhjfJ0
不動産バブル崩壊寸前なのに買うやつがいるのかこれ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 09:51:24.47ID:mqIpxuDh0
>>209
初めから北条の傀儡だから
頼朝の兄弟も子供も残酷に殺されたのは北条にとって邪魔だから
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 10:01:26.65ID:NJ8rpW1x0
傀儡いうか政子さんが強かった
つうか皆殺ししてない平家いうが
他の連中は処刑しまくってるからな
源氏は朝廷にも利用されただけ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 10:23:37.38ID:xhGX6Ztn0
流罪にされてきた浪人の頼朝が強いわけないじゃん
北条氏が頼朝を神輿にする以外に使い道なんかない
大体頼朝に直属と呼べる部下何人もいないだろ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 10:28:17.93ID:M/Ex8e170
1600年ころに建設が開始した自称 鎌倉幕府
小田原城の方が古かった
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 10:39:16.86ID:I1ArhjfJ0
>>264
だから北条氏も最後は全員自害しただろ

因果応報なんだよ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 10:56:50.95ID:fRks5tQX0
高句麗古墳安岳3号墳の壁画手搏図には鎌倉を作る男の姿が描かれている
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 12:07:37.76ID:mBxQ4fmo0
誰かが土地を買って開発しようとするまで何もせず
開発計画を立てた業者の負担で発掘調査を行わせ、
何か出たら自分達の手柄にし理不尽な要求で度々工場を止める
それが教育委員会
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 15:03:49.72ID:WJNjp8QG0
>>268
1600年の建設というのは何が?
自称じゃなくて建物が1100年代が残ってないってことなのか?

自称もなにものこっとるがな
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 15:17:50.12ID:Dp/OcesN0
>>203
そんなこといったら京都とかどうなるんだ
応仁の乱では市内全域が古戦場やろ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 15:22:36.19ID:JfLFJO3H0
間違いなく日本の遺産ではあるが、
世界遺産じゃ無いだろ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 15:30:59.94ID:Z2PxHYT00
世界遺産も初期の頃は良かったが、最近では世界遺産と聞くと
安っぽい観光用の見世物イメージを感じて、かえってイメージダウンじゃねとか
思ってしまう今日此の頃
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 16:07:09.12ID:kLUhxMZU0
>>276
京都奈良は公家や寺社などの遺産
鎌倉は武士をメインとした遺産
日本人はこういう理解をしているが、世界から見れば鎌倉はミニ京都に見えてしまうやろね
京都奈良とは違う日本文化の方が、新たな世界遺産には選ばれやすいだろう
富士山とか日本を代表する城として姫路城とか熊野街道とか
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 19:02:52.67ID:6r338bP30
神奈川  横浜、鎌倉、湘南
千葉  ディズニーランド、成田空港
埼玉  特になし

埼玉にも何か目玉があればいいんだけど何もないし
東京のベッドタウンに過ぎないからダサイタマって呼ばれちゃうのよねー
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 19:03:57.22ID:rjSxpFL30
そんな重要な遺跡があると判ってたなら国が買い上げろよ。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 19:18:19.81ID:686xKjsV0
重要な場所なのに放置したままだったのかよ、アホらしい
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 19:38:31.55ID:NJ8rpW1x0
>>279
ムーミンできたんじゃなかった?
まあ東北か北海道にゆずったれと思うが

強いていえば川越が昔の町並みで遠足コースでは?
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 19:50:16.05ID:MotTLU9Z0
京都より古い幕府だから京都民が裏で色々ウザいロビー活動してると予想する
あいつら他に郷土で誇れるものないくせにプライドだけは人の3倍くらい高いからな
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 20:43:39.27ID:iR4s42rF0
世界遺産と国宝建造物だらけの京都は、鎌倉なんて意識すらしてないと思うよ。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 20:48:55.18ID:iR4s42rF0
鎌倉は、国宝建造物1件しかないんだぞ。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 20:51:54.42ID:Oa3NMz330
津波の跡が出てくればマンション阻止できる
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 21:08:49.11ID:NTu2Gsbd0
学術調査が終わってからマンションの建設が始まると火が出たり傾いたりする
ぜったい祟られるわ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 23:00:16.57ID:YM8lNPSy0
まあ観光資源しか残ってない京都も景観壊しまくりで自滅状態だからなあ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 23:13:26.04ID:8TO3r1xg0
鎌倉大型マンション最近作りすぎよ。そんだけ人口増やしてどうする?
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 05:58:46.35ID:YbUJ7iz80
吾妻鏡、北条政子演説意訳

頼朝公に忠勇なる八幡太郎の武者たちよ。各々心を一にして聞いてほしい。
これは政子、最後の言葉である。
我々は英雄の子、実朝を失った。しかし、これは終焉を意味するのか?
否!始まりなのだ! 公家勢力に比べ、我等関東の国力は30分の1以下である。
にもかかわらず今日まで戦い抜いてこられたのは何故か?
諸君!関東の戦争目的が正義だからだ。これは諸君らが一番知っている。

我々は公家共にいいように使われ、関東移民にさせられた。
そして、一握りの公家が奥羽にまで膨れ上がった朝廷を支配して400余年、
関東に住む我々が自由を要求して何度公家どもに踏みにじられたか。
頼朝公が掲げた自由のための戦いを八幡神が見捨てるわけはない。
私の子、諸君らが愛してくれた実朝は死んだ。何故だ!?

新しい時代の覇権を我ら選ばれた武士が得るのは必然である。
ならば、我らは襟を正し、この時局を打開しなければならぬ。
我々は源家と共に過酷な関東を生活の場としながらも共に苦悩し、
錬磨して今日の文化を築き上げてきた。その恩義はシュミ山より高く、海よりも深い。

しかしながら朝廷の公家共は、自分たちが関東の支配権を有すると増長し我々に追討の宣旨を下す。
諸君の父も、子もその公家の無思慮な抵抗の前に死んでいったのだ!
この悲しみも怒りも忘れてはならない!
それを、実朝は死をもって我々に示してくれた!   

我々は今、この怒りを結集し、公家共に叩きつけて、初めて真の勝利を得ることができる。
この勝利こそ、源家への最大の恩義となる。
坂東武者よ!悲しみを怒りにかえて、立てよ!坂東武者よ!
我ら関東こそ選ばれた民であることを忘れないでほしいのだ。
優良種たる我らこそ日の本を救い得るのである。

イーザ!カマクラ!イーザ!カマクラ!イーザ!カマクラ!
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 11:01:04.65ID:LKos/Cor0
京都人 「うわっ、土人の子孫・・・」
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 11:02:18.85ID:bSdIeyT90
>>295

リメイクヤマトのガミラス本星決戦の前のデスラーの演説もギレンのガルマ追悼演説並みを期待したものだがショボかった。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 11:17:53.36ID:3J39t4qd0
日本中ほとんどの都市部は、どこもかしこも古くからある街だらけで遺跡だらけなんだよな。

本格的に発掘調査しようとしたら、誰も生活できないレベル。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 11:31:13.51ID:kjtRWx2V0
ほとんどは、庶民の居住地跡くらいだよ。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 11:35:34.68ID:kDgzf5b20
>>267
源氏は身内で殺し合いばっかりやってたからな。
だから源家とは言わない。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 11:46:51.88ID:Nk7mwgiz0
古都鎌倉とかってテロップ普通に使う
放送局やアナウンサーが
いるらしいぜ
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 11:51:36.83ID:LKos/Cor0
京都人 「可愛いじゃないか」
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 11:53:12.62ID:LKos/Cor0
鎌倉で良いのは、円覚寺だな。
北鎌倉一帯はいい。
長谷寺は俗悪にしか感じない。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 11:55:22.24ID:LKos/Cor0
円覚寺は凛とした感じが漂ってる。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 11:57:18.96ID:MicuXl4e0
なんで放置してたん
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 11:57:49.86ID:bJuexIOE0
>>14
何の利権にもならないものに金払うの嫌だから
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 12:02:07.72ID:sWjXdlUq0
信じられないw
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 12:07:57.14ID:w6EDJj8K0
昔の世界遺産は厳しかったからな。富士山だって駄目だったし
最近の世界遺産は出せば通る状態だからな
何でもいいから新たに掘り出したもんつけて出せば通るんだろ
もう、国内に世界遺産になりそうなもんも少ないもんな
長崎の教会と、大阪の古墳と、鎌倉と、毎年増えるから次が難しいわな

次は吉見百穴あたりかねえ
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 13:48:47.15ID:0WHUZavS0
>>210
吉見百穴w
小学校のとき遠足で行ったわ〜

であれ何なの?古墳?住居跡?
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 14:30:10.90ID:kjtRWx2V0
>>310
京都、奈良、姫路城、厳島神社、高野山が本来の世界遺産クラス。
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 14:31:04.10ID:ygddJ3DF0
支那人向けマンションばかり作って、どうしようもない国だな。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 14:38:57.35ID:9dTlux4q0
>>310
>最近の世界遺産は お 布 施 を 出せば通る状態だからな
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 14:42:54.26ID:0ig7AB1F0
>>286
質実剛健でいいじゃん鎌倉文化らしくて
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 14:48:40.25ID:eyZdyfXF0
>>315
それね
結局は形あるものは残らないってとこがあの時代らしいし、鎌倉武士の拠点らしい姿
もともと京都や奈良みたく大伽藍や大きな邸宅が建ち並ぶ都市でもなかったし
0317ドクターEX
垢版 |
2018/09/22(土) 18:48:49.74ID:A4ExZ7DQ0
そんなに大事なところなら鎌倉市が購入して調査するべきだよね。
お宝が出てくれば、観光資源にもなるし。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 08:19:43.03ID:Ko4KpXfQ0
無職なのは鎌倉の地権者だからっつてた5chババアがいた
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 08:29:40.04ID:NvRImtbu0
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'   鎌倉は俗っぽい商売丸出しの街だろ
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,せめて街並みの統一くらいやれ
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つきったねえ街並なんとかしろ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 08:30:17.98ID:pcnK+nC20
>>311
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 09:23:57.13ID:MS3hQsWd0
西日本基準で関東の歴史建造物見るとそりゃ...皇居と日光以外ガッカリしかないだろ
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 09:24:45.01ID:tjbYJc+30
>>323
関東・東北がもともと「日本」で西日本は「倭」だったんじゃないのかな?
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 09:29:04.13ID:BugEXT+h0
本能寺マンション
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 09:37:41.52ID:k1yyS8+e0
登場人物の中で一番腑に落ちないのが東急不動産だな。
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 10:12:50.55ID:cpJEOjfC0
>>302
それどころか、鎌倉が「古都保存法」の対象になってるのに驚くわ。古都といえば、奈良と京都しかない。
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 10:20:48.42ID:tjbYJc+30
>>329
古都保存法は鎌倉が発端でできた法律です。

鎌倉市による住環境保全運動を契機に、奈良市や京都市の古都と、鎌倉市とその他政令で指定された市町村の歴史的風土を保存し、
次の世代へと繋げていく事を目的としている。通称は古都保存法であるが、指定対象は社会通念上の「古都」に限定していない。
0331◆HKZsYRUkck
垢版 |
2018/09/23(日) 11:05:21.66ID:dtmV2Yzr0
>>330
> 指定対象は社会通念上の「古都」に限定していない。

