X



【車】三菱 デリカD:5 新型、ド迫力のビッグマイナーチェンジ きょう予約開始 約385〜425万円

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001あしだまな ★
垢版 |
2018/11/21(水) 19:59:19.50ID:CAP_USER9
およそ12年ぶりの新型となる三菱のオールラウンドミニバン『デリカD:5』。唯一無二の個性や機能性はそのままに、「弱点の克服」をすべく高級感・品質感を大幅に向上させたという。
特に外観デザインは、好みが分かれそうな押し出しの強いフロントマスクが特徴だ。内装や装備について、40枚の写真とともに紹介しよう。

見た目だけでなく、パワートレインの改良や先進安全装備の装備など、大幅に進化した新型デリカD:5だが、車体の基本構造は従来型を踏襲したもの。いわばビッグマイナーチェンジにあたる。

新・三菱デリカがゴージャス系な四角顔に。アーバンギア追加でユーザー拡大狙う

アウトドア色が強かった従来型から、より上質で洗練された都会的なイメージを持たせるのが商品開発のねらいだった。新設定となる「URBAN GEAR(アーバンギア)」グレードが最たるものだ。

デザインのコンセプトは「TOUGH TO BE GENTLE」。フロントマスクはダイナミックシールドの進化版を採用し力強さを増した。
縦型に2列のLEDが並ぶマルチLEDヘッドランプは、有無を言わせぬ迫力がある。一方、リアはSUVの機能性や安定感を表現。テールランプは導光タイプのLEDとし、個性を放つ。

内装、特にインパネ面は大幅に刷新された。直立した形状で道具感が強かったインパネは、傾斜を持たせ開放感あるすっきりとした空間を作り上げた。
シフトレバーやセレクトモードダイヤルは、触り心地や握り感にもこだわる。「サバ杢」を使用したオーナメントパネル、ダイヤキルティングが施されたシート、
室内の「リラックスイルミネーション」など、ラグジュアリー感あふれる装備が散りばめられている。

デリカD:5の真骨頂である走破性はそのままに、2.2リットルクリーンディーゼルに新開発の8速ATを組み合わせ、力強く滑らかな走りへと進化。遮音&吸音にもこだわり、優れた静粛性を実現した。
また従来型の弱点であった先進安全装備も充実。衝突被害軽減ブレーキシステムや、レーダークルーズコントロールシステムなどを追加し、全車サポカーに対応した。

https://amd.c.yimg.jp/im_siggepr.JVi9OsUCAto31u0Z4g---x900-y600-q90-exp3h-pril/amd/20181121-10361963-carview-000-1-view.jpg
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1154/277/004_o.jpg
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1154/277/006_o.jpg
https://amd.c.yimg.jp/im_siggUbgJHCz7eM57ryOddYx8CA---x900-y600-q90-exp3h-pril/amd/20181121-10361963-carview-001-1-view.jpg
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1154/277/013_o.jpg
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1154/277/021_o.jpg

すべての写真を見る
https://carview.yahoo.co.jp/news/newmodel/20181121-10361963-carview/
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1154277.html
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:26:54.39ID:duovPflCO
どーせならサイドもド派手にしたらよかったのに

厚化粧して服が地味な人みたい
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:27:01.16ID:zXgkrrLZ0
三菱社員は全員思ってるだろ

・・・・・・このデザインじゃないんだよなあ・・・・・
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:27:32.89ID:8D3rLedf0
なんやこれ?子供の落書きを立体化したの?
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:27:34.73ID:uWqngI990
百歩譲ってオラオラ系のフロントはいいとして…

なぜ

サイドパネルやルーフはなんてことないよく見るフツーのミニバンの感じなんだよ!!!
ちゃんとデザインしろ!!!!!!!
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:27:54.63ID:he9CqOS90
>>777
ムルティブラの前期型は、確かに個性的で好き嫌いがはっきりしているものだが、
あれは能力のあるデザイナーがしっかり仕事しないと
絶対に成立しないエクステリア&インテリアデザインだぞ。

