X



【朝日新聞】(ニュースQ3)日商簿記2級、問題難しすぎた?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2019/03/08(金) 09:26:15.07ID:SoBUtGc29
(ニュースQ3)簿記2級、問題難しすぎた?
2019年3月8日05時00分
https://www.asahi.com/articles/DA3S13923878.html

 2月にあった日商簿記検定試験2級の問題をめぐり、受験生らから、過去の問題に比べ難しすぎる、などと悲鳴があがっている。SNSで批判が広がり、問題を作成した日本商工会議所が見解をホームページ(HP)に掲載するまでに。いったい何があったのか。

 ■怒る講師・受験生
 「日商2級の出題にもうルールないっ…
残り:1170文字/全文:1320文字

関連
【あの試験の合格発表】第151回日商簿記2級 合格発表(合格率)速報値
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551663788/
記事の続き
https://twitter.com/Chat_Noir_00/status/1103798771698135040
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 09:28:08.88ID:u4NxDao00
解答速報の人怒ってたなw
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 09:29:06.82ID:T1fI3cVrO
(‐@皿@)安倍叩きなら簡単なのに・・・・・・

>>そうほざいてる築地支店なんぞ要らんだろが。

(‐#@皿@)ちくしょー、覚えてやがれ!!
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 09:31:17.57ID:blq+chUR0
これが資格ビジネス

難しいほど格が上がる

難しいほど儲かる仕組み

資格ビジネスは、濡れ手に粟
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 09:32:30.81ID:MvPZ6jln0
難しかったら合格点下がらないの?
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 09:35:16.15ID:JWmaZl7j0
フル勃起は更に難しいのか?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 09:39:18.23ID:WSXIaz0D0
簿記ってシステム化(コンピューター化)できないのか?
素人で項目と金額いれて〜みたいな
ルールはきまってんだろ?
知識はいるだろうが技術はいらんだろ?
0009孤高の旅人 ★
垢版 |
2019/03/08(金) 09:40:34.35ID:SoBUtGc29
第151回日商簿記2級 合格率速報(※3/8 9:00更新)
現時点で判明している実受験者数:18,497名
現時点で判明している合格者数:2,310名
現時点で判明している暫定合格率:12.49%
※上記の速報値は、実受験者数・合格者数・合格率の3つが判明している商工会議所のデータをまとめたものです。「合格者数しか公表していない商工会議所」「合格者数・合格率を公表しているものの、合格者がゼロで実受験者数を逆算できない商工会議所」などのデータは含まれていません。

管理人のコメント(※3/8更新)
 第100回〜第150回までの平均合格率が28.75%、直近5回の平均合格率が25.69%ということを考えますと、現時点で判明している今回の合格率 12.49% はかなり低い数字です。
 しかも、上記の数字には「合格率が0%で実受験者数を逆算できない商工会議所」が含まれていない&今回は合格率0%の商工会議所が多いため、実際の合格率はさらに低くなることが予想されます。
第141回:11.78%(※直近10年間で最も低い合格率)
第142回:14.80%(※直近10年間で6番目に低い合格率)
第143回:25.75%
第144回:13.42%(※直近10年間で3番目に低い合格率)
第145回:25.03%
第146回:47.50%(※直近10年間で2番目に高い合格率)
第147回:21.23%
第148回:29.64%
第149回:15.55%(※直近10年間で7番目に低い合格率)
第150回:14.69%(※直近10年間で5番目に低い合格率)
第151回:12%前後?

