X



【IWC脱退】商業捕鯨再開に「誰がクジラ食べるの?」 消費はピーク時の20分の1 在庫の山…新聞社説が総スカン★8
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/12/28(金) 14:48:50.31ID:CAP_USER9
政府は2018年12月26日、突然、国際捕鯨委員会(IWC)を脱退し、来年(2019年)7月から商業捕鯨を再開すると発表した。

「主張が入れられないと席を蹴るトランプ流」「在庫が余っているのに誰が鯨肉を食べるの?」と新聞社説ではオール野党の総スカン状態だ。いったい何が問題なのか、新聞社説を読み込むと――。

■クジラの敵をクロマグロやサンマで討たれる

J-CASTニュース会社ウォッチ編集部は、12月中旬にIWC脱退の動きが報じられてから27日付までの全国紙、主なブロック紙、捕鯨基地のある地域の地方紙...... と多くの社説を調べた。すると、捕鯨基地のある網走市・釧路市を管内に持つ北海道新聞、同じく山口県下関市をカバーするブロック紙の中国新聞を含め、ほとんどの社説が「短慮に過ぎる」(朝日新聞)、「翻意して粘り強く説得を」(産経新聞)などと批判一色だった。

唯一、「脱退はやむを得ない選択だ」と理解を示したのは、捕鯨基地の宮城県石巻市、青森県八戸市をカバーするブロック紙の河北新報。ちなみにIWC脱退について、読売新聞は12月27日現在までに社説で取り上げていない。

時事通信(12月27日付)によると、「決断に至る過程では、古くから捕鯨が盛んだった地域が地元の安倍晋三首相(山口県下関市)と二階俊博自民党幹事長(和歌山県太地町)の意向が大きく働いた」という。国会での突っ込んだ議論もなく、審議会などの開かれたプロセスも踏んでいない。政権のツートップが主導した不透明な経緯によって、日本がこれまで築いてきた国際協調路線が壊れてしまったことに、まず批判の矛先が向いた。

「他国の理解が得られず、納得がいかないから組織を抜けるというのであれば、環太平洋連携協定(TPP)やパリ協定を次々と離脱した米トランプ政権の手法と変わるまい。日本は自国第一主義に傾く米国をいさめる立場だったはずだ」(中国新聞)

「政府が先週(〜12月21日)まで明言を避けたのは、欧州での日欧経済連携協定(EPA)承認手続きに影響しないよう配慮したことが理由ではないのか。米国などが自国優先主義に傾く中で、来年20か国・地域(G20)首脳会議の議長国となる日本は国際的な連携の維持をけん引しなければならないはずだ」(日本経済新聞)

「なぜ、このタイミングの脱退なのか。日本は、外交、経済、環境問題などでの国際協調を何よりも重視してきたはずだ。再検討の上、翻意するよう求めたい」(産経新聞)

と、政権寄りと見られがちな産経新聞まで厳しい論調だ。

■鯨肉消費はピーク時の20分の1、在庫の山

漁業だけでなく、産業全体にも悪影響を与えそうだ。

「日本は自分勝手だと海外の消費者のイメージが悪くなり、食品の輸出拡大に障害となることも懸念される。こうしたリスクを冒してまで、IWC脱退に大きな意味があるとは思えない」(日本経済新聞)

そもそもIWC脱退の理由は、商業捕鯨の再開だが、各紙とも異口同音に「そんなにクジラを食べたい国民がいるのか?」と、鯨肉需要に疑問を投げかける。

「国内の鯨肉消費はピークだった1960年代の20分の1程度にとどまる。商業捕鯨を再開したとしても大規模な操業は望めない」(毎日新聞)

「鯨肉は戦後の食糧難の時代には安価で貴重な栄養源だった。ピークの1962年度には年間23万トンが消費された。最近は年5千トン前後にとどまる。調査捕鯨で得た肉を2011年に初めて入札販売した際には、4分の3が売れ残ったという。下関市などでは再開を歓迎する声が上がっている。だがやはり流通先の確保という課題への不安も根強い」(中国新聞)

「国内の鯨肉消費量は激減し、既に大量の在庫を抱えている。現状では商業捕鯨に転換することのメリットは見えづらい。政府が目指す商業捕鯨の姿も不明確だ。国民が納得できる説明を求めたい」(北海道新聞)

