X



【歴史】「本能寺の変」後の柴田勝家直筆の書状見つかる★4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001みんと ★
垢版 |
2018/11/17(土) 11:04:33.62ID:CAP_USER9
「本能寺の変」後の柴田勝家直筆の書状見つかる
2018年11月16日 12時24分
NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181116/k10011712961000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181116/K10011712961_1811161218_1811161224_01_02.jpg

明智光秀が織田信長を討った「本能寺の変」の8日後に、信長の重臣として知られる柴田勝家が織田方に宛てた直筆の書状が新潟県新発田市で見つかりました。光秀の討伐に出遅れた勝家が、当時、京都から大阪に展開していた光秀の居場所を正確に把握できていなかったことがうかがえる内容で、専門家は「本能寺の変直後の勝家の情報収集の水準がわかる貴重な記録だ」と指摘しています。

今回見つかった書状は、本能寺の変の8日後の天正10年6月10日、今の福井市の居城にいた柴田勝家が、織田方の武将、溝口半左衛門に宛てて書いたものです。

郷土史に詳しい新潟大学の冨澤信明名誉教授が新発田市の溝口家に残る歴史資料の中から見つけました。

書状の冒頭には、「天下の形勢は致し方ないことで言語に絶するばかりだ」と、本能寺の変について勝家の驚きのことばが記されています。そして明智光秀が、拠点としていた江州、今の滋賀県にいるとみて、当時の大坂にいた織田方の重臣、丹羽長秀と連携して光秀を討伐する計画を明らかにしています。

調査にあたった専門家によると、本能寺の変のあと勝家が光秀の居場所に言及したものが見つかったのは初めてで、光秀討伐に出遅れた勝家が当時、京都から大阪に展開していた光秀の動きを把握できていなかったことがうかがえます。

調査にあたった三重大学の藤田達生教授は「本能寺の変のあとの勝家の情報収集の水準がわかる貴重な記録だ。今後は、そうした状況のなかでなぜ、豊臣秀吉が光秀討伐に素早く動けたのかという点に関心が高まるのではないか」と話しています。

★1:2018/11/16(金) 12:44:27.73
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542386410/
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 08:29:01.33ID:jzx5mrYO0
柴田勝家も忠臣のように振舞ってるけど
初期の頃は反信長勢力で信長と戦ってるんだよなぁ
戦国なんて誰が裏切るか分からんよ
光秀も現代の感覚で評価しないほうがいいかもね
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 08:29:29.83ID:8ALSaWSR0
>>950
だよな?信長に恨み持つ寺だかで三法師は辛い扱いされて若く死んでるのに
よく三法師は大切にされたって言えるわ(笑)
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 08:31:54.92ID:EIQSO9k70
>>949
関ケ原後は追放されたけど、上でも書いている人がいるけど岐阜城もらって十数万石、官位も中納言
中納言もらってまあまあいいじゃん。
そんなに悪いかなぁ。むしろ、三法師は優遇されているような気がする
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 08:32:13.84ID:m4YmRwdk0
お前ら詳しすぎる
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 08:32:32.66ID:NPq0uYii0
> 本能寺

「本能」なんて名前の寺があるんだな。エロそう。
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 08:32:46.20ID:KRclBAvi0
真田昌幸は織田信長よりすごいな
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 08:32:59.21ID:8vHkupiG0
>>937
光秀だって1年前くらいには信長に永世忠誠を誓う様な資料を残しているが勘繰れば切りが無い

言えることは結構キリスト教に改宗した人々が目立つからイエズス会は諜略のプロだったんじゃね?
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 08:34:29.68ID:8ALSaWSR0
>>956
歴史大好きだから歴史だけは好きな授業だった
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 08:35:52.16ID:M0y9oO+40
>>951
無理無理、戦国時代の最大の課題は宗教改革(商業)なんだから法眼を貰って喜んでる田舎者は京都で自滅するだけ
宗教改革(商業)道半ばで倒れた斎藤道三、大和を切り取った松永弾正などと比べても歴史的影響は小物だよ
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 08:39:58.40ID:ezLjUcxK0
>>954
この時代中納言多いな、関ヶ原の頃何人おったんやろ?
本来中納言の定員は三人だったらしいが
権を付けて定員以上もOKとなり権中納言が増えた

