X



【石川】新幹線開業の裏で…賑わい薄れつつある金沢市“中心部” 青年会議所が『屋台村』で挽回へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/09/23(日) 11:41:16.81ID:CAP_USER9
 北陸新幹線の開業以降、駅前や郊外の商業施設に押され賑わいが薄れつつある金沢市中心部を活気づけようと「食」をキーワードに新たな取り組みがスタートします。それは「屋台村」です。

(リポート)
「金沢市片町2丁目の工事現場。この場所に今年12月、11の飲食店が軒を連ねる屋台村が生まれます」

 屋台村の名前は「とおりゃんせKANAZAWA FOOD LABO」で金沢の「食文化」を発信します。この屋台村、仕掛けたのは金沢青年会議所です。

金沢青年会議所の担当者:
「全国でやっているような『ビールケースに赤ちょうちん』は金沢じゃない」

 屋台村への出店者の募集は20日からスタート。石川県外はもとより国外からも応募可能です。家賃は1階店舗が4万円、2階は2万円と超格安。

 さらに注目なのは会計システムです。この屋台村で使えるのはクレジットカードや電子マネーのみ。「現金を使わない」いわゆるキャッシュレスです。

金沢青年会議所の理事長:
「街の中心部に駐車場が増え、どんどん人が減ってきている。食を求めて世界中から人が集まってくる。そんな街を目指したい」

「KANAZAWA FOOD LABO」の出店希望は10月8日まで受け付けています。

http://www.ishikawa-tv.com/sp/news/00214844
http://www.ishikawa-tv.com/_itc_news/_thumb/51529.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 11:43:04.76ID:DmOE6EwJ0
新幹線開通で飛躍的に経済発展した都市はありません
強いて言えば東京だけです
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 11:43:05.50ID:6dW1WQS70
新幹線ってのは、人を東京に吸い出すストローだからな
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 11:43:05.88ID:MCBycaC40
新幹線は地域沿線の集中と過疎化を促進するだけだと、
新幹線を欲しがる田舎のヒトはいつになったら学ぶのだろう
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 11:44:34.37ID:r5oHVbmF0
金沢県とか高松県はしょうがねえんじゃん?と横浜県のひとが
神戸県のひとに港の夜景みながら乾杯しつつ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 11:45:09.82ID:vjkNgTV30
北陸は東北どころじゃないほど衰退すると思っている。
仙台ほどの集中都市もないし、雪も北海道より多かったり住むメリットが無い
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 11:45:30.21ID:OohsFMH80
地方にしては格調高い文化で食のレベルも高く観光客に大人気キリッ!
じゃなかったの?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 11:49:41.84ID:hv4vOMvo0
またエロ企業でも育てればいいだろ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 11:50:09.06ID:CnYwE/0+0
>>10
これな。東北もそうだが、東京の感覚から言えば、別にもともと寂れてきてた。
東北の繁華街も、日曜日にアーケードがあるような商店街に人がごった返したなんて、
昭和50年代ぐらいまで。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 11:50:29.57ID:1cWA+07I0
明治時代の開業で煙害嫌って中心街から追い出したツケがきたな
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 11:55:17.33ID:oqXKaTR90
動線から外れているというのだろうが、新幹線抜きでも駅前で無いのでは人が来る要素元々無いのでは?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 11:59:20.65ID:6NeiAgqA0
駅から片町に地下鉄はよ。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 12:02:00.68ID:qc4yS5Wp0
金沢の賑わいは関西人だった。
それを軽視するからさ。
東京に頼れよ、カス。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 12:02:21.78ID:qNX2GCxj0
>>1
>>6
新しい商業施設ができた方へ集客が移動しただけなんだよなぁ
全体がプラスになってるとかという微妙
富山なんか新幹線効果はほぼ無くなってる
元々飛行機移動があったからねぇ
どちらかと言うとメディア露出急増の影響の方が大きかったように思う

北陸以外でまた目新しい行先が見つかると
今度はそっちへ移動するでしょう
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 12:03:57.58ID:MKd1Zsmo0
まずは駅の目の前に在るデカイ廃ホテルをどうにかした方がw
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 12:05:36.87ID:zKKbIRdk0
>>3
金沢の場合は鉄道の乗客が3倍増、観光客が2倍 地価が上がり人口が増えホテルの建設ラッシュで東京に全く吸われてない
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 12:06:07.01ID:H165O9vu0
ストロー効果で地元民を都会に吸い取られてるだけやん。
観光業は日本人向けに細く長くあるべき。
外人が大挙として押し寄せて草木も生えない荒れ地と化すところは多い。
民泊だらけになって旅館も潰されるよ。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 12:07:50.25ID:NhSuI2a00
>さらに注目なのは会計システムです。この屋台村で使えるのはクレジットカードや電子マネーのみ。「現金を使わない」いわゆるキャッシュレスです。

ここらへんは意味不明

あと出店は公募だけじゃなく、金沢青年会議所で積極的に声をかければ?
おもしろい料理を売ってる店とか
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 12:10:13.13ID:zKKbIRdk0
>>24
金沢は食の都だからチェーン店が極端に少なくて個人経営の店ばっかりで
電子マネーとかクレカが使える店が殆ど無い

外国人観光客を受け入れるにはキャッシュレスは基本だからな
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 12:10:57.38ID:Exp0U5MQ0
格安家賃のかわりにあがりの何%かを運営費にするってニュースで言ってたからごまかし防止でしょ
チェーンのラーメン屋の食券と一緒だ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 12:11:01.43ID:TvLqp4W40
>>19
いや、首都圏民のかなりの比率は、北陸新幹線延伸前は、「東京からどうやって金沢に行くのかわからない」という状態だったんだよ。
嘘みたいな本当の話。越後湯沢を経由するなんて、行ったことのない人は思いつかないし、空港の「小松」も名前が鬼門(素人には金沢と結びつかない)
21世紀にもなって、こんなところは他にどこにもなかった。
北陸の人は、東京への行き方は当然知ってたから、この問題に気づかなかったんだよね。
開通と同時に、(金沢限定だが)観光客が押し寄せてびっくりした。

「北陸は、居候(=余剰人口)を東京大阪へ追い出し、雪ガーと脅して他所の貧民を入れず、残った長男一家だけで、贅沢なインフラを享受する」
という人口モデルを、明治以来ずっと続けてるからね。
全国に対する人口比率は下がり続けてるが、産業は手堅い。ストロー現象は起きにくいところだと思う。
0028巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2018/09/23(日) 12:13:20.51ID:C/0sau7T0
キャッシュレス馬鹿嫌い。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 12:13:40.86ID:FGLDYCDj0
>>5
津県は?
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 12:14:20.28ID:FGLDYCDj0
>>28
ばーかばーか
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 12:14:27.89ID:fxPLyDTn0
> 屋台村で使えるのはクレジットカードや電子マネーのみ

うっかり飲みに行くと嫁にばれてしまうということか
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 12:14:30.81ID:NhSuI2a00
なんか、想像したところと違う
人、来るのかな、ココ

それに周囲にも飲食店がいっぱいあるようだけど

周りの店に怒られたりしない?

