X



ランドセル仲介事業が想定超す反響 「とても買えなかった」喜びの声
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日本人 ★
垢版 |
2019/03/03(日) 00:45:04.89ID:gr6mqR6Z9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190302-00010002-fukui-l18
 使われなくなったランドセルを募り、必要としている家庭に贈る福井県福井市の「ランドセルもらってんで事業」が好評だ。昨年5月に募集、提供を始めて以降、3月1日までに54個を仲介。多くの子どもたちが喜んでおり、2019年度の事業継続、拡大が決まった。入学や転校のシーズンを前に、市子ども福祉課の担当者は「ランドセルが必要な方はぜひもらいに来て」と引き続き呼び掛けている。

 ■想定以上の集まり

 「ランドセルは高額で買うのが負担になっている」「みんなと違うかばんで学校に行きたくない」。こうした親子の声に応えようと昨年4月、家庭で眠っているランドセルを活用するアイデアを同課が考案した。事業費はかかっていない。

 色や形は問わず、6年間の使用に耐えられるという条件で、広報紙や市ホームページを通じて募集。想定を大幅に上回る数が市民から寄せられ、予定を繰り上げて7月に受け付けを終了した。担当者は「こんなに集まるのかと驚いた。ありがたいこと」と感謝する。

 ■原則1個を無償で

 ランドセルは、小学生または今春に小学校に入学する子がいる市内家庭を対象に、原則1個を無償提供。経済事情を理由に希望する家庭が大半で、譲り受けた親からは「一般的なランドセルは5万円くらいする。とても買えないと思っていたのでよかった」などと喜ばれたという。転校先のルールに対応するため必要とする家庭もあった。

 寄付されたランドセルは色の種類も豊富で、市役所別館2階の子ども福祉課を子連れで訪れる家庭も目立った。新入学を控えた子どもたちは、目を輝かせながらお気に入りを選び、背負ったままうれしそうに持ち帰る姿もあったという。

 ■「もったいない」

 多くのランドセルを仲介できた一方、全体的に状態が良好であるにもかかわらず提供できないと判断したケースがあった。錠前が壊れている、表面に引っかいたような傷がある、内側が汚れているなど、一部に限った破損や傷みが理由だ。

 市子ども福祉課はこの状況を「もったいない」と考え、19年度はランドセルを修繕するための寄付を募ることにした。新年度予算案に寄付金を財源とした子どもの生活応援事業(31万円)を盛り込み、想定額の浄財が寄せられれば約30個に対応できるという。

 ランドセルの募集も再開を予定しているが、児童が快適に利用できるよう考慮。▽A4判のファイルが入る現在主流のサイズ▽今春に小学校を卒業する児童が使っていたもの−などと限定して受け付ける方針だ。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 00:48:08.78ID:IikYnD5k0
ランドセルからビームサーベルのように飛び出す2本のリコーダー
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 00:48:14.48ID:ROETZrhv0
別に安いのも売ってんだろ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 00:49:33.24ID:S7IgqSxc0
ランドセルくらい買ってあげましょうよ…
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 00:50:10.81ID:ROETZrhv0
6年使った奴なんかボロボロだよ
そんなもん使えねえから
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 00:50:46.54ID:IikYnD5k0
死んだ子のランドセル
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 00:51:01.75ID:BACK26iU0
六年間使い古されたベコベコの中古かとおもいきや、表面に少しずつ傷があるとか、内側から汚いとかでアウトなのか。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 00:52:16.32ID:dWTI/nT90
>>3
やったなぁ、それ。まあ片側だけなのでジムなのだが、よく引っこ抜いて遊んだ。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 00:52:57.21ID:XGXln72K0
赤いランドセルばかりやたらに購入しまくる謎のおじさん
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 00:53:50.98ID:MLmaMz9l0
おじいちゃん:わしが買ってやりたかったのに。。。。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 00:59:07.70ID:7tLI52dh0
子にカネを使うのはムダ そのカネはワシが使いたい
と考えてる親もいるから、こういうのは流行るだろな 
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 01:01:06.00ID:H0RnQ9fw0
今だと黄色の安全カバー付けてたりするもんで、6年経ってもきれいだったりするんだよな
製造直売で5万円ぐらいの奴なら、女の子が丁寧に使ってりゃもう6年は余裕だろう
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 01:04:09.37ID:S29y6Ek+0
>>6
五年生あたりで二個目を買ってまだキレイ、とかもあるんじゃない?
無くしたり壊したりなんだりで
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 01:04:25.58ID:OGoa9KAB0
子ども生まれたときに積み立ててたら買えると思うんだけど。
スマホだって数万円なんだよ2年で買い換えてないのかな?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 01:05:00.57ID:7tLI52dh0
ヤフオクみたら数百円+送料で良品中古が買えるじゃん
多くの家庭では余ってるんではないか
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 01:06:28.11ID:cbGhSJaO0
ボロボロだったな
カッターで引き裂いたのがカッコいいと思っていた当時
物は大切にな
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 01:06:31.08ID:S29y6Ek+0
新品じゃなくて中古で募ってんだから、別にええがな

メルカリとかでもランドセルの売買はあるだろう


あと双方で買っちゃってダブったとかもありえなくないよね
サプライズで黙ってて父方母方で買っちゃってなんてさ、ありえなくもないよ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 01:07:11.00ID:S29y6Ek+0
気になってメルカリで検索したらやっぱりあるわ
面白いな
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 01:08:21.13ID:XyemB/9E0
ランドセルなんて三年生くらいでポイだしもったいないよな
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 01:09:22.79ID:7tLI52dh0
取りあえず入学に備えてランドセルもってるだけで
すぐ別の使いやすいおしゃれなカバンに浮気するから
新古品ばかり世に溢れる 
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 01:09:23.70ID:S29y6Ek+0
検索したら新品や新古品が一万円以下であるわ
きれいだなー
今のほうが軽くて安いんだろうな
自分の時代は赤と黒だけだった
自分が高校生の時にカラーが出だしたんだよねえ
緑色がカッコよかったなあ〜
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 01:11:20.79ID:77sFX3SG0
お金無いと言ってる親に限って10万するiPhone使ってたりするからな
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 01:17:14.29ID:S29y6Ek+0
ランドセルって心理的意味合いがデカすぎるからねこの日本において
貧乏人てのはタバコの値上がりにカートンで買えず結果高く買うのよ、古来から
それが真の貧乏だからね
まとめてどかんのランドセルは負担なのは確か(つっても安いのたくさん今はあるけどな)


昔は通販もないし地元でしか買えないから、昔の貧乏はほんと苦労しただろうな…今のほうが価格破壊でランドセルも安いもんな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 01:20:08.22ID:7tLI52dh0
そもそもランドセルは子供だけが使うものとは限らない実用性があるからな。
大人にしても道具入れなんかの活用方法探したら便利かもしれん

