X



世田谷区立「桜丘中学」校則が消えた理由 靴下は白でないとダメ...何故ダメなのか一つひとつ論議したら校則がなくなってしまった★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/04/10(水) 17:20:59.35ID:KmN8ZOz19
 学校といえば「校則」が付き物だと誰もが考えがちだとおもうが、校則のない学校がある。それも、公立だ。東京の世田谷区立「桜丘中学」が、その学校である。

 かつては桜丘中学にも校則は存在したのだが、途中からなくなった。それも急に「校則廃止」になったわけではなくて、少しずつなくなっていったのだそうだ。そのきっかけになったのは、西郷孝彦さんが校長として赴任してきたことだった。彼の桜丘中学校長としての経歴は2019年4月に10年目にはいるというから、けっこう前のことである。

「急に廃止といったって、子どもたちも先生たちも頭のなかが簡単に切り替えられるわけじゃないから、徐々になくしていった」

 と、西郷さんは云った。それにしても、どうやって校則を廃止していったのだろうか。

「例えば、靴下は白でないとダメだっていう校則があった。セーターも紺でないとダメとかね。別にだらしなく着ているわけでもないのに、『校則だからダメ』って先生が頭から押さえ込むわけです」

 それが西郷さんには疑問だったので、生活指導主任の教員に「なぜダメなのか」と問うと、答えられない。校則で決まっているけど、なぜ決まっているのか、実は誰も理由を答えられないのだ。

「それはおかしいと云うと、『それでは紺もいいことにしましょう』となった。それも、訳わからないでしょう。白でなきゃいけない理由も分からないし、紺もいいことにする理由も分からない。それなら、その校則そのものを止めましょう、と」

 そこから始まって、同じように「なぜ決めなければいけないのか」を一つひとつ論議していったのだ、そうしたら校則がなくなってしまったのだ。校則を廃止するのが前提だったわけではなくて、ほんとうに必要な決まり事なのかを考えていった結果、「いらない」となったのである。

 校則で決められていなくても、教員は子どもたちに対して「ダメ」と云いがちである。子どもたちに注意したり叱るのが教員の仕事だと思い込んでいる風潮は、日本の学校の特徴なのかもしれない。

「それも桜丘中学ではダメです。ちょっと前にも転任してきた先生が、雨が降ってきても校庭で遊んでいる生徒に『雨が降っているから教室にはいれ』みたいなことを校内放送したのね。僕は怒ったよ。雨が降ってても、それでも自分で遊ぶと決めて遊んでいるんだから、それでいいじゃない、って。風邪をひくのが心配なら自分が外に出ていって、そう云えばいいじゃない。放送で頭ごなしに叱るようなことはやっちゃいけないですよ」

 そして西郷さんは、「僕が先生たちに云ってるルールは『自分ができないことを頭ごなしに子どもたちに云わない』ということだけです」と云った。やってはいけないことであれば理由を説明すれば子どもたちも納得するはずで、説明もできないのに押しつけるべきではないということだ。頭ごなしに抑え込めば、子どもたちが反発するのも当然といえる。だから止めなければいけない、というのが西郷さんの考えでもある。

 実は子どもたちも「ダメ」と云われない環境に慣れるには時間がかかり、「この学校の生徒らしくなるには1年ぐらいかかる」と西郷さんは云う。

 桜丘中学に入学するまでに子どもたちは、「ダメ」と云われる環境で育ってきている。だからダメと云われないようにしたり、ほかの子と同じようにしなければならないとおもいこんでしまっている。

「ダメだと云われることを前提にしていると、子どもたちは何も云わなくなる。新しいアイデアもだそうとしない。それでは、得るものが何もない。やって失敗したら『次はこう工夫してみよう』となるじゃないですか。それでこそ得るものがある」

 と、西郷さん。子どもたちにとって大事なことはチャレンジすることであり、そのためには教員が「ダメ」と抑えつけるようなことはするべきではないのだ。

 校則のない、「ダメ」と云われない桜丘中学を「変な学校かもね」と、西郷さんは云った。それに「変な学校が当たり前にならなきゃいけないですよね」と返したら、「良いこと云うね」と西郷さんは満面の笑みを浮かべて云った。

4/9(火) 9:30
https://news.yahoo.co.jp/byline/maeyatsuyoshi/20190409-00121532/
https://rpr.c.yimg.jp/amd/20190409-00121532-roupeiro-000-2-view.jpg

★1が立った時間 2019/04/10(水) 10:52:44.04
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554869976/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:24:43.49ID:GMqphMTS0
3無い運動も減ってきたよね

関東だと去年全廃された
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:25:28.32ID:WluYsyze0
ジャップは自分で考える力が無いから上からの強制にしたがってばかり
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:25:50.68ID:+SbFJiDy0
どうして意識高い系って高いのは意識だけなの?
どうして知能は低いの?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:25:57.61ID:u4cqyc4J0
指定しないとアホが相応しくないことするからじゃないのか
0012『子供の権利』を強調“無軌道化”“いじめ”を増長させる日教組教育
垢版 |
2019/04/10(水) 17:26:41.67ID:CqCMTAMF0
>>1
.
日弁連や日教組、全教などは、子どもの権利をことさらに強調し、
.
「“責任能力”を十分に備えていない子どもが、
.
あたかも“大人並みの権利”を行使できる」かのように捉えている。


この様な風潮が未成年の無軌道化をさらに増長させている。
.
そのなかでも、子供の権利を推進する象徴ともなっているものに、
.
『生徒人権手帳−生徒手帳はもういらない』(三一書房)という本がある。


.
  「子どもの権利条約の順守」を掲げる全国の中高生の間で、
.
   バイブル的存在になっているというこの本には、
.
  「生徒の人権」として、次のような項目が並ぶ。


  ・「飲酒・喫煙を理由に処分を受けない権利」
.
  ・「つまらない授業を拒否する権利」
.
  ・「罰としての労働を拒否する権利」
.
  ・「集団行動訓練を拒否する権利」
.
  ・「学校に行かない権利」
.
  ・「行事への参加を拒否する権利」
.
  ・「遅刻をしても授業を受ける権利」
.
  ・「内申書を見て、その記載を訂正させる権利」
.
  ・「成績の発表を拒否する権利」
.
  ・「何か不都合な事をした場合でも、学校に連絡されない権利」
.
  ・「『日の丸』『君が代』『元号』を拒否する権利」
.
  ・「不純異性交遊をするかしないかを自分で決める権利」
.
  ・「子供を産むか産まないかを決めるのは女性自身の権利」
.
  ・「妊娠・中絶等のいかなる事情によっても、不当な処分を受けない権利」
.
   (JSO193)


.
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:26:52.14ID:8eEiccWl0
なら法律もなくせ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:27:18.46ID:5kp0Qczi0
私服とか毎日コーデするん大変じゃね、貧富の差が出るし(・ω・`)
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:27:58.31ID:wRST5H9b0
日本人は特にルールっていうか基準がないと無駄に時間を食うじゃん。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:28:26.51ID:tClB7RqU0
根拠がない、からなwww
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:28:26.61ID:k72Gdxtk0
ノーパンokとは革新的だな
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:29:34.99ID:dKR7aqzA0
ちょっと前髪が長いくらいですぐ注意される

そんなことより不登校の奴に電話してやれよ
言えばすぐ治してくる楽な生徒ばかりに声かけてアホらしい
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:31:53.10ID:pT6gOlSd0
またチョン猿のキチガイなクレームか
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:31:53.82ID:kxykAdp50
はじめは校則で拘束されてなかったのが、生徒のオシャレ心の暴走で
だんだん細かい禁止事項が追加。
そのうちチェックも煩雑になって「一律に白にしろ!」と
例外なしの厳しい校則で縛られるようになった。

今は「そんなに厳しくする根拠は?」と逆に振り切れてるだけでしょ。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:32:15.45ID:vv8pC84u0
天ぷら屋で「天ぷらの衣」をはがして食べていた女性客に店主が激怒、追い出す
追い出した天ぷら屋と店主の名前が特定される
https://t.co/fMgbevPQxA
桜丘 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:32:19.63ID:639RRP7g0
規則が何もないのも生徒が不安だろうから、
五省を導入しようぜ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:32:20.00ID:SLRiKoKG0
支配者階級になるような子供ならなぜこのルールが必要か考えれば良いけど
ただの労働者になるような人間にはルールを疑問を持たずに守らせておけ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:33:37.77ID:HRj6lW3r0
>>14
オレもそう思ったけど画像見たら制服はあった
制服は校則じゃないのかよ、とw
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:34:53.42ID:75XnPy0P0
昔荒れてて、サッカー部なくなるくらいだったのに今は治安がいいのね。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:35:12.65ID:Y+6no/Jn0
貧乏にんのためだろw
あーあの子またベージュの下着つけてるーマジ草生えるー
っていじめになんだぞ!
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:35:18.49ID:oNe4heOh0
国民「消費税増税中止しては?」
安倍「法律で決まってるからやる」

安倍とえらい違いだな
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:35:27.08ID:UNUXVYOi0
>>9
誰の何を指してるのかもわからんような低能なレスで、人さまの知能を云々してるおまえこそ何なの?笑
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:35:46.58ID:pWxmp58W0
校則の目的は理不尽な仕打ちを受けても反抗せずに服従するサラリーマンを養成することだろ。
だから意味がなければないほどいいんだよ。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:36:36.64ID:4ZJND3FC0
教室でうんこしてもok
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:36:50.27ID:FcjQC3Gv0
>>25
標準服だろね
着なくても買わなくてもおk
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:37:31.38ID:x+7YPSF50
なかには染髪禁止と言いながら黒に染めろという学校もあるというのに…
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:38:19.76ID:dm4SprS70
何か問題が起きても学校や教師のせいにしないなら校則なんかなくなるよ。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:38:25.08ID:h93aUir20
>>1
今の世の中、自由を完全に履き違えてる。
自由自由言ってる奴も、会社経営したり、教師になったり、暴走族の頭になったりすれば、
必ず何らかのルールを作るくせにな。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:38:39.32ID:cPyXMfAx0
校則は必要だ、と言う生徒はおらんのか?
みんな、こいつの言うことに従ってるだけかね?
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:38:57.87ID:Q2P4Iam+0
目元涼し気なエクステはOK?
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:39:09.38ID:dm4SprS70
校則っていうのは学校と教師の保身のためにあるんだよ。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:41:22.49ID:94K03gql0
今の保護者は校則違反で生徒のスマホ没収したら「じゃあ使えない間の料金お前か払え!」とか平気で要求してくるから、学校側もそう無茶はできなくなってるんだな。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:42:20.64ID:rpsBVIYm0
死亡事故などが起きるとルールができるね
飲酒運転の厳罰化もこの流れから来ている
説明できるならやはり必要なものはあるよ
けがをしないように生活しようという目標を子供に与えても
具体的な行動にまだ落とし込めないし、自分を律して行動できない部分はある
この記事の学校でも成文化されないルールは絶対あるはずで
ルールがないってのは事実上たてまえなんだよね
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:42:34.90ID:1Hyi0DFo0
サラリーマンになったとき困るぞ。

皆が皆、大人になったとき自由な環境で生きていけるわけじゃない。
むしろそんな奴は少数だ。

不合理不条理な約束事に縛られなが生きていかざるを得ないのが現実だ。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:43:13.11ID:SdBSyql70
問題起きればひとつまたひとつと増えていくやろ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:43:18.53ID:jF2ORGvn0
教員のレベルが低すぎる
校則がある意味を理解できないからなくしたってなんだよ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:43:20.91ID:HRj6lW3r0
>>35
なるほど
じゃ一着買ってちょっとコーデすればいい感じか
まあ現実的なおとしどころではあるな
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:43:39.78ID:FLKhc+d00
今後入学希望者数がどうなるかだな
区立、義務教育だろ最低限のしつけ教える学校がこれでいいのかね
私立なら校風がまちまちでも構わないと思うけどね
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:44:01.22ID:g4Ay6WKG0
これは失笑

 「説明責任を負いたくないので職務放棄します」

いかにも事なかれ主義の木っ端役人が言い出しそうな事だわ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:44:11.80ID:kopuVRJI0
>>50
不文律と常識的に考えろでがんじがらめなんだろうけど
それって社会そのものだよねw
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:44:23.85ID:K7el655P0
社会出たらどうこう言う老害がいるけど
個性と自由の時代なんだから老害のほうが合わせるべきなんだよ 
みんなちがってみんないい
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:44:32.37ID:uhcAwFGp0
前頭葉の発達には自分の中でやりたいことを我慢する過程が必要で

それは教科書のように教えられないから一定期間成長のための時間でコントロールしてゆくものなんだろう

じゃないと無軌道で何処でもウンコしたりチンシコしたりするような朝鮮人になってしまいますよ、いけませんねと言う事なんだろうな
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:45:12.51ID:3z2i0KsJ0
この学校の教員は優秀やな
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:45:23.31ID:94K03gql0
>>55
今どき教師になるやつなんてワイセツ目的のロリコンか、一般企業に採用されなかったカスばっかだから。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:45:47.76ID:ikgiZ9Eu0
自立心が芽生える
親のスネかじって教師に喧嘩売るバカはいなくなるやろう
自分で考え自分で責任を取る
服装なぞどーでもええ

やるんやでというココロが芽生えるんやろうなあ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:46:05.51ID:C6WMjhNK0
放送で頭ごなしでいっちゃなぜだめなんですか?
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:46:09.32ID:DWx7R5GL0
この手の教育は手間がかかるんだよな。優秀なやつはコツをつかんで
すぐ「自由」の意味を理解するけれども、馬鹿は自由の意味が理解でき
ないから混乱したり学校が嫌いになったりする。

馬鹿に指導するには@頭ごなしに押し付けるA反抗させるB対立と
反抗のなかから「自由」の意味を悟らせる

これが手っ取り早いんだよ。この校長みたいに前のめりになって
自分が主役になって「自由」という問題に解答をあたえてしまっては
生徒は卒業するまで「自由」という問題を体得することなく、その
解答だけを学んでいくことになる。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:46:24.11ID:sLNZXnib0
>>21
これ校則以外でも馬鹿の暴走が原因で無駄な締め付けが始まるとかあるよね
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:47:24.20ID:XCCjJg3V0
コートやジャンパーもダメ
風邪ひくと言って抗議したら「下にとっくり着たらいい」って言われた
とっくりて何だろと思考がとまったわ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:47:35.39ID:MwGK25He0
>>1
>子どもたちにとって大事なことはチャレンジすることであり、
>そのためには教員が「ダメ」と抑えつけるようなことはするべきではないのだ。

スマホ・漫画をしながら授業を受ける

※マルチタスクの練習だな
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:48:08.83ID:3g6CXoMb0
言ってることは支持するが聖人君子ばかりじゃねぇからな
言って聞かない連中の方が圧倒的に多いのが現実
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:48:19.11ID:rnQvxECL0
偏差値70あれば靴下ごときの校則違反で怒られんわ
バカなくせにいっちょ前の議論しようとしても惨めやでー
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:48:36.87ID:dm4SprS70
例えば靴下の色が原因でいじめが起きたとしよう。
全員の靴下が白ならいじめは起きなかった。
いじめはその子の個性を周囲の子がバカにするところから始まるからな。
できるだけ波風を立てないようにするのが学校や教師の保身なんだよ。
保護者は必ず学校や教師のせいにするでしょ。
靴下の色が白じゃないことのせいにぜずに。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:48:47.72ID:NfAkq8xu0
自分が正しいと思うことは迷わずやるの正義というアメリカ人や朝鮮人を見習えよ 
協調性とか社会常識とか古臭い
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:48:52.97ID:Q2P4Iam+0
夏場も涼し気なソリコミはOK?
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:49:12.31ID:FwZJkDvq0
25年前、同区内の中学生だったがまともな校則なんて無かったけどなぁ。制服は有ったが、靴下、鞄、体育のジャージは自由。
羽目を外したら学年集会で説教はあったけど。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:49:23.84ID:FPOm+XqB0
中学はかなり自由だったな。教師より先輩の気にくわないような格好しちゃいかんの方が遥かに大きかった
うちの街の中学は大抵そんな感じ。60年代後半の学生運動の名残らしい
そんな自由な学校から詰襟のカラーは絶対にしなきゃならん、ホックは絶対に開けちゃダメって新設高に行ったから3年間地獄だった
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:50:18.60ID:Gn0fgsf10
悪しき相対主義、懐疑主義にまで至らせて、どうして、人を殺しちゃいけないんですかと子供に言わせれば、左翼的には大成功。
利益を最大にする、不利益を最小にするという価値基準を放棄、感情、欲望の赴くままに行動するバカな大人になってくれれば、便利。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:51:00.57ID:rnQvxECL0
>>78
偶然カッコよく禿げた奴なら知っとる
卒業後も本当に生えてこんからびびったw
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:51:30.83ID:FwZJkDvq0
世田谷の北側は荒れた学校が多かったな。暴走族も多かったし、治安も悪かった。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:51:42.01ID:DWx7R5GL0
>>73 そうそう。パヨクはすぐ「対話しろ」っていうけど
それは教員の仕事じゃないんだよな。自由に放任しても
かまわないけれども学校内の人間関係や教育効果には
責任をもちませんよ、を認めるところまで行ってようやく
校則不要論は正当性をもつ。

むろんそんな学校にはまともな親は子供を遣らないだろう。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:52:15.36ID:kopuVRJI0
>>78
やあ、なんというか、個性的?っw男らしいp髪型だねwww
って言いながら、内申書にこいつはドクズですって書くんだろ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:53:29.77ID:HRj6lW3r0
まあでも赴任が10年前ならまだスマホは中学生までは降りてきてなかったろう
ここからはこの校長も規則なし・自由を掲げるのはけっこう正念場じゃねえの
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:53:45.48ID:DWx7R5GL0
>>81 地域の事情や学校の置かれた立場など総合的に判断するしかない。
所得が高く風紀のよい地域なら自由にさせても良いが、北九州みたいな
どうしようもない地域なら、生徒の自由に介入するための口実を最初から
用意しておかないと法律面ですら危険性がある。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:53:50.71ID:JIZHwqaW0
ガキの頃から隷属教育しないと
日本に都合のいい奴隷が出来ないからな
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:53:55.72ID:GMHBBYX40
この学校が特別

浴衣を着て登校する日もあるぞ

晩御飯を学校で食べながら勉強する日もあるし
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:54:04.78ID:UNUXVYOi0
>>73
本当に迷惑がかかることを止める脳みそを作ることは大事。

脳みそ使わずに、規則を守ってるて建前だけでドヤ顔するバカって日本特有だが、
そんな低能が体だけ動かして何とかなる時代はとうに終わったからな。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:54:34.31ID:TKr6trjz0
なんで子供にこんなに遠慮しなきゃいけないんだろうな
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:54:35.20ID:amSlmyBC0
本当に必要ないなら校則なんて概念も生まれなかったんだけどな
必要だから生まれたが余計なものまで増えて本当に必要なものが分からなくなったでけだろ
必要ないってなら全国の学校の校則全て無くしてみればいい
すぐに問題を起こす奴が増えるかる
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:54:41.13ID:Ly3iGwhx0
昔は服装で貧富の差が如実に出ていじめや差別の原因になったりした

今はどうせみんなユニクロだから
服装を縛るのはあまり意味がないな
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:54:59.91ID:dKR7aqzA0
下着は白って言って
席の近くの女の子同士で
襟首から下着見て白って確認してる