いや、あのさーーーー
駅から近いというわけでもないし、周辺に住んでる人しか客として見込めないでしょ
周囲の飲食店と競合するだけじゃねーの?
大丈夫なの?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 12:15:00.80ID:g9sph4290
なんかめんどくさい屋台村だな
よほどしっかりした店じゃないとクレカなんて怖くて使えないよ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 12:15:01.54ID:xWmBDDr/0
花咲くいろはの聖地温泉見に行ったら
たしかにアニメまんまだったけど、
山奥すぎた

一応金沢市内なのに
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 12:15:05.84ID:zKKbIRdk0
重文の建築が建ち並ぶひがし茶屋街なんかも案外横浜とか東京の経営者がやってる店が多いよな 実にしたたかだ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 12:16:23.41ID:7lB872fz0
>>2-4
金沢は新幹線で発展したぞ
賑わうエリアが片町から駅周辺にシフトしたという記事だが
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 12:17:35.23ID:DhuGKhNJ0
中心部って近江町市場のあたりか?
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 12:18:01.90ID:wRjV/7pb0
キャッシュレスは分かるが、キャッシュレスオンリーとかアホの極み
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 12:18:05.79ID:s7Aj3Rue0
何もないただの田舎だもん
冬は糞寒くて雪だし
そのわりにプライド高くて物価が高い
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 12:18:22.34ID:TvLqp4W40
金沢はわりと才覚があって阿漕なところだから、visaぐらいは個人の居酒屋でも普通に入れてるんじゃないの?
余所者相手の商売に対する意識は高いところだぞ。特急電車に乗ってやってくる大阪人に鍛えられてるからだけど。

富山はダメだけどな。「街に他所から来た人もいる」という感覚自体がない。
実は出張族はかなりいるのだが、飯を食うところすらないから、ビジホで飯を食うw
おかげでビジホの朝飯はうまいw
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 12:19:35.00ID:i8xVHAPr0
人間が腐ってんだから何やっても無理だろ。
ザマァ見ろwww
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 12:19:37.04ID:zKKbIRdk0
金沢は鮨が最高だ 良い店でも夜は2万くらいで食べられる
すしざんまいが潰れたくらい金沢の食通は味にうるさい
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 12:21:40.52ID:fr7kRoco0
>>1
駅前だけは分不相応に地価が上がりやくざ不動産は儲けたが
人口が伸びるわけもなく
金沢駅の乗降客数なんて観光客入れても45,000人程度しかおらんのに
駅前ビルの家賃は大都市並みという大変歪な状況産んでいます
よくある地方の風景
ハコだけ大都市並みに金掛けて豪華にしても
そんな人口も市場あるわけないやん、増えるわけないやんという
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 12:26:20.33ID:NhSuI2a00
http://kanazawatime.net/2018/09/09/post-16612/
『 とおりゃんせ KANAZAWA FOOD LABO 』片町に「屋台村」が年内開業

石川県金沢市片町2丁目23?6
で、場所はココでしょ

なんか・・・
いろいろふざけた感じがするんだけど

たぶん、
>さらに注目なのは会計システムです。この屋台村で使えるのはクレジットカードや電子マネーのみ。
>「現金を使わない」いわゆるキャッシュレスです。
これは、既存の飲食店と地元民の奪い合いを避けようってことなんだろうなー

この場所にもなんかありそうな感じ

金沢青年会議所の誰かの所有地とか?w
ぐったりだわ・・

素人の俺にはわかんね
こんなんでうまくいくのいかねー

なんか気分悪いわ

>「街の中心部に駐車場が増え、どんどん人が減ってきている。食を求めて世界中から人が集まってくる。そんな街を目指したい」

はあ?って感じw
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 12:27:07.13ID:RjxW1bW80
>>15
名古屋市国は別格

母国語が、名古屋語(母音が6個ある)だし
名古屋駅を出る時にパスポートが必要だし
あそこは、県とかいうレベルじゃない
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 12:29:30.68ID:NRhi66SR0
休日に限ってだろうが、金沢はもう交通のキャパの限界にきてるような気がする。
正直あの混雑で片町までバス乗るのかったるいわ。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 12:39:50.15ID:iUwdwXDN0
こういう間口の狭いタイプは敬遠されるのがわからないのか
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 12:49:29.64ID:rG23aoIh0
リヤカーやバイク一体型の屋台も路上で営業することを認めないと
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 12:49:43.13ID:YFQodgAU0
今頃新幹線で盛り上がっていたクソ田舎だもんな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 12:50:27.58ID:V8DFkriX0
>>1
片町から駅前へストローされたか
まぁそうなるわな
金沢に必要だったのは片町〜金沢駅〜空港を結ぶ鉄道
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 12:51:51.73ID:XyfI5CV10
都会へ行く道が出来たしな。地元で買うのは貧乏な人だけ。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 12:53:12.15ID:7GLJnVQe0
>>24
> >さらに注目なのは会計システムです。この屋台村で使えるのはクレジットカードや電子マネーのみ。「現金を使わない」いわゆるキャッシュレスです。
>
> ここらへんは意味不明
>
> あと出店は公募だけじゃなく、金沢青年会議所で積極的に声をかければ?
> おもしろい料理を売ってる店とか

