X



【車】進む高齢化、地方暮らしの「移動の足」どう確保? 藤井聡氏「地方疲弊の重大原因がクルマ依存症、車に乗らずに歩きましょう」★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2019/04/11(木) 21:52:06.77ID:IxLmOadr9
LRTは路面からの段差がないため高齢者も利用しやすく、自動車に依存しない街づくりの切り札とも言われる=富山市で
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/04/10/20190410dde001010002000p/9.jpg

 地方都市での生活には自動車が欠かせない。「移動の足」としての利便性は疑う余地がないが、超高齢化社会に突入し、運転はリスクでもある。「地方創生」が提唱されて久しい今、あえてマイカーを持たずに生活する方法を考えた。【奥村隆】

 「地方が疲弊している重大な原因は、クルマに依存しきっている点にこそあるのです」

 この刺激的な駄目出しは、藤井聡・京都大大学院教授(都市社会工学)の持論である。地方創生には「クルマ依存症」からの脱却しか道はないと訴える。その理由はこうだ。

 モータリゼーションの進展で鉄道が寂れ、駅前商店街はシャッター通りになり、地元商業に大きな打撃を与える。一方、郊外に建てられ、広い駐車場が整備された大型ショッピングセンターには地元の住民らが集まるが、「地域外の大資本」によってつくられた店であり、利益の大部分は地域外に流出する。つまり住民の金が大都市に吸い上げられる構図で、地域経済はさらに疲弊する。地元自治体への納税額も減り、行政サービスは劣化する−−。

 負のスパイラルから脱出する策はあるのか。藤井さんは著書「クルマを捨ててこそ地方は甦(よみがえ)る」(PHP新書)で、次世代型路面電車(LRT)を導入した富山市や、ローカル鉄道を再生して地域の足を確保した和歌山市など、各地の成功例を紹介している。また、毎週出演しているKBS京都のラジオ番組では「クルマに乗らずに歩きましょう」と頻繁に訴えている。

 経済面だけではなく「クルマ社会はロシアンルーレット」と事故のリスクも強調する。

 年間5000人が交通事故で死亡している現状を前提に、ドライバー1人当たりの事故発生率を割り出し、50年間運転し続けると仮定すれば、確率的には125人に1人が事故で人を死なせる計算になる。より確率の高い物損事故による経済的ダメージの恐れも常につきまとう。

 こう考えていくと、自動車利用のマイナスイメージが増大するばかりだ。運転しない生活は可能なのだろうか。

 特に高齢ドライバーは認知機能や瞬発力が低下する傾向があるため、全国の市町村が運転免許の自主返納を呼び掛けている。それでも、警察庁の運転免許統計(2018年)では、75歳以上の運転免許保有者のうち返納した人は4・9%にとどまる。

 この依存症からの脱却を試みたが諦めた人がいる。東北工業大名誉教授の山下三郎さん(84)だ。定年後、単身赴任先から前橋市に戻ってまず驚いたのは、自分で運転しないと買い物にも不自由することだった。

 自宅は、上越新幹線の高崎駅とJR前橋駅との間にある住宅街。周辺に農地はほとんど残っていない市街地でも、路線バスは高崎駅行きも前橋駅行きも1時間に0〜2本。十分に予定を立てた上でないと、公共交通だけでは移動しにくい。やむを得ず日常的にハンドルを握っているが、家族からは「運転免許卒業」を促されている。週1回のヨガ教室通いは、知人に同乗させてもらうこともしばしば。さらに人口が減少すると、より不便になるのではと心配する。

 山下さんは「コンパクトシティーとかスモールタウンにして、徒歩圏で暮らしが成り立つようにする必要があります。でも地域ごとに事情が違うので難しいでしょう」と浮かぬ顔だ。コンパクトシティーというのは商業施設や病院、学校といったさまざまな都市機能を街の中心部に集め、自家用車に依存しない暮らしを目指す考え方だ。

