X



【台湾列車脱線】台湾検察「速度超過が原因」 時速140キロで走行か 突然の停止と発車を幾度も ATP手動で切った可能性
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/10/23(火) 08:41:51.08ID:CAP_USER9
■台湾脱線、突然の停止と発車を幾度も 高速でカーブ突入

特急列車が高速でカーブに突入し、横転して火花と土煙があがる――。台湾東部の宜蘭県で起きた脱線事故の様子を捉えた監視カメラの映像を22日、台湾鉄道が公開した。車内にいた乗客たちも、スピードを上げてゆく列車に恐怖を感じていた。いったい何が起きたのか。

 「おかしいな」。事故を起こしたプユマ号に乗り合わせた女性は、いつもよりスピードを上げて走る列車に異変と恐怖感を感じた。「列車は予定より遅れており、急いでいるのかな」と感じたという。

 ※省略

 乗客たちは事故の前から異常を感じていた。問題の列車は運行中に、突然の停止と発車を幾度か繰り返した。事故現場の一つ手前の駅で下車した女性は、「車両の異常を途中で知りながら、運行を続けるなんておかしい」と地元メディアに語った。

 犠牲者18人のうち計5人が、終着駅の台東市にある卑南中学校の教師と生徒だった。亡くなった3人の生徒はいずれも中学1年生。そのうちの1人、陳叡杰さんは柔道部に所属する活発な男子生徒で、残る2人もまじめな生徒だったという。学校関係者は「突然のことで非常に驚いている」と言葉少なだった。(宜蘭=西本秀、台東=益満雄一郎)

2018年10月23日05時08分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASLBQ52BVLBQUHBI019.html
-----------------------------------
■台湾の脱線列車 “保護装置”が切られた可能性

 18人が死亡した台湾の脱線事故で、列車は現場を時速140キロで走行し、さらに速度を自動的に抑える保護装置が人為的に切られていた可能性が指摘されています。

 ※省略

 台湾の検察当局は、脱線した列車から走行データの記録装置を回収したとしています。装置には脱線時に制限速度を70キロ超えた時速140キロが記録されていると地元メディアが報じました。また、速度を自動的に抑える保護装置が人為的に切られていた可能性も指摘されています。また、当局は運転士を22日夜に拘束したとしていて、事故原因の解明を進める方針です

2018/10/23 05:50
テレ朝ニュース
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000139060.html
-----------------------------------
■台湾列車事故は「速度超過」 運転士身柄拘束を請求

 【蘇澳(すおう)=田中靖人】台湾北東部・宜蘭(ぎらん)県蘇澳で21日に起きた特急列車の脱線事故で、台湾当局は22日、事故原因は「速度超過」だとの見方を示した。列車は日本製だが、故障の可能性は低いという。当局は運転士が速度超過を自動で防止する装置を切っていた可能性も含めて調査している。

 事故車両を検証した宜蘭地方検察署の検察官が22日夜、報道陣に説明した。行政院(内閣に相当)の「事故調査グループ」も同様の見解を示した。

 事故をめぐり、台湾鉄道(台鉄)を運行する交通部(国土交通省)の台湾鉄路管理局は21日夜、運転士から事故直前に動力異常の通報があったとしていた。だが、検察官は「故障の可能性は低い」と指摘。列車は事故当時時速80キロ以上で「100キロ以上の可能性も排除できない」とした。現場カーブの速度制限は時速75キロという。宜蘭地検は22日深夜、業務上過失致死容疑で運転士の身柄拘束を裁判所に請求した。

 速度超過の原因について、鉄路管理局の局長は22日、台湾メディアの取材に、運転士が「自動列車防護装置」(ATP)を切っていたと証言したが、その後否定した。検察官も「専門家の分析が必要だ」と述べるにとどめた。

 事故後、現場では徹夜で復旧作業が続けられ、台鉄の東部路線は22日早朝から事故のあった線路を除く単線での運行を再開した。

 車両は日本車両製造(本社・名古屋市)が製造した。カーブ時の減速を抑えつつ乗り心地を維持する「空気バネ式」の装置を搭載しているのが特徴で、国内外の特急列車で多く使われているが、同様の事故が起きたことはないという。同社は「車両側で考えられる原因は分からない」としている。

2018.10.23 00:53
産経ニュース
https://www.sankei.com/world/news/181022/wor1810220017-n1.html

関連スレ
【台湾列車脱線事故】台湾検察「速度超過が原因」 運転士は「気圧が足りない」と異常を何度も報告 安全装置が手動で切られた可能性
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540238973/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 08:42:12.71ID:t+buX3Ht0
■台湾北東部列車脱線事故スレのご注意■
 
単発IDの反日工作が鬱陶しいですがご了承ください。
まだ謎は多く真相の究明が急がれます。
原因が特定されるまでは反日およびネトウヨへの人格攻撃はお控えください。
事故にあわれた方にお見舞いとお悔やみを申し上げます。
               
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 08:43:09.82ID:PU3CXI3z0
テロか自殺か

日本車両がーーーーーって言ってたマスゴミは死ね
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 08:44:20.62ID:sXKCOzXD0
>>4
NHKとか毎回記事タイトルにつけてたもんなw
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 08:44:50.88ID:D8iYdSai0
【台湾】台湾鉄道事故 台湾検察「速度超過が原因」 運転士「(ブレーキ)空気圧が足りない」 識者「安全装置が働いた時に運行停止(客おろし)していれば違う未来(みんな生きてた)があった」

(・∀・)ニヤニヤ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 08:45:44.98ID:tJv2OP5P0
尼崎福知山線の脱線事故レベルの重大なインシデントだな
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 08:46:01.65ID:IfBrRLow0
140キロって。。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 08:46:22.42ID:92I5r2JX0
何のためにスイッチを?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 08:46:31.70ID:IfBrRLow0
ジェットコースターじゃあるまいしたまらんな
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 08:47:22.35ID:Yhf+xil+0
神様の声が聞こえる人に運転させたの?

そんな人に運転させちゃ駄目って台湾の鉄道会社には書いてないの?

そういう人は突然神がかりが起こすんだから気をつけなきゃ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 08:47:55.74ID:k5Ah5cT+0
安全装置起動

マスコミ報道「何故かブレーキがかかる」

流石です
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 08:48:31.49ID:9xDW5zqq0
映像見たけどあれで18人死亡でよくすんだな
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 08:49:24.78ID:D8iYdSai0
【台湾】台湾鉄道事故 台湾検察「速度超過が原因」 運転士「(ブレーキ)空気圧が足りない」 識者「在来線で台南-台北-か・・・」と

(・∀・)ニヤニヤ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 08:50:45.63ID:0a6lPFWV0
これもアレか?
台湾鉄道の教育体制が悪いとか騒ぐ奴らが居るのか?
どう考えても福知山と同じくスピードオーバーでカーブに突っ込む運転手が悪いのに。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 08:50:51.48ID:uASRn3qC0
メーカーがよかれと思ってつけた安全装置を運用側が外すっていうのもありがちな話だよな
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 08:50:59.33ID:9xDW5zqq0
異常報告してる間に止めろよと思うが台湾の国事情がよくわからん
欧州なんか送れて当たり前だが台湾も日本みたいに定時運行にうるさいのかな?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 08:51:06.13ID:AFFIbGos0
TV総がかりで日本製やってんなw 日本の責任にもって行きたくてしょうがないようでw

日本が悪いでしか物を見れないあほメディア。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 08:51:14.25ID:75CgnFiA0
在来線の140キロは新幹線で言うと時速400キロくらいの体感速度だからな
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 08:51:16.88ID:DYfBTZ4h0
事故前に急ブレーキがかかった原因は、何なんだろうな?
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 08:51:22.91ID:4RuEpxMb0
列車の安全装置働いてるのに止まらないようにして
無理に走らせるのだから事故るよな。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 08:51:35.53ID:4nOm3JAh0
メイドインジャパンは世界中から嫌われてるな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 08:51:53.06ID:jTggf1Sw0
さてここでデマ情報に踊らされてぬか喜びしてた昨日のチョンモメンの勇姿をプレイバック
   
102 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/22(月) 16:46:38.32 ID:65qVEeDp0
またジャップがやらかしたの?
ネトウヨどうするつもりだよ?

62 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/22(月) 14:16:54.90 ID:nPjT1FWD0
韓国ダムで喜んでたネトウヨに見事なブーメラン刺さって草

94 名無しさん@1周年 2018/10/22(月) 17:59:00.55 ID:xaHCDqYf0
ラオスのダム事故で韓国批判してたネトウヨ、息してる?

84 名無しさん@1周年 2018/10/22(月) 11:56:34.10 ID:1M5SuMa+0
ネトウヨ「信頼のmade in Japan」

21 名無しさん@1周年 [sage] 投稿日: 2018/10/22(月) 16:37:12.84 ID:ppQSNbkh0
Nの法則だな
ネトウヨを信用したばかりにこんなことに

205 名無しさん@1周年 2018/10/22(月) 15:38:14.13 ID:1wMFzBXh0
ラオスでの恨みは忘れんぞネトウヨ
経済制裁まで追い込んでやる
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 08:51:59.84ID:cfdQ0dTp0
>>10
なんか故障気味だったから動いたり止まったり繰り返すからウテシが動かそうとATPを切った可能性があると
あさチャンでやってたな
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 08:52:42.63ID:8BFpXZJt0
JR北海道で空気ばねの空気抜け事故の時は、
応急処置して当該号車から他に移動させてそのまま運行だったな
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 08:53:26.91ID:9xDW5zqq0
>>23
そら日本製だからここまで日本でニュースになる
そうでなきゃ18人死亡くらいなら昨日やっておしまい
視聴率のために日本製アピるよ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 08:53:33.99ID:JMAa/fo50
>>21
スピードを出しすぎて自動停止を繰り返すから
ATPを切ったらこんどはカーブを曲がりきれ
なかったとかギャグじゃん
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 08:53:38.81ID:D8iYdSai0
【台湾】台湾鉄道事故 台湾検察「速度超過が原因」 運転士「(ブレーキ)空気圧が足りない」 台北市民「新幹線利用の俺は助かった・・・ふぅ・・・在来線特急とかw」と安堵

(・∀・)ニヤニヤ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 08:54:10.11ID:cfdQ0dTp0
台湾人「でも新幹線の台車壊れてたのに動かしたJR西にはかないませんよw」
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 08:54:10.66ID:DYfBTZ4h0
このスレでどうしても日本が悪い事にしたい奴の素性は、

1、シナチョン人
2、日本車両の株を空売りした奴
3、レス乞食
4、その他。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 08:54:16.84ID:Prk91bye0
ちゃんと分析できるあたり、韓国と台湾では雲泥の差があるよね。
併合と植民地の言い分しかり
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 08:54:23.10ID:UKZywtUH0
>>25
ATPが速度オーバーで動作した
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 08:55:15.14ID:uASRn3qC0
>>32
たぶん今までもやっていたんだと思うよ
とうとう大事故になっただけ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 08:55:50.30ID:t0G6igZc0
スッキリじゃ電車が10分以上遅れたから
焦った感じでスピードUpしたかもだとさ
ATSは区間スピードごとにスピード計測するんで
切ってた可能性が高い

おかしいのはブレーキだとは思うが 指令からの
走りながら確認しろと 運ちゃんで共謀臭いね
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 08:56:30.28ID:AFFIbGos0
一局くらい日本のためのTV局がほしいなw 保守の民放局希望。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 08:56:48.66ID:D8iYdSai0
【台湾】台湾鉄道事故 台湾検察「速度超過が原因」 運転士「(ブレーキ)空気圧が足りない」 台北市趙さん「台南に仕事いくけどやっぱ新幹線だね コンピュータ制御だし人間のエラーはないとみていいだろう」と語った

(・∀・)ニヤニヤ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 08:56:50.50ID:X0i+e6YI0
おーい、ゴミ朝鮮人
謝罪まだー?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 08:57:00.08ID:nLmNnCUF0
>>21
工場とかで人が挟まったとかいう事故も大抵安全装置外して交換作業してたり人為的なミスから来てるからなぁ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 08:57:11.27ID:xRQzYAUm0
140kmって…それはいくらなんでも
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 08:57:32.93ID:MifbNUDD0
ATPを手動切った=運転士が原因
ATPの不具合=システム作ったドイツの責任
ATPと車両の相性不完全=日独台の連携の責任
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 08:58:14.06ID:nFyOOX1G0
ついにアカヒも 車両が日本製と言わなくなったなw
ぬかよろこびだったなw
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 08:58:14.24ID:DYfBTZ4h0
いっそ、全自動無人運転にした方が事故は少ないかもな。
定時運行の率は下がるだろうが
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 08:58:14.34ID:DJ0HySKF0
>>36
そもそもこの件馬鹿テョンは日本のせいにしたがってるけど
今後の安全面考えたらちゃんとATPは外さず運航しろって結論にしないといけない問題だからな
馬鹿テョンは何でもかんでも日本のせいにしてその後同じ事繰り返す馬鹿だから何もわかってないけど
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 08:58:17.95ID:AFFIbGos0
テレ朝じゃもう 車両が悪いのオンパレードww なにがなんでも日本が悪いだと。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 08:58:35.67ID:zYBnsQEP0
安全装置切ってもいいが、なんでそんなにスピード出すのか?
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 08:59:24.64ID:MifbNUDD0
ATPを切ったことにより手動で速度超過させ再びATPを復帰させても速度がATPでカバーできない領域で不具合発生も考えられるな
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:00:11.75ID:3nKfQMvW0
tppは手術によりきれない
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:00:33.48ID:ehGhyPXk0
そもそも安全装置を運転手が簡単に切れるようになってるのがおかしい
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:00:50.72ID:DYfBTZ4h0
>>52
予定より遅れてたんだろうな
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:00:51.95ID:4PT/pXSk0
10分の遅れを取り戻すためでしょ
ダイヤが過密すぎるんだよ
福知山脱線事故と同じ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:01:00.52ID:0Sdhbb0LO
>>27
それを言うなら
冥土イン下朝鮮だろ。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:01:30.57ID:W05tPAU/0
運転員が寝坊してダイヤ合わせに速度上げた
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:01:39.57ID:7hOKzPw00
おかしくない?ブレーキに不具合があると分かったとしてさ、なんで140キロも出してるの?
管理部門に制御装置を切るように言われたの?
手動でブレーキ掛けるように指示されて安全装置切ったとしか思えないな
報告してるわけだし、上からの指示を受けなきゃ勝手にやっていいことじゃないだろ??
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:01:44.73ID:uASRn3qC0
機械ってのは高機能になればなるほど信頼性は下がる
キチンとした運用とメンテナンスを施さないとすぐぶっ壊れるよ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:02:38.11ID:VodzfUVA0
>>55
禿しく同意
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:02:48.21ID:DYfBTZ4h0
電車運行が予定より遅れる理由、それは、乗客が多くて乗り降りに時間がかかる場合
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:02:55.82ID:0ZfaDZkv0
何度も自動停止システムが発動してうざいから切ったらドカーン
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:03:05.84ID:utv+2ZRT0
>>37
なんでそんな速度出してたんだ?
そもそも停止したり繰り返してたら、
普通は点検するだろ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:04:45.38ID:kTR3RLfM0
>問題の列車は運行中に、突然の停止と発車を幾度か繰り返した