小売店舗で現金決済ゼロだと、ものすごい人件費が浮く。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 12:55:06.71ID:UINVkXCw0
車社会になって野々市の方が便利になって金沢に行く用がない
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 12:58:39.37ID:xIK6f1170
金沢は文化財が多く戦災を免れたから中心部の道路が狭いまま
昭和40年代まで市電があったがモータリゼーションの進展で全国に先駆けて廃止した
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 12:59:08.33ID:fqeBt1dL0
新幹線駅を中心に街の機能が再構成されるのに10年くらいかかる。
  地価の序列が決まれば安定するよ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 12:59:57.86ID:xEMBENav0
>>27
米原経由新幹線か寝台か新潟経由かぐらいしかなかった世代だが、ディズニーランドはほんと遠かったよ…
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:00:48.64ID:+mkSmfJA0
こんなの屋台じゃねえよ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:03:55.76ID:rqdw/Iow0
鶴来まで波及するのはいつだ!
学校の近くにコンビニ皆無でプラント3まで行ってた思い出
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:04:21.30ID:6LrP9z970
金沢中心地は一旦過疎化して道路を広げないとどうにもならない
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:05:46.38ID:A0V2GgCZ0
もう北鉄は金沢〜武蔵〜香林坊〜片町〜野町を地下鉄で繋げる体力ないだろうな
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:06:18.37ID:aNwiwRzK0
金沢城 天守閣を総木造で復元すれば繁栄するわ!
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:08:41.80ID:R4DX73EG0
>>51
毎年赤字垂れ流してる能登空港など作らず金沢から遠い小松空港も自衛隊に返して
河北潟かあの辺りの田んぼに新金沢空港作ってればベストだった
能登半島の根元に位置しどちら方面へも行ける、高速インターへのアクセスも容易
金沢駅へのアクセスは既存の鉄道が走っており10分ほど
そこから半端に切れてる片町への鉄道アクセスも検討すれば完璧だった
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:11:46.00ID:VfyhVAgl0
バスしか手段のない香林坊や片町はなぁ…
でも都会の人は歩くの平気だから、駅前〜香林坊あたりまでがもう少し賑やかになれば人の流れも出来るんじゃない
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:12:48.50ID:ck6xYZgQ0
日本の観光地は日本人行かなくなったからな
金儲けだけしか頭にない連中の根性が気に入らない
毛唐や志那人だらけの場所に誰が行くかよ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:13:35.59ID:uFdCU4ot0
観光客が行くのかね
賃料が安いから若い人が行く店かな
いずれにせよどうでもいい
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:17:12.73ID:8c9SAQ5u0
新幹線や高速道路は作れば作るほど過疎化が進む
反リフレの三橋氏は全くわかってない
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:17:47.73ID:GIxvKG/M0
>>69
外国の観光客で盛り上がる前から国内の観光客を呼び込むための行動を積極的に取ってこなかったしね
最近の観光地の活動とか見ると「なんで国内向けにこういう観光客誘致の知恵出さなかったんだよ」って思うことが頻繁にある
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:20:06.92ID:z+53g+an0
>>7
北陸は重工業が発達してるけどね
新幹線で関東とも近くなったが、
元々は西日本との繋がりが深く関西や中京との交流も活発
所得も高い
東北みたいになるのは相当時間かかるね
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:20:18.66ID:UMV3AvRu0
>>51
アクセス不便だからストローというより拠点が目新しい物に移動しただけだよな
国内の人口増加なんてあり得ないし時が経てば右から左へ移るだけだから
頼みの綱はインバウンド
そう考えると空港へのアクセスを便利にして直接呼び込む方が遥かに合理的
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:21:24.64ID:Ba+IZWhF0
100万都市じゃないと賑わいは無理 政府はもっと列島改造で100万都市を増やす政策にしろよ

東京圏に集まりすぎだ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:22:59.09ID:Xraz6NxH0
片町、そこそこ人いるじゃん
ワールドカップのとき、スクランブルであたま悪いガキが渋谷のマネしてハイタッチで大騒ぎしてたぞ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:32:36.43ID:xIK6f1170
みんな田舎だと思ってるだろうが明治時代の石川県の人口は183万人で東京の倍あったんだぞ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:38:50.63ID:rHhKJjyf0
>>2
よく気づいたね!
ストロー現象って言うんだよ。
新幹線の駅をきっかけに東京にチュウチュウ吸われるの
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:42:14.43ID:6Y0/kWnZ0
名古屋の人は未だにリニアが開通すると大発展すると思い込んでるよね
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:45:40.91ID:j344pS6Z0
新幹線とかリニアとか大したメリットもないよな
今まで来てた人は泊まらずに日帰りしちゃうし
今まで来なかった人が来るかと言うと値段が高いからそんなこともなく
こんなもん東京と土建屋以外誰も得しない
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:52:10.90ID:xIK6f1170
>>81
東京↔名古屋が40分になったら新たな人の流動が生まれると思うけどね
金沢だって東京から4時間なら行かないけど2時間半になったら観光客が押し寄せた
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:59:16.09ID:EPdQc5Fd0
的外れなレスが多いな
都会に人口が流出って話じゃなくて駅周辺に客を取られたかつての繁華街が賑わいを取り戻そうって話だよ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 14:05:56.65ID:e3VhsvW20
新幹線開通で観光客が倍増した?
大嘘です

北陸新幹線開業1周年、激変した金沢の複雑な思い
https://citrus-net.jp/article/562

>開業前の在来線特急に比べて約3倍に達し、当初の予想(2.2倍)を遥かに上回る結果に。
そりゃ飛行機の利用者を食ったから

>観光客は前年比16%増の2515万人、金沢は同19%増の1006万人で過去最多を記録。
こっちが実際の効果と呼べるもの
開業年なのにたった16~19%で既に今は微妙に
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 14:08:22.35ID:TfKhfxh00
>>84
そうなのか、納得。
金沢は新幹線のおかげで賑わって、富山がスルーされているようなニュースしか知らんかった。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 14:09:30.19ID:fnpx3Po30
>>70
クレカや電子マネーでしか支払えないようにするんだから外国人観光客狙いかな
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 14:14:01.79ID:rJzgrsXM0
>>81
車で来てた観光客が新幹線で来る方に多少移るから、
通り道にされやすい部分は交通量緩和でちょっと恩恵がある。
観光地自体は人が増えるから、マナーの悪い人も増えて治安は悪くなる。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 14:16:37.06ID:7btCXSrq0
富山、効果ほぼ消滅
高岡、効果何それおいしいの?
金沢、微妙に残ってる?インバウンド増のお陰?どっちか不明
こんな感じ
新幹線よりTVでひつこく取り上げられた効果の方が高かったんじゃないの?
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 14:20:50.26ID:zucYQ0YM0
金沢に一時期滞在してた時、
金沢観光より、奥能登が本当に感動したよ
タイムスリップしたような風景が残ってる
金沢は良くも悪くも普通の地方都市
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 14:22:26.27ID:fnpx3Po30
片町と香林坊と近江町市場って名前は聞いたことがあるけど
それぞれどういう感じなの?
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 14:26:22.20ID:gBHtdT/Y0
関西圏から金沢に行く不便が強調されてしまった感がある
別に無理して行くほどでもないし
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 14:30:21.49ID:TvLqp4W40
>>85
小松はそこまで食われてない。福井需要があるから。
むしろ、繰り返しになるが、「はくたかが首都圏で無名だった」ため、首都圏民の大半は、特急電車で金沢にいく方法自体を知らなかった。
使用前の数字(分母)があまりにもカスすぎて、使用後(分子)が3倍になったということ。算数のマジックだw