 札幌市、仙台市、神戸市、北九州市などがコンパクトシティーを政策に掲げる。先行事例として注目されているのが富山市。中心部にはLRTが通り、北陸新幹線が金沢まで延伸したことで、市内の主な場所からは、富山駅で1回乗り換えるだけで東京まで行けるようになった。(省略)

 前出の藤井教授は第2次安倍政権で内閣官房参与を務め、「国土強靱(きょうじん)化」政策の理論的支柱となっていた。全国に高速道路網を整備することで災害に強いまちづくりを実現しようとする考え方だ。消費増税を巡る意見の違いで昨年末に辞任したが、「脱クルマに関して、考えに変化はありません」と言い切る。カーシェアリングの発想は、コミュニティー再生の考え方とも一致する。「どんな状況にある地方においても、クルマとかしこく付き合いながら、可能な限り豊かな暮らしを目指すことは決して不可能ではないはず」

(続きはソース)

https://mainichi.jp/articles/20190410/dde/012/040/008000c?inb=ra
★1:2019/04/10(水) 22:53:16.22
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554904396/
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:02:19.98ID:OKpq9IjX0
最近ウォーキングを始めたんだが
始める前は万歩計持ったら1日300歩平均だったな
東京なら駅からも出られないw
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:02:55.71ID:m3CpPEV90
>>746
そういうしがらみは、老老介護で片方が倒れた時助けてくれるのか?というと、むしろ冷たく見放されることがほとんどなんだよな。
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:02:57.23ID:P3SeFH/v0
>>1
バスも鉄道もないのに、何行ってるんだ
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:02:58.17ID:gVn19Lds0
市町村の中心地以外の電力・水道・ガスの提供を止めれば良い。
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:03:10.78ID:mQkf756k0
>>756
そこが逆だな
車は不便だわ
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:03:19.05ID:rxk04wpg0
> 始める前は万歩計持ったら1日300歩平均だったな

逆に、すげー
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:03:30.15ID:N4NXhzW70
本当の僻地は車がなきゃどうにもならんからな
乗り合いバスが1日3本とかのとこもあるし
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:03:37.60ID:m3CpPEV90
>>763
なんで?
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:04:18.74ID:32ZUQXKd0
>>756
足腰が弱って階段も歩道橋もダメな年寄りでも
車には乗れたりするからね
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:05:05.36ID:rxk04wpg0
コストは置いておくとして

>>763
駐車場
行った先の停め先

など、環境で一概には言いきれないわけで
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:05:29.38ID:H0qvolhJ0
>>251
農業を計画経済でやったから破綻しただけ
海外の大規模農水産業は普通に大規模
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:06:11.99ID:hDjnqRmg0
>>763
まあ、自分だけ移動で荷物もない場合は逆に不便だったりすることもある
結局ケースバイケース
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:07:59.54ID:mQkf756k0
>>757
持ってたけど乗らないから手放した
マイカーって乗らないとバッテリー上がるんだよ
カーショップは郊外にあるし
バッテリー交換もめんどくさいし
歩いた方が早いコンビニにわざわざ車で行ってバッテリー充電したり
メンテナンスフリーのカーシェアでいいわ
マイカーは不便すぎる
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:08:36.72ID:L2nbw53/0
おまいら、グンマーの県都たる前橋市の駅北口降り立ってみると驚くよ
ゴーストタウンだぞ
すでにもう地方の疲弊は歩けばいいとかって話じゃなくなってる
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:08:45.36ID:m3CpPEV90
>>768
それこそどうとでもなるだろ。
持ってたからって車を使わなければならないわけでもないし。
駐車場のない都心部に行く時は公共交通機関使えばいい。
一方で行く先に駐車場があれば極めて便利だ。
移動手段なんてTPOに合わせて選択するのが普通で、わざわざ車が不便になるから普通は車を選ばないようなシチュエーション持ってきてどうすんの?としか思わないな。
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:08:45.65ID:RbycpiBz0
>>763
ではアンタは車に乗らなければ良いだけ。車が必要と思う人は乗る。とやかく言うことでは無い。
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:09:34.31ID:rxk04wpg0
>>769
個人の権利がそもそも無い → イギリスや独裁方式
強権的に召し上げる → 共産主義や独裁方式
一緒に会社起こす形でガッチャンコ → それ以外

みたいな
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:10:22.65ID:hDjnqRmg0
ここで言う地方って
地方で農業とかやってるとこやろ?

