X



【レーダー照射映像】約5キロの距離から照射か 哨戒機は「避けた方がいいですね」「砲はこちらを向いていない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/12/28(金) 18:16:25.64ID:CAP_USER9
 防衛省によると、動画では少なくとも2回、数分間にわたり火器管制レーダーが照射され、1回目は約5キロの距離だった。哨戒機は「避けた方がいいですね」「砲はこちらを向いていない」などと対応に当たった。

2018/12/28 17:17
共同通信
https://this.kiji.is/451298068421706849

関連スレ
【速報】韓国海軍艦艇による火器管制レーダー照射、映像公開(字幕付き) [制作・著作 防衛省] ★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545988318/
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 21:40:31.57ID:f/wAKmXg0
瀬取りの現場見られちゃいました
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 21:49:10.34ID:W+YWf5JR0
>>217
そういう全うみたいに思える意見が馬鹿意見なんだよ
命や金や土地を狙っている人間にお前のお坊ちゃん理論など通じない
ただ、玉の取り合いだよ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 21:51:16.81ID:AHMQxPpT0
>>257
言い返せる理論がないけどとりあえず何か言わなくては
みたいなしょうもない事しか書けないなら黙ってた方がマシなのでは?w
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 21:52:54.56ID:W+YWf5JR0
>>258
理論www
馬鹿ってホントテーブル上の事しか考えられないのなw
役人っておまえみたいな野郎が多いのかもな
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 21:54:19.43ID:Gy+Dc5oT0
>>205
「低空飛行」というのが疑問だな、威嚇したり駆逐艦の真上を飛ぶ理由がないんだよ、
普通、船舶の所属の確認方法は、国際的にある程度決まったやり方がある、船舶の後方
から船舶の進路に平行に一定の距離をとって低速で追い抜く方法が一般的で後方から
船尾の国旗と船名を確認するわけだから、どこの国の海軍でもコーストガードでも普通に
方法を理解していると思うけど、それを威嚇と捉えるのはこじつけに思えるな、さらに真上を
飛ぶと逆に対象船舶が航空機の真下に来て死角に入って見えなくなるからそういう、隙のある
ことは、ふつうしないと思うけどな、常に戦闘を考慮してるはずだからね、何か韓国側の主張は
腑に落ちないことが多すぎる。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 21:56:13.95ID:AHMQxPpT0
>>260
やっぱり馬鹿だったなw

おまけに役人にコンプレックス持ってるらしいな
底辺って可哀想
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 22:41:32.37ID:I7mkLj+S0
>>257
何言ってるかサッパリなんだが、日本が韓国を狙ってるって言いたいのか?
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 17:30:25.78ID:VwOcTeG30
旗あげてない海賊船は次から撃沈でいいんじゃないかな
ゴムゴムが乗ってなけりゃ大事には至らないだろう
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 17:32:33.10ID:azm78Pzq0
南朝鮮「照射しても砲身を向けなければ、問題ない。」

だったら、支那やロシアの艦船にも同じ事をやってみたらw
本当に言い訳がここのネトウヨたちと同レベル。
そのとき言い逃れできれば良い。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 20:10:23.69ID:TwoI0C8u0
「何か受け渡ししてますね」
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 20:14:53.82ID:d59qs4r70
「ピー」の音の裏には、「瀬取り確認した」、「核燃料らしき積荷を確認」、
「漁船には武器らしきものが搭載」、「韓国軍艦から積荷を移送している作業を確認」
とかそういう音声が入ってるんだろうな
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 20:17:43.07ID:hYi/HI2t0
>>267
それだな
公開したら韓国無くなるからな
韓国が明日なくなると日本も困る、半年後になくなるなら準備ができる
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 20:17:57.91ID:EfztzQeG0
>>76
ぶっちゃけ、真上に向けて発射すれば自然な軌道になってくれるんやろ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 20:20:04.00ID:BBU6tZSM0
軍艦の主力武器はVLSと呼ばれる垂直ミサイル発射管で大砲はオマケ
VLSに対空ミサイルを含む数十発のミサイルが装填され
ロックオンした対象に360度全方位にミサイルを飛ばせる仕組み
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 20:22:07.79ID:CxSyQ76E0
>>76
垂直に発射されるミサイルやね
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 20:28:34.58ID:mVvcEUTT0
>>8
古典コピペのオチを省略してはいけない
以下の1行を忘れるな

強制連行で未だ奴隷生活を強いられている在日同胞の返還も求めます
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 20:30:00.37ID:CxSyQ76E0
>>273
ずっと好きでした
もワンチャン
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 20:49:24.02ID:CiSnXjDb0
工作員か拉致した日本人を乗せた船が難破したんだろう
おおっぴらに救助を要請できない上に北朝鮮には日本近海に送れるような救難船がないから
北朝鮮が裏から韓国に手を回して救助を要請、韓国海軍と海警がこっそり救助に来たところを
日本の哨戒機に発見されてパニクった、と
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/30(日) 20:59:30.16ID:eCYHiFoE0
>>140
いや待て。哨戒機と駆逐艦の距離は5キロだろ。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 07:58:26.30ID:ADVcVR0q0
>>11
全然あちゃーじゃない
簡単に砲は向く
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 08:00:15.50ID:zAD0JOnu0
この件について、野党はなんかコメントしてるの?
日本には野党が無いんだっけ?
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 08:01:47.40ID:srbsfMpb0
>>1
シースパロー発車寸前の状態なのに、5kmの距離から砲がどうのとかバカなの

