X



【印パ紛争】米国がパキスタンに、インド機を撃墜するのにF16機を使用したか質問
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/03/04(月) 03:46:17.96ID:elPqG15T9
【印パ紛争】米国がパキスタンに、インド機を撃墜するのにF16機を使用したか質問

2019/03/03

英インディペンデント紙によると、米国がパキスタンに対し、インドの軍用機を撃墜するのに米国が製造したF16機を使用したかどうか知らせることを要求しているという。

https://pbs.twimg.com/media/D0wSRr8XQAUq6zp.jpg
英インディペンデント紙の記事
https://www.independent.co.uk/news/world/asia/pakistan-india-kashmir-border-f16-fighter-jet-washington-a8805741.html?utm_term=Autofeed&;utm_medium=Social&utm_source=Twitter#Echobox=1551638076
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 08:56:31.33ID:IFm7n1+m0
使うならアメリカにも使えるだろ
 売ったんだしな むしろそのアメリカの
責任でしかないわ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 09:05:33.13ID:+QC5eOXz0
>>144
その通りだが友好度を見越して韓国はラフプレー連発
その内容も制裁中の北朝鮮に瀬取りじゃ悪質すぎる
印パはヒートアップしたら最後核の撃ち合いすらあり得るんだから
むしろどっちが先に配慮するかやさしさのチキンレース状態になってるだろ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 09:14:26.64ID:QNMeeJ6Q0
インドがAMRAAMの残骸公開してるから、F-16だろう

が、パキスタンは、F-16、もういらねえって言ってるからね
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 09:18:18.85ID:EwOq/nDRO
米国は対シナを考えて印度と関係を悪くできないから
米国は「関心を持ってます」と印度に見せてる
ブラックボックス開けたら米国防総省で警報が鳴る時代なんだから
もちろん使われたかどうか米国は知っていると思われる
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 09:18:54.34ID:vLWA5+hp0
書いてあるだろ

販売条件違反の疑い

英語できないバカばかり
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 09:20:48.57ID:vLWA5+hp0
自衛隊も販売条件あるんじゃないか?
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 09:22:50.63ID:8dz2M9vC0
何で売ったのかよ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 09:24:36.72ID:EwOq/nDRO
もう直ぐ南朝鮮にF-35を引き渡し予定なので
もしかすると日本世論を気にしてやってる可能性があるかもしれない
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 09:30:14.13ID:zQdbFqRE0
>>168
無い。代わりに9条縛りと金額が高い
特にF-16が使うAMRAAMはNATO以外の国は、韓国とか同盟国でも使用時に米顧問の許可がないと使えない
日本はこれを嫌がって(輸出許可は降りないだろうから)AAM-4を独自開発した
まあ、他にもAMRAAMでは射程不足とか、事情はあったんだが
台湾も政治的なその辺の事情あったのか、独自ミサイルは持ってたりする
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 09:31:10.52ID:EwOq/nDRO
>>168
ないとは言えませんが
日本の場合「そんなら自分で作る」が用意してある事が多いので
米国といえども強気の条件は難しいでしょう
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 09:54:04.91ID:QNMeeJ6Q0
インドの主張
https://www.timesnownews.com/india/article/india-pakistan-iaf-air-strike-abhinandan-varthaman-details-pakistan-air-force-paf-f16-jets-chased-out-by-indian-air-force-mig-21-bison-sukoi-indian/375636

0952 - 10機のF-16がパキスタンの3か所の空軍基地から離陸したのをインドのNETRAと
北部航空司令部が探知。F-16は3編隊に分かれ、パキスタン領カシミールの近くで
攻撃態勢に合流。

0954 - 10機のF-16ジェットを迎撃するために、インドは2機のMiG-21 Bisonsと
4機のSu-30MKIをスクランブル出撃。

0958 - 最初の警報がインドからパキスタン空軍機に向けて発せられ、インド空域を
侵犯しようとしていることを警告し、「回避」するよう求めた。

0959 - IFACプロトコルを使用した2回目の警告。パキスタン空軍は応答せず。

1000 - 10機のF-16がスウォームマージ攻撃隊形でインド空域を侵犯。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 09:54:28.03ID:QNMeeJ6Q0
インドの主張2