http://www.boki-navi.com/data/151-2.html
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 09:43:59.37ID:sFhxSZTT0
>>5
2級までは絶対評価ですね
1級は10%前後に合格率いじってくる
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 09:48:30.22ID:ra4QXRBt0
ゆとりの弊害だ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 09:52:37.38ID:cH1LoTA70
昔会計士の勉強してたけど2級でこれが出てきたら確かに面食らうなw
2級目標にしてる人達はかわいそうだね
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 09:53:42.03ID:cH1LoTA70
そうそう
こういう難しいあとってめっちゃ簡単になるからチャンスだね
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 09:56:28.08ID:wphl0wSN0
日商簿記検定はだいたい作問委員が交代するタイミングか冬の試験で難度を上げてくる傾向がある
履歴書に「第〇回日本商工会議所簿記検定〇級合格見込み」とか書いて
在学中最後の検定に背水の陣を敷いて臨む高校生や大学生の受験者をあざ笑うかの様な問題
日商はこういう回があるといつも
「勘定五要素の本質的な意味、つながりや、記帳の基礎を理解していれば容易に解ける問題です」
みたいな見解を出してくる
それはある意味その通りだけど
仕訳と転記、原価計算の勘定連絡図などを律儀に書いてたら
ボリューム的にあきらかに時間内では無理ゲーな出題があったりする
毎回同じ問題を出せとはいわないが
そもそも「検定試験」で回により問題量と内容のばらつきがあるのはどうかと思う
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 10:16:00.06ID:wphl0wSN0
日照簿記検定は本来なら知識の裏付けあっての技術…ということになるんだろうけど
2級まででは知識はつかない
たとえば減価償却の自己金融効果とはなんであるか、とか
貸借対照表の借方合計を圧縮すると企業としてどういうメリットがあるか、とか
現状、そういった会計知識を理解させるための検定ではないからな
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 10:22:12.64ID:Urf3oxFH0
難しいって言ったって、それより難しい141回のときにはさほど騒がれなかったし
2級は頭の体操にはなるけど、気合入れて取り組むような試験ではないよね
首都圏の合否が発表されるころには13、14%くらいになってると思うわ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 10:25:05.36ID:BvHLvPeD0
>>20
そういうのは銀行業務検定・財務の範疇だと思う。
日商では何に相当するのか知らないけど。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 10:25:21.60ID:asvEKiCo0
>>15
そりゃそうなんだけど、卒業間際に受けた高3生はちょっとかわいそうだね。(´・ω・`)
0024孤高の旅人 ★
垢版 |
2019/03/08(金) 10:25:59.26ID:SoBUtGc29
第151回日商簿記2級 合格率速報(※3/8 10:00更新)
現時点で判明している実受験者数:19,391名
現時点で判明している合格者数:2,435名
現時点で判明している暫定合格率:12.56%
※上記の速報値は、実受験者数・合格者数・合格率の3つが判明している商工会議所のデータをまとめたものです。「合格者数しか公表していない商工会議所」「合格者数・合格率を公表しているものの、合格者がゼロで実受験者数を逆算できない商工会議所」などのデータは含まれていません。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 10:45:15.32ID:RzRxgE020
簿記はかじったこともないのだが、公認会計士なら満点取れるもんなのか?
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 10:53:29.63ID:f6ixYaPW0
>>25
公認会計士なら日商簿記2級程度は満点とれないと恥ずかしいだろうね
それでも日商らしい意味不明な問題文とかケアレスミス等で数点落とす人はいるだろうけど
数年ほど前までに日商簿記を飛ばして五科目そろえた税理士プロパーな人なら今の日商簿記2級は難しいかもしれない
覚えている限り税理士の簿記論・財務諸表論で連結はほとんど出なかったし、工業簿記・原価計算を含めて管理会計がほとんど出題されていなかったから
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 10:56:52.48ID:8P6dkO8j0
日商は商業簿記と工業簿記を分離してほしい。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 11:01:46.91ID:1znVhiGB0
150回で一発合格の俺は運が良かったみたいにいわれるのが納得できん
この回だってキツかったんやで
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 11:32:28.64ID:RQ/VOrlO0
>>26
電卓叩き間違えたり時間が足りないは普通にあると思う
そこらへんは実務じゃなく試験テクニックやからね
実務じゃ集計はPCがやってくれるし
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 11:41:31.74ID:X33fa01a0
>>28
151回は間違いなく10%台だから
これで3回続けて10%台だもんな
2級で3回連続なんて過去にないだろう
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 11:56:51.28ID:oZOro/zw0
>>26
会計士の短答受かるレベルの人なら1級でも半分の時間で解けるぐらい余裕ですね
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 12:05:07.09ID:f6ixYaPW0
>>32
平均的な回ならその通りだね
でも1級にも鬼畜な回があって
二十年ほど前の商業簿記・会計学で問題文と資料を読み込んで「真っ白な解答用紙」に財務諸表を手書きで書き出すというのがあった
今の会計基準と出題範囲であれを出されたら公認会計士でも危ういだろうな(時間的に)
あの回の合格率は1.数%だったと思う
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 12:28:41.91ID:rb6iEyI40
>>15
3回連続難しいの続いてるというね
合格率15%前後の試験にしたいんじゃねえのかな
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 13:35:17.42ID:XJVmKN5k0
2級難化厨っているよな
特商や社債が削除されたことは言及しない
落ちた時の言い訳のために難化しているというイメージを広めたい
また受かれば、「難化したのに受かったおれすごい」ホルホルができる