そりゃクルマいるわな
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:10:45.88ID:mQkf756k0
>>774
必要も無いのに乗らされてるのに気が付かないと
車の奴隷 死にゆく自治体のオピオイド
そういうマイナスなイメージしかない
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:11:17.82ID:m3CpPEV90
>>771
カーシェアを使ってる時点でただのコストの問題じゃん。
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:11:30.11ID:rxk04wpg0
怒ってるつもりも無いし
絡んでるつもりも無いけど

>>773
> 移動手段なんてTPOに合わせて選択するのが普通で、わざわざ車が不便になるから普通は車を選ばないようなシチュエーション持ってきてどうすんの?としか思わないな。

そもそも、この記事の話が・・・
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:12:07.24ID:e7FcjSK60
都市部の学者はアホだから車に乗らずに歩きましょう言うけど
袋かついで片道10キロ20キロ歩くことになるからな
若いうちに都市部に移って住み処と仕事安定させた方がいいぞ
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:13:06.23ID:EuNjw2yp0
最寄駅まで徒歩20分以内
1時間に1本は電車がある
これが最低条件だな
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:14:00.76ID:rxk04wpg0
>>779
スッカスカで、
いつでも取り(?)放題なカーシェアだと

むちゃむちゃ美味しいと思う
なかなか、そんなケース(ロケーション)が無くてねぇ
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:14:53.55ID:hDjnqRmg0
>>781
地方の農家で3か月ぐらい生活してみたらええわな、アホ藤井

絶対無理
絶対死ぬ
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:15:15.04ID:PCmZYJhV0
鉄道網は発達していない
バスは一旦中心地へ向かわねばならない
横方向の移動は一旦中心地へ出てバスを乗り継がねばならない

太川陽介と蛭子さんがやってたローカル路線バス乗り継ぎの旅を見りゃ
都会住みでもある程度想像はつくだろうに
ローカル路線と言うがあれが日常
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:16:13.79ID:VfadIEsq0
田舎における車の代替案示せって言われて歩けって馬と鹿か
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:17:02.86ID:mQkf756k0
>>779
>>537
割とこれも無理して使ってる
月額基本料1000円分は無料で使えるから
勿体ないので使ってる場合もある
気がついたら3ヶ月車に乗らないとかもあるので
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:17:03.71ID:m3CpPEV90
>>784
いやあ、家族いるとそうでもないよ。
チャイルドシート無いし。
安全面でも前後のドラレコ無いのも痛い。
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:17:04.00ID:rxk04wpg0
> 太川陽介と蛭子さんがやってたローカル路線バス乗り継ぎの旅を見りゃ
> 都会住みでもある程度想像はつくだろうに
> ローカル路線と言うがあれが日常

知らない人には、目から鱗か何も感じないに
知ってる人は、どこでも同じかに何も感じないに

みたいな
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:17:38.98ID:mpvhru/HO
ウチの近所の年寄りどもも
車運転できない奴は、どうやって生きてるのか
疑問なんだよな
近くにスーパーは無いし、バスで出ても
荷物をそんなには持って帰れないだろうしな
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:17:49.61ID:ux98pcrq0
グンマーのような秘境じゃなくて
サイタマーのような大都市圏近郊地方都市の公共交通機関壊滅なのが問題
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:17:50.02ID:3hJZcPmr0
>>763
あんたは所詮都会の人間
田舎の人間とは話が通じんね
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:19:00.92ID:m3CpPEV90
>>788
想像しただけでそんな生活息がつまるなぁ。
ちょっとした遠出もしないんだろ?
それともいちいち電車か?
どっちも嫌だわ…。
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:19:09.43ID:rxk04wpg0
>>789
マイ・チャイルドシートで