これの理由がわからんと何もわからん
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:04:52.00ID:5osTTQ0v0
>>1
在日糞マスゴミの嘘がバレた瞬間
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:04:52.49ID:SpNTnxdl0
もしかしてATPの理屈を分っていなくてブレーキがおかしいとか言っていたの?
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:05:11.33ID:MwUcWp8L0
正座させられたり、反省文書かされたりするのが嫌だったんだろ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:05:28.33ID:WbLeXBQ60
速度超過が原因なのは、わかってるんだってw
問題は何故カーブで減速しなかったのか、そこを調べろよw
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:05:32.48ID:utv+2ZRT0
>>50
テレビ朝日はほんと病気だよな
事故原因の分析より日本叩きに必死

工学系の人間とか、こんな会社嫌だろうな
バカだらけで
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:06:34.50ID:Nc0FxZxx0
朝鮮アウディのエアコン騒動みたいに、
純正品ではない装置を入れてトラブル発生かもしれない。
純正品は支那がおいしくいただき。。。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:06:44.90ID:4H3mQtrG0
>>73
異常検知してオートで止まる装置を運転士が強制解除して無理矢理運行してた
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:07:00.98ID:FKzfsyUM0
何でも何も1に全て答え書いてないか?

予定より遅れてるから急いでる
速度あげるとATP働いて停止繰り返す
ATP切って速度あげた

日本の日勤教育と同じ事故パターン
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:07:03.53ID:7esiYc300
エア抜けたら止まっちゃうだろう
なぜそこで走らせようとする?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:07:27.19ID:FVikLXyI0
日勤教育もしているのかな
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:07:34.45ID:D8iYdSai0
【台湾】台湾鉄道事故 台湾検察「速度超過が原因」 運転士「(ブレーキ)空気圧が足りない」 識者「回復運転の動画あるけど相当早いねw新快速とか京急とか有名ですね」と

(・∀・)ニヤニヤ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:08:00.29ID:AFFIbGos0
テレ朝笑った。とにかく日本が悪いに持って行きたくて、分析どころじゃなくなってるw
車両が〜故障が〜www
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:08:05.59ID:7xdLztQ00
日本の車両が原因と言ってホルホルしてた在日チョンの皆さん今の心境は?

    ;∧_∧: グギギギギギィィィィィ
    :<;l|l;`田´>;
    ;(6    9:
   :ム__)__)
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:08:38.68ID:z5bI8P530
運転手の言うブレーキの故障=「ブレーキが何故か勝手にかかる!」だろ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:09:21.62ID:NlkgNpwK0
日本製の鉄道車両はほぼ全てがメインのタンク空気圧が下がるとサブの空気が流れ込んで自動でブレーキがかかる自動空気ブレーキ使ってる
それを解放して無理矢理運行させて事故ったのが1971年近鉄大阪線青山トンネル事故

故障時とかにATSとかの保安装置切って走行するときは最徐行しないと警報が鳴るようになってるが今回のATPにはそれがあったか不明
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:09:24.02ID:utv+2ZRT0
>>79
風説の流布で株価操作って、犯罪では。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:10:26.86ID:O6alsWiJ0
居眠りでもしたんだろか
レバー前に目いっぱい押し込んで意識喪失みたいな?
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:10:43.65ID:VU3uht6I0
運転士は運転歴5年の49歳
普段の仕事はシフト管理業務で当日は応援業務で運転していたんだと
何かパニクッていろいろいじくり回したんかな?
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:10:47.90ID:JwO5EVHP0
で、トンキンゲスゴミは朝鮮魔改造沈没セウォル号の時に「日本製の中古!」連呼リアンから
何も学ばなかったというのが露呈しただけでした、ということか

松本サリンで河野氏を犯人扱いして報道しまくったあげく、カルト集団の犯行でした
香川の画伯を犯人扱いで報道したけど、加害者は他人でした
台湾で「日本製の車両」が事故を起こしました、「日本製の車両ガー!」

トンキンゲスゴミはシナチョン領トンキン自治区ということがよく分かる事故でした
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:10:51.31ID:utv+2ZRT0
>>91
これ、番組ディレクターとアナウンサーを日本車輌が
訴えたら、ぼろ勝ちすんじゃね?
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:10:51.61ID:CiKoMkhB0
>>21
レーダーブレーキ解除してぶつかるバカ。
車線はみ出し警告を解除して田んぼに落ちるバカ。
スピードオーバーの警告解除して捕まるバカ。
最新の安全機能はバカには使いこなせないんですよ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:10:56.87ID:SpNTnxdl0
>>82
電気が不安定とかいう証言は
ごまかしの為の虚偽か
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:11:09.33ID:uASRn3qC0
ありえない手順で強制的に動かしていたらブレーキシステムがバグったしか考えられない
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:11:21.24ID:bFAxksPP0
なんらかの異常を感知して機械が停止してそれを強引に動かすなら
そりゃ機械は壊れるだろう。それをやったのが列車のシステムなのか人間なのか
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:11:32.58ID:nLmNnCUF0
>>73
運転手(スピード出すぞ)vsATP(スピードあかんがな)の攻防があった
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:11:38.49ID:0YEYM3YM0
大陸の中国人が非常ブレーキを勝手に操作したんでしょ
なんどもやらかすからATP切ったところがスピード制御に失敗
福知山線を利用した破壊工作だったかもだし
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:12:19.08ID:wzcDh/O60
>>91
いやほんと一度こいつら逮捕すりゃいいのよ
あまりにも好き勝手やりやがる
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:12:28.77ID:cfdQ0dTp0
>>97
でも乗ってた奴の証言で何度もブレーキで電車が止まったって言ってたけどw
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:12:58.21ID:KyZKPtG50
>>97
1回社内の照明が全部消えたっていう証言あったけど
ATSとかのスイッチの横の社内灯のスイッチを間違って切ったのだったら笑えない
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:13:23.95ID:oAg+C9om0
>>16
でも頭が吹っ飛ばされて無くなってる遺体もあるって現地ニュースで言ってたから相当な衝撃だったんだと思う
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:13:25.62ID:FKzfsyUM0
>>97
犯人側の証言を無視すると、まぁそうかなと。
そもそも異常あるなら止まったときに再発進すんなよというが
再発進せざるを得ない理由を考えれば日勤教育だろう
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:13:28.64ID:ATsp2jcK0
>>100
日本から運転指導に行って
ATPが働くまでフルノッチと指導してるって聞いたことある
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:13:57.44ID:NlkgNpwK0
>>106
速度上げすぎでATPが動作して止まったんじゃねえの
乗客が「いつもよりスピード出してた」って証言してるし
警報とブレーキがウザいから切って走らせたらドカーン
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:16:23.26ID:O6alsWiJ0
いくら急いでるからって70km/hも超過でカーブにそのまま突入するか?
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:16:38.07ID:plbQOVLq0
>>3
結局日本製の車両には不備はありませんでした。
という事で日本車両製造の株が暴上げしてるね。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:16:58.75ID:NlkgNpwK0
>>114
安全装置切れないと異常時に一切身動き出来なくなるからどこの国の車両にも切るためのスイッチは付いてるぞ
日本じゃ車庫内での入換か故障時しか切らないが
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:17:00.66ID:KyZKPtG50
車内の電源喪失があったとしたら
ATPでブレーキかかった場所がエアセクションだったりとかぐらいか?
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:17:18.82ID:wIuMEjx00
いやブレーキに不具合があるのがそもそもだめなんだろ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:17:19.72ID:D8iYdSai0
【台湾】台湾鉄道事故 台湾検察「速度超過が原因」 運転士「(ブレーキ)空気圧が足りない」 識者「ちなみに非常ブレーキ(JR)かかったら皆吹っ飛んでましたけどねw場所は予測して踏ん張る」と

(・∀・)ニヤニヤ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:17:23.88ID:b9/8n4Ia0
スイッチを切らざるを得ない不具合があったんだろうやっぱり日本製列車のせいか
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:17:24.29ID:zLwowwV20
車輌だけでなく日勤教育までついていったのか
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:18:41.44ID:vk6tuKfg0
>列車は予定より遅れており、急いでいるのかな

遅れを取り戻すため全開加速
→ATP作動
→うぜぇATP切ったろ
→速い速いブラボー!
→限界突破時速140kmでコーナー突入
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:18:56.70ID:utv+2ZRT0
>>115
自殺だよな?
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:19:03.89ID:FVikLXyI0
遅れてやばいと思って飛ばして自動ブレーキ動作して
まずいと思って切って走行?
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:19:08.32ID:I3ZyAKwf0
原因はともかく台湾と韓国にどげさするしかないねこれは
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:19:29.32ID:O6alsWiJ0
自動車だとアクセルとブレーキ踏み間違えとかがあるけど
鉄道だからなぁ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:21:07.78ID:utv+2ZRT0
>>126
韓国って、もう滅亡してるし新幹線なかったよな
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:21:18.58ID:691mf9B60
指定時刻に間に合わないから
日勤教育が怖かったんだろう
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:22:52.88ID:2toAVIAk0
曲がりきれるとでも思ったのだろうか
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:23:27.41ID:ruwfXVXi0
車両異常でも止めないって所に、何かあったとしか思えないな・・・。

完全に、鉄道会社が組織的に何か隠してるだろ。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:23:41.64ID:g9dMFCM80
テロ工作が濃厚じゃないか? 、と考える方が正常と思える事故ですね?
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:24:03.21ID:7EHsJYLd0
日本車輌製造の株上がってる
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:24:52.68ID:BbReFmIL0
ATPってやつを勝手に切ることができるという車両の構造的欠陥だな
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:25:17.75ID:KX+IAZ7t0
>>95
訴えて欲しいわ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:25:40.30ID:mdh4tgJp0
遅れてたからスピードを出したのが真相?
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:26:45.96ID:VjTx05PK0
>>135
たいがいできるんじゃないですかね
整備の都合で動かすとか、回送で
臨時の支線に入るとか、いろいろ
場面が考えられそうです
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:27:31.88ID:tB8FZWC40
かなり前から調子悪かったみたいだし途中駅でやめとけど。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:28:03.05ID:nPbHHOSP0
>>16
ここが日本製
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:29:42.51ID:tB8FZWC40
航空機みたいにスピードとか操作のレコーダーあるからもう殆どわかってるんだろうな。
あとは車両点検と供述からはっきりする。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:30:18.94ID:e666ov9r0
台湾の高速鉄道って日本の新幹線なみに時間ピッタリに来るよ
時間厳守のプレッシャー大きかったのかもね
0149 【東電 85.0 %】
垢版 |
2018/10/23(火) 09:30:26.91ID:1jvdbPXB0
車両内に乗客が停められるシステム無いの?
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:30:35.19ID:XCeVhXKz0
NHKに受信料を払ってる馬鹿www
去年の最高裁判決で、義務でないことが確定している
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:31:01.13ID:tB8FZWC40
>>135
車両売り込み時に機能を切望されるんだろ。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:31:32.56ID:i/e6IMAs0
どんなに良い性能の物を与えても、操作するのは人間、必ず変な間違いを犯す!
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:31:54.24ID:HpZR14re0
停車と発進を繰り返した後のATPを切ったというなら
ATPは切らなければ事故にはならなかったかもだけど、事故の原因ではないということかな?
ATPの誤動作なら切って、手動でふつーに運転してけばええんだし
速度ましましだったとしても落とすところでは減速はしようとするでしょ
なんらかの理由でブレーキ利かなかったのか…
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:32:25.15ID:nZB3fhaa0
事前に前兆や何らかの不具合があっても運行を休止するという判断は難しいんだろうな
韓国では通信不能状態で平気で走行してたし
日本でも車両にひびがあっても走り続けてた
運行止めて何もなかったらどうしよう、なんて考えるぐらいならAIに任せてしまう方がいいのかもね
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:32:44.66ID:wZnYl0Tv0
>>4
あれホント違和感だったよな

ことあるごとに日本製の車両って強調してた
日本のテレビ局とは思えんわ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:32:45.21ID:PU3CXI3z0
まさにヒューマンエラーだった可能性が高いわけで

