X



【LIVE】日経平均株価 一時700円超下落 3/25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/03/25(月) 11:22:54.24ID:kDy2aFsZ9
日経平均株価 リアルタイム
https://nikkei225jp.com/chart/

週明けの25日の東京株式市場は、世界経済の減速への懸念を背景に取引開始直後から全面安になっています。日経平均株価は、取り引き時間中としては2週間ぶりに2万1000円を割り込み、一時、700円を超える値下がりになっています。

2019年3月25日 10時43分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190325/k10011859631000.html?utm_int=all_contents_just-in_001

日経平均株価 20,922.07 (25日 11:21) −705.27 (−3.26%) (単位:円)
https://www.nikkei.com/markets/worldidx/chart/nk225/
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 21:37:33.47ID:iac720f80
>>51
いつ始まるか判らんからな。
上がり始めるにはもう少し時間が必要。
焦って、塩漬け化するより
しばらくは他の変動性高いものに投資するのがプロヘッショナル
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 21:38:54.05ID:iac720f80
>>83
#逆バンクだよ
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 22:00:37.48ID:ceXu47uV0
どうてことねえわ
1000円下がったら起こせ
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 22:05:06.85ID:l82pAzYG0
>>292
アベノミクスは失敗と言いたいからな
それとサヨクは株式市場を資本家の集まる不浄な物として捉えてる
(ここら辺はウヨと根本的な思想は同じ)
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 22:06:30.79ID:iac720f80
>>311
失敗はもう少し先の話。大失敗だけど
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 22:12:17.91ID:2Sm87dbo0
株やってるヤツざまぁ(w
格差是正のためにも、もっと暴落した方がいいよ。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 22:14:20.41ID:z2/FMveK0
>>314
下がれば下がるほど儲かる人もいるんだよ
まあ俺はそんなに金持ちではないから許してくれな
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 22:46:52.13ID:qLzY/DZu0
NYダウ NYダウ
25,434.17

H:25,578.60 L:25,433.32▼0.27%-68.1522:46
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 22:56:38.63ID:/DhKHrKy0
>>314
自分も頑張ろうではなく、
引きずりおろそうという、
日本人らしいレスやね
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 23:01:53.79ID:i4cK2lJ60
来たか?きたのか?終わりの始まりが
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 07:48:14.03ID:2msjVBM10
金融庁が地方銀行に人員減らせと
偉そうなこと言ったそうな。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 09:06:34.72ID:d+sr427l0
>>321
>>314みたいなレスは空しいだけなのにな
みんなが上になれば落ちこぼれた奴を助けることもできるし、平均も上がる
そんな単純で楽なことがどうしてわからないのか残念だよな
最低限のことをするだけで本当に全体がより良くなるのに、
世の中には本当にだらだら何もせず学ばず、それでいて頑張っている人のように良い生活をさせろと愚痴る馬鹿が多すぎる
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 09:10:12.60ID:WGSXhzzE0
ユーチューブじゃ、大恐慌が来るぞ。派と、大暴落はまだ先。派が
したり顔で動画を上げてるな
ま、どっちが「当たる」かは知らんがw
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 10:06:38.98ID:NCE2W+4l0
>>321
上が落ちると下は更に落ちるってのが分かってないねw
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 10:18:47.40ID:jBvFxBgY0
株やってないから関係ねぇっ!と思っているヤツ 勤めてる会社は関係あるからな 昔は前兆あったが今のバカ社長らは突然リストラ 突然倒産を平気でやるよ!?
0331167
垢版 |
2019/03/26(火) 11:07:22.49ID:248bW87s0
昨日買った分だけで50万円の利益出しちゃってごめんなさい
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 11:31:43.95ID:QrbMpriQ0
>>327
そのうち来ることはシナリオ通り
今わかるのはダウの先行指標から今日明日には来ない可能性のほうが高いことだけ
いつ来てもいいように用心しとくにこしたことはないよ
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 15:44:32.65ID:DNQ0o21f0
お前ら下がったときだけほんと元気になるのな
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 20:43:31.16ID:RQg4mNl00
>日経平均株価 一時700円超下落 3/25