意味あるのこれ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:55:19.98ID:GBLD6cd30
考えられる頭があるならそれでいい(´・ω・`)
子どもたちが荒れたら、「規則正しさの回復」として戻すもよし。
頭ごなしが一番よくない
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:55:49.59ID:Xapl8fJY0
なんでも自己責任で済ます時代だろ
内申にどう書かれようが個性を貫いてほしいね
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:55:54.76ID:DWx7R5GL0
>>93 そりゃ赤の他人だからな。自分の子供なら配慮する必要などない。
一方で赤の他人の生徒さまに配慮するあまり、自分の部下たる教職員に
過重労働を強いて居るなら、これは論外ということにもなる。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:56:06.17ID:Ly3iGwhx0
>>84
南だろうが北だろうが関係ないな
狭い世界しか見えてない人の狭い話だよ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:57:06.23ID:kopuVRJI0
>>91
学校まるごと逸脱すればかえって生徒は醒めるっていう高度な作戦www
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:57:30.44ID:TKr6trjz0
>>84
なんで?
部落でもあったの?
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:57:54.24ID:NumYpXZ80
中高生バイトテロ動画とやって喜んでる世代を反面教師にしてほしい
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:59:35.28ID:0qpvJdwi0
>>1
バカの極み
まあ大した決まり事も守れないってだけでいいんじゃない?
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:59:38.45ID:ZFckWGe40
世の中のことしらないのが
夢物語でつくって
自分はえらいと思ってる、みじめな先生だったんだろうな〜w
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:00:47.96ID:rnQvxECL0
>>93
売名ですわ
DQNに媚びてポッキー売るのと変わらへん
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:00:54.80ID:ce4MNIoL0
決まり事を守る練習
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:01:20.51ID:wTL49vUF0
荒れた学校ほど校則は厳しいね。その後荒廃が収まると何でこんな校則が?となる。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:01:49.06ID:xkVbSQAJ0
服装規定は本当に要らない。

生徒自身に考えさせる事が大切。

撤廃後に一度は振れてもそのうち落ち着く。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:01:57.07ID:rnQvxECL0
>>96
パンツ見ないなら意味ないなーw
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:02:11.99ID:rpsBVIYm0
あいまいな判断基準で節度ある態度を求められると
自閉症圏の子供たちは途方にくれるわ
いちいち細かいところまで聞いてきていっこうに進まない
教育的な観点じゃなくて学校という社会生活を成り立たせるルールはいるでしょ
ルールには従うものという教育もそれはそれで必要だよね
そんななかでもルールなんて糞くらえなやつも出てくるし
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:03:53.69ID:rnQvxECL0
なぜ靴下白かって?
簡単や
逆らって黒履いてきた空気読めない奴を高校受験で落とすためや
高校もそれを期待しとる
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:04:51.45ID:DWx7R5GL0
>>114 本末論でいえばまったく無用なんだよね。予備校や学習塾で
服装規定おくような馬鹿なことするところなんか無いんだし。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:05:34.90ID:F0cCJx7E0
全体主義に染まる公立校が一つ減った
実に素晴らしい。
靴下の色で成績が下がるなんてトンデモ科学だろ。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:05:55.91ID:wTL49vUF0
とある女子校では男性と歩く時は、父親でも学校に届けでること。という変な校則があった。
まあ、援交パパを父親と言い張る生徒が多かったからだが。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:06:05.39ID:rnQvxECL0
>>118
せやな
勉強中心なら服装なんてどうでもよくなる
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:06:11.47ID:8sDwCM150
全体主義で科学的根拠なんか全くない精神論がまかり通る日本の教育。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:07:40.96ID:kN8yh8/Z0
服装規定はいらないけど雨が降っても遊んでる子に校内放送して何が悪いのか
風邪引かせたらモンペが怒鳴り込んでくるのに
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:08:13.14ID:pCwN7h+O0
マナー本と同じですの校則を決めたんじゃなくて
テンプレ利用しただけ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:08:23.88ID:DWx7R5GL0
人格教育を要求する ⇒ 校則が必要になる ⇒ 自由教育の人格教育と抵触する
⇒校則を廃止する ⇒ 校内の風紀が問題になる ⇒ 校則が必要になる ⇒(以下略)

人格教育を廃止すれば円満解決(/・ω・)/
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:08:39.81ID:Q2P4Iam+0
清潔感があってクールな細眉はOK?
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:08:54.75ID:wTL49vUF0
>>118
予備校や塾には底辺は来ないから、必要ないだけ。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:09:19.96ID:rnQvxECL0
>>122
精神論で人を死なせるワタミはんが国会議員になるからなー
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:09:55.06ID:DWx7R5GL0
>>122 政治に科学的根拠のない精神論がまかりとおるから
こうなる。そして被害はすべて現場が負う。しょうがない。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:10:34.87ID:PNcyS5hJ0
>>94
アメリカの学校だと武器持ち込み禁止とかはある
後は自由
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:11:27.07ID:G4fY9vWb0
俺が行ってた中学校も靴下は白だったな、「靴下は白」って言われて
靴下履かないで素足に靴履いて学校行ったら何故か服装違反って言われた
「白い靴下履いてこい」っていうルールだったらしい、だったら最初からそう言えよ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:12:06.69ID:OgowfjfI0
>>96
お互いが刑務官役になりつつ自分と隣人をルールを
守る人間と確認、縛れるじゃんw
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:12:32.05ID:oUFViZxW0
校則のない高校にいたが、その後偏差値下がって頭悪いの入ってきたら崩壊して今は無くなっちゃったみたいだけどね。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:12:52.85ID:fGnj/pK+0
>>1
>別にだらしなく着ているわけでもないのに、『校則だからダメ』って先生が頭から押さえ込むわけです」
> それが西郷さんには疑問だったので、

こんなのが校長になる方が疑問だよな
法律の中にだって「こんなの守る必要あるか?」ってのはあるさ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:13:02.59ID:qhEKral80
>>123
子供いないと分からないだろうが
親がそんな事したら有名人になって子供が友達無くす
今はLINE虐めもあるしね
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:13:46.94ID:rpsBVIYm0
>>124
それそれ、そういうことだね
多様性を認めていろんな人がいるのなら、逆にルールは必要なんだよ
基準があいまいだとローカルルールができて画一的になる
こういう面には目を向けないのね
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:14:05.46ID:F0cCJx7E0
靴下の色は白で統一なんて言う人は
小学校の卒業式に袴で行く子も嫌いなんだろうな。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:14:24.43ID:Uvbs2bNI0
>>3
金ない
友達いない
やる気もない
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:15:12.03ID:F0cCJx7E0
>>137
法律は有権者が改正なり廃止できる。
校則にもそれを取り入れただけでは?
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:15:15.07ID:LweXLURx0
は?白のがエロいから

学校はロリコン教師の天国です
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:15:26.38ID:1oYqpLJa0
理由がなくてもやるべき
自由にさせるべきじゃない
押さえつけることが大事なんだよ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:15:48.59ID:4SJlv1mB0
私立パプリカ学園校則 第一条
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:16:02.35ID:kN8yh8/Z0
>>138

モンペになるような親の子はスクールカースト上位だからイジメる側になる
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:16:58.78ID:nDU/TYWS0
学校で当たり前の様にやってた座高測定
戦時中から始まり、ほんの数年前に実は何の意味がない事に気付いて即廃止になったの聞いた時は流石にずっこけた
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:17:16.51ID:/rzAbHtE0
いきなり灘中の真似をしても、
優秀な生徒さんは一夜にして生まれる訳じゃないよ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:17:52.17ID:yTsmdX4S0
日本人はお上の決めた事ならなんであれ盲目的に従う事を是とする変態民族だからな
校則なんかそのいい例よ
それが少しずつでも変わるのは良い兆候だろ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:17:53.99ID:3FJWi8HW0
パンツとブラジャーは白じゃないとダメってのはアリ?
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:19:02.08ID:h/w5dvVU0
雨降ってきたから生徒に風邪ひくから入れって言って怒られてもえっ?何でってなるな
変な校長のモラルを確かめながら動くのメンドクセーわ
生徒には優しいのに先生には厳しいんだなw
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:19:06.50ID:DWx7R5GL0
>>148 腸が長いほうが健康と一般に思われてたからね。
じっさいは個々の体格や発育状況によるのであって
座高だけ測定しても統計的には意味ないのよね。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:19:32.29ID:m+meiN200
底辺ほど馬鹿みたいな慣習にこだわるもんな
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:19:35.93ID:cwMLrUIc0
外枠を示すのをやめて中心に縛り付けるってアプローチが珍しいだけ
荒れてはいないけど特に素晴らしいわけでもない
>>1の校長はフカしすぎ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:20:55.51ID:DWx7R5GL0
>>152 土のグラウンドが泥濘化して荒れるから、とか
まっとうな理由があればよいのだがな。じっさい土の
グランドで雨のなかで運動されるとあとが大変だし。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:21:56.24ID:TKr6trjz0
なぜ天皇制だめなのか議論したら
簡単に無くなりそうだぞw
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:22:15.41ID:UNUXVYOi0
>>152
指導する側、管理する側が、される側よりも遥かに責任重大であり、
規則の根拠に深い理解が必要なことから説明しなきゃならんのかね。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:22:36.00ID:fGnj/pK+0
>>142
それ自体はいいんだよ、校長がそれをやってない
校長が権限を利用し一人疑問を感じてルールの変更を始めてしまったわけでね
学生の疑問から始まったなら、まぁあってもいい話
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:24:14.57ID:h/w5dvVU0
>>70
人間はエスカレートするんだよな
パンタロンも最後は凄いことなってるし短ランも最後はブラジャーみたいだしボンタンもハカマだし
暴走族やアムラーも最後の方は原型を留めてないし
何でそうなるのか不思議だよ
人間ってカッコいいから目立ちたいに移行するのかね?
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:24:44.75ID:/9P27UkW0
ならぬものはならぬのです
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:25:04.69ID:LweXLURx0
>雨が降ってきても校庭で遊んでいる生徒に『雨が降っているから教室にはいれ』みたいなことを校内放送したのね。
風邪をひく
土のグラウンドだと、グラウンドが荒れる
荒れたグラウンドで生徒が躓いて怪我をする
誰かが荒れたグラウンドを整備する必要がある

個人の勝手で集団が迷惑するのを理解しない中華民族のような馬鹿教師
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:26:31.77ID:DWx7R5GL0
>>158 逆にいえば靴下が白でなければならない理由について
いかに国民的議論もなく「その場の議論」だけで規則を撤廃
しているかということではないのか?
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:26:59.84ID:9G33bVs60
一度でも異常事態が起きると
それを規制するためにルールを増やすってのは学校に限らん
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:27:58.60ID:m+meiN200
>>51
企業も優良な所ほど理不尽な社則が少なくなるしそういうのを変えていくのが若い世代の役目だろ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:28:34.25ID:DWx7R5GL0
>>162 その箴言が諸悪の根源なのだがな。「ならぬこと」が
間違いであった場合には誰がその責任をとるのかという
観点を無視している。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:30:34.48ID:wEgRdgP20
あれだ、団塊ジュニア世代は生徒が多すぎて
教師は生徒の個性なんか見てられなかったからな
すべて同じ姿にすれば管理しやすいから
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:31:17.82ID:qJ8F76oR0
ダメリカ帰国子女の俺から見ると
こいつらアホじゃね?っつー校則
多すぎなんだよ。時代錯誤もいいとこ。
給食絡みのトラブルもあほ。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:31:26.48ID:3FJWi8HW0
こういう校則が子供の自主性や主体性を奪ってるよな。
要は教師が楽になる規則だろ。アホらしい。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:31:54.53ID:JU715TQq0
いちいち理由がどうとかじゃなくて
法治国家の基本を子供のうちから躾るんだろーが
勉強だって嫌なことにも耐える訓練という側面もある
みんな学校に集まる意味もないしな
そのうちこの学校では授業もやめて最後は廃校になるのか?
こんな教育受けてリーマンなんかなったら大変じゃね?
このコンプラのご時世にさ
ルール無用の悪党になるならまぁいいけど
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:32:26.48ID:iatWMr/P0
ヒント:
千歳船橋と用賀の間にある、都内有数の高級住宅地。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:32:29.55ID:57kLin4e0
服装に理由求めたってきっちり答えなんか出るわけないやろが
男らしいとか、清潔そう、比較的動きやすいとか元々そんなもんや
学校は教育場なので規律のための規律も必要、それでいいんだよ
その方向だと、女装の変体男子も全然おk、自由って素晴らしいw に行き着くで
バカ集団かや
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:32:51.84ID:2GpOHtLsO
まっ黄色頭で化粧して来たり、ゴールデンボンバーみたいな活かした格好で来たり
授業がタルかったらスマホゲームしたり、途中で抜け出して帰っても問題ないってことだよね。
誰かに迷惑かけるわけでも無いし。

こんな校則ゼロの素晴らしい中学校に文句つけている連中は体制の犬としてしか
生きられない哀れな連中だと思うよ。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:33:03.42ID:iFs83xHa0
>>172
件の教師すら、いちいちチェックする手間や、合理性のないルールを守らせる無意味さとコストに辟易してるという声もある。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:33:29.32ID:OgowfjfI0
校則ってのも教育のひとつのツールでしかないから
無いならないで良い。無駄な労力と捉える事も出来る。
その先があるならね。
逸脱して欲しいのかな?結局は普通っていうものに
囚われるし要求あるわけで。
小さい側だからなんとでもなるけどちょっとズルいかな。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:33:41.75ID:qJ8F76oR0
雷注意報が出てるから入れ、とかね
屋外の球技で雨降っても程度によって
続行するし、教師が馬鹿だと子供も馬鹿になる
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:34:25.04ID:cwMLrUIc0
>>171
形式的な機会の平等さえ確保できればあとは生徒の責任って割り切りができないんだよね
教員はバカをなんとかしようとするし社会もそうすることを期待してる
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:34:44.08ID:VI2osAPM0
校則なくても
それはいくら何でもやり過ぎ、寒い、痛い、ウザい、みたいな
周りの視線とか空気とかあるから
そうそう逸脱できるもんじゃないわな
日本人ってそんなもんだ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:35:01.00ID:TAp7/bkI0
社会の授業でも現状の体制を伝えるだけでその理由や根拠を考えさることは一切させないからな
根本的な部分は北朝鮮と同じ国
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:35:36.68ID:DWx7R5GL0
>>176 授業を妨害すれば退室を命じられ、反抗すれば威力業務妨害で
刑事告発されるならそれでおk。学校もしょせんは赤の他人があつまる
社会集団にすぎんのだから、温情主義的な「校則」など撤廃して、実際の
社会ルールを適用すればそれで良いのだね。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:36:27.70ID:trE0fBwR0
>>1
なぜ校則があるか、だと?
そんなもん、統制訓練の一環として、に決まっとろう。
そんなことすらわからなくなってる時点でもはや校則など施行する意味は失われていると言えるだろうな。
20年後くらいには、日本人の美コとされた統制の取れた社会規範は消えて無くなる。
これはもう既定路線であり覆ることはない。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:37:06.00ID:F0cCJx7E0
>>186
学校に警察は介入させないって鼻息荒い
おかしな教育者が多いからね。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:38:09.74ID:OyfMgHcLO
柔軟な発想には自由な校則、というのには賛成だな。
41にもなって省みると、自分は型にしかはまらない大人だった
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:38:53.19ID:iFs83xHa0
>>186
実際問題、校則などなくても、学校運営に著しく支障をきたす場合や、他害、妨害などに関しては学校長の権限や施設管理権で本来は対処できるので、校則はなくても構わない。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:40:25.15ID:aWmu6jlj0
高校の校則が「頭髪は健康的で清潔にすること」っていう文だった
健康的というところからロン毛とパーマはギリOKだけど染髪はNGという基準に落ち着いてたところ
1か月以上カット無しとフケもNGということになったのは納得できるようなできないような
しょうがなくきちんと毎日頭洗って毎月床屋に行ってたわ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:42:31.23ID:Smm/KPOi0
根拠がないとか言うけど過去にバカがやらかしたって言う前例という根拠は無視してんのか?
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:42:39.08ID:aWmu6jlj0
>>190
まだいるか?
それって70年安保世代の思考回路だろ
教師としてはみんな定年退職してそうなもんだが
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:43:10.84ID:A76qNd5A0
規則が厳しいと管理が楽だもの
何故だめなのかと聞かれても、規則だからだといえばいいわけだから
どんな無能でも管理ができる
しかも正しい学生生活とはかくあるべしという決めつけを持ったアホからの苦情も減って業務も楽になる
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:43:23.02ID:ovxZYoxt0
>>21
ぶっちゃけた話、犯罪とか侵さない限り、お洒落心が暴走しても構わなくない?
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:43:54.67ID:TAp7/bkI0
校長って教育委員会と文科省の言いなりみたいな奴がなるからこういうタイプは本当に珍しいよ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:45:24.57ID:VR7XCU/C0
中学生の靴下なんて白でよくね?
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:45:28.84ID:DWx7R5GL0
「議論しても何も変わらない」「話してもムダだ」「なにも変わらない」と
絶望感を体得させるよりは、学生生徒にさんざん議論させるのは
意味があるとは思われるが、その管理と統制を教員の善意とボランティアと
無給に放任するのはいかにも政治の怠慢ではないか。そんな
無責任なことをするからブラック職場と非難されるのだ(´・ω・`)
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:46:17.04ID:Q2P4Iam+0
万が一に首を保護してくれるハイカラーの学ランはOK?
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:46:38.93ID:VR7XCU/C0
どんなこじれ方したら靴下の色に個性なんて求めだすんだよ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:46:49.03ID:rnQvxECL0
大人気だったドリフのギャグな
あれは一人だけ違うことをする奴を笑うんや
スゲーおもろくてなー

わかるかー?
桜丘中な、いま全国から笑われとんねん
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:47:34.39ID:Tog485aC0
公立の中学は左翼しかいない
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:47:48.01ID:DWx7R5GL0
>>199 そうそう。業務が楽になるというのは重要なんだよ。
公立学校を経営する議会はこの点を無視して、不当な
労働搾取を現場に強要してきたことを猛省すべき。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:47:51.64ID:fB/DRMnv0
馬鹿な親が頭マッキンキンに染めさせてこれが個性だとかいって送り込んで来るに一票
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:47:57.57ID:iFs83xHa0
>>197
靴下が白じゃない奴やオンザマユゲじゃない奴が、白じゃないが故に、オンザマユゲじゃない故になにかやらかしたのか?w
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:48:36.96ID:UNUXVYOi0
>>162
思考停止の無能が、子どもに思考停止を強要する。
地獄絵図だな。

そんなだから、規則だけ守ってる体裁だけ重視されるつー忖度社会になる。
何故ダメなのかを理解せずに、規則を守る事だけ強要してきたのが、現代日本のモラルハザードの原因だろ。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:48:50.85ID:rnQvxECL0
理由がわからんとやらんゆうけどな
厨房ごときが勉強する理由わかっとんのか?
説明できないやろ

ほな、勉強もやめてまえーw
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:48:59.55ID:iFs83xHa0
>>199
規則が細かくてチェックや通達、確認や罰則にえらく人的コストがかかってるので、働き方改革の側面からもブラック校則に脚光があたってるのが今。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:49:15.61ID:hpMunpeO0
でもさー
校則に反抗するってのも大事だよね
ここまではOK、ここからはダメかとか校則の穴を突く発想なんてのも育たなくなるし
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:49:46.37ID:MDnEQyPI0
どんな理不尽な規則でも一旦決まったことは守るというのは大事なことだろう
こんな高校卒業したやつとは一緒に仕事したくないな
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:49:48.81ID:ovxZYoxt0
>>199
最初から規制してなけりゃ、管理はもっと楽じゃない?
少なくとも靴下の色を気にする必要はなくなる。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:49:52.12ID:3/gZ4ZU20
ルールを守るってことを学習すべきなのが中学高校の時期なんだよね
世間に出たら理不尽なルールなんていくらでもある
ルールへの適応力を育てるために校則があるんだよ