アメリカでは女優までがカバンとして使ってるし

日本でも俺が公務員の時、役所の執務室に軍歌が流れる
スピーカ仕込んだランドセルを背負った右翼のオッサンが
怒鳴り込んで来てたもんだ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 01:26:52.40ID:7tLI52dh0
中古ランドセルは災害時の非常持ち出し袋として使えるらしい
中古でいいけど、いざという時に目立つ赤系色がいいな
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 01:39:51.48ID:hx/p1xCk0
本当に必要な子育て支援ってこう言うのなんだよな
何でもかんでも高いもの買ってやらないとと言う空気を撲滅しないと子供なんて気軽に増やせん
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 01:40:05.36ID:G6saMaEp0
俺のイメージでは3年くらいでランドセルはペッタンコになる物だったが、
6年になる娘のランドセルはほぼ原型を保ってる。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 01:48:49.25ID:uWjRbcwL0
大体5年生くらいになるとランドセルやめて手持ちの鞄に持ち替えるもんな
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 01:50:05.86ID:op90UKpC0
> 寄付金を財源とした子どもの生活応援事業(31万円)を盛り込み、
> 想定額の浄財が寄せられれば約30個に対応

修理代、高いのね
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 01:59:27.74ID:nGhMKGxQ0
体操着の引取はどこですか(*´Д`)/lァ/lァ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 02:04:46.27ID:mu5qtes10
初年度からボロボロのランドセルとか
間違いなくい秘めの原因になるじゃん
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 02:11:09.01ID:qNQ2pmrv0
>>1
小3オレ。
「だっさ。ランドセルとかだっさ。オレ、来年から高学年だぞ。」
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 02:20:27.93ID:D/Xtv/hK0
>>31
今のランドセルの方が軽くて丈夫な作りってのもあるだろうけど、女子は男子より大事に扱うから物持ちが良いような気がする
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 03:39:06.34ID:WsDlb2ci0
ランドセルも買えないのに子供作るってどうなの?
これからもっと金かかるのに。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 05:27:37.60ID:Tz8HGBAt0
これやるとランドセル売れなくなって産業衰退するから 貧乏人はスーパーで型落ち狙え スーパーに型落ち卸してくれるのは貧乏層への社会福祉なんだから
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 07:15:15.00ID:IJLR+fK+0
ランドセルは不合理
お茶の水附属は軽いリュック
かしこいよなあ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 07:45:13.85ID:0Bgfk1/10
>>6
祖父母がお金を出してくれるから老舗のランドセルでも買ってあげても良かったんだが
子供が全然興味ないようでとりあえずイオンで二万のランドセル買ったら
6年生になっても傷やシワひとつなくピカピカで
これが安物なのに娘が可愛いから男にモテモテで学校が終わると男どもがうちにやってきてインターホンを押しやがる
ブランドより容姿スタイルだな
ちなみに俺は不細工
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 07:51:50.05ID:SSMwqcSS0
>>27
子供いない家庭?ランドセルは年々値上がり傾向だよ。
6年前に3万円程度のランドセルは今では5万円する。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 07:55:05.27ID:sokL7BbZ0
>>43
うちは山なんで通学だけでかなりの距離
3年になるとランドセルが切れてボロボロ
袋でもっていっていたが重く腕が痛くなり
親が可哀想やからと2個目のランドセル買った
それはわりと綺麗なままやったが同級生にからかわれたな
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 08:01:04.07ID:yiuaNYJ50
2年前にランドセル工房みたいなところでランドセル買ったんだが、展示品だと70000円ぐらいのが30%オフになっていて、見た目すごく綺麗なのに、うちの嫁さんは展示品は絶対嫌だと言って定価で新品を買た。
まあジジババから資金をもらってたというのもあるんだが。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 08:09:43.32ID:0Bgfk1/10
>>45
山だと大雨、雪と気象、木の枝引っかけ、全然違うもんな
二万のイオンのは一番軽かったんだよな
軽いのが一番だと思った
冷静に考えたら二万のランドセルだって十分高いし
二万のをマメに買い換えるつもりだったのに拍子抜けした
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 08:10:01.13ID:Zi+iMzB10
>>31
そうそう、今のランドセルは昔と比べると劣化しないね。
値段は上昇してるがその分中身も良くなってる。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 08:15:38.18ID:7KoWYtQz0
ランドセルって何の陰謀だ?
袋ならなんでもいいはずなのに。
5万円払えない屑親を振り落とす社会的システム?
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 08:19:24.34ID:wgiRzKc30
私立お受験の母親はブランド競争から始まるからプライドをかけたランドセル選びが熱い
ランドセルスレなんて一年中業者らしき主が在庫状況で煽ってるし
たかがランドセルに、ありとあらゆる吟味してて笑う
足りない機能や容量をいかに子供が自分で悩んで解決する方が大事なのに
入学前から完璧なブランドランドセルを親が研究w
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 08:19:33.48ID:MbgdZodE0
改めて思う
なんでランドセルじゃないと、だめなの?
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 08:21:11.48ID:wgiRzKc30
>>51
転けても脊髄が守られるってのはあると思う
子供はよく転ける
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 08:27:53.55ID:F+oHrbsZ0
いや、イオンで3万位じゃなかった?5万は高級なイメージ。
それは兎も角、小学校入学時点で金銭的に躓いてる親って…子供を施設入れた方がいいんじゃない?子供が哀れ。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 08:29:27.04ID:QwAeBuQf0
>>53
ぜひ、南青山に
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 08:29:34.82ID:/8iRG61u0
>>47
2万で6年もったならコスパいいな。
うちの子中学になって1万円のリュック買ったけど2年で壊れて買い換えたよ。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 08:31:21.39ID:i8jZtR9Q0
ランドセルでググると子供のことを心の底から心配(笑)してる利権業者がウジャウジャいるな
よほど儲かるんだろう
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 08:34:11.79ID:CDwzeAOz0
ランドセルの協会とか何かに文科省の役人が天下りしてんだろうな
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 08:35:33.98ID:ZtN04+Y30
京都市みたいに安くて丈夫で6年間余裕で持つランリュック統一にすればいい
ランドセルは異常に高すぎるボッタクリ価格だ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 08:38:13.79ID:2OUiUGW/0
>>52
それマジだよ、とくに1,2年生は絶対に背負わせた方が良い
俺 転ぶどころか車に跳ねられて吹っ飛んだことあるけど
ランドセルのお陰で重症にはならなかった
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 08:39:20.41ID:iijb8lGj0
 「ランドセルは高額で買うのが負担になっている」
 
昔あった中高の手提げ学生カバンは消滅したのにランドセルは消滅しない不思議。
中高と同じようにナイロンリュックにすれば値段は10分の1 耐久性もある。
箱型で小学校低学年には大きすぎるランドセルは軽い状態でも強風にあおられ危険。
皮革業者というのは、モロにあちらだから変更できないのかね。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 08:39:28.36ID:VYVW5kB20
別にランドセル背負えって決まりはどこにもないという事実
他人と同じだと安心する日本人は気持ち悪い
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 08:39:46.33ID:ZtN04+Y30
>>55
京都市の小学校指定のランリュックは安い、軽いで6年間余裕で持つけどな
強度のある防水ビニール製だからとにかく超絶軽い(これ子供には重要)しかも丈夫で容量も十分
それ考えると市販のランドセルはボッタクリ以外の何物でもない
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 08:40:09.70ID:2JHOaV5m0
通学5キロの山の集落に住んでた
あちこち獣道みたいなとこに寄り道して遊んでたからランドセルはひどい有様だったよ
疲れたら枕にして休んでたし
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 08:42:27.42ID:ZtN04+Y30
>>63
いまどき獣道通学とかほとんどいねーだろ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 08:42:54.98ID:V/06MzVA0
俺の感覚だとランドセルでウジウジ悩んでる家庭ってイジメられっこの中学お受験おばさん

