X



【宇宙】NASA探査機、人工物として太陽に史上最接近 4273万キロ内に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みんと ★
垢版 |
2018/10/31(水) 02:58:43.63ID:CAP_USER9
NASA探査機、人工物として太陽に史上最接近 4273万キロ内に

10/30(火) 10:02配信
AFP=時事
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181030-00000007-jij_afp-sctch

【AFP=時事】米航空宇宙局(NASA)は29日、8月に打ち上げられた太陽探査機「パーカー・ソーラー・プローブ(Parker Solar Probe)」が、太陽に最も接近した人工物として新記録を達成したと発表した。

 NASAによると、パーカー・ソーラー・プローブは米東部夏時間(EDT)の29日午後1時4分(日本時間30日午前2時4分)ごろ、米国と旧西ドイツが共同開発した探査機「ヘリオス(Helios)2号」が1976年4月に打ち立てた太陽最接近記録4273万キロ地点を通過した。

 パーカー・ソーラー・プローブは、壊滅的な被害をもたらす太陽嵐の謎を解き明かし地球を守るミッションのために15億ドル(約1700億円)を投じて開発された。太陽付近を24回フライバイ(接近通過)して観測活動を行う予定だ。

 この他にもパーカー・ソーラー・プローブは、探査機としての飛行速度の最速記録を29日午後10時54分(EDT、日本時間30日午前11時54分)ごろに達成する見込みだ。これまでの最速記録は、やはりヘリオス2号が1976年4月に達成した時速24万6960キロ。

 パーカー・ソーラー・プローブは31日に最初の太陽接近を行う。太陽に最も接近するのは、太陽表面から616万キロの位置に達する2024年の予定だという。【翻訳編集】 AFPBB News
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 09:16:35.99ID:vckavw5t0
>>1
地球を直径1cmの球体に縮小した場合、太陽は約120m先にある直径約1mの球体。
この場合に>>1の探査機がいる位置は太陽から約40m、地球から約80m離れたあたり。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 09:20:38.10ID:YaJP2kVm0
その距離だと何度なんだよ?そこが一番知りたいところだろうが
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 09:23:20.36ID:jBpoOHMJ0
太陽の直径の5倍くらいのとこまで近づくんでしょ
近いねぇ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 09:39:28.23ID:121FG6FJ0
ついでに水星も観測してくれば良かったのに
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 09:39:54.41ID:x9/knQp30
沖縄行くだけで暑いのにそんなに近づいたらダメだよ
0106相場師 ◆lXlHlH1WM2
垢版 |
2018/10/31(水) 09:46:48.02ID:xk5QyDGi0
ある星に知的生命や文明が生まれて数千年経つと、
やがて彼らは核融合などのエネルギー技術の開発に成功する。
しかし制御不能となる事故を起こしその星は炎に包まれる。
そう、我々が見上げた夜空に輝く無数の恒星のなりたちである。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 09:50:33.74ID:CLaRa04X0
>>41
地球の表面温度が15℃なのに、噴火する溶岩が1000℃もある不思議
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 09:56:47.30ID:x9/knQp30
本当は地球も中心はちっちゃく核融合してるんじゃね?
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 10:08:18.02ID:w9SkET/00
太陽ってそんな遠いのか。
子供に嘘ついたな。
昔太陽は地球から遥か3万キロ彼方にあるから地球は暖かいんだよとか説明したことあるな。
月くらい近くにあったら地上は毎日100度位有って人が住めなくなると。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 10:28:07.64ID:lywIBh2Z0
トロトロになりながらも機能するように設計したとか
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 10:29:03.53ID:lywIBh2Z0
>>110
3万キロだと地球の周り回ってる静止衛星よりも近いよ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 10:34:33.60ID:Hl8DdXvS0
太陽の方向に向けたシールドで直接の太陽輻射熱は防げても
シールドの背面まで加熱するから複数のシールドを感覚を置いて重ねて側面へ輻射熱を逃すとか
工夫してるのかな?
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 11:09:43.85ID:zMJq+qGW0
「第2の地球探し」宇宙望遠鏡ケプラー引退 燃料尽きる
ttps://www.asahi.com/articles/ASLB01QT3LB0UHBI001.html
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 12:31:10.11ID:z9i2R6PR0
人工物なら大昔に打ち上げたロケットの残骸が太陽にぶつかってそうなもんだが。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 13:02:34.02ID:iyc8lJcC0
最後は太陽に落とせ

一説によると26℃だっけ?
案外大丈夫な可能性がある
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 13:49:54.35ID:yUTczrFu0
表面は温度低いと言っても600度とかじゃなかったか
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 13:55:51.29ID:yUTczrFu0
中の人も暑くて大変だな
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 15:49:42.52ID:GWTwk99h0
念のためだが、太陽は燃えているわけではない
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 16:14:28.88ID:A2tpnJvF0
ワープ9で太陽に接近するとタイムトラベルできるんだぜ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 16:15:35.12ID:WKo6f5HG0
>>87
>そもそもどこを基準として動いてると認識するかだよね。
>銀河の回転で動いてるし、銀河の移動で動いてるし、宇宙の膨張で動いてるし。

自転運動は「他の天体との相対的な関係」とは無関係に
”動いている"と言い切る事が出来るんじゃね

(だから逆に空間が基本じゃなくてスピンがより基本的で
スピンを束ね集めたら空間ができると主張する人もいるらしい)
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 16:32:24.52ID:A2tpnJvF0
リサ・ランドール博士は美人
博士のダーク股ーに顔突っ込みたい
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 16:48:15.25ID:OGT58fjT0
>>133
もう直ぐ5次元世界の存在が証明されるかもと発言してから何年も経つけど、
報道がないって事は駄目だったのか。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 21:30:17.78ID:zMJq+qGW0
「ハッブルの法則」改名します 埋もれた学者の名を追加
ttps://www.asahi.com/articles/ASLB04277LB0ULBJ004.html

> 天文学で最も知られている「ハッブルの法則」は今後、「ハッブル・ルメートルの法則」に――。
> 国際天文学連合(IAU)は29日、新たな名称の使用を推奨することを決めた。
> 教科書や辞典などの表記も変わることになりそうだ。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 21:30:21.77ID:c4ZNHuuw0
>>69
ちゃんと放出した分軽くなってるよ
太陽は1秒間当たりTNT換算でおよそ1000億メガトンのエネルギーを放出しているから、
1秒間におよそ430万トンずつ軽くなっている

>>70
桁が4桁ほど足りないぞ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 21:42:37.62ID:AgzuVnqV0
太陽系外に出るより、太陽に近づく方が難しいと知って驚愕した33歳
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 21:56:22.51ID:P/4lPOEq0
>>126
これってめちゃくちゃ微妙なタイミングでロケット打ち上げたんだろうな
一日遅れただけでも計画全体が台無しになっちゃいそうな
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 16:43:45.34ID:59YBUEl/0
中学校の時に習ったけど、この広い宇宙でも現在確認されている限りでは太陽は1つしか存在しないらしい。
その事からこの宇宙では地球以外で生命が存在することは不可能なんだと。
地球に住む我々は太陽に感謝すべきだよ。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 20:07:51.07ID:ap/dpZ9+0
>>145
さよならケプラー宇宙望遠鏡、大量の惑星を発見
ttps://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/c/110100104/
ttps://cdn-natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/c/110100104/05.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況