あっ共同(察し)
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 08:03:00.64ID:8fRC3Row0
>>32
便宜上言っただけでしょ
セルフ ディフェンス フォースだと意味わからんし
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 08:05:26.34ID:4OOZHaaR0
砲はこちらを向いてない=撃つとすればミサイル使う気だぞ

って意味だったりして
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 08:28:31.42ID:4KfPvE1y0
>>1
対空ミサイルのシー・スパロー というのは、艦の中央のマンホールの蓋の並びみたいなところから
垂直に発射され、レーダーにより誘導される 。
砲は射程20kmの速射砲。

クァンゲト・デワン級駆逐艦(KDX-I)
https://www6.atwiki.jp/namacha/pages/102.html
2009-02-07 21:28:01 (Sat)
▼1番艦「広開土大王」(DDH-971)
https://img.atwikiimg.com/www6.atwiki.jp/namacha/attach/102/409/KD-1_43.jpg
▼シー・スパローを発射する「広開土大王」
https://img.atwikiimg.com/www6.atwiki.jp/namacha/attach/102/412/KD-1_08.jpg
▼シースパロー用のMk48 mod2 VLS(16セル)
https://img.atwikiimg.com/www6.atwiki.jp/namacha/attach/102/413/KD-1_31.jpg

MW-08は仏タレス社製の3次元中距離多目的レーダーで、約100kmの探知距離
(シー・スキミング型対艦ミサイルに対しては約15〜20km)を有し
シー・スパローSAM(Surface-to-Air Missile:地対空ミサイル)に射撃緒元を提供する。

火器管制レーダーのSTIR-180もタレス社製で、発射されたシー・スパローSAMの誘導を行う
(ESSMの誘導も可能)。

KD-I型はSTIR-180を艦の前後に2基装備しているので、同時に管制できるSAM数は2発だ。

通常4,000t級の艦は76mmクラスの砲を装備する事が多いが、
クァンゲト・デワン級は小さな船体に不釣合いなくらい大きい伊オットー・メララ社製
54口径127mm速射砲を装備している。
この砲は発射速度が毎分45発と極めて高く、対空戦闘に効果を発揮する。射程は約20km。


> 韓国海軍第一艦隊 旗艦 DDH-971 広開土大王 3500トン
> 韓国海洋警察 超大型警備船 5001参峰 6350トン
> 参峰は対日専用艦で竹島警備が主任務
> あの晴天の凪の海に海軍と海警の旗艦がそろって北の船といたらおかしいわw

> 5番台は5000トンを超える韓国海警の超大型艦で2隻だけしかない

艦名の参峰/サンボンは竹島の古い韓国名

参峰号
https://www6.atwiki.jp/namacha/pages/192.html
2008-12-31 13:02:29
参峰号  https://img.atwikiimg.com/www6.atwiki.jp/namacha/attach/192/248/5001_06.jpg
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 21:37:08.02ID:qa2LZhpw0
立憲民主党のコメントまだ?
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 02:11:29.42ID:lxE1eYzc0
>>264
ソビエトだったら、撃っていただろうか。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 16:10:36.77ID:eSa8gzSU0
>>277
まあ北のイカ漁船の救難だったとしても説明はつくよ。

動機としては、日本に大量に漂着している北の遭難漁船の不名誉な扱われ方に同胞として我慢ならないと。
日本に救助という名の晒し物にされてしまうのを防ぐため、事前に北に連絡した上で、遭難の疑いのある北漁船を日本より先に見つけるために捜索していたと。
訪韓を渋る正恩に対して恩を売るカードとしてうってつけだ。

この崇高な任務にあたっては、北の乗組員を刺激せずに、かつ日本に邪魔されないよう、国籍を隠して行動することにしていたと。
そして、警戒しながらそれらしい相手に接近し、手を差し伸べているところを、日本の哨戒機に見つかった。

そして、同胞愛に燃える艦長は、肝心のところで邪魔に入って旋回する日本機に敵意を剥き出しにしたというわけだ。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 16:16:15.31ID:qcOsRLk80
拡散希望❗

韓国語に翻訳して向こうの板に貼りまくって❗

今回の海自の映像公開に多くの日本国民は、支持している
軍事的な事柄が隠されることなくオープンにされた事に 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 16:28:32.87ID:qcOsRLk80
拡散希望❗

韓国語に翻訳して向こうの板に貼りまくって❗

今回の海自の映像公開に多くの日本国民は、支持している
軍事的な事柄が隠されることなくオープンにされた事に 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/01(火) 16:33:54.23ID:h0/Eg44B0
逃げ帰ったのか日本ださいな
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 08:37:51.38ID:i5uD1Weq0
>>291
北のイカ密漁支援ごときに海警の大型船と海軍のDDH(しかも第一艦隊旗艦、司令官も乗ってる)
を送り込むのが意味不明、日本なら地方隊に送り込むくらいの旧式の艦船でも充分だろ
まあKDXもVとかまであるから新しくはないんだろうけど

国賓クラスの人物か物品の瀬どりしかありえない

韓国が吹き飛ぶぐらいの映像があるんだろうな
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 08:40:49.22ID:w1gAsfas0
>>285
照射されたとき、主砲だけ確認してMk.48の排炎筒の蓋を確認してない
すなわち、照射されたのはSTIRではなくMWということになる
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 10:32:28.91ID:dSqSymOx0
シースパローと砲弾の価格差を考えれば10km未満ならそっち使うよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況