この手の車はやけくそになってあらゆるところにグリルをつけて
ひたすら迫力&下品さを追求しただけ。
プロの仕事とは思えないような出来だよ。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:28:05.25ID:8qPek+/l0
今までいろんな車見てきたけどここまでダサい車を見たの初めて
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:28:10.16ID:oqqePqTD0
D:5は質実剛健なところがいいんだからデザインを幼稚にするなよ
まるで自衛隊の車両かと思うようなシンプルなデザインでいいんだって
メッキテカテカパーツ大好きなガキみてえな馬鹿な大人が増えたのは事実だけどさ
そういうガキみてえな大人はD:5買わないんだからもっとマトモな大人向けのデザインにしたほうがいい
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:28:27.45ID:GW7JJxeA0
アンバランスなデザインですね
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:28:36.99ID:rtLssvtV0
ダサいトヨタの三兄弟を足して割って更にダサくした感じだな。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:28:42.00ID:EGZVKlwg0
ニダーみたいな顔
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:29:14.45ID:xiJ1Rztn0
>>363
並べて見ると旧型のほうが調ってて良いな
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:29:18.15ID:s0IqFuua0
この会社って、結局
三菱財閥による三菱財閥の関係者のための自動車製造部門だな
それが何を勘違いしたのか、パジェロとデリカが
財閥無関係な一般人にまで売れてしまって、それが勘違いと転落の元になったな
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:29:54.97ID:8qPek+/l0
正面はキモすぎてサイドとリアが没個性
よくもまぁこんなのにGOサイン出したな
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:30:15.76ID:792SySwG0
これは
ひどい
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:30:16.23ID:uuSzJCPx0
この豚鼻グリルだせえと思うんだが世間では好評なのか?
セダンでも増えてきてるし俺の感性が古いだけなんだろうか
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:30:21.79ID:Tld05U6o0
>>13
だよな。こういうのが流行っているのはわかるけどアウドドア、スポーツをイメージしたデザインのがウケると思うわ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:30:38.22ID:MMHARIM70
グリルデザインを変えるだけの即マイチェンで解決(したつもり)
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:30:41.31ID:zTkBeq7n0
あまりに酷すぎるから
マイナー前の顔に戻した特別仕様車を後で出すかもなw
シャモニーとかで
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:30:42.93ID:urLVWZGe0
だっさwww
こんなのデザインしてゴーサイン出したやつアホだろ
三菱関係者以外は買わないだろwww
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:30:55.24ID:xy8qBdRQ0
>>1
グロ
蓮Ψ(`◇´)Ψ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:31:16.00ID:Gvg0KEMP0
カミオンを愛読してる人が
1BOXを改造した感じだな
そっちの方がもっと格好いいけどな
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:31:21.55ID:1Qd3Ya+f0
>>869
そろそろ三菱自工はいすゞや日野を見習ってトラックバス専業に舵を切った方がいい
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:31:35.63ID:2gCyvHEH0
前から見たらお葬式の祭壇みたいだな
三菱saidan という車名が(・∀・)イイ!!
お葬式にひっぱりだご
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:31:40.79ID:xy8qBdRQ0
>>883
三菱関係者も買わない

期間工
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:31:48.17ID:IOiAe67J0
デリカっていつの間にミニバンになったんだ?
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:31:49.28ID:rZvbXVCb0
糞ダサい
なんだこれ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:31:49.49ID:TviFzzo90
悪路走ったら顔にいっぱい砂利入りそうね
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:31:53.50ID:oTb0QpnS0
150万から程度の価値だろこれ
タイヤ周りしょぼすぎ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:31:57.28ID:s0IqFuua0
奇をてらった・・・というのはこういうのを言うんだろうかね
奇をてらったと造った側が認めてるトヨタ・プリウスは来月末に全然変えてくるって話よ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:32:04.03ID:l9lwWy3Y0
オフロードも走らん、冬道にもいかん都会のアホがなんで乗ってるんじゃ?バカか?かっこか?
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:32:17.75ID:jrEUW2UV0
400万も出して三菱の車買うとか何の罰ゲームだよ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:32:25.45ID:MMHARIM70
カラーリングをつや消し迷彩柄にするだけで売れるのにアホやなメーカーって
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:32:32.07ID:CUKyxvod0
前後のバランスが全くとれてないな
どうせならリヤもやれよ
何でリヤも手付けなかったんだ?
開発費無くなったとか?
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:32:33.73ID:oqqePqTD0
ツリ目大好きテカテカグリル大好きなバカゴミ大人が増えたせいで
自動車のデザインがそんなゴミデザインばかりになってしまったよな
マトモな大人はマトモなデザインの車をなかなか選べなくて苦労する
世の中にバカゴミが増えすぎて大迷惑だよ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:32:38.95ID:0US2M6Jw0
でもなんか釣り好きなジジイとかに似合うような気もしないでもない
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:32:48.93ID:1Qd3Ya+f0
>>883
三菱グループの社員でもトヨタ車を選ぶと思う
実際三菱重工や三菱電機の社用車はトヨタが大数
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:33:02.87ID:mbLv7Tn/0
>>1
これは酷い
今まで見た車の中で1番ひどいデザイン
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:33:03.79ID:he9CqOS90
>>876
プジョーはわからんが、ベルリンゴは正規輸入されるよ。
デリカの顧客よりも、カングーの顧客を持っていくだろう。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:33:09.30ID:TWJju2OvO
だから正面から見てオレンジのデリカの文字が映えないとダメなんよ!
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:33:10.23ID:cOpLJa7Z0
ターゲットを間違えるなよな
ある程度オフロード走れるミニバンってデリカくらいだったのに・・・
競争相手だらけの所に飛び込むとは、デリカも終わりだな
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:33:22.33ID:o5Px7iy30
しかし前のD:5は素晴らしいデザインだったな
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:33:37.79ID:EmGDSE/h0
でもまぁ全ての線を定規で引いたようなデザインは三菱らしいと言えるよね
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:33:38.74ID:1Qd3Ya+f0
>>900
ギャランFTOよりいすゞの117クーペの方が良かったと思うわ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:33:44.25ID:Gvg0KEMP0
>>869
セルフ財閥解体
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:34:20.18ID:G3ssP04h0
このデザインを当然取締役とかはチェックしているんでしょ
どういうセンスなんだ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:34:24.91ID:s0IqFuua0
これをゴージャスという表現は違和感あるよねw
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:34:32.30ID:xy8qBdRQ0
>>1
アルハードとベルハイヤが羨ましかったんだろうけど
トヨタみたいにバカマイルドヤンキーに成り切れないとこうなる
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:34:44.69ID:MMHARIM70
>>915
それで煽ったら前の車はたちまち
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:35:10.66ID:Da33KaIe0
アル、ベル、タントカスタム、ワゴンRスティングレーの