何が何でも難化してることにしたい
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 13:47:53.66ID:WKN5xf8a0
>>35
出題内容を確認しないとなんとも言えないけど
会計期間「X3年4月1日からX4年3月31日」を「X4年度」とか
子会社2社との連結決算とか
その上「問題の分量が多いものの」とかはやり過ぎだと思う
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 14:14:37.11ID:h7P28jEw0
>>35
知識がついたか見る試験でこれは異常
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 14:18:23.95ID:66a4kYFJ0
4年前、これから難関の資格になるから
今のうちに取っておけと言われたな、受けなかったけど
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 15:08:12.76ID:DcYBM22+0
分量が多かったら難易度高いじゃんアホか
水泳でも陸上でも普通の人間の2倍の速度出せたらオリンピック勝てるわ
屁理屈言うなキチガイ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 15:46:23.87ID:nsHDQ+KM0
今回の第3問は「難しい」じゃないよ。「2級から完全に逸脱してる」から講師も受験生も怒ってる。この朝日の記事も日商のコメントも的外れだね、恥を知った方がイイよ。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 16:31:45.47ID:5Vu3ZmxC0
>>41
日商の問題について公開質問や疑義が呈されたことは過去に何度もあって
日商側はそのたび今回の「会計期間」みたいな理屈で応じていた
あんなの完全に問題作成者のチェックミスでしょw
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 16:48:59.56ID:5t1Iw1S70
問題量が膨大で且つ難しいのはいいが文章が糞なのはいただけない
今回の試験で荒れた会計期間だって問題文中に海外企業があったり米国会計を使用してる旨を全く匂わせないしそれについての日商側の言及は単なる屁理屈やろ
次回以降はそれを匂わせる文章が追加されるだろう
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 17:22:27.76ID:/Gobcfxy0
高校生が受ける試験としては難しすぎるやろ。

そういえば税理士試験の会計科目は最近優しいよね。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 17:32:38.63ID:BPjIbnKx0
>>44
公認会計士の短答は日商簿記検定を延長して難しくしたものと言われてる
税理士の簿記論、財務諸表論は全経簿記能力検定を延長して難しくしたものと言われてる
興味深いのは、実業界の団体・日商が実務からかけはなれたなぞなぞ問題に偏って
教育界の団体・全経が実務的な問題でぶれないところかな
検定に詳しくない企業に対して合格実績としてアピールできるのは圧倒的に日商だけどね
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 17:33:12.53ID:xSo1Ux740
>>44
全商と勘違いしてないかい?
TOEICと「日商」簿記2級は意識高い大学生のマスト資格

慶応義塾生協 日吉書籍・パソコンフロア(2018.3)ベストセラー

1位
TOEIC L&R TEST出る単特急金のフレーズ
TEX加藤/朝日新聞出版/890円

2位
史上最強SPI&テストセンター超実戦問題集 2019最新版
オフィス海/ナツメ社/1,300円

3位
公式TOEIC Listening & Reading問題集 3
Educational Testing/国際ビジネスコミュニケーション協会/2,800円

4位 スッキリわかる日商簿記2級商業簿記 ★
滝澤ななみ/TAC/1,400円

5位 TOEIC L&R TEST 730点攻略完全パッケージ
Z会編集部/Z会CA/2,000円
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 17:37:23.63ID:xSo1Ux740
第151回日商簿記2級 合格率データ(商工会議所別)