毛利輝元、宇喜多秀家、徳川秀忠、織田秀信、豊臣秀頼、小早川秀秋
公家にはいなかったのかな?
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 08:40:47.70ID:zIw/po+90
>>951
外交がな
女嫌いと戦争屋としては天才なのは
プロイセンのフリードリヒ大王みたいだが
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 08:40:52.82ID:kQkCp+ZX0
>>946
上杉謙信は女だって聞いたんだけど本当ですか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1371119828

ベストアンサーに選ばれた回答

最近の研究でその可能性が出てきました その根拠として
・謙信は崇拝する毘沙門天は地母神(女性の神)である
・謙信の死因は女性特有の病気
・謙信が読んでいた源氏物語は当時、女性しか読まなかった
・謙信はよく、戦闘中(特に生理が多い時期)に倒れていた(戦場を避けた)
・新潟県のどこかの寺に本当の謙信(女性らしい)の肖像画が残っている
・肖像画の謙信には必要以上に髭が書かれていて、まるで本当は男ではないため男を強調しているようである
・衆道相手をもつ戦国大名ですら妻をもっていたのに(後継ぎを作るため)、側室はともかく本妻がいないのはおかしい
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 08:41:04.80ID:qb27nyJn0
♪本能寺で待ってる by ZAZEN BOY
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 08:44:31.84ID:YznTGiJz0
>>934
秀信の重臣は皆、西軍に付くべきでないと反対したが秀信が独断で押し切った
岐阜城陥落時、秀信は池田輝政を通じ降伏を申し入れた
池田輝政から大手攻撃軍に助命嘆願がなされたが、田中吉政が今回の戦の責任は秀信にあるとして死罪にすべきと主張した
しかし福島正則は豊臣秀吉も徳川家康も織田信長に恩があり、この場にいる者も恩を受けた者も多くいるから、助命するもしもその件で家康に怒られたら自らの戦功と引き換えにすると
それにより秀信は高野山追放になった

単純に秀信の気まぐれだな
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 08:47:28.71ID:SZw7ey+z0
俺さあ信長は好きだけど本能寺の変とか
そこまで詳しく無かったんだが
ここの詳しい奴のレスみたらさ
黒幕説なんてありえねえじゃん
もしかして有識者の間では単独説が常識?
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 08:47:44.53ID:TZ2VVtyb0
>>953
高野山に送られたのは関ヶ原で西軍だったせいで
秀吉の時代は岐阜の大名だろ
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 08:51:32.01ID:B8mQilrH0
秀吉が配った官位の最高位
関白・左大臣 豊臣秀次
内大臣 徳川家康 織田信雄
権大納言 前田利家 
権中納言 織田秀信(三法師)←この扱い 上杉景勝、小早川隆景、毛利輝元、宇喜多秀家 豊臣秀勝(信長四男、養子) 小早川秀秋
左近衛中将 織田信包(信長弟)
参議 結城秀康 毛利秀元 丹羽長重 織田秀雄(信雄長男) 蒲生氏郷、細川忠興、丹羽長重(長秀後継)
侍従 伊達政宗、池田輝政、福島正則、織田裏臭い、他多数

織田遺族は生きてるやつはそれなりに優遇されてた
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 08:53:36.44ID:8vHkupiG0
>>966
したキリシタンを高野山を焼き討ちにされた坊主の元に送るなんて打ち首よりひでー拷問なんじゃねーの?