下品な部分全部パクったようなデザインw
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:35:46.72ID:GIMgXQvq0
こ  れ  は  酷  い
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:35:52.05ID:lDF6t/P30
中国メーカーのほうがまとも
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:36:11.77ID:1Qd3Ya+f0
>>910
三菱自工は来年国内の乗用車販売から撤退して
三菱ふそうトラック・バスと合併してトラックバス専業になると思うわ
今の三菱自工に売りになる車がない
カーオブザイヤーにエクリプスクロスがなったのもおかしいしね
チョンダイに技術を徹底的に盗まれたのが仇となったな
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:36:31.45ID:Ke8zbwbm0
やっちゃった感がハンパねぇ フロント周りは完全に失敗昨 前モデルの方が品があったのに…
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:36:58.21ID:r1zJ9oLN0
これだったらトヨタノアでもいいかなと思ってしまう
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:37:26.21ID:roQMd27o0
アルファードとかコレ系の車運転って荒いよな
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:37:32.10ID:s0IqFuua0
この縦長長方形のところは
方向指示灯と車幅灯?それとも前照灯?
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:37:50.02ID:8zkrETdM0
三菱の関係者は強制購入だから、デザインに関係なく売れるから問題なし
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:37:53.44ID:ELiAu+8D0
すまんが三菱自動車だけは絶対ない。煙ふくわ塗装はがれるわで絶対かわないメーカー認定した
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:38:04.12ID:rB/WGovq0
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
https://togetter.com/li/796999
2015年3月19日 ... 山本弘氏の集団ストーカーに関するまとめが偏っており、
集団ストーカー被害者=統合 失調症であるという印象操作の意図が感じられた ...
A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。


矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝によって
、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判 の結果、
敗訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件


3
ニュース - Facebook、「脳で入力」するインターフェイスを開発中:ITpro
itpro.nikkeibp.co.jp › システム
2017/04/20 - 米Facebookは現地時間2017年4月19日、頭の中で考えていることを読み取る「サイレントスピーチ」のコミュニケーションインターフェイスを開発する取り組みを明らかにした。


桶川ストーカー殺人事件 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/桶川ストーカー殺人事件 - キャッシュ - 類似ページ
2000年1月12日発売の『FOCUS』第3号において、「桶川女子大生刺殺『主犯』
を捕まえ ない埼玉県警の『無気力捜査』 事件前の対応から問題」という記事が
掲載され、追及の 矛先は犯人グループから新たに上尾署の捜査状況に向けられた
。この記事では被害者 が一連の被害申告をした際の警察の対応や、警察から被害者
への告訴取り下げ要請 の事実が書かれていた。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:38:11.03ID:umFWfBK/0
フロントのデザインダセー
トヨタ、ホンダ、三菱のフロントデザインはクソの極み
マツダのデザインセンスを見習え、アホオヤジども
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:38:15.57ID:g4HKth7M0
>>860
だなー、本当に心から同感。スターワゴンのデザインまんまでもいい
こんなトラフグいらん
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:38:20.53ID:1Qd3Ya+f0
>>941
それよりパジェロジュニアの復活だろ
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:38:23.13ID:o5Px7iy30
>>286
デザインが良くても生活スタイルに合わなきゃ買わないよ
アウトドアなミニバン欲しい人には一択だけれども
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 21:38:25.54ID:0US2M6Jw0
>>939
何が何だかわからんけど眩しいのは間違いない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況