AI化が待たれるな

それとマスゴミは死ね
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:33:12.63ID:xRQzYAUm0
>>100
讃岐うどんの「はいじゃないが」のコピペ思い出した
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:33:57.49ID:NlkgNpwK0
>>156
そもそも保安装置切った状態で通常と同じ速度で運転する事自体がおかしい
日本じゃ保安装置切った状態だと15km/h以下でしか走れない
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:35:18.40ID:nZQ8Wq1d0
>>115
日本製品を信頼しとったんやろ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:35:35.04ID:Kt8xJRVL0
>>161
讃岐うどん改変は確かに有名だけどもあれを讃岐うどんコピペって言ってやるなよ・・・
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:36:03.69ID:tB8FZWC40
空気圧おかしいならますます速度制限装置を切っちゃダメじゃん。
てか速度制限装置は空気圧使わないわけ?
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:36:18.92ID:UBd00Rv/0
ここから韓国の国を挙げての日本が悪い運動が始まる
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:36:50.56ID:tQ60Cy4Q0
福知山線と同じ
JR西日本・台湾支社
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:37:42.30ID:vIu/Uk3g0
運転士が異常を連絡してる事実を入れると
100%車両の問題
日本側に賠償だな
潰れるw
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:37:44.06ID:5i1fiCgw0
>>107
車内の電気が消えた(跳電)というのは乗客の知り合いからの又聞き証言なので正確でない可能性がある
乗客証言のひとつは、宜蘭駅までに2回緊急ブレーキがかかり(刹車)、電力が不安定に感じたというもの
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:37:48.94ID:nZQ8Wq1d0
>>149
馬鹿かよ?
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:38:09.13ID:+e7eVxA90
股尾前科で似たようなの見たことある
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:38:26.86ID:qLe8jpTa0
・異常と知りながら走行し続けた
・ATPを手動で切った

パヨクの「異常と思ったときは車両暴走で手遅れだった」とはなんだったのか?
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:38:44.05ID:vf1y63GN0
>問題の列車は運行中に、突然の停止と発車を幾度か繰り返した。

運転手が速度出しすぎるんで自動安全装置が働いて停止してたのをその都度手動で発車させてたとか
んでめんどくさいからって装置を切ったらそのまま速度出しすぎて脱線したみたいな
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:39:03.00ID:xRQzYAUm0
>>159
新交通システムみたいにその架線だけで独立してるならともかく
鉄道なんかは難しいんじゃないかな
テストするにしても簡単には出来ないだろうし
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:39:09.87ID:g9dMFCM80
テレ朝の嬉しそうな報道がおもしろい!
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:39:14.90ID:XUyfuJ7D0
安全装置切るのは分かるとしても
カーブで飛び出すのが自分でも分かってる速度まで運転手が加速した理由はさっぱり分からん
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:40:06.56ID:mcP3GWFr0
>>148
そうなのかそれは知らんかった。
運転手が処罰を恐れて仕方なく加速してた
とかだったら気の毒だな。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:40:22.89ID:NlkgNpwK0
>>177
普通にスイッチは運転台の端の方にあるよ
もちろん切る時は司令所に許可貰って異常時の手続きをした上で運転再開後は最徐行が原則だが
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:41:10.09ID:vf1y63GN0
>>184
なんとなくだがそれまでに停車と発車を繰り返したことで定刻に遅れてたんで
ぶっとばしましたみたいな感じかね
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:41:19.82ID:aCtp1+pY0
>>184
カーブがあるのを失念してた可能性。
もしくは、いつもATPに当てて勝手に減速させる運転をしててATPを切ったのを失念していた可能性。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:41:30.38ID:HKMLDhG/0
なお、運転士の自宅を家宅捜索し、韓流スターグッズを多数押収。
奇異な思考を考慮しつつ、事故原因の解明を進める方針です
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:41:35.26ID:ZaTxv+x+0
これって

ダイヤに遅れる!

スピード出す

安全装置働く

スピード落ちる

スピード出す

安全装置働く

スピード落ちる

安全装置のせいで間に合わない!カチッ

ガッチャーン!!

って感じですかね?
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:41:37.32ID:WbLeXBQ60
>>184
問題はそこだ。何故減速しなかったのか?
それともブレーキの故障で減速できなかったのか?
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:41:50.94ID:8gMiwr3K0
ここ鉄道ヲタクが多いのか専門用語多過ぎて分けわからん
運転手が自分で安全装置を外したまま走っていたってこと?
専門用語抜きでお願いします
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:42:34.23ID:546cyEDo0
今はあやふやにして誤魔化してるけどジャップ製の減速システムの不具合が原因だろうな
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:42:35.72ID:lnXrurTuO
>>93
制限速度とかマトモにみてなかったくさいなあ。普段該当路線を運転してる運転士ならだいぶん手前から減速するだろうし。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:42:51.11ID:Sm/sX9GV0
>>1
調子悪いなら運休して車庫で点検しろよ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:43:03.67ID:uEunp+hB0
異常が起きてるのに安全装置カットして運行しちゃうのがアホ
異常が分かった時点で運転取り止めだろうに
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:43:20.53ID:NlkgNpwK0
>>189
普通に車庫内の入れ替えとかじゃ切ってるぞ
あとはATS自体が故障してずっとブレーキ掛かったままになって近くの駅や車庫まで移動させる時ぐらいにしか切らない
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:43:34.03ID:TSvQjJdB0
日勤教育?!
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:44:19.26ID:R+0KH0x30
>>1
日本車両製造はやっぱりシロでしたな
チョンざまぁwww
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:44:34.37ID:7yg3ZIE90
>運転士「(ブレーキ)空気圧が足りない

空気圧はブレーキ解除時に使うんじゃね
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:45:02.98ID:CBT/KCnJ0
まずは調査結果をしっかり出して貰うことだね。
憶測であれやこれや言うより
事実を把握して車体に問題があるならしっかり受け止めるべきだし
運行に問題があるならそれを改善する必要がある。
そうしなければ同じような事故はまた起こる。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:45:45.31ID:Sm/sX9GV0
>>201
出場する所や始発駅に「ATS確認」とか看板あるな
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:45:46.18ID:15Kpxcm00
マニュアルで運転してたとしても台湾にだって運転指令はあるだろうに何をしていたんだろう
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:45:47.19ID:R+0KH0x30
>>23
いやまあ今の段階ではそれでもいいし仕方ない
でもシロって分かった段階でそこもちゃんと大々的に言ってもらわないとバランスは取れないよな
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:46:13.36ID:KX+IAZ7t0
日本製なのは車両だけで
安全装置はイタリア製、線路は韓国製なんだな。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:46:50.61ID:Sm/sX9GV0
ATSが働くのはATSの故障や不具合じゃない
他に原因があるんだよー
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:47:05.81ID:HpZR14re0
そう。現時点では正直なんも断定できないはず

>210
マスコミは食い逃げ常習犯だからなぁ…
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:47:12.52ID:Sm/sX9GV0
>>211
線路が怪しい
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:47:36.12ID:9e8CMw8d0
本当に手動で安全装置を切ったのかな?
金で握り潰してなければいいけど...
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:47:55.05ID:NlkgNpwK0
>>208
ATS切ったままで運転すると司令所に通報が行くし、車両によっては15km/h以上出した時点で強制的に非常ブレーキかかるようになってる
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:48:08.35ID:b5fM4ijA0
>>23
昨日のNHKニュース9は
日本に責任が無いと分かったとたんに、有馬のコメント無し、
青森の交通事故に切り替えて倍以上の時間ww
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:48:11.98ID:jcyN9Cp50
>>196
涙拭けよ。
今回も残念だったな。

朝鮮人はいつも負けっぱなしでつらいよな。
もう我慢せずに帰国しろよ。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:48:22.43ID:CAYoHk+Z0
運転士は朝鮮系台湾人だよ
女性下着着用で勤務していたらしい
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:48:24.24ID:DJ0HySKF0
>>206
この発言で安全装置かかりまくりって言うのがわかる
だからその後遅れ取り戻すために安全装置外して爆走した
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:48:51.87ID:nZB3fhaa0
遅れを取り戻すために速度超過して
一端は速度抑制の自動停止が働いたが
切って今一度、かな
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:49:19.47ID:o0Bw86KQ0
システムの検証、またNASAに頼んだらええやん。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:49:26.09ID:QrBN0xR10
地検がATPを切った運転士の逮捕状の請求w

【台湾列車脱線事故】台湾列車事故は「速度超過」 運転士身柄拘束を請求 ATPを切っていた可能性も含めて捜査
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540239727/
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:49:57.66ID:9hnw8oJe0
ATPが勝手にブレーキをかけるようになったので
ATPを切って走ったのかな?
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:50:27.38ID:dcgoXfTW0
>>21
飛行機パイロットが問題あれば自動から手動に切り替えるごく普通なイメージ
マニュアルも存在するように思う。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:50:29.88ID:wWO4WtzB0
頭文字Aの公道レースみたいだな
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:50:44.99ID:Rl2qy6yq0
時速200km出せる車をメーカーは販売してる

実際に200kmで走って大破させるドライバーもいる
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:50:49.13ID:KX+IAZ7t0
>>216
線路が剥がれて 車両に突き刺さってたな
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:51:49.19ID:QoY3G4oQ0
やはり在日のせいか
0238 【東電 85.9 %】
垢版 |
2018/10/23(火) 09:53:43.02ID:1jvdbPXB0
最大の問題はATPを切るまでに至った理由だよな
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:53:43.81ID:Wt2RCXkl0
運転手は列車の異常を報告したけど、上層が止める事を許さなかったらしいで。台湾はクレーマーが多いし、チケットの払い戻しで損害も出てくるから。台風の日でも飛行機の運航が中止になるのを許さないような国民
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:53:46.59ID:6y5WQhhi0
日本の隣国の中で
やはり台湾は、まともな国だと改めて思った
まあ安全装置切ったというのは、いただけないけど・・・

中〇なら、列車事故の原因隠ぺいで
車両ごと地面に埋めちゃうだろうし・・・

韓〇なら、日本製の車両が悪いと
日本製品のせいにするだろうし・・・

個人的には、台湾の人々が中国治めてくれた方が
日本にとってありがたい
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:54:13.97ID:Pyx8b9IUO
新幹線の線路に80Km制限のカーブがあるのがおかしくだろ
線路をつくった日本がわるい
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:54:26.07ID:KrbDctGM0
遅れが出たから急加速させてブレーキかかって減速、遅れがまた追加されてを繰り返し
最後は安全装置切ってカーブを頭文字D
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:54:36.48ID:3T9YLWKN0
くれぐれも台湾にウソつくように頼んだりするようなことがないようにな
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:54:47.08ID:08BUbiVH0
そういや昔、旧名古屋空港で台湾の航空機が着陸失敗事故を起こして死者を多数出したのも酒気帯び操縦だったからな。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:55:16.78ID:MliXMbMd0
競合脱線というやつだろうな
そのために日本が考えた安全装置とか使わないなら日本を過信しすぎる
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:55:28.95ID:Wt2RCXkl0
>>238
上からの「遅れるな!」の圧力。止まったり走ったりで遅れてたみたい
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:55:56.60ID:KyZKPtG50
>>241
そもそも新幹線じゃないんだが・・・
ちゃんと元記事読んでから来いよ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:56:45.06ID:15Kpxcm00
>>210
あのワイドショー屋の連中は日本を落とす事自体が目的か視聴率って数字の事以外は全く頭にないんだろう
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:57:06.10ID:U9wCcb7j0
線路カーブの傾斜がたりてなかったんじゃないか
日本発の振り子装置は取り付けてたのか
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:57:34.68ID:bpMR0ycX0
ブレーキの故障じゃなくてスピードを出しすぎてたからいちいちブレーキがかかってたということなのか?
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:58:35.74ID:xRQzYAUm0
>>252
140キロで曲がれる傾斜ってなんだよw
しかも駅近くでw
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:59:27.85ID:NlkgNpwK0
>>252
振り子じゃなく空気式車体傾斜な
あれは乗り心地を基準内でカーブ通過するためのものだから付いてても制限速度超えたら脱線する
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:59:30.00ID:qHBYan9v0
>>252
速度の限界を超えまくってるだけ。

60〜80の場所をなぜ130〜140で走るに至ったかだけが問題。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:59:39.47ID:Sm/sX9GV0
>>219
信号システムが海外製だからわからん
0261 【東電 86.4 %】
垢版 |
2018/10/23(火) 09:59:44.21ID:1jvdbPXB0
>>248
それだと福知山線と同じようなものか
運転士だけの責任で終わらせないことを祈るばかりだ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:00:05.56ID:BSfXACpa0
制限速度の二倍はきついな〜
カーブだとそれだけ力が増すからな
乗客が早いと感じてるくらいだから余程だったんだろうな

問題はその状況になった原因か
速度制御装置に問題があり、手動で切らないと行けない状況になった可能性もあるが
それなら、何処かが指示を出してるから直ぐに分かるだろうし
まだまだ調査が必要だな

>突然の停止と発車を幾度か繰り返した
抑制装置が働いたかな?日本と同じシステムだと一度作動したら一度停車させるだろうし
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:00:31.44ID:egIGaCEd0
羽鳥の番組でも言ってたが、安全装置が運転手レベルで簡単に切られていいの?
仮に切れるとしても中央制御室でやるようなシステムじゃないとおかしいだろと。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:00:36.42ID:UHKt+VIJ0
>>21

安全性を高めると、非効率になるけど、
でも、人の命を運んでる電車でやっちゃマズイでしょw
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:00:39.78ID:jM9neydM0
台湾検察は業務上過失致死の容疑で運転士の身柄を拘束、これでわかるよな車両に問題は
無かった、運転士による過失だと台湾検察は
見ている パヨ残念だったね
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:01:14.45ID:6y5WQhhi0
>>255
一部報道によると駆動系の異常が原因
    ↓
安全装置が働き止まる
    ↓
運転士が安全装置きる
    ↓
   事故らしい
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:01:30.96ID:kz2POlaK0
>>73
急いで間に合わそうと飛ばせば自動で安全装置が作動(ブレーキ、停車)する。何度か繰り返したので運転手が切れて安全装置切ったという話じゃないの?