そしてこのご時世に「20%弱の増加」は、激増といっていい数字だぞ。もともと関西方面からの鉄板観光地だから、観光客数(分母)は多かった。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 14:36:02.71ID:ybUQWbfh0
>>66
能登空港って毎年3億ほど持ち出しなんだろ?
その分税収は増えたんかね?むしろ下がってんるんじゃないかね?
新幹線開通の裏で石川県内の在来線が三セク化されて
「和倉温泉行き」という非常の魅力的な行先のサンダーバードが廃止されたんだよなぁ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 14:39:40.78ID:rJzgrsXM0
>>95
地方都市自体がもともと観光客受け入れるキャパシティが小さいからね。
北陸新幹線の開業により東京からの観光客が増えたから、
逆に言えばもともと行けた人から見ると価値が減る。

関東からは増えて、関西からは減ってるんじゃないかな、たぶん。
もしくは、関西からは金沢駅を使わない自家用車比率が上がってるんじゃないかと。

もうしばらくは関東からの増加分が後押ししてくれるだろうけど、
その先はうまくしないと主要駅前以外が死ぬだろうね。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 14:46:47.84ID:uFdCU4ot0
ホテル、宿泊所の建設ラッシュ状態だから
それなりに需要があるのだろう
クルーズ船の寄港も増えているらしい

ただ、既存ではそんなに見るものもないと思ふ
アート関係のイベント、酒、魚とか食の魅力はあるのかもしれない
なんでもいいからもっと観光資源を作らないと駄目ではないか
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 15:03:53.40ID:ybUQWbfh0
新幹線が敦賀まで開通したら全員が敦賀乗り換えという非常に面倒くさい事になるが
どうするつもりなんだろうか
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 15:08:31.42ID:aRmjYF700
>>100
駅前のマンションやらは開通確定する前からやってたぞ
もしペンディングになってたら政治家の誰かが死んでたかもな
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 15:32:10.88ID:55p4OKKc0
>>22
いしかわ鉄道とか七尾線とか北陸線が3倍になったとは聞いたことないな。
長野も函館も観光客は増えてたよな、金沢の比でなく。
金沢を擁護するなら、反対側が福井大阪へ延伸する予定だからもう一度ブーストがかかる。果たしてそれまで長野や函館にならずに持ちこたえられるか。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 15:35:17.87ID:ai+JoneF0
新幹線は18キッパーにとっては最悪。
金沢駅から富山駅へ行くのに別料金が掛かるようになった。
まあ払わなくても良いけれどものすごく時間がかかる。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 15:38:02.17ID:55p4OKKc0
>>80
残念だけど生産設備はストロー出来ないんだよね、東海道新幹線でもストロー出来なかった。歴史が証明してる。
それから名古屋近辺は全国有数の農漁業の生産地だから、当然それらも新幹線やリニアではストロー出来ない。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 15:41:56.43ID:TvLqp4W40
>>104
いや、函館は目下大苦戦中だろ。最初から苦戦だろうと言われてて、やっぱり大苦戦だった。
函館自体から往年の拠点性が失われている上に、整備新幹線がのんびり走るから時間的メリットも消えてる。
そのうえ、アクセスが最悪。

長野も五輪特需を除けばぱっとしない。だから駅前の名物おばさんが、「長野新幹線の名前を残すずら」と大騒ぎした。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 15:41:59.16ID:55p4OKKc0
>>97
ちょっと前に、搭乗率が向上したから全日空から石川県へ割りもどし金みたいなのがあった。ってニュースになってたような。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 15:47:21.76ID:HaIgeHDo0
金沢駅周辺が中心部じゃないのか
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 15:48:44.40ID:ai+JoneF0
>>106
大阪から新潟へ行くにも乗換が必要になったしねえ。
北陸線と信越線が切れちゃってるから。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 15:49:18.16ID:1oz2bAtV0
クレジットカードや電子マネーのみ

面倒くさ、老害は来るな!と言ってるも同然だな
手間を惜しむならやるなよ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 15:50:37.31ID:TvC0qCGN0
青年会議所って飲み会しかしてないとこだぞ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 15:57:26.21ID:sjDVz1dD0
金沢は新幹線でハッテンする
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 16:14:39.83ID:fGJOQRAX0
>>6
ん?片町やろ?
あそこが人減ったのは市役所だかなんだかが移転したからじゃなかったっけ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 16:22:21.12ID:OMyOhcmV0
木倉町と新天地と中央味食街があるじゃないか
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 16:22:46.71ID:UC8RRFBZ0
一方新大阪は ・゜・(つД`)・゜・
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 16:24:30.46ID:Dh3VoPw80
新幹線の駅って
なんでこんなところに・・・
ってところにあったりするよな。
もっと効率よく配置すればいいのに。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 16:24:57.97ID:UsoyEUX00
>>17
浅電延伸して武蔵が辻、香林坊、片町経由で西金沢を15分ヘッドで。人の流れ良くなるだろうね。クルマやバスは見た目程人運んでないからね。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 16:25:00.89ID:W3OU7pvK0
黙っていても客来るから飲食店はみんなあぐらかいてるわな
昔から金沢で飲んでいるけど店の態度が明らかに悪くなった
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 16:28:51.79ID:El2dkneb0
あたりまえ 一回見ればいい町だし 寂れるだけじゃね 新幹線特需がいつまでも続くとか思考能力が昭和で止まってんじゃね
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 16:32:10.10ID:9F0sUpeh0
>>112
北陸の田舎は若い人でも現金中心でクレカとか電子マネー持ってない人多いからな
年配層なんて言わずもがな
どうしても観光客メインになるのは避けられないだろうな
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 16:33:43.08ID:Sw+lVWvH0
金沢で飯食うと高いよね...同じ内容なら東京のほうが2割くらい安い。
...あぁ、富山も高いな。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 16:36:58.27ID:OMyOhcmV0
>>129
魚介類なら輪島おすすめ
金沢とか富山より新鮮な魚が手頃な値段で味わえる
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 16:50:46.95ID:4LCnHtgx0
ライブハウス3つ頑張ってるな!
並んでるとき年々人通り減ってるのよく分かるわ…
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 16:57:08.29ID:8TqfQQdP0
>>73
そやね。石川、金沢は電子機器、精密機械、建設機械、特にコマツがあるから強い。
額は少ないけど染物、漆器等、京都の老舗と真っ向勝負できる老舗も堅実に続いてる。
関西と関東の経済界に満遍なく人脈を広げているのも強い。
石川が東北みたいになることは、少なくとも今世紀中にはあり得へんね。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 17:03:45.34ID:KlDwDiTv0
なんか極僅な地域の話で別にどうどもよいなw
ストロー現象で金沢市どれだけ衰退したらリアリティー追求した記事がいい
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 17:03:48.26ID:TvLqp4W40
>>7
そもそも東北は衰退したわけじゃないぞ。新幹線のプラス効果で「やっとここまで伸びてきた」地域。
相対的どん底は江戸時代…ではなくおそらく昭和の前半だろうな。

