X



【歴史】米空母「ワスプ」をソロモン諸島沖で発見。故ポール・アレン氏の調査チーム。太平洋戦争中、潜水艦「伊19」の雷撃で沈没
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/03/14(木) 05:47:17.55ID:hLC/ZIzv9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190314/k10011847571000.html

太平洋戦争中の1942年、旧日本海軍の潜水艦の魚雷を受けて沈んだアメリカ軍の空母「ワスプ」が、
ソロモン諸島の沖合の「珊瑚海」の深さおよそ4200メートルの海底で発見されました。

アメリカ海軍の空母「ワスプ」を発見したのは、戦争で沈んだ艦船の調査を続けている、
大手IT企業マイクロソフトの共同創業者で、去年10月に亡くなったポール・アレン氏の財団の調査チームです。

調査チームはことし1月、ソロモン諸島の沖合の「珊瑚海」の深さおよそ4200メートルの海底に
ワスプが沈んでいるのを確認しました。

無人潜水艇が撮影した映像には、いかりや、船の指揮を執る艦橋の一部のほか、機関銃や、
搭載していた雷撃機の残骸も映っています。

ワスプは太平洋戦争中の1942年6月に太平洋に派遣され、激戦となったガダルカナル島をめぐる戦いに投入されました。

そして3か月後の9月15日に珊瑚海を航行中、旧日本海軍の潜水艦「伊19」の放った魚雷を受けて炎上し、
乗組員は避難したうえで味方の駆逐艦によって沈められました。

アメリカ海軍の記録によりますと、乗組員のうち176人が死亡したということです。

太平洋戦争でアメリカ海軍の正規空母は4隻が沈没しましたが、ワスプの海底での姿が撮影されたことで、
4隻すべての沈没地点が明らかになりました。

現在のワスプ艦長「今回の発見が1つの区切りに」

ワスプの名前はアメリカ海軍の艦船の名前としてその後も受け継がれ、現在は、長崎県のアメリカ海軍佐世保基地を
母港とする強襲揚陸艦がワスプと名付けられています。

今回の発見にあたり、強襲揚陸艦「ワスプ」のコルビー・ハワード艦長は、「犠牲になったワスプの乗組員に
敬意を払うとともに、今回の発見が生存者やその家族にとって1つの区切りになることを望んでいます」とコメントしています。
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 15:02:15.81ID:Di+hpQhy0
>>533
そういや、九一式徹甲弾は水中弾効果も期待して作られたが
現実に日本海軍がやった砲戦で水中弾効果はほとんどなかったらしいな
むしろ、米軍による霧島撃沈の時の方があったらしい
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 15:03:32.96ID:Di+hpQhy0
>>568
たしか1人だけ助かって残りの乗員は全員死亡(を匂わせる描写)したはず
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 15:09:09.05ID:ZFCRGHez0
>>547
対艦トマホークwww
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 15:19:25.36ID:1uSS3X5j0
>>573
普通、戦艦や空母、巡洋艦の艦長は大佐なんだけどね
副長は中佐

レイテ沖海戦の頃は人材不足なのかなんか知らんが戦艦は少将が艦長のが多い
山城とか扶桑とか
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 15:42:08.41ID:D09kXMCm0
>>237
>死んだ乗組員の遺族に責め立てられ1968年に自殺した。
うわぁ・・・艦長って責任重いんだな
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 15:51:56.12ID:ZFCRGHez0
>>573
で、っつーか将が艦長って変だぞ
海上自衛隊ではイージス艦とか以外の艦長は中佐
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 15:53:00.99ID:Giv6GlB00
>>574
マリアナからすぐレイテで人事が間に合わなかったとか聞いたことがある

>>575
日本でもアメリカでも干されるよ。
赤城艦長とか比叡艦長とか干された。だから艦とともにするんだね
このワスプ艦長も干されたけど上手く立ち回ったし、大鳳艦長も出世したから例外はあるけど
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 15:57:26.68ID:maz4p1ux0
>>577
赤城艦長って羅針盤に自らを縛り付けて退艦する部下達を見送ってたけど
なかなか沈まないから「なんや沈まんやんけ、艦長救出したろ!」って乗り込まれて無理やり連行されたらしいな