1001 - インドのスホーイとミグ戦闘機、大規模な対空砲火により、9機のF-16が
進路変更を強いられる。空域の1km以内で、9機がパキスタン領に戻る。

1002 - F-161機がインド領内の奥深くに進入し、陸軍旅団本部の石油貯蔵庫を破壊する
可能性がある約3kmをカバーする。

1003 - 1機のMiG 21 Bison(Abhinandan Vardhaman操縦)と1機のSu-30は「防御分割」
と呼ばれる空中戦の操縦でF16に取り組み続ける。MiG-21が正面にあった間、
F-16は真ん中にあり、Su-30が続いた。Su-30の発砲で、F-16は「ウイングオーバー」を
使って現場から逃げ出すことになった。

1004 - Su-30は戻ってきて、保護するために陸軍旅団本部の石油貯蔵所の周りを旋廻。
その間、Abhinandan編隊長操縦のMiG-21 Bison、インド領からF-16を追跡。
パキスタン機を追いかけている間、AbhinandanはR-73空対空ミサイルを展開するために
ロックオンポジションでF-16と交戦。ここでアビナンダンがこの時点で基地に戻る可能性
があったことに注意する必要がある。しかし、そうすることによって、ミサイルのロックオンは
解除され(レーダーの範囲外のため)、彼はF-16を撃墜することができなかっただろう。
それゆえ、勇敢なパイロットはそれをパキスタン領まで追いかけて撃つことにした。

1008 - アビナンダンがR73ミサイルを発射。

1008 - パキスタン機を撃墜した後、編隊長は「High-g barrel roll」と呼ばれる非常に危険な
操作を実行する。パイロットは、パキスタンの対空砲と対空ミサイルの近くにいたので
これをしなければならなかった。その動きは高速でジェット機を垂直に上昇させ、
インドに向かってその方向を逆転させることを要求する。 彼が機動を実行している間、
SAMまたは対空砲のいずれかが彼の機体に命中して撃墜した。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 09:56:48.28ID:GiaGhw9x0
つまり日本は韓国にアメリカの武器では攻撃出来ないってことになるな
逆も然りだが韓国は平気で破りそう
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 10:03:37.45ID:EwOq/nDRO
>>177
例えば南朝鮮軍のF-15Kに搭載された飛行マップ類に
対北用の戦闘機には不要な日本列島が含まれてないと囁かれています
破る破らない以前に不可能になっているみたいです
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 10:04:46.07ID:WClCp+5k0
使った分だけ後払いする置き薬システムなのかもしれない
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 10:30:25.69ID:f1wXRTg+0
アメリカと仲良しのインドがロシアの戦闘機を使い、
アメリカと距離を置くパキスタンがアメリカの戦闘機を使ってる状況

本音を言えば、F-16がMiG-21を撃墜したデータが欲しかったのかもしれないけど、
FC-1(中国製)で撃墜したってことらしいね
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 10:42:26.72ID:b7Srj6YI0
印パ戦争と言えばダイバダッタを訪ねたヤマトタケル