619 名無しの心子知らず 2019/02/26(火) 22:13:26.51 ID:Wpd3+ASc
去年軽井沢に旅行ついでに某工房も行ってみたけど、駐車場がわからず従業員用の駐車場に入ってしまった。
そしたら休憩中と思われるスタッフに、こっちじゃないから出てけとばかりに冷たく対応されてから軽井沢と某工房にいい思い出はない。

624 名無しの心子知らず sage 2019/02/27(水) 09:26:58.88 ID:imuiqiHV
年中娘がこげ茶×ピンク(本人的にはいちごチョコ)にするんだと幼稚園の友達(女の子)に言ったら、
うんち色!と言われたと凹んでいる

本人はずっとランドセルが欲しくて、売り場の前を通るたびに茶色にする!って楽しみにしてた
こんな時、好きな色したら、という方がいいのか、
別の色にしたら?というべきか悩む
何色でも茶化す子は茶化す、とも思うし
茶色は言われかねないよな、とも思うし…
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 08:44:02.53ID:ZtN04+Y30
大人のカバンでも数千円出せば耐久性があって軽くて良いもの多くあるのに
ランドセルは完全にボッタクリ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 08:44:32.71ID:ZtN04+Y30
このスレ、ランドセルの業者がいるなw
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 08:45:56.41ID:6nvZ9Rd70
>>63
俺も登山するからわかる
300円とかの安物のリュックで登ると知らないうちに糸がくれてくる
気づいてないだけでけっこう過酷
岩にもたれたり、ゴロンして休んでるだけでもう擦れてる
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 08:47:07.29ID:zAh/Vq2W0
>>67
ランドセル業者って販売シーズン以外はネット工作だからw
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 08:47:58.83ID:MMMddhi60
ランドセルに5万とかの方がどうかしてると思うな。
本革とか重いだけだろ。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 08:48:26.75ID:CWFY7gIu0
>>60
>昔あった中高の手提げ学生カバンは消滅した

そうか
あれはもうないのか
昔の子にとっても重かったもんな
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 08:48:57.11ID:efE9K2A40
ランドセル、野球のグローブとか革製品は全部部落利権な

革よりナイロンのほうが軽くて子供が楽、という運動があったとき
革でないと子供が非行に走るだの背骨が曲がるからなど呪いの反論が朝日に連日のった

今は中国で安く作ってイオンに卸している一族が豪邸たてて
DQN息子娘までフェラーリ乗って豪遊してる
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 08:50:45.26ID:DYgtLOSY0
>>71
子供は親のプライドの重さも背負うのです
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 08:51:31.29ID:UCNJ1h/D0
ピカちゃんピカちゃんピカピカちゃん
軽くて強いランドセル♪
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 08:51:47.13ID:TU1GAN3J0
>>60

>>52
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 08:52:57.33ID:KM4wjwE20
子供のランドセルはカブにつける
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 08:53:39.98ID:+Qr2VUW80
稀に巨体化して背負いベルトが足りなくなって、新品同様の中古品がバザーに出されていたな
漁師の子供は魚貝の煮付や鍋が大好きだからな
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 08:54:24.80ID:UeohEh0u0
子供は残酷 貧乏な子供は間違いなくイジメのターゲット
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 08:55:08.98ID:S15EbL030
ランドセルなんていい加減廃止すりゃいいのに
安物リュック買い替えで十分だろ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 08:56:21.18ID:JEJM7n4b0
>>30
子供は人生の邪魔者だから、何があっても作らないけどね。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 08:56:53.00ID:LD/B63h90
教室と同じように年度ごとに前の学年のを使い回せばいいんだよ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 08:58:39.21ID:G8bI5ygT0
>>81
老いぼれに快楽与えてても虚しくなってくるよ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 09:01:57.98ID:ru7GrBaZ0
>>21
綺麗なまま使わなくなっちゃうよね。
女の子は手提げとか可愛いバッグへ移るし
男の子はリュックとかショルダータイプのバッグになる。
自分もランドセル、3年生くらいで使わなくなったなぁ。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 09:02:34.36ID:e74arD5i0
何この工作員w

590 名無しの心子知らず 2019/02/24(日) 21:22:38.01 ID:1MGF44Dn
今日初めてランドセルを見に行きましたが、池田屋の丁寧な接客に感動しました。
やはり実物見ないと分からないことが多いですね、、
男の子だしうちは池田屋がいいかなぁ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 09:04:05.74ID:70PGcLie0
>>21
>>84
業者から二重に買わされて可哀想
そういう地域もあるらしいな
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 09:05:38.10ID:+Qr2VUW80
ランドセルだとタバコの葉が隅に溜まって取りずらかった
まだフィルター付きなんてこの世に無い頃だったから、バットやいこいの両切だものね
先生がB4のわら半紙敷いて、ランドセル逆さにして喫煙点検とかしたからな
6年生になって布製になった時は、もうこれでばれないで済むとほっとしたもんだ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 09:07:34.25ID:cyLD7xkq0
長男入学の時に義実家が張り切って本皮の高いやつを買ってくれたけど全く型崩れしなかったな。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 09:08:02.33ID:GTT8ksd60
ランドセル工作員、専門的すぎw


587 名無しの心子知らず sage 2019/02/24(日) 19:34:47.43 ID:+QuHqj7q
辛口になるけど池田屋のランドセルってステッチと反射板とか言い訳して省いてる癖に一丁前の価格な所とか、ステッチは浸水の原因と言っておきながらパンチング加工とかどう納得してるのか気になるわ
上の子で資料請求したけど、正直魅力は感じなかったなぁ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 09:08:07.60ID:BtI9ZSYH0
女の子のランドセルは需要ありそうだな
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 09:11:52.04ID:BtI9ZSYH0
昔は黒と赤だけだったのに
黄色とか茶色とか水色とかパステルカラーとかあるな
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 09:14:10.05ID:CWFY7gIu0
>>87
>まだフィルター付きなんてこの世に無い頃

昭和20年代に煙草を吸う小学生って
団塊ですらない戦時中生まれか
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 09:14:20.72ID:YwooHJDU0
マチ幅とか知るか!