というか、そもそもそういうビジネスですし
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:19:19.90ID:3SHuHR7H0
たまに地方のイベント行くけど
周囲に普通に家もあって市役所や図書館もあるのに
最寄り駅から会場行くのに一時間にバスが3本とか
歩くと30分以上だし
帰りはタクシー呼ばないとバスは終わってる
来る人はみんな地元で車
たまに行くだけでも車なしで住めないと思うのに歩けとかw
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:19:36.66ID:6n/wQDms0
これは
×地方創生
〇地方壊滅
だな。
そもそも根本的に自動車と鉄道の使い方の違いを理解していれば明白。
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:19:47.20ID:m3CpPEV90
>>793
いや都会でも車あった方がいいよ。
電車なんて子供いたら絶対使いたくないよ。
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:20:13.23ID:hDjnqRmg0
農作物全部もって歩いて運んでみ?藤井

死ぬで
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:21:10.57ID:m3CpPEV90
>>795
簡単に持ち運びが出来るようなチャイルドシートは安全性が低いから、普通の親は選ばないぞ。
それより車買ってしまって、きちんとしたチャイルドシートをつけるよ。
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:22:27.74ID:rxk04wpg0
> 電車なんて子供いたら絶対使いたくないよ

昨今は、その感性にメンタリティも

 頭の古い人
 年寄り
 「何が、悪いんだ」

みたいな昨今らしいよ
しらんけど
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:24:00.43ID:342bUKbFO
>>792
埼玉県は車と戸建ての世界だからな
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:24:23.73ID:sFfZaaBf0
>>128
タクシーに遣われてる車両の主流は、クラウンセダンからJPNタクシーに順次切り替わってるから、以前よりは老人も乗りやすいはず。
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:24:52.20ID:xmwkRpJB0
歩きましょうって・・・
スーパーまで5キロとかの田舎もあるぞ
バカなのか
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:25:29.67ID:mQkf756k0
>>794
ちょっとした遠出というのが
どれぐらいの距離感言ってるのかわからん
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:26:34.37ID:rxk04wpg0
特定の広域自治体の話って、かなりアバウト過ぎるのだが

>>805
たとえば、横浜に神戸のヤマサカだと
車欲しいよね

って思うのは、しごく当たり前だったりと
サイタマも、同じような感じ?
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:27:13.93ID:3hJZcPmr0
>>808
隣県位ならちょっとした遠出だろ?
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:27:40.27ID:mQkf756k0
都会と地方都市中心部はまた別だわ
子供いたら電車乗りたくない
これはわかる 東京なんかではベビーカー問題だしな
でも地方都市中心部はそもそも車も電車も要らないんだわ
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:28:04.66ID:qLsIdJCd0
サラリーマンならいいけど、農家は広い土地が必要 コンパクトシティなんて無理に決まってる
まあ米とか野菜とか全部中国から輸入すればいいんだけどね!
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:28:06.46ID:hDjnqRmg0
ゲーム脳藤井や
農業の手伝いとか一回やってみ?
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:28:20.54ID:NL3VL5Yz0
>>793
山手線の内側でも車要るから。
車不要論者は何かコンプレックスあるとしか思えない
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:28:29.08ID:rxk04wpg0
>>813
> サラリーマンならいいけど、農家は広い土地が必要 コンパクトシティなんて無理に決まってる

デスヨネー
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:29:44.15ID:vWykx5OB0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
安室のバックのヤクザバーニングやエイベックスを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。エイべトップの松浦勝人の犯した犯罪行為は上場企業のトップとしてありえない

【怖い】ブラック労働が発覚したエイベックスの闇!バーニングと密着し強大な権力を発揮!株主の男性に暴力団をあてがい脅迫も!
https://yuruneto.com/avex/
「狙いはやはり”ドン”とエイベックス!?」暴排条例摘発の本丸は芸能事務所とレコード会社か
https://www.cyzo.com/2011/11/post_9057_entry.html

..