ヤマトタケルの歌は壮絶 こどもが口ずさんでいた驚異の歌
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 11:20:47.06ID:WGLqnoOl0
>>175-176 の通りだとすると
パキスタン空軍のF-16はMiG-21にやられて1機喪失
インド空軍のMiG-21は対空砲火で1機喪失
インド空軍のSu-30は喪失ゼロ
パキスタン空軍の中華MiGは非参戦で喪失ゼロ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 11:21:05.38ID:/SG+Hs3N0
インド軍もアメリカから数百機のF16買ってる顧客だもんな
ポルポト派がプノンペンを陥落させたときに多くの兵士が
ソ連製米国製武器ごちゃまぜに持ってたっていう逸話を彷彿とさせるw
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 11:26:17.86ID:/SG+Hs3N0
傘下組織同士に敵対させて武器もシャブもしこたま買わせておいて
いざトラブル起きたら掟を持ち出して上から制裁という山口組殿様商売w
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 11:39:51.89ID:SInhiFTH0
>>176
F16活躍してないのな…
ただ蜘蛛の子散らす様に逃げてる感じ…
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 11:41:30.82ID:/wJ3NpSK0
>>140
世界中に武器を売って世界中で戦争起こさせて、自分が儲けるというのが米国の狙い。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 11:51:34.66ID:JO6B6jWj0
偽F-16と思わせておいてマジでヤバいと言われるF-2は本気出したらその恐ろしい機動で墜落する恐れがあるな
とりあえずスティックにガムテープ巻いておくしかない
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 11:56:51.95ID:RJ2Q/vd+0
同盟国の戦闘機で、同じく同盟国が販売した武器で落としたらそりゃあ国際違反になるわ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 11:57:33.06ID:kASt4Nk90
>>191
昔アメリカから購入したけどAとBの旧式だった
核開発が原因でアメリカから軍事援助が拒否された
対テロ戦争に協力したのでご褒美として新型にアップデート
ただし対テロ戦争以外に使用するなと制限がついた
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 11:57:34.04ID:nrcKRYCN0
>>183
F16がミグ21に撃墜される?
うんなことありえないとは言わないが
滅多に無い事だ
F16は第四世代機で、ミグ21は第三世代機で基本能力が違うからな
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 12:13:22.92ID:WGLqnoOl0
>>195
パキスタン空軍にAIM-9Xは無いだろうから
R-73装備のMiG-21が勝っても不思議じゃないよ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 15:17:42.03ID:cWTkbX8G0
印度ロシアVSパキ米国
このカードはないか
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 15:42:23.41ID:pXtO7Vxt0
何か変な話だなあ
ロシア製の飛行機が攻めて来たのに
F16を使っちゃいけないとか

米国製の武器って、意味無いじゃん?
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 16:33:09.44ID:qWDnFfBL0
>>138
F-15JEなんて機種は存在しないw
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 16:42:31.87ID:M7BS/XhN0
>>199
こういう縛りがあるから、どこも国産やライセンス生産したがる訳だよな
実際には、相手も自分の手の内を晒す訳にはいかんから、上手く行かんけど
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 16:42:48.26ID:mAJf9Ys00
いいえケフィアです
あっ、ミグかスホーイだったはずです、、、モゴモゴ
0203ネトサポハンター
垢版 |
2019/03/04(月) 16:54:28.18ID:3u3m1HRL0
聞いてどうしたいんや
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 17:51:33.06ID:I+1KBgRi0
>>195
たしかに最終生産型MiG-21 bisは第三世代だけど、こと運動性能においては、ダッシュ力・上昇力・旋回能力いずれをとってもほぼ第四世代。
西側はF-16が登場して、やっと運動性能で追いついた。
とはいえ、フライバイワイヤがないので、ロールしすぎる悪癖はあるけど・・・

MiG-21 Bisonはbisをベースに近代改修したもの。
MiG-29並のレーダーとアビオニクスを積んで、視程外ミサイル運用能力を持つ。
全然まぐれじゃないからね。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 19:07:21.84ID:njCRPT180
>>203
韓国みたいにアメリカ兵器でアメリカ有志連合を攻撃しようとする裏切り者への牽制だな
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 21:00:52.78ID:7HkA++mr0
>>70
インド機撃墜できなかったら何に使うんだろう
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 02:04:41.26ID:9M5AzrYT0
>>195
Mig-21-93(Bison)とF-16A MLUなら大した差は無い
F-16C Block50/52プラスならBVR出来なきゃMig-21-93が格闘戦では有利
今のF-16は改修で重量増
空気取入口とエンジンに手入れたけど機動性落ちてる
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 06:10:34.36ID:/dm48ZD/0
>>199
F16は防衛用にパキスタンに供与したのであって、攻撃用に供与したのではない。
そのF16を使ってインド軍機を攻撃したのは協定違反。
だから米国に責任はない。

と主張したいだけ。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 22:27:21.70ID:5DtwrtKV0
インド側が公開したAMRAAMの残骸
https://southfront.org/wp-content/uploads/2019/02/Untitdw43433led.jpg?x19601
パキスタン側の発表では、そこにはいなかったはずのF-16が実はいて、しかも戦闘に参加していたという有力な証左
さて、こうなるとパキスタン側の発表によるFC-1戦闘機の初戦果というのが、俄然怪しくなってくる
アメリカの目を欺き、同時にFC-1の販促に役立てるためのカバーストーリーだったのではないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況