http://www.boki-navi.com/data/151-2.html

パッと見だが…、そこまでは酷くないかもしれない
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 19:14:28.36ID:gRErYFM90
>>41
逸脱って具体的にどこが?
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 19:28:09.15ID:BPjIbnKx0
問題見ないとわからないけど
在外子会社二社の連結決算
それぞれアップストリームとダウンストリームも入れとこうかって問題だとしたら
2級の受験者レベルにとっては逸脱どころか鬼畜だな
十人にひとり合格してそうな途中経過だからそこまで鬼畜な出題ではないと思うけど
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 19:35:08.62ID:Mb6kaRvw0
そもそも範囲を作っているのは日商だから
日商が範囲内と言えば範囲内だな
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 19:36:45.67ID:RLn35M5N0
日商1級持ってる俺は高みの見物・・・と言いたい所だが、
いきなり2級に難問をぶつけるのは受験生が気の毒だと思う。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 19:37:35.51ID:oqMDL8mO0
>>9
なにこの雑な試験
合格率が47%だったり11%だったり
こんな試験無意味だろやめちまえよ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 19:38:55.53ID:Mb6kaRvw0
>>53
絶対評価だからしょうがないと思います
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 19:59:53.78ID:oqMDL8mO0
>>54
それに朝日の元記事読んだら「X4年度(X3年4月1日からX4年3月31日まで)」とかって出題してたらしいぞ
どう考えても間違い。出題者は無能以外の何者でもない。まじでやめたほうがいいよこの試験
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:01:13.06ID:gRErYFM90
>>55
「欧米や一部日本企業ではそういう年度表記もあるからセーフ」が日商の説明
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:03:19.95ID:BvHLvPeD0
普通に「×3年度(×3年4月1日から×4年3月31日まで)」と書けばよかったのに。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:07:08.16ID:9eQpXQh00
>>56
ほんとにそういう表記あるの?
だいたい欧米って4月が始期なの?
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:09:33.00ID:Mb6kaRvw0
>>55
いろんな企業の決算書をみているけど
そういう表記があったような気がする
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:15:52.12ID:Ua1GLHms0
2級持ってるけど試験範囲が変わってるのか
こんなの昔は見なかったけどな
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:19:08.29ID:gRErYFM90
>>58
アメリカとかは決算時の暦年を年度にするな
2019年9月末締めなら2019年度になる
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:30:17.55ID:BPjIbnKx0
連結問題なら連結決算仕訳か開始仕訳を考えないといけないんだろうけど
与えられた資料をおちついてみたら年度はわかるね
与えられていない年度の処理をできるはずがないから
「これはひっかけか、出題者のミスだな」と判断してガンガン処理していけばいい
…とも言えるけど、やっぱり2級受験者にそのひっかけは鬼畜だなあ
おそらく作問者と校閲者のミスだろうけど
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:37:17.41ID:BPjIbnKx0
>>62
あー、わかった
役務収益、子会社間取引、利息計算に未実現利益調整、ダウンストリームまで絡めてきてるのかあ…
これを第三問で出すのは2級受験者には酷だわ
1級会計学の小問レベルの出題だな
リンクありがとう
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:58:44.94ID:Q2b+7X7a0
>>22
2級までの知識で出来るのは企業の財務諸表を見るとか
個人商店の会計が出来るくらいじゃないかね。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 21:12:41.60ID:Wn+8HVe70
易しい時代に一夜漬けみたいな感じで受けたから合格したけど全く覚えていない 今なら、たぶん一問もできない
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 09:44:12.71ID:vn4iOi2B0
>>68
1級は第114回で落ちて第116回で合格したけど
その回は過去問で見た覚えある
第114回も工業・原価計算が初見殺しだったなあ
しかし今回の2級は見込み推薦基準かけてた高校生にはトドメだったろうな
気の毒だ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 10:12:28.04ID:2T8UK5t40
>>68
これ見るとやっぱ試験って難化してるんだなぁって思うわ。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 10:15:01.49ID:iS9SGvXj0
勘定奉行にお任せあれい!
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 10:28:03.12ID:vn4iOi2B0
奉行、弥生、DIVAあたり触れたら日常業務はできるけどね
財務諸表から各業種業態に応じた経営的な指数や指標を読み取って人間に説明できるのは今のところ人間だけだから
「簿記一巡の手続き」のゴール・スタートのところ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 10:31:20.05ID:y1Ox+Vtv0
>>6
実務はクラウド会計ソフト使えばいいんだから優しくすべきだよな。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 10:32:27.23ID:v2NgesHB0
>>68
1級なら鬼畜回があっても、そうたいした問題にはならないですよね。
1級こそ、そういう試験なのであって、しかし2級を鬼畜回にする意味が全く分からん。
 
ちなみに第78回の合格率って分かりますか?自分が受かったの、その回なので。
全く鬼畜回では無かったし、会計学で連結出たけど簡単な問題だったので10%超えだろうけど。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 10:35:41.58ID:vn4iOi2B0
簿記の根本的な理解を問う検定ならひねった問題をじっくり考えさせればいい
スピード、処理能力を問う検定ならボリュームを増やせばいい
時に両方を過度に求めてきて、時に両方あまり求めないのが日商簿記検定
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 12:23:16.62ID:tFI2OhD70
普通なんじゃないか?
世の中にでたらこんなこといくらでもある。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 22:14:22.62ID:GdvD9lyS0
>>77
d! 受けなかった77回のほうが楽勝に思ってたけど、それより合格率が高かったんだw

今の簿記2級の連結は、本当にそのレベルでいいと思う。奇問難問なら1級でやればいいんだし。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 02:28:02.99ID:th5mbw3/0
2級落ちたやつらはいつまで駄々こねてんだよ不合格はどんなに騒いでも不合格だ
さっさと152回に向けて予備校なり通学して試験対策しろ

