X



【日本食】とどまることを知らないラーメン戦争 in ニューヨーク 1杯のラーメンが平均で15ドル(約1700円)★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/01/21(月) 12:38:40.63ID:DkH7hTtc9
ニューヨークで起きているラーメン革命

日本におけるラーメンの位置付けは、B級グルメ。
しかしニューヨークでは、ラーメンは高級品です。
なぜなら1杯のラーメンが平均で15ドル(約1700円)、そこに20パーセントのTipを入れたら、ほぼもう日本円で2000円。
こんな高いお金を払ってまでもなお、ラーメン屋が次々にオープンし続けられるほど、ニューヨーカーにおけるラーメンの評価はかなり高めなのです。

筆者の記憶では、一風堂がニューヨークに店を構えてからというもの、似たような豚骨スープに細麺といった博多風のラーメン屋がここ5年は主流でした。どこへ行っても、新し
くオープンしても、豚骨・細麺、バカの一つ覚えのように豚骨・細麺・・・。
それはなぜなら、一風堂以来、日本のラーメン屋がニューヨークに進出することが少なく、
日本のラーメン文化とラーメンへの情熱を知らない現地人が見よう見まねで始めたラーメン屋ばかりだったからだと感じています。

それが、2016年に有名店、中村屋がこちらに進出したのを皮切りに、誰もが知る一蘭、家系ラーメンの町田商店が元となるE.A.K RAMEN、池袋に本店を構える屯ちん、
北は北海道から本格味噌ラーメンの麺恋佐藤、そしてついに2018年冬、念願の二郎系ラーメンTabe Tomoがオープンした。
ここ2年のあいだに、日本の有名ラーメン店が続々と進出し続けているのです。やはりさすが日本のラーメン。
スープも麺も、それぞれこだわりがあって、バラエティ豊か。そして連日、大人気。

そこで、日本から来たラーメン屋ベスト3を勝手な独断と偏見により紹介したいと思います。

独断と偏見ランキング 3位

麺屋次郎
https://tabizine.jp/wp-content/uploads/2019/01/230334-2.jpeg

鹿児島県指宿市からきた、九州ラーメン。
豚骨と鶏ガラのミックスされたスープが、見ために反しあっさりしてて美味しい。
2016年のニューヨークラーメンコンテストで優勝した経歴を持つ、実力派。
メニューは、焦がし玉ねぎののったマイルドな「KAGOSHIMA」、焦がしにんにくがアクセントの「IBUSUKI」、ピリッと辛い「SAKURAJIMA」の3種類があります。

独断と偏見ランキング 2位

麺恋佐藤
https://ovo.kyodo.co.jp/wp-content/uploads/2019/01/kyd_1252766_230334-3.jpeg

北海道から進出した札幌ラーメン。
ほんのり背脂が乗ったこってりめの醤油ラーメンと、コクの深いバランスのとれた味噌ラーメンがメインで、そのほか担々麺や辛味噌など、種類も豊富。
特筆すべきなのは、札幌ラーメンに欠かせない西山製麺をニューヨーク店でも使用していることろ。このちぢれ麺がスープによく絡んで実に美味です。

独断と偏見ランキング 1位

Tabe Tomo
https://tabizine.jp/wp-content/uploads/2019/01/230334-4.jpeg

第一位に輝いたのは、2018年冬にオープンしたてのTabe Tomo。LAやHawaiiにあるつじ田の系列店。
LAにいった際のファーストプライオリティはここだったといっても過言ではないほど好きなラーメンです。
こってり背脂の浮かぶスープに、自慢の極太麺。上にはこれでもかというほどのもやしと、厚切りのチャーシュー。
見た目はかなりヘビーなのに1杯完食できるのは、スープが思いのほかあっさりしているから。

今後もニューヨークのラーメン戦争、見逃すことなく追い続けていきます。

2019/01/20 16:00TABIZINE
https://news.nicovideo.jp/watch/nw4693225

https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2017/01/18/12-minca.jpg
http://nykurashi.com/wp-content/uploads/4383441033_c02c15f8f9-900x599.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/n/y/l/nylife09/Terakawa.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PlusUltra/20170629/20170629234005.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DVWzMxAU8AAQYSq.jpg