比叡の艦長は悲惨だな…
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 16:01:54.84ID:iyy1pOVi0
>>572
ほんまにしらんのか。「みらい」も頑張ればトマホークでワスプ攻撃できるんやで。タクティカルトマホークなら全く問題ない。


http://www004.upp.so-net.ne.jp/weapon/tomahawk.htm

HAM(Horizontal Attack Maneuver水平攻撃機動) 目標の横から突入。
Pop−Up/Terminal-Dive Maneuver(ポップアップ、最終降下機動)目標直前で上昇して逆落としに目標の上面からほぼ垂直に突入
Programmed Warhead Detonation Maneuver(事前プログラム爆発機動)目標真上で弾頭を爆発させて、爆風と破片により目標を破壊する
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 16:08:08.98ID:7SCkXO/40
そもそも軍艦の沈没地点なんて割と詳細に記録があるので、このチームがスゴい訳じゃないよ
探す意味が無いから、今まで誰もやらなかっただけ
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 16:09:12.33ID:FVWZPReT0
>>517
日本のエリートって、今も昔も本当に情けないなあ
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 16:16:12.94ID:Vgs7/8+/0
アメリカと中国の海戦を見てみたいな
ゲームでは見たけどアメリカの圧勝だった
現実はどうなんだろう
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 16:18:03.50ID:vrCjWGUs0
ホワイト・アングロサクソン・プロテスタントと関係ある?
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 16:21:58.75ID:9rjYBDPL0
>>506
直したのは船大工だったらしいな
ハワイから出港して前線に向かう間に船大工が修理した
日本なら船大工なんかスパイ扱いで空母に乗せなかっただろうな
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 16:23:15.55ID:iyy1pOVi0
>>581
このチームをすごくないといえる俺、カッケェ−−−!
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 16:29:34.88ID:u3sX2LDl0
>>583
アメリカが空母打撃群とステルス機総動員したら現実でも中国の惨敗になるでしょ
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 16:30:42.19ID:rCuJl47R0
>>583
ナチスドイツは大戦中に大型空母の建造に着手してた
独ソ戦に勝利した後は米海軍と、互いにレーダーを備え
最新技術を満載した本物の空母決戦が行われてたはず
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 16:34:20.57ID:reTNWJvu0
>>575
極秘任務中に撃沈されので救助が遅れたんだが、それを隠蔽するために
責任を取らされて軍事裁判にかけられた
(撃沈された艦長が軍事裁判にかけられたのは大戦中の米国で唯一らしい)
いわば政治ショーの犠牲者
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%BA%E3%83%BBB%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%82%AF%E3%83%99%E3%82%A43%E4%B8%96
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 16:41:50.12ID:3aojBK8D0
>>588
デブ「空母は船だから海軍で良い、でも艦載機とパイロットは空軍所属な」
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 17:37:13.62ID:1xQfBpjM0
甲板を上にしてきれいな形で沈んでる米空母なかったっけか?
ビスマルクも砲塔や艦橋はないものの水平に沈んでたよね。
大和も宇宙戦艦ヤマトのオープニングみたく沈んでると勝手に思ってたんで、ひっくり返ってバラバラだったんでガッカリした。
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 17:41:27.41ID:f/ySadhj0
>>588
もしかして一隻も完成しなかったツェッペリン級のことを言っているの?搭載機はたったの40機で、
それも足の短いBf109やスツーカの転用型と複葉のFi167だ。こんな空母ではエセックス級は勿論
ヨークタウン級にも一捻りされるだろう。排水量だけは立派なんだけどね。
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 17:43:36.42ID:MYC4hH/r0
>>592
日本の空母だが、瑞鳳は、沈没するときに渦を起こさずに、「静かに、静かに」没したと
いう話が伝わっているから、もしかすると転覆せずに海底にあるかもしれないね。
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:00:15.15ID:C7zEwTa90
>>574
大戦末期になると海軍は艦がドンドン撃沈され 艦長が死んでもその下は結構生き残るから乗る船が無くなり指揮する艦隊もない指揮官級が陸でオカカッパ状態だったとも言える