531 名無しの心子知らず sage 2019/02/23(土) 15:25:58.65 ID:TliUyexM
池田屋は、あのマチ強化の変形防止板が野暮ったくてなー

533 名無しの心子知らず sage 2019/02/23(土) 19:29:02.09 ID:TliUyexM
>>532
フィットちゃんでよくて、デザインが好みなんならいいんじゃない?
マチ幅11.5がなーとは思うけど
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 09:16:41.70ID:YjWoBLQB0
業者のおじさんたちと気の小さいおばさんしかいないんじゃないの?ここ

528 名無しの心子知らず sage 2019/02/23(土) 13:28:30.65 ID:sYUEPEUs
池田屋の売りはそこじゃないからねー
見栄え重視なら土屋鞄がいいんじゃないかな
全てにおいて満足のいく商品なんて存在しないし、どこか捨てないといけない部分は出てくるよ
何を重視するかでターゲットを絞るといいよ
もう批判的なコメントはしんどいからやめよう
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 09:17:11.80ID:BtI9ZSYH0
>>29
でもおっさんが赤いランドセル持ってたら不審だよな
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 09:20:09.08ID:GsQ/Orpn0
>>27

>貧乏人てのはタバコの値上がりにカートンで
>買えず結果高く買うのよ、古来から
>それが真の貧乏だからね

普通、貧乏人が生活防衛のために買いだめするんじゃないの?
俺は値段あがろうが下がろうが気にしないでバラで買ってるぞ。カートンでも買うが。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 09:21:05.39ID:BtI9ZSYH0
>>31
男子は投げたり、座布団代わりにしたりするからね
女子はそういうのしないだろ?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 09:26:21.76ID:q7LRtS3T0
だったら最初からイオンの安くて六年間使えるのでいいじゃんw

479 名無しの心子知らず sage 2019/02/21(木) 15:54:51.21 ID:K6HBJ6EW
きょうだいで同じメーカーのランドセルを使ってると悪くはないのかなとは思う
うちが上の子で後悔して下の子は違うのにしようと思ってるから

494 名無しの心子知らず sage 2019/02/22(金) 09:22:01.20 ID:jDrfhqs4
>>491
ちなみにうちは土屋→Dが選んだ1位w

まわりの友達だと土屋→山本、土屋→黒川、村瀬→セイバンがいる。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 09:26:37.26ID:I5zfzPLP0
途中で手提げがはやりだしてあんまりつかわなかった
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 09:28:34.99ID:Bz5N1Gmg0
ピコーン

電通「低学年、中学年、高学年で違うカバンを流行らせよう」
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 09:29:07.59ID:I5zfzPLP0
あんまり使わなかったけど今思えば
ランドセルは六年間毎日使ってあげたいとおもった
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 09:29:15.88ID:nbussAOW0
どんだけ貧乏なの?
ランドセルも買えない家庭は進学せずに
働けばいいよ。
ろくな人生が待ってないわ。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 09:29:55.56ID:BtI9ZSYH0
ランドセルいらないとか言ってるけど、
日本の小学生の象徴として必要だと思うよ
ランドセル背負ってたら登下校中なんだなって目立つし、寄り道してどっか遊びに行くとかも防げるじゃん
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 09:29:56.66ID:FLFb14E+0
なんでランドセルは海外ブランドがないの?
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 09:31:13.20ID:KbQw+67J0
>>102
南青山乙
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 09:32:45.24ID:BtI9ZSYH0
>>101
俺も投げたり乱雑に扱って、四年生くらいからは斜めがけバッグに変ったな
六年間もっと大事に使えば良かった
あの手の良いものは、使い込めば味が出るし愛着が湧く
子供の頃はそんなわびさびはわからなかったが
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 09:33:01.16ID:MfL1tnv90
子供産んでる時点である程度金あるだろ
ランドセル買えないとか大正時代ならわかるけど現代にはありえない
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 09:33:58.13ID:tCaPbQ/x0
>>102
高額なランドセルを売らないと生活できないランドセルブランド業者の作業員って(笑)
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 09:34:06.06ID:mXDgsOOF0
うちの方は6年生で身長170cmみたいな規格外以外は全員卒業まで6年間ランドセルだったけど
そうでない地域も多いの?
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 09:37:30.54ID:BtI9ZSYH0
>>109
厳しく指定されてなければ、大体高学年くらいになると自分好みのカバンに変るんじゃね
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 09:37:32.13ID:3UIIyp2/0
公立小学校は5万以上のブランドランドセルなんて禁止してほしい
小学生がランドセルの価格でマウティングするなんて馬鹿馬鹿しい
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 09:38:26.20ID:BtI9ZSYH0
女子は六年間ランドセルで通す子も多かったっけ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 09:38:50.38ID:EF389W/P0
>>110
交通事故で跳ねられたら車椅子人生だよ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 09:43:11.78ID:BtI9ZSYH0
>>113
交通事故に合わないよう用心するよう教育し本人も注意すればいい
ランドセル背負ってるから大丈夫と油断するような親や子は根本から間違ってる
運転補助のある車に乗ってるから事故らないわとか思って車乗ってるバカと同じ考え
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 09:44:38.79ID:a9vpn0Uq0
3万くらいで買える物すら買えないなら産むなよw
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 09:46:14.06ID:lJblOGJ/0
雪国ではソリとして使ったりするから無理だなw
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 09:47:30.79ID:BtI9ZSYH0
ま、小学生の時しか背負えないものだし
JKの時しか制服ミニスカできないみたいな
風物詩的なもので良いじゃないか?
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 09:48:21.14ID:Tt/FukUX0
寄付に頼るなら、まず職員が寄付すれば31万ぐらい簡単に集まるだろうに
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 09:49:28.54ID:HF20PQ6V0
色やデザインに拘る子供はいるけど材質や値段に拘るのは親だけ
育児板見てると面白い
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 09:51:24.41ID:BcswN2E00
我が家の娘のランドセル、気合い入れて10万円近くした。
大事に使ってくれてて、今4年生だけでほとんどキズがないんだけど、卒業した邪魔かなって思ってたんで寄付しようかな。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 09:51:34.08ID:2RoYKZ420
六万円のものとなると中の上くらいかな?
一年一万円と考えるとそんな高額ですかね?
お母様のハンドバッグはおいくら?
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 09:52:46.09ID:4biVajJa0
販売業者が泣いてるぞ。
転売屋と変質者ももらいに行ってそうだけど
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 09:53:33.32ID:U3oHnPKA0
爺ちゃん婆ちゃんが、親不孝の孫作らない子供を持ってしまい自分の孫のために貯めていたお金を寄付してたりするんだろうな。。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 09:55:49.85ID:+WKP+A1e0
うちの小学校は黄色の安っぽいナップサックだったから
ランドセルの小学校に憧れる
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 10:06:44.04ID:vXFTSLoV0
首都圏の都市部の小学校はランドセルなんて3年生まで
それ以降は普通のバッグという所が多いんだよ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 10:10:38.26ID:fcc04Vi30
今時のランドセルが丈夫になってるのか
今時の子供が大人しくてランドセル振り回したり投げたりしないのか
6年間は余裕でもつよ

うちの息子のも二人とも傷ひとつないままだ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 10:12:29.00ID:5aN3l9QO0
>>6
そうでもないぞ
男子は新一年生で早々と破壊するアホもいるが、女子は6年使ってもほぼキレイだよ
今はランドセルカバーも付けるしそれなりに値段が張るものはやっぱり丈夫
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 10:13:57.96ID:rPAEeOTX0
>>81
つまんない人生だな。w
生きてて楽しいか?
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 10:14:01.59ID:AbXTdDV70
>>6
それが結構丈夫なんだな。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 10:17:16.11ID:v5eLCRWq0
某私立の試験が合格した時は35万のランドセルを
奈良県明日香村のオーダーメイド店で予約したんだけど、
その後、国立受かったんでランドセルは指定の布製。
1万円程度の安物だけどこれが結構使い勝手がいいんだよね。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 10:19:28.95ID:MRY03UB90
ランドセルも買えないなんてどんなに貧乏なんだろう…
それなのに子供を作るとか脳ミソも貧しいんだな
死別などの母子家庭ならわかるけど
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 10:20:07.62ID:R8bm8sye0
今ランドセルってニトリとかでも
19800円位で売ってなかったっけ?
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 10:23:08.49ID:tLWYnrGW0
北海道小樽市の小学校は、ランドセルでなくナップランド