新幹線の開通効果で一番激しく衰退したのは、実は大阪。
東海道開通でストローされ、山陽開通でスルーされ、東北開通で軸線を相対化され、上越と北陸延伸で国土軸線を失ったw
統計上はほぼ一人負けともいわれる。
九州新幹線の距離だと大阪にはプラスのはずだが、どれほどの効果があるのかはよくわからない。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 17:05:10.08ID:+/F4tgYw0
フォーラスがあるから
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 17:07:23.54ID:Vp7dFpoz0
青年会議所が考える策って高校の文化祭よりくだらないことが多い
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 17:16:59.15ID:5ctmVh+A0
金沢駅から片町、小立野、金沢学院大まで
地下鉄を早く通せ。

地下鉄だ。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 17:17:19.91ID:iinX/98K0
金沢って前はこんな「お高い」イメージで売ろうとしてたのになw

http://insyoku.livedoor.biz/archives/41724533.html
金沢「少額でクレカを使うのは低所得者。底辺を相手にしたくない」

「少額で頻繁にクレジットカードを積極的に使うのは、いまは低所得者層でしょう。ポイントを稼ぎたいのと、後日払いで。
金ばなれのいい人たちを相手にしたいので」
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 17:18:35.11ID:5ctmVh+A0
>>129
金沢で、東京みたいな飯を食うと高い

北陸に折角来たのだから、魚貝類とか食え。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 17:23:54.38ID:8TqfQQdP0
金沢のメシ高くないで。あんまり書きたくないけど、とりあえず宇宙軒は行っとき。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 17:32:01.40ID:N2213COa0
青年会議所ってネトウヨの巣窟だろ。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 17:40:28.05ID:z+53g+an0
>>38
経済的にはキャッシュレスのほうが断然良い
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 17:42:50.86ID:uaqgM1PC0
>>109
何千万かもらっても、その金と着陸料だけでは
空港の運営経費を賄うことはできないってことかと。
来てくれたお客さんが地域内で消費してくれてこそ意味がある。

能登空港利用者のうち、
県外から来る人が年間12万人くらいいて、
ひとり2万円ほどお金を使うと年間24億円。
3億の費用に見合うかどうか。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 17:44:00.63ID:TvLqp4W40
>>148
冬場あれだけ雪(暖冬年はむしろ雨)と雷に悩まされるのに、夏は関東(以西太平洋側)と同じように蒸し暑いからな。割に合わんよね。
気候でプラスなのは、冬に喉が痛くなりにくいことと、夏の青空がきれいなことぐらい。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 17:59:15.85ID:uaqgM1PC0
>>97
特急の本数は変わってない。
というか花嫁のれんの分だけむしろ増えた。

大阪から直通にすると大阪の人は便利だが、
東京からの新幹線と乗り継ぎのダイヤを組むのが
大変なので、金沢発着が基本になった。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 18:04:38.25ID:jgDmfRZk0
>>137
そのとおり
大阪と東京はかつては幅広い分野で文字通り日本を二分して分け合っていた
しかし一つでいいじゃん?ってなったときに真っ先に削られる対象が大阪でもある
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 18:13:53.31ID:iUwdwXDN0
金沢は区画整理が全く出来ていない
クルマなら市内に入りたくなくなる
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 18:28:37.31ID:fGJOQRAX0
金沢はもともと観光都市だから、新幹線きて栄えることはあっても閑古鳥泣くことはないだろう
森元が頑張って学校やら工場やら誘致した成果もでてるし
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:20:30.12ID:rg3Q8rRI0
金沢は地下鉄難しいっていうけど浅野川線を一駅二駅伸ばすくらいはできんのかね
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:23:17.18ID:nzD8tov90
何年持つかな?