多少は理不尽なくらいでちょうどいいと思うんだよね
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:50:08.32ID:iFs83xHa0
>>205
頭皮の状態や性質にもよるが、大抵は洗いすぎは肌荒れでフケの原因になる。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:50:27.59ID:Q2P4Iam+0
冬でも暖かい長ランはOK?
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:51:15.34ID:ovxZYoxt0
ルールは守れって息巻くのに限って、憲法9条には反対しそう…
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:51:27.75ID:2GpOHtLsO
>>210
その考え自体が差別。
ジャンボ尾崎カットだろうが鼻ピアスだろうが刺青だろうが
自分を表現する自由は誰にでもある。

中学生だからと制限してきた今までがおかしかった。
各家庭での方針は学校の規則よりも優先されて当然でしょ?
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:51:51.54ID:cwMLrUIc0
あれをやったやつは面談を繰り返した結果「自主的に」改善したっていう
不文法が蓄積してるだけだろ
10年もやってりゃ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:52:06.95ID:F0cCJx7E0
>>210
まっきんきんで馬鹿になるのか?
筑駒です。開成です。このへんの学生に金髪推奨すればいいのにね。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:52:15.63ID:OnfhRRwr0
>>187
全てでは無いが、それは有るよな
日本人の利点(?)として統制力は存在してると思うよ
テレビ番組の該当アンケートでシールを貼る時に隣に並べて一列にシールを貼る日本人
それを無視して好き勝手な位置に貼る外国人
善し悪しは有るがやがてそれも無くなるのかもね
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:52:43.70ID:pGiDfDa60
意味のない校則なんてないはずなのに、意味を説明できない教師がいることが問題なんだよなぁ
組織の一員としての誇りを持つために画一的な格好をする、っていうことにどうしてこんなにアレルギーになるんだろ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:54:43.19ID:+aTIQj5cO
>>210
それが個性ならそれでもいいんじゃね
本当の馬鹿は規則破るのに必死になるから
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:55:05.95ID:2GpOHtLsO
>>213
本質的には学校での勉強も生きていくには不要だから学校に来ないのも自由だよ。
そもそも義務教育自体が政府による押し付けだからね。
義務って言葉に表れているよね。
来たくない、あるいは行かせたくない家庭なら行かないのもありだよ。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:55:25.68ID:nzZq45kc0
ダメとは言わないから空気読んでね!
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:55:40.14ID:DWx7R5GL0
>>224 入墨や金髪を排除する自由は公設学校には許容されないから
イヤなら私立学校に行きなさいということになる罠。それが解答なんだろうね。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:56:17.55ID:pGiDfDa60
>>224
流石に学校を蔑ろにしすぎでしょ
学校は社会に出る前の練習の場なんだから、そんなことをしてしまうと
各家庭の方針を会社の社則よりも優先する子供が出てしまうでしょ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:56:23.15ID:iFs83xHa0
>>228
その統率力とやらが、個々の話になった時に海外に太刀打ちできない人材しか量産しないから問題になってる
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:57:10.08ID:SJpaHQbZ0
なんで靴下の色が白じゃなきゃいけないのか?
制服のように見た目でその学校の生徒だとわかるから、本校では白と決めている

なぜ見た目を統一する必要があるのか?
児童の見た目で貧富の差を付けるといじめにつながるから、またその学校の生徒と判別しやすいから

十分合理的な理由があるぞ
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:57:11.51ID:tM52JrrT0
>>20
チョンもキチガイだがお前も相当キチガイだ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:57:43.43ID:DWx7R5GL0
>>236 公立学校と民間企業は法律上のステイタスは違うよ。
民間企業では許される差別が公立学校では許されないという点は
無視できない。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:58:09.97ID:ovxZYoxt0
>>236
能力とかを鑑みて、いらないと判断すれば、冷遇したり、クビにしたら?
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:59:36.54ID:iFs83xHa0
>>238
判別しなきゃならない合理的な理由がないのと、私権を制限するに足る合理性に欠く
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:00:07.56ID:q7RHtRuR0
https://www.minkou.jp/junior/school/review/7690/
>桜丘中学校 口コミ

いじめの少なさ
>1クラスだけ荒れていて、先生が2人ほど鬱になっています。他は平和です。良い意味でみんな幼いので楽しい中学生活を送ることが出来ると思います。


いじめの少なさ
>生徒間はグループに分かれていて班決めではトラブルが起こります。
生徒が先生をいじめ、ノイローゼにしてしまったこともありました。
先生方は一部、険悪な関係の先生同士もいらっしゃいますが、基本和やかです。


おいおいそんな理想郷みたいな中学をつくりあげたって
やっぱりいじめがあったり教師が鬱になったりするんだな・・・


総合評価
>先生と仲がよければ楽しめるが、合わなければ特に楽しめるわけではありません。大人に平気でため口で話せるならそこそこよい関係を作れます。
礼儀を重んじた口調を貫くと先生との距離は遠くなります。

コミュ障害気味で内気な生徒にはむかない学校なのかも?
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:00:33.75ID:tM52JrrT0
>>229
靴下が白じゃないもダメな理由は?
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:00:37.43ID:DWx7R5GL0
個人の外貌を営業のリソースとしている企業が、個人の外貌を理由に
雇用を拒否したり雇用契約の継続を拒否する事は違法ではない。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:00:50.31ID:A76qNd5A0
>>218
日本の教育で求められているのはお上に従順な人間を作り上げることだもの
それには厳しく意味もない規則で縛り上げ、考える力を失わせるのが手っ取り早い
>>214
学校ではコストはかからない
まともな教員なら規則なんてあんま気にせんし、まともじゃない教員なら自分のその時の気分で規則を用いるから
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:01:00.05ID:2jvvK1A70
日本の法律も同じだよな
作るばっかりで、無くそうって動きは凄く弱い
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:02:21.07ID:TAp7/bkI0
これに文句言う奴って北朝鮮が羨ましくてしかたがないんだろうな
理不尽なことは耐えようより理不尽なことには声を上げていこうって方が文明社会として健全に決まってんだろ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:02:57.98ID:iFs83xHa0
>>249
現場を知らないだけだ。校長が厳格にルールを重んじるタイプなら、校則を守らせるためのコストは膨大なものになる。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:03:09.25ID:XFC0Avuh0
>>229
誇りがあって知能のないやつはプライドだけのゴミとしか言いようがないんだが。
現実問題この手のルールで社会が良くなってるという場面がない。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:03:43.34ID:Kp9gEz1Y0
あれ?まともな教師が出てきてしまった
日教組に潰されるだろうな、まともな人は
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:04:21.02ID:iFs83xHa0
>>251
それよんで、どこに私権を制限するに足る合理性があると思うんだよww
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:05:49.96ID:XhG1yHv+0
制服高いよね(´・ω・`)
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:06:07.75ID:XFC0Avuh0
変な話こういう訳の分からない校則って背伸びしたい中堅校ばっかりなんだよな。
上位校は案外自由で底辺校より緩いとこも珍しくなかったりする。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:06:14.70ID:pGiDfDa60
>>257
なんで合理性がないって判断できるんだよ
合理性があるって先人が判断下したから校則になってるんだ
合理性がないと思うなら自分の学校の先生に掛け合うなり行動に出ればいい
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:06:47.87ID:DWx7R5GL0
>>258 高いですね。ヘタすれば年間10万くらいふつうに持っていかれる
(´・ω・`)
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:07:11.70ID:XFC0Avuh0
>>260
ダメな会社の課長部長がよくそういうこと言って会社をダメにしてるよね
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:07:20.31ID:rnQvxECL0
校長「君が代日の丸も理由がないからやめちゃおう!」

の流れやろw
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:07:45.14ID:pGiDfDa60
>>261
制服ない学校だったけど、標準服って名目で制服みたいな服は買うことになるからそこは一緒なんだよね……
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:07:47.51ID:CyqrHfon0
遅刻はしても早退はのののん♪
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:07:51.73ID:/zLo4lvd0
まともな学校は校則も制服も無かったりする、校則ガチガチなのは動物園みたいなところな。家庭でのしつけレベルの事まで校則で定義しなきゃいけないし、屁理屈で逃れるから校則だの一点張りで抑えるしかない
いくら理屈を述べても現実の世界で動物を野放しにするということはできないということだ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:09:24.15ID:rnQvxECL0
>>266
遅漏はエエが早漏はあかんかー
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:10:26.79ID:rnQvxECL0
なぜ白かー
生徒に白黒つけるためやw
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:10:44.10ID:T5zk1Hxq0
社会の理不尽さを学ぶ所だから、
生徒自ら改正するならともかく先生側で無くしたらダメでしょ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:10:51.53ID:0m3x5vYE0
うちの中学じゃんw
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:11:25.86ID:iFs83xHa0
>>267
桜丘に荒れに荒れまくってて、校則を減らすにつれて落ち着いていった学校やぞww
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:11:28.76ID:9v+R4Bza0
>>1
教育水準が高い世田谷だから可能なことだな
そうでないとヒャッハーになる
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:12:21.63ID:hXksPIIi0
抑え込んで傷つける無意味なルールは無くした方がええね
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:13:07.70ID:pGiDfDa60
>>279
制服ない学校だと、毎朝服選ぶのほんと大変だからなんちゃって制服に落ちついて
他校と判別できないから制服欲しいって要望が学生側から出るようになるぞ
うちの学校はそんな感じだった。みんな標準服着てた
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:13:33.06ID:qMSVR/3F0
>>1
日教組の理想を実現したね。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:13:52.17ID:0m3x5vYE0
昔から短ランはいたよ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:15:14.43ID:215EEoTO0
日本会議は怒ってるに違いない
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:15:27.45ID:DWx7R5GL0
>>277 もしそれが事実ならそれはたんに地域性の話し
一般化できる理由はない
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:15:31.65ID:iFs83xHa0
>>278
桜丘はこの校長が来て校則減らす直前はどちらかというとヒャッハー校サイドなw
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:16:03.47ID:SJpaHQbZ0
まぁ校則は集団を管理するためにあるものだから、不要であれば廃止してもいいと思うが、安全に関わるものは従うべき
雨の中外で遊ぶのは滑って転んで大怪我したら大変だ
個人の自由で遊ぶけど、怪我したら遊ばせた学校のせいと言われるんだから校則は必要
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:16:15.53ID:ZctVOKYk0
とりあえずVividcolorはダメにしとけよw
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:16:29.42ID:XFC0Avuh0
>>277
いやもう当たり前の話で、ガチガチにして真面目なフリができるのは中途半端なやつだけなのよ。
頭が良いやつとバカなやつはシンプルに考えるから「それって真面目というよりマジメ系クズでは」ってすぐ分かっちゃうんだよなあ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:16:45.07ID:iFs83xHa0
>>288
自由にして自己責任を学ばせるのも教育だ。まあ、それに関しては親の教育も必要な現状は嘆かわしいが。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:17:19.98ID:OAILALb90
身に着けるパンツの色まで指定してきた校則とはなんだったのか
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:17:20.70ID:o6pPGInI0
何が悪いかは自分で考えろよ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:18:19.59ID:iFs83xHa0
>>292
マジで、本当に、校長や教頭、教務主任や教師、地域のお偉いさんの趣味。本当にマジw
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:18:24.29ID:pGiDfDa60
校則無しにして校則の必要性を生徒に考えさせる教育ならアリな気がするけど
髪染めて髪痛んであとで後悔するのは生徒だし、親心からみたいな校則は消しちゃいけない気もするんだよなぁ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:19:03.59ID:ahnd+2NB0
世田谷にもオウチュウがあるのか。俺も東北のオウチュウ卒だ。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:19:44.02ID:RNHC6OfF0
風紀委員がある学校なら問題無いけど無かった場合問題しか起こらない
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:20:09.50ID:BH35tlTG0
1つに統一限定にしないと、
ネットの書き込みの様になり、
収拾が付かなくなるから。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:20:53.95ID:iFs83xHa0
>>290
もしくは完全に個を、自分をなくした奴か。

>>295
髪染に関してはちゃんとデメリットを説明して、あとはメリットとデメリットを考えて行動するのは生徒や家庭の責任の範疇だ。
それこそ、髪の色や天然パーマを理由にいじめられた子や、コンプレックスの子が、たかだか染色やパーマで問題が解消するようなメリットもあるわけで。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:22:20.55ID:cLux+8n/0
>>277
それ親が世代交代しただけじゃね?
荒れっぱなしの学校ってそもそもどんなとこ住んでるの?って思う
世田谷越して子育てできるならまあまあ水準は高そうだしなぁ
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:22:57.34ID:2GpOHtLsO
今の世田谷区長の保坂さんが若い時から校則反対運動、反管理教育運動を展開されていた革新系の御方だから
このような中学が登場したんだよな。

自民系、保守系の馬鹿区長だったら永久に有り得なかっただろ。

何にせよ人権の点からみれば小学校でも中学校でも体制に都合が良いように規則を持ち込む自体がおかしい。

押し付け馬鹿が無理矢理君が代を歌わせたりして悦に浸っているんだよね。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:23:05.46ID:9v+R4Bza0
>>287
そういう報道だけど、本当かなあ
桜丘といえば世田谷の中でも結構いい地域
昭和50年代の話じゃなくて?
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:24:29.12ID:iFs83xHa0
>>301
根拠もないような妄想としての親の世代交代を理由にするより、校則がなくなったという影響の方が大きいと思うほうが合理的だとは思うけどな。まあ、世代交代の影響の可能性もそりゃあ0ではないけどさ、否定できる材料は持ってないから。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:24:34.11ID:EgKpywS90
校則は教師の利便性のためだろ
そんな基本も忘れているのかw
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:25:39.17ID:pGiDfDa60
>>299
>>300
それを判断するのはその学校の先生たちって話で余計なお世話って思ってるのは親心が分からない子供な人たちだよ
社会に出てから困るってルールは非常にたくさんある。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:25:40.06ID:iFs83xHa0
>>306
生徒に説明できない校則を守らせることのコストの高さを嘆く教師もチラホラ現れてる上に、それを教師の働き方改革が後押ししてる。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:26:55.92ID:SJpaHQbZ0
例えば靴下の柄を許したら「友達がポケモン柄の靴下はいてたからそれが欲しい、とかそれをはかないと仲間に入れない」みたいなことも起こりうる
そうなったら親は「校則で白と決めてくれ」と懇願するだろう
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:27:09.46ID:xWhKBwcp0
何の式か判らないけど締まりが無いなと思いました
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:27:46.90ID:iFs83xHa0
>>307
少なくとも染色やパーマや靴下の色は社会に出て困るルールってわけじゃないわな。せいぜいがTPOの話でw

>>309
桜丘は校長が来る前は何故かヒャッハー校
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:28:01.86ID:UNUXVYOi0
他人に迷惑をかける行為のみ、厳しく律する方が、規則を守る側のモラルは向上するんだがね。

教師が本質を見れず、規則をてめえの権力を誇示することに利用するから、半目する生徒が出てくる。

奴ら、そういう欺瞞には敏感だから笑
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:28:06.94ID:ubQ6/0qW0
>>305
校則が設立当初からあったものなのか、後につくられたものなのかでも変わるから
環境が悪くて初めからなのか、悪くなってつくられたのか

合理的というならどっちなのか分かる?
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:28:19.03ID:DWx7R5GL0
>>310 そういうような父母の不当な要求に公設施設が応じるべき正当性がないのだよ。
文句があるのなら都議会で論じてくれた前
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:29:56.36ID:DWx7R5GL0
民主主義(民衆が主人であると高言する主義)がまともな美意識や道徳を
実現することなどありえない。公設学校に道徳や美意識、良識などを期待
することがそもそもの間違いなのである。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:30:00.73ID:XFC0Avuh0
>>307
あんたがキョロ充タイプなのはわかったw
まあ実際中堅校って親や生徒の側からもそういう希望が多いんだわ。
どうやっても凡庸と思ってるタイプの人間は失敗しないことが一番得になる可能性も高いし、自分で判断しない、する機会がない方が楽だからね。
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:30:09.14ID:iFs83xHa0
>>312
別に黒い靴下履いた奴が赤いマフラーで校長を襲撃した事件とかないだろw

>>315
日本の普通の公立中なら、流れとしては校門圧死事件まではブラック校則、その後若干緩やかになり、また厳格化の流れからそんなに外れてないと思うけど、そこまでの情報は持ってない。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:31:59.33ID:DWx7R5GL0
18歳以下とのセックスは違法とするくらいの合意ができるのならば
公設学校に白ソックスを強要するような条例くらい制定すれば良いだろう。
法令上の根拠のない私設ルールなど公序良俗違反でいくらでも否定してやるわ
(´・ω・`)
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:32:02.61ID:pGiDfDa60
>>319
うちの学校、校則ほぼなんにもなかったから本っ当にめんどくさかったんだよ!
正直、余計な苦労を負わせられるくらいなら校則で縛ってくれるほうが楽だった
やってみたら分かるけど、ルールって言うのは必要だから生まれるもんだよ
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:32:47.30ID:B0wVp8HS0
>>1
まあ刑法や条例で禁止されてる事をやれば警察が対応するから
自由にやらせるのは理に適ってるんだよな
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:33:17.44ID:iFs83xHa0
>>324
なら、生徒主体で校則を作ればいい、実際にそれをやって成功している学校はある。
その体験はどんな授業にも負けないほど貴重な体験になるだろうよw
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:33:36.19ID:ubQ6/0qW0
>>320
情報ないのに校則なくしたことで穏やかになったというほうが合理的と判断した理由は?
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:34:09.86ID:pGiDfDa60
>>322
先生であって生徒ではない。保護者の意見を取り入れるか判断するのも先生だろ
学校が社会の予行演習にならないじゃないか
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:35:50.84ID:pGiDfDa60
>>327
生徒主体で校則作ったよ
そこそこの成功例って言われてるよ
無秩序にやってる間は地獄だと思ったけどな
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:36:32.79ID:PbED1Z3V0
こうして茶髪
ピアス
ヤンキー
チンピラ


へと発展していく

規則が無いとどんどんハメを外して行く
特に幼い年齢だとな
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:36:59.79ID:3/gZ4ZU20
勉強を教えるだけの場所なら金髪にタトゥーでもいいんだけどさ
ルールだとか集団行動だとか協調性だとか、学校は子供を育てる場所であってほしいな
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:38:06.76ID:orjs0J3N0
>>1
最高な校長だな
「伝統とは起源の消失である」とはよくいったもので完全に無意味な校則とか多いし、
ルールとは何か、なぜ必要かを考える良い機会になる
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:38:46.67ID:orjs0J3N0
>>332
それは徴兵でやれよ
教育は親権者がやるものだ
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:41:50.81ID:lYiuQmF50
黒い旧制服は異常なまでに禁止されてた
ヤンキーが体育祭で着たら教師総出で追いはぎしてたw
おそらく教師も意味を理解していない
紺学生服じゃないと駄目
理由はしらない駄目なもんは駄目
アホかと
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:43:33.14ID:SEwsJm0B0
てかまあ親がまともなら校則いらないってのは皆同意すんじゃないの?

