X



【農水省】食料自給率 生産額基準の数値で誤り 14年度分で訂正
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/03/29(金) 03:39:26.58ID:uyUonVtb9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190328/k10011865081000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_008

食料自給率 生産額基準の数値で誤り 14年度分で訂正
2019年3月28日 22時46分

生産額を基準とした食料自給率の数値が、過去14年度分で実際よりも1ポイント程度低かったことがわかり、農林水産省が訂正しました。

食料自給率は国内で消費された食材が、どれだけ国内で作られたか示す指標で、「カロリー」と「生産額」の2つの基準があります。

農林水産省によりますと、このうち生産額の食料自給率の数値が、平成9年度から29年度までのうち、14年度分で実際よりもそれぞれ1ポイント程度低かったことがわかりました。

理由について、一部の輸入品の金額を算定する際に関税分を含んでいなかったほか、輸入した野菜の加工品を実態より高めの価格で算定したためとしています。

去年8月に平成28年度の数値に誤りがあったことがわかり、検証できるデータをさかのぼって調べたところ、ほかでも誤りがあったことがわかったということです。

担当者の間で統一した算定方法が共有されていなかったことが原因だとしていますが、カロリーを基準とした数値に誤りはないほか、政策への影響はないとしています。

農林水産省は「数値を訂正したうえで、担当者の研修を強化するなど、再発防止を徹底したい」と話しています。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 03:41:33.16ID:dsRP3tX+0
犯人はキム.
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 03:43:18.50ID:FKdTDimr0
生産額ベースの自給率なんかどうでもいい
商売を考えたら日本では農業なんて捨てた方がいいぐらいだから
問題は安全保障としての食料自給率だからカロリーベースの方がずっと大事
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 03:43:41.13ID:DMtM4V0E0


TPP

EPA


日本の農業 潰すのに。。。。。。。。。。。。もう 不正統計になるって  確定してる 案件だろ。すでに
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 03:45:16.35ID:icGduNDK0
食料自給率は高めないといけないはずなのに、TPP推進派の安倍政権によって無視されてしまった
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 04:44:02.53ID:8pXph6FN0
いっぱいの📰聖教新聞って話聞いた事あるだろ?
三人で蕎麦屋入って、蕎麦みんなで分けあって食べて、
「大先生ありがとう!」
家に帰って、
山盛りの📰聖教新聞をご自由にお取りくださいボックスへ入れて、
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 05:02:22.37ID:+Bsr+flp0
カロリーベースなんてどうでもいい
これ使ってんのは日本だけで無意味w
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 05:48:18.86ID:AEL01aO90
野党がアップはじめたで
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 06:13:45.35ID:S7rnHmhm0
農業保護のためにわざと説は前からある
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 07:18:01.59ID:2qfnzJS70
>>5
食料自給率は日本人の食生活が変化したからだ
牛肉の消費を減らせば自然と上がる豚や鳥も週1〜2回で魚介類メイン
パン食やラーメンも出来るだけ控える

最も自給率上げた所でエネルギーを自給出来てないから殆ど無意味なんだけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況