安いよ!
http://www.bag-murata.co.jp
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 10:24:01.23ID:zTSfukx/0
貧困ジャップ

子供食堂といいほんと惨めな国だわ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 10:25:07.94ID:oCQk0n290
地域性なのかもしれないが、ランドセルのお下がりだけは考えられないなぁ。

非課税世帯には5万円ぐらい入学準備金助成があるし、探せば旧版や新古品が1万円ぐらいであるのに購入できないのかな。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 10:26:25.93ID:fMkYKtov0
この手のスレで子どもを育てたことがない奴が偉そうにあれこれ語る現象はなんなんだろうね
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 10:26:44.29ID:Vo6OCczo0
そもそもランドセルは高すぎる。
なんで、5、6万円もするんだ?
ブランド物のバッグじゃあるまいし。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 10:28:33.60ID:1gK9Gbz40
1,2年しかもたないビニールの安いのでいいから、1年生には新品を買ってあげて欲しい。
中学年になれば、ランドセルじゃない子も普通にいるし。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 10:32:40.80ID:tLWYnrGW0
ナップランドは一万円しない 6,500円(税別)
ランドセル通学指定の小学校でなければ軽くて便利でカラフルでおススメ

>>137 のURL参照
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 10:33:08.17ID:5aN3l9QO0
>>135
母子程優遇されてんのにね
はっきり言ってガキみたいな親が悪いよ、一昔前の親は自分の食事や身なりよりまずは子どもの食事や学費って感じだったけど
今はまず親優先で子ども費?金ねンだわって家庭が多いよ
子どもの貧困ガーってのもほとんどが親のやりたいこと優先してるだけ
そういう馬鹿親の割を食う子どもが可哀想
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 10:33:20.74ID:I8EqaFbs0
5万のはした金が出せない家があるのか…
40で独身だが2500万の貯蓄がある俺とどっちが幸せだろうな
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 10:33:47.63ID:4qHGfpam0
5~6万で年間1万
月々1000円もかからんやないか
貧困のオヤジがタバコ辞めたらお釣りがくる
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 10:34:19.97ID:1gK9Gbz40
>>140
2人の子供がいても、ランドセルの値段は知らんわ。
ランドセルは、雛人形や兜人形と同じく、爺ちゃん婆ちゃんにもらう物だった。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 10:37:21.47ID:X4xl5ynv0
そもそもあんな高価なランドセルを子供に買い与える習慣がおかしい
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 10:38:50.25ID:vpOe1dYx0
>>144
これいいな、安くてかさばらんし
でも学校が認めるかな
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 10:38:55.04ID:HveQnz5b0
5万円のランドセルが買えない庶民
日本って貧乏やん
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 10:39:05.97ID:penfPPiV0
>>148
一緒に買いに言ってお礼言ったりせんの?
うちは雛人形や五月人形は、爺ちゃん婆ちゃんと子供連れて大勢でいって
ワイワイ選んで帰りにみんなで飯くって帰ってきたわ
ランドセルは自治体配布だからやらんかったけど
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 10:41:25.65ID:X4xl5ynv0
>>140
子供を育てた経験がなくても、子供時代にランドセル使ったことはあるだろw

俺は、壊れやすい安物が欲しかったのに、丈夫なランドセル買ってもらってがっかりしたことがあった
小学校6年間使ってもまだ壊れない
同級生のランドセルは5年でもう使えないほど傷んだので教師から手提げバッグ(布製の安いやつ) を許可してもらった。
クラスのみんなは、ランドセルから手提げバッグに変えた同級生に対して羨ましがっていた。

これが子供心
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 10:43:13.38ID:tLWYnrGW0
>>150
ランドセル通学指定の小学校でなければ、小柄な一年生には特におすすめ

関西の、奈良だったかどこかでも、ランリック(ランリュック ランドセル+リュック)と
いうものを使ってる
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 10:43:52.36ID:UeohEh0u0
何年か前までは途上国に中古のランドセルを寄贈してたけど 国内でもそこまで落ちてしまったんだなぁ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 10:44:42.43ID:9sJquITh0
>「一般的なランドセルは5万円くらいする。とても買えないと思っていたのでよかった」

5万円は一般的じゃねーってのw 一般人はイオンの
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 10:44:43.06ID:cSkY86Yh0
5万円のランドセルが買えないってどんな家庭?
一度にそんな金額出せないってんなら、2年前くらいから毎月2000円貯金すればいいのに。
親が無計画で行き当たりばったりに生きてるせいで、お古のランドセルで入学式なんてカワイソー。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 10:45:10.13ID:X4xl5ynv0
>>147
ランドセル業者乙w

子供にかかる費用はランドセルだけではないからなw
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 10:48:13.29ID:AkfFGuBi0
>>5
うちの子供のやつも4年経過で全然行けてるから、子供次第だけど、寄付したい。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 10:48:29.26ID:X4xl5ynv0
>>157
本革は丈夫だよなw
俺は5年の時に、早く壊れないかと蹴飛ばしたり放り投げたりしたけどびくともしないでどこも壊れなかったわw
結局、小学校卒業までギズは入っても、どこも壊れなかった。

男の子が6年間乱暴に使ってもどこも壊れないランドセルの丈夫さは異常
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 10:55:14.32ID:mQUldnN70
1000円のリュックで1年もつよね いやもっともつかな
6年間で1万もかからない
バカ利権
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 10:57:25.61ID:tLWYnrGW0
「6年間使って廃棄」の品質レベルのランドセルを製って
おてごろ価格のランドセルを売ればいいのに
なんで傷もなくピカピカの状態で6年間使った上に
さらに、6年間使えそうなモノを高価格で売るんだろう
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:00:54.84ID:tLWYnrGW0
>>164
>>137のURL見てみて!