商業捕鯨の再開には、ビジネスとして成り立つのかという疑問以外に、別の問題もある。結局は政府に補助金漬けにされるのでは、という心配だ。

「商業捕鯨になれば、調査捕鯨のように政府が補助金を出すことは難しくなり、(鯨肉の)市場価格がさらに上昇しかねない」(中国新聞)

以下ソース先で

2018/12/27 17:17
https://www.j-cast.com/kaisha/2018/12/27347014.html?p=all
https://www.j-cast.com/kaisha/assets_c/2018/12/kaisha_20181227162114-thumb-autox380-150266.jpg

1が建った時刻:2018/12/28(金) 00:34:00.43
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545970424/
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 16:52:37.63ID:XNbehRnm0
効いてる効いてるwww
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 16:52:39.19ID:u76ulOyY0
>>946
美味しいと思う人が少ないから売れないのよ
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 16:52:54.00ID:Jq0OdJel0
>>924
給食で出てたのなんてせいぜい70年代だろ
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 16:53:05.90ID:We6OeDFL0
高知とか和歌山とか房総とか宮城とかクジラ漁で有名な土地の市場に行くと簡単に手に入る。今ならネット通販か
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 16:53:09.74ID:bKYj/Zgo0
まあ好みの問題だからな食は、好きなのもいれば嫌いな人もいる・・・それで需要のバランス取れるわけよ
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 16:53:21.91ID:PWuhFxVa0
>>789
おいらはIWCの有り方にずっと疑問があったからね。
IWCの負担金は日本が一番多い。
https://www.nishinippon.co.jp/wordbox/article/2702/

下の記事読むと、19年度予算に51億の捕鯨関連予算
を盛り込んでるから、近海の捕鯨助成に税金が流れるんだろうな。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO39409090W8A221C1EA2000/

こりゃ、各国から反発くらうだろう。

日本人が食糧を自国生産する方向へ向かうと、
外資が金儲けできなくなるからな。
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 16:53:25.91ID:VbPnprnC0
>>954
出回ってるし売ってるとこじゃスーパーでも売ってる
でも売れてないのが現実なのよ
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 16:53:30.54ID:tZeQw0eA0
好きに取って構わないが
補助金入れるなよ
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 16:53:32.39ID:vvfAqHD20
たかだかIWC抜けた位で世界ガーと言ってる奴らが一番アホ
EU抜けたイギリスみたいなのが本当にヤバいケース
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 16:53:35.17ID:pr3aKOmV0
>>955
和歌山とか山口なんじゃね?
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 16:53:36.20ID:vnNBbNwA0
今でもミンククジラの赤身なら食品スーパーで見るよ
価格も1パック300円代とかそんなに高いものじゃない
回転寿司にもあったりするだろ100円で。200円でナガスの握り食えたって話もあるし
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 16:53:46.51ID:lrNhJ67u0
>>947
逆に言えば新鮮じゃないと美味しく無いって事だよなぁ
売る方はリスク高い食材だ
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 16:53:56.61ID:wIJgMIsi0
>>930
鯨に限らず、南極海での海洋資源の争奪は始まってる
海洋保護区を作ろうとしてるのは日本も同じ
0966バブルス ◆2d5c6/JEQs
垢版 |
2018/12/28(金) 16:54:01.19ID:YMFzG8gR0
>>914
いーや、脱退しないと束縛される、調査捕鯨に限定されるんだから
その調査海域が南氷洋
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 16:54:07.17ID:bKYj/Zgo0
>>953
食べた人の70パーセントは美味しいって言うらしいで、アンケート結果ではな
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 16:54:23.99ID:7Q3v5JXe0
漁獲量が二十分の一以下になってるんじゃないのか
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 16:54:36.67ID:VbPnprnC0
>>967
高くても鰻は売れるよ
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 16:54:41.54ID:VykZ1N4O0
他国の文化に口出すのは良くない

