X



【宇宙】「スペースX」の宇宙船が地球に無事帰還。今後の有人飛行に弾み
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/03/09(土) 05:39:49.54ID:RBUo6Kaf9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190309/k10011841301000.html

初めて民間の力で国際宇宙ステーションに宇宙飛行士を送るための試験飛行として、
アメリカのベンチャー企業、スペースXが打ち上げた無人の宇宙船が国際宇宙ステーションから
無事、地球に帰還し、今後の有人飛行に弾みがつくと期待が高まっています。

スペースXが宇宙飛行士の新たな移動手段として開発した宇宙船「クルードラゴン」は、日本時間の3日、
国際宇宙ステーションにドッキングし、5日間とどまって、物資の積み替えが行われました。

そして、日本時間の8日夕方に離脱して、その後、大気圏に入り、パラシュートでスピードを落としながら、
日本時間の8日夜10時45分に、アメリカ南部フロリダ州沖の大西洋に着水し、無事、帰還しました。

今回の試験飛行では、操縦席にのせられたセンサーを内蔵した人形で、宇宙飛行士にかかる重力などの
データを収集しており、スペースXは安全性をさらに高め、ことし7月には民間の宇宙船を使って
初めて国際宇宙ステーションに宇宙飛行士を送る計画です。

宇宙飛行士の移動手段は、8年前にスペースシャトルが引退して以降、ロシアの宇宙船・ソユーズに
限られてきましたが、今回の成功で、アメリカの民間宇宙船の参入に弾みがつくと期待が高まっています。

NASA=アメリカ航空宇宙局のブライデンスタイン長官は「アメリカの歴史においてすばらしい成功だ。
いまや、NASAが民間による有人宇宙飛行の顧客になる」と述べました。


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190309/K10011841301_1903090442_1903090444_01_04.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190309/K10011841301_1903090442_1903090444_01_05.jpg
※ソース元に動画あり
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 05:40:22.13ID:IgF2Z4z20
次は東京で震度10マグニチュード10の関東地獄地震だ
東京壊滅で大阪が日本の首都になるのだ

祈願!関東地獄地震!
祈願!東京壊滅!
祈願!日本首都大阪!!
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 05:45:40.48ID:scsI9L3y0
首都が移っても人間性がゴミだから大阪クーロン量産するだけだよ。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 05:45:49.14ID:IgF2Z4z20
ついでに富士山大噴火して火砕流と火山灰で関八州を焼き尽してくれ!
東京と関東地方はもう日本にいらない

大阪を日本の首都にして、日本が生まれ変わるのだ!
東京はサヨナラ
復興もする必要ないわwww
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 05:46:30.71ID:Wb4O6/kl0
>>2
ロケットを作れなくて火病るチョンを御覧下さい
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 05:46:46.90ID:GEVjZQAo0
> スペースXが打ち上げた無人の宇宙船が国際宇宙ステーションから
> 無事、地球に帰還し、今後の有人飛行に弾みがつくと

無人機の話が、なんで有人機の話になってんの?
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 05:46:50.66ID:scsI9L3y0
むしろ崩壊していいよ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 05:54:15.17ID:55E8z9r70
あの損傷の激しさを見ると本当に「無事」だったのか大きな懸念が残るな。
確信を持って「無事」と言うためには、
もう少しダミー人形のセンサーや機体の損傷具合等の解析及び検証が必要だろう。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 05:55:23.99ID:AsCUqjpc0
>>11
40年前に30万キロ以上かなたの月に行ってるのに
地上から数百キロ程度をダミーでテスト

おかしな話だよね
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 05:56:09.46ID:F2Vf1Knt0
焦げ具合にムラが有るのがちと不安
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 06:35:27.18ID:oPwPeoET0
ダミー人形をもっと強化しとかないとw
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 07:03:29.07ID:GKWziA0w0
>>14
民間の業者だろ
国の機関なら普通に有人やっとるがな
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 07:28:38.37ID:rFHiyUfY0
>>19
失敗動画のダイジェスト自分達で作るくらいには失敗してるぞむしろ失敗から調整の工程がすごい、一度失敗したらおわりの日本じゃできない
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 07:29:54.76ID:ucKGpMzR0
>>12
やっぱり損傷なんだな
ずいぶん焼け焦げてるように見えたから
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 07:33:52.89ID:HsQ8xL+70
>今回の試験飛行では、操縦席にのせられたセンサーを内蔵した人形で、宇宙飛行士にかかる重力などの データを収集しており

あれ?人形の股間がなにかぬるぬるしてる・・センサーによると滞在中にものすごい激しい振動が記録されてる!
ってことになったりしないか
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 07:35:40.02ID:HsQ8xL+70
着水したドラゴンも再利用するって聞いたが
結構傷んでるな。これ再利用できるのか?
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 07:53:24.75ID:MGyL+3qc0
>>14
最初に宇宙行ってから50年以上経ってもやってることが変わってないあたりでなぁ
技術やらなにやらはかなり進化してるはずなのに
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 08:00:36.28ID:HUsy9dX60
そもそもこの先有人で月や火星行く必要どこにあんだって話
客を乗せて宇宙旅行行く??w
この話すると怒り出す人たちがいるだろ、火星滞在の地上実験もただの金集めだ
月の土地を売ってたのやらもな
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 08:12:33.19ID:3b/nFCvy0
>>27
進化してるからテストする。