まるで鎌倉が、社会通念上「古都」だと見なされていないかのような物言いだなw
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 11:10:50.63ID:eoYg9H2w0
鎌倉市は気にくわないことあると潰しに来る武闘派だから、その鎌倉市の判断に委ねろ
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 11:18:58.22ID:CS2I4hlN0
むしろここで鎌倉幕府の所在地であった
決定的な証拠が出ればさすがに開発はできんだろうから。
1つの賭けになるかもね。

>>331
朝廷が置かれたことがないから
そういう意味での古都ではないわな。
実質的な政権の所在地としての古都ではあるが。
0335◆HKZsYRUkck
垢版 |
2018/09/23(日) 11:22:57.64ID:dtmV2Yzr0
>>334
うーむ、俺の感覚では金沢あたりも「古都」だなあ。

「杜の都(仙台)」のように都というのは都会のことで、
政府が置かれた都(都の中の都)のことを「首都」と呼ぶのだと。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 11:25:13.14ID:kgaUn+q70
中国人がアニメの舞台だからって写真撮りに訪れるくらいしか価値が無い鎌倉
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 11:27:15.23ID:htVXdECD0
ジョニーはもう死んだよ
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 11:46:37.83ID:uTAubMtR0
2000平方メートルって、40メートルx50メートル程度でしかないが、
幕府ってその程度の小さな小屋だったの?なんだか信じられないな。

鎌倉幕府が滅亡したときに、焼かれてしまったのかな?
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 11:49:57.47ID:zRTeU9/z0
>>325
「日本」は、飛鳥の朝廷が中国に対して使い始めた称号だよ。
飛鳥浄御原令や大宝律令の頃よりも前、大化の改新頃にはできてたと推定。
関東はなにも関係なし。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 11:51:37.50ID:OVagtT6H0
世界遺産になりそうなものは、飛鳥の遺跡と仁徳天皇陵、箸墓古墳。平泉で世界遺産になれるから
鎌倉でもなれると思うよ。
ただし、鎌倉幕府としてではなく、鎌倉殿として史実に忠実にすれば。大仏など。鎌倉幕府なんて歴史に
存在しなかったものをねつ造するからはねられる。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 11:58:29.24ID:90idCV6v0
>>263
頼朝がパゴヤで生まれるわけねーだろ


三河の藤姓熱田大宮司家(藤原南家貞嗣流)

系図
藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)→藤原季範(初代藤姓熱田大宮司家、額田冠者(三河国額田郡))→女→源頼朝(初代鎌倉将軍)
藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)→藤原季範(初代藤姓熱田大宮司家、額田冠者(三河国額田郡))→女→足利義兼(初代源姓足利氏)

■藤姓熱田大宮司家(本貫地:三河国額田郡乙見、三河県岡崎市)

・頼朝の母方の曾祖父藤原季兼(三河四郎大夫)は、三河国司を多数輩出した一族(祖父の兄、父、弟)に生まれる
・季兼は、伊勢神宮領荘園の荘官として都を下り三河国加茂郡(三河県豊田市)に土着する
・季兼は、三河国加茂郡(三河県豊田市)の未開拓の土地を開発し、高橋荘・高橋新荘(後世 八条院領大覚寺統)を立券する
・季兼は、三河国額田郡(三河県岡崎市)に移り住み、青木川菅生川流域(菅生郷)を開発、荘園化せず自らの本拠とする(後に、権益は血縁である足利氏に)
・季兼は、三河国設楽郡稲木(三河県新城市)の稲木長者を滅ぼし、東三河を支配下におく
・季兼室の松御前(尾張員職の娘)は、晩年新城市稲木で過し没した(城ヶ峰の山頂(三河県新城市)に墓あり)
・季兼は、藤原資良(父の従兄弟)が尾張守になり、息子(藤原季範、額田冠者)と共に三河に住みながら尾張目代を務める
・季兼の息子である藤原季範(額田冠者)は、藤原南家として初めて熱田大宮司となる(大宮司職の簒奪)         ←乗っ取られる(笑)
・藤原季範(額田冠者)の娘(由良御前)は源義朝の正室となり、源頼朝(初代鎌倉将軍)を生む
・藤原季範(額田冠者)の娘(養女(実父は藤原範忠))は源義康の正室となり、足利義兼(初代源姓足利氏)を生む
0343◆HKZsYRUkck
垢版 |
2018/09/23(日) 11:58:43.41ID:dtmV2Yzr0
字面から考えれば、「幕府」ってようするに「キャンプ」だよね。
蝦夷征伐の前進基地。米軍基地もキャンプだし。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 12:00:21.95ID:90idCV6v0
鎌倉幕府の実態は三河武士の政権である


三河政権たる鎌倉幕府の支配層一覧(三河つながり優遇)

【鎌倉将軍】源頼朝(母方:藤姓熱田大宮司家(三河国額田郡、三河県岡崎市)

■将軍御一家(頼朝姻族、頼朝女系の一族)
・足利氏(下野国足利郡足利)←母親が頼朝母と姉妹(藤姓熱田大宮司家(三河国額田郡、三河県岡崎市))の家系
・北条氏(伊豆国田方郡北条)←頼朝正室の家系、政子の父・北条時政の母は伴為房の娘(三河伴氏)
・一条氏(藤原北家中御門流)←頼朝同母(藤姓熱田大宮司家(三河国額田郡、三河県岡崎市))姉もしくは妹(坊門姫)の嫁ぎ先の家系

■御由緒家
・安達(小野田)氏(三河国八名郡小野田、三河県豊橋市)←安達(小野田)盛長は頼朝幼なじみ
・足助(賀茂)氏(三河国加茂郡足助、三河県豊田市)←源頼家に室を出し、生まれた息が源実朝を暗殺した公暁
・比企氏(武蔵国比企郡)←頼朝乳母(比企尼)の家系←源頼家に正室を出す
・八田氏(常陸国八田郡)←頼朝乳母(寒河尼)の家系←八田知家の猶子である中条家長は高橋荘(三河国賀茂郡、三河県豊田市)地頭
・結城氏(下総国結城郡)←頼朝乳母(寒河尼)の家系

■門葉(鎌倉将軍と血縁関係がある源氏)
・源範頼(三河守)←頼朝異母弟
・源広綱(駿河守)←古井城主(三河国碧海郡古井、三河県安城市) ←太田道灌の先祖
・平賀義信(武蔵守)
・山名義範(伊豆守)←実父は矢田城主(三河国幡豆郡矢田、三河県西尾市)の矢田義清
・大内惟義(相模守)
・足利義兼(上総介)←母親が頼朝母と姉妹(藤姓熱田大宮司家(三河国額田郡、三河県岡崎市)
・加賀美遠光(信濃守)
・安田義資(越後守)

■執権・連署
・北条氏(伊豆国田方郡北条)←頼朝正室の家系、政子の父・北条時政の母は伴為房の娘(三河伴氏)

■政所(一般政務・財政を司う機関)
・大江氏←初代別当の大江広元は牛田城主(三河国碧海郡牛田、三河県知立市)
・二階堂氏(相模国二階堂)←初代令の二階堂行政は、母親が頼朝祖父(初代藤姓熱田大宮司(三河国額田郡、三河県岡崎市))の妹

■侍所(軍事・警察を担った機関)
・和田氏(相模国三浦郡和田)
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 12:00:25.45ID:m59I9WoY0
>>341
子どもの頃、たまたま住んでいたからだろ。
嫁さんは、どこ行きたいかとの要望に京都選んだが。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 12:06:41.36ID:90idCV6v0
鎌倉幕府の実態は三河武士の政権である



源頼朝は嫡男の正室に、曽祖父が開発した三河国の荘園の荘官をしていた足助重長の娘を選んだ


源頼朝の曽祖父は三河県豊田市民→三河県岡崎市民
源頼朝の祖父は三河県岡崎市民
源頼朝の嫡男の正室(辻殿)は三河県豊田市民
その嫡男の息子が鎌倉鶴岡八幡宮でやらかした公暁


・吾妻鏡では辻殿を妻、若狭局を愛妾としている


・源頼家(2代目鎌倉将軍)
藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)→藤原季範(初代藤姓熱田大宮司、額田冠者(三河国額田郡、三河県岡崎市))→由良御前→源頼朝 →頼家→公暁

・辻殿
足助(加茂)重長(三河国加茂郡足助、三河県豊田市)→辻殿(母親は源為朝の娘)→公暁


■修禅寺(静岡県伊豆市修善寺964)

木造大日如来坐像
http://www.butsuzoutanbou.org/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0/%E9%9D%99%E5%B2%A1%E7%9C%8C/%E4%BF%AE%E7%A6%85%E5%AF%BA/
本尊の大日如来像は1984年に解体修理され、像内から銘文と納入品が発見された。これによって、1210年に実慶が造ったものとわかった。
実慶は「運慶願経」(1183年)に名前の見える慶派の仏師である。この修理の時点では作品は知られておらず、重要な発見となった。新聞でも報じられたそうである。
納入品は美しい布に包まれた髪の毛であった。
髪はB型とO型の血液型の人のものであるとのことで、2人分であることが判明している。1210年というのは、この地で非業の最期をとげた鎌倉幕府の2代将軍源頼家の7年忌にあたることから、頼家ゆかりの人の髪と考えられる。
『吾妻鏡』の1210年7月8日の条に頼家の妻辻殿が出家をしたという記事があり、辻殿の髪と思われる。またもうひとりは、母である北条政子である可能性がある。
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 12:07:12.32ID:DVzVzD/20
北条氏滅亡のときのやぐらも住宅開発で潰してるし、鎌倉は歴史破壊の街だから世界遺産とか無理だろ
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 12:07:21.03ID:BmOVjMUh0
これ以上マンション建てなくてもいいから行政で土地買い取って発掘調査しろや
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 12:07:58.14ID:tjbYJc+30
>>339
日本中央の碑というのが都からはるか離れた青森にに有る、「日本」は「ひのもと」と読み、
元々は蝦夷地を指す言葉だったという説が有るのを知らないんだね。
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 12:16:54.85ID:90idCV6v0
>>295
演説の代読者は安達景盛
鎌倉幕府の実態は三河武士の政権である

頼朝やその息子孫がいなくなって、政子が頼りにしたのは三河で繋がる人々だったのは明白だろう、政子の葬儀奉行は、三河守護の足利義氏だった 


・貞応2年(1223年)、北条政子が禅定如実として入道し、建立奉行を葛山景倫(願性)・安達景盛が務め、源頼朝と源実朝の菩提を弔うための多宝塔(国宝)を建立する
・嘉禎4年(1238年)、足利義氏は政子の十三回忌にあたり、当院に大仏殿を建立し、丈六の大日如来像を奉安して、政子と実朝公の遺骨を納める


・公暁
藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)→藤原季範(初代藤姓熱田大宮司、額田冠者(三河国額田郡))→由良御前→源頼朝→源頼家→公暁(母親は足助重長(三河国加茂郡足助)の娘)

・葛山景倫(願性)
藤原実範(三河守)→女(藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)の妹)→高橋惟康(三河国高橋荘領主)→鮎沢惟兼→葛山惟忠→景忠→景倫(願性)

・安達景盛
小田野兼広(三河国八名郡小野田)→安達盛長(三河国小野田荘地頭、三河守護)→安達景盛(三河国小野田荘地頭、1221年まで三河守護だったか?)