どちらかというと人手不足は陸軍で1937年の日中戦争直前の17個師団が大戦末期に164個師団
平時なら佐官で予備役の人材が大量に閣下になっていた
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:16:56.89ID:USZE+hYq0
海軍も若手士官足らなさすぎで大学卒の予備士官が44年45年の主力だからな
兵学校卒はみんな死んでる
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:31:16.54ID:0oSxlYPS0
>>272
日本がアメリカを叩き過ぎたので
ドイツが降伏しなくて日本がドイツと戦う羽目に・・・
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:58:40.04ID:WGr8lagL0
>>490
お前がさっさとクビ吊って死ね。
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 19:52:18.50ID:pFQI6A/r0
ワスプ撃沈のシーンはジパングの序盤の大事なシーンだよね
自衛隊だし他所の時代の戦争なのに自分らから攻撃を仕掛けていくっていう大きな決断のシーン
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:09:13.49ID:XsCDvHij0
>>600
作者「ホントはヒトラーそこまで悪人じゃないのは分かってるけど、盛り上げるために悪役演じていただきました」
...とのこと
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:15:00.75ID:puBYadW70
ラッスンゴレライ
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:23:02.98ID:pFQI6A/r0
>>602
あれのヒトラーってやたらと危機を察知したり超能力者みたいだよね
日本軍の超技術と景気の良さもすごいけどヒトラーもかなり優遇されて描かれてるよね
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:23:48.22ID:MDi5VELY0
>>13
北極海で沈んだ英巡洋艦エジンバラにもそんな話あったよね。
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:28:27.27ID:HXRaiwQY0
>>604
でも一番シラケたのは大高弥三郎のあからさまな贔屓の仕方。
作者があそこまで主人公を露骨に贔屓しちゃ駄目だろう。今どきのラノベでもあそこまで酷くないんじゃないかと。
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:31:02.04ID:pFQI6A/r0
>>607
何でもお見通しなんだよね
特定のキャラの過度な優遇やら贔屓のせいでリアリティーがなくなってちょっとしたコメディーみたいになってるもんな
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:31:16.06ID:MDi5VELY0
>>600
けどナチスがイギリスやソ連を倒して大暴れしている世界だったら
ホロコーストなどを現実世界を上回る規模で非道な行為をやってるのが目に見えてるもんな。

そのぐらいにナチスは下現実離れした狂ったことを現実世界でやってるから。
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:35:56.27ID:nszZ83ST0
キング・ソロモンの秘宝を知ってしまったために呪われたのか
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:40:25.11ID:HXRaiwQY0
>>608
あと、かなり限られた状況でしか能力発揮出来ないような、尖った仕様の新兵器におあつらえ向きの状況が次々と出てくる辺りも。
もう一つ、兵器のネーミングセンスもねえ…回を重ねるごとにダサくなってた記憶しかないわ。
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:46:46.50ID:deO34Tmy0
>>535
大鳳は舷側に迷彩が描かれていたのか気になるわ
関係者が大鳳と共に戦死してるから「描いていたらしい」って説はあるみたいだが

>>555
武蔵はこの艦橋への被弾のせいでオリジナルの戦闘詳報が残らなかったとか
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:51:04.23ID:5nPXNROK0
>>613
俺は大和、武蔵という無駄なものを作る代わりに紺碧の艦隊(潜水艦)を作ったって設定だったのに
その後大和以上の巨大戦艦の日本武尊を作っていたという旭日の艦隊ってのをやり出した時点で見限った
あの仮想戦記に最後まで付き合った人偉いわ
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:55:49.17ID:pFQI6A/r0
>>615
VLSから気化爆弾みたいな弾頭載せたミサイルじゃんじゃん撃っちゃうからね
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 20:59:59.20ID:deO34Tmy0
>>578
第四駆逐隊司令だった有賀幸作が青木艦長と助けるために「赤城艦長は戦況報告のために嵐に移乗せよ」と信号を送ったが無視されたので
嵐が救助した赤城の乗員たちを説得に向かわせて無理やり嵐に連れてきた