同じ価値観共有してない人もいるから一定ルールが必要なだけで
どの場所場面でも同じような
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:44:30.94ID:h/w5dvVU0
>>324
気持ち分かる特に進学校は勉強に打ち込める時間を妨げないように校則で誘導した方がいいような気がする
うちは制服すらなかったから毎日大変だったよ
就職して楽になった
ジョブズの考えるのメンドイから同じ服しか着ないって気持ちよく分かるわ
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:45:23.83ID:bnyG3Kha0
オレなら校則を消す作業は生徒にやらせたいな
校則は学年ごとに決めて月一で規制を緩和させる権利をやる
そっちの方が楽しそう
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:45:39.19ID:CH6fs8YO0
なくなったことをどうこう言うより、いつまで校則なしで秩序を保てるかの方が大事だろ。
生徒と教師の不断の努力なくしては維持できんぞ。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:45:58.47ID:3/gZ4ZU20
ルールもへったくれもない学校と全寮制の厳しい環境で育った学校
企業の人事担当だったらどっちの卒業生を選ぶか、答えははっきりしているよね
>>1のやり方が子供たちのためになるのか、ただの放任じゃないのか、DQNモンペから逃げてるだけじゃないのか
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:46:06.65ID:80NQwRld0
アメリカもそうだけどパヨクに配慮するとこうなるんだよ
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:46:18.01ID:3qUS6PVA0
学校の中をバイクが走る
そんな時代でした…(´・ω・`)
でも実際アレやると結構ムズいんだぜ?
廊下はPタイルで滑るし、階段登るのはいけても降りる時恐いし…(´・ω・`)
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:46:22.15ID:An6eVTPd0
>>340
>気持ち分かる特に進学校は勉強に打ち込める時間を
>妨げないように校則で誘導した方がいいような気がする

日本だけだぞ受験ゲームに若者が時間を割いてるのは
あと韓国もか
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:46:27.34ID:p5eOGSqj0
素晴らしい
透けブラも白一色だとつまらないからな
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:46:44.84ID:RNHC6OfF0
桜丘に転校生来たらいきなり意味解らないだろうな
何をすれば駄目とかの基準も材料も何も無くてさ
その都度先生に聞きに行くのか
なんか遠回りしてるな
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:47:39.93ID:An6eVTPd0
>>343
>企業の人事担当だったらどっちの卒業生を選ぶか

企業の人事担当を神とでも思っているのか
ただのバカだろ
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:47:48.29ID:UNUXVYOi0
ロボットみたいな無思考の兵隊なんぞ、これから要らなくなる一方の世の中なのに、
バカな規則に黙って従うだけのバカを量産したがるとは、本当にバカな大人が多いなこの国は笑
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:48:35.83ID:BuviATzd0
つまり要らない事してたって事だ
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:49:23.45ID:a8fpRbWs0
私立行けば自由なところもあるんだけどな
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:50:23.44ID:0rqrf0xh0
>>343
そういう企業に人が集まらず成り立たなくなっていくとしたら?
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:50:26.99ID:p94FDhga0
どんな校則があったか覚えて無いわ
バイク通学タバコ当たり前のバカ校だった
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:50:28.06ID:Lh7cUKhp0
なぜ?は大事やね
良いことだと思う
ルールだから守れは思考停止
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:50:41.23ID:An6eVTPd0
あと男子の更衣室とか完備して
男子でも上半身裸が嫌な生徒にちゃんと配慮しろ
ラッシュガードはいつでも着用可
修学旅行に男子風呂にカメラマン入れさすな
0359!omikuji
垢版 |
2019/04/10(水) 19:51:06.24ID:slZ2DnPI0
そういう時代なんだなぁ
良いかもね
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:51:36.03ID:5ry5TYJ90
>>343
> ルールもへったくれもない学校と全寮制の厳しい環境で育った学校
> 企業の人事担当だったらどっちの卒業生を選ぶか、答えははっきりしているよね
> >>1のやり方が子供たちのためになるのか、ただの放任じゃないのか、DQNモンペから逃げてるだけじゃないのか

お前は日生学園の回し者か
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:51:59.67ID:An6eVTPd0
>>357
>なぜ?は大事やね
>良いことだと思う
>ルールだから守れは思考停止

立場の強い側が「対話」を拒絶して無理やりやらすのが日本社会の常だからな
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:52:01.76ID:UNUXVYOi0
>>340
ジョブズと同じく、同じ服で通せばよかったんじゃねえの?

それが嫌だから外圧でみんなを規則で縛れば、てめえが服持ってないとかバカにされなくて楽とか、発想がゴミだわな。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:52:20.68ID:zWePPsRK0
もしかして校則っていつ誰が何故決めたのか、変更の手続きはどうするのかとかの文書って無いわけ?
まさかそんなわけないよな。おじさんもう早々と出来上がってるからつい馬鹿なこと書いちゃったよ。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:53:33.96ID:p94FDhga0
>>331
真面目の皮を被った変質者を育てるよりはマシだよね
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:53:50.93ID:lGhGqPaQ0
その手の疑問は教師間で議論しても、大体偉い人が

うるせーなこいつ面倒くせえ
普通こうなんだから
子供のためでしょ
黙って従えよ
黙って従わせろよルールに口応えさせないのが指導だろ

という価値観なので議論にならないのが教育現場。
最重要なのは上層部の機嫌。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:54:24.98ID:An6eVTPd0
>>362
そう、私服の高校でも私服が嫌ならジャージとか学生服を
制服として着用すればいいだけ
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:55:22.96ID:LvgYN3DE0
「大学生のあるあるネタ」と
「アニメの設定」のために必要です。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:55:41.57ID:An6eVTPd0
>>331
そもそも茶髪やピアスの人がみんな
ヤンキー やチンピラではないし
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:56:04.28ID:rnQvxECL0
校則違反がどうなるかー

日本中がワンパンティーチャーを支持したことからわかるやろーw
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:57:03.17ID:p94FDhga0
でもお前らさ
DQN死ねとか真面目が大事とか
学歴だ家柄だ言うけど
真面目風の子が抱えてる闇エグいのどう思う?
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:57:36.97ID:TIkWy+Nv0
>靴下は白でないとダメだっていう校則


ならルーズソックス復活で!
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:58:21.91ID:Ipn4YH7j0
>>2
スクールウォーズのオープニング見れば理解できる。
廊下をバイクで走るのは排ガスで生徒の健康を害するからだ。
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:58:44.44ID:LroGkJCH0
ん?
こんなもん簡単だろ

思春期のバカはほおっておいたらチンコマンコと差別・イジメの事にしか興味ないから
身なりで差が開かないようにしてるんだろ

集団指導の知恵だよ
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:59:25.78ID:p94FDhga0
ヤンキーになるという選択肢もあったのに
何故お前らはアニメだのゲームだの
カスの属性によって行った?
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:59:48.18ID:RNHC6OfF0
最低限の校則無いと校内で男女が色々し出す
校則無いから何でもOK思考こそ思考停止してて危ない
問題起きてから禁止にしても既に遅い
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:00:31.46ID:LroGkJCH0
>>375
>ヤンキーになるという選択肢もあったのに

普通の人間はないよw
親兄弟や親戚に迷惑がかかる
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:00:35.42ID:I2JsN2WS0
規則なしはいかにも日本人らしい空気読むタイプの集まりでいいな

枠をはみだすDQNが現れて問題を学校に押しつけるまでがセット
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:00:47.93ID:rnQvxECL0
>>372
しごいてもらうなら汚れがすぐにわかる
真っ白なソックスやろー
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:01:09.99ID:iGrd6W0p0
制服はあった方がいいと思うけど、公立なら後は自由でいいんじゃない
私服が少なくて恥ずかしい思いをする子もいるだろうから
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:01:41.55ID:lVOTk2kY0
ついでに法律も議論したら?
何故モノを盗んではいけないのか。
何故人を殺してはダメなのか。
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:01:52.78ID:LroGkJCH0
>>376
特に選抜もされてない公立中学なんてなおさらだよな

むしろ首輪やTVカメラが必要
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:01:58.01ID:lGhGqPaQ0
>>371
真面目で学歴も家柄も良くて闇深い子??
親が仕事一筋だったり体裁に固執する人だとそうなるよね。
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:02:08.51ID:iFs83xHa0
>>328
新聞記事や校長のインタビューなどなど

>>329
社会ってのは上の言う事は無原則に聞かなきゃいけない奴隷社会なのか?w
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:02:41.50ID:An6eVTPd0
>>371
3行目で藁人形論法になってる
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:03:26.63ID:YfyqhJ/50
>>173
意味のない法でも従えってレベルの法治主義は北朝鮮のような独裁国家にしか存在しない
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:03:32.29ID:iFs83xHa0
>>376
なぜ、校則がないとなんでもしていいと言い出す馬鹿がいるのか。
社会には法律も常識も、権利もあるのにw
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:03:35.54ID:p94FDhga0
>>377
結果的にイジメに遭ったりナメられたり
モテなかったり、マイナスモ要素も多々あるじゃないの
それを差し置いてでも迷惑かけないという
地味な人生選んだの?
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:03:37.83ID:An6eVTPd0
>>381
>ついでに法律も議論したら?
>何故モノを盗んではいけないのか。
>何故人を殺してはダメなのか。

そんな誰にとっても争いのない数学基礎論みたいなギロンをさせても不毛
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:03:47.56ID:lT4ajqcx0
>>229
異動してきた新米教師が「この校則はなんで決められたんですか?」なんて質問できるわけない。
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:04:06.32ID:rnQvxECL0
>>384
せやなー
全部やないが素早いトップダウンが競争に勝つこともあるやろなー
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:04:52.42ID:rnQvxECL0
>>385
校内セクース禁止とかやろ
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:04:56.42ID:LroGkJCH0
>>381
>何故モノを盗んではいけないのか。
>何故人を殺してはダメなのか。

それは仲間内限定だな
生産力や人的資源にダメージを受けるから生存に不利になる

敵・敵国の場合にはむしろ推奨される
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:05:09.55ID:An6eVTPd0
>>387
>意味のない法でも従えってレベルの法治主義は北朝鮮のような独裁国家にしか存在しない

そもそも法は人が治めるものだからな。
人が治めないで誰が治めてくれるんだって話。
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:05:28.92ID:RNHC6OfF0
>>388
中学生が全ての良し悪しを判断出来るのか
少し考えたら解るでしょ
解らないのか
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:05:45.86ID:lGhGqPaQ0
>>381
いけない、やダメ、という言葉を定義しないと。

道義的に良くないのか、損得なのか、損得なら
誰の損得なのか、ルールや法律なのか。

良いとか悪いとか、そもそもその概念自体にバイアスがかかりやすい。
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:05:49.39ID:LroGkJCH0
>>388
中学生は猿だから

猿だから少年法がある
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:06:14.23ID:0m3x5vYE0
関東連合はいないしな
敵対地域だから
今の平和がある
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:06:27.10ID:p94FDhga0
校則なんて破るもんだったけど
白い靴下とか前髪の長さとか
そんなダサイ司令守れる訳が無いだろ
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:07:06.00ID:XRQr56Of0
金八先生の時の加藤がいた頃は良かったな
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:08:17.32ID:iFs83xHa0
>>391
本当はわざわざ教育委員会制度を導入してるのは、そうした教師の独立性を校長から引き離して担保するためなんだけどな。
校長が社長で校長に雇われてる気分の馬鹿教師が大杉。実際は校長は人事権も持ってないのに。

>>396
校則がなければ良し悪しも教えられない教育者www
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:08:48.33ID:VR7XCU/C0
>>403
ダサくない靴下の色なんてあるのか
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:10:11.11ID:rnQvxECL0
>>399
中学生同士が同意してやったら縛れるんかー
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:10:16.60ID:LroGkJCH0
>>405

>校則がなければ良し悪しも教えられない教育者www

公立中学なんて知能や素行・家庭環境のやべー奴が大量にいるのに
言葉やモラルが通じるわけないだろ
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:11:00.85ID:An6eVTPd0
>>407
>行為の良し悪しは法によって定義されてるわな

それは大きな間違い
善し悪しが先にあって法は「たしかにそうだ」と行っているに過ぎない
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:11:13.85ID:p94FDhga0
>>406
そら時代によって変わるよ
白が正しいというセンスを疑えって事
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:11:14.53ID:iFs83xHa0
>>409
言葉もモラルも通じないのに校則が通じるとか、どんだけ〜〜〜〜〜〜wwwww
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:11:58.28ID:guoeXqiK0
白は汚れ目立つからな
清潔でいるよう心掛けるんでない?
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:12:11.49ID:VR7XCU/C0
>>407
社会通念なんてのを覚えるのも学校じゃね
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:12:37.58ID:RNHC6OfF0
>>407
へえ中学生が法を理解してるのか
面白い事言うね
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:13:13.48ID:iFs83xHa0
>>413
実際には校庭を5分も走ればまっ茶っ茶。そして砂の汚れは簡単には洗い流せないから、買い直すまでは実はみんな薄茶色の靴下を履いてる状態になっているというwww
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:13:21.49ID:UNUXVYOi0
>>410
法で定義できない良し悪しとは何ぞ?
あんたの趣味じゃないことを祈りたいが笑
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:13:38.95ID:An6eVTPd0
>>416
>へえ中学生が法を理解してるのか

法(法概念や法の条文)なんて大人でも特に知っている必要はない
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:14:08.68ID:QmxkQVI30
まあ未成年を健全に育てるという名目で法律で縛るのが手っ取り早いに
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:14:19.75ID:guoeXqiK0
>>418
そんなら黒でええやんw
あったまかたいなーw
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:14:19.80ID:iFs83xHa0
>>414
社会通念上、許されている髪型の自由や髪の色の自由や靴下の色の自由の話は華麗にスルーですかww
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:14:39.85ID:UpRJNX2n0
知人の足くせぇな、と思ってたら靴下三日履くって言ってた
いくら黒だからとは言え…
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:14:56.49ID:0m3x5vYE0
用賀は悪党が多い
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:14:59.15ID:An6eVTPd0
>>419
>法で定義できない良し悪しとは何ぞ?

俺の言ってることを理解してない
全ての法は良し悪しを決めてなどしていない
法はアタリマエのことを大まかに言ってるだけ
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:15:18.80ID:UNUXVYOi0
>>416
校則がなくても、学校は違法行為を止める拘束力は放棄してないつー話をしてんだが。
バカ過ぎねえか?
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:15:24.01ID:rnQvxECL0
初心者はんは白パンツの子から入った方がええでー
あそこが汚い子ほど色物パンチーはきたがるさかい
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:15:42.74ID:Mrv6r77Y0
白ソックスの良さを無くすとか、とんでも無い糞な連中だな
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:16:31.16ID:RNHC6OfF0
>>420
校内もしくは登下校での禁止事項は設定しておかなきゃ後々面倒な事にしかならない
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:17:02.78ID:iFs83xHa0
>>430
誰も白ソックスを履くなとは言ってない。お前がJKを説得して白ソックスを履かす分には自由だ、法の範囲の中ならなw
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:17:07.61ID:An6eVTPd0
>>431
>校内もしくは登下校での禁止事項は設定しておかなきゃ後々面倒な事にしかならない

たとえば?
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:18:05.68ID:iFs83xHa0
>>431
具体的に、登下校時に靴下が黒、コートが黄色、マフラーが赤ならどんな面倒事がある?w
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:18:26.57ID:An6eVTPd0
>>434
良し悪しは対話でしか決まらない
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:19:23.33ID:ZyZjowBf0
校則が無くても、
マトモな躾がされた生徒が多い世田谷区だからできる話

コレが荒川区とか板橋区とか江戸川区とだと、
目も当てられない結果になるわ
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:19:27.94ID:UNUXVYOi0
>>414
テーマになってるような校則が、社会通念の醸成に役立つとは思えないんだが笑
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:19:39.27ID:YfyqhJ/50
>>395
お前はなにを言ってるんだ
実質的法治主義って言葉を…知らんだろな
人が治めるとか言ってるレベルだし
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:19:54.77ID:rnQvxECL0
>>435
基地害扱いされるけどそれだけやなー
おもろいからむしろやったれ
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:20:03.35ID:An6eVTPd0
>>437
>根拠のない校則の押し付けは対話なのかよww

対話と真逆にある行為だね
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:20:32.96ID:ePVdYX7M0
そもそも荒れてない学校は校則の必要ない
偏差値が低くてDQNが多いと校則ガチガチに厳しくして監視するしかない
染髪が禁止でない私立は偏差値が高いところが多い
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:20:39.48ID:iFs83xHa0
>>438
それはな、それこそ、自分でその体験を通じて学べw

>>439
桜丘はこの校長がくる前はなぜかその目も当てられない結果の学校だった。この校長で10年で落ち着いた。
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:20:42.15ID:rnQvxECL0
>>436
多数決でも決まるでー
どうでもええけど
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:21:32.43ID:An6eVTPd0
>>441
>お前はなにを言ってるんだ
>実質的法治主義って言葉を…知らんだろな
>人が治めるとか言ってるレベルだし

反論したい事があるならちゃんと自分の言葉にして対話をしろ
一方的に拒絶する行為こそが「理不尽な校則」の押し付け発想
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:21:35.37ID:oRRPjwKz0
戦後日本人はknow-whyを軽視する教育を受けてきているからね
なぜNHKの受信料を払わないといけないのかとか疑問を持たれると困るからね
そんな国で民主主義なんて不可能だよ
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:21:38.60ID:RNHC6OfF0
>>433
バイク通学は駄目だろ中学生だし
ヤるのも駄目だし窃盗も駄目だし他人の私物隠したり暴力も駄目だしその他色々あると思うけどそれが?
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:21:41.35ID:b3U2B97z0
昼休みに校庭で遊ぶの禁止だったわ
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:22:22.45ID:iFs83xHa0
>>446
桜丘のケースは、それだけが原因かどうかはしらんが、結果だけ見れば荒れてた学校が校則の減少と共に落ち着いたケースやぞ。
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:22:32.34ID:An6eVTPd0
>>448
>多数決でも決まるでー
>どうでもええけど

「この問題は多数決で決めましょう」というのは対話で初めて決まる
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:23:12.42ID:po6vK94u0
ちゃんと議論ができる良い学校だな
校則を盾に生徒を縛り付けるのが教育だと信じている教師もいるのに
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:23:49.49ID:An6eVTPd0
>>451
>バイク通学は駄目だろ中学生だし

そんな事は事前に書いてなくても常識で分かる事だろ
免許もないんだし
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:23:58.01ID:rnQvxECL0
>>454
どちらかが対話を拒否すれば自動的に多数決しかなくなるでー
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:25:33.70ID:9LpYqQ1c0
■森友・加計騒動は「財務省と新聞各社による自作自演」でした

新聞を消費増税の対象外にしてもらう代わりに財務省の推進する消費増税を
賛美する記事を新聞各社は書いたのですが、国民の反発を買ってしまい
軽減税率で確保した利益以上に解約が続出して大赤字に。  

新聞各社はかねてより記者クラブを通じて癒着している官僚機構、その親玉である
財務省に部数をアップするようなスクープを提供するよう求めたのです。
  
その結果、「ノーパンしゃぶしゃぶ事件」から暴力団と関わりのある財務省の
キャリア官僚が、ノンキャリの職員を犠牲にすることで疑獄事件を捏造するに
至ったのです。

経営難でオウム化する新聞社と税金を私物化する財務省による他に類を見ない
人類史上最大の報道犯罪に財務省の解体待ったなしの様相を呈してきました。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:25:58.24ID:An6eVTPd0
>>458
>どちらかが対話を拒否すれば自動的に多数決しかなくなるでー

対話を拒絶した側は、自分の意見を他人に理解して貰う権利を放棄した事になる
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:25:58.76ID:rnQvxECL0
おなぬーする理由も論理的に説明でけへんやろ

桜丘中のみんな、おなぬーやめようず!
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:26:10.15ID:QmxkQVI30
>>447
実際問題、大人ならそれで学んでコート買い換えようとか出来っけどさぁ
子供だとなかなか厳しくないかい?w
親に買い換えプリーズしても、ムリで終わってまうからなぁ。

均一化も大事なのかなと今思った
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:26:20.10ID:euD9PRsx0
小学生だったら服装自由なのに、中学生になったらいきなり厳しい校則に縛られて当然というのも全くおかしい
そもそも毎日同じ制服を3年間着るとか不潔過ぎ
ただ今までの慣習に従ってと言うだけの思考停止
暴力、学級崩壊、授業妨害などの行為には停学などの厳しい処分をしていいと思うけど
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:26:24.34ID:rnQvxECL0
>>461
どっちにしても多数決しかなくなるw
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:26:57.35ID:ZVLIoInR0
明文法への挑戦ですね
伝統も後輩が「なんで?」って言ったら喜んで無くすんだろ?
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:27:17.01ID:iFs83xHa0
>>458
教師と生徒で多数決取ればいいわなw
もちろん一人一票だぞ。株の議決権みたいに教師に多く配分とかなしだからなw
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:27:25.46ID:An6eVTPd0
>>465
>どっちにしても多数決しかなくなるw

違う。対話を拒絶したらそこで拒絶した方の「負け」でその時点で終了。
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:27:48.03ID:AZCsHoPO0
なんでって理由はルールが必要だからだろ
その面では西郷どん頭悪いんじゃね?