・足利義氏
藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)→藤原季範(初代藤姓熱田大宮司、額田冠者(三河国額田郡))→女(養女)→足利義兼(初代源姓足利氏)→足利義氏(三河守護)
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 12:18:42.44ID:tjbYJc+30
>>350
リンク先にもこう書いてあるでしょ。

>「日本中央」という文面の問題は、喜田貞吉は、千島列島を考慮することで問題は解決するとした。
一方、日本という名前を蝦夷の土地に使っていた例もあり、蝦夷の土地の中央であるから「日本中央」であるという説もある。
津軽の安藤氏も日之本将軍を自称し、しかもそれが天皇にも認められていた。
また、豊臣秀吉の手紙でも奥州を「日本」と表現した例がある(この場合、よみは『ひのもと』となる)。

石碑の真贋はこの際どうでも良いんだよ。
この石碑のことと思われる「つぼの碑」は長らく東北地方の枕詞でも有った訳だし。
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 12:19:31.05ID:/2nI1oLs0
歴史にロマン有りか。文系脳いいよな。そうなりきれるから。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 12:21:11.51ID:zRTeU9/z0
>>352
そういう用法があるとしても、君の日本って、「蝦夷地の中央」なのか。
どこに住んでるの?
0357◆HKZsYRUkck
垢版 |
2018/09/23(日) 12:26:58.55ID:dtmV2Yzr0
>>352
うむ、日高見国は歴史のロマン。
太陽を仰ぎ見るのは日の本だよね。
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 12:28:21.51ID:tjbYJc+30
>>354
日本の国名は、もともと「倭」と呼ばれていた大和朝廷が東日本に勢力を広げていく過程で、名前をいただいちゃったという説もあるのよ。
自分らの本拠地から東の地域を「日本」と呼んでいたが、
「倭」より「日本」のほうがカッコいいんじゃない?
大陸からみれば我が国は東側にある訳だし・・・みたいな過程を経て。

ちなみに「倭」は「我が国」の「わ」だからね、単に俺たちのクニって意味に過ぎない。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 12:35:58.53ID:zRTeU9/z0
>>358
「我」も「吾」と同じく、昔のよみは「あ」なんで、それは否定されてると思うが。
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 12:40:05.93ID:W5sih3V40
古代〜江戸初期あたりは西日本に任せて
関東地方は江戸中期以降の歴史をプッシュして行く方がいい
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 12:42:08.57ID:1wA1ogJF0
>>5
ナショナルトラストって習わなかったか?
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 12:47:52.85ID:3s8O3ijP0
>>25
1192だと日王の正式なOKが出た年になるからダメ。
日王はいらない派的には1185でいい。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 12:48:53.38ID:7n0CL8NU0
鎌倉を世界遺産w

それが世界遺産なのか
町並み見てから言ってくれ
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 12:51:04.87ID:u45BiMQK0
町並み言ったら京都も世界遺産不適格だろw
景観保存地区以外、そこいらの地方都市より酷いしw
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 12:56:34.65ID:r5oHVbmF0
70年代の鎌倉時代の再現ドラマとか番組内の挿絵だといい加減なもんで
刀が吊り下げの太刀じゃなく刃の方を上に、しかも二本差ししてて
兜も戦国時代の側面から水牛のツノが出てるの着て毛皮の襟の陣羽織を着てた。
雑兵も頬当てとかしてなくて足軽の日の丸の付いた笠かぶってるし。
そこまでやるならなんで鉄砲つかてつはう出さねえんだと。
今だったら歴史ヲタ多いからぜってえ炎上
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 12:56:37.01ID:tjbYJc+30
>>359
すまん間違えてレスした。

古代の読みは変遷が有るようだが、

大陸からの役人が、「あいつら自分たちの事を(わ)って呼んでます」「じゃあ倭国で。」・・・っていうのはそう無理がある話じゃないんだが。
もっとも「倭」じゃあんまりだから自分たちでは「和」を使うようになってるけどね
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:07:03.74ID:gryjiFll0
だいぶ前から世界遺産だらけの関西人から言わせると、世界遺産なんか今さら意味ないよ。

世界遺産で客が来るところは、世界遺産になる前から歴史文化財・観光地として、国も地方自治体も住民も大切にしてたところ。

奈良や京都の地元民なんて、世界遺産認定の時「ふーん、よろしいですな」程度の反応。騒いだのは和歌山人ぐらい。

いままでほったらかしてたところなんて、生野銀山みたいに初めだけ物珍しさで客来て地元も盛り上がるけど、すぐに「残念遺産」なことが知れ渡って、規制で地元の負担になるだけ。
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:14:08.25ID:gryjiFll0
「世界遺産登録を目指してガンバロウ!」

で世界遺産になった所=「残念遺産」

もともと、そんなもん関係なくちゃんと自治体や地元民が価値を認識していて、観光客も多く、保存の努力していた事が認められた場所しか、世界遺産の意味なんてない。
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:20:56.44ID:WTQGzXB+0
>>370
鎌倉は観光客多すぎて規制を検討してるくらいで
村おこし的な意味もないし、
世界遺産の根本目的が物的な遺産の保護なのに
物的証拠がないとか言われちゃってるから
何のための登録なのか意義すらわからない状態。
自治体と商工会が何らかの称号が欲しいだけ。
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:22:31.22ID:vP7sGMFw0
建設現場とかだと遺跡が見つかると潰してなかったことにする所がある
0373◆HKZsYRUkck
垢版 |
2018/09/23(日) 13:23:11.59ID:dtmV2Yzr0
>>371
やっぱ世界遺産クラブに入りたいんだろうなあ。
なんとなく、「一流観光地の証」みたいな感じになっとるw
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:24:06.10ID:yAiUcy3p0
>>1
の住民は自分は鎌倉の風景にふさわしい存在だと思ってるのかな?
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:30:11.79ID:bZazgdaM0
>>205
だから用済みになったら消されたんだろ
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:31:09.57ID:WOS1FgHR0
メゾンド鎌倉幕府
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:33:15.81ID:QAV/QdmG0
遺跡が見つかると、建設工事はストップがかかるのに。
発掘が優先されてしまい、どうにもならなくなるから、一番怖いのが遺跡。
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:35:13.26ID:90idCV6v0
>>147
そもそも猿吉は天下を取っていない
最終的には負けた



三河国最強伝説


■源義家軍
総大将:源義家
本体:三河武士(郎党1 兵藤正経 三河国住人、郎党2 伴助兼 三河伴氏 三河国住人)

■源頼朝軍(鎌倉幕府)
総大将:源範頼(三河守)
本体:三河武士

■足利尊氏軍(室町幕府)
総大将:足利尊氏(三河守護(但し当時は喪中))
本体:三河武士

■徳川家康軍(江戸幕府)
総大将:徳川家康(三河守)
本体:三河武士

■トヨタグループ
総大将:トヨタ自動車
本体:三河武士
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:38:13.98ID:XCKFE5oj0
>>360
NHKなんか完全にそう定義して歴史を西日本至上主義にしてしまってるよね
でも地元至上主義の歴史を所有しないと誇りをもてないからちゃんと探求しないといけない
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:41:21.86ID:JQ0czIqZ0
三河が東か西で変わってくるんだが




三河政権たる室町幕府の支配層一覧(三河繋がり優遇)

■将軍御一家
【三代将軍足利義満時代】(3家)
・西条吉良氏(三河国幡豆郡吉良、三河県西尾市)
・今川氏(三河国幡豆郡今川、三河県西尾市)
・渋川氏(上野国群馬郡渋川)

【八代将軍足利義政時代】(4家)
・西条吉良氏(三河国幡豆郡吉良、三河県西尾市)
・東条吉良氏(三河国幡豆郡吉良、三河県西尾市)
・石橋氏(三河国設楽郡石橋、三河県新城市)
・渋川氏(上野国群馬郡渋川)

■三管領(将軍に次ぐ最高の役職、将軍を補佐して幕政を統括)
幕府執事(管領の前身)(3家)
・高氏(三河国額田郡菅生、三河県岡崎市)
・仁木氏(三河国額田郡仁木、三河県岡崎市)
・細川氏(三河国額田郡細川、三河県岡崎市)

管領(3家)
・細川氏(三河国額田郡細川、三河県岡崎市)
・斯波氏(三河国碧海郡矢作、三河県岡崎市)←初代足利家氏は、祖父より三河国碧海郡碧海荘を相伝し本拠とした
・畠山氏(武蔵国男衾郡畠山)←初代畠山義純は三河国生まれ

■七頭(管領家とともに幕政に参加できた七家)(7家)
・一色氏(三河国幡豆郡一色、三河県西尾市)(四職)
・山名氏(上野国多胡郡山名)(四職)←初代山名義範の実父は、矢田城主(三河国幡豆郡矢田、三河県西尾市)の矢田義清
・京極氏(山城国葛野郡京極)(四職)←京極高秀(佐々木道誉の嫡男)親子は三河国額田郡下和田郷(三河県岡崎市)の領主
・赤松氏(播磨国播磨郡赤松)(四職)←善住寺(三河県豊川市)に赤松円心親子の墓あり、赤松円心は一時、赤田和城(三河県岡崎市)に隠れ住む
・土岐氏(美濃国土岐郡)(五職)
・上杉氏(丹波郡何鹿郡上杉)(関東管領)←事実上の初代上杉頼重の屋敷あり(日名屋敷、三河県岡崎市)
・伊勢氏(出自不明)(政所執事)←活動を記録した最古の資料では、初代伊勢俊継は父、叔父、従兄弟と共に三河国額田郡賀茂郡(三河県岡崎市・豊田市)で活動
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:47:34.89ID:OVagtT6H0
世界遺産になったら遺跡を遺す義務があるからブランドも高くなる。
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:48:43.07ID:zRTeU9/z0
>>373
京都だと、フォーブスなんかの「The World's Most Romantic Cities」にも選ばれてるし、向こうのメジャーなマスコミが宣伝してくれるからなあ。
さらに世界遺産が16寺社+1城もあるから。
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:52:15.40ID:M1/c2Fz00
戦国とか幕末しか興味ないやつからすれば鎌倉なんて何もないところに
見えるだろうな
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:54:51.37ID:v9glcUqs0
長屋王邸みたいに木簡が大量に出たりはせんか
舶来品の破片くらいだろうな
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 14:08:53.35ID:bVwCuYkp0
鎌倉なんぞに幕府を作って本当に京都を抑えられたのだろうか
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 14:11:56.87ID:7dek9TlP0
いまの人間は将来的な遺産よりも、目の前の資産が欲しい奴らばっかりだからな