+.5+63
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:29:49.67ID:/VnPGlLM0
徒歩5分以内にシェアカーできる場所が3ヶ所あるから利用している
地方の過疎地じゃそうはいかないからね
東京だけ便利さが加速してるのが現状
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:29:53.12ID:mQkf756k0
>>811
東どなりは電車で
西となりは・・・ 行く用事がない
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:30:05.91ID:m3CpPEV90
>>808
23区内に住んで週末にちょっと長瀞で川遊び
少し遠出して清里でソフトクリーム
犬吠埼行って端を感じたり房総の海で海水浴したり、那須高原でキャンプなんてのもいいし。
同じ地方内ならどこでも行き放題じゃん。
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:32:18.65ID:YcEBxuXE0
藤井が言ってるのは地方都市のことなのだが
このスレの人達は、
農村はどーたら僻地はあーたらで藤井はなんにも知らねーだろ
ってな感じか
バカみたいww
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:32:29.36ID:m3CpPEV90
>>819
電車なんてありえない。
特に小さい子連れは電車だけは避けたいって人の方が多いと思う。
恋人とのデートにしても電車って疲れるしありえないだろう。
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:33:33.93ID:vvyED01b0
車の直線移動だとガソリン代片道1000円以内で済むところを
バス→電車→電車→バスで大回りすると倍以上金掛かるんだが
本数乗り継ぎの関係で大幅に時間も掛かる

これはとんでも経済損失
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:33:58.35ID:hDjnqRmg0
>>821
じゃあなんで地方創生なん?
地方の都市計画の話やん
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:34:24.54ID:mQkf756k0
>>818
東京の都心のカーシェアタイムスみてると
人口の割に数が少ないわ
結構埋まってる時間がながいし
うちの方が数も場所も多いぐらい
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:34:46.77ID:rxk04wpg0
>>818
歩いて5分以内にレンタカー屋(非24H)
歩いて10分で24Hレンタカー屋
歩いて10分以内にカーシェア(スポット)が何件も

駐車場借りたら、歩いて5分以上w
都会?も都会で色々と
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:35:07.66ID:oCpze+ZS0
スーパーへ行くのに歩いて30分、病院に行くにも歩いて30分
必要なら電車で一時間、車がなくて歩くとか無理だよ
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:36:07.15ID:mQkf756k0
>>820
それぐらいならうちの市内で完結する
上でも書いたBBQできる山もあるし
駅そばの海岸で泳いだり釣りしたりBBQできる
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:36:35.36ID:COjYgrrq0
モデルケースにしている富山市もLRTが走ってるの「中心部」だけだしな
そこから2キロも離れたら車なしじゃどうにもならないだろう
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:36:49.27ID:UAWnn5A30
>>813
発想を変えるべき。
農業労働者も徒歩で全ての用が済むコンパクトシティに住んで、農地に通勤すれば良い。

コンパクトシティから農地までの通勤バスは朝3時頃にコンパクトシティ発かもしれないが。

で、農業に従事出来なくなったらコンパクトシティでノンビリ余生を過ごす。
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:37:18.92ID:3hJZcPmr0
>>823
田舎はそんな感じだな
だから車が手放せない
車手放したら買い物にすら行けない
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:37:45.45ID:mQkf756k0
>>822
別に新幹線止まるから そこまで気になるなら
グリーン車で行ってもいいが?西隣も東隣ものぞみ止まるから
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:38:12.34ID:rxk04wpg0
>>825
タイムスは、