今現在バンアレン帯を抜ける時に必要な対電磁波能力のあるコンピューターの性能が立証出来てない。

アポロに搭載したAGCも対核攻撃用の設計をしてから動作に影響出ないか事前に無人飛行してるよ。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 08:22:51.07ID:pV7cN8gQ0
白塗装の意味がない
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 08:26:17.43ID:hpjkzAir0
>>30
探査機のコンピューターはどうしてんだ・・・
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 08:27:07.84ID:eALF452T0
>>1
月面の裏探査してくれよ、ツアーで組んでくれ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 08:31:17.79ID:rwJkUhnz0
>>14

おまいら

詳細はムーを読め
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 08:32:43.07ID:rwJkUhnz0
>>26

日本の首都は札幌が良い
0038ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2019/03/09(土) 08:37:31.08ID:MfJ1Ao950
>>4
死にたいのなら自分だけしんでくれよ
他人を巻き込むな
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 08:57:24.77ID:fVeukrod0
ZOZOの社長はこれに乗るのか
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 09:12:49.81ID:gzttr2mi0
>>30
これでもアポロ信者は屁理屈抜かすからな、救いがない
玉兎号の公開された写真とアポロの写真は月面の様子が全然違っててワロタw
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 09:14:33.07ID:DXfBflOq0
いまの航空技術ならスペースシャトル型の飛行機で行って帰って来れるだろうに
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 09:40:35.47ID:8ijUmgtI0
>>43
全てはコストの問題
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 09:47:05.05ID:oaaW18wV0
>>2
震度3ごときで震え上がるみんじょくが何か言ってるよ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 09:52:06.50ID:JEUk2Bkb0
こうのとりも改造すれば有人で帰還できるんじゃない?
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 09:56:41.41ID:AHrwixVT0
アダモスキー型とかじゃないのかよ、宇宙船。
夢がねーな。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 09:58:16.47ID:tK76xtbZ0
>>27
ある面は進化してるけど
ある面は退化してる

宇宙服は50年前の使ってて
同じもの作れない
資料無くした
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 10:09:51.43ID:agJkP/aI0
カプセルパラシュート帰還
スペースシャトルから昔に戻った感じで進歩ねぇな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 10:12:21.79ID:JEUk2Bkb0
スペースシャトルは事故が多すぎた。維持費も馬鹿にならんし。
将来宇宙エレベーターできるまで有人は控えたほうがいいんじゃない?
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 10:23:03.17ID:nVPphuhU0
焦げたマシマロみたいだが、問題ないって言ってるよ w
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 10:28:27.58ID:mm+hBNJL0
宇宙に行って帰ってくるのってそんなに大変なんか?慎重すぎるだけじゃない。アニメではホワイトベースとか簡単に地球と宇宙行ってるけど現実はまだ先か。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 10:50:46.68ID:gzttr2mi0
>>49
資料って現物がそのまま残ってるが。
アポロ信者ってやっぱアホやなw
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 11:04:57.10ID:T5GiarmO0
日本は中国にも置いていかれたしモウダメポ…
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 11:10:58.90ID:wYmOtFLc0
>>53
イーロンマスクは週120時間労働してるし、ほとんど会社住まいで机の下で寝てるくらい仕事を愛しているから大丈夫だろう。

ちなみに社員もマスクと同レベルの勤務状況らしいから。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 11:11:16.53ID:AsCUqjpc0
>>56
〜がウソつくはずない
教科書に書いてあるから本当
ニュースで言ってるから本当
アポロ信者って考える事を放棄した人達だから
いくらでも騙せる人種
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 11:22:46.35ID:wXgPZZNc0
>>24
>>54
スペースシャトルはシリカガラス繊維の耐熱タイルを使用していた。
こちらは熱による見た目のダメージは少ないが、機体の熱膨張によるタイル脱落の危険性があった。
さらに高コストかつ帰還後の点検でも1枚1枚すべてを検査・修復する必要がある、というとてつもなく面倒くさいものでもあった。

ドラゴン宇宙船はPICA-Xという耐熱素材(アブレータ)を使っている。
これはNASAが開発したPICA(フェノール樹脂含侵炭素繊維アブレータ)を改良したもので
PICAの10分の1のコストで製造が可能。これなら帰還の度に全て交換してもコストはかさ張らないし、点検の手間も少なく済む。
さらにバルサ材並の密度で非常に軽いというメリットもある。