で、結果スピードは140キロまで達しカーブ曲がりきれず事故という流れでは?
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:01:54.01ID:3T9YLWKN0
となると 中韓による日米サイドからの分断工作の可能性は大なわけだな
だが日本の車両が原因ならば素直にウソをつかずに謝罪と賠償をしろよ?
日台の友好関係に関わるからな
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:02:04.48ID:NlkgNpwK0
>>263
車庫内の入れ替えで日常的に切るのにいちいち司令所に連絡しないと無理なら相当手間がかかる
営業運転中は切ったら通報が行くようなシステムだし
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:02:05.07ID:egIGaCEd0
思うんだが、指令室から指示が出て、安全装置切るからスピード上げろと言われたんじゃね?
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:02:40.39ID:X0i+e6YI0
昨日一杯湧いていた朝鮮人が一気に消えるこの摩訶不思議な現象
誰か説明してくれんか
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:02:43.56ID:wJgQ9RPj0
「すぐブレーキがかかるからATPを切ってくれ」

って運転士からの依頼があったって言ってたじゃん

速度超過が当たり前だったんだろ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:03:56.46ID:Wt2RCXkl0
>>265
車両の故障の問題だよ。
普通の人は故障してすぐ運休したら問題は起きなかったと思うけど、反日の人は安心のメイドインジャパンwクソな車両を高い金額で買ってるって笑ってるよ。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:04:37.78ID:5MLMevNV0
運転士の不具合を疑わないの?
停車と発車の繰り返しも
運転してる運転士ならたやすくできるけど
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:05:19.41ID:sz4yp8rv0
>>268
嘘のつきようがない。
台湾はどこかの国みたく反日無罪とかにならないし、
司法がきちんと機能してるから、事故の原因究明と
過失の所在がとこに下るか見守るのみ。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:05:21.16ID:KX+IAZ7t0
>>254
福知山線の事故で あんなに線路剥がれてたっけ? 今からググってくるわ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:05:29.56ID:5GCG2Qjw0
そもそもなんで140キロ出るんだよ
出ないようになってるはずだろ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:06:03.26ID:Wt2RCXkl0
>>255
台湾のニュースでは運転手が電力と電圧の異常でブレーキが効かなくなる可能性がらあるって2回くらい報告してたみたい
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:06:10.08ID:egIGaCEd0
>>271
昨日が定休日で今日から仕事の業界くらいしか想いつかんわ
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:06:59.89ID:NlkgNpwK0
>>277
営業運転で最高140、設計上は150出るぞ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:07:16.49ID:egIGaCEd0
>>277
諦めなきゃ出るようなシステムなんだろ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:07:30.59ID:JhYIfAdJ0
>>234
大きく曲がって窓に突き刺さってたな
中の乗客は大丈夫だったんだろうか
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:07:43.20ID:5MLMevNV0
>>266
車輌故障は考え難い、現地報道が言ってるだろ
そして、検察は運転士の業務上過失致死及び傷害罪疑ってる
「駆動の異常」言ってるのは運転士だけだろ
整備士やほかの運転士も言ってたのか?
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:08:12.61ID:HqpmUo3o0
例えブレーキ壊れても止まらないだけで加速する訳じゃないからな
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:08:18.73ID:L/c8xXaT0
チョンが死ねば祭りだったのに
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:09:07.88ID:qHBYan9v0
空気圧(漏れ)の問題があって、列車に回生ブレーキがかかった。
それを電力が不安定と誤解し運転続行
遅れを取り戻すべく加速、通常より速度を上げる。
ATPが働いたがそれを切って運転続行
カーブ手前で減速するも空気圧不足でブレーキが不調でじゅうぶんに減速できず遠心力にて脱線。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:09:07.96ID:rmhDwzvZ0
>>1
本当は車両整備ミスによる人災事故を運転手へ責任転嫁するんだろ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:09:18.51ID:AcLP68jM0
スペインの列車脱線事故は運転士がはやく休憩に入りたいから
スピード出しまくったのが原因だったし
どうせそんな感じだろう
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:09:25.19ID:5MLMevNV0
>>278
それで故障の事実は確認されたのかな?
ソースが運転士の発言しかないようだが
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:09:25.25ID:y3VKeEvE0
ちゃんと安全装置が作動して危険を教えてくれていたのに
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:09:32.96ID:puOFPcyl0
朝日新聞はおもしろい
急停車したあと、ふいに急発進したのだろうか?
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:09:36.98ID:v6WZQMLV0
一般の日本鉄道車両は直線距離で最高120km/h
台湾での事故はカーブで140Km/h突入、論外も論外
ちなみに福知山線列車脱線転覆事故は
カーブ区間突入時116km/hで進入していて脱線転覆
自動車でもカーブに入ってからの急ブレーキは事故の原因。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:09:41.53ID:X0i+e6YI0
>>279
んじゃ散髪屋さんかなあ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:10:20.61ID:JKZuodZo0
乗員の質が高いならATP手動操作も有りかもしれないが
質のばらつきが大きい場合は手動操作を禁止すべき
日本の乗員を信用せずATSは切れないから安心できる
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:10:51.06ID:u2Y0ySGD0
>>266
異常な速度になった原因はまったく分からんのだな
勝手に加速するこたーないだろうし
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:11:06.43ID:L1rqD+6q0
あら、運転手保釈しちゃったの
供述と運転記録不一致なのに
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:11:13.97ID:Bt6C98D60
やっぱりそうかといった感じ。
安全装置がオフに出来るのは非常に
まずい。航空機でも大地接近警報が
開発された初期の頃に誤報が多くて
スイッチをオフにするケースが続出。
結果墜落事故に至ったケースが何件も
あった。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:11:22.10ID:rGNefZXX0
>>68
>「列車は予定より遅れており、急いでいるのかな」と感じたという。

って1に書いてある
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:11:55.99ID:F4lzIc/y0
事故直後の報道では「30分前からブレーキの不具合と報告」とあったが、これが「安全装置が作動して止まってしまう」のか「ブレーキが効かない」のかで180度話が変わってくるんだが、現在は前者が有力って事?
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:12:03.86ID:Wt2RCXkl0
>>283
言ってるのは運転士だけじゃなくて、実際故障の報告が記録に残ってるんだよ。でも台湾の上層部が責任取りたくないから運転士のせいにしたい。2回故障の報告を受けたにもかかわらず無理に運行させたから。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:12:42.07ID:MliXMbMd0
台湾が日本の新幹線を導入したけど、すべてにおいて職員、乗務員の練度が上がらず開業に間に合わなかった話はいかがなものか。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:12:58.80ID:5MLMevNV0
>>292
加速って故意にしないとならない状態だよな

運転士は「ブレーキの不調」を報告してるのに
安全装置を切って加速運転してるんだよな
まるで「アクセル入れてもブレーキが邪魔して加速しない」
と勘違いしていたみたいに
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:12:59.15ID:p7cOeZyC0
検察が回収とか言ってるってことは,
運輸事故調査委員会とか台湾にはないのかな?
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:13:27.74ID:Bt6C98D60
>>297
証拠隠滅しようがないし不当拘束する
理由がない。中世ジャップランドとは
違う。
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:13:40.95ID:QTirzkKy0
ブレーキがどうあれ
安全装置が作動するなら車両点検しろよって話ではあるが
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:13:46.46ID:Wt2RCXkl0
>>289
故障の報告が記録に残ってる
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:13:54.65ID:NlkgNpwK0
>>298
切らないと異常時にその場から動けなくなるから付けてるんだよなあ
線路上で動けなくなった車両を近くの車両基地まで動かす事も出来なくなるからスイッチのオンオフ出来るようになってる
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:14:10.86ID:OXKNAJIZ0
指令が運転士に無理に運転させたってまんま山陽新幹線だな
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:14:26.68ID:jU1RpzTd0
速度を自動的に抑える保護装置が人為的に切られた場合に
すぐに司令部に伝わり警告できるシステムにしないと
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:14:35.21ID:egIGaCEd0
速度調整レバーをmaxにしてもATPが作動してスピードが出なかったため、
解除ボタンを押したら急加速し運転手が座席から転げ落ちたとか
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:14:42.83ID:BSfXACpa0
>>266
事実なら
>安全装置が働き止まる
この時点で運行停止だな

元々速度過剰は乗客も認識してたみたいだし
完全装置切ってるなら、通常より速度は落として運転だし
(と 言うか安全装置切って運行事態が異常事態)

日本製であろうとなかろうと
機械は予想しない故障する事あるからな
今回の場合、どの道事故の直接原因は車両とは言いがたいな
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:15:32.48ID:egIGaCEd0
乗務員を点検したほうがいい
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:16:02.87ID:+4PqWoUA0
何?テロの可能性もあると?
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:16:32.72ID:Wt2RCXkl0
>>304
ブレーキの不調じゃなくて、電力と電圧の不安定でブレーキが効かなくなる可能性があるって報告してたみたいよ
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:16:51.03ID:Bt6C98D60
>>309
手動で安全装置オフにしたら徐行して
最寄り駅で運転打ち切りとか何か
規則があれば良かったな。
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:16:53.22ID:cRyeLVYA0
>「列車は予定より遅れており、急いでいるのかな」

列車の予定時刻に間に合わせるために
ATPを切って無理な高速走行ー>カーブを曲がり切れず横転・脱線
という事か
車両の故障ではないな
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:17:20.09ID:9cl7ryCq0
>>300
最初の報道から、ブレーキが効かないなら「ブレーキが効かなくなる不具合」って表現するだろ、ってずっと思ってるんだが、何故かブレーキが効かなくなる故障と思い込む人が多いわ
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:17:22.05ID:egIGaCEd0
日本の車両だと何系?サンダーバードとかあの辺かな?
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:17:29.90ID:BSfXACpa0
>>278
何で効かなくなる事認識してて速度上げるかな〜
電力と電圧異常だと、可能性も色々考えられるな
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:18:48.20ID:7yg3ZIE90
列車なんだからトヨタに対する捏造クレームみたいに嘘証言を粉砕してくれるレコーダーがあるだろ
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:19:00.51ID:NlkgNpwK0
>>319
日本じゃそれが規則に書いてるし、それ守らないと司令所に警報行って国交省からも大目玉食らう
そういう規則が無かったなら台鐡のミスだな
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:19:01.81ID:rmhDwzvZ0
7両目が脱線→敗戦ケーブルが遮断→安全装置がシステムダウン→加速
フランス最凶
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:19:03.51ID:5ENNQ+l50
>>4
マジで売国TV局ばっかだなぁ
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:19:40.82ID:/VBr7pdU0
そんな事だろうと思ってたわ
株価下がったら損害賠償請求しろ
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:19:47.65ID:qHBYan9v0
停電で車両トラブル発生、恐らく空気圧系の問題を抱えていた。
遅れを取り戻すために速度超過
ATPが働いたので手動OFF
カーブで通常なら間に合うくらい手前で減速をかけたが
ブレーキをかけたが空気圧不足により効かなかった。
速度超過ままカーブは近づいてくる・・・危機を察知し、指令に通報および車内放送。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:20:21.37ID:Wt2RCXkl0
>>310
司令部との通信記録に残ってるんだよ。
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:20:48.95ID:OXKNAJIZ0
電圧だか車輌だかの不調を放置して実際ブレーキが利かなくなって140kmでカーブに突っ込むハメになったんだろ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:21:26.96ID:rmhDwzvZ0
ATS(自動列車停止装置)が、8両目に装備したのか
7両目が断線じゃ、機能しないわな
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:21:28.49ID:tTxDzmVw0
>>286 おお、よい推理

ただし、途中の駅で点検したけど
圧は正常だったという点が抜けてるぞ
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:21:32.13ID:WbLeXBQ60
>>330
>ブレーキをかけたが空気圧不足により効かなかった

多分これが原因じゃないかなぁ。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:21:33.43ID:qhCwHA960
この列車は樹林駅を出発しておよそ1時間半の間に2度、急ブレーキがかかり
2度目の急ブレーキの際には、停車して整備士が乗り込み点検を行って
運転士が台湾の交通当局に「列車のブレーキシステムの気圧が不足している」と報告

ブレーキシステムに問題が生じると安全装置が起動して
列車の馬力を維持出来なくなって減速してしまうが

運転者が、何度も急ブレーキがかかり速度が出ないのは、

列車が速度超過した際に減速する機能を持つ自動列車防護装置(ATP)が故障しているせいだと誤認

自動列車防護装置(ATP)をオフにして、ノッチ全開で、ムリヤリ走行を続けてたところ

ブレーキの気圧が元に戻り、起動していた安全装置が解除され
ノッチ全開全力加速で、自動列車防護装置(ATP)オフのまま
急カーブ突入
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:21:41.12ID:xRQzYAUm0
>>329
現金な事に不具合じゃない可能性が高いと発表されたら株価上がってるw
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:22:04.03ID:aOx3VVpQ0
そもそも電車の遅れは、いつから始まったんだろう

何らかの不具合が遅れの原因なら普通なんだけど
遅れの原因が運転士自身のミスで、不具合云々はそれを隠すための言い訳だったりしない?
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:22:08.12ID:YEnilXyA0
>>1台湾にも日勤教育とかあるん?
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:23:06.09ID:OXKNAJIZ0
ATPを切ろうが切るまいが実際の車輌が止まらないんじゃそこにさしたる意味はない
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:23:06.23ID:egIGaCEd0
あんな狭い国で急ぐ必要なんかあんのかよ。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:23:31.43ID:dHP3HhDW0
運転士は負傷で済んだみたいだし
聞き取り調査で詳しい事も判明していくだろう
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:24:04.31ID:C5qdbgGp0
福知山と同じか
日本人と気質が似てる人多いらしいけど
電車はのんびりでいいよな
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:24:20.96ID:Wt2RCXkl0
>>310
台湾のニュースから
>台鐵指出,根據通聯紀錄顯示,司機員從16:20至16:50間多次回報車上的空氣壓縮機(主風泵)有狀況,氣壓過低影響剎車系統,電力斷斷續續很難行駛
>整個通聯紀錄裡面是回報很多次,差不多4點20幾分就一直一直在聯絡
普悠瑪37分連發 司機頻求援
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:25:31.94ID:tSXe957V0
福知山線脱線事故の時もそうだったけど、手動で安全装置を切る必要なんて基本的に無いんだからセンター経由でしか切れないようにすれば良いと思うんだけどね。。。
あと、安全装置外れた場合のセンターへの警告とか表時とか必要だと思う。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:26:00.55ID:ZIIpim6z0
日本製とかしきりに言っていたメディアが大人しくなったな
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:26:05.47ID:qHBYan9v0
結局、空気圧系のトラブルが発生してるのに無理した結果なんだろうな。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:26:26.07ID:qhCwHA960
この列車は樹林駅を出発しておよそ1時間半の間に2度、急ブレーキがかかり
2度目の急ブレーキの際には、停車して整備士が乗り込み点検を行って
運転士が台湾の交通当局に「列車のブレーキシステムの気圧が不足している」と報告