すぐにでも金が入るのなら技術も地位も名誉も愛国心すら売ってしまう奴ばっかり
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 14:12:12.49ID:tjbYJc+30
>>388
当時は朝廷と距離を置くのが第一の目的だったから。
朝廷自体は軍事力持ってないからね。
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 14:14:23.88ID:bVwCuYkp0
>>390
あー確かにそう教えてもらったわサンクス
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 14:17:56.78ID:IXqjKMYP0
>>385
書籍にしても戦国、幕末しか売れないらしいな。
鎌倉平安までいくと時代が遠すぎて興味持たれないんだろうか。
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 14:18:38.11ID:z3whDb4U0
更地から何か出るのかあ怖い
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 14:24:02.32ID:m59I9WoY0
文学でも、鎌倉時代は影薄い。
実朝くらい。あとは歴史もの。
平安だと、源氏物語を筆頭に王朝文学の時代だけど。
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 14:29:35.34ID:Zq0jLWMP0
まぁ、何か出てきたら埋めなおしか作業員のおっさんの持ち帰りかな
何か出ると作業止めないといけないし、作業止めてる間の保証金なんかろくに出ない。報告すると現場の人間は生活できなくなるから報告するわけがない
業界じゃ埋めるのが常だから、作業前に作業止めた場合の金とか発見したら幾らとか提示しとかないと発見される事は無いから頑張れ
0397◆HKZsYRUkck
垢版 |
2018/09/23(日) 14:31:28.32ID:dtmV2Yzr0
>>394
祇園精舍の鐘の声、諸行無常の響きあり。
の名調子があるべさ。
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 14:35:07.16ID:z3whDb4U0
戦争で焼け落ちたならともかく引っ越しした跡地に大切なもの残すか
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 14:40:31.95ID:xGeXgM0v0
中韓や大阪人に来て欲しくないから、そのままでええよ(´・ω・`)
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 14:42:57.51ID:4QO9W/Uf0
鎌倉時代といえば「アンゴルモア 元寇合戦記」が今人気だな
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 14:45:27.67ID:90idCV6v0
>>390
部外者らしい、間抜けレスだな


源頼朝は三河の藤姓熱田大宮司家の血を引く
国体(三種の神器)が政争に巻き込まれんようにだろうが
この考えは三河の足利将軍家や三河の徳川将軍家にも受け継がれた



■三種の神器
現在では八咫鏡は伊勢の神宮の皇大神宮に、八咫鏡の形代は宮中三殿の賢所に、草薙剣は熱田神宮に、それぞれ神体として奉斎


■伊勢神宮(八咫鏡)

大宮司

鷹司尚武
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B7%B9%E5%8F%B8%E5%B0%9A%E6%AD%A6
大給松平家’三河国加茂郡大給松平、三河県豊田市)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E7%B5%A6%E6%9D%BE%E5%B9%B3%E5%AE%B6


伊勢神宮崇敬会
http://www.jingukaikan.jp/sukeikai/yakuin.html
>会長 豊田章一郎(三河吉田藩山口村、トヨタ自動車(三河県豊田市))


■熱田神宮(草薙剣)

大宮司家

千秋家(三河国設楽郡千秋、三河県新城市)
http://www2.harimaya.com/sengoku/html/sensyu.html

熱田大宮司千秋家譜について
http://www.mkc.gr.jp/seitoku/pdf/f7-4.pdf
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 14:49:27.17ID:qEhHbdDA0
東急不動産は東急線沿線だけ開発してろゴミ
鎌倉なんて坂だらけだし安いスーパー無いし人の住むところじゃねーよ
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 14:51:26.72ID:8t3fBj8K0
>>1
これまで放置してた責任は誰がとるの?

まずはココから始めよう
 
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 14:55:37.45ID:90idCV6v0
武家政権を何処に置くかの決定権は三河人が有した
全てを当事者たる三河人に問いただせ、その答えだけが正解だ
部外者に聞いてどーすんだよ


日本の歴史(中世〜近世)

◆鎌倉幕府(1185〜1333年)◆
【勝者】源頼朝:清和源氏、藤姓熱田大宮司一族(本貫地/三河国額田郡乙見)
・藤原季兼(別号:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原季範(別号:額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮宮司)→由良御前(源義朝の室)→源頼朝

◆室町幕府(1338〜1576年)◆
【勝者】足利尊氏:清和源氏、三河守護
・足利将軍家以外では、足利一門として吉良氏(本貫地/三河国幡豆郡吉良)、今川氏(本貫地/三河国碧海郡今川)、石橋氏(本貫地/三河国設楽郡石橋)が将軍継承権を有した
・守護職は本貫地を三河国にする者が最大人数
・奉公衆(江戸幕府の旗本に相当)は、本貫地を三河国にする者が最大人数、又三河国の奉公衆も最大人数

◆応仁の乱(1467〜1477年)◆
【勝者】細川政元:清和源氏、細川京兆家(本貫地/三河国額田郡細川)
・ ”東博本洛中洛外図”には当時の権力者として細川氏邸、額田氏邸(細川氏被官)が描かれている

◆明応の政変(1493年)◆
【勝者】細川政元:清和源氏、細川京兆家(本貫地/三河国額田郡細川)
・半将軍と呼ばれ、幕政を完全に掌握、事実上日本のトップに立つ

◆関ヶ原の戦い(1600年)◆
【勝者】徳川家康:清和源氏、本貫地/三河国加茂郡松平

◆江戸幕府(1603〜1868年)◆
【勝者】徳川家康:清和源氏、本貫地/三河国加茂郡松平
・大名の5割が三河国出身
・附家老の8割が三河国出身
・旗本の4割が三河国出身、高家筆頭は吉良氏(本貫地/三河国幡豆郡吉良)

◆大坂の役(1614〜1615年)◆
【勝者】徳川家康、徳川秀忠:清和源氏、本貫地/三河国加茂郡松平
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 14:56:57.67ID:eAXXalxI0
東急いい加減にしろよ

渋谷もゴミみたいなオナニー開発しやがって
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 15:06:05.58ID:tjbYJc+30
>>410
東急百貨店本店は閑古鳥が鳴いてるよ。
あそこはお荷物になってる筈だが、再開発はまだ?他が周ってるうちは放置なんかねえ?
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 15:14:59.92ID:OohsFMH80
名古屋だけ叩いてりゃいいものを
こんな所まで三河の呑百姓が張り切って
完全スルーされてんだな
(笑)
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 15:17:25.02ID:zRTeU9/z0
東急百貨店は7階の書店しか行かない。
渋谷は坂地で狭小だから、再開発なんていっても限界あるよ。
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 15:18:02.51ID:PTccQ/9P0
>>22
東急は昔からそんな感じ。
遺跡ある場所を山ごと買い取って、てきとーな調査でお茶を濁して開発進める。
東急に壊された遺跡はたくさんあるんじゃない?
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 15:21:22.98ID:90idCV6v0
何処にドン百姓臭がするのか、教えて貰いたいね



有史以来、武蔵国にあった御所号は全3ヶ所

■平安時代
・吉見御所(埼玉県吉見町)
源範頼(三河守)の息子、源範円(正法寺(三河国宝飯郡、三河県豊川市)僧侶)が移り住む
範円の息子(為頼)から吉見氏と名乗る
現在も、吉見姓は三河県蒲郡市(源範頼の本拠)が日本一多い

■室町時代
・世田谷御所(東京都世田谷区)
長瀬四郎(三河国碧海郡長瀬、三河県岡崎市)を祖する奥州吉良氏、三河国生まれ吉良治家(初代奥州管領、吉良貞家の息)が移り住む

■戦国時代
・蒔田御所(横浜市南区)
長瀬四郎(三河国碧海郡長瀬、三河県岡崎市)を祖とする奥州吉良氏、吉良頼康が移り住む


家康入城前の江戸城主は富永直勝

三河国設楽郡富永保を本貫とする三河富永氏
家紋は木瓜に足利二つ引両(太平記、多々良浜の戦いの功労により、家紋に足利二つ引両を与えられる)
先祖は源頼義の家来、鶴岡八幡宮社職家の三河伴氏の平松氏、源義家の郎党No.2 三河伴氏の伴助兼
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 15:24:45.41ID:zRTeU9/z0
渋谷駅はいつまで工事やってんだ w

ただでさえ、使いにくい駅なのに。
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 15:25:05.33ID:HAOz0+wK0
津波でなんにも残ってない気がするが。
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 15:32:13.99ID:zRTeU9/z0
鎌倉の士は、元寇のとき、よく戦ってくれたね。
嬉しく思う。
0421ドクターEX
垢版 |
2018/09/23(日) 15:39:56.38ID:I6EX/KmU0
鎌倉武士なんてしみったれた野郎どもだよ。
九州の侍が戦ったのに、何の礼も出さない鎌倉幕府。
だから、武士たちに不満がたまり倒れたんだよ。
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 15:46:38.84ID:90idCV6v0
元寇がどうのこうの九州がどうのこうの、流石は部外者、ズレているな


北条がやられたのは、霜月騒動で三河の頼朝譜代がやられたから、尊氏はその敵討ちしただ
言ってみれば、三河VS鎌倉なわけだな


霜月騒動の負け組
・足利氏←三河守護←当主が切腹 
・安達氏(三河国八名郡小野田)←泰盛は三河国渥美郡小松原荘地頭 
・足助氏(三河国加茂郡足助)←三河国加茂郡足助荘地頭、頼家に室を出し生まれた子供が公暁 
・吉良氏(三河国幡豆郡吉良)←当主が切腹 
・斯波氏(三河国額田郡矢作) 
・中条氏←三河国加茂郡高橋荘地頭、中条家長は八田知家猶子 
・二階堂氏←二階堂行政の母親は三河の藤姓熱田大宮司家出身、三河国碧海郡重原荘地頭 
・長井氏(大江氏)←大江広元は、元々、三河の藤姓熱田大宮司家の家来か?広元の4男が藤姓熱田大宮司家に養子入り、尾張国海東郡地頭
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 15:47:09.39ID:LGfmh/OB0
地方を罵倒するだけでお金は出さなく(出さなく?)なった今の東京は
崩壊寸前の鎌倉幕府そっくりだ
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 15:49:06.41ID:bvADxByc0
鎌倉市はそもそも海で埋立地だからね
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 05:42:43.22ID:x/HiK/3o0
>>425
旧市内の海岸東側は沼地だったが
昭和初期に埋め立て工事をして宅地化された
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 07:01:25.39ID:x/HiK/3o0
市内海岸西側も埋め立てですね、国道134は近年に海岸域を埋め立建設したものですし
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 07:30:25.47ID:dAyP1Pw70
つまり鎌倉市の一部に埋め立て地が有るってことですね、
424の主張は間違ってるということで。
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 07:31:37.91ID:eL+0vq9e0
いやあの参道の真ん中辺くらいまで、
元々砂浜やで。

かつ、墓地。
家一軒建てても、骨ゴロゴロ出てくるよ。
戦死者とかじゃなく、
昔の鎌倉は砂浜に埋葬してたんだよ。
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 07:33:30.28ID:eL+0vq9e0
鎌倉幕府の頃でそのくらいまで砂浜なんで、
もっと昔はもっと奥まで砂浜。
その前は海。

二階堂とか鎌倉山とかまでいかないと、
堅い土地はないよ。
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 07:36:02.59ID:83PW1zB10
工事現場で遺跡が出たら、こうならないように普通は隠蔽するのが普通なのに、なぜ情報が漏れたんだよ?
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 07:40:09.03ID:Bp8mjSaE0
>>1
草ぼうぼうの周りを柵で囲ってるのかと思いきや、アスファルトで駐車場になってるのかw
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 08:43:15.53ID:jM0qT8Jr0
なぜ、幕府の建物などを復元しようとは考えないのかな。
かりに物理的には不可能でもコンピュータの中にCGでVRとして
当時の鎌倉の風景を再現して、みたらどうかな。まるでCGゲームだが。
当時からある神社だけは残ったのかい?
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 08:45:48.06ID:SEPT5tef0
東急「建設会社よ、何か出てもだまってろよ」
建設会社「へい、その代わり仕事ください」
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 08:48:10.34ID:FmnVquO60
何でそんなところにマンション建てようとするかね
その神経がわからん
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 08:53:01.39ID:qEIFcJKf0
市民がお金出してナショナルトラストすれば良いじゃん。
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 08:59:23.41ID:p0odU/YA0
>>439
逆だろ
そんな所だと判ってるなら
デベが土地購入する前に対策しろよ
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 09:03:41.34ID:pIziUisq0
遺跡に興味あるのは一部のマニアだけ。
一時間でも早く更地にしちゃって開発せーよ、くっだらねー。
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 09:04:22.71ID:UMFo1ag90
鎌倉幕府って実はなかったんだろ。
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 09:04:41.22ID:EzTlc5iv0
>>439
「ウチの足元には壮大な歴史が眠っている。。。」というロマンじゃね?