前スレ 2019/01/21(月) 00:38
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548011943/
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 15:00:50.53ID:EWlxUBTc0
あちらの物価が高く見えるのは、消費税5%に増税してから20年間デフレが続いたせいだよ。
デフレが続いていなければ、一杯二千円のラーメンとか日本でも普通だったかも知れんよ。
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 15:00:52.37ID:Lm9qV/n10
中国人にとってラーメンとはインスタントラーメンのことだろ
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 15:05:20.84ID:ahGBtw1r0
>>333
世界中どこ行っても中国人は自分達のコミュニティ作ってそっから出てこない
だから全く同化しないし馴染まない
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 15:20:46.64ID:VEyNlzSZ0
>>298
アメリカはインフレが進んでるんだな
日本はデフレで物価が20年停まっているのかなw
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 15:30:16.70ID:GJSTSS9R0
奴らに味などわかるまい
天下一品、出番だ
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 20:31:21.89ID:orSIHkdB0
カレーラーメンがいまいち脚光を浴びないのはなぜなんだ
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 20:42:11.08ID:orSIHkdB0
円安と日本が成長してないせい
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 20:45:22.06ID:zTHg0OCv0
>>28
日本だと500円以下でもアメリカだとこれで1000円相当かかるんだろwww
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 20:46:58.80ID:zTHg0OCv0
>>78
あまり日本円と大差ない、なぜだ…
日本のハンバーガーはまだ高過ぎるとでもいうのか?
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 22:18:24.85ID:Cl3HAQfU0
よく1700円も出してラーメンとか食うな
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 00:47:05.27ID:qZHawqpR0
丸亀が日本と同じように低価格でアメリカ進出したら、
安すぎて現地の人たちがざわついてたらしい
日本がいかに経済成長してないかよく分かる
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 01:43:37.73ID:dxVjApYT0
>>350
うどんは小麦でアメリカは小麦安いもんなあ。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 09:16:22.37ID:AtRDQHtr0
マンハッタンでまともなステーキ食うと
150$はするし外食は日本の倍程度と
思ったほうがいい
マックやいきなりステーキで3割増し
チャイナタウンが安くてよく行ったけど
日本風ラーメン食いたいなら1700円ぐらい
出せよと言いたくなる
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 09:20:10.98ID:sA/gJilB0
仕入れや土地代、人件費などで高くはなるだろうな。都心以外でラーメン800円以上とかと同じレベルだろ
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 09:50:45.35ID:BPNRgiyd0
富士山頂ではカップ麺(日清のカップヌードルではなくてもっと安売りされてる他の銘柄)にお湯注いで800円
山頂自販機のホット缶コーヒー1本400円
6年前ガイジンさんが「OH! アベノミクス!」って言いながら買ってた
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 15:55:49.81ID:E6ofsFrs0
>>357
クローラーっていうブルドーザーみたいなやつで運んでる
ブル道も毎年整備とか大変らしい
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 17:53:40.81ID:4MuZ9mvt0
>>257
まあ輸入だとちょいと、高くつくよ
インドネシアとかでお好み焼き流行らそうと奮闘してるけど材料費を日本からの輸入で賄うから、350円以下に出来ないって嘆いてたからな

粉もんなのに高い
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 17:59:10.38ID:4MuZ9mvt0
>>303
欧米はこのイメージだな
外食は高い

屋台やスタンドで済ます人が多いんだろうな

たまのディナーは、気合いれていく感じ
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 18:02:52.89ID:4MuZ9mvt0
>>355
まあ、安めの外食チェーン店は、レンチンで済むような作業だからな。1オーダーに対する人件費を極限まで圧縮してる。

あの手の店があるから個人経営の店は、採算取れなくなるんだよな
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 21:14:15.57ID:BH7XtKhz0
俺は半額弁当200円が基準だから
ラーメンがこんな値段なら一生食えない
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 21:17:38.06ID:zjMLy1wx0
日本におけるタイ料理とかが一点千円とかになるのと同じ
話で何の違和感もないけどな。
普通そういうものだろ。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 21:52:28.19ID:AuxnXERV0
アメリカで外食するとチップ込みで払わないといけないからなぁ・・・
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 22:35:44.43ID:Hdb9UwR90
NYだったらこの値段普通。別段驚くようなことじゃない
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 22:37:19.11ID:YK9tAVQQ0
高くないよ
日本人が貧乏になったから高いと感じるだけ
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 22:54:50.39ID:KgYFo13z0
無視される醤油ラーメンw

醤油ラーメンは先行者利益で流行っただけで、
そういう先入観の無い外人は醤油ラーメン自体を選ばないからな。
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 23:01:29.20ID:KgYFo13z0
日本のラーメン初期は醤油ラーメンだけだったから、今でもその名残で売れてる。
醤油ラーメンを食い慣れた人間が、自分の子共や孫にも食わせてそれが延々続いてる状態。

でも外国のラーメン事情は違う。豚骨も醤油も味噌も塩もある状態でスタートした。
で、醤油ラーメンが真っ先に脱落。色眼鏡なしで食べ比べたら、醤油ラーメンは美味くないからな。
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 23:28:07.38ID:BH7XtKhz0
>>365
なら、彼女と半額弁当を分け合うわ
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 02:13:18.47ID:vxoeBR700
家賃かんがえたら安いんじゃね
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 02:17:41.04ID:vxoeBR700
>>356
それでも
ブルドーザーで荷揚げしてる富士山はボッタクリだけどな
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 09:25:22.70ID:y7u6iaLr0
>>371
支那そばが出来た時から
塩、豚骨、鶏ガラはスープの素材としてあったんだよ
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 09:30:02.15ID:Xc3mSsmS0
>>354 赤字にならず、それで買う人がいればいいんじゃないの?
輸送コスト半端ないんだし
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 09:36:27.75ID:s7IgLMg10
物価が違うからな
そして向こうは給料も高いし

こう言うのは色々と数値ださんと意味ないよね
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 09:57:45.78ID:mVTUo5GZ0
>>367
払わないと追いかけてくる奴がいるぞw
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 12:49:59.69ID:3Hg4xjYm0
道ばたのフードトラックでサンドイッチやカレーチキンみたいなものをちょっとつまんでも10ドルはするからなあ
あそこでラーメン20ドルはしかたないと思う
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 21:01:58.14ID:fhnItCbr0
豚骨も醤油も味噌も全部塩が入ってるから塩ラーメンの一種
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況