ブレーキシステムに問題が生じると安全装置が起動して
列車の馬力を維持出来なくなって減速してしまうが

何度も急ブレーキがかかり速度が出ないのは、

列車が速度超過した際に減速する機能を持つ自動列車防護装置(ATP)が故障しているせいだと

運転者が誤認

自動列車防護装置(ATP)をオフにして、ノッチ全開で、ムリヤリ走行を続けてたところ

ブレーキの気圧が元に戻り、起動していた安全装置が解除され
ノッチ全開全力加速で、自動列車防護装置(ATP)オフのまま
急カーブ突入
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:28:00.92ID:qHBYan9v0
電車が揺れる事で空気が漏れるが、停車しておれば回復する感じ?
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:28:07.80ID:G+LSPiNS0
道ずれ自殺か。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:28:14.27ID:puOFPcyl0
列車統合管理システムは始発発車時から異常を示すランプが付いていたとの由

【普悠瑪翻覆】奪命簡訊曝光 「關鍵53分鐘」
https://tw.news.appledaily.com/local/realtime/20181023/1452507/

運転士は途中の双渓駅で臨時停車をして「動力不調」と判断し、1ユニットをカット
そのまま運転を続け、機関区(≒整備員)のある宜蘭駅までどうにか運転した
※宜蘭駅は通常停車駅。事故現場から通常停車駅では2駅前
宜蘭駅で点検・検査をしたものの、「途中リセットの必要あり」と報告が出され、
それを受け運転指令所では「宜蘭駅の次の通常停車駅である花蓮駅にて車両交換を行う」として出発させた

問題はこの6432電車が日曜日だけの列車で停車駅がコロコロ変わる
例えば来週はこの事故現場の2駅前にある羅東駅に停まるが、その翌週は通過する
だれか今回の電車が羅東駅を通常停車駅になっているかどうか教えて給う
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:28:19.12ID:L/c8xXaT0
運転士よく生きてたよな
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:28:22.59ID:GE036hib0
>>335
あり得ない
予備のタンクまで空気圧不足になる事はないだろ
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:29:16.77ID:Uqne8uWK0
アデノシンにリンサンだっけ
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:29:52.89ID:rmhDwzvZ0
フランス企業のフェールセーフってルノー日産レベルだろ
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:30:58.47ID:X0i+e6YI0
朝鮮人どもの追い込まれ様はひでえええな(笑)
こんなニュースにでさえも昨日糠喜びしてたしな
そして何故か今日は消えるという…

もう笑いしかないよな(笑)
さっさと半島に帰るか、遺伝子レベルで消滅しろや!
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:31:19.93ID:L/c8xXaT0
まあメディアなんてバカチョン二人にノベール平和賞なんて言ってたくらいだもんなw
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:31:23.92ID:OXKNAJIZ0
>>360
試したくても普通ならブレーキがかかる
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:33:11.36ID:NlkgNpwK0
空気圧が低くなれば普通は自動でブレーキがかかって規定以上になるまでATPのオンオフ関係なく解除が出来なくなる
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:33:30.09ID:jcyN9Cp50
PTAの役員だが、ATPを切っちゃいかん。
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:33:30.84ID:egIGaCEd0
>>350
電車の運行システムとは違うが、似た例は他にもある。不具合の原因がどこにあるか
見極めれず誤った操作をしてしまう。
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:34:10.66ID:g2ea4/WJ0
>>126
お前が謝罪してこい。全財産持ってな。
ついでにガソリンかぶって焼身してくれ。
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:34:13.83ID:6y5WQhhi0
中?なら事故隠ぺいで
車両ごと地中に埋葬

韓?なら人的災害の事故でも
日本製品が悪いとあほみたいに連呼

台湾は、事故調査もまともだな
台湾と交流深めた方がいいよ
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:35:33.63ID:Wt2RCXkl0
140キロで急カーブに差し掛かって、ブレーキが効かない運転士の恐怖凄まじそう
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:35:41.08ID:vhiR5bC20
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  定刻より遅れて怒られそうなんだお…
  |     (__人__)'    |
  \     `⌒´     /
 
 
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でもスピード出したらATPがブレーキかけてくるんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
 
 
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからATP切るお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:36:27.54ID:RnjTxp+g0
手動で切れるものを安全装置と言うならば
付けなくても同じ
手動の安全装置のブレーキは付いてんだから
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:36:34.84ID:OXKNAJIZ0
山陽新幹線はJR東海のおかげで間一髪助かったが台湾にはJR東海役がいなかっただけの話
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:37:12.86ID:uMdZG9qZ0
安全意識低いじゃんww

プユマ号の第1編成の輸送時、基隆駅構内2Bホーム通過時に床下機器が接触する軽微な事故が起きた。原因は線路がホームに寄っており、線路の中心からホームまでの距離が規定より不足していたことによる。
このため、台鉄は当該ホームを急遽削る応急処置で回送列車を通過させた。
後日、花蓮など5駅でも事前にホームを削る応急処置に追われ、台鉄の対応が議会で問題視された

鉄路局がメーカーと第三者の安全認証が取得できていない段階で旧正月用乗車券の販売に踏み切ったため、現場や議会での論争を巻き起こした。
技術的には特に問題はなかったが、ロイズからの安全認証が書類上の問題で直前まで滞っていたため、自強号での振替輸送も検討されるなど、難産の末でのデビューとなった

日本で言う国会まで問題が上がるってJR北海道レベルだろww
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:37:16.30ID:hEOtvOwV0
JR福知山線脱線事故
2005年4月25日に西日本旅客鉄道の福知山線塚口駅 - 尼崎駅間で発生した列車脱線事故である。
乗客と運転士合わせて107名が死亡、562名が負傷した。
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:37:19.52ID:puOFPcyl0
>>335
「込め不足」と言いたいのだろうが、その前に回生ブレーキが作動する
更に交流区間であれだけの列車が運転している中で回生ブレーキの失効はありえない
(電車特急が後(遅延しているから先かもしれないけど)1本、その後に電気機関車牽引客車列車がもう1本続く)
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:38:10.09ID:35czv8230
>>15
なんと!
安全装置の理屈が分からなかったのかな。
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:39:25.94ID:GQ6YXXoQ0
>>382
「込め不足」って言いたいだけなんだろうけど、電気指令式ブレーキに込めるとかないから
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:40:38.93ID:puOFPcyl0
>>385
笑える冗談だね
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:40:47.47ID:QlvMKQyf0
>>346
それ運転手から不具合の連絡を受けた記録があるとしか書かれてないけど
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:41:21.49ID:RnjTxp+g0
安全装置は、手動でダメなものを補助するためにあるわけで
本来、現場で切れる方がおかしい
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:41:41.66ID:egIGaCEd0
想定通りの事故なんて起きないんだよね。いっつも想定外でした。
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:42:37.22ID:NlkgNpwK0
>>377
故障したら一切身動き出来なくなるから全世界の車両は切る事が可能な構造だぞ
車と違って線路上にいる以上自力以外で移動させるのが難しい
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:43:31.18ID:rmhDwzvZ0
7両目が脱線した理由
車輪の磨耗
レールの幅に対し、車輪のガイドが異常に磨耗しピッチが広がってた可能性
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:44:10.90ID:fdZmJsLD0
なぜ台湾検察はアベに忖宅するのか?車両は日本製。アベの責任であることは明白だ!
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:44:33.51ID:RnjTxp+g0
>>397
身動きが出来なくなってから切るんなら、こんな事故になってない
高速で移動してるのに切れるからおかしいわけだ
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:45:15.87ID:RnjTxp+g0
間違った394だ
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:45:18.45ID:hZtjbipn0
妖精さんが見えてる人に運転させてしまったか。ご冥福をお祈り致します。
安倍もしっかりお悔やみしろ!
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:45:42.08ID:wDFH2+Z70
>>15
マスゴミは印象操作さえできれば何でも良いと思ってるんだろうなぁ
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:45:53.25ID:LwMqkNJc0
>>10
多分こんな感じ
運転手「時刻かなり遅れてるわ遅れ取り戻さないと」→安全装置作動突然の停止を繰り返す
運転手「なんか突然停止するし調子悪いからスイッチ切るわ」
運転手「スゲー調子出てきた突っ走るわww」→ドッカーン
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:45:54.85ID:AsBbJWA60
遅れた運行ダイヤを取り戻すためにスピード上げる

安全装置起動

運転手、安全装置切る

スピード超過

カーブで脱線
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:46:37.05ID:OXKNAJIZ0
どういう操作をしたらブレーキがかからない仕様になるのかの解明が必要
だって電圧や空気圧に異常があればブレーキがかかるようになっているんだから
ブレーキシステム単体がバグったと見るのが自然でしょ
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:46:44.16ID:cnKVMQZ80
>>1
運転手の人災を、必死に日本製車両のせいにしようとしていた反日クソチョンマスゴミ涙目www
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:46:59.11ID:NlkgNpwK0
>>398
切った状態で動かす時は所定の手続き取った上で15km/h以下でないとダメ
それすら無視してぶっ飛ばしたなら運転士の責任
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:47:14.73ID:baRC+QbZ0
こういう時だけハッキリと車輌は日本製って報道するのな
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:47:25.95ID:puOFPcyl0
>>390
え、お笑いだね
低速になれば純電気ブレーキではないからディスクか踏面か知らないけど通常の摩擦ブレーキで停まるんだよ
えー、知らなかったの?
連結器が離れるとか走行中に編成分離が生じた場合、回生ブレーキが利かない可能性もあるので空気ブレーキを使うのだけど、それも知らなかった?
爆笑ものだね
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:47:38.00ID:nZB3fhaa0
運転手が知らないうちにATPが切られていたという可能性はないのか
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:48:20.34ID:RnjTxp+g0
安全装置を無効にしたら、手動ブレーキも死ぬって
安全装置になっとらんよな
自殺スイッチか
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:48:59.94ID:egIGaCEd0
>>403
贈れたら日勤教育

これも追加な
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:49:01.64ID:81D89cF50
ウリナラが不愉快になる不都合な真実を語ってはならないニダ。チョッパリが悪いと決まっているニダ
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:49:40.06ID:fdZmJsLD0
人的ミスと言うことにして一人のせいにして丸く納めようとしている
台湾検察はアベへの忖宅をヤメロ!
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:50:31.73ID:puOFPcyl0
>>407
ATS-Pなら全電源オフにならない限り、15km/h速照が付いたままなので、
自力運転時は15km/hに抵触したら即非常ブレーキ作動
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:50:41.50ID:sTAsotUm0
日本製とわかった途端何スレも立つ急加速ぶりだったのが
福知山線と同じ人為的ミスの可能性大とわかった途端急減速した
チョンの安全装置かな
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:51:05.45ID:OXKNAJIZ0
俺は車輌の問題だったと見るけどね
運転士も指令も止められないんじゃ誰が止めるのよ?w
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:52:03.19ID:81D89cF50
cmで御布施をしない企業は叩くのが日本のマスゴミ
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:53:04.83ID:mkcX+YOXO
ワラタ号のWikiをよめ
おかしいと思ってダーバンで下船した一人だけが助かってる。
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:54:51.38ID:rmULxswn0
>>383
空気圧不足なら加速するんじゃなくてブレーキが解除できなくなって動かなくなる仕様か
ますます謎が深まるな
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:55:11.92ID:dc4gqKx10
車両に不備があってブレーキが作動しなかったらしい
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:55:47.26ID:mkcX+YOXO
他のソースだと
運転士はもう前からいろいろ指令に上げてるようだから、ATP切ったのも指令の指示か圧力なんじゃねーの?
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:56:40.37ID:vs0JH4rc0
台湾って車も運転が荒いよね、怖いくらい
あと飛行機事故も多い
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:57:10.93ID:ui+L++Ek0
この事故が南朝鮮で発生したらどうなったろ?
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:57:12.40ID:X0i+e6YI0
昨日まで糠喜びしてた朝鮮人どもとか朝鮮マスゴミは何処に逝ったんだろう

俺が予告していた通りの結果になったけど………(笑)
予告通りにスレの伸びも衰えて、自動的にフェードアウトしそうだし(笑)

朝鮮、死ねや!!!!!!!!!!!
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:57:24.47ID:GE036hib0
>>382>>383
お爺ちゃんたち、昔話はいいから
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:59:00.51ID:puOFPcyl0
>>416

保釈された模様
https://tw.appledaily.com/new/realtime/20181023/1452434/
而宜蘭地檢署,
在偵訊司機員尤振仲(48歲)後發現,
也認定此案「因過彎超速釀禍」,
檢方向法院聲請羈押禁見,
但最後法院裁定以50萬交保
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:59:06.63ID:OXKNAJIZ0
これからは指令にATP切られてもカーブの前では強制的にスピードを落とすようGPS使って制御するしかないな
勿論運用側には絶対弄れないようにして
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 11:00:59.01ID:Pvy9keLM0
台湾メディアは健全だよね。流石は文明国。