株を持たない貧乏人には無関係な話。
金持ち(富裕層、資産家)には短期的な値動きは関係ないから、どうでもいい話。

というわけで、ちょっとだけ金を貯めて株に手を出した中間層が落ちていく・・・・。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:05:44.90ID:248uhBsn0
おい、なんとかしろよ
ガンガン俺のカネが減っていくじゃねーか
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:12:41.34ID:0M/vYHWx0
今年に入って溶かしてる奴は
本当に下手なんだと思う
ちっとは勉強してるのか?
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 11:51:27.98ID:5s07eDKm0
二水松建設結局12円安か。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 11:52:22.31ID:yR7Z75hF0
いざなぎ超え続いてるんだろ
ちょうどいい押し目だといえる
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 11:55:23.03ID:M6zbvz+l0
外人がさっぱり買ってこない
日本の景気の先行きを懸念していて、その一つが消費税の引き上げ
あとは、日銀が打てる景気策の選択肢が殆どないこと

日銀は精一杯やっているので、政府はせめて消費税引き上げを中止して、景気の後押しをするべきと考える
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 11:58:17.37ID:zyyzBpQF0
犯罪詐欺ウヨ暴落ノミクス!!!!!
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 11:58:46.85ID:M6zbvz+l0
東証の売買の約7割が外国経由
以前は大きく下がると、アベノミクスを期待した個人が逆張りで買ってきたが、最近はその個人も様子見姿勢

海外の主要国に逆らって、日本だけが増税するとなると、益々投資するに値しない国になってしまう
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 12:13:51.78ID:LZ/EylAS0
>>345
>海外の主要国に逆らって、

???
EUは消費税20%、軽減税率10%の世界なんだよ。

米国には州税としての売上税があり、
州により異なるが、平均すると8%ぐらい。

EUの付加価値税VATについて知りたい! | 駐日EU代表部公式ウェブマガジン EU MAG
http://eumag.jp/question/f1012/

国名 標準税率 軽減税率
ハンガリー 27% 18%/5%
デンマーク 25% −
スウェーデン 25% 12%/6%
ルーマニア 24% 9%/5%
フィンランド 23% 13%/9%
ギリシャ 23% 13%/6.5%
アイルランド 23% 4.8%/9%
ポーランド 23% 8%/5%
ポルトガル 23% 13%/6%
ベルギー 21% 12%/6%
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 12:14:17.26ID:LZ/EylAS0
国名 標準税率 軽減税率
イタリア 21% 10%
ラトビア 21% 12%
リトアニア 21% 9%/5%
オランダ 21% 6%
スペイン 21% 10%
オーストリア 20% 10%
ブルガリア 20% 9%
チェコ 20% 14%
エストニア 20% 9%
スロヴァキア 20% 10%
英国 20% 5% 0%(食品、水道水、運賃、障害者用器具、書籍、新聞、雑誌)
フランス 19.6% 7%/5.5%
ドイツ 19% 7%
マルタ 18% 7%/5%
キプロス 17% 8%/5%
ルクセンブルク 15% 6%
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 12:15:06.51ID:7ovEvDzB0
2%程度の軽減税率なんて無いに等しい。財務省のペテンだよね。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 12:19:15.75ID:LZ/EylAS0
>>348
いやいや、EUの税率を見れば分かるように、
(消費税率20%、軽減税率10%)
軽減税率は8%で据え置き。
仮に標準税率が上がれば、差は開いていく。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 12:20:55.12ID:LToKvHzN0
>>313
失敗と言い続けてはや6年
もう少し先で失敗ってそれ成功というんだよ >
それは失敗だよ。アホじゃないの。
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 12:25:32.65ID:LToKvHzN0
>>292
何でパヨクは日本の株価が下がると喜ぶんだろう
>
なぜネトウヨや安倍信者などの人たちは、
アベノミクスが大失敗していると未だに気がつかないのだろうか?

そして、それは別に株などリスク資産に投資していない関係無い人たちにも、一般の国民の人たちにも、
大きな影響を与えるという簡単な想像力さえ及ばないのだろうか?

多分友達や恋人や家族もいない『孤立していて孤独で寂しい人』が、
ネトウヨや安倍信者になりやすい人たちに多いからだろうな。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 12:35:12.91ID:pX1cUrxg0
>>351
周りに雑談や世間話ができる友人とか全く居ないんだろうな。
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 12:58:32.07ID:vqtGjrNy0
大損するから売れ売れ
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 13:58:37.68ID:/HULrs+v0
>>292
左翼は資本家憎しだからな

株価上昇=資本家の利益 ← 憎い
逆が嬉しいのは当然だろう
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:20:54.74ID:TW9wpc5L0
>>354
株やってる左翼だけど何か質問ある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況