ただ青木艦長のその後は結構悲惨でクラス会に参加しても「同期の面汚し」と罵られることもあったという
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:11:48.31ID:MT7mHKZT0
>>615
突っ込むとキリないんだよね。
だいたい歴史改変やるなら空母は加賀の代わりに天城でいい位なのに、何も考えずに加賀のままとか。
横山信義あたりならそこまでやる筈。
ホント、今思えばシミュレーションとは名ばかりのご都合だけの作品だった。
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:18:05.00ID:VcBh485K0
漫画版の新旭日の艦隊は最後ヒトラーが人工衛星で核落とそうとしてレールガンで撃墜するぶっ飛んだ内容でむしろ面白い
ランドパワーがーシーパワーがー地政学(笑)がーってのがないから
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:24:35.17ID:3kVbc98z0
あーさんは仮想戦記業界の黒歴史
これ以上は話題にしてはならない
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:24:47.08ID:sOC2aD+I0
アメリカの空母も結構沈められてるんだよな。
結果的にはアメリカの圧勝だったけど日本軍はそれなりの強敵だったと思うわ
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:34:05.53ID:9YA4wdN5O
>>594
瑞鶴は有名な飛行甲板上で沈みゆく船で天皇陛下万歳三唱したやつだがそのまま800人近くが戦死する
わけだから甲板上で沈みゆく船に助からなかったんだろう。
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:41:01.06ID:qM5DkqQd0
軍部のアホを粛清した後満州に米英の企業誘致する方がまだ現実味あるのが仮想戦記
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:41:22.25ID:NHWlQU5Y0
>>622
竜骨損傷まで行かなかった、は有りではないかと。
高野五十六が、前世では戦傷で指を牛なった筈なのが後世ではそうでなかった、なんてのが冒頭で書いてた訳だし。
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:41:39.75ID:x6S99jfn0
>>472
大和型設計当時の航空魚雷の炸薬量はTNT200kgだったが将来の発達余裕を
考慮して300kgで計算し装甲や注排水装置の能力を決めてはいたけど。

プリンス・オブ・ウェールズは炸薬量200kgの航空魚雷一本を艦尾付近に受け
スクリュー二軸が吹き飛んだり曲がったりし速力低下に加えて浸水で発電機の
半数以上が故障し対空砲火の能力が大幅に低下。
最初に喰らったたった一本の魚雷で半身不随となった
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:49:44.64ID:x6S99jfn0
>>527
大和が狙った護衛空母は旗艦ホワイトブレーンズでスコールで目標を視認できない
のでレーダー射撃を実施。
タフィ3指揮官スプレイグ少将によると「ヤマトの砲弾はやや右に逸れ・・・」とのこと。
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:55:29.03ID:x6S99jfn0
>>529
駆逐艦四隻を沈めたハーダー、駆逐艦二隻と海防艦一隻に樫野を沈めた
グローラー、伊168を沈めたスキャンプは海防艦によって沈められ大鳳を
撃沈したアルバコアは大湊沖で対潜機雷によって撃沈されている。
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:57:14.57ID:x6S99jfn0
>>539
プリンストンを殺ったのは伊勢か日向のどちらかが搭載していた彗星では?
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:01:07.39ID:3kVbc98z0
>>629
もちつけ
伊勢日向は下駄履き機しか運用できないんだよな
彗星を伊勢日向からどうやって飛ばすんだよ
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:03:06.00ID:x6S99jfn0
>>623
初月に救助された瑞鶴乗員は初月とともに全滅したが若月に救助された乗員は
生還できた。
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:08:37.44ID:C3Px+OPI0
>>568
ストーリー途中で父親が子供のうちに事故死してのちに生まれてくる未来が無くなってしまった角松のみ生き残って、他のみらいの乗組員は死亡か行方不明に。
最後は年老いた角松が任務に出港するイージス艦をひっそり見送るシーンでかつてのみらいの面々の生まれ変わり(?)ぽい人達がちらほらいる。
てか自分も大分うろ覚えだけど…
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:12:11.02ID:YTGNqLpN0
大鳳見つけて甲板が木なのかコンクリなのかゴムなのかハッキリさせてほしい・・・
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:14:04.97ID:/+fCFuJg0
>>621
その後空母部隊の再建ができずにじりじり戦力消耗させていった日本と、大量の正規空母とそれに載せる艦載機部隊を作り出して日本海軍を完全に圧倒したアメリカ
一時的な勝利だけでは体力が段違いの相手に勝てない
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:15:23.45ID:x6S99jfn0
>>630
彗星二一型改D4Y1改、彗星二二型改D4Y2改は伊勢・日向の一式二号射出機11
型で射出できる彗星一一型と二二型を補強と改造を施した機体。
捷号作戦時は第二航空艦隊に所属し基地から出撃していた。
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:18:55.72ID:PgPQtJB70
写真に木が写ってるし、木張りは高級艦の証だから、それでいいんじゃね?
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:19:59.60ID:QkVIY+XH0
流れ弾に当たった残念なヤツだっけ?
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:22:44.70ID:Z9MpQGFJ0
>>637
違う
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:23:33.89ID:0oSxlYPS0
>>600
>>602
あら、そうなんすかw
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:23:47.44ID:iOPUan9Z0
ワスプって、白人のアングロサクソンのプロテスタント?
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:37:10.65ID:reTNWJvu0
>>637
いやいや、こいつは標的にされて6本中3本を食らって大炎上して沈没
当たらなかった奴が流れ弾になって戦艦と駆逐艦に1本ずつ当たって一石三鳥になった
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:52:43.78ID:Dyz1zI4F0
>>634
43年後半から出てくる新式戦艦とエセックス、インディペンデンス、艦載機1000機で構成された高速機動部隊は
速度、攻撃力、連続行動力、対空能力、通信能力、指揮能力全てにおいて
連合艦隊の機動部隊を完全に時代遅れにした