事故発生当日から、運転手がATPのスイッチを切っていたと報じており
日本の糞ゴミのような「日本製車両が悪い」と言う印象操作をしていない。
特に、テロ朝の「歪曲、印象操作」は酷い。あれだけの台湾人が犠牲になっているのに
日本が悪いような印象操作報道を繰り返している。
日本が嫌いなら、放送権を返上してチョン国に行け。
パヨチョンは騒ぎまくった挙句、今は「お通夜」状態ですね。
チョン猿は「ラオスダムの賠償の事だけを憂いておれ」
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 11:03:00.76ID:sj98+iVG0
>>428
朝鮮人は関係ないぞ。
お前の心の中の差別意識が、勝手に朝鮮人にすり替えてるだけw
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 11:05:06.57ID:QrBN0xR10
> JR尼崎脱線事故で、死亡した運転士が緊急用予備ブレーキを急減速の目的で使った記録が明らかになったが、JR西日本の現役運転士が、通常運転で予備ブレーキを使った経験を本紙に証言した。
> 予備ブレーキは列車を止めるための最後の手段とされ、ブレーキ系統の故障時での使用に限られている“禁じ手”。
> 国土交通省は、導入を計画している速度記録装置に予備ブレーキの操作履歴を加えることを検討している。

> 証言したのは、二十代の男性運転士。「雨などで常用ブレーキの効きが悪い時に予備ブレーキを使った」とし、使用方法は「見習い期間に指導運転士に教わった」と話した。
> 「報告義務のある非常ブレーキより使い勝手がいい」とし、予備ブレーキ使用が運転士仲間の間では特異なことではない、と示唆した。
> 非常ブレーキは、列車が止まるまで解除できない。非常ブレーキを使って列車を止めた場合は、JR西日本では報告の義務がある。

> だが、予備ブレーキは途中で制動を解除できるため、急減速の目的で使っても申告しないですむという。
> 使用の実態は保守点検用の記録装置に残るが、記録は上書きされ、事実上チェックできない状態という。

> 国交省航空・鉄道事故調査委員会や兵庫県警も同様の証言を得ているとみられる。

> 一部の運転士は、下り坂で制動力を高めたい時や、カーブ直前まで常用ブレーキ操作を遅らせて急減速し、時間短縮を図る時などに予備ブレーキも使っていたという。
> 今回の脱線事故では、死亡した高見隆二郎運転士=当時(23)=が現場のカーブで予備ブレーキを操作した記録が断片的に残っていた。

> 事故調の調べでは、ブレーキ系統は正常だった。非常ブレーキを使わず、なぜ予備ブレーキを使ったのかが謎になっている。
> この点について、ある運転士OBは「予備ブレーキを使って急減速し、停止せず曲がりきれると思ったのかもしれない」と推測している。
> 横転時の記録では、ブレーキは八段階ある常用ブレーキのうち最も強い「八」で止まり、「非常」の位置に押し込まれなかった。

> ■メモ
> <予備ブレーキ> 常用、非常の両ブレーキとは別系統の緊急用の空気ブレーキ。
> 非常ブレーキと同等かそれ以上の制動力を持つ最強のブレーキで、JRなど各鉄道会社は、非常ブレーキなどが故障して制動不能に陥るなど緊急時の使用に限っている。
> 運転台の天井にあるフックを下に引っ張ると、すべての車輪に各ブレーキディスクがセットされ最大の摩擦力で止まる仕組み。フックを戻すと制動解除できる。
> 国交省によると、ブレーキ故障で暴走、脱線し80人以上が死傷した1971年の列車事故を機に各鉄道会社が導入した。


> カーブ直前まで常用ブレーキ操作を遅らせて急減速し、時間短縮を図る時などに予備ブレーキも使っていたという。
鉄道のブレーキは、故障に対応できるように、常用ブレーキ、非常ブレーキ、予備ブレーキと何系統もあるが、時間短縮のためにATPを切ってスピード違反をやっていたら、ノーブレーキで脱線するわw
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 11:05:09.50ID:nZB3fhaa0
>>432
内容は何が書かれてるの?
ATP切ってたのを否定し始めたとも聞いたけど
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 11:05:13.54ID:RnjTxp+g0
>>433
線路のある電車なんだから
急カーブのところぐらいは
センサーで更に補助の安全装置ぐらいは
あっても良いと思うわ

って言うか電車は有線で、どこを通ってるか
直ぐに分かる
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 11:05:25.23ID:5C38NgGD0
運転士のミスだろ?
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 11:06:28.68ID:puOFPcyl0
ATPを切って運転したら、不意の急停車がなくなった

もうカットした1ユニットも復活

「あ、原因はATPか。なら、これで安全に運転できる」(日本以外の発想)

スピードオーバーでの事故発生
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 11:06:37.22ID:X0i+e6YI0
>>436
は?何寝言言ってるんだ?
昨日朝鮮人どもが暴れ巻くってただろ

俺の目を誤魔化せるとでも思ってるのか?
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 11:06:38.94ID:rWJlqQ8/0
>>436
すごいな
あんた5chの書き込みで国籍が見えるんだ
そうでもないと関係ないなんて言えないもんな
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 11:06:51.75ID:WYhbBk0F0
事故当日か前日に台湾独立派のデモがあったろ?
それは関係無いん?
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 11:07:55.41ID:puOFPcyl0
>>438
その事故調査報告書はもうpdfで上がっているから、それをここに張れよカス
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 11:08:32.49ID:EUHqPUMA0
マジレスするけど何でこう台湾まともなの?
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 11:09:14.81ID:puOFPcyl0
チョンの誤報騒ぎで儲けさせてもらいました
あんがとね
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 11:10:00.89ID:+nJDiAVS0
原因がジャップなのは100%間違いないよ
まずこんな劣悪な狭軌鉄道を作ったのがジャップ
脱線の原因が狭軌で安定が悪いことなのは100%間違いない
すべてジャップのせい

さあ皆さんご一緒に ク ソ ジ ャ ッ プ !!
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 11:10:03.73ID:QrBN0xR10
>>446
誰も読まねえよカスw
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 11:10:14.07ID:15Kpxcm00
何処の国でも何国製でもどんなに高性能な車両でも出鱈目な運用をしてたらこういう事になるわな
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 11:10:39.94ID:/YiQKphE0
而宜蘭地檢署:ギラン地検
在偵訊司機員尤振仲(48歲)後發現:尤振仲運転士
也認定此案「因過彎超速釀禍」:原因は速度超過とみとめる
檢方向法院聲請羈押禁見:裁判所に保釈申請
但最後法院裁定以50萬交保:50万台湾ドルで保釈
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 11:11:08.09ID:s0YbmdEt0
すぐに運転を打ち切るべき事象だろ
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 11:11:14.10ID:rmhDwzvZ0
新馬駅へ通るルートに疑問あり
新馬駅へ向かわずにストレートにすれば事件が起こらなかったとか?
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 11:11:27.53ID:GE036hib0
>>423
そのリンクにある電気指令式ブレーキだから空気管は無いから空気圧不足は無いよ
中には、「込め不足」とか蒸気機関車の時代のブレーキを語ってる人も居るが・・・
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 11:11:53.99ID:puOFPcyl0
台湾もATPという不良品にしがみつくのではなく、日本のATS-P(PN)を導入したほうがいいよ
導入してから10年以上も不良ATPで何人殺して何両の車両を破壊してきたんだ?
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 11:12:00.62ID:K6q8PC2L0
機長、やめてください!か
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 11:14:22.36ID:Kw/sqSOE0
運転士が遅れたから取り戻そうとスピード上げるも制御装置作動してスピード落とされる
これを何度も続けて業を煮やした運転士は制御装置を切って走行
無理な速度でカーブに侵入し大惨事
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 11:14:34.04ID:hurYghMy0
>>402
これが一番証言としっくりくるな
突然止まるってのが例えば50km/h→0km/hみたいな低速でスピードが乗らないということなら安全装置を切る必要はないわけで
例え低速でなぜか安全装置が作動するから切ったとしても制限速度を70km/hもオーバーさせたのは運転手の能動的な運転
福知山線のあれとたぶん一緒だろ
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 11:14:48.44ID:Pvy9keLM0
昨夜はチョンの「竹島上陸」とか、チョン絡みのスレが立った途端に5chがサイバーアタックを
受けたからなあw
傾向として、チョン絡みのスレが多く立つと、サイバーアタックを受けている。
キチガイのチョンが「ブチ切れキム」になってボットウィルスを起動させたり
しているようです。
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 11:15:25.25ID:CtmIO/W90
>>93
運転歴5年で運転業務についたのは通算何度目なんだろう?
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 11:15:42.94ID:qHBYan9v0
メンテは台湾らしい。
そして空気圧が足りず何度も停止、まともに走れなかったらしい。
駅で停車し点検したが、次の駅で車両交換するとしてATPを切って運転続行。
カーブ前にブレーキ(空気圧)故障で減速できず事故に。
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 11:16:10.38ID:X0i+e6YI0
さっきブラウザ落とされたよ(笑)

コイツら面白いからさあ
アイコン消したり電話立ち上げたりとか、たまに色々やって来るよ(笑)

さっき書き込んだ瞬間にブラウザ落とされたけど、(勿論メモリー容量的には何の問題もない)
こんな事しか出来ないゴミだと判るだろ

自ら自身どもでそれを証左してるもんなあ
これだけじゃなく、動画はもっともっと酷い妨害だよ(笑)
皆も気を付けてくれ

多分、報道機関の連中も絡んでると思うよ
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 11:19:25.74ID:jsQhtPvd0
>>463
減速箇所を暗記しないで業務につくことなんて有り得るのかな?
海外だとそのへんの事情がわからないな
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 11:21:15.87ID:BHj1cFwTO
朝日
車両欠陥疑い!←嘘



台湾政府正式発表
車両欠陥無し

※運転手ATPスイッチ切る

運転手(ダイヤ調整の為スピードアップ)


運転手生きてるからね
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 11:21:43.97ID:WOACyH5k0
ヤフーとソフトバンクの経営者は在日韓国人の孫社長ですが、最近のヤフーアプリのソース選択の異常な左翼偏向ぶりをご存知ですか?
結局、在日韓国人がトップの企業は信用できないという事。在日韓国人がトップの企業がここまで反日行動とったら、それはもう起業家として致命的じゃん
孫正義のやっている行為は反日テロと一緒
在日チョンの方はすでに日本に戦争を仕掛けている状況だと日本人は肝に銘じないと

https://twitter.com/TetsuNitta/status/887879453572976640
まさにヤフーニュースさんの偏向は気掛かりで、去年も蓮舫シンパの元朝日、野島記者による本人インタビュー記事で大々的に疑惑否定を垂れ流し、
そのあと本人が二重国籍を認めても訂正していません。編集部には東京新聞や毎日新聞出身もいるだけに気掛かりです。

売国奴の石破は野党のスパイ。2012年の総裁選でもし石破が勝っていたら、今頃、日本の輸出産業は壊滅して、韓国の輸出産業がこの世の春だっただろう
万が一、石破が総理になれば民主党政権時の悪夢が繰り返されるだけ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180914-00000040-san-pol
自民党総裁選 野党系議員秘書「石破氏よろしく」 自民市議に電話で呼びかけ

https://blogs.yahoo.co.jp/nipponko2007/19711608.html
石破大臣の国賊行為を叱る 渡部昇一

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/

(おさらい)加計の問題の本丸は石破氏。日本獣医会が石破大臣に頼み壁を作らせた(石破4条件)。
石破『現実的に新規参入は難しい文言を入れといたからな』と。しかも石破氏は献金貰ってる。
なぜか野党は総理は追及しても当時の石破大臣を追及しない。グルだからか?。なぜか献金貰った逢坂が議長席にw
https://twitter.com/camomillem/status/994529910046666752

石破の最低の人間性は自民議員からも批判されている

青山繁晴「加計の件で問題なのは自民では献金をもらった石破さんの方。野党の玉木さんも。
獣医師会から献金もらって獣医師会の応援をするのは犯罪に近づく行為。それ以外にどんな解釈があるのか。
それをまるで野党側が良かったかのように石破さんが言うのは、政治の劣化と言うより人間性の劣化」
https://twitter.com/chidiremen11/status/1028973087331471360

石破は在日チョンから違法献金もらってたクズ売国奴。民主党政権時代に発覚した、石破とか前原とか菅直人とか野田とか一連の在日献金問題は同根なんだよ
石破本人が民主の前原と自分は一番近いって言ってるんだから

ネット時代に石破の詭弁は通用しない。石破は見え透いた詭弁を弄しているけど、徹頭徹尾、自分にメリットのある言動しかしていない。石破は人心というものを全く理解していない。野心だけ。
あと、石破はネット時代に売国左翼マスコミに媚びようってセンスが時代錯誤
安倍政権を支持していない左翼層に消極的支持されたって、自民支持層である保守層から徹底的に嫌われたら意味ない。進次郎も同様

新潟知事選の最大の敗者は売国奴の小泉親子。小泉親子の自民党に対する反党行為はもう致命的なレベルに達している。戦後最大の政治家である安倍さんに嫉妬している売国奴の小泉親子は滑稽なんだよ
進次郎みたいな何の実績もない汚物が、後ろからぐちゃぐちゃ安倍さん撃ってるの本当に醜悪。国民の多数派を占める保守層はもう完全にFラン進次郎を見限っている

https://twitter.com/hyakutanaoki/status/973591000122769408
百田尚樹  小泉純一郎はパフォーマンスだけの男だったが、息子の進次郎も同じだな。

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

小泉純一郎氏が新潟知事選野党統一候補と面会し激励
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201805230000561.html
【自民】小泉進次郎氏、新潟県知事選で与党系候補の応援を断る…党執行部と距離
http://nstimes.com/archives/122391.html
.
.6957+6
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 11:21:53.27ID:BHj1cFwTO
日本車両製
朝日
車両欠陥疑い!←嘘



台湾政府正式発表
車両欠陥無し

※運転手ATPスイッチ切る

運転手(ダイヤ調整の為スピードアップ)


運転手生きてるからね
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 11:22:22.65ID:X0i+e6YI0
>>466

安価打てよ、朝鮮人
ビビってんのか、こら!