自殺は禁止されてんだんべから。
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 08:54:14.23ID:8ALSaWSR0
>>968
秀吉は知ってたそれは確か
常識でも秀吉が信長を本能寺に呼んで中国大返しで光秀殺しまでスムーズでスピーディだしいきさつも秀吉黒幕あるけど?だいたい信長が生きてる生存説もあった時に秀吉だけ信長の死を確信して信長の死を疑わなかったっておかしい
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 08:56:01.29ID:BdVKwRs00
秀信に冷遇されてるとか乗っ取られたという意識があれば西軍についてないだろ
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 08:56:55.41ID:8ALSaWSR0
>>974
秀吉は織田家から天下奪っただろ?清洲会談も三法師利用して
腹黒くなかったらあれだけ恩のある信長から迷いなく出来ない
秀吉は信長死んだ悲しみもなく天下欲だけで動いた
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 08:57:09.03ID:iiYEG47jO
>>962
前田利長も中納言、関ケ原前年に死んだ利家は大納言だった
秀吉が武家に官職配り過ぎて公家に割り当てるポスト足りなくなったんで、
徳川幕府成立後に公家とは別に武家官位作られた
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 08:57:31.81ID:TZ2VVtyb0
>>976
信長が生存してても明智が中央で謀反したんならとりあえず戻るのは一緒だ
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 08:59:39.04ID:B8mQilrH0
>>978
10代で高位高官貰って
石高は少なくても序列が他の大名より常に上の豊臣一門並みの
厚遇されてたから西軍についてた感ある
家康政権で同じ扱いになる保証ないし
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 09:00:04.75ID:8ALSaWSR0
>>978
秀吉は三法師は利用する必要あったから、清洲会談も三法師は利用してたから冷遇出来なかっただけ
信長の息子で秀吉に憎悪して死んだ信長の息子がいる、秀吉に自殺に追い込まれた信長の息子だ
秀吉は腹黒くて汚いからあれだけ冷遇に織田家から天下奪った
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 09:00:06.99ID:TZ2VVtyb0
>>979
その時点では秀吉はただ後見人
下剋上したのは関白貰って官位の上下を逆転させた時点だがその時点で何もモメてないから残ってる織田の一族がヘタレ揃いだったというだけ
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 09:01:23.17ID:BdVKwRs00
しかも江戸幕府の武家官位は秀吉のにくらべるとかなり渋い
100万石の前田家でも参議どまり
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 09:02:13.58ID:iiYEG47jO
>>970
昭和の頃、柴田一族で親睦会やったら肩幅広いゴツい感じの人ばかりいたんで血は争えないと笑い合ったらしい
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 09:02:20.74ID:8ALSaWSR0
>>981
はあ?秀吉が信長死んだのに生きてたら勝手に毛利と和睦してないな、呼ばれたから京都に行ったのに
秀吉が勝手に毛利と和睦すれば信長の立場がないだろ
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 09:03:48.49ID:SZw7ey+z0
>>973
それはありそうだね
ただ、それは理由の一つであって黒幕説では
ないよね
秀吉も論外だし、可能性あるのは朝廷ぐらいか
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 09:04:45.85ID:8ALSaWSR0
>>984
秀吉が腹黒く三法師利用してるから残った織田一族は強く出れなかった
まだまだ幼い三法師は政治出来ないし利用するには都合が良かった
前から計画してたろ秀吉
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 09:06:05.74ID:8ALSaWSR0
>>989
いや信長の当時の権力だと秀吉は怒られただけじゃすまない
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 09:07:48.54ID:iiYEG47jO
>>985
将軍家斉の頃に中納言になった加賀藩主いる
家斉が太政大臣にまで上ったんで、他の国持ち大名も連られて官位上がった
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 09:08:46.89ID:TZ2VVtyb0
>>991
特に理由なく北陸での柴田勝家との共同戦線放棄して撤退しても短い謹慎程度で済んでるし
そもそも信長は反乱した奴を何度も許すやつだって忘れてねーか
お家の一大事に飛んできて処罰なんてありえねーよ
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 09:11:30.93ID:RsNwfGNB0
>>72
これ面白いな
秀頼と毛利勝永の九州逃亡説
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 09:13:57.28ID:8ALSaWSR0
>>993
信長京都まで呼んで信長に黙って毛利と和睦すれば、信長が生きて来た時に信長がどう思ったか?
秀吉が信長が死んだ確信なかったらここまで迷いなく毛利と和睦して中国大返しできたか?
まだ信長生存説もあったらしいし混乱してた時に、秀吉だけ信長の死を疑ってなかった
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 09:14:47.87ID:M0y9oO+40
>>994
蚊取りブタを発明したのは琉球まで逃げた秀頼らしい、歴史家の山田芳裕が本に書いてた
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 09:17:22.29ID:TZ2VVtyb0
>>995
畿内方面軍軍団長が反旗上げてそんな細かい事言ってられる状況じゃないのもわからんのか
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 09:18:44.73ID:8vHkupiG0
首だけは丁重に供養して墓石も建てたのかも?

そ〜言えば信長を供養している神社も

義経殿は面会も拒まれたと言うが

西郷ドンは玉袋が道端に

結論。

記録など当てにならない
0999☆☆
垢版 |
2018/11/18(日) 09:21:52.74ID:ETxUIEgi0
なやはまははまはま
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22時間 17分 42秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況