アメリカのこの高速機動部隊が今の空母打撃群の直結の先祖と言っていい
マリアナでアウトレンジせず正面衝突しても、第一機動艦隊は全滅していたろう
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:55:18.30ID:1m9yWLRp0
>>637
これは酸素魚雷の流れ弾
酸素魚雷は射程が長いので最上も味方の陸軍輸送船団を潰滅させてる

ミッドウェーでヨークタウン撃沈した伊168も流れ弾で駆逐艦ハムマン撃沈してるけど、使ったのは九二式電池魚雷

電池魚雷は完全に航跡を曳かない
酸素魚雷はわずかに青白い航跡を曳く
蒸気魚雷(米軍が初期に使用)は白い航跡が滅茶苦茶はっきりと見える
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 07:38:15.36ID:rDdrh5kt0
 
この頃の潜水艦は最大深度は100m。現在のそうりゅう型は深度800m以上と言われています。
大分変わったものですなぁ゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○プハー
−−−−−−−
■第二次大戦主要潜水艦
 日本伊15型→水中3700屯/水上24ノット/水中8ノット/航続距離2500km/魚雷17本搭載/最大深度100m
 米国ガトー型→水中2400屯/水上20ノット/水中9ノット/航続距離2000km/魚雷24本搭載/最大深度100m前後
 独逸7C型_→水中_870屯/水上17ノット/水中8ノット/航続距離1200km/魚雷14本搭載/最大深度90m
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 07:58:44.20ID:Tc6H1xJS0
>>634
だから、五十六は開戦後半年間は有利に戦うからその間に講和しろと言った。
国力が20倍の相手など初めから勝てる見込みのない戦いだった。
それを馬鹿な大本営は…
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 08:01:53.45ID:eCzouXIW0
ガ島時点ではもう流れ的に絶対勝てなかったの?
なんとかすれば戦局変わったチャンスあったのかな?
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 08:06:25.78ID:6Ut69Oyb0
>>544
そうそう、数の多寡で優秀劣等や正誤が決まるわけないよねえ

もしそうだったら左派政権が成立した回数という現実と向き合って
パヨチン屈辱死しかないもん
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 08:11:50.59ID:8y+WP0dl0
>>645
それも伝説だと思うけどね。
山本五十六が真珠湾後に講和に向けて動いたって記録ないし。
日本政府も講和なんて全く考えてなかった。
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 08:13:12.26ID:ivOecdhc0
>>646
ガダルカナルで、ゴームレーがそのまんまだったら、ほんの少し講和の可能性もあった。
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 08:18:37.92ID:7c+RqHNg0
>>645
>>648
そもそも官僚も政治家も軍人も開戦する前から負けるのが前提

上手く負けることより権力闘争していたら、最悪の敗戦で陸海軍は無くなり、公職追放されましたとさ
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 08:21:58.65ID:XbmvPz3S0
>>650
帝国陸海軍相争い、余力をもって米英と戦うと揶揄されてたくらいだからな
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 08:49:29.36ID:RnosDO8w0
懐かしいメタルバンドを思い出す
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 08:51:25.56ID:0eNNRWGC0
>>652
大金持ちのポケットマネーだから問題ないだろ
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 08:51:41.05ID:9qh2PiZC0
kkk
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 08:57:20.24ID:tA9DVxCM0
>>644
そうりゅう型潜水艦の耐圧船殻はNS80鋼とNS110鋼
NS80は80年代のゆうしお型潜水艦でも使われてるもの
ロシアのアクラ級のものよりも耐力は低い
アクラ級は 降伏強度100kgf/mm2の高強度鋼を使用
NS80は80kgf/mm2
そんでアクラ級が公表安全深度520m(実際は700m程度だろう)だから、そうりゅう型はそれよりも浅くしか潜れない
そうりゅうが深度900mまで潜航できるとか、そこから魚雷撃てるとかは異常に自衛隊を高く評価したがるネトウヨのデマ