そういう感覚を持つ成金もバブルの頃にはよくいたな。
貴重な絵画を「俺が死んだら一緒に燃やしてくれ」と言ってのけたりとか
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 09:07:55.46ID:UruiihDA0
奈良の古墳は天皇家が朝鮮王朝とつながってるものが出てくると困るので
発掘させません。
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 09:12:56.05ID:tZpi1+4N0
>>1
なんとなくの印象でしかないけど、落ち武者の霊とかてんこ盛りな感じ?
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 09:38:37.67ID:5bq43KzU0
千年の歴史とうたう京都からしてあのきたなさだからな、ビル、看板、電線、色とりどりの建売住宅
しかし鎌倉にマンションって。どうしてそう儲けのことしか頭にないんだ?現代のあきんどっていやしいね。
大津波でもきて鎌倉が水没しちまえばいいとさえ思うよ
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 09:40:27.19ID:kATGz0Le0
>>421
実は九州男児というのは弱かった。

九州出身の防人たちはどうも役に立たなかったらしく、早くも七五九年に大宰府の官僚が
「東国の防人を罷めしより、辺戍日に荒散せり」と、防備体制がなっていないことを政府に訴えている。
七年後の七六六年にも大宰府は「筑前等六国」で徴兵された防人たちの不適さを指摘し
「人勇健に非ずは、防守済まし難し」という理由で、「東国の防人旧に依りて戍に配せむ」ことを願っている。
このとき朝廷は妥協策を講じ、任期を終えた防人にはそのまま筑紫に残っている人が多いはずなので、
かれらを使って地元の防人の補強となすことを大宰府に命じている(『続日本紀』)。
(ブルースバートン『国境の誕生』大宰府から見た日本の原型、NHKブックス)


民主党政権時代の復興相・松本龍も宮城県知事に向かって
「オレは九州男児だからナンタラカンタラ」言って威張ってみせてすぐに首になった。
死んだ筑紫哲也(大分県出身)が言っていたが「九州男児と言うのは幕末明治期の
薩摩隼人のこと。北部九州はむしろ軟弱なんだ」とw
古代の防人がなぜ関東から召集されたか、九州男が弱兵だったからだ。
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 09:42:59.27ID:hwT45iF50
>>417
横浜駅よりは先に工事終わりますから(棒読み
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 09:48:31.46ID:kATGz0Le0
弘安の役の九州武士=下向した関東武士
南北朝の東北武士=下向した関東武士

島津貞久
1269年 相州鎌倉で生まれる
1274年 文永の役
1275年 九州防備のため、祖父久経(鎌倉出身)、父忠宗(鎌倉出身)らとともに薩摩へ下向
1281年 弘安の役、久経ら参戦
1333年 鎮西探題を襲撃、以降は主に足利方として活動
1363年 死去
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 09:55:03.92ID:5bq43KzU0
>>222
京都市街地にかけてるのは海と路面電車だな
琵琶湖がもっと近くて、京都市電が縦横に動いていれば
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 12:30:48.57ID:tDhxX3wY0
古都の比較だと、京都を100とすると、奈良は75、鎌倉は20くらいの感じ。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 13:23:50.57ID:0rErT+vH0
世界遺産なんか無理だろ
鎌倉幕府関連はどこにどんな建物が建っていたのかすらもよく分からない
鎌倉といい室町といい江戸といい武士関連の遺構は悲惨
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 14:04:45.49ID:kjeuzL0E0
>>452
わかるけど、東北から連れてこられた防人と
地元通いの防人じゃ、覚悟や根性が違うと思う
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 14:11:35.73ID:n2ACTvd60
当時、関東ですら僻地、東北なんて地の果て。
生きて帰れれば、ラッキー。
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 14:53:34.91ID:tDhxX3wY0
>>461
世界遺産どころか、国宝・重文クラスも少ないしね。
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 15:00:14.66ID:NIRG28YN0
>>461>>464
鎌倉は津波直撃で寂れた。その後も津波や地震で被災。だから鎌倉時代の建築がほとんど残っていない。
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 15:11:19.74ID:BXng0JdJ0
記事を読む限りでは、マンション建つでしょ。

設計士だけど、埋蔵文化財の対象地域の場合
試掘(役所の費用負担)をして
 ・何か出た場合 → 本掘(地主の費用負担)
 ・何も出ない場合 → 建築工事開始

2月に試掘して、本掘のスケジュール未定ってことは
何も出なかったんじゃないの?

杭を打つな、とか、ベタ基礎にしてなるべく土を掘るな
と指導するくらいしか役所としては打つ手ナシだと思う。

が、杭を打たないマンションなんて怖くて住めん…。
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 15:24:03.66ID:NIRG28YN0
>>465
『鎌倉大日記』は明応津波

「明応四乙卯八月十五日、大地震、
洪水、鎌倉由比浜海水到千度檀、水
勢大仏殿破堂舎屋、溺死人二百余」
と書いている。
明応4年は西暦1495年。
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 15:26:29.92ID:n2ACTvd60
津波もあるけど、もともと、京都、奈良に比べたら、そんなに大したものなかっただろう。
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 15:30:16.08ID:tDhxX3wY0
建長寺、円覚寺という格の高い寺は北にあるので、津波無関係。
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 15:33:55.61ID:NIRG28YN0
>>471
幕府があったんだから、それなりの遺跡はあった。明応の津波で破壊され、放棄されたから、江戸時代は寒村。明治になって鉄道が便利になり、別荘地として人気が出てきたら、関東大震災で壊滅的被害。

『鎌倉震災誌』(昭和6年 鎌倉町役場刊)によると、
当時の鎌倉町の全戸数4,183戸のうち、全壊1,455戸、半壊1,549戸、埋没した家8戸、津波による流失113戸、 地震直後の火災で全焼が443戸。
死者412名、重傷者341名。
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 15:35:18.71ID:NIRG28YN0
>>472
格式の高い寺社のなかで、津波の被害を受けない場所にあったのが残った。
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 15:37:21.33ID:NIRG28YN0
>>467
国宝級、重文級の建築物の数で比べたら良いのかな?

京都は三度の大火で焼けているから、奈良が有利。
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 15:42:15.24ID:tDhxX3wY0
>>475
>>231
だと、重文入れると京都が一番だな。
国宝に限ると、件数では奈良、棟数では京都。

いずれにしても国宝建造物1件しかない鎌倉は論外。
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 15:44:05.67ID:5bq43KzU0
横浜でも築地でも関東大震災で洋館がほとんど潰れたり燃えたりで
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 15:47:49.57ID:+MWrGKkr0
工事で史跡が出たら工事止めないといけないって法律で決まってるから大丈夫
そのための保険も組んでるはずだし、悪徳業者なら公表しないで隠蔽する
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 15:57:20.20ID:NIRG28YN0
>>476
棟数だと京都が多くて奈良が少ないのは、奈良の寺社は都が京に遷ってから貧乏になって敷地を減らしたのが原因かな?
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:00:04.56ID:NIRG28YN0
>>478
禅宗って当時の先端科学だったから、地震や津波の被害が少なそうなところを選んで、建立したのかな。

で、大蔵幕府は頼朝さんたちが震災のことを考えずに建てた?
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:02:22.30ID:n2ACTvd60
滋賀って昔はないから、実際は京都圏内なんで、圧倒的に多いよ。
あれだけ戦乱で焼き払われて、よく残ってると思うわ。
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:03:13.08ID:tDhxX3wY0
>>481
北条の本拠地が北野の方だったかと。
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:03:32.58ID:tDhxX3wY0
北の
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:13:25.22ID:NIRG28YN0
>>483
戦略的に考えても海岸沿いは攻め込まれやすいよね。

大倉御所も若宮大路御所も便利な場所だけど、海抜は低いよね。
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:16:33.12ID:2CLO6XuL0
こういうのって反対する人は多いけど、反対して工事が中止になったら
それで終わりなんだよね
発掘調査が進むこともない。
こういう部分を反対派はキッチリ無視するから嫌い
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:22:23.39ID:seYmKLRZ0
>>452
>古代の防人がなぜ関東から召集されたか、九州男が弱兵だったからだ。

古代の関東人が朝鮮人だったからだよ。つまり身体が大きかった。
古代の関東地方は、朝鮮人の入植地だったから。
坂上田村麻呂みたいに、古代から身体が大きいのは渡来系。

九州人は日本人だから、身長が低くて見た目が弱弱しく見えた、ってこと。
しかし実際に蒙古襲来とかで戦うと、九州人は意外に強かった。
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:32:09.26ID:WRCAMovV0
河内源氏
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:42:38.47ID:PTlHzyWd0
西御門奥地の廃屋街も再開発してあげて
勾配がきつくて爺婆が逃げ出してる
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:59:34.55ID:dwUOgUM50
あるかどうかわからんだろ
日本史なんていい加減なんだから
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 17:01:13.07ID:SCIH9iOr0
何も出て来なかった
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 17:03:29.42ID:nFhxWq8G0
京都「鎌倉が何か言ってる」
奈良「世界遺産すら認められないのにね」
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 17:15:57.59ID:14y/OcOO0
掘ってないから、まだ分からない。
ただ、位置は空き地のあたりで正しい。

まあ、掘り返してあってスカかもしれん。
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 19:43:33.64ID:+n+/zdVO0
>>449
ここに関しては遥か昔からの由緒正しき住宅地として信用できるかも知れん
そんな昔から人が住めていたなら地盤がちゃんとしてるのかなとか
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 20:18:30.28ID:dAyP1Pw70
>>494
水辺(西側の外苑東通り付近が河川の跡)に近い高台・かつ急傾斜地で無いからね。
近所の防衛省めがけてミサイルが飛んでこない限り安全でしょう。
(立地的に計画停電からも除外される。)
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 21:18:48.57ID:IgOAGjmz0
>奈良

大神神社がカミングアウトしているが
大神神社の奥の院は三河国の石巻山である


大和の最初の王であるニギハヤヒは豊橋出身の可能性が高い


三輪山の由来は、石巻山を神山(ミワヤマ)と呼んでいて、そこから三輪山になった


神社の拝殿は三輪山の正面に向いていない、三輪山の南側にズレている

実は三輪山の奥の院、豊橋の石巻山(神山)に向いているわけだな
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 21:19:23.86ID:ZjgQuNYz0
5610650
この者は秘書らと共謀して多額の税金をだまし盗った詐欺の被疑者である。
(山尾志桜里あらため)
菅野 志桜里容疑者のツラ
https://seiji.yahoo.co.jp/giin/001127/