都会だと「借りもしないけど、とりあえず先に予約(押さえてる)」な法人予約(予約無視でも違約金取られない)が大量で
実質、借りられない
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:38:21.90ID:m3CpPEV90
>>829
何にも分かってないな。
遠くに行くこと自体に意味があるんだよ。
近場で済ませられるかどうかなんてのは割とどうでもいい。
いつも同じところじゃ飽きるだろ。
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:39:24.82ID:ie6OeDWD0
>>829
だからアンタの住んでいるところはそうなんだろ。そうでは無い人に何を言っても無駄。わからないのか?
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:39:32.87ID:P0twQ+PU0
徒歩で駅に行ける範囲に住んでるな
建物も階段で上り下り出来る階に決めたし
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:39:54.54ID:m3CpPEV90
>>834
グリーン車の方が気を遣うだろ……。
お前子供育てたこと無いのかよ。
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:40:34.59ID:hDjnqRmg0
>>831
農地はコンパクトより
広大な方が有利やで

その農地内の移動収穫にクルマとまではいわんけど
なんらかの手段は必要やで
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:40:46.87ID:mQkf756k0
>>836
別に中心部から田舎へ向かうバスや電車いくらでもあるし
田舎の幸を食べに汽車のることあるよ
車と違って酒飲みながら行けるし
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:41:35.16ID:rxk04wpg0
>>829
住所の番地まで教えろ

とは言わないけど、概ねのロケーションを伝えると
他者にも分かり易いかもよ?
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:41:39.40ID:pXDeuFDB0
どう考えても今の状態じゃ無理だろ
諦めて故郷は捨てなさい
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:42:35.02ID:mQkf756k0
>>839
隣の県なんてのぞみで10分20分の話だし
そこまで気にする奴が逆に田舎に住んで税金の無駄遣いに無頓着なのがわからんわ
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:42:44.84ID:m3CpPEV90
>>841
いや、だから、公共交通機関使いたくないって言ってるだろ。
バスとか地獄だわ。ベビーカーすら大変じゃねーか。
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:43:50.21ID:N4NXhzW70
>>825
オフィス街はそうなのか?
ウチの近所はいつでもどこかしで借りられる
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:44:20.19ID:rxk04wpg0
>>845
昨今の低床なバスだと

最初のエイヤ!!は避けられないけど
そこそこ良く出来てたり
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:44:21.19ID:m3CpPEV90
>>844
都会でも、23区内ですら車はあった方がいい。
ただ車がなくても頑張れば生活できるのも事実で、それは否定するつもりはない。
歳をとったらそういう車がなくても生活できるところに住んだ方がいい。
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:44:58.64ID:m3CpPEV90
>>847
他の乗客だ阿呆。死ぬほど気をつかうわ。
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:45:02.10ID:2iyQjHiY0
なんだかんだと、車の維持費はバカにならない。
車持つだけで、貯金なんてできなくなる。

今、いい気になって車乗り回してる奴らは貯金に乏しいはず。
老年になり、運転不可能だから、都会に引っ越せとか言ってる人、いるけど?

車維持のため、貯金なんてないはず。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:46:31.47ID:V+5sik9B0
とっとと田舎だけでもUberとか解禁したらいいのに
小遣い稼ぎのアンチャン、
暇な自営がいくらでもドライバーに
なってくれるのに
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:46:35.30ID:ie6OeDWD0
>>841
だからアンタの住んでいるところはそうであって違うところに住んでいる人に車はいらないと言っても説得力ゼロ何だよ。
せめてその地方都市の名前を出せよ。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:47:39.45ID:Kg0HQaVF0
便利な過密エリアに引っ越せばよろしい
ストレス溜めて乳母車引いて地下鉄に乗ってる客に舌打ちしながら暮らせ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:47:46.05ID:DbWpraYD0
なまぽなんで乗りたくても乗れない
地方で交通機関も整備されてないから働ける仕事もみつからん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況