>>646
総トン数の対米比率は
開戦直前が69%
真珠湾攻撃直後が76%
ミッドウェー海戦直前が75%
ミッドウェー海戦直後が69%
ガダルカナル戦直前が64%
ガダルカナル撤退時が56%  
いわゆる対米7割ないと勝てない論ならミッドウェー海戦で終わってる

>>648
そりゃ連合艦隊司令長官というラインの長だからだろ
軍人は政治に関わらずの精神だよ
これが海軍次官なら積極的に活動してるだろうよ
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 09:10:28.81ID:BfSyI2Ak0
>NS80は80年代のゆうしお型潜水艦でも使われてるもの.
>ロシアのアクラ級のものよりも耐力は低い

また朝鮮人の願望ですか(笑)
−−−−−−−
NS110 : 耐力 1078MPa (110kgf/mm2) 最大板厚65mm
そうりゅう型 (2009〜、同前)

https://seesaawiki.jp/w/doramarine/#content_2_11
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 09:11:53.89ID:Tc6H1xJS0
>>648
講和は五十六じゃなく政治家の仕事。
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 09:12:39.94ID:Tc6H1xJS0
でも行方不明のマレーシア機は見つけられません
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 09:13:34.36ID:xleifPx50
>>658
兵器スペックは低目に見積もられる方が万事好都合なんだよ
「まぁ、そういうことにしておこう」w で良いんだよ
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 09:15:19.81ID:GO54JGF20
>>637
流れ弾と言えば、気の毒なノースカロライナでしょう。
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 09:16:21.15ID:8y+WP0dl0
>>659
真珠湾攻撃でアメリカがヤル気満々なのにw
五十六は言ってることとやることがまるで逆。
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 09:17:24.19ID:y9fzLDLmO
>>311
その話ほんとうかな
ミッドウェイは
むしろアメリカ側が負けると思っていた
スプールアンスが心底驚いたらしい
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 09:19:13.65ID:1//EQ7D30
>>658
そこのページに

そうりゅう型について

はるしお型、おやしお型と同様に、【主にNS80鋼を使用】し、一部にNS110鋼を使用している。
これは、そうりゅう型4番艦 (8119) の建造契約に関して、当初、防衛省が行った公募に対し、三菱重工業株式会社が技術資料の提出を見合わせた理由に、
「特殊溶接技術者について、連続建造する場合、耐圧殻 (NS80鋼) の特殊溶接作業者の大幅増員が必要 (溶接技術の習得については、新人で5年、一般溶接技術者で約3年) 」としていることから、主にNS80鋼を使用していることがわかる。
また、超高張力鋼材の研究において、NS80鋼とNS110鋼を組み合わせた場合の研究がなされたことからもうかがえる。

ってあるだろ
ページすら読めないのか?
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 09:19:59.92ID:Tc6H1xJS0
>>663
現場指揮官がこいつらには勝てないなってわかってたんだよ。
安全な大本営にいる連中は勝てると信じて疑わなかった。
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 09:21:54.99ID:1//EQ7D30
>>663
海軍には議論段階では議論が百出するのはいいが
一旦決まったら例え意に反する事でも全力でやるという精神がある
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 09:22:16.68ID:JANkjOEX0
総力戦研究会がシミュレートしたら、最後は海路を断たれて餓死
と言うのは分かり切っていたんだろう
だが、最初の1〜2年は存分に暴れて見せられると
そこで相手の戦意を奪って有利な講和   日本を救うにはこれしかないと
ミッドウェー直前の実力なら10回やってアメリカが勝つのは1回くらい
余程の偶然が重ならないと日本が勝つことになっていた
スプルーアンスもニミッツも、易々と勝てるとは考えていなかった
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 09:23:20.97ID:03i3iFJj0
>>646
ミッドウェイで負けた時点で無理
ハワイ諸島占領して島民を人質にとるのが唯一講和につながる方法だったのに不可能になった
海上でいくら軍艦沈めても本土に打撃があるわけではないからね
まさかアメリカ本土を占領するわけにもいくまい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況