X



【京都】深海魚「リュウグウノツカイ」を捕獲…舞鶴沖で 専門家「今年、多いんです」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001窓際政策秘書改め窓際被告 ★
垢版 |
2019/01/14(月) 20:48:04.77ID:pJXSeRwo9
舞鶴沖で深海魚「リュウグウノツカイ」を捕獲


 14日午前6時すぎ、京都府舞鶴市の沖合で体長4メートル弱の
深海魚が捕獲されました。

 「リュウグウノツカイ」という普段は海底2、300メートルの場所に
生息する種類で、漁師が設置した網にかかっているのを見つけたという
ことです。

 「最初、銀色の長いものが見えたのでタチウオやと思ったんですけど、
すくおうと思ったら思ったよりも長いもので、網に入りきらなくて」
(漁師 河畑貴政さん)

 魚はその後死んでしまいましたが、舞鶴沖にこの魚が現れたことに
専門家は…

 「今年、多いんです。2〜3日に1回くらいの割合で網に入ってるよう
ですので、今年わりとよく見られてはいます。もしかしたら海流の流れが
少し変化があったとか、水温の変化とかですね、その影響じゃないかなと
思ってます」(京都水族館 下村実館長)


MBSニュース(1/14(月) 19:09配信)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190114-00026124-mbsnewsv-l26

※依頼あり
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1244◆◆
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547292408/318
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 12:24:51.00ID:m9mPjfb40
南海トラフカウントダウン始まったな
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 12:25:55.56ID:8KN3rguL0
これ捕った漁師さんがイケメンでインタビュー答えてるのを見てびっくりした
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 12:26:04.91ID:ON2QlLd90
前もいっぱいあがった時ってなんか天変地異あったっけ?
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 12:38:34.15ID:m5GJaFhr0
竜宮では地震予が確立されててそれを地上に知らせに来たって事か
それとも竜宮が地震をおこしてるのか?
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 20:44:56.04ID:Lltom/qU0
天保山沖が震源の大阪大震災。
明日の朝辺り危ないわな。
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 20:45:44.26ID:mZepU/Ba0
早う南海どーんと来いや
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 22:55:20.41ID:gJnFQcvA0
太刀魚はうまいが、こいつもうまいのか
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 22:55:50.88ID:Q6HZm0+60
これはもうだめかもわからんね
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 08:13:10.05ID:ljXapOzZ0
>>445
綺麗
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 08:14:03.45ID:K6xiCIrC0
新天皇即位も東京五輪も中止だわ
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 09:23:31.31ID:oPogjmoz0
噴火きた
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 09:24:21.10ID:CkLZK9EY0
おせちトラブルがあった年だからな
くるなこれは
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 10:09:46.47ID:r1eyr/rd0
東日本大震災のときにも、三陸〜福島まで以前からたびたび採れると言われていてやばい?
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 10:11:18.52ID:YaR3WLMw0
リュウグウノツカイ美味しそう
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 10:17:04.04ID:r1eyr/rd0
深海で地殻変動が起きていると出てくるという学者もいますね
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 10:18:12.58ID:JhhHCVDN0
日本海側に揚がってるということは、太平洋側が危ないね。
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 10:18:20.89ID:yk1xKJpJ0
>>452
つい先日も東アジア共同体とか妄言吐いてたぞ。
誰か駆除してくれないかなぁ。
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 12:49:27.29ID:1iuyBTbr0
ヒゲとか取ったら ただのタチウオやないか
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 13:07:37.84ID:KZ7TMA8r0
>>12
本当に南海トリュフがこれは来るね!
フランス人の私も思うけど今年南海トリュフが来ると思った。
来ないように麻布十番をフランス語風にアジャヴュジュヴァンと3回毎日唱えてる。
それと同時にゲンダイノマホウツカイも黒雲から現れる。
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 13:13:09.94ID:fFvmobyS0
口永良部島 噴火
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 13:15:10.74ID:3RDSDNvr0
もしかして日本海側で来るのか?
去年は秋田フィーバーだったし、怪しいな
どっちにしろ覚悟をせねば
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 19:45:25.11ID:hbGoEt8S0
>>398
塩サバとか塩鮭なんかのゼリーミートって知ってる?
身の食感はあんな感じ
そんでもってアンコウとカレイの風味を足したアイゴみたいな感じ
アイゴの臭みは無い
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 19:48:32.27ID:hbGoEt8S0
>>445
形的にはギンポみたいだね
銀と黒ってことはニセクロスジギンポとかかも
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 22:10:06.12ID:ljXapOzZ0
>>464
南海トリュフより本当は日本海側がヤバイんだろうな
近いうちに韓国が津波で沈むかもしれんね
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 22:21:21.64ID:u68mjfuF0
半年くらい前から関西圏のテレビは地震の特集がやたら多い
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 03:48:18.29ID:YEerzWfY0
やったあああああ
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 04:07:21.48ID:9UM56XxT0
海はつながっとるけん
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 04:15:35.48ID:cezkNx1pO
>>469
そろそろ3月11日が近付いてきたな
昨年は陸前高田市がマスコミ(と後ろで操る財務省)に袋叩きに合っていたが
今年は何処を生け贄にするつもりなんだろうか
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 06:18:41.11ID:T3XBOvxk0
前から思うんだけど、これって太刀魚が近い種なの?
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 11:00:44.64ID:QESPQT2/0
リュウグウノツカイも小さい頃は多分うまいのではないか
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 02:27:29.43ID:UTBZm3qe0
隣の国がマトモなら災害の前触れかも知れんが…
汚物やゴミを平気で海洋投棄するアホ共だから、
また何かやった!と考えた方が気もらく。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況