合格してる人がいる以上落ちた人は勉強量が足りなかっただけ応用力もか
しかも今回問題児が多いせいで問3の配点が大甘になってるんだぞ
ただの勉強不足を棚上げしメディアまで利用するとは困ったもんだな
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 03:21:13.97ID:jUmOqlUV0
>>79
合格者がいようが悪問は悪問だゴミ
俺は日商1級&簿財持ちで会計士短答受かってるが前回の2級第3問はネットで問題見て酷いと思ったぞ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 03:46:04.14ID:55ErLyCG0
基本的に米傀儡反日工作機関
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 04:23:53.82ID:lypGcAPh0
>>66
ああ、それ俺ですね
むかーし2級は取ったけど1級は断念した
今個人自営業で税理士に依頼していない。
(もちろん今年だけの特例とかを利用した説示対策とかもできてないし、
 税制の改定とかもそんなに追えていないのではあるけど、ま、規模小さいから
 調査の対象にもならない様だ)
008382
垢版 |
2019/03/10(日) 04:25:15.67ID:lypGcAPh0
説示対策ってなんだよ?
節税対策でしたスンマセン
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 07:46:01.02ID:S/jxVMqD0
>>83
そういう税務用語あるのかと思って自分の勉強不足を反省した
サンクス
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 09:41:47.39ID:mIN/VFNl0
うろ覚えで書くからまちがえてたら悪いけど
日商は簿記検定についてたしか
3級…記帳ができる
2級…経理主任
ここまで高卒程度
1級…経理責任者、大卒程度
みたいな説明をしてたかと
高卒程度の経理主任に在外子会社2社の連結修正処理を任せるというのは
企業の現場で現実的には…
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 10:15:43.43ID:Km6fjw890
簿記検定難易度

日商簿記1級=全経簿記上級>日商簿記2級=全経簿記1級>日商簿記3級=全経簿記2級=全商簿記1級
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 10:20:15.57ID:gIyY6Gxi0
>>85 人が足りないからアリ 経理なんて常に人不足だから資格か学歴もってたらだれかれ構わず徴用するよ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 10:20:28.67ID:Km6fjw890
150回 日商簿記検定 2級 県別合格数

京都府

綾部 0名
宇治 6名
亀岡 2名
京都 184名
城陽 6名
福知山 2名

奈良県

生駒 11名
橿原 18名
奈良 23名
大和高田 6名

和歌山

海南 4名
新宮 0名
和歌山 11名

滋賀県

近江八幡 11名
大津 12名
草津 54名
長浜 5名
彦根 20名
守山 9名
八日市 4名
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 10:25:18.51ID:Km6fjw890
同志社大学の経済学部、商学部の現役学生だけで8000人いるなかで
京都府の日商簿記2級の合格者数が200人未満(社会人も学生も含んで)
大学生で日商簿記1級を狙える奴なんか上位1%ぐらいだろ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 10:50:50.87ID:mIN/VFNl0
>>86
範囲が改訂されたことで日商の2級は全経の1級を超えた印象はあるね
でも特商、社債、外貨換算会計が全経1級にあることとボリュームを考えたら=とも言えるかな
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 10:52:29.82ID:mIN/VFNl0
>>87
徴用ってw
まあ、検定取得にかかわらず実務のことは現場で覚えていくもんな
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 11:22:43.03ID:DtHmGlRB0
>>89
受かろうと思って勉強すれば楽勝だよ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 15:00:30.49ID:2/q+KaQl0
簿記は向き・不向きがあるからなあ
中学生で日商簿記1級に受かるのもいれば
東大京大でも日商簿記2級すら受からないのもいる
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 19:21:24.54ID:th5mbw3/0
これで合格率3回連続10%台だからもう簡単回はこないだろうな
前回も次回は合格率あがるって言われてこの結果
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 19:31:08.34ID:e1EnE/N50
高校中退した落ちこぼれの俺でも日商2級148回合格した
職業訓練のあまり意味の無い高速学習でよく取れたと我ながら思う
ただ151回を今やって70点超えられるかは自信無い
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:03:09.33ID:jOmunqWY0
新聞だけじゃなく、テレビでも放送して下さいよ、
日商の対応はいかがなものか、第3者の意見も聞いてみたい。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:51:45.55ID:qtgcPdxt0
金儲けでやってんだから。
天下りにいい給料出さなきゃいけないだろ。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 11:17:36.28ID:sfDfbFkI0
>>95
今やってとれる自信はないどころか、一生懸命勉強しても151回なら落ちてたよ。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 19:19:34.53ID:ydZq0byY0
誰かTACと大原の無料体験授業うけてきたやついないのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況