出来ないことをダメ云々はいいと思う
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:28:41.20ID:An6eVTPd0
>>469
>なんでって理由はルールが必要だからだろ

理由になってない。
そのルールがなんで必要なのって話
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:29:21.77ID:iFs83xHa0
>>463
マジレスすると、均一化はそうした多様性を学ぶ機会を子供から奪う事になる。
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:29:31.22ID:rnQvxECL0
>>467
前スレで、親権者である親の投票を推奨しといたでー

>>468
決定するには投票になるやろw
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:30:10.89ID:An6eVTPd0
>>472
>決定するには投票になるやろw

ならないって言ってる
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:31:15.25ID:RNHC6OfF0
>>457
校則で禁止されてた時代そういう不良が居たがそいつは一度バレて停学になった
後は煙草吸ってた奴とかな
校則が一切無いと必ず後々揉めて結局崩壊する
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:31:16.18ID:rnQvxECL0
>>475
投票もしないのにみんなが従うことはないw
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:32:08.97ID:iFs83xHa0
>>472
小学生ぐらいなら親が妥当かもね。中学以上なら校則レベルの話なら生徒本人の投票でええやろ。
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:32:26.95ID:QsZXR8g/0
大体校則守る方が馬鹿
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:32:40.58ID:An6eVTPd0
>>478
>投票もしないのにみんなが従うことはないw

そんな事は一概に言えないし
従う従わない自体の良し悪しの問題もある
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:33:08.90ID:rnQvxECL0
>>479
そこで親権どすわ!
ガキは意思決定権がないんや
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:33:12.82ID:QsZXR8g/0
お前らの嫌いな老害が考えた無意味なルールじゃん
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:34:11.03ID:iFs83xHa0
>>477
タバコはその当時も法律違反。
バイクはその当時も中学生なら法律違反。
高校は激烈なPTAを主体とする三ない運動で法的にはOKなはずが放課後のバイクすら禁止という憲法違反な状態が長く続いていた。
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:34:33.17ID:/yAhd9470
うちは学校のイニシャル刺繍入りの靴下しか駄目だった
白短か紺ハイ
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:35:29.61ID:WipN5wr40
>>1
公立学校で校長が1つの学校で10年って

やっぱりこれは世田谷区長の保坂展人と

つるんでるってことが大きいのか?
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:35:43.45ID:3/gZ4ZU20
国歌も国旗も強制してはいけない・・・そういう思想をもってそう、朝日が取り上げるんだから

でも、これって世田谷の話でしょ?足立区ならすごいんだが
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:35:44.26ID:6CjJ/CoB0
東京大学の校則は
通称、世間体、と言われており

高等学校の校則を破壊できても
世間体を破壊できたやつは、ほぼいないよな

世間体は、不要な決まりが多いのが特徴なんだがww
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:36:45.04ID:An6eVTPd0
>>478
>投票もしないのにみんなが従うことはないw

或る校則を投票で決める事という時には
その校則が常識を著しく逸脱しない範囲の場合のみ有効
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:37:03.68ID:YfyqhJ/50
>>449
わかった
お前は用語も知らない無知で馬鹿な人間だ
ほら、自分の言葉で語ってやったぞ
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:37:19.67ID:rnQvxECL0
厨房の勝ち負けはな、結局どの高校に行くかや

校則変えて世田谷区内の都立高じゃ結局惨敗やろw

>>487
それはな、校則程度では問題にならんw
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:37:24.56ID:iFs83xHa0
>>486
というより、この状況でこの校長を他に飛ばしたら、教育長、ひいては区長のクビがヤバくなるからな。
後継者が見つかって、他でもっつう話がない限りそうそう他に飛ばせない。
政令指定都市は良くも悪くも都道府県と同じ教師の人事権を持ってるから、こうした事例には柔軟に対処できる。
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:37:54.70ID:An6eVTPd0
>>489
世間体なんか無視すりゃいいじゃん
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:38:04.46ID:rnQvxECL0
>>490
決めるには投票しかないw
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:38:56.32ID:iFs83xHa0
>>492
子供の権利条約読んでみ。ブラック校則はのきなみ抵触しまくってる。髪の毛の色云々は完全にAUTO
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:39:00.02ID:An6eVTPd0
>>491
>わかった
>お前は用語も知らない無知で馬鹿な人間だ
>ほら、自分の言葉で語ってやったぞ

これが「対話」だと思ってるバカ
俺はおまえをホメたレスをしてやったんだぞ発端は
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:39:50.37ID:An6eVTPd0
>>495
>決めるには投票しかないw

そうじゃない理由を>>490←に書いたの
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:40:24.30ID:6CjJ/CoB0
>>494
具体的には?
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:40:47.61ID:rnQvxECL0
>>496
校則で国際条約が問題になったことはないなー
なんなら文科省にでもゆうてみたらええ

今は投票でしか決められんけどなw
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:40:53.68ID:+RItU1Iy0
消えるべくして消えたんだよ
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:41:15.20ID:rnQvxECL0
>>498
投票しなきゃ誰も従わんよw
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:41:28.29ID:An6eVTPd0
>>499
>具体的には?

逆に聞きたいわ
「世間体」で無視できないモノなんてあるのか?
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:41:44.60ID:K6itNK++0
指と手と首に入れ墨入れてもいいのか
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:42:45.69ID:rnQvxECL0
>>505
せやな
不良は不良だとはっきり示してくれた方がエエんや
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:43:23.08ID:kM0PGA8p0
校則が減ったじゃなくてなくなったんか。
極端な話、パーマも髪染めもピアスもタトゥーもOKなんかな?
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:43:30.51ID:An6eVTPd0
>>503
>投票しなきゃ誰も従わんよw

従わない事が無条件に善ではないので
良し悪しを語る上で理由にならない
多数派が対話なしに無条件に「正しい」のなら
たとえばマイノリティ差別は消えない
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:44:40.27ID:iFs83xHa0
>>500
管轄は法務省の方が早い。実際に校則問題で動いている奴は個人対応なら法務省(法務局)に掛け合ってるほうが解決することが多い。
学校全体を変えるのであれば教育委員会。学校教育全体を変えるなら文科省。
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:44:47.54ID:MahS4L900
「何故ダメなのか」「ひとつひとつ議論」
これが本来のあるべき民主主義・法治国家においての
法やルールの変更や廃止の仕方なんだよね。
わかるかなぁ、パヨク連中はw
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:44:54.25ID:6CjJ/CoB0
>>504
無視できないものは、ない?
よく知ってるようだな、世間体をw
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:44:57.77ID:7fXgC4/v0
同じ世田谷の都立高校通っていたけど
校則がバイク禁止、タバコ禁止、化粧禁止しかなかった
それまでのがんじがらめの校則とのギャップが凄かった
私服だから、髪赤く染めようが、ドレッドにしようが何も言われない
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:45:00.40ID:rnQvxECL0
>>509
だからウザいマイノリティを差別して武力で制圧する装置が民主主義やw
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:45:35.94ID:An6eVTPd0
>>511
そんなトコに掛け合って実際になにか動いた事なんてあるの?
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:45:46.41ID:rnQvxECL0
>>511
そんなことする前に勉強して日比谷に受かれば勝ち組w
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:45:48.77ID:P/lbpYv70
母校だわ 昔は荒れて荒れて尾崎豊の世界だった
自分の代までは私服通学だったけど ツッパリ君達は長ランで浮いてたわ
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:45:51.45ID:VED5jl4A0
これ世田谷だからうまくいってるけど
足立区だったら本当に無法地帯になるぞ
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:47:18.03ID:6CoKyjd30
ピアスを禁止したからといって勉強ができるようになるわけではない
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:47:22.69ID:An6eVTPd0
>>515
>だからウザいマイノリティを差別して武力で制圧する装置が民主主義やw

それは民主主義じゃない
ちゃんと少数派の言うことに耳を傾けなきゃいけないし
「少数派にも耳を傾けなきゃいけない」というのはマジョリティーの考え方
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:48:09.31ID:An6eVTPd0
>>518
>そんなことする前に勉強して日比谷に受かれば勝ち組w

そんなクダラナイ事で勝ち組になってしまう日本の社会制度自体が問題
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:48:46.04ID:iFs83xHa0
>>517
個々の人権侵害は法務局は普通に動くよ。問題があると判断すれば普通に校長からの聞き取り調査(ただし指導権限や捜査権があるわけじゃない)などが走る。普通ならこの時点で校長が折れるw
教育委員会レベルだと教育長の動き次第だが域内の学校全てにおいて問題が改善されたりする。
文科省レベルだと、最近だと炎天下の対応や置き勉対応、携帯容認などの通達など。
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:48:56.26ID:An6eVTPd0
>>513
ないだろって言ってる
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:50:20.70ID:An6eVTPd0
>>524
法務省じゃなくても普通に動いてくれそうなあからさまな案件だけのきがする
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:50:34.63ID:rnQvxECL0
>>522
耳は傾けるでー
せやな、30°くらいは傾けたるわ
んで多数決で死んでもらうw

>>523
せやな
でもくだらないかどうかは
日比谷東大いってみんとわからんなー
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:50:44.51ID:JafX4Dyo0
社会には理不尽なルールがある

それを守らなきゃ日本人じゃない

それが日本人のアイデンティティ
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:51:51.40ID:rnQvxECL0
厨房でもな、偏差値70以上ならみんな聞いてくれるでー
マジでw
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:51:57.74ID:An6eVTPd0
>>527
>んで多数決で死んでもらうw

そうならないためにどこの国でも司法というものがある

>でもくだらないかどうかは
>日比谷東大いってみんとわからんなー

いかなくても分かる
不要なモノは不要だから
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:52:42.70ID:fi+/c2Al0
校則がないってことは私服も金髪もピアスもオッケーなの?
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:53:14.47ID:An6eVTPd0
>>529
いわゆる進学校でも行儀の悪いガキは腐るほどいるし
進学校じゃなくても行儀の良いクラブの子どもたちも腐るほどいる
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:53:58.08ID:IFaXtUoW0
なぜ憎くても人を殺 しちゃいけないの?
何故ダメなのか一つひとつ議論したら法律がなくなってしまった



秩序の維持のためやぞ

靴下ひとつで秩序は壊れないかも知れないが何でもアリにしたらそれは無秩序や
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:54:01.11ID:iFs83xHa0
>>526
それがな、そんなあからさまな案件でも教育委員会はガン無視(そもそも人員がすべて学校教育関係者)、文科省は教育委員会に丸投げ(法的に指導権限が限定的)、法務局しか対応せず、なんてケースが普通にあるのが、日本の学校教育の闇。
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:54:07.64ID:cwMLrUIc0
偏差値70ならーって声がバンバンでてくる5ちゃんねるって秀才揃いだな
ある意味2000年前後にパソコンに触れてたインテリ層がメインだけあるんだな
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:55:27.74ID:iFs83xHa0
>>533
人殺しが禁止されているのは殺される奴の権利をあからさまに侵害するからだろ、そんなことも理解できねぇのかよwwww

>>535
5chでは文末の句読点禁止、とか。
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:55:31.66ID:An6eVTPd0
>>534
男子生徒だけ廊下で着替えろとか
上半身裸の強要とか今でも普通にあるんだが
そんな問題でも法務省は動いてくれるの?
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:55:41.69ID:rnQvxECL0
>>530
露骨な憲法違反でない限り裁判官は多数決を支持する

東大行ってないんか
ほな東大の良さはわからんなーw
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:56:50.87ID:An6eVTPd0
>>533
>なぜ憎くても人を殺 しちゃいけないの?
>何故ダメなのか一つひとつ議論したら法律がなくなってしまった

その人の財産や生命を奪う行為だから
議論してもフツーにダメ
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:56:57.39ID:rnQvxECL0
>>532
その通りやな
せやけど偏差値70なければろくに漢字も書けへんし議論など不可能やw
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:57:58.12ID:iFs83xHa0
>>538
法務局が個々の人権が著しく侵害されていると疑われるようなケースだと思うならば動くよ。
そこまでのケースでなくとも、相談するチャネルはちゃんと機能してる
ただし、相談員には元校長が結構いるので、その点だけは要注意。
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:59:06.66ID:An6eVTPd0
>>539
>露骨な憲法違反でない限り裁判官は多数決を支持する

裁判官の言うことは絶対正しいなんて事に
同意した覚えはないし
欧米では裁判官の人事制度が日本と違って非常に透明

>東大行ってないんか
>ほな東大の良さはわからんなーw

不要なモノは不要とすぐ分かる
必要にならないから
一般論として不要なモノを体験する必要はない
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:59:18.88ID:hBqwbEkB0
モラルが高くないと無法地帯になるけど
これで行けるというのは生徒達に常識や道徳心が一定以上にあるのだろうね
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:59:34.75ID:rnQvxECL0
>>538
法務省は公務員の権益を守る組織やから
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:59:35.84ID:IFaXtUoW0
>>537
権利って何で存在するの?
基本的人権って誰が決めたの?
何で守られなきゃいけないの?

靴下ひとつに文句つける奴にまともに取り合うってことはこういう事だってこった
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:59:43.86ID:K64OqJav0
他のソースを見たけど本当に荒れていた学校だったんだな
校則を減らしていくごとに落ち着いていったと
なぜ落ち着いたかというと根本的に馬鹿な子たちではなかったということだ

自由ほど大変なものはない
馬鹿には校則が必要
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 21:00:31.97ID:r1TO+gA40
往々にして誰かの自由は他の誰かの自由を侵すんだよ。
自由の世界は強い者が全部持っていくんだよ。
自由をありがたがるのは強者だけ。
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 21:00:54.74ID:An6eVTPd0
>>545
でも放置されたままだから結局動いてくれないんじゃね
行政が何かしてくれて助かった体験なんて俺には一つもない
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 21:01:29.06ID:iFs83xHa0
>>546
教育長の人事もそうなんだよなぁ。
アメリカが教育委員会の制度を導入しているのは、学校を政治から切り離し、教育長を住民の直接投票にすることで住民による教育への影響力を保持するためなんだけどな。
それを日本は教育長人事を市区町村の首長に持たせてしまった。
結果的に国も住民も教育に影響力を行使できなくなり、校長の暴走を止める組織が事実上ないと言ういびつな事態に。
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 21:01:53.95ID:An6eVTPd0
>>543
>せやけど偏差値70なければろくに漢字も書けへんし議論など不可能やw

漢字書けなくても議論はできる
自分が理不尽に思うことを素直に言葉にすればいいだけの話
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 21:02:12.27ID:Mn+R8ZYz0
雨降ったら中入れよ
放送ぐらいさせろよ
一々表に出る手間かける意味が分からんし
ほったらかしで風邪ひいたら親が学校に文句つけるだろ
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 21:02:14.78ID:rnQvxECL0
>>546
で日本で校則が裁判なったことあるの?
現実見ようやー
それに君が好きな裁判官はほとんど東大卒やでー
君には東大も必要だなーw
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 21:02:29.16ID:ba926Ea+0
こう言った話題でダメな方向の例を持ち出す奴なんなの?ww
ルールがなくなったら荒れるだの何なの、そんな低レベルを想定した話じゃないだろう。そもそも否定派が言ってる事は家庭でやるべき事でそもそも学校は関係ないじゃん。幼稚園かよww
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 21:02:38.97ID:iFs83xHa0
>>549
子供のそうした疑問にひとつひとつ丁寧に寄り添って学ばせるのが学校の役割だろうがwwwww
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 21:03:07.85ID:h/w5dvVU0
>>346
受験ゲームに勝ち抜く事こそ重要だからな無駄な時間は極力避けたいんだわ
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 21:03:21.00ID:JafX4Dyo0
>>535
無職にはわからないだろう
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 21:03:23.55ID:rnQvxECL0
>>554
バカのゆうことなど相手されんわ
みんなそんな暇やないw
うっせーバカ、で終わり
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 21:03:47.79ID:An6eVTPd0
>>549
>権利って何で存在するの?

秩序を守るために

>基本的人権って誰が決めたの?

社会全体の良識で決められた

>何で守られなきゃいけないの?