飲食店じゃないけど何年か前に内装のバイトをした市内の某ゲストハウスが、
二年持たずに名前が変わり何部屋か内装やベットも変更されてた
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:39:52.81ID:QOsToxKY0
>>2
ほんとそれ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:41:14.96ID:wcIx01eA0
うちの街の商店街、普通の店が無くなって居酒屋ばかりになった
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:45:04.66ID:QEncM8OJ0
>>163
首都圏?
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 20:11:58.50ID:GX4MEyKF0
去年、仕事で金沢駅に行った
下調べする時間がなかったのもあるけど、駅周りに何も無いのね
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 20:15:05.22ID:Q1492IKh0
地価に見合ったビジネスをできない時点で無理があるんだよね
銀座の一等地の文房具屋ですらそこに存在するべきものではない
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 20:22:03.98ID:R2Oka9m+0
3ヶ月前に出張で金沢に泊まったけど片町の川端鮮魚店っていう居酒屋よかった
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 20:55:52.75ID:EHhKvbfl0
金沢周辺はこの5年くらいで飲食店が200店舗増えたからな。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:58:35.09ID:9F0sUpeh0
>>150
田舎じゃ現金の方が使い勝手いいよ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 23:24:36.62ID:9F0sUpeh0
>>178
余所者より地元民の使い勝手が大事だろw
使える店が限られるクレカ電マよりどこでも100%使えて信用ある現金が最強なんだよ
現金使えない店なんて地元民は行かないね
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 23:26:14.37ID:bFvZ7UyJ0
>>179
外から客を呼び込む必要を感じ無いんならそれはそれで良いのでは。
過疎化で人がいなくなっても。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 23:29:14.72ID:9F0sUpeh0
>>180
能登の糞田舎ならともかく金沢は都会だから寂れるなんてありえんだろw
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 23:30:05.89ID:j/BVqeL/0
>>152
あと冬季の雷が酷い。
いきなりドーンと来るし落雷も桁外れに多い。
群馬も雷が多いがいきなりというより段々近づくので心の準備が出来る。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 23:46:55.32ID:/hKT3HsU0
まあ数年で閉店だろうなw
金沢市民のICカードと言えば北鉄バスでしか使えないICaだからなw
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 00:05:35.22ID:LWMd3Uik0
そうはいっても、繁華街の特定の店は観光客で行列ができてる。
新幹線開通前には見かけなかったから明らかに東京方面からの客。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 00:12:36.16ID:ZwOiTpUs0
地方都市のトップランナ−として頑張ってもできるのがホテルばっかで
商圏として50万人は厳しいってすでに判断されてるんだろな

頭のいい奴ほど東京の大手企業から求人がくるし、
実際に新聞の投書で石川高専でた孫娘が東京の大手企業で
研修中にもかかわらず給料がもらえて、さっそくご馳走によばれました
とか載ってるの読むと地方で人増やすにはもう大麻特区しかないと思うよ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 00:13:50.93ID:taCxaYZh0
>>190
関東は人口数十万の都市が沢山集まってるだろ
石川県なんて金沢以外には人口10万越える所が無いのよ
新潟除く北陸3県で見ても県庁所在地以外で一番人口多いのが高岡で、立川より気持ち少ない程度しかいないわけよ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 00:16:16.31ID:CrbeHNt+0
地方の商店街は郊外のショッピングモールに客を奪われて何処も廃れているだろ。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 00:17:36.08ID:LWMd3Uik0
>>193
両方知ってて書き込んでるんだが。
恥ずかしいから「金沢は都会やぁ」とか書き込まないでほしいわ。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 00:20:40.77ID:LWMd3Uik0
>>194
金沢の場合、条例で規制しててSCが作れない。
そのため、市外にSCができるから移動が大変。

それでもSCに客が流れてるから市民が移動大変になってるだけというのが現状。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 00:52:08.77ID:lwurDshR0
>>197
それはよい政策だな。
金沢のような規模と地形だと、イオンを野放したら平野側に乱立してしまい、中心市街地が即時壊滅する。
典型的には宇都宮、あるいは浜松のような悲惨な状態になる(規模的に近い)。

金沢の場合、中心市街地の「混雑っぷり」がかえって観光客を幻惑させる要素がある。
たとえどんなに旧色街だの著名な庭園だのあっても、
中心市街地が「宇都宮オリオン通り」のようだったら、あるいは浜松鍛冶町通りのようだったら、観光客は確実にそっぽを向く。
あまりにも雰囲気がしょっぱくて、その寂寥感に耐えかねて逃げ出してしまうからだ。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 02:25:41.64ID:a7nAD/zX0
自民党政権の継続によって最後のセーフティネットが刑務所になるという悲劇が現実である件。
刑務所に服役している人たちの多数は窃盗・万引き等の軽犯罪を犯した人たちである。再犯者も多いらしい。
僕たちは万引きや窃盗を繰り返す人を「手癖が悪い」人として本人の資質や性格に原因を帰せがちである。
確かにそういった面も少しはあるかもしれない。しかし、窃盗などの罪を犯した人の大多数はその動機・原因
が貧困によるものなのである。言い換えれば、社会構造の歪みに原因があるのだ。逆に、社会構造の歪みを作
って利権を得ている側の警察や官僚、政治家どもが世界と比較してもダントツで高額な給料を取りながらさらな
る裏金、天下り、政党交付金の私費流用といった犯罪を犯しているのにそっちの方は逮捕されることもない。
弱者の窃盗・万引きより遙かに重大犯罪であるにもかかわらずだ。なぜ弱者だけが犯罪者として刑務所に服役
しなければならないのか? 世界一、民度の低い日本のエリートがこうしたでたらめなシステムを作ってやり
たい放題だ。

貴方の意見に賛成だ!世界一、民度の低い日本のエリート→エリート中のエリートの事務次官
が「縛っていい?おっぱい触っていい?」教育のトップ文部科学省のトップ級局長が息子の裏口入学wwww
ただテストの点数取る事に秀でているものの実態だ!www ただテストの点数取る事に秀でているものの実態だ!ww
この糞官僚共も糞市議会、糞国会議員共も与党も 野党も 右翼 左翼 リベラル 関係無く如何に国民の血税で
お大臣生活する以外考えていない!www こいつ等の腹の中はこうだ!→国民の事?全然考えてる訳
無いでしょww小学校の学級会よりも低レベルの国会でギャーギャーやってれば一般の国民の何十倍もの給与
貰えるしガソリンスタンド回って人の捨てたレシートで金貰えるし、書道が書きやすくなるから何万もする
シルクの着物買えるし、室内の8割がダブルベッドのホテルで秘書と週に何回も政策話せるしwww
議員宿舎ラブホ代わりに使えるしこんなの取り締まる法律ね〜し!この世の天国じゃ!wwwガッハハハ!www


遺書がなければ自殺とカウントされない!wwww こんなのまともな数値か?ww 今の日本の
年間 不審死、変死が17万人以上!wwwこの約半数が自殺している+政府発表の遺書がある
自殺者数3万人を足すと今の日本の年間自殺者数11万人以上!これが実態 !

