X



【五輪期間中の交通量抑制】政府が時差出勤など試験へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/04/17(水) 04:39:35.21ID:cAQf8O839
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190417/k10011886441000.html

五輪期間中の交通量抑制 政府が時差出勤など試験へ
2019年4月17日 4時22分東京五輪・パラ

東京オリンピック・パラリンピック期間中の交通量の抑制に向け、政府はことしの夏に、テレワークや時差出勤、それに公用車などの使用を控える取り組みを試験的に行う方針を固めました。

来年の東京オリンピック・パラリンピックでは、交通渋滞の対策が課題となっていて、政府や東京都などは期間中、首都高速道路の交通量を抑制するため、通行料金の引き上げを検討しています。

こうした中、政府は期間中の首都圏全体の交通量を、平均で10%程度抑制するという目標達成に向けた取り組みを、ことし7月から8月にかけて本番を想定して、試験的に行う方針を固めました。

具体的には、各府省庁の職員の2割と首都圏の出先機関の職員の1割を対象に、テレワークや時差出勤を行うとともに、休暇の取得も推進するとしています。

また、やむをえない場合を除き、幹部職員の送迎を原則中止し、一般の職員の公用車やタクシーの利用も控えるほか、緊急性を伴わない視察や会議なども自粛するとしています。

政府は企業などにもこの時期に、同様の取り組みを行うよう呼びかけ、効果を検証したうえで、具体的な対策を取りまとめることにしています。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 04:46:15.14ID:TpHIBJ+Z0
区内の出入りに

金をとればいい
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 04:51:33.47ID:LJPtTPKD0
東京オリンピックが無事に開催できたとしても、その後に来る大不況を切り抜けることができるのか?

ここに大規模自然災害が起きたら、日本は終わるのでは?
韓国人が手を叩いて舞い上がる姿が目に浮かぶ。
日本が滅びる際には、韓国も道連れにしよう!
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 05:02:28.59ID:fLx4aEla0
武蔵小杉の惨状をどうにかして
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 05:12:40.84ID:O9cftTZX0
もうオリンピック期間中はオリンピック関係以外の行政機関は休みってことでいいんじゃね?
その代わり不人気競技のチケット自費購入と観戦義務づけで。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 05:14:51.76ID:PQ9BPd9f0
東京オリンピックって午前7時か午後7時開始のゲームばかり何じゃねーの?
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 05:53:13.30ID:kuG17TcF0
>>6
アメリカ様のゴールデンタイムに配慮した結果
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 06:39:19.63ID:aJYbxQua0
年間通して各スポーツの大会をすればいいだけなのに
抱き合わせ商法で迷惑をかける
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 07:37:30.65ID:JLHqucrl0
>>6
マラソンは6時スタートにしたみたいだ
今時の都会なんて深夜でも明るいんだし、夜間開催でも良いような気がするよな
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 08:56:54.54ID:Ox/onJr40
法人ではなく従業員側に働き掛ける東京都よりは仕事が出来るな
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 09:18:35.23ID:EDCCyASy0
全部夜中にすれば交通渋滞はほとんど関係なくなるだろ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:12:16.51ID:yck2+0bp0
政府機関を早く東京以外に移転してしまえ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:09:31.04ID:ALSVvQxE0
起立性調節障害の問題がある中高生の通学時間を遅らせろよ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 17:36:32.36ID:aFlbyxjh0
サマータイムなんかより、大企業にフレックス義務化(実際は役人の通達)で十分
8時出社から30分刻みで10時出社まで、9時以外の4種類に1割ずつ指定すれば
ラッシュの乗車が4割減
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況