秩序が乱れるから

>靴下ひとつに文句つける奴にまともに取り合うってことはこういう事だってこった

一言で返す作業すらも億劫なのか?
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 21:04:30.93ID:IFaXtUoW0
>>558
答えが示せないから校則なしにしましょう
ってのは役割を果たしてると言えるのか?
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 21:05:15.08ID:An6eVTPd0
>>556
>で日本で校則が裁判なったことあるの?
>現実見ようやー

一般論として日本の司法は中世未満。
日本の司法が中世未満だからこそブラック企業やらがなくならない。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 21:05:57.74ID:iFs83xHa0
>>552
法務局にしろなんにせよ、日本の公官庁が声を挙げない、自ら権利獲得に動かない人の権利を守りに動くことはほぼないのは確かに日本の未成熟な部分。
先進国のすべてが素晴らしいわけじゃないが、すくなくとも人権侵害に関しては行政が自ら探し出して救済するようなシステム、文化が他の国はある。

>>556
すでに何度も校則と法の関係に関する裁判は行われている。今の現状はそもそも昭和の最高裁が学校の自治権を必要以上に認めたのも遠因の一つだったりする。
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 21:06:10.12ID:JpqLMYDC0
義務教育なんだから貧富や生活環境の差を考慮して生徒の服装や身だしなみは極力統一すべき
これが全てだよ
高校の校則ならわかるけど義務教育ってのを忘れたら終わり
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 21:07:32.73ID:iFs83xHa0
>>560
賢いなら無職に分かるぐらい丁寧に説明してみろよw

>>563
この校長が「子供に権利などを教えることが出来ないから校則無くしました」とか言ってるか?
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 21:07:33.70ID:An6eVTPd0
>>553
>教育長の人事もそうなんだよなぁ。

日本はホントに閉鎖的なムラ社会が好きなんだよ
原発行政見てたら分かる
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 21:07:46.91ID:5DThoSSU0
さらに議論を進めると
きっとこの学校が無くなるのだろう
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 21:07:49.34ID:Ux9DGoqJ0
男子は坊主、女子は刈り上げボブ
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 21:08:55.88ID:rnQvxECL0
校則に突っかかってた奴、みんな町田高に逝って殴られてこいw

>>564
ほな郷にしたがってなー
多数決やさかい

>>565
ほな最高裁に従おうなーw
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 21:09:54.59ID:iFs83xHa0
>>566
それならそれで、学校の自治権や慣習に任せずにちゃんと法で整備しろ。私権を制限するのは法的根拠を持たせるべきだ。
しかも義務教育だからむしろ真逆なんだよ。義務教育ってのは「教育を受けさせる義務」を遂行させるための学校教育ってことだぞ。なので、服装や身だしなみを理由に教育を受けさせないのは憲法違反になる。
だから、実は中学は私服登校を拒否することは出来ない。
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 21:10:13.84ID:An6eVTPd0
>>566
>義務教育なんだから貧富や生活環境の差を考慮して
>生徒の服装や身だしなみは極力統一すべき

黒の靴下の方が高いって訳でもなかろうに
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 21:10:46.44ID:rnQvxECL0
>>570
坊主にすると髪型でごまかせんから
本物のイケメンのみ楽しい毎日なー
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 21:11:09.81ID:An6eVTPd0
>>571
>ほな郷にしたがってなー

正当性の根拠になってない
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 21:11:22.64ID:iFs83xHa0
>>571
一方で、最高裁は校則は契約や強制力を行使できる類のものではなく、ただの規範を示した程度の物、という見解も示しているw
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 21:11:23.53ID:OLBoQj3q0
>>1
結局、なんちゃって制服になる。
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 21:11:36.64ID:JpqLMYDC0
>>573
おしゃれできる人とできない人の差をつけないだけだぞ
制服を全部支給するのが本来の形
制服を買わせてそれで色を強制するのがおかしいの
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 21:11:52.70ID:r1TO+gA40
たぶん校則でガチガチに固められてたほうが大体の生徒はマシだと思うよ。
全部自由の校風なんて、警察が何もしない街と同じだよ。
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 21:13:27.58ID:An6eVTPd0
>>578
黒のほうが特別オシャレでもなかろう
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 21:14:24.79ID:rnQvxECL0
>>575
めんどくさいから校則ごときの正当性なんてどうでもええわw

>>576
ほな無駄に逆らえばええw
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 21:14:38.73ID:An6eVTPd0
>>579
具体性がない
俺は小中高と校則はあってないようなものだった
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 21:15:46.34ID:BWdO6Z2M0
この件についてプロ教師の会の面々やゼロトレランスを主張している加藤十八のコメントが聞きたい
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 21:16:02.93ID:YfyqhJ/50
>>497
対話がどうのこうのいうからまともに言うとね
意味のない法に従えっていうのは人治主義じゃないの
人治主義ってのはそれ以前の話なの
的外れなこといって褒めてやったんだとか言われても
アホかな?としか感想もてないの
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 21:16:13.24ID:ZomC32+Z0
おしゃれ競争が始まっても家庭で処理してくださいって言える管理職ならいいよね
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 21:16:15.88ID:An6eVTPd0
>>582
>ほな無駄に逆らえばええw

無駄かどうかは分からんだろう
荒れ地にも最初に咲く花がある
日本の悪い所は直していけばいいだけ
少なくともおまえは「悪いところ」という指摘に対し反論ができてない
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 21:16:22.68ID:rF41N/Ga0
>>237
統率ではない。統制だ。
似て非なるものだよ。
海外に太刀打ちできない?
「そういう部分もある」とは言えるだろうが、統制訓練を止めたら忽ち太刀打ちできるようになる!みたいな単純な話ではないだろうよ。
ノーベル賞受賞者の輩出数などに見られるように、なにもかもが太刀打ちできてないというわけでもないしな。
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 21:17:09.30ID:Us/elwau0
ジャップはお上に従うように
調教されるのが文化なんだよ。

自分の頭で考えちゃダメ。
それがジャップという国
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 21:17:26.95ID:rnQvxECL0
校則有っても意識しない奴が大半
校則に引っ掛かる奴は高校行かせなくてええw

>>587
みんな特に悪いとことは思ってない
悪いと思うなら半島に帰れw
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 21:17:43.27ID:An6eVTPd0
>>585
>意味のない法に従えっていうのは人治主義じゃないの

いや法は人が治めるものだ。
じゃあ聞くが法の正しさが人以外によって決まる具体例をあんたは出せるか?
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 21:18:13.05ID:Xc+19oop0
学生時代の校則どうなってたか覚えてないが授業に年間何時間以上出席すること、とか
欠席遅刻早退する場合は連絡すること、みたいなのは校則じゃないのか?
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 21:18:39.54ID:iFs83xHa0
>>590
校則やルールを押し付ける側がちゃんとそう説明した方が話が早いし、いっそ清々しいw
それならそれでちゃんと議論できるから、それが明確に示される方が今の気持ちの悪い状況よりなんぼかマシなんだよなwww
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 21:18:59.73ID:ba926Ea+0
>>566

一定の合理性を持った意見と思える。しかし、貧富や生活環境の差を考慮するとすれば、例えばお下がりのベージュのセーターを着る行為だって認められるべき、校則が紺だったとしても。学ランセーラー靴位でしょう、校則で理由が付くのは。
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 21:19:27.37ID:An6eVTPd0
>>591
>みんな特に悪いとことは思ってない

「悪くない根拠」が言えなければ反論出来たことにならない
「山田くんも悪くないって言ってた」は根拠にならない
そしてそれが正しさの根拠にならないという主張はマジョリティーだ
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 21:20:11.57ID:mT2OR+D/0
靴下は黒か紺のほうがいいよな
汚れても目立たないし、破れるまで履ける
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 21:22:18.68ID:rnQvxECL0
そんなことより白ソックスと黒ソックスのJK、JCどっちに興奮するか多数決してみんか

案外そんなとこから校則が変わるかもしれんでー

今はセーラー服白ソックスがAVで有力やし
区立中、都立高がこれに追随して
セーラー服激増中や

>>596
みんな満足しとるからどうでもええw
>>598
日本社会に馴染めないなら帰るしかないやろーw
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 21:22:38.50ID:mT2OR+D/0
>>599
神経質になりすぎだよ
毎日洗濯してればそれでいいじゃない
漂白だの、前洗いだの、資源の無駄遣いだわ
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 21:23:07.08ID:rt2cATy00
アルジェリア 邦人拘束事件 メディア・スクラムを逆取材


ttps://www.youtube.com/watch?v=JXALFTvcRjQ&spfreload=10
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 21:24:42.02ID:Us/elwau0
>>601
それは人それぞれって考えに行き着くわけだ
自分で自分のルールを決めるだけでいいじゃない

全員一律を求めるのは村意識や島国故なのかね
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 21:25:06.09ID:An6eVTPd0
>>600
>みんな満足しとるからどうでもええw

「みんな」は根拠にならない。
そしていつ自分がその「みんな」とは違う境遇で人権を侵害されるかなんて
誰にも分からん
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 21:25:39.71ID:UY+4b3/T0
>>593
俺が通っていた私服の公立高校の校則は

バイトするなら担任に届け出ろ
バイク通学は禁止(自分で校外に駐輪場を確保してもダメ)
服装は華美にならない範囲

位だったかな

通学服は、近所のスーパーで買った安い普段着
中学のやたら高価な制服に比べれば、1/10くらいで済んだw
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 21:25:57.49ID:rnQvxECL0
>>604
多数派でいれば大丈夫
少なくとも死ぬまではw
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 21:27:36.71ID:An6eVTPd0
>>606
無数の項目の中で自分がローカルな問題にぶつかる事もあるし
多数派の船自体が沈没しては日本全体がオワル
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 21:27:50.51ID:8JrWHwUtO
>>579
偏差値高い高校ほど校則かなり緩くなる
私服や髪染めたり、ピアスしたり
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 21:30:04.47ID:rnQvxECL0
>>607
多数派がチンボツするならアキラメロンやなー
で、ローカルな問題ってなに?
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 21:30:18.62ID:mzDriVZp0
責任は学校と親にいくからね
この中学卒業生追えば良いか悪いか検証できるでしょ
進学して高校の校則についておかしいと主張してる生徒でも排出してるかもしれんし
すぐわかる
はたから変えられるわけでもなし社会実験を傍観
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 21:30:26.55ID:An6eVTPd0
>>608
一概には言えない
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 21:32:14.01ID:iFs83xHa0
>>609
ヘイト野郎にマジレスするのもなんだが、多数派論の最大の弱点は、人は簡単に少数派になり得るってところだよ。その時に自分は迫害されてもいいという覚悟があるのか?
あったとしても、結局のところそれはただの全体主義なわけで、なにも先進国の中で明確に否定されつつある全体主義を日本だけいまさら採用するいわれもないだろw
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 21:32:43.67ID:K64OqJav0
姪が行ったJGは決まった制服などはなく、なんでも自分たちで考えてやりなさいという校風だったようだ
頭のいい子たちは自分で良し悪しを判断できるから、こういった教育方針が可能なんだよ
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 21:32:51.78ID:srOWW4UA0
>>608
偏差値が高い高校が校則が自由なのはある。
でもその中で正しい事を判断しキチンとする子が多い
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 21:32:53.80ID:6PkNvgK60
もっかい中学からやり直す
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 21:33:58.87ID:QBxhW1ae0
清純派AV女優のパンツは白じゃなきゃダメ
何故なのか説明は出来ないがダメなものはダメ
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 21:35:00.98ID:rnQvxECL0
>>613
だから少数派転落の例は?
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 21:35:05.64ID:5ry5TYJ90
校則はやめたほうがいいと思う
日本人が守るべきは日本の法律であって
校則じゃない
校則なんてものがあるから
学校が何か特別なところのように感じて
治外法権みたいになるんだよ
だからイジメを隠蔽したりする
そうじゃないんだよ
もっと学校をオープンにして
一般社会のルールをちゃんと適用すればいい
イジメは暴行傷害罪でどんどん逮捕すればいい
教師の体罰も同じ
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 21:35:48.53ID:rnQvxECL0
>>618
AVのファッションが時代を先取りしてるよなー
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 21:39:09.59ID:iYqmkI9pO
底辺の学校ではよくあること
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 21:39:55.83ID:OinDAynu0
教員だけど校則が何故必要か
校則それ自体に理由はそんなにない
いかに上の命令に従えるか
社会性のある人間を育てる為
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 21:40:30.94ID:tBmlfQj/0
生徒手帳作る時に いろいろと校則考えんと 生徒手帳が ただの手帳になるから おかしな校則が多いんやって 中学の時の担任が言ってたわ
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 21:41:11.01ID:p0X6idXg0
誰かの価値観に合理性を求めよったら秩序が成立しない。
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 21:41:48.17ID:ba926Ea+0
>>1 の校長が言ってるのは、

大人は思考硬直せず、楽な生徒指導を止めよう。
子供は自ら思考し、より良い方向を向こう

この二点だぞ。

的外れな書き込みばっかり
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 21:42:56.40ID:OinDAynu0
>>615
子供に判断させる必要はない
正しい判断をしっかりと教え込む
大人は間違えてはならない
子供は逆らってはならない
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 21:43:09.65ID:iFs83xHa0
>>624
×社会性のある人間を育てる
○奴隷制になじむ人間を育てる

>>625
変革できないのはともかく、そうやって生徒に校則の理不尽な部分をユーモアを交えてきちんと伝えられる教師はまだ救いがあるな。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 21:44:17.33ID:iFs83xHa0
>>628
>子供に判断させる必要はない
>正しい判断をしっかりと教え込む

もう最初から矛盾してるじゃねえかwww
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 21:46:21.40ID:srOWW4UA0
自由ってことは、何がいいか悪いか考え判断できることが求められる。
勉強ができるだけでなく柔軟な人間性が育つよね。
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 21:47:37.32ID:JpWZl9JJ0
サッカー日本代表の原口の両親は
自分の意思でやってることを叱ったらそこまでしか伸びない
という考えで原口が家の中でボールを蹴りまくってても一切叱らなかったそうだ
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 21:48:28.14ID:Ip7K8SSr0
結局校則をなくせるほど生徒と向きあったっていう、教員の能力の話では?
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 21:51:57.75ID:iFs83xHa0
>>635
まあ、そういう事やな。校則をなくせるほど生徒の自主性を尊重した、生徒の行動に責任を持ったとういう結果。親としては身につまされる話。
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 21:54:32.66ID:OinDAynu0
自分は昔東大進学人数毎年二桁の有名進学校だったが、ネクタイを緩めれば教頭に首を絞められ、グラウンドに豚の様に囲われ一人一人の頭髪チェック
今時のガキはヌルすぎる
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 21:54:35.56ID:zmJxWIfd0
>>637
その大人は思考停止してるだけだけどな
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 21:54:57.30ID:5ry5TYJ90
>>624
> 教員だけど校則が何故必要か
> 校則それ自体に理由はそんなにない
> いかに上の命令に従えるか
> 社会性のある人間を育てる為

忖度する人間を養成するわけね
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 21:55:51.72ID:iFs83xHa0
>>639
その結果が今のお前なんだから、やっぱり厳格というかキチガイじみた校則は害悪じゃんwww
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 21:57:54.81ID:iFs83xHa0
>>641
ちょっと脇道それるけど、今、問題になってる忖度案件は、どれもこれも(〜学園、〜高速道など)、忖度された方としては「誰がそんな馬鹿な忖度しろって言ったよ無能が、言われたことだけをやってろよアホ」と言いたい気分だと思うw
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 21:58:54.27ID:F7f+4pNP0
俺も中学のとき校則で靴下は真っ白以外禁止になってたけどうっかりして紺の靴下はいていったら生活指導部の先生に別室に呼び出されて竹刀片手に怒られたな
いま自分がいいおっさんになって先生と会えたら何でダメだったんですかね?って聞いてみたくはあるな
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 22:01:45.47ID:7iEV/Ngn0
だめだめ言ってると思考停止の指示待ち人間になるからこれはいい試みだと思う
ルールがあるって実は楽なんだよね
考えなくていいから
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 22:06:39.11ID:p1xR/96V0
校長「私が性的に興奮するのは白靴下のみだからですっ!!」
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 22:07:53.32ID:iFs83xHa0
>>646
性的かどうかはどもかく、結局は校長や教師、地域のお偉いさんが白靴下に執着しているという事実は変わらないんだよなあ。結構怖い話だよなw
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 22:12:35.21ID:ZplAUAfo0
バランス良くやんなきゃ反対側に倒れるだけ
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 22:13:53.60ID:iFs83xHa0
>>648
ブラック校則の吹き荒れる中、反対側に倒れ始めているかもしれないのが、これw
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 22:16:58.38ID:GACjrytV0
わざと破りたくなる校則を設定して、ルールを守るということを教えてるんでしょ。駄目な理由は関係ないよ
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 22:20:09.15ID:Rk8ov2zg0
効果が上がるのなんて一時的
校則がない学校なんて結局荒れる
ソースは俺の母校
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 22:27:42.88ID:pGeothQ+0
>>639
東大3桁の灘高校は校則がないに等しいけどな。

おまえのレスには有能な気配が微塵もないのが、総合的な意味で面白い笑
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 22:33:20.31ID:pGeothQ+0
>>650
低能なくせに、賢い若者に負けたくない、絶対服従できるポジションにいたいつークソの発想だと、
そういうことになるわな。

「理屈は関係ない。従え。」つーメッセージ以上の意味あんの?そのルールに笑
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 22:40:03.72ID:pGeothQ+0
>>655
理不尽さを正すことを教えるべきだろ笑

ハエみたいなクズが、社会をクソだめにしときたいつー話には乗れないわ笑。
忖度社会になって実際に日本が滅びかけてんのに能天気なもんだな。
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 22:45:39.78ID:5/htRh3W0
>>655
社会の理不尽さを教えるために、あえて理不尽な校則があるって?
嘘ツケ馬鹿www
そんなこと考えて校則が作られたわけないし、現状運用してる連中もそんなこと考えてねーよww
低脳おそろしす
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 22:46:17.63ID:uKS1Z9hS0
中学生なんて親が与えなきなゃ終わり 
金稼げないんだから
ファッションなんて親次第

学校の校則で縛れる前に親で決まるだろ
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 22:48:20.34ID:XWdOCkCT0
俺も大人になってからは白ブリーフ
汚れや血とか膿とかコンディションが分かるのは大切
ゴルゴは正しい
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 23:02:32.56ID:QYF7BJal0
悪の芽を潰すか出来る人間の芽を潰すかの二択やな
個別対応を取ると今度は平等を捨てることになる
言い訳のためにルールを厳格化すれば臨機応変さを失う
自己責任を謳えば弱者が虐げられる
全体に通用する正解なんて無いな
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 23:06:18.89ID:uKRDoLmG0
男子生徒の丸刈りと女子生徒の入学禁止だけでいいのでは
あとは生徒の自主性に任せて
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 23:26:25.94ID:NKzfnuyH0
>>3
懐かしいな
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 23:26:29.00ID:pGeothQ+0
>>661
話が逸れるけど、今の情報化恋愛社会で、男子校女子校に行かせるのは、子どもの虐待だね。

強制お見合い結婚が成立した時代には、コミュ症だろうが運任せで結婚してたが、
今の時代に異性の実態や扱いを知らずに大人になると、人生詰みやすいはず。
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 23:35:13.32ID:r1TO+gA40
>>632
才能があればね。
才能がない人間がほとんどなんだからカタに嵌めてしまったほうがいい。
強制的に体を鍛えて、強制的に勉強させて、余計なことに脳みそを使わせない。
才能のない人間を自由にさせて考えることなんてろくなもんじゃないよ。
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 23:35:22.02ID:rpsBVIYm0
>>624
明確に理由は説明できなければダメでしょ
ルールを守ることで学校社会が成立することは
その構成員である自分の利益にもなるし他の利益を守るためにもなる
ルールそのものを守ることは最終的には自分のためというのが人間としては自然な姿ですよね?
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 23:39:12.20ID:r1TO+gA40
>>665
理由はあるでしょ。
力がないから理由のないルールに従わなくてはならない。
ルールを作る側に回るにはバカで弱くてはだめなんだと体で覚えさせるんだよ。

そもそも学生が圧迫感を感じるのは校則なんかじゃないよ。
同じ学生同士の上下関係だろう。
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 23:43:55.47ID:XWWRmky70
親A→DQNの服装買い与え、そのまま登校を許可
親B→学校にクレーム
なら最初から一律でみたいな
モンスターいたら対処に困るな
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 23:44:11.92ID:rpsBVIYm0
>>666
そうそう
ルールはどのように作られてもいいが一般的に政治力を行使できるものがそれにあたるのはしかたない
それが社会の姿なのだからね
これは先生の管理よって秩序をもたらす部分を生徒間の同調圧力で行おうというもので
水面下では別の問題が潜んでると思うのだよね
人間は完全ではないのだから、どこかで必ず腐敗するよ
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 23:58:08.92ID:iFs83xHa0
>>669
総論としては分からなくないが、生徒や保護者からしてみればその理屈を白靴下ルールでも成り立つのかどうか説明して頂きたい所存w
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 00:03:00.70ID:qr/04FeZ0
JCの白い靴下(*´Д`*)ハァハァ
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 00:07:05.88ID:vq+zgqdI0
義務教育も止めれば良い。嫌なら来るな、迷惑かけるなら来るな、で良い。
代わりにシロアリ教員の首を切って、浮いた税金で教育無償化すれば良いだろ。
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 00:13:53.34ID:XLkYuhkAO
じゃあ裸で登校する
原始、人間は裸で暮らした
裸を否定するのは御先祖様を否定する悪しき思考だ
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 00:41:01.67ID:OeV8ArRe0
随分先進的な校長だな
ここにいるネトウヨ達とは天と地だねw
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 00:47:19.66ID:IX0cEtw40
有っても困らない簡単な校則で議論する時間にゲームでもしたらエエんちゃう?
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 00:54:48.05ID:e4NtbQd40
生徒に手を出してはいけない

先生「おかしいでしょうが!」
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 01:03:18.93ID:kI2rdR4k0
>>1
杉並区の中学は制服廃止になって私服化してから
小学生みたいにクソガキ化していったな
今なんか完全に小学校の延長みたいな雰囲気