ただし、犬食い、お前はダメだ
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 16:54:51.75ID:TI9Ym/xp0
IWCに加盟料払わなくていいだけでメリットあるだろ。
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 16:55:13.06ID:QUD6MyHY0
>>945
仕事納めの日に最高に笑えた
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 16:55:21.41ID:X81zhNOd0
>>971
いや何食ってもいいだろ
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 16:55:28.25ID:P+63qLkV0
>>959
買い物行ってる?
画像みたいな鯨肉はないんよ
売れば馬鹿売れするよ
カロリー0だし
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 16:55:41.26ID:R9uy5NEm0
>>888
1位台湾で2位日本な
最近までずっと日本が1位
日本がずっと乱獲してきたの無視するなよ
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 16:55:41.41ID:P601nqoQ0
フェイクニュースだな
産経新聞は鯨の皮のおでん食えるの楽しみwwwって書いてたぞ
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 16:55:42.36ID:FECzhpeU0
>>971
欧米人のクジラ食いに対する感情がまさにそれ
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 16:55:45.35ID:QkhXSHRP0
鯨食ったことあるがマグロにはかなわないw
好みだから食うなとは言えん
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 16:56:02.60ID:iA3p02xg0
>>958
日本から金を取って虐めるだけの団体から抜けるのは当然だな
近海商業捕鯨の流通確保までは政府がある程度補助してやればいい
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 16:56:06.37ID:lrNhJ67u0
>>968
70%って多い数字なのか謎だな
他の肉なら100%に近い数字が出てもおかしくはない
それに、部位や種類調理法によって大きく変わるし
それだけじゃどうなのかって話ではある
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 16:56:12.63ID:vOTw1KAh0
加盟しようがしまいが遠洋捕鯨はできなくなるのに
拠出金だけ払うのはばからしい

日頃サヨちゃんが連呼してる「バラマキ」をやめたんだよ
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 16:56:12.61ID:+9UQSTY20
>>976
山口寄りの福岡だけど売ってるぞ
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 16:56:29.06ID:3FG5JmBh0
>>971
犬食いも、勝手ににやるだけなら問題ないよ。
あいつら騙して観光客に食べさせようとするからな。
あたまおかしい。
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 16:56:32.86ID:g+Ye1L6W0
近海で、チルド技術が発達しているし、これからは美味しいクジラ肉が
店頭で売られるかもよ?
クジラステーキの缶詰とか作って欲しい
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 16:57:03.54ID:Jq0OdJel0
>>975
なに食ってもいいとは思うけどさ
気持ち悪くねえの?
朝鮮でエイ食ったときこいつらアホやと思たわ
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 16:57:04.05ID:8llcp2E/0


日本がクジラ資源保護しないなら、日本近海の漁業資源の 乱獲も OK だろ!!!

\(^o^)/


日本が進める
日本近海の漁業資源保護のための 漁獲量制限とかぁ、

もう
誰も
耳を貸さない・・・・・・・・・・・・・・・日本の周辺の水産資源が  中国や韓国の乱獲競争で 激減して
日本は 負けて  どんどん 魚の価格が 上昇していく。

そして
挙句が

2020年
東京オリンピック・・・・・・・・・・・・・・・・ボイコット 決定!!!!!!!!!
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 16:57:17.32ID:MGBmlOGY0
テレビつかってまで
クジラ肉の通販やってるけど
ありゃそうとう税金つかってるなw

まるまる余ってるってことは
ジジババも食わないんだろ


安倍のモリカケ利権だけで
ばらまいてる状態がバレバレw
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 16:57:25.16ID:X81zhNOd0
>>974
年間消費量で見ましょうね
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 16:57:27.66ID:dbrtY2/C0
近海で養殖して大量生産するという手もある。
天然の個体でなけれは何してもOKじゃない?
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 16:57:36.75ID:QUD6MyHY0
>>978
それは本当うまい
今日は鯨食って帰ろ
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 16:57:45.75ID:7Q3v5JXe0
売れ残らない食品なんてあるのか
0998バブルス ◆2d5c6/JEQs
垢版 |
2018/12/28(金) 16:57:46.82ID:YMFzG8gR0
>>962
東京の給食で出てたぞ
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 16:57:49.67ID:wIJgMIsi0
ちょっと前まで味気ないと不評だった鳥胸肉が、テレビで健康を謳うとブームになっただろ
今年は鯖がコレステロールを下げるとか言ってたから、鯖缶が値上げしたし
鯨も決して不味いわけじゃないから販路が出来たら受け入れられると思うがな
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 16:58:11.33ID:vnNBbNwA0
>>984
福岡なら美味しんほでブラックさんが絶句した百尋売ってるよな
あれって旨いと思う?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 9分 21秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況