犯行発覚から2半年。
国会議員こと常習詐欺犯 菅野志桜里の犯行は見て見ぬふりで
同じことをした野々村元議員は詐欺で逮捕で有罪判決。
同じく政務活動費の不正容疑で詐欺罪で裁判中の橋本健被告は求刑1年半。

愛知県民が満を持して国会に送り込んできている詐欺の容疑者・菅野志桜里の両手に手錠をかけて
上記2名の議員と同じように詐欺罪で立件するべきだ。


菅野志桜里容疑者による詐欺の証拠
(秘書がやめた後もガソリン代が異常な額、選挙区外である名古屋市の歓楽街では
夜〜未明にかけての駐車場代で詐欺行為を繰り返していたことも発覚。)
http://brief-comment.com/blog/lawmaker/52463/
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 21:21:11.56ID:IgOAGjmz0
>鎌倉


三河政権たる鎌倉幕府の支配層一覧(三河つながり優遇)

【鎌倉将軍】源頼朝(母方:藤姓熱田大宮司家(三河国額田郡、三河県岡崎市)

■将軍御一家(頼朝姻族、頼朝女系の一族)
・足利氏(下野国足利郡足利)←母親が頼朝母と姉妹(藤姓熱田大宮司家(三河国額田郡、三河県岡崎市))の家系
・北条氏(伊豆国田方郡北条)←頼朝正室の家系、政子の父・北条時政の母は伴為房の娘(三河伴氏)
・一条氏(藤原北家中御門流)←頼朝同母(藤姓熱田大宮司家(三河国額田郡、三河県岡崎市))姉もしくは妹(坊門姫)の嫁ぎ先の家系

■御由緒家
・安達(小野田)氏(三河国八名郡小野田、三河県豊橋市)←安達(小野田)盛長は頼朝幼なじみ
・足助(賀茂)氏(三河国加茂郡足助、三河県豊田市)←源頼家に室を出し、生まれた息が源実朝を暗殺した公暁
・比企氏(武蔵国比企郡)←頼朝乳母(比企尼)の家系←源頼家に正室を出す
・八田氏(常陸国八田郡)←頼朝乳母(寒河尼)の家系←八田知家の猶子である中条家長は高橋荘(三河国賀茂郡、三河県豊田市)地頭
・結城氏(下総国結城郡)←頼朝乳母(寒河尼)の家系

■門葉(鎌倉将軍と血縁関係がある源氏)
・源範頼(三河守)←頼朝異母弟
・源広綱(駿河守)←古井城主(三河国碧海郡古井、三河県安城市) ←太田道灌の先祖
・平賀義信(武蔵守)
・山名義範(伊豆守)←実父は矢田城主(三河国幡豆郡矢田、三河県西尾市)の矢田義清
・大内惟義(相模守)
・足利義兼(上総介)←母親が頼朝母と姉妹(藤姓熱田大宮司家(三河国額田郡、三河県岡崎市)
・加賀美遠光(信濃守)
・安田義資(越後守)

■執権・連署
・北条氏(伊豆国田方郡北条)←頼朝正室の家系、政子の父・北条時政の母は伴為房の娘(三河伴氏)

■政所(一般政務・財政を司う機関)
・大江氏←初代別当の大江広元は牛田城主(三河国碧海郡牛田、三河県知立市)
・二階堂氏(相模国二階堂)←初代令の二階堂行政は、母親が頼朝祖父(初代藤姓熱田大宮司(三河国額田郡、三河県岡崎市))の妹

■侍所(軍事・警察を担った機関)
・和田氏(相模国三浦郡和田)
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 21:22:42.70ID:IgOAGjmz0
>京都

500年にも及ぶ万年パシリである


三河政権たる室町幕府の支配層一覧(三河繋がり優遇)

■将軍御一家
【三代将軍足利義満時代】(3家)
・西条吉良氏(三河国幡豆郡吉良、三河県西尾市)
・今川氏(三河国幡豆郡今川、三河県西尾市)
・渋川氏(上野国群馬郡渋川)

【八代将軍足利義政時代】(4家)
・西条吉良氏(三河国幡豆郡吉良、三河県西尾市)
・東条吉良氏(三河国幡豆郡吉良、三河県西尾市)
・石橋氏(三河国設楽郡石橋、三河県新城市)
・渋川氏(上野国群馬郡渋川)

■三管領(将軍に次ぐ最高の役職、将軍を補佐して幕政を統括)
幕府執事(管領の前身)(3家)
・高氏(三河国額田郡菅生、三河県岡崎市)
・仁木氏(三河国額田郡仁木、三河県岡崎市)
・細川氏(三河国額田郡細川、三河県岡崎市)

管領(3家)
・細川氏(三河国額田郡細川、三河県岡崎市)
・斯波氏(三河国碧海郡矢作、三河県岡崎市)←初代足利家氏は、祖父より三河国碧海郡碧海荘を相伝し本拠とした
・畠山氏(武蔵国男衾郡畠山)←初代畠山義純は三河国生まれ

■七頭(管領家とともに幕政に参加できた七家)(7家)
・一色氏(三河国幡豆郡一色、三河県西尾市)(四職)
・山名氏(上野国多胡郡山名)(四職)←初代山名義範の実父は、矢田城主(三河国幡豆郡矢田、三河県西尾市)の矢田義清
・京極氏(山城国葛野郡京極)(四職)←京極高秀(佐々木道誉の嫡男)親子は三河国額田郡下和田郷(三河県岡崎市)の領主
・赤松氏(播磨国播磨郡赤松)(四職)←善住寺(三河県豊川市)に赤松円心親子の墓あり、赤松円心は一時、赤田和城(三河県岡崎市)に隠れ住む
・土岐氏(美濃国土岐郡)(五職)
・上杉氏(丹波郡何鹿郡上杉)(関東管領)←事実上の初代上杉頼重の屋敷あり(日名屋敷、三河県岡崎市)
・伊勢氏(出自不明)(政所執事)←活動を記録した最古の資料では、初代伊勢俊継は父、叔父、従兄弟と共に三河国額田郡賀茂郡(三河県岡崎市・豊田市)で活動
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 21:23:00.59ID:T802ccmk0
江戸時代は大山参りと江ノ島の方が定番観光地だった
鎌倉は寂れた漁村
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 21:24:31.77ID:A2BOZyUI0
金出せよ
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 21:24:31.79ID:IgOAGjmz0
>九州

喧嘩が弱い田舎猿である


◇元弘の変(1331〜1333年)室町幕府の支配層、三河武士◇

【三河県岡崎市】
・足利氏(宗家、鎌倉公方):大門屋敷、近辺(八剣神社内)に足利尊氏の墓あり
・斯波氏(足利一族):管領家、奥州管領家、奥州探題、羽州探題、守護職(安房、若狭、越前、越中、尾張)、屋敷(跡地に永源寺)
・仁木氏(矢田一族):幕府執事、守護職(伊賀、伊勢、志摩、三河、遠江、武蔵、摂津、丹波、丹後、備後)、仁木城
・細川氏(矢田一族):管領家、守護職(伊賀、伊勢、志摩、摂津、和泉、河内、若狭、越前、越中、備中、備後、淡路、阿波、讃岐、伊予、土佐、日向)、細川御前田城、細川城山城、細川権水城
・上地氏(矢田一族、細川氏分家):上地城
・上地氏(矢田一族、仁木氏分家)
・高氏(足利被官):室町幕府執事、守護職(伊賀、伊勢、志摩、尾張、三河、武蔵、上総、和泉、河内、下野、丹波、石見)、屋敷(跡地に総持寺)
・上杉氏(足利被官):関東管領家、守護職(伊豆、武蔵、上野、丹後)、日名屋敷
・倉持氏(足利被官):奉公衆、便寺屋敷
・粟生氏(足利被官):奉公衆、秦梨城、秦梨城山城、梅藪屋敷、西熊屋敷

【三河県幸田町】
・大草氏 (足利被官):奉公衆
・大場氏 (吉良被官):深溝城

【三河県豊田市】
・上野氏(足利一族):守護職(丹後、石見)、奉公衆
・中条氏(足利被官):守護職(尾張)、奉公衆、金谷城

【三河県西尾市】
・西条吉良氏(足利一族):将軍御一家、西条城
・奥州吉良氏(足利一族):奥州管領家、守護職(因幡、但馬)、関東公方御一家、東条城
・一色氏(足利一族):四職家、九州探題、守護職(筑前、肥前、肥後、日向)
・荒川氏(矢田一族):戸賀崎氏分家)守護職(丹後、石見)、戸ヶ崎城
・饗庭氏(足利被官):奉公衆、饗庭城、饗庭命鶴丸
・小笠原氏 (吉良被官):幡豆小笠原氏、三河守護代
・大河内氏 (吉良被官):引馬荘荘官

【三河県豊川市】
・関口氏(足利一族):奉公衆
・星野氏(足利被官):藤姓熱田大宮司一族、奉公衆
・萩氏(足利被官):藤姓熱田大宮司一族、奉公衆

【三河県豊橋市】
・石橋氏(足利一族):将軍御一家、守護職(若狭、伯耆、備後)

【三河県新城市】
・設楽氏(足利被官):三河伴氏、奉公衆
・富永氏(足利被官):三河伴氏、奉公衆
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 21:25:01.76ID:aT35cAOa0
人骨はいっぱいでてきそう
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 21:26:10.74ID:T802ccmk0
残っているのは後世建築の寺社仏閣だけ
鎌倉時代のものは大仏と数点ぐらい
特に武家に関連した遺跡はまったくと言っていいほど残っていない
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 21:30:46.65ID:KELdmw0d0
>>37
バカチョン糞朝鮮人の自作自演だろ。
日本の歴史など動でもいいという感じの糞だから、土地を奪って人を小さな小屋に押し込めて
金づるにして海外に対してなりわうマンション建設を後押ししてるんだろ?
前に、パチンコ屋が神社の土地を勝手に買収してパチンカス建てる計画とかあって、
2ch時代に散々暴走したネット右翼に呪われ叩き潰されただろ
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 21:33:49.28ID:s6m8gi3y0
>>453
神奈川県の職員、都市開発とかやる気ない
新横から綱島とか50年前と変わらないごちゃごちゃ感
ココはひとつ怒られ叱られ躍進するKSG木村商事グループに依頼しよう
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 21:35:41.16ID:JZSjgWd60
京都や奈良がなぜ開発をしないのかを見れば分かる事だろ
地面を掘ったら何かしらの遺跡が出てくるから大開発をしないんだよ
出来ないんj無くてあえてしないの

現場の人たちは、もし何かが出てきたらすぐに「隠せ!埋めろ!」ってなるんだよ
遺跡が出てくるのが分かってるから、誰も開発したがらない
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 21:35:56.24ID:4dlaqZi60
鎌倉幕府なんか無いんだろ
室町幕府も江戸幕府も
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 21:39:51.07ID:dAyP1Pw70
>>506
海岸沿いの公園に地下駐車場作るときに大量の人骨が出てきたらしいね。
あの公園駐車場は陰気臭いし、トンビにおにぎりさらわれるし、全くいい思いで無いわ。
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 21:41:52.62ID:1NGRAblz0
>>102
おまえすっごくバカだろ