隣の区なのにどうしてここまで差が出たのか…
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 01:05:54.21ID:szIBBWTu0
>>681
中学でいきなり刑務所レベルになって中一ギャップで不登校だイジメだなんだが社会問題になってるんだから、小学校のままの雰囲気で中学の学習が滞りなく進んでいるんなら、むしろ万々歳なのでは?
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 01:11:37.76ID:szIBBWTu0
>>683
正直、小学校9年制がいちばん今の日本の教育問題を正常化する一つの方法だと思うよ。小学校は小学校でいろいろ問題はあるが。
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 01:12:14.16ID:R5PVoVfk0
外国ですごい自由な学校あったけど確か廃校になったし
校則もある程度は規律通り動くために必要だよ
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 01:38:41.02ID:jUmmn+Xz0
>>3
バイクの免許については
免許を取った理由で退学処分になった生徒側が
裁判で全面勝訴して、その影響で校則から撤廃される動きに流れたと思う

国が定めている免許制度に
学校が干渉すること自体が違法

と見做された
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 01:41:12.05ID:W2EpqGDR0
>>685
おまえその経緯も原因もすっ飛ばして、よくそんなアホな結論に至れるもんだな笑
心底軽蔑するわ。

ま、反論したいならそのソースから貼ってみ?おまえの結論が正しいかもしれないと思って、じっくり読みこんでやるよ。
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 01:42:03.53ID:KFm9gHQx0
>>664
いや
法律以外の規則はまもってもいみがなくなった

義務教育は産業革命後のイギリスで工場労働者と兵隊の育成が主眼ではじまり
明治期に日本もパクった
しかし時代ががわり産業構造も変化し工場はほとんどなくなった

残念ながら現役世代は意味のない我慢を強いられたことになる
だからお前とかは校則を厳しくしろと宅間守てきに吠えているのだろうけど
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 02:12:03.41ID:nsE93Sjk0
レベルの高い進学校とかだと、校則は緩いよね
生徒会が機能していて、おかしな校則は生徒会が教師側と協議して変えていくから
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 02:51:54.43ID:9sDuesrA0
たしかにな
大人はだめだと知ってるけど子どもはそれを知らない
だめだということを体験して学ばせるのも必要だろう
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 03:19:47.58ID:0KnFyy380
校則反対派は今の秩序を保たれる前提でルール廃止を要求するが、その秩序を作ったのは今のルールなわけで、そこのところを理解してないんだよ
どんな些細なルールでも、変えるというのはそれなりに慎重になる必要がある
蟻の一穴で堤防が崩れる
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 03:56:37.51ID:wzP9yGtK0
校長、中二病でしょ
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 04:11:29.80ID:6IA/vtHz0
>西郷孝彦さんが校長として赴任してきたことだった。彼の桜丘中学校長としての経歴は2019年4月に10年目にはいるというから、けっこう前のことである。

ふつうこんなに一か所に居させてもらえないよ。
都教委も区教委も、ある意味での実験場と考えているんだろう。
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 04:18:01.97ID:0DzfzAxD0
>>698
地方の過疎の田舎に行くと校長と事務員は10年単位で同じ人だよ
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 04:18:30.43ID:xT9HogRF0
>>666
マジレスすると、昔の管理教育時代の校則は、
生徒側が暴力してやれば、意外に破れたんだよ。
体罰教師なんて、大人しい人間だけ殴って、怖いヤンキー相手にはへらへらしてたから。
だから、校則破ってた側が、就活の時期になって、全く内定が取れず、
そこで初めて底辺に転落していった。
それを見ているから、今の学生は、校則に従順になったのかもしれない。
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 04:21:18.59ID:rFxjWfoM0
今年の新入生200人弱もいたからやっぱ保護者ウケはいいんだろうなー2,3年生よりはるかに多い
これが嫌なら越境させるだろうし、中学受験も盛んな地域だからその道もあるし
最近やたらメディアに取り上げられてるから来年はもっと人数増えるんじゃないかね
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 04:21:35.70ID:gfALz/SM0
俺が中学生の頃は男子は全員校則で丸刈りにされたわ
理由は中学生らしい髪型が丸坊主だと説明された
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 04:22:51.10ID:MyL2Q3Vm0
>>1
子供らしさ学生らしさを学べない学校なんて
行かせる価値がないというか
むしろ避けるべき場所でしかないと思うけど
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 04:27:22.45ID:Ug+uIhFF0
雨で濡れて靴が泥んこになったり校内の床を濡らしたら危ないだろ
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 04:42:53.59ID:kgpuXcbh0
下らねえルール作って、それを守るために生徒教師共に苦労ってアホ臭すぎる
教師が忙しい職って分かるけど、それは無意味なことをし過ぎてるからだよ
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 04:43:05.70ID:xT9HogRF0
>>702
だから、そういうのを完全拒否してビーバップハイスクールみたいな髪形をしてた俺みたいな奴がいたわけ
しかも文句言われたら凶器攻撃とかしていた。
未成年のうちはそれで許されても、就職ではそういうのは全く怒られもせず単純に不採用の連続。
それで心が折れてバイトを転々するだけの高齢毒男になったわけw
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 04:48:30.21ID:tqcelL2u0
>>687
今だに高校3年生内定でないと普通車の教習所通えない学校があるとか
バイクだけじゃなくて車も縛ってるとか正気かよと思うんだけどね
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 04:50:01.68ID:kgpuXcbh0
>>668
それじゃ、親Cが一律校則の合理的理由を求めてクレームだろ
親Bがどうとかなんて言い訳通らない

結局どこまで言ってもクレームからは逃れられないんだよ
だったら最初に学校にグダグタ抜かしてくる親Bの時点で対処しとけってなるわな
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 05:25:37.82ID:K0X28b3Z0
靴下統一なのは制服と一緒で貧困差を出さないようにだろう
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 06:36:37.96ID:byNfGMzS0
最低限のルールは必要だと思うがね。
freeとlibertyは違うぞ。
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 07:24:32.29ID:aydwYYVl0
>>712
制服って最悪だよ
「とんでもなく高い服」を強制的に買わせるんだから

俺の通っていた高校は私服だったから、通学用の服代は事実上ゼロ(安売りの私服を学校外と共用)だったw
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 07:26:06.38ID:aydwYYVl0
少なくとも公立学校で制服はやめるべきだとは思うね
まぁ私立なら、「強制集団コスプレしたい子はうちへどうぞ」ってのもありかもしれんが
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 07:33:43.02ID:n3eWb3Jf0
>>1
いい学校だね
それが当たり前になればいいね
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 07:35:56.24ID:dlEI4fM70
いきすぎな校則、時代のそぐわない校則は無くてもいいと思うが
校則があることで社会で生きていくには最低限のルールが必要だと
学ぶんだと思うんだがね。校則の守れない奴はたいていDQNで
学校卒業後は道踏み外した奴らばかりだったし
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 07:37:55.24ID:DNcsYD/70
>>1
この学校は髪の毛を染めることもOKってことだよな

確かに、「生れながら茶髪の子もいる」からな
「風紀が〜」って言うなら、生れながらの髪の色すら黒に染めなおせって話になりがちだし、線引きがしづらい話ではあるけどね

そこら辺どう処理してるんだろう?
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 07:41:17.39ID:JvS5VRoO0
も◯さき
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 07:41:59.48ID:ATOCAFjC0
これ意外と大きな成果だし、この結果もまあそうなるよねって感じ

学校に限らず企業でも自治会でも意味不明な規則って一杯あって
意味不明だけど変えられないことの方が多い
そして、意味不明な規則が一旦取り除かれ始めると思ったより多く
の規則が消えてしまう
要するに、規則の多くは意味不明ということw
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 07:44:40.93ID:uJ2Coj1A0
>>719
染めても似合えば良いんじゃねーの?
逆に染めて世間の扱いが変わるから身を持って責任を取ることを覚える。
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 07:47:09.21ID:XNj9wf430
日教組と文科省は同和関係者がかなり多いのになんで赤色に染まっちゃうんだろ?
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 07:51:08.37ID:XNj9wf430
日教組に同和出身者がかなり多いことにはそんなに驚かなくなったけど。俺も成長した。
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 07:51:12.73ID:taT1BsoW0
自由と無責任は認識できないとな
要は学校が責任を持ちたくないから議論できないんだろ
少子化で学校経営が難しい時世にぴったりな学校
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 07:51:34.03ID:ATOCAFjC0
>>718
逆に、おかしな規則は変えていい
いや、寧ろ定期的に精査整理していくべきってことを学んだ子供たちが大人になれば
https://curazy.com/archives/71660
みたいなおかしな状況をよしとはしない良い社会になっていくんじゃね?

ただこれ、禁忌地(災害などが起きた地)を忘れて被災するのにも通じるから
規則を作る際にはなぜ必要だったのか経緯を残すようにするってことも同時に
学ぶ必要がある
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 07:56:53.06ID:pexXYuv30
そもそも学校教育課程で経験する理不尽というのは集団生活をする上で、校則関係なく発生するものでは。
校則によって理不尽を学ばせたいのなら、それこそ文科省がきちんとガイドラインを作れと。
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 08:00:57.39ID:oSl83y6Y0
靴下の色はどんな色でもかまいません
指定する奴はきちがいです
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 08:05:18.13ID:9hxtyaCX0
高い自由度より、限られた自由の中で、
自由を広げていくほうが面白い
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 08:13:38.99ID:n3eWb3Jf0
>>615
恐喝とか盗みとかしてるならマズイが、靴下を赤にしたとか冬場の寒さしのぎのセーターを青にしたとかでダメ出しする方が変だったからな
そんなのどうでもいいだろっていう
もっと根本的なのなんとかした方がいい
勉強の仕方をタブレット中心にするとか、部活の時間やり過ぎをやめるとか
日の出てる間に帰らせるとかさ
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 08:15:51.07ID:PLCVhD+Q0
>>732
金持ちがいい物買い
貧乏人の子供が理不尽を感じれるからいいだろ。
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 08:20:49.92ID:XQcZRs2u0
自分の身内の葬儀に白のスーツにピンクのネクタイの弔問客が来ても何とも思わないんかねこの校長は
小学校では靴下の色なんか自由だけど中高になると色指定があるのは世の中にはエチケットマナーというものがあるというのを学ばせるっていう側面もあるんじゃないの?
だからといって絶対に白っていうのもおかしいけどね無地の黒やグレーでもいいじゃない
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 08:33:26.72ID:n3eWb3Jf0
>>603
そんなの全員一律でなくてもいいことなのにな
はっきりいえばどうでもいいこと
逆にいえば何日もお風呂も洗濯もしてない方が不潔だしな
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 08:33:54.96ID:ATOCAFjC0
>>737
適切ってなんだろう?から始めて本当に得たい結果は何なんだっけ?って悩んだりもして
規則化からその結果まで一連を学べるだけでも学ばないよりはずっと有益な気がする

規則の作り方って意外と知らないまま大人になるから、自分自身が規則を作る側として
行動してみて始めて気付くことって一杯ある
あれ?これ、プログラミングと似てるなーとかw
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 08:34:01.30ID:3OtHdKc50
卒業したら上履と靴下売ってくれ
ただしジャニーズ系に限る
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 08:34:14.86ID:J18Aktr30
白のブリーフ以外はダメだった。体育授業の短パンは股下が短くて裾はブカブカして拡がっていたからいつもブリーフ丸見えで体育していたのが恥ずかしかった
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 08:37:55.73ID:n3eWb3Jf0
>>614
これが出来る方がいいよな
直接人をいじめる方がずっと害悪だし
逆にいじめっ子は罰として靴下を黒固定にして見せしめにするとかの方が効果ありそう
普通の人は靴下自由とかにしてさ
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 08:40:08.81ID:r9G0Viht0
>>624
>いかに上の命令に従えるか
>社会性のある人間を育てる為

教員は上の命令に盲従する人間を社会性のある人間と思ってるの?
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 08:42:12.52ID:viXyGWPS0
おれが教師だったらそんな議論に時間使いたくないけどな。
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 08:46:34.60ID:n3eWb3Jf0
>>655
理不尽は耐えるものではなく正すものだろ
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 08:47:58.16ID:r9G0Viht0
>>1のやり方だと教員が論理的に考えて生徒に説明しなきゃいけないから教員の思考力が上がりそう。

上に盲従するのが社会性と思ってる教員にとっては対応するのが難しいかもね。
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 08:48:20.69ID:szIBBWTu0
>>745
みんなそんな議論に時間を使いたくないから結果として無駄な校則が無くなったんだろww
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 08:51:03.62ID:6wf+DVNn0
>>1
>やってはいけないことであれば理由を説明すれば子どもたちも納得するはずで、

この校長、かなりのお花畑だな。
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 08:51:33.34ID:n3eWb3Jf0
>>737
誰もそれを学校のせいと思わないよ
大抵本人のせいと親のせいになる
そこの学校いってるからそうなると誰が思うんだよ?
どうせ卒業したら関係なくなるのが学校なのに
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 08:52:43.79ID:l0kJfNp/0
16歳になったらスクーターも乗れるんだからスクーター通学可能にしたら
生徒も通学が楽になってヤマハとかホンダもスクーターが売れるようになって良いなw
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 08:52:59.69ID:n3eWb3Jf0
>>749
無駄な校則に時間費やすよりはさっさとタブレット授業教えた方がいいと思う
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 08:55:03.87ID:n3eWb3Jf0
>>730
常に精査するのはいいことだよね
それは今のネット社会に通じる観念で、これからの日本に一番必要な概念になる
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 08:56:05.29ID:n3eWb3Jf0
>>752
そうなったら二輪車も売れるようになるけどな
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 08:57:40.04ID:vFBk5imY0
クソ校則の理由について過去数十年間、誰も学校から真っ当な説明を聞いたことがない。
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 09:01:12.40ID:l0kJfNp/0
>>756
まぁ昔のスクールウォーズの伏見高校はバイクで学校の廊下を走ってたみたいだからな
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 09:06:41.66ID:ANFVKwG40
バイクも服装規制も70年代のバカヤンキーがやらかしてなけりゃここまでガチガチに残ってなかっただろうな
つかこの校長その頃の学生じゃねえのか
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 09:10:09.22ID:szIBBWTu0
>>760
校門圧死事件で全国的に校則が緩くなった。
なのになぜかこの10年くらいでまた校則が厳格化、細分化している傾向。
専門家や市民団体の調査や研究でもなぜその傾向になっているのかは未だ分からず。一説ではクレーム対応の結果だとする意見もあるが、それだけではなさそう。
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 09:12:08.74ID:KpxfUrwj0
こんなに校則でガチガチなのは日本くらいだろう
靴下は白とかくだらない校則は撤廃しろ
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 09:14:14.88ID:szIBBWTu0
>>762
海外も超絶厳格な学校はあるが、大前提としては「あえて生徒や保護者が自ら望んでその学校に行く事を希望して入学する」という事。
公教育で日本のブラック校則みたいな事をしたら暴動が起きるw
まあ、ひとが毎日バンバン死んでるようなところは別として。
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 09:17:14.04ID:tC1cXDwy0
論議する前に
学生とは、どうあるべきか?
これを趣旨に持ってこないから無くなる
校則で理屈や合理性を求めているものなんて、余り無いように感じる
前髪がまつげにかかってはダメ、なんて理由を付けようにも付けようがない
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 09:25:21.71ID:Ptmsxgar0
制服はお金かかるからやめた方がいいよ。
そのへんの公立中学でもオーダーメイドで数万円だってさ。誰が金出すのよ。
私服でいいだろうよ
学ぶのに服装関係なくないか?
教育だというなら国が金出して買ってやれや
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 09:26:19.57ID:LidF14230
>>2
別に走ってもいいが中学生とかマジで全力で走ってしかも団体でコーナリングするんだよな。そして曲がり角で豪快にぶつかる。なので走るなら曲がるときは外側を走るなど走るゾーンを作れば良い。
ちなみに俺の友達は水飲み場の前が若干濡れてて豪快にこけて壁に激突して入院してたわ。走るとこういうことが起きるからダメというのを説明しないのが問題なんだよ。
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 09:31:03.84ID:KsES7NL+0
>>3
まあバイク自体
乗りたいって奴が激減したから
今時バイク乗ってるのは中年以上がほとんど
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 09:34:54.21ID:D6qxTKCU0
校則ってただの宗教だからなw
日本人は宗教に疎いと言いながらかなり宗教的なムラ社会になってる
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 09:40:27.43ID:m2tgeiTH0
教師に常識がないから生徒に言い聞かせられないんだよ
哀れな教師共
校則の意味から勉強しろ
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 09:42:09.21ID:EgrPw0+Y0
来るべき徴兵制復活の為にも校則はいるだろ
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 09:46:14.92ID:ojLWoMJf0
人徳が凄いの? 精神力が凄いの?

広島県の校長になって、試してみて欲しいわ。
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 09:47:17.97ID:EFSJGAqY0
ピンク頭のサラリーマンが当たり前に営業にくる時代になっちゃうの?
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 10:06:26.90ID:oCUCj80p0
>>768
宗教というより役人に事なかれ主義だよ

前例だからと思考停止
前例がないからやらない
何かをやったり変えたりした結果の責任を取りたくないだけ
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 10:15:44.81ID:MkXPMIp/0
>>773
それで契約が取れるなら別に構わないのでは。
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 10:19:09.99ID:Ptmsxgar0
公立の教師にこそ校則を与えるべきで
生徒は私服で自由でいいよ
公立の教師なんて反政府運動の大会があれば授業平気で休むもんな
お互い様でしょっちゅう授業サボって駅前でダベってたw

ダベるって死語だよな
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 10:20:07.78ID:szIBBWTu0
>>776
まあ、法律も守れないような教師も多いわけで。体罰、猥褻、売春、横領、窃盗…
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 10:20:48.35ID:JrNcBEzV0
髪型や靴下程度のルールすら守れないならもう学校要らなくね 
毎日通う必要あるの?って議論したら週1でよくなったってなる
そうやって議論すればするほどテストの点が良ければ通わなくていいとかマイルールが許されてしまうのでは
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 10:22:18.86ID:szIBBWTu0
>>778
何故、白靴下に疑問を抱くだけでそこまで突っ走ることが出来るのか?w
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 10:47:21.19ID:jUmmn+Xz0
>>774
ただ、実際に宗教が日本の地方自治体や教育機関を攻撃し始めている現実はある

特にひどいのはイスラム教徒による、
学校教育はイスラム教に絶対に全部を従えとね
学校給食に豚肉を使うな、酒類を使うなとか
料理の過程で使ったり、醤油などにも少量のアルコールは含まれたりするからね


かつて欧米のイスラム教移民が起こした活動と同様の活動を、日本でも同様に起こしている

当然認められない結果、彼らはテロを行うようになった
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 11:36:53.53ID:UYCm3RE+0
>>718

社会で生きていく最低限のルールを教えるのは親の役目だし、校則を守れないDQNも家庭の問題。

そもそも学校関係ないよね。思考硬直してる大人が多いのが根っこの問題としてあるのよ。
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 11:45:58.89ID:dnAdaav20
>>781
そもそも校則と「社会で生きていく最低限のルール」を関連づけるなんて思考停止そのものだよな
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 11:49:46.34ID:dnAdaav20
>>764
例えば、うちの学校はこういう生徒が理想だと考えてるので、こういう風な学校生活を送ることを
規則によって義務付けることにしている、というのは立派な理由だよ
その場合はさらに「理想」の適否、「理想」と学校生活との関連性、学校生活と規則との関連性を
それぞれ議論すればいい
うちはこういう規則です→なんで?→知りません、なんてのは当然ダメ
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 11:52:42.74ID:Ptmsxgar0
学校通わないのも自由だよね?
義務教育と言ってそのへんボヤかしてる
いいんだよ何したって
小学生で海外飛び出してテニスやサッカーするのもアリだしイタリア行って工房で職人の弟子入りするとかさ
何でもアリだし夢は広がる
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 13:23:06.17ID:3Lzdm7a+0
ゴンボが色気づいてんじゃねーよ、文部省学習要領に従ってキリキリ学習せよ。
8歳で紡績工場や商家に奉公に出たいのか? 立ちんぼがしたいのか?  あ゛?
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 13:23:15.59ID:JjZVIcmY0
最低限校則は入学する前に確認できるようにHPとかで誰でも見れるようにすべきだわな。
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 13:24:57.97ID:3Lzdm7a+0
>>9 党綱領や毛沢語録を暗記するのは得意でも推し量る力が皆無だからなぁ。
意識だけでも高く??保ってなけりゃ自我が保てないのだろう。