北海道小樽市でほとんどの小学生が使っているナップランド
税抜きで6,500円
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:01:11.14ID:E+QWCQOP0
>>115
いや、子供がどれだけ注意してたって車カスが突っ込んでくるから
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:02:53.82ID:lQnKaReL0
>>123
3000円ですけど
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:03:48.92ID:p42oS23i0
>>129
電通の支配下だからな
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:04:59.54ID:naovW+bC0
>>127
明度彩度の高いローズ綺麗なのに
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:05:23.10ID:7dDLsnqe0
4年生くらいからクラスほとんどカバンだったな
ランドセル使ってるのはごくわずか
バカみたいな横並びはやめちゃえばいいんだよ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:06:29.08ID:rVWz8Bwz0
>>134
オーダーメイドは職人の給料だから
車もオーダーメイドにすれば?
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:06:33.83ID:naovW+bC0
>>172
置き勉出来れば可能かな
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:16:33.59ID:7G51AAQX0
子供が小学生だが
自分らの頃と
ランドセル事情が結構変わってる

合皮製が進化して主流になり6年生まで綺麗に使うのが普通
型くずれもしないのでそこそこの値段がするやつは芯材とかも良いもの使ってるんだと思う
ただ、A4ファイルサイズ対応とかで1年生には大きすぎる

昔は本革でもペッタンコで表皮がボロボロになるし高学年は普通のバッグで通ってたな
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:22:50.83ID:knSWNJFk0
正直、小学生はランドセルってのもいいかげん止めていいと思うけどな
まして低学年のうちは中に入れるもんもほとんどないだろうし
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:26:35.09ID:tLWYnrGW0
>>176
まるっと同意
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:29:58.91ID:cRkXJvoJ0
今29歳だが、自分は3年生までしかランドセル使わなかったな
皆は卒業まで使ってたけど、重いしあんまり入らないしなんでこんなの使わないといけないんだって思いが強かった
同様の理由で筆箱も一人だけ布製の使ってた
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:33:43.51ID:4qHGfpam0
>>160
貧困ファミリーは子供作るなということか
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:34:50.80ID:vkfAX6oq0
>>27
貧乏人ほど高くなると知ったらまとめ買いしない?
金持ちは高くなっても普通に買える
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:35:51.26ID:KO77CYG30
>>179
ランドセルに限らないが、そういう情勢ではある
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:38:46.94ID:CCZ2EcuP0
イオンとかニトリとか、そうじゃなくても型落ちとか
探せば2万円程度のもあるんだけど
貧乏だと視野が狭いっていうか、そういうのは買わないよね
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:39:25.85ID:vpOe1dYx0
ランドセルが中古ってのは可哀想じゃねえか
それだったら安物でもいいから新品買ってあげたほうが良いと思うよ
ネットなら1万円以下で買えるだろ、まあ有名メーカーじゃないけど
逆にそういうのほうが面白いかも
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:39:30.74ID:TF1I/wST0
ttps://r.nikkei.com/article/DGXLASJB09H0U_Z01C16A1AA2P00

こういうのでいいわ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:42:36.68ID:pZqgbBfM0
> 。事業費はかかっていない。
人件費はかかってるだろ
人が動けば金がかかる、その認識が無い
だからブラック企業が減らないんだ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:48:38.33ID:h1CD06590
天使の羽でも30000円までしないと思ったけど今は高くなってるのかね
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:57:00.15ID:pZqgbBfM0
ランドセルどころか鞄すら買ってもらえなくて
スーパーのレジ袋に教科書入れて通ってたわ
服はいつもジャージ(´・ω・)
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:58:16.16ID:dPhZ9Jt60
ランドセルも買えない親を持った子どもが可哀想
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 12:07:27.10ID:3U+uMYEp0
7年前2000円のランドセル買った。
新品だけど、片落ち。
故障なく、6年間使えた。
A4ファイルは入らなくて、手さげ袋使ったし、牛革だから重かったけど。
ランドセルなんて、車と一緒。
実用性だったら、安くても高くても変わらないと思う。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 12:12:56.60ID:efE9K2A40
>>141
だから部落と学校利権だってば
シャッター街は学校の制服受注だけで生きていってるんだぞ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 12:23:42.74ID:JSy47Xf40
ランドセルとか世界でもジャップだけwwwwww
原始人m9(^Д^)プギャー
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 12:35:31.98ID:n61zTRXI0
5000円くらいであるのな
ttps://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B01DNJD7VI/ref=cts_sh_4_vtp?ie=UTF8&pi=SL110&dpPl=1&dpID=41gGMvdmAdL
ttps://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B0793PHB6M/ref=cts_sh_3_vtp?ie=UTF8&pi=SL110&dpPl=1&dpID=419i1n6A0UL
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 12:37:01.18ID:7tLI52dh0
>>185
もともと本革ではなく合皮なら1万円からの商品なんだろな
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 12:38:18.65ID:7tLI52dh0
>>194
サイズが合わない
それが使えるのは靴底の補修ぐらい
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 12:42:54.58ID:ZccPL8zM0
>>8
大事にする子供のランドセルってちょっと使用感あるくらいなんだよな
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 12:44:00.79ID:7tLI52dh0
>>157
安物の合皮はハゲハゲのボロ布みたい劣化するよな
あんな製品をクラリーノとか宣伝して売るヤツの神経疑うわ
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 12:44:11.28ID:Wyu2jWgB0
>>196
【Gogogou】入学祝い ランドセル アウトレット 新品 型落ち 贈り物 特典付き A4教科書対応 男の子 女の子 (ダークブルー)
価格:
¥ 3,815 + \ 880 配送料/取扱手数料
https://www.amazon.co.jp/dp/B01DNJD7VI

Overmont ランドセル 撥水加工 A4教科書対応 男の子 女の子 大容量 軽量 高級合皮 6年品質保証 耐傷加工 贈り物 入学祝い 雨カバー付き
価格:
¥ 5,830 通常配送無料
https://www.amazon.co.jp/dp/B0793PHB6M
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 12:46:08.59ID:ZccPL8zM0
>>192
どうやって生計立ててるんだろうと思ってた人の気配がない写真屋も、洋品店も、学校近くのお店も、学校のアルバム、制服、保護者や教師の会議で出される飲み物とかの売上でなんだかんだウハウハなんだよなぁ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 12:46:31.23ID:NIxCXtg30
>>14
ランドセル、2個目買う人なんているの!?
昔の男子は相当扱い悪かったけど、それでも見聞きしたことないわ。

と思ったけど、昨今は壊して修理に出す子もいるとは聞いた。
安物だと、昔みたいに潰したり、片ベルトで振り回したりするとプラ部品が割れるらしい。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 12:47:45.01ID:XJ/GWZIk0
むかしクラリーノが世に出始めたころ
部落の皮革業界の圧力ハンパなかったらしいな
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 12:50:05.99ID:yF+zNU/60
>>203
最近、変な色がたくさん売ってるのは、数年で買い替えさせる為だと思った
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 12:50:18.76ID:iAsc3zxd0
ガンダム型ランドセルとかザク型ランドセルとか出さんのかな
無理やり使わされる子供はえらい迷惑やろうけど
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 12:52:24.67ID:7tLI52dh0
>>188
それ、今なら虐待扱いだろ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 12:53:17.81ID:aAdv15iV0
海外へ贈るとかもやってたな。
中には文房具を一式入れてさ。
貰ってる子供が笑顔だったわ。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 13:16:31.29ID:NIxCXtg30
>>205
余程強烈な色でない限りはデザイン上の問題ではそうそう買い換えないよ。
ランドセルカバー付ければ良いだけだし(カバーが低学年みたい、って言う子もいるけどね)。

勿論、事前によーく話し合ったけどね。
「幼稚園生の今は可愛いピンクが好きかも知れない。しかし、6年生になったらどうだろう?
もうすぐ中学生になるようなお姉さんになっても、お花やピンクが好きだったりすると思う?」
結果、ピンク系でも赤に近い落ち着いた色になった。
同様の誘導でベージュ(子供が購入するちょっと前に流行ってた)、チョコ(子供が購入する頃に流行ってた)にした家も結構ある。