アハハハハ!例えば中国人一人呼べば父ちゃん母ちゃん爺、婆四人付いてくる中国人夫婦には
8人付いてくる!(付いてくるとは数年の内に呼び寄せる事)!生活出来ずに生活保護、医療費タダ!家族皆幸せ!
その分の負担金を日本人増税、増税、大増税!税金払えず自殺まっしぐら!wwwまさにとまさに美しい国! 87
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 06:44:49.36ID:+tm5xHXj0
>>198
そんなもん今更で、想定なんざ大概の人がしてるでしょ。
ただ、地元に残るけど単純に早く移動できる手段が欲しいと思ってる人も多くいるわけ。
まぁ自分から言わせれば、上京したい人は新幹線の有無にかかわらず上京するよ。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 09:12:49.41ID:uIxZQpr70
開業の時は、旅行雑誌に特集が載っていた。
でも、この記事読むまで、すっかり忘れていた。
広範囲の縄文遺跡が発掘でもされれば集客になるだろうけど、わざわざ新幹線で行く事もないなー
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 10:11:08.16ID:MeSOujUG0
生産設備はストローできなくても
人間がストローされてれば人が集まらない
うちも次にライン拡張は関東に作ろう
という方向に話が進んでる
まともな人材が集まり難くなってる
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 12:44:42.63ID:VpLtcQib0
w

この手の地元閥が表立って来たらもうお仕舞い
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 12:59:52.00ID:asodqIZt0
とっくの前に片町オワコンじゃん
駅の方が確実に賑わってるから地元民自体片町に飲みに行かんわな
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 13:14:38.91ID:ac9T/b980
県庁とか地方庁舎とかあるような街は街らしい感じがあるよね
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 14:40:42.61ID:M5kxZj+z0
県庁、金沢駅、香林坊、西金沢結ぶ鉄道まだかなー?
もちろん浅電、石川線総合化乗り入れで。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:06:44.97ID:+tm5xHXj0
>>209
あったらあったで割と需要ありそうだけど、
新設するくらいならバスでええやんと言われれば、まぁねとなる。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:52:41.43ID:ELdf9Sb+0
>>1
市場もホテルも飲食店も駐車場もボッタクリ

市民が中心部に行かなくなったね
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 17:35:16.00ID:k1/JNcr70
新幹線できたのにZARAが小松に移転した街
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 18:02:33.13ID:1jWEoZzR0
ストロー効果言ってる奴は本質が見えてない
昔からの繁華街である片町に観光客が来ないって話
観光客が来てるとこと比較して片町は増えてませんね、片町に観光客を呼ぶにはどうしたらいいかな?
という話なのでストロー効果関係ありません
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 18:12:15.27ID:kv0pFH0z0
常磐新幹線作れや
静岡と同じような立地の茨城は
新幹線で生き返る
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 18:19:46.17ID:+tm5xHXj0
まぁ結果はどうなるか分からんけど、個人的には悪くないんじゃない?とは思た。
ただ浅草のホッピー通りみたいなのを想像してたから、そこはちょっと違った。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 20:03:33.19ID:TXh+ND6+0
青年会議所って田舎ボンボンの右翼集団やんけ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 20:10:57.13ID:sqgRbZMi0
北野が出た大門未知子スペシャル金沢編を見て金沢が好きになった
引っ越したい
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 20:53:05.21ID:SgL5Bf8O0
北陸へ行くには寝台特急北陸に乗れば良いと
思ってたのに(´・ω・`)
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 22:09:18.56ID:ZwOiTpUs0
思いきって屋台と三軒長屋でうめ尽くすくらいでないと
あの辺の間延びした空間はかわらんだろうな
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 22:55:14.88ID:g2dqXQL+0
>>207
地方は公務員で成り立っているんだなって発言だな。

首都圏だと県庁とか地方庁舎に勤めている人間より一般サラリーマンで
商業が成り立っているからな。

県庁や地方庁舎の周りが栄えてなくても何の問題もない。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 23:12:56.57ID:V+gHcLk90
>>26
頑張ってる店ほど負担が大きいんだね
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 23:21:02.26ID:LWMd3Uik0
>>222
今は地方も県庁は立派なのを建設したいが、町中だと土地の確保が無理なので郊外に移転してる。
金沢も郊外に県庁が移転して久しいよ。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 23:26:35.48ID:V+gHcLk90
>>224
金沢行ったときなんかポツンと立派なビルがあるから何かと思ったよ。
よく考えると県庁には一般県民は日常的には行くことないから都市の中心から離しても問題ないよな。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 23:46:15.13ID:uBa6wRP80
先週ジャズフェスティバルとやらやってたから色々ついでに金沢いったよ
こじんまりとしてて良い街だと思ったが
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 01:00:25.94ID:EcyGLqun0
野々市とか内灘とかの郊外ベッドタウンに県外客を集客できる施設があればいいんだけどな
野々市の縄文遺跡の展示とかもっとなんとかなるだろうに
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 09:46:43.39ID:ZDv/CiHF0
>>1
いや、新幹線開業前それも県庁移転からやろ
新幹線来たらワンチャンと思ってたのがそうでもなかっただけ
車で行けないとこは廃れていく運命だよ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 09:48:27.14ID:ZDv/CiHF0
>>7
雪に関して北海道にかなうはずもない
たまの大雪ニュースだけ見て勘違いしてんな
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 09:50:53.36ID:ZDv/CiHF0
>>222
もともと県庁があった近辺の飲食店だけの話やぞ
そんな栄えてたところじゃない
むしろ観光地であって商業地じゃないエリア
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 10:02:07.57ID:riulXhua0
新幹線開業祝い持って1カ月、また普通の日常に戻るさ
温泉街などのんびり滞在できる所作ればいいのに
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 10:17:13.03ID:L9IHn7hB0
>>215
まあ、片町はただの飲屋街で
出張族がキャバ目的に行くくらいだしね
外国人の観光目的はない
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 10:56:08.28ID:uFHdRSPW0
>>228
中心部は車では行きにくいから
地元客が増えることは期待できない。