頭がかわいそうなミンジョクがパヨク
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 13:25:08.38ID:szIBBWTu0
>>786
ブラック校則は学習指導要領のメインテーマ「主体的で対話的な深い学び」と真っ向から対立する概念やぞww
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 13:29:28.40ID:3Lzdm7a+0
>>254 何も特に指導しなくても町がそこそこきれいだろ。
インドやNYをみたらいい。
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 13:30:21.06ID:UYCm3RE+0
>>784

義務教育中に学校行かなくても自由と言うのは矛盾している。親が義務を果たしていないのでただの虐待。
後段に至っては、人間形成中にさせるべき事ではない。親子間で合意できて中学卒業後なら自由。
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 13:30:26.44ID:3Lzdm7a+0
>>287 あれか、ヌマッキ伝説みたいなアレか。
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 13:31:07.76ID:acRPKnz50
JKはTバックしかはいちゃ駄目です^^
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 13:33:28.26ID:3Lzdm7a+0
>>653 いろんな意味で馬鹿が来ないからだよ。 知能がないのか、すまんかった。
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 13:34:59.80ID:3Lzdm7a+0
>>789 大阪市内の小学校の校則 「便器を舐めてはいけません」 いや、まじで。
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 13:35:41.64ID:HIfqzz7v0
靴下の色、セーターの色は制服の一部だろw

制服なしならなしにすればいいけどさ、
制服にはちゃんと「生徒にとってのメリット」があるから採用しているわけで
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 13:36:17.29ID:eieAz3n20
>>1
素晴らしい先生がいるものだ。
ダメというくせに、先生はいいとかな。
矛盾してんだ。
先生は、前髪伸ばしたり寝癖付けて学校に来てるのに子供たちには、前髪切れ!と怒鳴り散らす。

なぜダメなのかを教えてくれ。

品行方正のモデルとはなんぞや
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 13:42:38.41ID:oowhAx/90
千代田区にある区立麹町中学は校則はおろか定期テストすら無いぞw
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 13:46:50.30ID:szIBBWTu0
>>795
良くわからんが、それはもしかしたら、主体的で対話的で深い学びなのかもしれん。そんな校則があったら対話不可避だしww
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 13:47:26.41ID:UYCm3RE+0
>>796

私立の中高ならそうだろうね。デザイナーがトータルデザインしたものだから。
この校長の話は公立中学の例だから。例えば、お下がりセーターしか用意できない家庭があって、色が校則に違反ですって場合に学校は妥当性のある根拠を示せるのか?って話。
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 13:50:04.68ID:lkY3xnOi0
まだこんなことやってたんだw
進化のねえ組織だよね
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 13:52:46.85ID:lkY3xnOi0
まあ
生徒のオメコやおチンチンを舐めたり弄るのが
大好きな変態教員に
規則を語る資格は無いと思うが
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 13:54:04.26ID:dnAdaav20
>>804
そういう変態は教師である資格自体がないからなあw
規則云々以前の問題だわ
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 13:56:58.22ID:Ptmsxgar0
>>791
親は関係ない、本人の意思だよ
矛盾って何かな?
一番貴重な若い時間をくだらない授業に縛られるのはもったいないとも思う。
卒業してからやればいい?
残り時間あと何年よ
プロスポーツの世界じゃ30はいつ引退するかのおっさんよ
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 13:59:16.05ID:szIBBWTu0
>>806
横だが、まあ、親は子供に教育を受けさせる義務があるのは事実だから、子供本人がやりたい事に対して「教育」という体面を整えてやるのが親の責務っつう話なら矛盾は解消される。
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 14:07:03.34ID:Ptmsxgar0
>>807
虐待ってのは何だろうな?
むしろ教育に縛れる社会に抵抗して子供を送り出して守ってやるのも親のあり方だと思うが
例えば子役で芸能界で活躍してる子供もいるだろう
テニスで錦織くんジュニアのように海外に行く子もいるだろう
もっと子供側にたった教育というか制度というか
なんか作れないのかね?っと漠然と思ってる
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 14:11:25.76ID:vurDhlbC0
校則を守ることには意味があるが、
意味のある校則なのかを判定するのはまた別の必要性たからな。
校長が学校をどうしたいのか明確にして決めればいい。
消えたということは学校自体に方針がないということだ。
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 14:22:40.77ID:Ptmsxgar0
子供の頃、先生と母親との面談の時に将来の夢を言う機会があって
迷わず「漫画家になりたい」って言ったんだよね。
ところが先生親2人揃って徹底的にその夢を潰しにかかった。
そんな才能はないだの、井の中の蛙だのと、
なんだこのクソクズ野郎達はと本気で思った。
漫画家にはなってはいないが近いことはやって今食っている。
あの時先生や親が背中を押してくれいていたらと思うとな。
諦めちゃった子供も沢山いるだろ
だから学校行っちゃある意味ダメなんだな
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 14:38:00.63ID:sFzk+r5K0
靴下が白って決まってるのは靴下の色や柄を考えることに時間を費やさないようにして学生の本分に励むようにってことじゃないの?
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 15:03:27.04ID:1ymg00sM0
>>767
250フルカウルが復活してからはかなり若いのが戻ってきてはいるよ
年寄りが多いのはそのとおりだが団塊の世代は母数がぜんぜん違うからね
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 15:53:39.71ID:UYCm3RE+0
>>809
義務教育を受けさせないという事は、将来の選択肢を狭める事となるからだよ。一時的にTV子役やスポーツ留学で頑張って見えても、親が人間の芯を作る義務をはたしてないなら虐待だよ。

>>811
色々な事情は理解した、心中察します。
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 15:53:59.49ID:HIfqzz7v0
>>797
だから制服の一部だって
同じ年頃の子達を集めて、個性を発揮させるためにはなるべく同じものを着せたほうがいい

いろいろ好きに着させると「着る物の個性」は発揮されても、
「着る者の個性」はその中に埋もれてしまう

と考える学校は制服を設定するし、違う考えで制服にしない学校ももちろんある
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 15:58:42.78ID:1ymg00sM0
生徒には制服の着方をガミガミ言う割に自分は万年ジャージの教員
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 16:01:06.77ID:Ptmsxgar0
>>816
いつでも教育を受けられる門戸を開いておく役割はあるのはわかる
ただ強制するのはどうなのかずっと考えてるかな
子供が何を目指してるかだよな
迷ってるなら学校に行けばいい
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 16:16:09.45ID:aieQi3dY0
>>821
学 つ納豆丼
『豆だから何も問題無いよな?あ?おぉん?』
こんな感じか?w
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 16:19:18.10ID:JFabcVlV0
中学の短パンが短すぎてパンツ見えたり更にはパンツの隙間から竿や玉袋まで見えるのが嫌だったけど短パン着用は強制だった。
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 16:27:44.76ID:Ptmsxgar0
>>824
クサヤはホントに臭いよなw
幼少の頃のトラウマだわ(マジでウ○コの匂い)
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 17:08:59.58ID:HIfqzz7v0
>>826
じゃ、いっこ聞いて良い?

制服を着ることで個性が際立つ
これはわかるの?わからないの?
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 18:30:57.02ID:szIBBWTu0
>>827
そういう意見があるのは理解するがわざわざ制服で個性を際立たせる必要がない。
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 18:53:58.00ID:HIfqzz7v0
>>829
「自分を見て欲しい」「うちの子を見て欲しい」って、学校、教師に対する普通の要求じゃないのか?

それには皆同じ格好をしてもらうのが一番。
それが、生徒とその親にとってのメリットだよ

「十ぱ一からげでざっくり扱ってくれれば良い」ならバラバラ好きな格好をしてくれていい
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 19:41:14.04ID:ScqjGmG80
自我を形成する思春期の青少年少女達から
校則を破る機会が失われる即ち自主独立の精神を育む
重要な機会を奪うことに他ならない
これが校則が存続しなければならない大きな理由であり唯一の理由である
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 21:48:49.03ID:xeY6uO/c0
こういう教育は良くない
将来はサビ残にも文句言いそうだ
ろくな社会人に育たないよ
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 22:01:11.98ID:l1aFaMRx0
>>833
ザビ残で文句ではなく、
労基で決められていることを
会社が守らないのは文句ではないからね
ろくな社会人に育たないと書いあるが、
仕事中、くだらない話しをしているパート婆はろくな社会人または親ではないということだね。草
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 22:04:44.99ID:qOsuh/jY0
コーディネートってものがあってだな
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 22:45:50.17ID:DXvj8hsH0
俺の中学校は白靴下が駄目だったが途中から良くなった。
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 23:16:39.15ID:ew+027an0
>>823
>中学の短パンが短すぎてパンツ見えたり更にはパンツの隙間から竿や
>玉袋まで見えるのが嫌だったけど短パン着用は強制だった。

今の子はハーフパンツだから
少しずつ人権は向上していってるんだよな
少しずつだけど
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 23:36:53.88ID:5bKiQFh60
うちの高校は制服はあったが8割がたの生徒が体育のジャージで登校してた。
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 01:23:37.76ID:Ca2/Qqta0
たかが中学の制服に3〜4万?もしかしたら4〜5万ぐらいのオーダーメイドが義務なんだぞ
こんなガキ達にそんなの必要かよ
入学式卒業式に着てくださいってならてめぇで用意しろって話
通学は普段着で十分
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 11:53:32.07ID:+HZAuhIa0
さすが区立は一味違うな
偏差値40で自由な校風が売りとか
それもう教育放棄やろ
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 12:14:45.78ID:Ca2/Qqta0
やめようと思った時にちゃんと解約しとかないとな
俺まったく使ってないのにニフティサーブに
毎月200円を20年以上払い続けてた
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 10:10:51.33ID:s7F3MY7p0
>>709
ほんと昭和の悪弊ってなくならないんだなぁ
学校だろうが社会だろうが
もう平成も終わると言うのに
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 10:11:37.62ID:NT0texrX0
>>2
それは校則じゃないから
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 10:12:58.35ID:NT0texrX0
地方の公立高校は私服のところ多いけど中学はなぜかどこも制服なんだよな。

なんで?
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 10:46:48.39ID:sx3Lv+bJ0
立地がいいからだろ
電車やバス、自転車で筑駒、駒東、世田谷学園など全国でも上位に入る高校にいける
女子なら経堂に鴎友学園もある
そして小田急線は東大、明大キャンパスに行きやすい
明大を滑り止めにして東大受験もできる
一貫して実家通いできるのがポイント
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 10:50:47.47ID:uAnCrYoV0
>>766
曲がった先にゆっくり歩いてる奴がいたらどうすんだよアホ。当然内側は逆から歩いてる奴もいる。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:04:22.23ID:m9C8kmzE0
硬い地面を硬いソールで走ると脳に影響があるから廊下は走っちゃいけないんやぞ。
あと、雨の日で校庭禁止は、地面が荒れるからだろう。
人工芝とかなら別に構わんだろうな。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:33:26.39ID:irAJJjLB0
高校でギャップ味会うだろな、社会人でしあげだな
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 13:25:53.91ID:lwrTL7ZD0
>>847 制服会社の陰謀だぞ
少子化が売り上げに直結するから、標準服(いわゆる学ラン・セーラー服)だと他社と競合になってしまう。しかも、大量生産だから安い。
そこで、学校に売り込みかけて、独自の制服を作る。学校ごとにデザインが変わるから、多品種少量生産になるので、高くなる。
しかも、色違いを認めさせて、二着三着売るんだぜ。
教員は営業の口車に乗せられて、騙される。保護者は管理教育の世代だから、オリジナル制服に大歓迎。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 13:31:58.60ID:Y+eSIbex0
本来ルールとは根拠があるべきだしあったはずだ
それを残しておかないから後世の連中がわけもわからず変えたりやめたりする
伝統の名のものとに思考停止もよくないが
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 13:35:28.51ID:Y+eSIbex0
>>853
今は走るなどして骨に刺激を与えたほうが成長ホルモンが出ることがわかってる
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 14:25:43.12ID:d+gDIrxi0
自分で考えてどうすべきかという力を養うにはとてもいいやり方だと思う
多少ルールが有ったり横並びで思考停止して動くほうが簡単という人種も多いからな
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 18:36:40.81ID:hgxlWnErO
校則無視して化粧もしほうだいになった果てが例のコギャル文化だろ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 06:49:07.44ID:lGGqt8tT0
>>624
そういう上が絶対みたいな考えで育って会社に入ってきた奴が、ここ数年で自分で考えて動くことを求められる社風に変わってどう動いていいか分からずに困ってる
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 10:35:46.05ID:Y+wX4nz90
>>615
偏差値で判断力がかわるとして、
それで結局、髪染めたりピアスしたりって正しい事なの?
ダメなら進学校でもダメだし、良いなら底辺校でも良いじゃん

一貫性のない校則なら、その違う理由は判断力の問題でなく、
お勉強出来る子に与えられた特権、バカな子に課せられた罰みたいなもんになってるじゃん
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 10:39:17.58ID:EtEOHMEH0
財務省の子供が沢山いるとこだろ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 10:42:31.82ID:EtEOHMEH0
経産省は玉中
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 10:46:02.20ID:EtEOHMEH0
やっぱ東大卒の子供は頭がいいですね
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 10:47:30.78ID:YtT5TXpb0
>>1
お前は校長って立場を使って部下を黙らせてるよね

おかしいよねって校長が言えば 教員みたいな人種は何も言い返せんだろ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 10:53:11.77ID:YtT5TXpb0
つうか、これって自己責任の理論だろ
生徒が自分でやったことの結果を引き受けるシステムはあんのか?
最近のガキが増長してんのは やりたい放題しても守られるってのがあるからだよ

こんなの何か問題が起これば、ルールがないってことに責任を転嫁されるよ
そんなルールないからやっただけ、ちゃんと禁止してない学校が悪い、になる
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 11:06:31.02ID:YtT5TXpb0
校長って 優秀なやつがなるとは限らないからなあ

出世欲強いのは見てたらすぐわかる
保護者のクレーム極端に嫌ったりするし、横の繋がりには非協力的
こいつも媚び売ってきたタイプなんだろうな
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 11:16:11.09ID:wXq+EbXI0
>>868
普通に文科省の天下り先だろ公立校長

天下りって言わんかもしれんが
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 11:21:54.59ID:YtT5TXpb0
>>869
東京じゃそうなの?
うちの自治体は国家公務員は関与しないから

校長なる前に教育委員会には行くけど
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 11:47:36.94ID:GiIkjKN50
>>871
文科省から教育委員会そして校長にって言うパターン
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 11:53:34.37ID:E0TkhGBs0
バカには通用しないかもしれんが、日本にも自分で考えさせる教育はいるんじゃないか。
でないと世界に通用しないぞ。
自分で考え、恥を知る、そんな超人作ってみようではないか、日本から。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 12:17:28.65ID:856sxKOg0
塩分控えて、糖質控えて、脂質控えて、
って健康に悪いものを消去したら
食えるものがなくなったww
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 13:59:07.70ID:WAYgAhf40
>>869>>871
この校長は大田区の養護学校からスタートして、
城南地区を回ってた人。
文科省には行ってない。
つうか、文科省から義務制の学校に天下って校長やった人なんているのか?
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:48:52.41ID:LfTtEDvA0
校則無くして、何か問題が起きたら追加していけばいいんだよ、何年になんて奴がどおいう問題起こしたから校則に追加って付け加えて
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 15:06:35.86ID:ailWWk3E0
>>851
世田谷学園が頂点?
バカも休み休みいってよ
あんな国士舘と背比べしていたバカ学校が?
イメージ戦略って恐ろしいわ
田舎モンが私立至上主義に騙されてはいるのね
昔からの地元民はみんなわかってるのにw
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 15:35:31.44ID:Vm/fsC180
中学と言えば内申書だが、テストの答案に点数を付けるのなら分かるが、内申書は人間に点数を付ける制度だからな。
何故こんな愚かな制度に疑問の声が上がらないのか、何故いつまで経っても廃止されないのか、不思議でならない。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 16:47:38.34ID:UsZjkIP80
黒革靴に白のソックスは女子限定だろう
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 16:52:25.55ID:/gfw4qMq0
日本の校則は自民支持と安倍新皇忠節の二項目で十分だろ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 16:52:54.43ID:UOPrHB590
”ルールがおかしけりゃ人間もそれに沿っておかしな行動を見せる”と法治の現実を学ぶ機会が
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 20:16:44.71ID:K+BLNPPX0
>>615
たしかに
地元では偏差値が高い高校に行ったけど、校則ゆるゆるでも馬鹿なことをする奴は1人もいなかった
授業中に無駄な雑談するような生徒もいなかった
かたや、底辺校は校則厳しくても守らない奴多数、授業中に教室を出て行く奴もいる、と中学時代の同級生から聞いた

朱に交われば赤くなる、というやつだと思う
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 20:20:07.24ID:acAVcUdJ0
>>877
世田谷学園は池尻大橋という立地がいいから
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 20:23:22.29ID:acAVcUdJ0
>>851
普通に国家公務員財務省官舎がある学区
桜ヶ丘中学
親が東大法東大経じゃそりゃ子供も優秀
ただ、世田谷区に官僚ごときが
住宅購入するのは結構むずいので
根付くと言うことはないだろうな
小田急の奥地に家を買うか田舎に帰るんだろう
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 20:46:40.59ID:FPQ8fJfu0
桜丘中学校 [私立/共学]48


校則にケチつける前にやる事あるだろう
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 21:55:01.62ID:WAYgAhf40
>>888
この学校は公立なんだけど。

>>886
元は大荒れ中学だったのが、この校長の元で改革された。
「私立に行かず区立桜丘中に行く」という生徒が増えたらしい。

なお、都立高校は校則が厳しくなりつつある。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 07:53:34.05ID:/iu5UDbz0
くそやなw
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 07:56:29.46ID:Z1CohFZu0
国民総監視相互監視ムラ社会
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 08:09:10.42ID:PaY6GanQ0
これ、エスカレートするからどっかで制限しないといかんのよね
親がマウント取るために高級なもの、派手なものに変わっていく

何か問題が起きたら学校にクレーム
クレーム対応しなくて済むよう先に封じておく

一部のマウントクレーマーのため、多数が迷惑を被る
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:10:05.36ID:sC6/Q2kC0
先生に怒られないように白の靴下を履き、眉毛、耳に髪が掛からないように気を付け、授業の5分前には着席し、教科書の用意をしている普通の生徒達を尻目に
真っ赤なリーゼント、耳にはピアス、口にはタバコ、腕には注射器の不良が我が物顔で闊歩し、給食時間前に登校し、給食を食ったら帰っていく。先生はそんな不良を無視どころか、ニコニコ話しかけたりしていた
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 12:36:48.07ID:zp3C0L6J0
>>893
どこの学校だよw
注射器てのはなかなかないぞ
大阪天王寺辺りか?
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 13:58:54.87ID:/DxI7U4f0
制服がなくなると金かかるんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況