俺は単にアホ朝鮮人の手法を公開してやってるだけだよ(笑)
朝鮮人どもは真実を知られるのが怖いもんな(笑)
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 11:22:51.38ID:GE036hib0
>>352
カーブが多い区間だと車体を傾けるのに大量に空気を消費するので、それはある
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 11:23:58.69ID:WOACyH5k0
安倍政権がいよいよパチンコの「景品交換所」規制に乗り出します!
売国左翼マスコミに巣食う在日チョンが全力で安倍政権を倒そうとしてくるでしょうが、日本国民が全力で安倍さんを支えましょう!

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180925-00010000-sentaku-pol
菅官房長官が「パチンコ規制」に本腰  「景品交換所」という聖域にメス 

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b  魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456

↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10 リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 11:24:41.91ID:Hdaz8yC20
異常があるのに行け行けやる上が怖いわ
運転手よりそっちを逮捕して欲しい
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 11:24:47.67ID:5MLMevNV0
>>460
ほんこれ
たぶんその推理正解
不慣れな臨時運転士だから
終点までに遅れ取り戻そうと無理したんだろ
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 11:24:56.23ID:WOACyH5k0
立憲民主党「日本死ね!日本人はすごくない!日本負けろ!」こんな事ばかり言ってて支持されるわけ無いじゃん

【日本死ね】ダブル不倫で民主離党も当選の山尾志桜里氏、立憲民主党に入党へ
https://2ch.vet/re_hayabusa3_mnewsplus_1509166604_a_0
立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
http://ksl-live.com/blog13940
【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
https://jijinewspress.com/archives/9677

蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575

「都合がいいから」日本人やってる奴が国民の代表たる国会議員やってんじゃねーよ。蓮舫は全く日本にアイデンティティ感じてない。
立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい売国議員ばかり
そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね

売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、左翼の鳥越が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。

↓小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ
【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499

報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056

徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html

前川喜平のTwitter内容酷すぎる。前川ってもはや政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん。前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎ

https://twi55.com/maekawa20180317/
.
籠池氏の長男が菅野完氏と訣別し、目が覚めたきっかけ。菅野完氏と裁判費用について打ち合わせをした時、
菅野氏から「金は民団幹部の会社経営者から(4千万位)工面する」と言われ、これはマズイんじゃないかと‥‥
https://twitter.com/camomillem/status/1023501447906746370
.
.
.
.977+9
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 11:25:16.76ID:nZB3fhaa0
「自動制御保護システム切った」と運転士
https://this.kiji.is/427285134526579809?c=39546741839462401

【宜蘭共同】台湾北東部宜蘭県での特急列車脱線事故で、宜蘭県の裁判所の報道官は23日、
特急の運転士が勾留請求の審査の際「列車の動力系統に問題があり、
列車自動制御保護システム(ATP)を切った」と述べたと明らかにした。
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 11:25:17.27ID:puOFPcyl0
>>456
空気管がなければCPなしの車両は摩擦ブレーキなしか?
CPは1・3・6・8号車しか積まれていないけど
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 11:25:37.53ID:kdNgh6FP0
>>464
すると、日本車輌から整備に行ったと言うのは、スーパーバイジングなのかね?
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 11:26:00.00ID:GE036hib0
空気圧といっても何の空気圧かわかんない
このスレではブレーキ管の空気圧を語ってる人しかいないけど、この電車にはブレーキ管が無い
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 11:26:06.45ID:puOFPcyl0
>>451
長文カスは黙って掲載しろクズカスボケ
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 11:26:11.38ID:Hdaz8yC20
亡くなった人と家族がかわいそすぎる
怖かっただろうな
ご冥福をお祈りします
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 11:26:20.63ID:WOACyH5k0
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋。
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

そもそも先に茶髪でガングロというブームを起こしたのは飯島愛。安室なんて汚物が出てくる前からああいうファッションは流行ってた
後から安室の事務所が勝手にアムラー現象と名付けた。安室は昔から、やり方が卑怯

https://mainichi.jp/articles/20180926/mog/00m/040/017000c
安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声

https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

>>引退後も安室さんの分身として、セブンイレブンのクリスマスを盛り上げる安室さん公認のキャラクターが登場!
https://omni7.hateblo.jp/entry/magical_christmas2018/

引退後も醜悪な引退商法を続ける安室の悪足掻きに失笑 しかも浜崎のayupanの完全なパクリ
一位獲得数も 総売上枚数も 作詞作曲実績もなにもかも浜崎に惨敗して無様に芸能界から逃げ出す負け犬の安室は、浜崎のayupanまでパクってプライドってもんがないの?!これだから安室みたいな作詞も作曲もしてない雑魚アイドルは

浜崎 総売上5000万枚 1位 37曲
安室 総売上3000万枚 1位 11曲

↓安室のバックのヤクザ事務所バーニング
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000952.jpg
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのが醜悪
安室は脱税で逮捕されたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけ。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

↓安室みたいな「アイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドル」が一番滑稽
【安室奈美恵をふかわりょうが痛烈批判】
https://ameblo.jp/sasakamaboko1992/entry-11565475133.html

安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/
安室奈美恵の「引退商法がやり過ぎ」熱心なファンですら怒り出す
https://myjitsu.jp/archives/57616
.9+987
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 11:27:13.59ID:xnMagqPB0
ああ、台湾の日本への過度の配慮で原因追及できずか・・・
日本のチョンへの配慮に似てるな
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 11:27:46.18ID:puOFPcyl0
>>464
MTの自動車運転したことある?
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 11:28:08.61ID:GRJkmPKI0
運転士が生きてるし、壊れた車両も残ってるから、原因は判明しそうだけど。

本当か嘘かわからないけど、車両が調子悪いってのは、再三報告あったとか言う話もあるし。
その時点で、車両がおかしいのか運転士の頭がおかしいのかチェックしておけば、
未然に防げたかもしれない。

そのへんは、日本と感覚違うのかね。
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 11:29:26.58ID:3ycRI5X60
ATP切って140km走行可能とか台湾側が魔改造したのかな?それともそういう仕様?
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 11:31:04.31ID:X0i+e6YI0
また朝鮮人のスレ飛ばしのアムロ連発コピペが出て来たか(笑)

皆もよく見ておいて欲しい
朝鮮人どもというのはこういう手法しか使えないと(笑)

手法が分かっていれば幾らでも対応出来るだろ

ほんと、吐き気するわ
朝鮮、死ね!!!!!!!!!!!!
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 11:31:11.39ID:nZB3fhaa0
直接的には切ったことが大きな誤りという結論になるのかな
で、どうして切ったのか鉄道会社も含めて追及されると
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 11:32:43.44ID:GE036hib0
>>481
お爺ちゃん、さっき言ってたのは自動空気ブレーキのブレーキ管でしょ
もう忘れたの?
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 11:33:56.54ID:rIE55IIN0
確かラオスの時は韓国主導と言わなかったよねマスコミは?
こういう時は日本を大々的に出すんだねw
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 11:34:04.57ID:saQgXVqk0
あぁ、JR福知山線脱線事故と同じパターンか...
ダイヤの遅れを取り戻そうとしてすっ飛ばしたものの
急カーブを曲がりきれんかったパターン。
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 11:34:20.31ID:x+mRK76S0
また安倍ジャップの押し売りした欠陥日本製新幹線が事故起こしたんだってね。
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 11:35:08.10ID:rIE55IIN0
韓国に日本の車輌を入れたらあかん。事故ったら絶対にこっちのせいにされる人為的なミスでも
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 11:35:14.84ID:GRJkmPKI0
>>471
これが今話題の百田氏上げかw

テレビで長年飯食ってきた人の話は、いまいち信用できないんだよな。
というか、だから、どうしたの?あんたは別に何もやってないよねって話に帰結するから。
結局、無責任人生。

長年、政府に不満分子として目をつけられないように、うまくやってきた人生で裏打ちされてるとか言われてもね。
テレビ関係者は、食えなくなると、遅すぎる政権批判始めて、自分の本売るのが常套手段だからね。
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 11:35:15.18ID:3ycRI5X60
>>496
JR西日本はついこないだ山陽新幹線でもやらかしているからね
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 11:35:21.43ID:ikDjK4gS0
>>158
局内は朝鮮人だらけなのがはっきりしたな
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 11:35:40.97ID:puOFPcyl0
Q 込め不足が関係ない理由
A 回生ブレーキがあるから

Q それなのにどうして事故をした
A 運転士がATP切って、ブレーキ作動地点を間違えたから

Q ATPが原因の一員である理由
A 事故前に何度も急ブレーキを勝手にかけた。そのため、CPがほほ連続稼働している
  しかし、ATPを切ってからCPの稼働は正常時と変わらず

Q ATPは日本製?
A 欧米製(一説にはカナダ)

Q 誰が悪い
A 間抜け運転士と煽りチョン
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 11:36:38.36ID:puOFPcyl0
>>494
おじいちゃん忘れたの?
貫通ブレーキも空気ブレーキが使われていることを
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 11:38:14.57ID:puOFPcyl0
>>490
ATPがそういう仕様
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 11:39:11.60ID:jsQhtPvd0
>>496
台湾でも遅れを必死で取り戻す文化があるのかな
結構いいかげんで遅れるのが普通と聞いたことあるけど
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 11:39:54.15ID:92I5r2JX0
× ブレーキ装置の不具合
◯ 速度超過でATP作動により、強制的にブレーキがかかって居ただけ だろうなw

台湾の公務員は民間の倍の賃金、国民党議員他のコネで縁故採用、国民党は反日、なのを勘案するべきだと思う。
台鉄と高鉄は別会社で良かった罠。もし一緒だったら、今頃こういう事故が頻発して、新幹線への国際的信用が失墜して居たところだ罠。
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 11:41:37.47ID:saQgXVqk0
>列車の動力系統に問題があり、 列車自動制御保護システム(ATP)を切った
列車の調子が悪いので間に合わん!>よしATPを切ってすっ飛ばすぞ!
やっちゃったね
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 11:41:43.63ID:GRJkmPKI0
>>496
運転士がおかしいらしいくらいしか共通点はないんじゃないか。

日勤教育まで台湾が見習ってるとかあるのかなあ。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 11:41:52.22ID:JnlmNEO00
>>1
今回の事故に関しては「車両は日本製」てとこからスタートするメディアに不信感
まずはヒューマンエラーかATSの不具合を疑うのでは?と
ATSが日本製だったていうならそこは突っ込まれても仕方ないかなと思うけど
車輌がどこ製かなんてあの手の事故では関係ないだろと
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 11:44:14.31ID:2Yzel5JN0
まあATPが運転士側で勝手に切れて普通に運転できるならATPをつける意味がないよね
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 11:45:08.76ID:7C9IoVhw0
うちのガスコンロ、作る料理の火加減によっては安全装置が働いてすぐピーピーなって止まっちゃう
切りたくなるわな
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 11:45:26.07ID:ucu3SvUR0
>>509
多分、ラオスのダム崩壊で大量死者出た事件が韓国が担当してて手抜き工事してたのが原因だってバレたから
韓国が日本も下げようと思って在日に乗っ取られてるメディアでも「車両は日本製!」って日本が悪いかのようにミスリードしてると思う

福知山のときは特に車両がどこ製だの車両の問題なんて取り上げられず運転手と日勤教育と1分単位の運行スケジュールが悪いって話だけだったのにね
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 11:45:26.67ID:X0i+e6YI0
ゴミチョン逝ったああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

死ねええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 11:46:06.95ID:GRJkmPKI0
>21日夜、運転士から事故直前に動力異常の通報があったとしていた。

運転士の責任にするのは、簡単だけど、やっぱ一時運行停止しなかったほうもまずいわな。
管理局の責任も問われるな。
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 11:51:53.65ID:YEnilXyA0
>>378
JR西日本を範としてたんだろう
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 11:53:23.96ID:X0i+e6YI0
ま、やはりというか、これでゴミ朝鮮人どもは消えたな(笑)

ここからは普通に議論出来そうだな
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 11:57:51.90ID:ZhKoQBUh0
>>513
ラオスのダム崩壊では
「プロジェクトに融資しているうちの1行がアユタヤ銀行で大株主が三菱UFJだから
日本企業にも問題がある」っていう別次元の理論を展開してたマスコミがあったな
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 11:57:55.52ID:puOFPcyl0
宜蘭駅で運転打ち切りが普通の選択
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 11:59:20.14ID:4mEnnPyo0
福知山線と全く同じ流れだな
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 12:00:49.14ID:9cl7ryCq0
>>521
あの時も最初は置き石だったな
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 12:05:44.21ID:GE036hib0
>>503
だから、電気指令式なんだって
込め不足とか言ってる爺にはわからんか
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 12:10:17.14ID:nQ2Ds5lO0
台湾はちゃんとした国だ
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 12:11:06.59ID:VeDHYMwP0
車両にセットのマニュアルで日勤教育も一緒に導入したのだろう
やっぱ日本人って糞だわ
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 12:11:59.46ID:X0i+e6YI0
今、ほんとに気持ち悪いよ

朝鮮人どもの手口を暴露してやったからだろうけど

今、もの凄い恨のエンパシーが来てて
何処の誰かまでは分からないけど、大阪と東京と半島、後、俺の地元の姫路も、多数いるな

ほんま吐き気がするわ
朝鮮人というか、そういう類いの人物判別の方Bを公開しようと思ってたけど、
気分が悪すぎて作文出来ない
今日は無理だけど、必ず作文してうぷはするから