せっかく観光地に近い場所にあるのだから、
観光客にシフトしようってことでしょ。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 12:28:08.11ID:C21rYvYe0
新幹線できる前は逆ストローで東京から人を吸い上げるといってたのになぁ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 12:40:12.03ID:MXwLe8Ev0
>>2
京都は新幹線のお陰で大発展したでしょ
調子に乗って関西の玄関は京都だ!歴史の中心は京都だ!首都は京都だ!とか叫ぶ連中が現れる始末にまで
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 12:43:40.59ID:MXwLe8Ev0
北陸新幹線は北陸のインフラと交流を中途半端な切断して乱しただけの物だったな
元から交流が薄い首都圏へ無理やり向かせようとして
そして交流が深い関西や北越や信越地域との移動を不便にし交流を乱しただけ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 13:01:09.78ID:tc0tikBK0
金沢って何があったっけ。兼六園と辰巳用水は知ってるけど。城はあるけどショボいしな。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 13:05:12.84ID:tc0tikBK0
>>235
そんな事を言ってたのか? 随分と身の程知らずな事を言ってたんだな。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 13:31:18.67ID:uFHdRSPW0
>>235
金沢全体としては成功してるでしょ。
増えた観光客を取り込むのに遅れた地域が
流れに乗ろうとしているだけで。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 13:50:31.92ID:ZXiVz5790
>>237
そうでもない。
新幹線は強風や大雪にかなり強くてほとんど運休しない。

サンダバやしらさぎは最近は頻繁に運休(大雪、強風、大雨)していて、迂回ルートが新幹線で東京経由という笑えない話になってる。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 15:53:19.04ID:u9r1IGJs0
>>83
それよく書かれるけど、分離されたIRいしかわの利用客数が同時に減ってるから。
金沢駅の利用客数は実際には1万人/日ぐらい増えてたと思う。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 15:58:37.67ID:yq5gjcLD0
>>238
21世紀美術館
武家屋敷
野田墓地と医王山の夜景
チャンピオンカレー
8番ラーメン
>>241
浅鉄も新幹線並みに強いよな
今年の大雪でも運休しなかったんじゃなかったっけ?
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 16:33:51.20ID:Y5Ncy5+G0
住民が排他的で気持ち悪い
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 19:15:51.73ID:pywkdGp60
>>244
金沢って官公庁の出先機関が多いから昔から余所者の扱いには慣れとる
陰湿なんは京都
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 19:22:47.85ID:qzG1wb8V0
>>246
金沢って、人の流動が京都よりも多いの?
すげーーーーwww
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 20:35:45.12ID:FbvRUV5H0
多少の距離だろ?歩けよ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 22:27:35.85ID:uFHdRSPW0
>>242
駅の売り上げのデータだと歴然としていて、
新幹線開業前の2013年度の1日の収入が
金沢3150万円、富山2045万円だったところが、
新幹線開業後の2017年度になると
金沢6493万円、富山3865万円に激増している。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 23:19:14.88ID:/8aeI2wG0
金沢駅にヨドバシカメラが出来れば賑わいは今の倍になるであろう!
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 00:45:47.43ID:yKUGdllT0
チュウチュウトレイン
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 02:29:27.22ID:hI60ztXF0
今年も二回は行ったが金沢駅はいつも盛況
兼六園はまあまあ凄い、茶屋町は割とショボい
近江町市場の寿司屋はボッタクリ
カレーはうまい、8番はホッとする
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 02:53:06.46ID:FnsUnw770
新幹線の開業と中心市街地衰退は関係ないと思うが。
金沢の片町は観光の散策域から微妙に外れてるから、活気がないなら、新幹線の恩恵を受けてないというのが正しい
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 03:56:37.71ID:9lSpPtiY0
>>256
金沢は人口が少ないから複数の地点で同じ程度に栄えるというのが難しい。

以前ですら武蔵と片町・香林坊に分散してたのに今は駅前が伸びてる。
駅前が伸びてるのは新幹線開通で観光客が増えたこととフォーラスができたことが大きい。

要は駅前に客を取られてる気がする。
フォーラスの客は飲食店街以外は地元客だと思うわ。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 04:06:12.76ID:9lSpPtiY0
金沢駅に関して更にいうと、駅自体がランドマーク化してるのが大きい。

鼓門を背景に写真を撮ってる観光客が結構いる。
昔の金沢駅の時だとあり得ない。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 10:18:54.02ID:phXZUNC30
>>252
フォーラス潰していいから作って欲しい
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 10:26:46.12ID:eyapEIKv0
>>258
2時間サスペンスの役で金沢に出張に行った小林ねんじが地元の人役の人に
「これなんですか?」って聞いたら「何でしょね〜」って言ってたの思い出した。
アドリブだったのかな?俺も何か知りたかったのに。
鼓門って言うんだ。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 12:15:55.22ID:C9hY3SbC0
>>260
できた頃は市民の評判は良くなかった。
新しいものにはアレルギーがある。
外からの評判がとてもいいので、
市民の評価もだんだん高まってきた。

21世紀美術館もひゃくまんさんも
同じパターン。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 17:38:44.28ID:/VvRe7xq0
前にも屋台村やって すぐ潰れた

バカ息子が集うJCのヒマつぶし
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 17:52:10.56ID:u+ZVIn8+0
ストロー効果とかいう前から散々東京に人吸われてたんだよなぁ
そして新幹線開通で1番増えたのが中韓の観光客なんだよなぁ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 18:06:42.72ID:ZQl0H7Hb0
状況が鹿児島と被りまくり
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 18:42:49.51ID:O0aY0Wq70
>>262

馬鹿ガキどもでも金と権力を持ってるからな。

どうしようもない。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 22:09:04.40ID:aOgFqbP60
>>252
北陸ってくくりでみると世帯年収1000万以上の割合が他地域に比べてダントツなんだよね。
ヨドバシが進出しないのはよっぽどの理由があるのかねえ。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 23:04:32.27ID:aOgFqbP60
>>267
そうだね。
ヨドバシに限らずだけど、金沢を狙わないのはなにか理由があるんだろうな。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 00:25:00.13ID:MArWQlwv0
>>248
もともとなにもないところだからw
それなら岐阜羽島も入れてやってくれ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 00:44:00.30ID:/BabctNp0
青年会議所、JC…
あっ、(察し
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 00:46:37.17ID:J6x427pA0
>>1
宇予くんの組織か
嫁さん放置して遊び歩いてて楽しむ連中だな
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 00:58:14.74ID:MIlETFzk0
中心部に駅を作ればよかったのに
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 01:14:36.37ID:PeWoD6cg0
昔は城の周りが栄えてた
駅はちょっと離れている所に作った
城下町には良くある風景
金沢は特に顕著
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 01:46:19.07ID:JUmWTFRl0
>>273
顕著でもなんでもない。
鹿児島や熊本も駅と中心部が遠い。
富山もそう。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 07:30:45.51ID:RRBAurFd0
ヨドバシは東日本か大都市にしか出店しない

ビックカメラの方が現実的
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況