大倉幕府ってのは鎌倉の中の大倉ってところに幕府=将軍の居所があったってだけ

それと征夷大将軍に就任することが幕府を開く=政権樹立となったのも後の話
だから実質の話になるわけで
頼朝の時代には単なる名誉職にしか過ぎなかった征夷大将軍という役職に、
鎌倉殿=頼朝が朝廷から認めてもらった数々の権利が、
征夷大将軍に付随するものにとなったという歴史的経過を正しく認識することが大事なの
ある日いきなり征夷大将軍への就任が政権を樹立することになったわけではない
そんな認識では田村麻呂はなぜ幕府を開かなかったの?という小学生レベルの疑問にも答えられない

ゴロが気にくわないとかそういうレベルの話ではない
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 21:43:42.76ID:pO67Avv00
奈良市はそごうを建てる時、貴重な長屋王邸宅地跡が出てきた。
大変やったで
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 23:02:46.06ID:x/HiK/3o0
ここハザードマップ的には津波浸水エリアだけど、大丈夫?
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 23:24:46.45ID:SVnZmeMJ0
鎌倉の住宅街でマンションはキツイな
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 23:30:34.95ID:NIRG28YN0
>>515
浸水エリアだとわかってたから、江戸時代は寒村になっていたわけだが。
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 23:46:41.48ID:xuHkV2Xz0
市有地にしておかなかった安倍首相が悪いよこれは・・・
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 23:51:12.57ID:alUB7wgt0
遊泳禁止の場所で遊んでるDQNに向かって
危ないぞ、沖に流されたらどうするんだ!って注意したら
DQN「おきに流されるって、後鳥羽上皇かよwww」
DQN女「マジウケるんだけど、超承久の乱www」
とか言って聞き入れなかったわ
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 23:53:31.25ID:utouCKBY0
これ市民はいやなのに他自治体から通ってる市役所職員がノリノリで世界遺産化したがって市民と折り合いが付かないんだよね。
鎌倉市役所ってクズな職員ばかりで話にならないからな。@鎌倉市民
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 23:54:21.74ID:tDhxX3wY0
>>513
征夷大将軍って、要するに野蛮な東日本人を征服するという職名だよね。

だから鎌倉とか江戸に征夷大将軍が幕府開いたのは、場所的にとてもふさわしいことなんだよね。
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 00:26:33.03ID:F3Y20dwc0
三河と北陸と群馬は生活保護世帯が少ない。

関東で生まれ三河で育った今川了俊は九州島で無双したものな。
三河で生まれ三河で育った細川頼之は四国島で無双したものな。
上野で生まれ上野で育った山名時氏は北近畿山陰で無双したものな。
三河で生まれ三河で育った中条長秀は京師で無双したものな。

中世史の川添昭二さんは今川了俊は鎌倉生まれで子供時代に東海地方へ移住したと書いてたな
中世史の佐藤進一さんは高兄弟は三河出身の三河武士と書いてたな
中世史の峰岸純夫さんは足利尊氏は鎌倉大倉生まれの鎌倉武士と書いてたな
中世史の海津一朗さんは楠木氏は武蔵北部出身の武蔵武士と書いてたな

三河は武篇の国なる故、五千あらば上方の二万にかけあひ申べく候。
(『甲陽軍鑑』)

これが現在も堂々たる武士の国だ、よく見ろよ万年パシリの百姓共め
平成22年度生活保護率(主要自治体)
5.30% 大阪市 141,026人
2.94% 京都市 43,118人、2.88% 神戸市 44,225人
1.19% 新潟市 9,641人、1.10% 川越市 3,739人
0.96% 前橋市 3,241人
0.54% 豊田市 2,287人   ←三河国
0.46% 岡崎市 1,734人   ←三河国
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 00:44:44.42ID:7moJu1CB0
日本の全てを決めてきた田舎者憧れ山手線内、江戸城中の人


現代社会における日本の由緒正しい支配層(金では買えないステイタス)

崇仁親王妃百合子
・旧名、高木百合子
・高木家は河内国丹南藩1万石の大名
・母・邦子は入江為守子爵の娘


高木氏発祥の地
http://kikakubito.cms.am/modules/gnavi/index.php?lid=60
高木氏は安城市高木町の出身で、三河一向一揆で家康に味方し戦功がありました。天正18(1590)年家康の関東移封の際、相模国に5千石の領地をもらい、
その後加増を経て河内国丹南1万1千石の大名となりました。
三笠宮崇仁王に嫁がれ、ヒゲの殿下・三笠宮寛仁親王の母上である百合子妃はその子孫です。

三河高木氏
http://www2.harimaya.com/sengoku/html/m_takagi.html

六本木も青山の地名も丹南藩主高木氏(三河県安城市)に由来
http://www.city.matsubara.osaka.jp/sp/index.cfm/10,64,51,263,html
>六本木の地名のおこりは、江戸時代に高木・上杉・朽木・青木・片桐・一柳という木にちなんだ名の6大名の中屋敷があったからだと伝わっています。
>六本木に西接する港区南青山はもともと、赤坂区青山高樹町とよばれていました。
>いまも、西麻布の首都高速道路3号線出入口は高樹町の名で親しまれており、このあたりに高木氏の丹南藩1万石の別邸である下屋敷がありました。


百々城(三河県岡崎市)と青山氏 東京青山通りの由来
http://okazakikeikan.boo-log.com/e212409.html

>百々町(三河県岡崎市)の七所神社、その北側山麓に中世の城である百々城が築かれていました。岡崎城を守る北の砦です。城主は青山氏でした。
>この青山氏のお屋敷があったところが、今の東京青山通りです
>江戸に行かずに百々村に残った忠門の弟俊成は、池ノ入山の湧水に因んで青山氏から清水氏に改姓し、代々百々村に住み続け現在に至っています。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 00:46:33.68ID:7moJu1CB0
日本の全てを決めてきた田舎者憧れ山手線内、江戸城中の人 



細川護煕氏墓参記念碑(三河県岡崎市)
http://sakuraoffice.com/hosokawamorihiro.html


現代社会における日本の由緒正しい支配層(金では買えないステイタス)

公家(No.1、No.2)
・近衛家←現当主は細川家(三河国額田郡細川、三河県岡崎市)からの養子
・鷹司家←現当主(伊勢神宮大宮司)は大給松平家(三河国加茂郡大給、三河県豊田市)からの養子

武家(No.1、No.2)
・足利家(喜連川家)←現当主は細川家(三河国額田郡細川、三河県岡崎市)からの養子
・細川家(三河国額田郡細川、三河県岡崎市)

細川家
菩提寺
・隣松寺(三河県豊田市幸町隣松寺126)
・蓮性院(三河県岡崎市細川町字権水56)

氏神
・村積神社(三河県岡崎市奥山田町字山田46)

大給松平家
菩提寺・墓所
・松明院(三河県岡崎市細川町字根古屋123)
・蓮性院(三河県岡崎市細川町字権水56)
・大給城(三河県豊田市大内町字城下)

氏神
・村積神社(三河県岡崎市奥山田町字山田46)
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 00:47:40.89ID:cwZ9scld0
鎌倉も遺跡多いよな、奈良ほどじゃないだろうけど
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 00:47:56.81ID:7moJu1CB0
日本の全てを決めてきた田舎者憧れ山手線内、江戸城中の人


■関が原の戦い以後に生まれた三河譜代藩主の老中

【三河県幸田町】三河深溝藩    
・板倉重矩(1665年 - 1668年、1670年 - 1673年)

【三河県田原市】三河田原藩     
・戸田忠昌(1681年 - 1699年)

【三河県豊橋市・豊川市】三河吉田藩     
・小笠原長重(1697年 - 1705年、1709年 - 1710年)
・久世重之(1713年 - 1720年)
・松平信祝(1730年 - 1744年)
・松平信明(1788年 - 1803年、1806年 - 1817年)
・松平信順(1837年)

【三河県岡崎市】岡崎藩     
・水野忠之(1717年 - 1730年)
・松平康福(1762年 - 1788年)
・本多忠民(1860年 - 1862年、1864年 - 1865年)

【三河県刈谷市】三河刈谷藩      
・本多忠良(1734年 - 1746年)

【三河県碧南市】三河大浜藩      
・水野忠友(1781年 - 1788年、1796年 - 1802年)

【三河県西尾市・豊田市】三河西尾藩      
・松平乗完(1789年 - 1793年)
・松平乗寛(1822年 - 1839年)
・松平乗全(1845年 - 1855年、1858年 - 1860年)
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 00:54:26.65ID:IR/2JChj0
>>527
国宝建造物1件しかない、貧弱さ。
京都、奈良とは無論、広島のはるか下。
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 00:56:21.02ID:uFZyxv8O0
>>527
国宝・重文の建造物

【件数】
1 京都府 292件
2 奈良県 261件
3 滋賀県 182件
4 兵庫県 105件
5 大阪府 98件
6 長野県 86件
7 和歌山県 78件
8 愛知県 76件
9 東京都 72件
10 広島県 62件

神奈川    1件

【棟数】
1 京都府 630棟
2 奈良県 382棟
3 兵庫県 264棟
4 滋賀県 241棟
5 大阪府 184棟
6 栃木県 156棟
7 長野県 155棟
8 岡山県 142棟
9 和歌山県 135棟
10 愛知県 133棟
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 00:56:32.43ID:9ygq0MLOO
鎌倉ってか神奈川なんてもう人間いらんだろ よそを開発しろよ
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 01:02:48.00ID:7moJu1CB0
土着のパシリが保存とか考える資格はなく、むしろ、パシリにされた痕跡を破壊するのが筋
それでも保存したければ三河人に、どうしましょうかのお伺いをたてよ
立ち位置が分かっていない、万年パシリの田舎者め


三河政権たる鎌倉幕府の支配層一覧(三河つながり優遇)

【鎌倉将軍】源頼朝(母方:藤姓熱田大宮司家(三河国額田郡、三河県岡崎市)

■将軍御一家(頼朝姻族、頼朝女系の一族)
・足利氏(下野国足利郡足利)←母親が頼朝母と姉妹(藤姓熱田大宮司家(三河国額田郡、三河県岡崎市))の家系
・北条氏(伊豆国田方郡北条)←頼朝正室の家系、政子の父・北条時政の母は伴為房の娘(三河伴氏)
・一条氏(藤原北家中御門流)←頼朝同母(藤姓熱田大宮司家(三河国額田郡、三河県岡崎市))姉もしくは妹(坊門姫)の嫁ぎ先の家系

■御由緒家
・安達(小野田)氏(三河国八名郡小野田、三河県豊橋市)←安達(小野田)盛長は頼朝幼なじみ
・足助(賀茂)氏(三河国加茂郡足助、三河県豊田市)←源頼家に室を出し、生まれた息が源実朝を暗殺した公暁
・比企氏(武蔵国比企郡)←頼朝乳母(比企尼)の家系←源頼家に正室を出す
・八田氏(常陸国八田郡)←頼朝乳母(寒河尼)の家系←八田知家の猶子である中条家長は高橋荘(三河国賀茂郡、三河県豊田市)地頭
・結城氏(下総国結城郡)←頼朝乳母(寒河尼)の家系

■門葉(鎌倉将軍と血縁関係がある源氏)
・源範頼(三河守)←頼朝異母弟
・源広綱(駿河守)←古井城主(三河国碧海郡古井、三河県安城市) ←太田道灌の先祖
・平賀義信(武蔵守)
・山名義範(伊豆守)←実父は矢田城主(三河国幡豆郡矢田、三河県西尾市)の矢田義清
・大内惟義(相模守)
・足利義兼(上総介)←母親が頼朝母と姉妹(藤姓熱田大宮司家(三河国額田郡、三河県岡崎市)
・加賀美遠光(信濃守)
・安田義資(越後守)