それと、別に俺でなくても、知っている人たちは遠慮せずに、どんどんうぷして欲しい
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 12:17:23.87ID:27PffsKx0
速度超過→安全装置作動→安全装置解除→速度超過で脱線て事?
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 12:18:03.04ID:aO1aLMII0
スイッチ切られたんだからしょうがないけど車両が日本製なの強調するわりには自動停止装置がドイツ製なのはどこのメディアも触れないね。
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 12:19:59.69ID:dY8lE7X0O
急停車したならそりゃダイヤは乱れるだろうに
故障抱えて遅れ取り戻そうとした?
明らかに運転手の精神状態が普通じゃない
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 12:20:10.78ID:ny1FbyBQ0
>>530
ラオスのダム崩壊が韓国が原因なのがバレたから
それを有耶無耶にするために日本が悪いってことにしたいだけだからね
メディアにいる在日がさ
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 12:21:06.10ID:jsQhtPvd0
>>529
走行中に安全装置解除みたいなことしたら
非常ブレーキがかかるもんだと思ってたが違うのかな
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 12:23:23.60ID:sj98+iVG0
ネトウヨのアクロバティック責任転嫁ワロタw
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 12:23:39.33ID:NlkgNpwK0
>>533
走行中に解除したらその時点で非常ブレーキ作動する
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 12:24:08.09ID:z9lQqMrp0
日本の大月事故だって、タイミング次第で大惨事だったけどな
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 12:29:35.14ID:SrH8D0n40
異常があるから自動で停まってるわけで
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 12:30:52.80ID:/DdsJWRu0
運転士の量刑はどれぐらいなんだろうね?
一生懲役のほうがいいかもしれんレベルだな
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 12:31:11.48ID:aO1aLMII0
>>435
中華航空とか事故っても謝罪対応は早かったね。
どっかの領空侵犯航空みたいな糞対応じゃなくて。

ただ事故発生率が糞より高いから乗らんけど。
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 12:33:42.47ID:QrBN0xR10
自分で切ったと証言が出て、バカパヨク終わったw

【速報】台湾特急脱線、運転士が意識回復「列車自動制御保護システム(ATP)を切った」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540261445/
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 12:35:49.42ID:QrBN0xR10
>>543
日本ガーのバカパヨクw
また負けたの?w
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 12:37:42.65ID:QrBN0xR10
>>545
泣けよクソパヨクw

支持率4%のバカパヨクまた負けたの?w
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 12:39:26.22ID:XUyfuJ7D0
空気圧に問題があったと言ってた運転手は、今度は動力に問題があったと言っている様だ
事故としてあれこれ類推する以前の話かもしれんな
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 12:41:34.62ID://8ZGiwO0
幾度も繰り返しとか・・・ 運行停止案件じゃねぇか。 そもそも、走るなよ。
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 12:41:49.24ID:1jvdbPXB0
運転士は運転歴5年だって
ニュースだと今朝保釈ってなってるけど最初から容疑者扱いだったんか
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 12:42:30.55ID:/yu+dZyB0
朝日が日本のせいにしようと工作中


ばーーーーーーーーーーーーーーーか
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 12:42:36.29ID:CBT/KCnJ0
>>547
ブレーキ機構に問題があって緊急停止があった→ATP解除でブレーキ効かない

確かに挙動に矛盾があるように思えるよね。
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 12:43:05.94ID:/yu+dZyB0
>>542

朝日TBSの朝鮮ジン社員

工作デンパw
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 12:50:55.54ID:Bozwt8MF0
>>95 >>142
苦情は、テレビ局や新聞社などのマスコミ自身や広告代理店に言っても無駄らしい。役人役所と同様に無視されたり揉み消されるだけ。

マスコミや番組自体の、スポンサー企業のお客様センターなどへ直接、苦情の電話で、そういった汚ないマスコミへのスポンサー契約を引き受けてる企業姿勢について、問い詰めるべきだとのこと。
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 12:52:49.61ID:rmULxswn0
地裁によると、運転士はATPを切ったまま速度計を見ずに目測で列車を運転したため、列車は時速140キロまで加速。
速度制限80キロのカーブの手前でブレーキをかけたが間に合わず、列車を脱線させた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181023-00000535-san-cn

地裁の報道官によると、運転士は審理の際、列車の速度を保つ安全装置「自動列車制御システム」のスイッチを「自分で切った」と説明。
「車両の不調で列車が動かず、発車するために切った」という。また、走行記録によると、事故時の速度が140キロに達していたとみられるという。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181023-00000046-asahi-soci

朝日はまだあきらめない姿勢が垣間見えるが産経も決め付けていいものかどうか
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 12:54:42.31ID:ZhKoQBUh0
>>551
ブレーキ効かないなんて誰も言ってなくね?
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 12:54:51.09ID:6y5WQhhi0
中国
事故原因隠ぺいのため車両ごと地中に埋める

韓国
人的災害(事故で)でも
日本製車両ってだけで、日本製品がーの連呼

台湾
運転手が真実を供述

日本の周辺諸国じゃ台湾が一番まともに付き合える国
中国と断交して台湾と国交結ぶべき
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 12:58:40.23ID:CBT/KCnJ0
>>557
ん〜速度を下げられなかった理由としては
それ以外に思い浮かばなかったんだわ。 すまん。
0560 ◆65537PNPSA
垢版 |
2018/10/23(火) 13:02:59.58ID:y3fVGk490
運転手生きてるんだから事情聴取すればわかるだろ
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 13:14:37.12ID:lIUQ7Whf0
日本の例の事故と同じように運転士が規則を無視して故意にスピードを変化させてたんだ。
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 13:25:13.45ID:3DjuSoKo0
>>1
ATPを切ったことは直接的な原因ではないだろ。
規程、標識、信号現示に逆らって暴走した原因は何だったのかって話だ。

司令部が急がせた?
運転士が焦った?
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 13:34:22.20ID:MYDb6Pax0
>>424
お前そんなこと言って訴えられたらアウトじゃね? まぁ通報したけどww
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 13:35:05.34ID:QdDvDLp40
>>562
常設の速度制限標識は区間直前に設置されてて確認してからブレーキをかけても間に合わないと思う。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 14:01:21.71ID:XHE4ZPZk0
>>174
パンダグラフも古いんでは
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 14:11:39.89ID:X0i+e6YI0
あーあ、既に過疎スレ
チョン死亡(笑)
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 14:22:11.79ID:6t0g1c+Q0
>カーブ時の減速を抑えつつ乗り心地を維持する「空気バネ式」の装置

振り子式か?
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 14:56:28.50ID:ClxtdGsh0
>「列車は予定より遅れており、急いでいるのかな」
日本でも遅れを取り戻そうとして、大事故を起こした鉄道会社が有ったけど、台湾でも日勤教育が有るのかな。
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 15:08:41.37ID:bzN+/C2P0
ATPを解除して、制限速度超えでスピードアップして運転。
スピード上がり過ぎて、ブレーキも兼ねてATPのスイッチ
オン。そうすると、速度出せないから、またATPを解除切断。
その繰り返しをして、速度を上げてるとマズいカーブに速度超過で侵入脱線。
こんな感じだろ。

人災だな。
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 15:14:23.27ID:JyobkP1C0
福知山線の事故
あれはJRの日勤教育のみが悪いみたいに言われてるが、脳なし運転手の責任が90パーやぞ
日本も車両輸出するよりバカ運転手を雇うことの害悪を伝えるべき
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 15:16:57.68ID:nUEHDmE/0
日本車もメインコンピュータの障害が出たら無償で取り替えろよな
それを修理すらしないとかw
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 15:39:52.69ID:YEnilXyA0
>>570
つまり脳なし運転手を雇って日勤教育で何とかしようとしたJR西が100%悪いってことだわな
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 15:44:24.24ID:AFFIbGos0
tv朝日 TBSの論調が糞すぎるww

日本製と 車両がーの連呼w
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 15:44:33.54ID:NFAuNM2b0
>>570
>脳なし運転手の責任
こう言うのが日勤教育の元凶。
暴力的、懲罰的教育が運転士に過度な負担を加えた結果の大事故。
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 15:45:45.60ID:aO1aLMII0
>>502
ATPはドイツのボンバルディアトランスポーション(鉄道車両メーカー)製、親会社のボンバルディア(航空機メーカー)と間違えてカナダだと思ってる奴がいる。
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 15:46:23.12ID:AFFIbGos0
枕木が韓国だっての本当?
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 16:01:49.37ID:z/o9lQnq0
そしてまた日本製が叩かれる。
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 16:04:23.82ID:/jADba1R0
運転手の行為が、鉄道会社からの命令なのか、それ以上の事を自分の判断でやったのかだな。
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 16:04:36.30ID:TBj3Z+pW0
西日本の新快速すら130キロのスジ無くして
125キロ出せば余裕ができるようになった
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 16:05:39.25ID:nyEelDhc0
カーブがあることに気づいていないとかいうことはないか?
習熟していなくて、いきなりカーブが来てあせったとか。
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 16:09:53.78ID:aCtp1+pY0
>>584
主要駅での停車時間もちょっと多めに取ってるよね。
以前の回復不可レベルのダイヤはやりすぎだった。
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 16:47:17.10ID:jOCYm2zy0
ひょっとして事故前に急停車、加速を繰り返したのは車両異常でブレーキ掛かったのではなく運転士の目測誤りの速度超過が原因じゃないのか?
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 16:54:48.81ID:NNS/ezcD0
東京の区内の30秒単位で管理されているダイヤは、ずれた時にどうやって修正しているのだろう?
他の車両との兼ね合いもあるから複雑極まりないのだけど
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 17:27:00.67ID:6yxZzOxU0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ25VD3/
続・法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ3Z4DL/
gkf
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 17:39:35.22ID:OsEskNWP0
運転士のミスでしたね。
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 17:54:00.18ID:lMkBKS8Q0
ものすごく分かりやすい原因じゃないか
列車遅れてる→スピード出す→安全装置作動→ブレーキ掛かる→またスピード出す→安全装置作動→ブレーキ掛かる→またスピード出す→安全装置作動→うざいから安全装置切る→スピード上がり続ける→カーブで曲がり切れず脱線
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:33:34.32ID:15Kpxcm00
>>188
週何日間乗務の応援運転手とか
>>584
大和路線でもチョット怖かったもんな
遅れると103系だっけ?オレンジ色の旧車でも物凄いスピードで走ってたから前の方乗るの避けてた
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 22:44:21.63ID:w0SYu8Dg0
リミッター効いてパワー出ねぇ
リミッター切ったれ

コーナーで減速する事覚えてからやれやボケw
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 14:05:16.46ID:ecFfPEIn0
脱線した 駅は 線路がクランクのようになっていた
当然そこでの 速度は60km以下にしないといけない

運転士はその認識なかったのかな
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 15:20:42.49ID:ecFfPEIn0
列車 ATP 運行管理 運転士の力量
どれか一つだけ秀でててもダメだという事だな
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 18:57:19.36ID:TpoNYh9B0
>>351
面白いなコレw
元はなんなんだ?よく見かけるけど
安全シリーズは初めて見た
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 20:48:08.12ID:pL5iOltb0
ATPを日本のATS-Pにすれば直る
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 22:06:12.37ID:9qYsMQlg0
#
■鉄道建設、殊に東部に注意を払うべし 2018/10/24 ソース:聯合報 中国時報 2018:10、23
<前略>
民進党政府は約4000余億元を西部の鉄道整備に当てたが,もっと東部鉄道の整備に力を注ぐべきである。
というのは東部の鉄道は絶対西部のそれより遅れているからである。
http://www1.kmt.org.tw/japan/page.aspx?type=article&;mnum=119&anum=19621
■頼行政院長、プユマ号に乗車 安全性をアピール 花蓮来訪を呼び掛け/台湾【政治】 2018/10/24 14:33
http://img5.cna.com.tw/Japan/Photos/JpnNews/201810/20181024144107.jpg [花蓮駅で市民らから歓迎を受ける頼清徳行政院長(手前左)]
http://japan.cna.com.tw/news/apol/201810240005.aspx
■台鉄、プユマ号と全路線の全面点検実施 けさ上下線運転再開/台湾【観光】 2018/10/24 13:06
<前略>
運転士が自動列車防護装置(ATP)を切り、速度超過で事故現場を通過したのが事故の主因の一つだとし、運転士の過失だと説明した。通信記録によれば、運転士が指令員にATPを切ったと報告した形跡はなく、指令員はATPが切られているのを知らなかったという。
<後略>
http://img5.cna.com.tw/Japan/Photos/JpnNews/201810/20181024131438.jpg [台湾鉄路管理局の杜微副局長]
http://japan.cna.com.tw/news/atra/201810240002.aspx
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 22:50:20.10ID:hrHR8E9p0
台湾鉄道、労組が待遇改善など求め「集団休暇」示唆も回避へ【社会】 2016/07/06 14:30
http://img5.cna.com.tw/Japan/Photos/JpnNews/201607/20160706144128.jpg [台鉄労組の謝勝明理事長]
http://japan.cna.com.tw/news/asoc/201607060006.aspx
人手不足の台湾鉄道、新入職員離職率3割弱の実態に「改善図る」【経済】 2016/09/22 13:40
http://img5.cna.com.tw/Japan/Photos/JpnNews/201609/20160922135520.jpg
http://japan.cna.com.tw/news/asoc/201609220006.aspx
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 22:55:20.97ID:dvozRf1c0
メーター見ないで目測で走ってるんだから、そりゃATPが何度も作動するわな。
それでダイヤ乱してりゃ世話ない。
規則を無視した自分の行いを棚に上げて、システムが悪いとATP切って140出して、85規制の場所に突っ込むとか、気でも狂ったのか?
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 01:14:33.63ID:1kjZDMjF0
>>606
運休を混ぜてダイヤを調整するのかな
手動という辺り他では出来ない職人の技だと思う
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 20:14:03.76ID:JKHEgAbr0
ATS-Pにすべて変更すればいいだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況