昔ながらの普通の赤って昨今は本当に少なくなった。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:00:16.64ID:TbR00+w30
ランドセルも買えない家庭で子供が健康で文化的に成長するのかね
そういう親に限ってギャンブルに狂っていたりするぞ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:11:12.19ID:pQ4ejmeB0
>>162
でも合皮は軽くて気楽で羨ましかった

ばあちゃんが買ってくれたコードバンのランドセル、重いし
イジメで踏まれたり川に投げられたりでダメになった
でも子供心に高級感はわかった
大人になってもあんなにいい質感の皮モノは買えなくてなあ
ペンケースにでもリメイク頼めるコンディションならよかったなあ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:34:13.38ID:ZUxp8Qk20
手提げでええやん
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:53:23.24ID:cb2mEWfC0
>>146
家族もちに決まってるだろw
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:58:11.25ID:KBtOiAgd0
>>144
お願いだから選択制にしてほしい
交通事故に三回会って生還してる俺からすると
子供には跳ねられても運さえ良ければ!運さえ良ければ!
大事なとこは二回

背中と頭部を守るランドセルを選ぶ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 15:03:08.18ID:0WAFYFEg0
>>157
クラリーノだったけど40年前で6年間ピカピカのままだったわ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 15:04:04.14ID:xP9n9mAb0
>>159
ランドセル業者乙
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 15:04:31.33ID:xtq14Oyi0
公立小学校は5万以上のブランドランドセルなんて禁止してほしい。

小学生がランドセルの価格でマウティングするなんて馬鹿馬鹿しい
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 15:06:06.10ID:avW7cV9n0
>>219
ランドセルの原価いくらだよって話
ランドセルの原価なんて300円くらいだわ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 15:07:53.22ID:/B/aG1+f0
子供にたった5万が出せないとは、セコい親が増えたもんだな。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 15:08:18.57ID:zsqZbq+B0
>>69
ウチは京都じゃないけど、学区の市立小がランリュック
いま娘が1歳だけど、娘が入学する前にランドセルに変わってほしい
ランリュックかわいくない
ランドセルの方が絶対かわいい
嫁も同意見
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 15:12:30.98ID:4Bjyb4LC0
子供生んで数年でランドセル買う金すらないって
それ子供に対する虐待だわ。
こういうのはもう何する金も無いだろうから、子供は
親から引き離して育てるべきだろ。
まあ、経済的に困窮してるのに子供作る時点で虐待だと思うけど。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 15:12:33.64ID:tdnhkTsH0
>>162
ランドセルと通学服の耐久性は凄い。戦場でも通用するんじゃないかってぐらい。
あれ?
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 15:19:25.82ID:kziN8qnF0
50000なんて6年間の日割りで言うと1日たった30円かそこらぐらいの事だろうが
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 15:30:03.23ID:BuswxM800
リュックが軽くて機能的でいいな
安いのは2000円ぐらいであるし
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 15:53:16.56ID:rMVO2j8M0
小学生の頃自分のランドセルが厚紙製の安物だったと知ったときの悲しみ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 16:22:53.70ID:iLihM9hL0
>>227
低所得者に五万円のランドセルを買わせようとするボッタクリランドセル業者が低所得児童虐待
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 16:25:48.96ID:Y9v9zQSG0
牛革は牛の皮
動物虐待
余った皮を利用しているだけと言い訳してるが本当のところはわからない
余った皮を消費してるぶん牛の皮が減って
結果的にインドの牛が生きたまま目に唐辛子を塗られて長距離を歩かされ
生きたまま皮を剥がされて牛革にされてる
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 16:30:33.67ID:WIb0+fo40
>>236
映画 Earthlings [アースリングス] 日本語字幕 8/13 衣類 革 毛皮

http://y2u.be/-Q5AqbuZRgc
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 16:34:57.17ID:h9ixbAse0
>>230
たかがカバンに月額900円×6年分もかかるのか
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 16:38:43.26ID:qmnWrG/M0
ランドセルは転けても脊髄や頭部が守られるってのはあると思う
子供はよく転ける

とくに1,2年生は絶対に背負わせた方が良い
転ぶどころか車に跳ねられて吹っ飛んだことあるけど
ランドセルのお陰で重症にはならなかった
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 16:41:01.53ID:tp/yaFOJ0
しっぽマリオみたいに回転技キメてたからボロボロだったな
他人のかばん踏んだりひでーことしてたわw
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 16:41:44.59ID:ysnU6y7A0
本革ランドセルの動物虐待家族
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 16:45:51.44ID:4VtvJvtqO
>>234
いつの時代?
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 16:47:59.08ID:qVK4wnj/0
10年ぐらい前は30000円代が多くて入学前の冬休みにジジババに買ってもらうのが主流だった
色は赤黒以外が出てきていたがまだ赤系と黒系が圧倒的に多かった
今は50000円ぐらいが普通なんだな驚くわ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 16:48:16.18ID:4l9qIn7D0
この時世に5万もするランドセル買わせる学校が頭おかしい
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 16:56:39.05ID:/aYi4YZu0
うちの地区は皮じゃなくて布張りなんだが平気なんだろうか?
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 17:03:54.48ID:K6/MNCXM0
ベトナムで作っても高価なのか?
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 17:26:07.37ID:NIxCXtg30
うちは5万も払ってないなあと思ったけど、
うちの子の5年前は4万弱だった商品が、去年のカタログでは5万弱になっててびっくりした。
原料代が上がったのかな?
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 17:41:13.87ID:CCZ2EcuP0
結構前からシックスポケットって言われてて
親はワープアでも、双方のジジババからたっぷりお金かけてもらえる子供が増えたんだって
子供も減ったから唯一の孫で、そりゃもう大切にね
あの世代だと、プレゼントなら多少高いくらいじゃないと体裁とれないし
その辺もあるのかも
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 18:27:11.95ID:vmRXf6nK0
6年目でランドセルの肩掛け部が切れて最後の3ヶ月は普通のバッグで通ってた
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 18:38:58.48ID:FWGC9zJh0
>>243
高級なランドセルが売れなくなってくると
会社を維持しようとして買ってくれる顧客の単価を上げて
買ってくれる人からボッタクって必死になる
もう何十年も前から、材料も機能も画期的に進化したわけじゃないのに
子供の数が半分になったら、価格を2倍に上げて会社を維持
どうせなんたら協会に、文科省の官僚が天下りしてボッタクリランドセル代のお金の一部を退職金としてもらってるんだろう
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 18:43:44.22ID:iPtkrVN90
小学生が6年間使ってまだ使えるとかその素材と技術力がすごすぎる
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 18:46:33.90ID:WuM1qjh40
>>252
一年生が六年生に正面から突き飛ばされても背中で守れる耐久力くらいは想定して作ってるはず。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 18:53:44.81ID:Wyu2jWgB0
>>253
普通に交通事故でもランドセルは子供の背中と後頭部を守るのだよ。
だがらリュックサックタイプでは駄目。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 18:54:09.69ID:j9JCvsQK0
新品のランドセルを一緒に選びに行く思い出が大事なのに