■執権・連署
・北条氏(伊豆国田方郡北条)←頼朝正室の家系、政子の父・北条時政の母は伴為房の娘(三河伴氏)

■政所(一般政務・財政を司う機関)
・大江氏←初代別当の大江広元は牛田城主(三河国碧海郡牛田、三河県知立市)
・二階堂氏(相模国二階堂)←初代令の二階堂行政は、母親が頼朝祖父(初代藤姓熱田大宮司(三河国額田郡、三河県岡崎市))の妹

■侍所(軍事・警察を担った機関)
・和田氏(相模国三浦郡和田)
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 01:10:46.51ID:1+ufyN5z0
そんなもの安倍に任せればいいんだ
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 01:14:05.01ID:IZpXiLHp0
いいハコモノ作ろう
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 01:19:26.03ID:E3BPMnnS0
思い出すなぁ、奈良そごう…
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 01:33:06.32ID:Vgt0Kwjp0
■国宝・重文の建造物

●件数
1 京都府 292件
2 奈良県 261件
3 滋賀県 182件
4 兵庫県 105件
5 大阪府 98件
6 長野県 86件
7 和歌山県 78件
8 愛知県 76件
9 東京都 72件
10 広島県 62件

神奈川    1件wwwしょぼすぎ 爆笑

●棟数
1 京都府 630棟
2 奈良県 382棟
3 兵庫県 264棟
4 滋賀県 241棟
5 大阪府 184棟
6 栃木県 156棟
7 長野県 155棟
8 岡山県 142棟
9 和歌山県 135棟
10 愛知県 133棟

ランク外 神奈川wwwだめだこりゃ 爆笑
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 01:38:59.38ID:uFZyxv8O0
>>539
重文入れると、神奈川 54件(国宝1+重文53)
それでもランク外だけど。

ランドマークの鶴岡八幡宮も重文で、国宝指定じゃないんだよね。
国宝は円覚寺舎利殿だけ。

武家の都での申請は元々無理として、単品登録でも困難だと思う。
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 01:39:19.13ID:MQbdelD30
でも3階の高さ制限だろ?
数十の住戸で錬金するのか
単価たかそ
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 01:42:25.43ID:bPqGQJkA0
>>6
一気に住人が増えて駅がラッシュで不便になるとか御免蒙りたいわな
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 02:12:18.41ID:ok5MeBzx0
鎌倉は観光客目当てで物価高い
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 02:35:56.86ID:X9Vr+hLF0
>>212
そんなこと言ってると
奈良なんて半分くらいは取り上げになるぞw
いったいいくら金がかかると思う
だから調べさせておいて当面は持ち主に調べさせておいて
いいのが出た場合のみ買取を含めて保護の検討をする
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 02:44:06.61ID:mbFbaqtS0
法律おかしいよな、なんで土地の所有者が金出して損害負ってまで文化財調査しないといかんねん。
そんな貴重なら発掘調査費と、マンション建設遅れに対する十分な補償を行政がちゃんとしろよ。
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 02:44:21.62ID:JXYi7BJ60
現行体制が薩長だから?
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:11:10.55ID:6GynqOCk0
>>546
重要な遺物が有りそうな土地には、開発されにくいように国や自治体が嫌がらせをしてるのさ。買い上げる時も安くて済むからね。
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 07:40:46.12ID:h66/imc40
>>552
公共工事の場合も、完全に工事ストップして発掘調査やるからな。
民間企業だから嫌がらせされてるわけでは無い。
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 10:34:51.23ID:IR/2JChj0
>>530
これは世界遺産は無理。
余計なことしなくて、いいだろ。
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 11:04:57.04ID:owFwnKwg0
>>553
国や自治体の土地と民間の土地を同じ条件で扱ってる時点で嫌がらせだろうが
馬鹿
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 11:15:18.66ID:TPieAFxf0
ろくに考えずに遺跡のうえにマンションおったてることばかりやってたらそりゃあ世界遺産にならなくて当たり前ww
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 11:28:59.63ID:hrGCKVVf0
>>226
源頼朝を首領とする、平家というか朝廷に対する反乱軍の根拠地がスタートだからな。
天然の要害である必要があったんだろう。
ちなみに、彼ら坂東武者たちの政権という意味では、1180年を鎌倉時代の始まりとしてもいいくらい。
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 11:52:58.68ID:WqeA7iDJ0
津波も怖いし山崩れも怖い土地では?
高台の平地が一番良いよ。
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 12:06:05.15ID:bpruMhjV0
遺跡発掘のバイトしてたことあるけど、いい遺跡出て来そうな場所でも、施主はとっとと建物建ててしまいたいから
ろくに調べないで工事始めてしまう事はよくある
その後、その隣の敷地の工事始まって、土を掘り起こしてみたら
首から上がない古代の人骨が出て来た事もある
首は、隣の敷地(ろくに調べないで工事した方)にかかってたから、永遠に失われてしまった
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 13:03:21.45ID:7moJu1CB0
>>560
何処が坂東武者の政権なんだよ
幹部に殆どいないだろうが


三河政権たる鎌倉幕府の支配層一覧(三河つながり優遇)

【鎌倉将軍】源頼朝(母方:藤姓熱田大宮司家(三河国額田郡、三河県岡崎市)

■将軍御一家(頼朝姻族、頼朝女系の一族)
・足利氏(下野国足利郡足利)←母親が頼朝母と姉妹(藤姓熱田大宮司家(三河国額田郡、三河県岡崎市))の家系
・北条氏(伊豆国田方郡北条)←頼朝正室の家系、政子の父・北条時政の母は伴為房の娘(三河伴氏)
・一条氏(藤原北家中御門流)←頼朝同母(藤姓熱田大宮司家(三河国額田郡、三河県岡崎市))姉もしくは妹(坊門姫)の嫁ぎ先の家系

■御由緒家
・安達(小野田)氏(三河国八名郡小野田、三河県豊橋市)←安達(小野田)盛長は頼朝幼なじみ
・足助(賀茂)氏(三河国加茂郡足助、三河県豊田市)←源頼家に室を出し、生まれた息が源実朝を暗殺した公暁
・比企氏(武蔵国比企郡)←頼朝乳母(比企尼)の家系←源頼家に正室を出す
・八田氏(常陸国八田郡)←頼朝乳母(寒河尼)の家系←八田知家の猶子である中条家長は高橋荘(三河国賀茂郡、三河県豊田市)地頭
・結城氏(下総国結城郡)←頼朝乳母(寒河尼)の家系

■門葉(鎌倉将軍と血縁関係がある源氏)
・源範頼(三河守)←頼朝異母弟
・源広綱(駿河守)←古井城主(三河国碧海郡古井、三河県安城市) ←太田道灌の先祖
・平賀義信(武蔵守)
・山名義範(伊豆守)←実父は矢田城主(三河国幡豆郡矢田、三河県西尾市)の矢田義清
・大内惟義(相模守)
・足利義兼(上総介)←母親が頼朝母と姉妹(藤姓熱田大宮司家(三河国額田郡、三河県岡崎市)
・加賀美遠光(信濃守)
・安田義資(越後守)

■執権・連署
・北条氏(伊豆国田方郡北条)←頼朝正室の家系、政子の父・北条時政の母は伴為房の娘(三河伴氏)

■政所(一般政務・財政を司う機関)
・大江氏←初代別当の大江広元は牛田城主(三河国碧海郡牛田、三河県知立市)
・二階堂氏(相模国二階堂)←初代令の二階堂行政は、母親が頼朝祖父(初代藤姓熱田大宮司(三河国額田郡、三河県岡崎市))の妹

■侍所(軍事・警察を担った機関)
・和田氏(相模国三浦郡和田)
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 13:04:58.61ID:PqQqLNVj0
こないだ噂の東京マガジンでやってたけど
鎌倉市が新庁舎作るっていってて
それが鎌倉旧市街じゃなくて別なところになるからって反対運動があるとか
代々鎌倉に住んでる連中ちょっとうぜえと思った
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 13:31:14.07ID:gwipvb7H0
>>564
鎌倉市は新庁舎を深沢に決めたのね。浸水エリアを避けて新庁舎を建てるのは賢明な判断だけど、浸水エリアに住んでいる住民は市から見捨てられたように感じるんだろうな。
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 13:54:37.61ID:16G/+E4t0
鎌倉はとんでもない山奥まで家が建ってたりゴルフ場作ったりそんなんで世界遺産目指すとかあほだわ。
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 16:56:28.45ID:OpgkVF3y0
>>255
考古学とかは学際系だから両方から入ってきてるだろ

>>39
かつて、広島が首都だったことがあると言って餌を蒔けば
広島県民がホルホルし始めるのを眺めて楽しむようなものかな?
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 17:01:36.64ID:lOaEuKHi0
調査していろいろ出てきちゃうと、マンション建設が出来なくなるの?

まぁ気分的には遺跡は保存するべきだと思うが・・・
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 17:18:17.13ID:0g0bLTsg0
>>567
良く東京に遷都してないって京都人が言うけど
広島大本営から東京への還都の勅は出てるんだよな
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 18:53:06.64ID:hYim598C0
何処に坂東武者の政権である史実があるのか?
関東は関係ねーだろ



源頼朝は嫡男の正室に、曽祖父が開発した三河国の荘園の荘官をしていた足助重長の娘を選んだ


源頼朝の曽祖父は三河県豊田市民→三河県岡崎市民
源頼朝の祖父は三河県岡崎市民
源頼朝の嫡男の正室(辻殿)は三河県豊田市民
その嫡男の息子が鎌倉鶴岡八幡宮でやらかした公暁


・吾妻鏡では辻殿を妻、若狭局を愛妾としている


・源頼家(2代目鎌倉将軍)
藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)→藤原季範(初代藤姓熱田大宮司、額田冠者(三河国額田郡、三河県岡崎市))→由良御前→源頼朝 →頼家→公暁

・辻殿
足助(加茂)重長(三河国加茂郡足助、三河県豊田市)→辻殿(母親は源為朝の娘)→公暁


■修禅寺(静岡県伊豆市修善寺964)

木造大日如来坐像
http://www.butsuzoutanbou.org/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0/%E9%9D%99%E5%B2%A1%E7%9C%8C/%E4%BF%AE%E7%A6%85%E5%AF%BA/
本尊の大日如来像は1984年に解体修理され、像内から銘文と納入品が発見された。これによって、1210年に実慶が造ったものとわかった。
実慶は「運慶願経」(1183年)に名前の見える慶派の仏師である。この修理の時点では作品は知られておらず、重要な発見となった。新聞でも報じられたそうである。
納入品は美しい布に包まれた髪の毛であった。
髪はB型とO型の血液型の人のものであるとのことで、2人分であることが判明している。1210年というのは、この地で非業の最期をとげた鎌倉幕府の2代将軍源頼家の7年忌にあたることから、頼家ゆかりの人の髪と考えられる。
『吾妻鏡』の1210年7月8日の条に頼家の妻辻殿が出家をしたという記事があり、辻殿の髪と思われる。またもうひとりは、母である北条政子である可能性がある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況