再利用している貨物ドラゴンでも帰還時はこんな感じ
https://www.spacex.com/files/assets/img/20120601-update/027.jpg
アブレータを使用しているソユーズカプセルも黒焦げ
http://issstream.tksc.jaxa.jp/iss2/photo/onishi/diary/11/441253ca8e16b2c892f2eaac094857c7.jpg
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 11:27:18.60ID:1OFvgjYF0
>>6
有人機として開発中の機体を無人で飛ばしたんだよ。
最初から人載せてとか今の倫理では無理。昔はあったが。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 11:29:37.62ID:8E87YuAG0
>>57
科学技術を理解しないB層にとって、宇宙開発は最高の無駄遣いだからな。
実際は政府が無駄遣いしたほうが景気がよくなる上、技術も発達するってのに、
残念ながらこの国はB層という人の足を引っ張っることが大好きな
最強の貧乏神にとりつかれてる。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 12:42:03.85ID:Ru36LxV20
飛行機でキャッチするとか無いのかよ
レーザー誘導とかよ!w
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 12:46:00.41ID:rNBP3VXV0
>>42
アポロが降りた近辺も、かぐやがちゃんと撮影してただろ
救いが無いのは陰謀論者
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 13:00:18.96ID:Lcx2i3nA0
宇宙タクシー。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 13:10:13.55ID:MGyL+3qc0
>>49
宇宙服なんかそれこそノーマルスーツなみにスタイリッシュなやつ作れそうなのにな
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 13:23:10.92ID:wXgPZZNc0
打ち上げ成功率

Atlas5 (2002〜)
 98.73% 78/79

Spaceshuttle(1981〜2011)
 98.51% 133/135

H2A&H2B (2006〜)
 97.87% 46/47

Soyuz rocketU&FG&2 (1966〜)
 97.39% 861/884

Delta4&Heavy (2004〜)
 97.14% 34/35

Falcon9&Heavy (2010〜)
 97.10% 67/69

Ariane5 (1996〜)
 95.14% 98/103
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 13:44:49.68ID:gzttr2mi0
>>64
ほー見せてみろや
噴射後とか曖昧なのは知ってるが
残されたビーグルとか発射台とか確実にわかるのあるのか?
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 15:17:16.83ID:T5GiarmO0
ジリ貧日本にはもう出番なさそう…
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 15:46:45.89ID:E0OcuKXz0
未来人に宇宙船の作り方を教えてもらえばいい
ちょくちょく現代に来てるみたいだし
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 15:52:16.65ID:gzttr2mi0
アポロ13号の帰還した動画見ても着陸船が真新しいんだよなw
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 16:29:36.20ID:U9YFt3mR0
>>30
昔のコンピュータの方が回路がスカスカだから問題無かった
今のは高密度過ぎてすぐに放射線の影響を受ける
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:00:39.90ID:mu1W0r/U0
>>74
写真見直してみろ、真新しいどころかかなりダメージを受けている。
アブレータの上に耐熱コーティングを施しているにもかかわらず。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:34:50.55ID:MQw2/JbF0
>スペースXは安全性をさらに高め、ことし7月には民間の宇宙船を使って

なんでfalcon9って書かないんだろ、あれじゃ安全性に問題あるって事かな?
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:37:27.68ID:Be4LaBFJ0
>>27
冷戦中と今じゃ命の値段が変わりすぎた
コスパ悪すぎて無謀な任務はさせられません
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 21:43:06.71ID:FDS/knrU0
スペースシャトル方式と併用すれば良い
タイルが剥がれても中まで燃えないだろ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 10:58:42.84ID:qiN3U1sC0
民間企業に出来てどうして日本は有人飛行が出来ないの?w
やる気が無いの?金が無いの?
(´・ω・`)
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 11:07:09.23ID:+hUYp5Dw0
こうのとりFDの内山さんが盛大にNASAの有人輸送をDisってるが…
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 12:43:26.30ID:TOMV6Cfv0
>>83
パヨクとマスゴミが無駄遣いといって攻撃するから
日本初の人工衛星打ち上げのときも妨害されたのは有名な話
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 13:03:23.75ID:SBvHx+OZ0
>>83
寛容性のなさ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 13:24:17.04ID:+hUYp5Dw0
・有人宇宙輸送システム開発に約9000億円を投下
・2018年末までにISSに行った米宇宙飛行士はシャトル16人、ソユーズ51人

9000億円 / 51人 = 176.5億円/人

ソユーズ 84億円/人
Crew Dragon / CST-100 約64億円/人 ただし4人一組

差額20億円で9000億円を改修するには450人送らなければならない…
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 13:33:49.61ID:xPS8to8m0
>>83
お金は国が発行してるんだから、お金がないはずないでしょ。
足りないのは文系の知能。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 14:21:29.61ID:dOc9IynO0
>>89
それを言ったら国産軍用機のF3なんて全くの無駄じゃん
F-35の1.5倍から2倍の価格だし

だが技術の確保と金が国内で回るから良いと反論されてるね
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 14:26:24.93ID:BZRFvIKm0
>>14
国家の威信と莫大なカネをかけて死んでも構わないで行くのと、民間で行くのとじゃ違うよね?
今の時代、ヘリウム3の採掘と定期的な運搬が予定できないと予算降りないだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況