おニューのランドセル買ってくれんような家庭に生まれたくないわ
親失格やね
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 18:55:56.55ID:7vzuhnV20
6年使って5万円なら安いよね
ナイロンのリュックなんか、小学生の使用には1年耐えられたらいい方だろ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 19:01:11.60ID:U9zgFVhU0
ちょうど4月から入学の新一年生の子供がいるけど
値段よりとにかくあの重さなんなん。
100g、200gを競って軽さ勝負してるけど
中身空っぽの状態で1.3kgもある鞄に教科書詰めて登校とか、苦行もいいとこ。
カンケンはスウェーデンのランドセルらしいけど、あんなのに出来ないもんかね。ほんと。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 19:03:59.24ID:nK//pQON0
うちの小学校はランドセル強制じゃなかったから
4年生くらいになるとダサいから普通の塾鞄みたいなのにみんなシフトしてったな
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 19:08:05.40ID:OzzKXrvv0
>>257
ランドセル業者は貧困層を差別するのか
酷い業界だな
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 19:09:18.83ID:WnpIXpmc0
>>258
一万〜二万のランドセルで十分
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 19:10:53.89ID:qkzfmEk10
>>259
高く売り付けたいから重くするしかない
見栄っ張りの親は子供のことは二の次で重い物を評価する
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 19:12:01.19ID:vkIGyZE+0
安倍さん管さん聞いてる〜?
景気良くなってるってホント〜?
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 19:12:46.86ID:E7qhK27r0
地震が来たら阿鼻叫喚の絵に
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 19:15:56.43ID:aDC3pgrz0
小1の時、兄にランドセルを踏みつけられ
ボロボロになったなw

買い直してくれとは言えず卒業まで使った
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 19:17:28.79ID:qkzfmEk10
牛革は牛の皮
動物虐待
乳牛の余った皮を利用しているだけと言い訳してるが本当のところはわからない
余った皮を消費してるぶん牛の皮が減って
結果的にインドの牛が生きたまま目に唐辛子を塗られて長距離を歩かされ
生きたまま皮を剥がされて牛革にされてる

映画 Earthlings [アースリングス] 日本語字幕 8/13 衣類 革 毛皮

http://y2u.be/-Q5AqbuZRgc
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 19:23:07.73ID:NHIUnWt90
ピカピカの1年生でボロボロのランドセルはイジメに合う確率は高いし、小学校特有の昭和の時代からの定番
「お前ん家、ビンボーなの? 」 が減らないのは持ち物や服に差があること!
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 19:28:56.05ID:pmRCBnHN0
>>33
修理はただだったな
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 19:30:50.99ID:NIxCXtg30
>>259
内容の増量も結構あるから容量もそうそうケチれないんだよね。
自分が子供の頃は、各教科の教科書・ノート(・ドリル)+連絡帳くらいだったけど、
うちの子の学校は
国語・算数なんかはノートが3冊(授業用・ドリル用(1回目用・問題印刷済)・2回目用)とか。

ランドセル脇のフックに給食袋を下げるのは引っかけると危ないからランドセルか手提げに入れろとか。
(月・金とか給食袋と上履き袋を一緒に詰めさせるのはすごく微妙だ)

寒い地域だから、今の時期の体操着はジャージもあるしね。
なんやかやで荷物が増えて、手早く荷造りできない娘用に手提げを大きめに作り直したw
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 19:36:16.80ID:2LExbk+I0
重い重い高額なランドセル

子供は親のプライドの重さも背負うのです
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 19:40:49.47ID:gp8fw2Kf0
俺は小3からショルダーに変えたからランドセルは綺麗だったわ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 19:50:52.86ID:GV/C/4Y60
本革ランドセルの動物虐待家族
毛皮も動物虐待で反対されて世界中のセレブはとっくに着ないし、時代錯誤だよね
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 20:31:38.80ID:8QyZES2V0
>>272
最近のランドセルは軽いの多いぞ。
中身は重いが。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 20:36:27.47ID:7EvyXW7v0
ロリセフレとプレイするのに使うから1個くれやw
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 22:10:36.27ID:imNt9ePo0
地域的に男女共に6年間ランドセルを使う所だったから当然子どもも使いきった
捨てられなくてミニチュアランドセルを専門店で作ってもらったわ
金具なんかもそのまま使ってくれる
同じ生地でストラップも数本、ジジババたちにあげた
名前入りにしてくれる
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 07:28:13.03ID:+sTtTdVy0
5万円!高すぎる
俺の買ってもらったのは確か3000円だった。
60年前だけどw
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 07:31:27.46ID:MZSoZX3A0
>>279
ああ、昔流行ったなあ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 07:31:51.46ID:Uyu8ewnU0
ランドセルで転んだ時に脊髄が守られるとか書いてたバカがいたけど
肩までしかないランドセルじゃ後ろに転んだら首が振られてよけいに損傷
することがわからないバカか。 車のシートにヘッドレストが無いのと同じ。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 07:44:15.54ID:22SK+BDt0
ランドセルはデフレとは無縁だな本当にw
労働者の賃金は30年前と比べて下がってるのに
ランドセル価格は3倍ぐらいになってるだろ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 07:52:08.38ID:a77c6Gcc0
>>79
今の貧乏な家の子って悲惨だろうな
物は溢れて高額化してるし
昭和の時代はまだのんびりしたもんだったわ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 09:37:32.96ID:sB7cshC10
高額商品も増えてるけど、安いものも溢れている。
ランドセルなんか買わなくても100円ショップで売ってるビニールバッグで実用的には十分。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 09:39:59.34ID:8Zy/8sCu0
>>285
それは大人の感覚 子供がみんなと違う物を持ってた時にどういう気持ちになるのか 他の子にどう扱われるのか解ってない
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 10:22:33.33ID:JNqSnduy0
>>282
脊椎は知らんが、後頭部打たずに済むって話じゃ無いの?
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 20:15:16.44ID:mB2ji/yu0
>>284
物があふれてるってより、何でも買って貰えるのが当たり前の子が増えたね。
うちは特に貧乏って程でもなかったけど、
「皆もってるもん」と言ったところで、母に「よそはよそ、うちはうち!」と一括されておしまい。
高額なオモチャは、誕生日かクリスマスに頼むか、お年玉で買うか。
大体よその子もそんな感じだったw

今は「うちの子だけ持ってないのは可哀想」とか言って、すぐに買っちゃう親が多いから、
昔と同レベルで「よそはよそ!」ってやってると、本当に「うちだけないんだけど・・・」って話になってしまう。
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 23:16:18.66ID:FA/PNdho0
>>281
久しぶりにググったら今はペンケース、定期入れとかも増えて5点セットなるものに進化してた
ショック…
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 01:00:28.84ID:w+LAvaWW0
ランドセルも学校指定のクッソ丈夫な数千円で済む学校もあるからあれ全国に広めればいいのに
どこからか圧力かかりそう&特定の業者がガッポガッポになりそうだけど
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 23:42:29.66ID:w+0jcLou0
義務教育は無償のはずなのに、
算盤とかお習字セットとか、
制服なんかも買わないといけないしね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています