X



【話題】日本でよく見かける2つの苗字、実は中国の姓がルーツだった?=中国メディア
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001みなみ ★
垢版 |
2019/04/29(月) 13:35:39.16ID:W0gTt/tj9
2019-04-29 13:12
http://news.searchina.net/id/1678323?page=1

 中国人の姓はその大半が1文字だが、稀に2文字の姓を持つ人もいる。欧陽、司馬、諸葛などがその例だ。中国メディア・東方網は27日、日本人のものとして知られる2文字の姓の中には、もともと古代中国で用いられたものがあることを紹介する記事を掲載した。

 記事はまず、古代の日本において名字は高貴な人物にしか与えられなかったと紹介。平民は姓を持つことが認められず、明治維新を経てようやく全国民が姓を持つようになったとした。

 そのうえで、「古代の中国に存在しながら、その後中国では忘れ去られていった一方、現代の日本において広く存在し、日本人の姓として知られているものがある」として、中国人にもお馴染みの日本人の姓を2つ取り上げている。

 まずは、「新垣」だ。この2字姓は中国ではほぼ見られない一方で、日本では中国でも人気のある女優の新垣結衣をはじめ、しばしばこの姓を見かけるとした。そして「調べてみると実は新垣は中国に存在した古い姓だったのだ。
史料では新垣衍、新垣平という2人の人物を見つけることができる」と紹介し、戦国時代には魏の国に新垣という都市があり、新垣姓はこの土地から生まれた可能性があると説明した。

以下ソースで読んで
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 13:38:15.14ID:2S4WPZJ/0
なになに?

昔の中国に存在して現在の中国に欠落した
良質のものが日本に残ってるって?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 13:39:23.77ID:bc5HqvbC0
平民はもともと姓を持ってたけど江戸時代に禁じられたんだよね
明治になって復活したか姓を忘れてしまった人は新たに名乗った
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 13:39:31.07ID:f4qMSWRy0
ガッキーかわいいな。中国由来にしよう。

これだけだろw
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 13:41:27.41ID:8j/k4MNH0
新垣は琉球の地名でなかったっけ
もう一つ挙げてる東野は滋賀の地名で
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 13:41:30.39ID:w6PqkWOB0
新垣とか、あんまり普通の氏じゃないだろ。林くらいにしとけw
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 13:41:31.64ID:hw2yEB8n0
大陸と交流の多かった沖縄で多いから
まぁそっち由来といわれればそうなのかもなって感じ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 13:42:24.39ID:RSvm5YQy0
>>8
公の場で苗字を名乗ることが禁じられてただけで、持つこと自体が禁じられてたわけじゃないんじゃないの?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 13:42:34.93ID:oRWidIhR0
古代中国にあった姓かもしれんがそれが日本の姓のルーツになった説明にはなってないぞ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 13:44:01.53ID:e41sQHC70
東野なんて名前、北野、西野、南野があるくらいだから
シナルーツ関係なく偶然だろ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 13:44:15.29ID:hBwhcAA50
万里小路
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 13:44:42.70ID:2tVy8LLi0
「新垣」と「東野」とな。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 13:45:24.11ID:Bp13sklU0
馬鹿だなあ、平と源が中国姓と言えば日本人の多くがビックリするのに
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 13:45:28.39ID:8FySQEOP0
にいがきゆい だと思ってたのに あらがきゆい が正解とか
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 13:46:29.49ID:2tVy8LLi0
「新垣」さんの名字の由来や読み方、全国人数・順位|名字検索No.1/名字由来net|日本人の苗字・姓氏99%を掲載!!
https://myoji-yurai.net/searchResult.htm?myojiKanji=%E6%96%B0%E5%9E%A3
「東野」さんの名字の由来や読み方、全国人数・順位|名字検索No.1/名字由来net|日本人の苗字・姓氏99%を掲載!!
https://myoji-yurai.net/searchResult.htm?myojiKanji=%E6%9D%B1%E9%87%8E
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 13:47:01.38ID:0Qyok9M80
>>4
韓国は中国の一地方だから、書かなくてもいいよ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 13:47:15.63ID:IdMfGLLN0
中国のガッキーと親戚かもしれんな
似すぎだよあの二人
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 13:47:51.17ID:jx+9fu920
だから何?
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 13:47:58.78ID:LA7FJKiM0
全く縁もゆかりもない古代中国を誇らしく語る現中国人て馬鹿じゃないの
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 13:48:19.26ID:UJnlMG3P0
ルーツしか頼るもの無くなっちゃったか
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 13:49:13.99ID:Rzk3hy/90
二文字が古代で今の中国人が古代と関係ないと言いたいの?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 13:50:11.58ID:cZs+XECH0
>>42
韓国経由のやつはけっこう多いぞ。
例えば活版印刷は朝鮮出兵のときに半島から技術を持ち帰ってるからだし。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 13:50:53.62ID:EgQ+CoDL0
古代中国人と現在中国大陸に住んでる支那人は別もの
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 13:51:25.16ID:46j5Mgwq0
支那人よ、お前等の地域より日本の方が良いので、帰化したんだよ。

支那の姓があるのは、当たり前なんだよ。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 13:51:32.75ID:G2Yrgqab0
琉球王国はシナと日本と両方にいい顔をする政策を取ってたから
シナの影響もそれなりにあるだろうね
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 13:51:45.17ID:7b/WVCSc0
>>35
それだとチョソと同じになる。
チョソとだけは違うだろ、目は吊り上がって一重だしエラもある。
それに売春しておいて賠償しろ!といってくるやから
最近は出稼ぎしておいて賠償しろ!と裁判、アホすぎる
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 13:52:02.44ID:WF9Fj1cH0
>平民は姓を持つことが認められず、明治維新を経てようやく全国民が姓を持つようになったとした。

んなこたぁねぇよ
下級武士でも姓は普通に使っていた
それに、武士と農民、商人などの違いもほぼ無かったしな

戦国時代が終わって食うに困った浪人が傘を作るなんてのもよくある話
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 13:52:27.86ID:8pnmAuc90
>>1

当時あった民族と国家と、現在の中国は全く違うだろwwww


仮に日本が中国を支配したら、
日本5000年の歴史と名乗って良いのか?


ドミニカ共和国が、何かの間違いで中国を負かして支配したら、

ドミニカ5000年の歴史、

「新垣はドミニカの姓がルーツ」って名乗って良いのか?


中国の歴史ってそういうレベル。


プギャーしてやんよ
  ∧_∧
  ( ^Д^)=9m≡9m
  (m9 ≡m9=m9
  /   )  プギャプギャプギャプギャー
  ( / ̄∪
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 13:53:14.22ID:4Oq3683R0
王←1億人
張←9000万人
李←8000万人
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 13:53:58.53ID:JUzQo7x30
なるほど
中国系は日本人で朝鮮からは部落民ということか
顔見れば確かにあの細い小さい目おちょぼ口平たい四角い顔は朝鮮系ということか
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 13:54:01.40ID:WF9Fj1cH0
>>44
ほぼ無いな
陶器くらいかな

それに、あくまで朝鮮半島は経由地でしか無い
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 13:54:44.48ID:46j5Mgwq0
支那五千年の歴史は、皇紀を真似て言い出したこと。
最初四千年だったろ、その内七千年になるな。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 13:54:51.71ID:l44P7H9T0
今の中国が過去に大陸にあった国とは関係ない証拠じゃん
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 13:54:56.55ID:WV2qaNEi0
佐藤・鈴木さん「ん?」
0062大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/04/29(月) 13:55:04.60ID:uLo9dMk+0
>>12
なんでばあさんが出てくる
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 13:55:52.08ID:VkWrN71S0
>>22
新井白石…
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 13:56:40.00ID:yTv+um9K0
>>1
漢字に関しては、白旗ですわ、中華さん立派と思います
まさかの著作権振りかざして利用料を徴収したりしなければね
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 13:56:59.54ID:UyXmtHw30
中国にあったかもしれないが、東野なんて
西野北野南野もあるんだから
それらすべて中国由来っていいたのか?
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 13:57:21.76ID:bc5HqvbC0
>平民は姓を持つことが認められず、明治維新を経てようやく全国民が姓を持つようになったとした。
これは誤り
江戸時代に禁じられただけ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 13:58:26.38ID:JcR3KEn+0
ガッキーとか太鳳は中国美人系だよな
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 13:58:37.83ID:nvl3hwsn0
>>4
そうやっていつでも大国に寄生しないと威張る事も出来ないって虚しくない?
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 13:58:54.32ID:powGexYG0
絵里子や奈緒美も聖書に由来する名前なんだよな

明治時代あたりにキリスト教が広まって、それでエリコやナオミ
といった名称が女性の名前として漢字に置き換えられたという
0083巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/04/29(月) 13:59:22.02ID:wCDCCLtB0
>>8 有ったりはしてたが使う機会も余りなく公的にも求められて居なかっただけ、本家は有るし一族皆同じ名字に成る訳だし。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 13:59:27.85ID:lrQ5iJki0
>>6
謝罪したところで何があるんだ
日本人が存在する限りいつお前らに牙をむくかわからないんだぞ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 13:59:44.42ID:lKNKFqwg0
>>52

滋賀の大津が由来。渡来人がいっぱい住んでて古墳がいっぱいある。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:00:05.84ID:XuGXPMuf0
朝鮮人は明らかに顔が日本人と違う
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:00:54.82ID:0s3dGDIs0
古代と今じゃ
民族はそっくり入れ替わってるよ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:00:58.32ID:Qo2+WJqz0
>>6
ボケ、なにを誤るのだ。お前こそ、日本に感謝して
はやく母国に、帰れ。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:01:05.16ID:CNCp2ltX0
ΦΔ` 八´)_E) 好好的話 戦犯鬼子是大陸起源アル!!

★広がる国際協力】英艦艇は北朝鮮瀬取発見 
 仏艦は台湾海峡通過
 http://yamatotakeru999.jp/ukf2.html

★新トレンド】世界のレジスタンス組織
  【クラウドファンディング戦争
http://yamatotakeru999.jp/res1.html
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:01:24.50ID:6jyCV3wN0
これ読んで確信した
ネットに書いてある事が全て真実だと思う人は、頭が風船
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:01:41.60ID:OsZSJg390
沖縄をクリミアにしようと必死だな
謎の覆面民兵は潜入済みか?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:02:13.97ID:31CEqL+D0
花子はラテン語名のHANNAからだからヨーロッパ語圏がルーツだった?
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:02:25.92ID:nvl3hwsn0
>>69
ちょっと前にそんな事言い出したヤツが中国内で簡体字使いながら偉そうな事言うんじゃねぇ!小っ恥ずかしい!ってぶっ叩かれてたな
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:03:07.25ID:lKNKFqwg0
秦氏は秦の始皇帝の下で万里の長城を作っていた部族が朝鮮半島へ流れて秦韓を作り
日本へ流れてきたという説がある。だから土木工事が得意。
0103巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/04/29(月) 14:03:31.62ID:wCDCCLtB0
現在で言えば国民番号が昭和迄は禁じられて居て其れ迄は年金番号しか許されて居なかったと言う様な物だろう、
名字が無かった人達がこんな風説を拵えた。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:03:31.65ID:70vWJI830
諸葛って名字は日本にないの?
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:04:09.40ID:68vFMQ4J0
>>60
俺も普通に佐藤とスズキの話かと思って
どういうトンデモ理論なんだろうと期待したら沖縄かよ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:04:27.55ID:EgQ+CoDL0
日本に活版印刷は入ってきたのは16世紀
ヨーロッパもからもだよ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:04:35.89ID:2jhHrdE90
「日本」の名も中国から頂いたらしい。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:05:17.73ID:B6xwxn4S0
>>57
中国4000年の歴史
エジプト5000年
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:05:47.66ID:qsAEQhFY0
>>59
ナイナイ
チョンは水車すら自分で作れないごみ溜めだった
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:05:59.26ID:I1FrLNAe0
新垣衍、新垣平は新垣 衍、新垣 平でなく新 垣衍、新 垣平だったとかじゃないの?
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:06:31.48ID:uuULtqqV0
新垣はそうだろな。華人ルーツの人が住み着いた沖縄の地名だろう
でも東野は普通に東の野っぱらに住んでたやつじゃw
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:07:01.00ID:NgJL2+kz0
>>89
でもDNAでは一番近しい民族って研究あっただろ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:07:15.82ID:depF/RxM0
>>48
おいやめろ
半万年属国な上にモンゴル人に征服され男は殺され女は犯されつり目エラ張り民辱に入れ替わったとか真実を知ったらファビョン死するだろ
ユネスコから怒られるよ珍獣を絶滅させるなと
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:07:29.21ID:B6xwxn4S0
同級生に長ってのいたわ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:07:34.12ID:3IHdNVS10
>>4
今じゃ日本の猿まね乞食キムチ猿よ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:07:35.88ID:6n6OWFRK0
俺の将来の夢は、謎の伝染病で人類が死に絶え、
俺とガッキーだけ免疫を持ち生き延びる事だ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:07:36.62ID:cTBueJvr0
また【話題】か…
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:08:20.52ID:6jyCV3wN0
>>119
中国がある土地の文明の事を中国って解りやすく言っているだけだぞ
ゆとり世代はそんな事も理解出来ないのか?
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:08:32.86ID:WF9Fj1cH0
>>120
DNA判別に関してはDNAの見る場所によってかなり誤差があるからな
世界レベルで見ると近縁種
東アジアで見ると別人種なんだよね
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:08:45.33ID:knzLP8EI0
中国も韓国も、日本にちなみがあるって嬉しそうに報道するけど
報道された日本は、あんま良い気がしないんだよな
親密で書いてるんならともかく、こっちが上位だ先祖だみたいな、上から目線で書いてる事多いから
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:08:58.43ID:Z69kPg490
よく見かける2つの姓なので
佐藤と鈴木かと思ったヤシ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:09:07.10ID:2wXmAoEs0
いい加減、ゴキブリチョンの通名廃止しろ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:09:11.02ID:ikUxR+RO0
ルーツも何も、ほとんどの日本人の姓は明治に作られたものだろ
由緒正しい公家や武家なんてほぼいないわ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:09:11.41ID:RsG9iniH0
明治の姓は、あやかって付けたのも有るから当てにならんぞ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:09:48.51ID:Zn2CaP7g0
古代中国人は五胡十六国あたりで侵略されてほぼ消えて残りは日本とかに脱出したからな
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:10:24.59ID:nU12lt7t0
そんなに中国の掲示板や一部メディアが言ってることが気になるか
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:10:32.89ID:3IHdNVS10
>>6
お前らがねつぞうを謝罪しろ乞食キムチ猿
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:10:47.27ID:rbYHhN3K0
NHKの赤木野乃花アナウンサーの番組の影響がこんなところにもw
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:11:03.24ID:BSySRE/q0
今日も姓と氏の区別がつかない中国人と韓国人
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:11:21.74ID:qSZWPt8d0
>>131
???何言ってんだ?バカ。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:11:30.60ID:RsG9iniH0
>>124
終末のハーレムみたいだな
読んでないなら読んでみてくれ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:11:35.08ID:VEznOc+D0
金井もね
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:11:38.01ID:6jyCV3wN0
>>135
中国という名称でいちいち分類して、何時代のどの文明の国がとか細分化しないとおまえは理解出来ないのか?
2000年前の中国と言われても、サッパリ理解きないのか?
あまりにも哀れだな
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:11:39.03ID:IEv+u5hH0
台湾や沖縄はもともと中国だから
そこの苗字の殆どは中国由来ってことになるだろw
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:11:51.94ID:CyshDRtH0
コレのどこ辺りがニュースなの?速報?
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:11:58.75ID:Qo2+WJqz0
>>90
気の毒に、中国人になるのか。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:12:07.56ID:NgJL2+kz0
新垣結衣と激似の中国人いたけどガッキー自体が大陸の血筋だから綺麗なんだな納得したわ日本人は安倍アキエみたいなブスだもんなw
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:12:14.88ID:31CEqL+D0
>>119
アメリカ人がネイティブアメリカンの歴史まで自国の歴史に含めたりしないように
中国人も以前を入れたらおかしいわな
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:12:27.56ID:2lifcguy0
魏と周とか数千年前だぞ
明らかに字が同じだけで由来とかは全く違うだろ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:12:30.77ID:bKsTT2e10
>>127
「日本」の名も中国から頂いたらしい。
間違いを書いといて偉そうに言うなよ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:12:35.48ID:PXHdBWLF0
>>1
>古代の日本において名字は高貴な人物にしか与えられなかったと紹介

氏と姓(名字)を混同してそうですね
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:12:51.78ID:XW0APPGG0
青島ではダメなの?
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:12:54.41ID:6jyCV3wN0
>>144
中国も国名が様々変わったから、日本も大日本帝国が滅んで日本が出来たと言っているのだろう
バカへの皮肉だよ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:13:15.78ID:depF/RxM0
>>101
徐福伝もあるしね
そりゃ暴秦の治世では民も逃げ出すよな
洪水で人夫送れなきゃ死刑!とか
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:13:42.87ID:Yb1Poq170
漢字が同じだけだろ。古垣も西野もいるんだから。
あと姓(名字を指すんだろうが)は公認・登録を受けた階級が江戸時代にあった一方で
非公認では農家や町人にも普及してたんだよ。
明治の必称令にあたって国じゅうが慌てて寺に駆け込み僧侶に案を乞うたとかいう俗説は
傍流や非人部落で名字を新創した事例が針小棒大されてるだけ。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:13:59.97ID:WF9Fj1cH0
>>149
支那はchinaと同じだからそれで統一した方がいいんだけどね
わざわざ中国と呼ばせるのは日本に対するコンプレックスの表れと言えよう
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:14:04.71ID:cqAsfV1L0
荒垣とか言う野球選手いたみたいだな
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:14:20.97ID:996Z8t9C0
新垣
旧琉球である沖縄の姓、仲城間切新垣村が起源(ルーツ)である。

東野
@現茨城県である常陸国那珂郡東野村が起源(ルーツ)である、
 清和天皇の子孫で源姓を賜った氏(清和源氏)佐竹氏流がある。
Aほか桓武天皇の子孫で平の姓を賜った家系である平氏(桓武平氏)千葉氏流。

なんかぐぐったら違ってたけど
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:14:57.93ID:itKczVzZ0
>>5
中国父さんに感謝やなw
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:15:01.29ID:sANlnSJn0
大日本帝国も日本も同じ国なら

中国もずっと同じ国だよなあw
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:15:13.95ID:Ja3koIaN0
調べたら明治時代前は一文字の姓だったな
明治時代で皆二文字にしたのは何でかね?
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:15:50.65ID:7onuAwlh0
>>4
中国はともかく韓国のようなゴミを中国と同列に並べるんじゃない
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:15:55.61ID:cqAsfV1L0
>>119
中国は、中華、中原なんかと同様に遥か昔からある言葉だよ
最近じゃない
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:16:01.39ID:ku/u3jqe0
つまり在日をチクロンBで駆除しろと言う事だな。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:16:02.12ID:sSIEAx210
金田、金平、金本、金浦とか
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:16:07.05ID:vHpETKWJ0
職場に咸平って苗字がいるが、半島に同じ地名があったんだけど
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:16:13.04ID:iNYtjMZy0
佐村河内は?
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:16:14.94ID:UrAXOn7m0
>>169
中国は違うけど?
大日本帝国と日本国、イングランドとグレートブリテンは同じ国だけど
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:16:17.67ID:6jyCV3wN0
最近はバカが自慢しているから恐ろしい
中国4000年の歴史と言われても理解が出来ないほどのバカ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:17:17.64ID:neEQmP3B0
そら中国由来が多いだろ 漢字使ってるんだし
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:17:23.26ID:qGpi+GUT0
昔の中国は尊敬されていたけどな
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:17:28.95ID:UrAXOn7m0
>>170
日本史の人物名を一人も覚えてない人?
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:17:35.09ID:ihJ6IB/C0
起源を主張するとか、中国もついにコンプ丸出しチョンになってきたな
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:17:36.17ID:Zn2CaP7g0
文化もDNAも国も違うのに同じだと言い張るのは
中国、韓国、ギリシャみたいな劣等感を抱えた国に多い
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:17:43.88ID:sANlnSJn0
>>174
また馬鹿なことを言う

王政から民主主義国家になったら

違う国なのか?

バーカ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:18:17.04ID:8j/k4MNH0
>>118
地名が姓になるのは良く聞くけど、逆に住民の姓から地名に転ずるもんかね いや素の話で
例えば秦氏とか東漢氏とかの渡来人はいたけれどそれ由来の地名出来たかというとねぇ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:18:31.60ID:996Z8t9C0
奈良時代は豪族しか姓をもってないし
庶民に広がったのは室町
人が増えて区別するために一般的になった

だから古代中国から姓が直接今の姓に残ったわけではなく
渡来人が移り住んで地名になって
後世に地名姓になったと考えると矛盾しない
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:18:32.39ID:68vFMQ4J0
ていうか実際大陸から着た人の子孫もいるんだよね
なんとか何十家みたいな
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:18:36.19ID:cqAsfV1L0
>>170
藤原とか、大伴とか知らない?
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:18:45.56ID:Ja3koIaN0
>>185
すまん自分の先祖の話
思いっきり全国の話になってたなw
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:18:57.11ID:BzPr5v9Z0
本当に4000年の歴史とか言ってるんか?日本の漫画の影響では
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:19:04.19ID:7JAU0Dds0
古代の中国は凄いと思うインドの次に凄い!今の中国は別物だろ何も引き継いでない
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:19:28.67ID:3P0yyqll0
漢字に関しては中国ホルホルでも良いと思うけどね
名字は住んでる場所に由来するのが多いんじゃないの、地名から取ったとか昔そこに住んでたお偉いさんの名字を名乗ったとか
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:19:41.72ID:xx0VtDhk0
>平民は姓を持つことが認められず、明治維新を経てようやく全国民が姓を持つようになったとした。

この嘘の浸透スゴイな
実際に名字がなかった系統のBや在日に都合が良いんだろうけど
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:19:57.16ID:QqlI82090
>>120
日本人:yap+遺伝子を持つ古モンゴロイド
中央アジアからマンモスハンターとして渡来
彫が深く二重まぶたでコーカソイドの特徴も合わせ持ってる

朝鮮人:yap+遺伝子を持たない新モンゴロイド
東南アジア原住民が大陸を北上し寒冷期に適応変異した新種
平たい顔、一重まぶた、細目、耳たぶなし等が特徴

日本人と韓国人はDNAレベルで全く異なるよ。
日本人そっくりの人たちはチベットや中央アジアにいる。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:20:04.08ID:sANlnSJn0
ジャップは

何度も滅んでるのに

じゃあ江戸時代から明治になったら

違う国だよなあw

馬鹿だろ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:20:14.00ID:F9LPZccz0
欧陽って芸名じゃなかったのか
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:20:14.17ID:cqAsfV1L0
>>201
アホ?
南から北進して来たんだけど
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:20:15.65ID:qSZWPt8d0
俺の股間の「陳歩」なんだが・・・。
こいつ、渡来人かな?
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:20:17.09ID:UrAXOn7m0
>>191
バカだからわからないなら、口縫い合わせて黙ってろよw
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:20:24.07ID:WF9Fj1cH0
>>192
単純な姓ではなく、屋号とか職業名が多かっただろうけどね

そのへんは複雑すぎて専門家でないとわからんと思うが
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:20:28.43ID:Zn2CaP7g0
>>196
あっちは漫画を信じてる人も多いからラーメンマンレベルの歴史感覚だと思う
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:20:38.29ID:996Z8t9C0
秦氏は太秦や岡山だけど奈良に政権があって都だったけど
京都や地方に飛ばされたことから
渡来人がどういった扱いだったかわかるだろ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:20:48.87ID:AqwR8GpV0
>>19
まだそんなたわごとを書き込んでいるんだ。
DNAが中国人とは違うだろ。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:20:50.04ID:neEQmP3B0
命名とか易経なんかよく引用されるよね
最近はキラキラ馬鹿親が多いけど昔の人は学があった
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:21:07.78ID:31CEqL+D0
>>188
なんかよくわからないけど
晋や秦や清は今の中華人民共和国と同じ系譜と今の中国人は認識してるの?
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:21:09.48ID:WF9Fj1cH0
>>201
そういう妄想が戦後GHQによって押し付けられたけどね
実際はそうじゃないのよ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:21:25.92ID:EgQ+CoDL0
氏・姓・名字の違いを理解しないと支那人には分からないねw
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:21:55.01ID:uTg2/Cy20
沖縄は中国の領土です
これが言いたいんでしょ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:22:17.37ID:Zn2CaP7g0
>>215
それ海外由来ならかっこいいと思ってた当時のキラキラネーム
実はどこの国でもいつだってみんなキラキラネームなんだよ
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:22:24.24ID:7gK7Pabx0
>>1
まぁガッキーは俺と結婚して◯野にもうすぐなるけどな
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:22:40.27ID:xHNzTXZ90
孫 正義(両親は韓国済州島から密入国した通名:安本夫妻)とかな
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:22:47.76ID:sANlnSJn0
中国の黄河文明が世界で一番古い文明な

そっから脈々と中国は続いてる

ジャップは何度も滅んでる
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:22:55.52ID:7c8CiapE0
新垣って
沖縄出身者に多くて
どちらかというと差別を受けがちな名字だった
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:23:05.89ID:C04iVj0aO
欧陽菲菲
司馬遼太郎
諸葛亮孔明
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:23:12.34ID:ETderxPr0
はぁ
中国人うぜーから、もうローマ字表記でいいんじゃね
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:23:21.42ID:UrAXOn7m0
>>220
戦前の内鮮一体思想からだよ、間違った朝鮮半島起源崇拝は。
そもそも稲の北限が本州南部なのに、朝鮮半島から伝わる訳がない
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:23:47.90ID:WF9Fj1cH0
>>218
一応、中国はまだ古代文明を継承している方なんだよな
もちろん、現代の中国共産党は継承していないので
少数の一般人が継承している程度だが
だから、継続した国家とは言えない

ただ、同じ古代でもエジプトに至っては遺跡しか残ってねーしな
中国はマシな方と言える
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:24:05.69ID:Zn2CaP7g0
>>231
既に中国人は簡体字使いにくいからとアルファベットのピンイン使ってる
0236明日は東に今日は西 旅烏の紋次郎
垢版 |
2019/04/29(月) 14:24:23.20ID:T3iUpGUn0
>>3
ザパニーズが臆目も無く名乗った由緒ある姓たぜ

馬鹿か?(笑)
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:24:28.21ID:PUtOWrNX0
>>6
日本語不自由な便所コオロギwwwwwwww
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:24:59.51ID:/hWUfHKv0
>>4
だとしたらなんでこんなに差がついたのだろう?
もしかして朝鮮民族って劣等人種なのでは?
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:25:18.34ID:99j9jvZb0
共産党の中国ではそのルーツを誇ることは出来ないと思うけどな
元号もまだ残る日本がそのルーツの純粋な後継者だよ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:25:44.20ID:Yb1Poq170
琉球の一字姓は漢風とか唐風ってやつだよ。
普段づかいの琉球語の姓をもじって漢文に馴染みよくしたもの。
清帝室アイシンギョロが金とか中華の周辺民族でよくある。日本本土でも藤原は藤と記した。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:25:44.81ID:Ja3koIaN0
アメリカやアフリカやヨーロッパ経由のわけねーだろ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:25:49.03ID:LBLGEcTN0
>>6
強制連行されて連れてこられたお前を
半島に早く返してあげたい
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:26:05.86ID:qSZWPt8d0
>>228
はぁ?能なし。
大陸では何度も文明が滅んでるんだが。
今のバカのお前は、共産国家のアホだろ?
三国志の大陸の文明は、はるか彼方に滅んでるわ。キチガイ。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:26:54.27ID:ViNg38al0
新しい為政者になると過去の文献が焼かれて連続性がなくなる
だから日本は去年建国したことになる
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:26:56.16ID:rbYHhN3K0
稲はもとは暖かい所の作物
寒い北から南下は理屈の上からもおかしい
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:27:25.99ID:0i5BoekV0
>>23
村が出来た時に村の中央に住んでいた人が中村を名乗り
村の入口の人が村口とか、中央から見て西の人が西村、北の人が北村と名乗ったそうだ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:27:50.26ID:Ja3koIaN0
ほぼほぼ明治で苗字作ったり変えたりしてる家がほとんどなので
あまりシナは関係ないと思います
まぁ漢字である限り起源は中国っちゃあ中国だろうけど
相当昔の起源だろ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:28:10.61ID:yPHagf6A0
何を言ってるかわからん
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:28:38.48ID:rbYHhN3K0
それで、二文字の復活となるわけ?
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:28:54.13ID:sEYVQLIF0
うちの先祖は水呑百姓だったから苗字無しだった
でも幕末維新のどさくさで幕府の御料に勝手に表札を立てて、
それがそのまま新政府に認められて一夜にして大地主になった
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:28:54.27ID:1pXj4DSY0
>>59
活字印刷は11世紀の北宋で始まり13世紀末
丁鮮半島に伝わったらしい、
それが事実。それ以外は彼らの妄想。
だって、鮮人だもの…
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:29:07.72ID:ROf3zvYV0
ウソばかり、中国に
訓読みがあったのか
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:29:26.35ID:E3RU3AVd0
支那ってデカイのは国土だけで、起源とか小さい事を気にするちっさい国なんだな。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:29:30.97ID:sANlnSJn0
>>250
アホかw

それ言ったら

日本は何度も日本は滅んでるだろ

縄文時代からどんだけ滅亡してんだよ

アホw
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:29:34.27ID:cpQ0wM470
>>5
中国発祥で日本でだけ生き残っている文化って、結構あるよ。
茶道なんかもその一例。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:29:41.85ID:0SqDLdOT0
中国が近代より前の歴史について言うとまあそうかも知れんなと思うが
韓国が言うと嘘としか思えない
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:29:53.74ID:WF9Fj1cH0
まだ清王朝が残っていれば、継続した国家と認めてもいいんだがなぁ

もう伝統を捨てちゃったでしょ?
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:30:27.13ID:dUcPyoWT0
>>1
サーチナの工作記事でスレを建てるな!
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:30:39.51ID:K596gVuW0
張本は戦後突然現れたの謎の苗字
起源はよくわかってない
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:30:41.51ID:QqlI82090
中国は有史以来、対外戦争に勝ったためしがない。

モンゴル帝国VS中国
 …モンゴル圧勝、ボロ負けした南宋は滅亡。
イギリスVS中国
 …イギリス圧勝、中国人は今に至るまで植民地奴隷状態。
日清戦争
 …日本圧勝、ボロ負けした清は滅亡。
中越戦争
 …ベトナムゲリラの圧勝、60万人の人民解放軍がボロ負け。

中国は何度も滅びてるし、
匪賊(中国共産党)が国を乗っ取る前は満州人が支配してた。
今の中国はかつて存在した本来の中国とは似て非なるものだね。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:30:54.67ID:osApmExI0
文化に関しちゃ明治と昭和を経た日本が言えた義理はないだろw
旧暦の記憶すら無いんだからw
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:31:01.34ID:xqNcJmyY0
日本語自体が中国語起源だからそりゃそうなるわ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:31:26.06ID:GmjzGpQo0
江戸時代までは一般人に苗字なんてなかったし
〜村の権兵衛とか〜村のお松とかさ
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:31:39.05ID:loKZ2Bsy0
そもそも、士農工商の「士」以外の大多数の日本人には苗字なんか無かっただろ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:31:46.61ID:WF9Fj1cH0
>>268
茶道はさすがに無いw

武術の起源はインドだしなぁ
仏教もインド、チベット方面
何があるかな
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:31:56.35ID:qSZWPt8d0
>>59
まず、ぽまいらの、その記号みてーな気持ち悪い文字を何とかしろよ。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:32:03.97ID:628aJJ+c0
中国人と韓国人は沖縄好きよねえ
ああいう南国の雰囲気の領土が欲しいのかしらね?
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:32:10.17ID:AqwR8GpV0
ネトウヨのDNAは朝鮮系統だろうな
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:32:21.92ID:rbYHhN3K0
起源を主張して、著作権料でも欲しいわけ?
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:32:31.16ID:vH5vgDV50
組み合わせなんだから探せばあるだろうけど、関係があるかは別。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:32:32.16ID:68vFMQ4J0
>>253
だったらそもそも北上すること自体おかしいじゃん
日本と大陸の間は海あるんだから一旦大陸で北上してその後南下して到来するのは何もおかしくないだろう
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:32:37.70ID:BQUdvkxg0
そういや天皇には姓がないよな
大陸由来ならあってもおかしくなさそうだが
そうじゃないってことなんかね
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:32:38.33ID:vdp71ayf0
新垣結衣ってやっぱり中国人だったのか
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:32:56.60ID:GI2eg40N0
だから沖縄は中国だって言いたいんだよな?
嘘つき新聞。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:33:05.14ID:/1yT3DQf0
中国人は知らないのかな?

中華人民共和国
 共和国→ 日本製の言葉
 人民 → 日本製の言葉

中国共産党
 共産党→ 日本製の言葉
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:33:21.65ID:C04iVj0aO
>>256
明治になるまで自分の姓は知っていたんだよ農民も町人も
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:33:37.52ID:8wuWZxqn0
日本にはちゃんとカタカムナ文字っていう古代文字がある
片仮名の元になった文字
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:34:11.28ID:WF9Fj1cH0
>>278
辰韓は外来人の作った国家だってさ

>秦の始皇帝の労役から逃亡してきた秦人がおり、馬韓はその東の地を割いて、与え住まわせ辰韓人と名づけたという。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:34:21.22ID:nl8sqBxR0
金田と林の起源は韓国
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:34:22.90ID:qSZWPt8d0
>>267
あのさぁ、今、皇紀何年? 坊や。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:34:23.66ID:rbYHhN3K0
現役ハリりバリの「社会主義国」が何を血迷っているのか?
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:34:27.26ID:Bu7cnoxf0
にいがき
あらがき
しんがき
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:34:43.40ID:HJrJAz7Y0
在日判定用の漢字一覧

金、朴、李、菅、野、智、之、木、樽、米、村、有、藤、山、内、林、工、角、中、保、今、江、東、西、初、芝、南、北、大、坊、聡、辺、堀、麻、
塚、落、合、平、井、戸、岡、宅、宮、松、竹、諸、積、榎、本、崎、愛、甲、橋、上、成、瀬、高、沢、池、藪、田、伊、良、部、谷、石、吉、前、
福、浦、満、塁、一、原、内、小、坂、柳、清、水、森、横、桧、新、牛、島、益、黒
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:34:55.98ID:Ja3koIaN0
明治時代にみんな苗字名前をつけなきゃいけないってなって
一二三 四五六(ひふみ しごろく)みたいな名前を付けた人もいるって話訊いて
めんどくさい人はそうなるんだろうなぁと思った
何が起源という以前に割とテキトーかと
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:35:13.67ID:nvl3hwsn0
>>188
中国の場合は中華人民共和国は清とは違う!って自分らで文革したから日本の例とはまた違うと思うが
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:35:15.57ID:sxOyf1e00
>>1
>記事はまず、古代の日本において名字は高貴な人物にしか与えられなかったと紹介。
>平民は姓を持つことが認められず、明治維新を経てようやく全国民が姓を持つようになったとした。

まずー、この辺りの説明が極めて不正確で誤解を与えるものとなっておりますが、ツッコミ入れるのは止めておきます。
でぇ、「新垣」「東野」という姓ですが、古代中国にあったのかも知れませんが、おそらくそれとは無関係ですな。
普通に新しい区画に住んでいたから新垣さん、東に野原があったから東野さんであろうと思われる。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:35:37.51ID:AqwR8GpV0
ジャアアアップwwww
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:35:57.67ID:62UC4Vf80
沖縄がかつて中国領土だったという説に利用されなきゃいいけどな。
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:36:16.43ID:nb6D2AAp0
ガッキーはアラガキかもせんが、つうか本名なのかも知らんけど
シンガキってのもいるけど
こいつらが言ってるのは漢字だけで読み方とかおかまいなしの話か?
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:36:37.18ID:cqAsfV1L0
>>233
つり目やね
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:36:48.40ID:rbYHhN3K0
沖縄の中国帰属の正当性を主張します、 ってかw
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:37:36.18ID:hykIKzVp0
新垣は沖縄で沖縄の苗字は地名とほとんどリンクしてるし
東野なんて普通に方角を指す苗字でしかないような

んなこといってたら諸葛(もろくず)とかどうなんだよ
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:37:42.03ID:Ja3koIaN0
>>268
茶道は料理技術とともに仏教を介して入って来たからなぁ
日本人の味覚は中国起源
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:38:20.85ID:WF9Fj1cH0
>>312
わりと沖縄の一般人の苗字は琉球語から来てるからな
漢字はほぼ当て字
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:38:23.73ID:kciu9pMb0
新垣結衣も新垣里沙も親の世代まで沖縄県だよね
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:38:38.37ID:qSZWPt8d0
>>311
言っとくけど日本原人のDNAは、マレー半島の先端だからな。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:38:44.32ID:nvl3hwsn0
>>234
インダスメソポタミアエジプト辺りと比べたらずっと色濃いな
ギリシャローマと比べても濃いかも知れん
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:39:07.63ID:Zn2CaP7g0
インドの物が中国を通過しただけなのに中国起源名乗ると中国が朝鮮と同じになるぞ
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:39:09.92ID:62UC4Vf80
>>303
おまえってホントくだらない人間だな。
この字を姓に含む人間全員カウントしたら日本人の何割に当たる?
日本は朝鮮人の国と言いたいのか?
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:39:10.25ID:kciu9pMb0
あらがきとにいがき
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:39:13.18ID:I9RV34Zy0
中国由来の名字なんて他にも色々有るだろ
なんでこんな微妙なの持ってきた?
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:40:07.33ID:cqAsfV1L0
>>288
無茶苦茶
今じゃ北海道でもとれるんだよ
だんだん冷たい土地にも慣れてきただけ

あと韓国由来なんて絶対にない
韓国にどこから来たんだ?
満州w
ありえない

南から島は続いてるし、海流に乗ってきたかも知れん
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:40:12.77ID:bSqxF0pE0
アメリカは日本の不幸の元凶である

〇アメリカはインディアン殲滅と土地略奪、奴隷貿易で成立したキチガイ国家である
〇その汚らしい歴史を薄めるため、ありもしない南京大虐殺と従軍慰安婦の罪を日本に被せ、自らは正義面をし世界に
アメリカ流をゴリ押ししている
〇中国共産党と北朝鮮そして韓国はアメリカが作った傀儡である。
〇アメリカはこれらの三か国に反日と憎悪を煽り日本への破壊行為の手助けをしている。
〇北朝鮮にミサイルを打たせてるのはアメリカである。中国の日本領海の侵入を後押ししてるのもアメリカである。
〇日本へのタカリ根性と乞食根性が染みついた韓国北朝鮮中国をとことん甘やかし増長させてるのもアメリカである。
〇アメリカは日本を滅ぼす行為を裏で操りながら、守ってやると偉そうに米軍基地を置き日本を監視し独立を阻害している。
〇GHQ体制以後、アメリカは在日朝鮮人を日本の間接支配の道具とし、様々な重要ポストを与え日本人を牽制かつ毀損し
日本人の監視を行わせている。
〇芸能界において人気がないにもかかわらず、在日やハーフもしくは白人が起用されるのはアメリカの圧力があるからである。
〇アメリカは貿易黒字のドルを金へ兌換することを日本に許さず。エンドレスに米国債を買わせアメリカ経済とドルを
支えることを強制している。
〇アメリカは緊縮財政と消費増税かつ東京一極集中を日本政府に行わせ、日本人を貧乏かつ疲弊させ、国力低下と日本人削減を
徹底的に行わせている。
〇アメリカは日本政府に移民を大量に入れることを命令し、日本の文化と秩序を壊し、日本を東南アジアのような貧乏かつ
売春大国にしようとしている。
〇アメリカは自ら作った国際緊張で日本を脅し 日本の法律の上に位置するTPPもしくはFTAを結ばせ、日本の主権を奪い
日本を植民地にしようとしてる。

安倍麻生小泉橋下(維新)はアメリカの言いなりのアホである

TPPを脱退しましょう。海外企業が日本の主権を奪い日本が海外企業の植民地となります。
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:40:13.15ID:31CEqL+D0
めんどくさいからDNAからの見地で全員アフリカがルーツでいいや
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:40:17.77ID:mNAA5V4Y0
奈良時代には平民も姓名乗ってるけどな
正倉院で見つかった戸籍に残ってる
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:40:19.93ID:Ja3koIaN0
>>320
北海道の地名がアイヌ語みたいな感じか
でも北海道民でアイヌ語発祥の苗字は聞かない気がする
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:40:23.55ID:loKZ2Bsy0
>>304
明治政府が登録を義務付けただけで、一般人でも苗字を名乗っていた
途中で変えたりアバウトなものだったようだが
自称に近かったのかも?
地名姓が多かったようだ
○○村の○兵衛みたいに名乗り易いからかねぇ
0336日本人は例外なく顔が朝鮮人
垢版 |
2019/04/29(月) 14:40:28.00ID:7HC6L85K0
父親か母親のどちらかが日本人ならそいつは朝鮮人であり、
顔がどう見ても日本人か朝鮮人ならそいつは間違いなく在日朝鮮人である。
そういう奴は大体頭が良い、
朝鮮人にしか見えない日本人は偏差値が大体20程度だから比べてみるといいよ。http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/29900682.html
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:40:36.02ID:Zn2CaP7g0
>>327
中国で人気のアイドルか何かの名前なんじゃない
あそこアイドル好きすぎ
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:40:36.59ID:LoX/bnln0

0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:40:38.20ID:ZIkFunkz0
木下=朴
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:40:40.88ID:kciu9pMb0
日本人のベースは現在のポリネシアと華南のミックスだよね
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:40:55.17ID:WF9Fj1cH0
>>323
インダス文明は、確かにアーリア人に駆逐されたが基本は残ってるしな
中国より残ってると思う

ギリシャ文明に関しては現代文明の祖なのでほぼ全世界に広まってると考えて良いだろう

メソポタミアやエジプトは継承者のいない失われた文明だな
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:41:10.10ID:LuyVktYY0
>>285
勿論そればかりなわけはない
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:41:15.78ID:qSZWPt8d0
>>297
んだ。
日本語の起源がどこにも見つからないのは事実で、漢字は、都合良いから、
古代人が日本語に当て嵌めて使っただけの事。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:41:19.57ID:SkfzLUhD0
中華から追い出されたor逃げてきたのが
東アジア諸国の文明の起こりだろう
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:41:32.85ID:1pXj4DSY0
姓=氏、苗字=名字、名前、一部に屋号。
今は名字+名前だが、姓=氏や屋号が本来持っている
これが日本人のお名前。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:41:59.51ID:cqAsfV1L0
>>345
日本の文明は縄文からな
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:42:16.18ID:FnnRPwQJ0
     
中国人民は、毛沢東に感謝すべきだね。
文化大革命で1000万人以上を虐殺したからこそ、中国は発展できた。

虐殺者である毛沢東こそが、中国の建国者だ。


    
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:42:17.83ID:WF9Fj1cH0
>>334
ゴールデンカムイでも言ってるように、戸籍登録のために日本名もあったからね
それに、苗字の文化が無かったのかもしれん
0352明日は東に今日は西 旅烏の紋次郎
垢版 |
2019/04/29(月) 14:42:22.13ID:T3iUpGUn0
>>243
天皇家は 畏れながら 日の本が姓で有らせられる


蛆虫の出る幕じゃない(笑)
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:42:24.26ID:KN7EmRLfO
>>1
その二つで知り合いなんて皆無
つか芸能人2、作家1しか聞いた事も無いのによく聞くって無理が有りすぎ
てっきり鈴木と佐藤かと思ったわ
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:42:26.44ID:EiG7HXMq0
【名字】中国
【読み】なかくに,なかぐに
【全国順位】 29,020位
【全国人数】 およそ120人
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:42:46.75ID:tyCxYClW0
中国人、ガッキーのこと大好きだよね
中国人だと認定したいのわかるわ
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:42:55.14ID:LuyVktYY0
>>336
朝堂院化リチャードコシミズがそういうこと言ってたな

朝鮮員は日本人より優秀だ!

が口癖みたいになってた
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:43:07.05ID:C1uGx0AP0
ただの偶然だけどな
>>333
あー、古代日本だと姓は単なる身分制度
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:43:13.56ID:hykIKzVp0
>明治維新を経てようやく全国民が姓を持つようになった

20年くらいまでには日本でも広く信じられてた誤解だな
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:43:19.20ID:oBq5zlgv0
>>309
中国の故事にならって、源氏賜姓が始まったってことをいいたかったんだろう。
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:44:10.51ID:zbz7ytUC0
>>1

>日本でよく見かける2つの苗字

佐藤 加藤は、馬の糞 ってかぁ
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:44:21.25ID:qSZWPt8d0
>>285
日本人のルーツは、南はマレー半島。北は、ブリヤート。
勿論、大陸からの渡来系もあるが、チョンは基本的に関係ねー。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:44:21.50ID:Zn2CaP7g0
>>345
あそこの歴史は内ゲバばっかりしてるから頭の良いやつから逃げてるな
賢者と言われた人はすぐ隠れるし戦乱で学者が逃げた先がよく発展する
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:44:30.79ID:eQgEXQZH0
>>4
> 日本文化は韓国中国の猿真似だからしょうがないね

これネトウヨの煽りね
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:44:36.56ID:bKUXZ6IK0
>>274
戦争では勝てないのに
圧倒的な人口で気がつくと周辺国をジワジワと取り込んでるんだよね
戦争で中国に勝ったはずなのに、いつの間にか逆に取り込まれてしまった国もあるじゃん
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:45:08.61ID:LuyVktYY0
>>364
しばき隊な
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:45:19.58ID:CVnBcxfy0
「新垣」
ttps://myoji-yurai.net/searchResult.htm?myojiKanji=新垣
【名字の由来解説】
@旧琉球である沖縄の姓、仲城間切新垣村が起源(ルーツ)である。

「東野」
ttps://myoji-yurai.net/searchResult.htm?myojiKanji=東野
【名字の由来解説】
@現茨城県である常陸国那珂郡東野村が起源(ルーツ)である、清和天皇の子孫で源姓を賜った氏(清和源氏)佐竹氏流がある。
Aほか桓武天皇の子孫で平の姓を賜った家系である平氏(桓武平氏)千葉氏流。
などにもみられる。
「野」は自然のままの広い地を表す。
「東」は方角を表す。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:45:47.64ID:L/8BuRgr0
確かにガッキーは和服より唐服やチャイナドレスのが似合いそう背も高いし
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:46:05.33ID:Ja3koIaN0
>>335
坂本龍馬とか旧姓は違うと聞いて
コロコロ苗字名前変えた人は多かったみたいだが登録的にはどうなってたのだろうね?
まぁ適当につけたもののキラキラネーム見てたらカッコイイと思って変えたものの
恥ずかしくて無難なのに戻したりとかもあるんだろうね
勿論由来があったり親しんだ名前を付ける人も多かっただろうけど
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:46:32.08ID:FnnRPwQJ0
   

文化大革命 万歳

虐殺者・毛沢東 万歳

     
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:47:13.00ID:8QDsiOXe0
因果関係がなくても相関関係や類似だけで決めつけるのは中韓あたりの特徴なのかな?
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:47:28.87ID:rbYHhN3K0
天安門
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:47:31.42ID:zTpltCv/0
>>2
だから沖縄は我々中国のモノだと
そう短絡的に思っているのだろうな
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:47:41.79ID:LoX/bnln0
漢字の意味が同じなら
似たような環境に住んでたら
同じ組み合わせにもなるだろ
でも何で中国に残ってないんだろ
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:47:52.59ID:KVQxeXBO0
>>22
林=朴
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:47:59.43ID:WF9Fj1cH0
>>371
そうそう
それに屋号やら職業名やら諱やら色々複雑なんだよな日本の名前は

清少納言だって名前じゃねーし
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:47:59.87ID:C04iVj0aO
>>1
>古代の日本において名字は高貴な人物にしか与えられなかったと紹介。平民は姓を持つことが認められず、明治維新を経てようやく全国民が姓を持つようになったとした。

全くの嘘
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:48:48.19ID:L3khirLo0
>>21
中国の起源主張と
韓国を同列に扱うのはちょっとね
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:48:55.26ID:LuyVktYY0
>>372
「弥生時代」の学説の成立過程とか興味あるよね

よくまあそこまで出鱈目とは言わないまでも、っていう
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:48:58.77ID:rduTKI/y0
>>252
日本にそんな文化は無い
釣りにしても面白くないな 本気で言ってるならただの馬鹿
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:49:40.63ID:KCs6MRYv0
新垣さん
全国順位 583位
全国人数 約34,100人
そりゃ
そもそも漢字は中国の発明品だからなぁ〜
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:50:45.93ID:OQuUQqHC0
苗字変えたいんだけどいい方法ないかな?親戚はいない。結婚してくれる人もいない
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:50:58.10ID:b8y2qady0
秦はインド系だって聞いたぞ。
ソースはゴルゴ13
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:51:03.10ID:xZUry03O0
まあ現代の中国と古代大陸王朝を同一視する様な奴には分からんだろ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:51:05.05ID:DSYeTERw0
韓国みたいな事言いだしたな
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:51:07.47ID:ZPnHpUL70
だから何だよw
英語はラテン語やらがルーツだろ
クレプスって使うから何だって言うんだよ死ねよ起源バカ韓国人みたいだぞw
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:51:15.59ID:sbYirfOx0
李 金 張

あたりだろ
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:51:15.61ID:Ja3koIaN0
>>345
日本は偉いさんが飛ばされるのは遠すぎる模様
途中で台風に巻き込まれて死にやすいからか
まぁでも支配されない程度にいるにはいるね
中国姓っぽい日本人がいて聞いたら大昔中国から渡ってきたと言っていた
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:51:42.72ID:C04iVj0aO
王貞治
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:51:44.74ID:f4HgfStx0
>>367
少なくとも東西南北の方角から名字ひねり出すのは中国由来なのでは?
百家姓に東門西門が対であるし
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:51:50.87ID:WF9Fj1cH0
>>388
そもそも古代中国の呼称としては倭国だしな
日本は純粋な日本語よ

読みも「ひのもと」の方が一般的だったしな
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:52:17.50ID:SOafoTqB0
>>367
その由来の解説がどこから来たのか不明って言うねw
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:52:18.54ID:oBq5zlgv0
>>369
坂本龍馬の場合は、先祖が郷士の身分を買ったってことだから、
もともとあった郷士の名字を別の家のものが継承するって形になったのかな?
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:52:25.57ID:aZNFwLSQ0
新垣

しんがき
にいがき
あらがき

他にどんな読み方ある?
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:52:34.87ID:b8y2qady0
>>390
養子にいけ
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:52:48.46ID:D/lMh/qA0
>>404
あらかき
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:52:51.14ID:WF9Fj1cH0
>>400
重箱の隅をつつくようなことを言い出したら欧米人はみんな中東由来になるぞ
キリスト教は中東発祥だからな
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:52:52.22ID:C04iVj0aO
稲垣吾郎
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:53:16.49ID:u7hQC9yY0
神戸市が「氏名」を「名前」に変えろと! ( アジア情勢 ) - 反日勢力を斬る
https://blogs.yahoo.co.jp/nipponko2007/38119817.html

>神戸市が、「氏名」という言葉は、 氏を持たない韓国朝鮮人に対する
>差別 であるから「名前」と変えろと言われて、変えるらしい。
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:53:41.85ID:CyshDRtH0
>>1 2ちゃん5ちゃんのこういうスレはスレ自体にウソがあるし気持ち悪いのが湧いてウソばかり書く ニュースでも無いしホント気持ち悪い
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:53:44.51ID:aCJzFz/P0
紀元前に戦乱から逃れて渡ってきたんだな
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:54:50.96ID:tqq1JuGc0
>>4
韓国なんて国はたかだか70年だから、そもそも関係ない
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:55:01.77ID:M10Et1gJ0
安倍は朝鮮だろうな
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:55:22.17ID:De7vQgKT0
そういや日本人と中国人との同性同名ってないよな
卓球の丁寧さんも、丁が名字で寧が名前かいな
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:55:49.15ID:xevnb1y+0
>>8
そのあたりを誤解してる中国や韓国人が多いわな。

>>古代の日本において名字は高貴な人物にしか与えられなかったと紹介。平民は姓を持つことが認められず、明治維新を経てようやく全国民が姓を持つようになったとした。

氏とか姓とか中国人には分かりにくいのかもな。
高貴なって、源平藤橘とか蘇我とか物部のような話だろ。帰化系と言われてる秦氏とか他にも様々に有るし、名字なんて勝手に名乗ってるわな。
徳川家康が源氏で朝廷に対して名乗るときは
源家康だしな。足利も武田も今川も。
源家康に対応ふるのは豊臣秀吉。
徳川家康に対応するのは羽柴秀吉。
織田信長だって平信長だよな。

中国人には分かりにくいのだろう。
近衛文麿、西園寺公望とか藤原じゃん。

あと、良く分からんが屋号とか有ったな。
越後屋とか上州屋とかな。
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:55:52.03ID:uDXyLGw+0
>>20
中国に朝貢してたから褒美に姓を貰ったのかもしれないし
中国人が琉球や日本に移住したのかもしれない
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:56:02.91ID:xZUry03O0
現代の日本人はどんどん朝鮮人に近付いてきてる事実を知らんのか
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:56:18.34ID:oOgjG0/j0
韓国人みたいな事言い出したな
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:56:27.31ID:WF9Fj1cH0
>>416
一応、韓国は建国宣言からはちょうど100年らしい
日本統治時代に中華民国で声明を出したそうな
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:56:27.87ID:Ja3koIaN0
>>403
紀家は遡ると武内宿禰という天皇に仕えて300年生きたバケモノまで行きつくからね
まぁ本当にそうなのかどうなのかは分からないけど
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:56:37.38ID:aCJzFz/P0
同じ南西諸島でも八重山諸島の人と沖縄本島の人は顔つきが違う
色白の北方系モンゴリアンが大陸から沖縄本島に渡ってきた痕跡だろう
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:56:51.95ID:f4HgfStx0
>>409
重箱の隅ってかそもそも陰陽道的な思想が底にあるんでないの
つーか欧米人の名前がすべてキリスト教由来というわけでもなし
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:57:13.85ID:CVnBcxfy0
「東野さんの都道府県別ランキング」
大阪に多過ぎるw

宮城県 およそ60人
福島県 およそ10人
東京都 およそ670人
大阪府 およそ6,600人
岡山県 およそ50人
福岡県 およそ680人
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:57:58.97ID:rdH2WdbR0
ただ不愉快なだけの半島とは違って、
歴史の面白さはあるね。
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:58:09.70ID:oOgjG0/j0
>>426
日本人風の偽名使っても日本人に近づく訳じゃないんだよ
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:58:33.55ID:WF9Fj1cH0
>>424
一般人は主に屋号だな
山本とか川本とか地名や地形で決めてたものもある

うちの家系は武士なのでもともと姓はあったしな
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:58:35.62ID:FEn6EOqT0
>>381
中国人には苗字の概念がわからない。日本で姓を持たないのは皇族だけということも。
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:58:58.61ID:s7FXV9Na0
ハイハイ、わかったわかった
中国・韓国へも、女優さんや、AV女優さんらを 日本からソチラへ、放出するから 文句を言わないでくれるかな?
お好きにどうぞ
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:59:08.85ID:eI0qcN080
司馬さんは普通に居るだろ
論語とか資治通鑑とかから適当に好きな単語を拾って付けた苗字は沢山あるんじゃないか
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:59:12.97ID:WF9Fj1cH0
>>431
マイケルとかジョンとかもキリスト教由来だけどね

君が知らないだけよ
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:59:39.40ID:xZUry03O0
>>436
事実だよ。
弥生人より現代人の方が朝鮮人に近くなってる。
まあ世界大戦の敗戦がもたらした結果だろうけど
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:00:01.89ID:pYHa1fOq0
漢の高祖劉邦の正当直系は現在半島にいる劉氏


これ豆な
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:00:05.00ID:MW0ICEqn0
>>1
新垣=中国人の子孫
したがって
沖縄の領有権主張にまでもっていくつもりじゃないだろうな?w
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:00:15.14ID:/RRMoT350
>>274
もともと国デカイから中だけでもごっちゃでしょ
それに統一王朝がそれ以前のモノを
ぶっ壊すのは伝統ですよ
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:00:18.75ID:JdRP6PNy0
同じのが有るからといってルーツかは分からんだろw
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:00:29.71ID:dErB5mII0
>>6
日本語難しいのに無理すんな
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:00:52.68ID:Ja3koIaN0
>>435
歴史が全てねつ造だと
ぺらっぺらになるわな
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:02:11.06ID:3vkyG1Jd0
2つの苗字のもう一個はよ?

安室?島袋か?比嘉か?
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:02:43.22ID:qSZWPt8d0
>>4
???韓国って国は、確かつい最近できた国だろ?
お前、バカなのか?
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:02:50.35ID:f4HgfStx0
>>442
よもやまさか古代ギリシャなども全部ひっくるめてすべて「キリスト教」認定してるわけじゃあるまいな
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:03:12.35ID:aRcp6Jzd0
>>437
姓と名字を混同してる
武士の多くは姓を捨てて名字を名乗ることになった
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:04:01.43ID:CVnBcxfy0
>>422
「林さん」あたりは同姓同名を狙えそう
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:04:07.31ID:ZaOzP4zD0
>>401
日本武尊だとヤマトタケルノミコト
倭建命もなぁ。
何でもありな訓読み。www
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:04:23.30ID:LoX/bnln0
蒼井そらはご利用しないのか
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:04:36.01ID:kcFicM9y0
秦なら分かるけど、古代の日本に存在しない名字が中国ルーツはないなあ
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:04:55.10ID:VfD/QTJ60
>>451
喜屋武、東恩納、我那覇?
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:05:05.07ID:zXivb7Gb0
>>442
インド人は欧米人と8000年前に分岐したらしいけど、
キリスト教やユダヤ教由来の名前は伝統的には無いぞ
むしろヒンドゥー教では仏教やタイ語に近い名前が多い
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:05:13.95ID:jzbBTXed0
>>444
知り合いの趙さんも趙子龍の直系子孫だと言っていたが、
自分で「という先祖の伝説だが超支流だとおもう」とまっとうな見解を述べていたよ
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:05:19.16ID:zIkG/Q4U0
日本はみんな同じ名字になって
佐野の藤原だから佐藤とか加賀の藤原だから加藤とか付けたのに
中国や韓国は王だらけ李だらけになって不便じゃないのか
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:05:31.94ID:WF9Fj1cH0
>>454
君のちっぽけなプライドを満たすためのくだらないレスはやめてくれ

古代ギリシャの名前が欧米で一般的につけられている根拠は無い
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:06:00.75ID:T1NF+ZRi0
俺の苗字じゃなくて名前のほうは中国のサッカー代表に同じ名前が居た
日本の歴史上の人物の名前だから、元をたどれば中国の歴史上の誰か有名な人が居たんだろうと思う
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:06:54.16ID:LEco7OZ+0
>>6
しゃざいろ!!w
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:07:01.09ID:pYHa1fOq0
明治期くらいまでの日本人は中韓風の名前に憧れてたんだよな
頼山陽とか魯山人とかがいい例
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:07:40.83ID:FEn6EOqT0
>>401
唐代中国に来ていたアラブ人もワクワク(倭国)と表記しているね。
この頃の中国語には語尾にきちんと子音があった。
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:07:48.97ID:qSZWPt8d0
>>401
「ひのもと」の起源は、今の津軽辺りだよな。つまり、日本とは、北東北を指す。
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:08:14.82ID:Bac9sN8o0
日本人は中国に従うアルヨw
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:08:24.91ID:ZaOzP4zD0
>>432
半島は二字姓とか
鬼室とか今とは全然異なることは半島以外の歴史書から分かる。
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:08:31.67ID:MW0ICEqn0
最近ねっとで見たんだけど
16歳くらいのデビュー間もないころの
新垣結衣って顔つきが全然違うのな
美容整形していたって初めて知ったわ
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:08:42.64ID:aRcp6Jzd0
>>473
漢籍を知ってるインテリって意味で名乗ってた
実際に朝鮮や支那に行こうとはしてないから憧れとも違う
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:08:49.67ID:zXivb7Gb0
>>470
欧米人から枝分かれした民族の名前にはキリスト教要素なんて(近代になるまでは)まるっきり無かったって話
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:08:54.29ID:T1vFdkwA0
ああ、沖縄侵略の一環か
こうして歴史を改竄して正当性をアピールするんわけだな
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:09:21.69ID:PxTiQatp0
>>1 大和王朝始まって以来 古代姓氏に新垣とかねえから 魏の時代? 100万%ありえないw
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:09:41.72ID:cR8MJVuq0
沖縄の人ってみんな中国性をもってるんだろ?
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:10:10.47ID:WF9Fj1cH0
>>482
もうちょっと考えて発言した方がいいと思うけど・・・
キリスト教は2000年くらい前の宗教だからね
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:10:20.28ID:PxTiQatp0
新垣とか日本の名前として古い歴史はまったくない
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:10:34.33ID:QYKt0T+o0
>>1
×平民は姓を持つことが認められず、明治維新を経てようやく全国民が姓を持つようになったとした。
○平民は姓を持っていたが、明治維新以前は使わなかった(使う必要がなかった)

学校の歴史教育でまともに教えてないから未だに流布している俗説
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:10:38.20ID:f4HgfStx0
>>467
アガサ・クリスティのアガサも、ついでにクリスティのひねり出したエルキュールやアシルも全部ギリシャ由来じゃん
つーか元々現地で使われていた名前が聖書に登場したらそれが「キリスト教」由来に変質するといいたいのか?何がいいたいのかさっぱりわからんレベル
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:11:45.74ID:qSZWPt8d0
百済ねー!


・・・お後がよろしい様で。
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:12:05.03ID:zXivb7Gb0
>>474
末子音は母音かつくパターン、母音や半母音になるパターン、消滅するパターンとか東アジアの言語で色々起きてて面白い
割と単純そうな音なのにきちんと保ててるのが広東語ぐらいしかないのも不思議
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:12:13.12ID:JhFL5xzc0
中国人の名前を名乗る朝鮮人ってどうなるんだよ
金や李や黄やと朝鮮人なんて全員中国人の名前を強制もされてないのに名乗っとる

李明博なんて姓は中国人、名は日本人だからな
いかにも朝鮮人らしいが
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:12:27.02ID:TpD7kGxv0
朝廷の役職名がそのまま名前になった人とかは共通するかもしれないね
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:12:30.02ID:PxTiQatp0
> 戦国時代には魏の国に新垣という都市があり、新垣姓はこの土地から生まれた可能性があると説明した。

時代考えろよ 魏の時代(つまり卑弥呼)よりあとのヤマト王朝の時代に新垣なんて姓氏は日本には存在していない
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:13:09.87ID:zXivb7Gb0
>>486
キリスト教の天使の名前の多くはユダヤ教由来だから、古代から存在した名前だよ
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:14:12.10ID:hgShhFk/0
>>424
源家康に対応するのは近衛秀吉じゃね?
源氏として将軍になるのと同じように
関白になるために近衛家の養子に入って近衛秀吉として関白になっていたはず

>>444
あの一族子孫多すぎるから世界中にいるんじゃねw?
前漢と後漢の間の時でも「劉氏って多過ぎ!どの劉氏だよ?」状態だったみたいだし

なお項羽の一族も劉邦が劉姓をあげたために劉姓になっているはず
(項の姓のままだと叛意ありとして殺されそうだし)

でも劉邦の末裔より項羽の末裔の方がカッコよく見える不思議w
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:14:19.00ID:nhkJCRCc0
漢字2文字だったら偶然被ることもあるだろうに
そっちの可能性は調べてないようではなんとも
令和のときもそうだが文章からヒョイヒョイと拾ってきたらどれが最古とかわかんねえよ
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:14:29.64ID:PxTiQatp0
>>495
そもそも朝鮮半島を仕切ってきたのは中国人
楽浪郡 玄兎郡、帯方郡 全部中国人が仕切ってる
血脈的にキムチは独立国を持つ資格はない
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:15:10.97ID:pYHa1fOq0
>>481
文化人はこぞって中韓風の雅号?を使ってたから憧れはあったよ
和風名前なんて「みつお」しか知らんし元号も令和が初なんだし
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:15:24.90ID:BQUdvkxg0
>>483
いやいや、今の中共は古代の中国を否定してるんだから
日本や沖縄が古代中国の後継で大陸を支配する権利があるって
言ってくれてるのかもしれないよw
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:15:46.76ID:f4HgfStx0
>>494
いや中東のどこだよ
つーかギリシャ語とヘブライ語はそもそも語族からしてちがうだろ
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:15:49.81ID:qSZWPt8d0
>>492
それはねーな。
富士山辺りから北が「日の下国」そこから西は「大和王国」だよ。
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:16:16.03ID:lpnXK8Wo0
>>44
嘘をつくな。
現存する日本最古の印刷物は奈良の法柳寺にある百万塔陀羅尼で8世紀のもの。
恐らく、現存する世界最古の印刷物といわれている。
なーにが朝鮮出兵で持ち帰っただよ。また超時空太閤ヒデヨシかよ。
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:16:22.86ID:PxTiQatp0
>>491
下らない 百済ない
知らない 新羅ない

悲惨な意味で 奴らを意味するに日本語はいくらでもあるねえ 
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:17:50.21ID:5IKIyygw0
まるで朝鮮人だな
こういうとこはそっくり
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:18:01.17ID:/JvZSccp0
中国(中華人民共和国)っていつ出来たの?1947年とかじゃなかった
400年間も元朝だった奴らが中華民族とか言ってるんだから笑える
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:18:02.44ID:PxTiQatp0
>>388
女帝たる則天武后が日本側が要求した「日本」という国号を認めたんだよな
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:18:13.35ID:qSZWPt8d0
>>492
てか、元々は、日の下国のルーツは、長髄彦だから、そういう意味ではそうかもな!
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:18:39.17ID:WF9Fj1cH0
>>511
木版印刷は古代中国でもあったらしいしね
朝鮮が出てくるのは鋳造活字の部分だけだし
現物も残っていないしね

あくまで想像でしかない
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:18:48.80ID:M10Et1gJ0
中国地方は?
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:18:51.14ID:kcFicM9y0
半島じゃあ百済は、ペクチェじゃなかったかな
明らかに中国読みで、訓読みのくだらの方が当時の発音だと俺は思うんだけど
いまは小学校でもペクチェになってるんだっか
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:18:52.27ID:xZUry03O0
日本には邪馬台の時代の史料はありませんし
魏の時代日本には統一王権もありませんでしたし
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:18:58.49ID:f4yr/KJ10
>>1
中国も朝鮮も、日本との関わりばかり強調する
劣等感のあらわれだな
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:19:10.04ID:C1uGx0AP0
>>503
近衛は名字、源は氏
源に対応する氏は藤原、豊臣が与えられた以降は豊臣
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:19:24.69ID:Gyp9l/Oo0
>>1
文化大革命万歳!!
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:19:28.55ID:PxTiQatp0
>>108
嘘を書くなよキムチ
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:20:30.65ID:pYHa1fOq0
確か国名も中国から与えられてたんだよな
金のハンコで証明されてただろ
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:20:59.47ID:J4EYm3ek0
>>1
カールは韓国人ニダ
イギリス人の祖先も韓国人
世界史を見れば韓国が30万の海を支配していた事実がわかるニダ
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:21:03.13ID:mFZP7Q1c0
まあ中国は様々なもののルーツなことは事実だし、それにかをんしては皆認めるとこだろ
ただ影響されてるのはあくまで昔の、文化大革命前の中国なわけで今の中国はまったくの別物だけどな
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:21:03.85ID:PxTiQatp0
>>518
新垣とか名字であって姓氏ではないので 全く関係ありません
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:21:43.99ID:cOHw5f2l0
>>120
70%だってよ
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:21:49.41ID:26qB/vQR0
そんなニッチなのをだすまでも無く
秦とかそうだろうがw
そんな昔の事を言っても仕方が無いよ
あれ今来る薄ぎたない人民服でチャリンコを漕いでたゴミに親近感なんてまったくないぞ?
何を期待してんのか知らんがww
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:22:04.84ID:wGaD7YVm0
ガッキーは中国入ってると思う
多分何世代も前だろうけど
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:22:52.12ID:f4HgfStx0
>>527
言葉を基にした名前の由来の話をしてるのに語族から何からガン無視して「文化」という言葉でごまかそうとするアホである
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:23:31.14ID:WF9Fj1cH0
>>534
秦も古代中国では異民族とかそういう意味らしいしね

事実、周王朝の頃は秦の地域は蛮地とされていたらしい
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:23:35.77ID:lRARisMm0
>>3 愛媛でしょ。
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:23:45.39ID:cbWZC7zt0
だから沖縄は中国固有の領土
こういう事?
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:24:06.59ID:G6HG/7tt0
文革で焚書こいた支那では、漢字や単語を始め四書五経のテキストまで多くの(核心的)文化が日本由来のものになっているくせに
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:24:14.01ID:pYHa1fOq0
>>535
もし中韓の血が入ってない純日本人なら色黒チビでブサイクな一重だしな
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:24:17.30ID:P9RNe2Li0
韓国ていうか中国官僚と直接やり取りしてたのがその辺だからだろ
中国大陸見渡しても識字率ゼロに近いってのが中世やし
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:24:28.88ID:WF9Fj1cH0
>>536
だから欧米の名前は中東由来で結論出ただろ?
ほんまにプライドだけは高いなw
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:24:42.37ID:PxTiQatp0
>>528
アホすぎw ぜんぜん違うから 漢字借りただけだよ 
朝鮮の王朝である 箕子朝鮮、衛氏朝鮮などは完全に100%中国人の王朝だから漢字で中国人がつけた
朝鮮という国号も中国皇帝に頂いたがな


和や日本は百% 和人であり日本人がつけてる 全く違う
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:24:49.89ID:DX6yJIO80
ガッキーかわええから中国人ということにしようってか
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:25:56.77ID:PxTiQatp0
>>541
アホすぎw 一重は朝鮮人だろ ブサイク細吊目は朝鮮人そのもの丸出し
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:25:57.61ID:qSZWPt8d0
実を言うと・・・
金印は俺が造ったモノだし、ガッキーの処女は俺がもらった。
これが真実なんだから、仕方ねーだろ。
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:26:06.26ID:26qB/vQR0
>>537
素性とか知らんが外から来た野郎なのは事実だろ
始皇帝とか色目人とかの噂もあるし

まぁ今来るレタスの刈り取りとか団地に住み着いてるマーさんとかヨーさんは薄汚いシナ人とちゃんと認識してるから心配しなくていいよ
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:26:29.90ID:s7FXV9Na0
>>153
むかし 沖縄は 元々 中国の傘下
沖縄へ商売に来ていた中国の男が 日本人の女性に、わざわざ和装させて、酒の接待をさせていたんだよ
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:26:41.73ID:6SbpCuO30
新垣はまずないだろ。
「垣」に絡む姓が多すぎる。
その一種で「新」を付けたに過ぎない。
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:26:47.93ID:n5lfzBCZ0
>>538 そっくりさんが、実際に中国にいるぞ。有名人になっている。

ところで、にいがき 
と読む例の姓は、日本ではあるのかな。
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:26:55.69ID:w+lVaK8S0
李は朝鮮だろ  安倍の
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:26:57.59ID:0P2xJ27q0
新 垣○ だろこれ
こじ付けが酷い
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:27:07.09ID:26qB/vQR0
>>547
それだとまた丸太に縛り付けて銃剣で気合を入れてやらんとならなくなるぞ?w
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:27:13.65ID:f65JdXCk0
新垣さんを訴えます
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:27:17.14ID:wGaD7YVm0
>>541
中国は何百という民族の総称だからな
韓国はモンゴルから来てる
多分韓国が来てなかったら日本の二重率はもっと高かった
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:27:25.32ID:f4HgfStx0
>>543
日本語が不自由なのでなければ頭がおかしいみたいだからやっぱり精神病院行ってくれ
ここまで言葉が通じないと周りの人間が迷惑する
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:27:51.16ID:PxTiQatp0
そもそも大陸だって初期はそれぞれの民族が王国を百も数十も構えてて民族が違えば生贄にしたり「中国なんて国はなかった」し 中国から〜とか認識がおかしい
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:28:50.94ID:zXivb7Gb0
>>502
欧米人の名前がキリスト教由来ばかりじゃないというのは認めるんだね?
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:28:52.41ID:mAaZ+5IU0
氏、姓、苗字、名字のうち
今の日本で使われているのは、親から子共が引き継ぐ
血筋を表す苗字な
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:28:55.33ID:hN5i/fi60
日本の世界最古の王朝というブランドはどんな強国になろうと手に入らない。
金を得た人間が次に求めるものはなにか、名誉

日本の古くから永続している歴史というブランドが狙われている。
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:29:09.00ID:PxTiQatp0
>>551
琉球は独立国で咲く方してただけだし 植民地ですら無い 区別してくれや低能
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:29:18.17ID:xtc0f1Jx0
邪馬台国なんてのも中国人が漢字を当てはめた 卑弥呼もそうだしね
自分の名前はありふれた地形 父方の故郷のご近所は大体同じ姓、
明治政府の当地管理官が思いついた姓を割り振りしたと思うよ。
何の由緒も無い名前だな。
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:29:42.41ID:pYHa1fOq0
>>564
羅針盤などと並んで世界三大発明なんだよな
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:30:09.59ID:WF9Fj1cH0
>>565
北欧なんかは独自の名前が残ってるね
西欧はほぼキリスト教の聖人由来だね
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:30:16.68ID:zXivb7Gb0
>>543
仏典やヒンドゥー教の古典にでてくる人物でキリスト教、ヘブライ語風の名前ってどんぐらいあるの?
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:30:31.04ID:iXb0e/hA0
夫婦別姓をいう人は苗字廃止は言わないの?
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:30:32.49ID:lpnXK8Wo0
シナの朝鮮化。
日本経由の近代を受容して日本化してしまったことに対するコンプレックス解消のために日本のものの起源を主張し出す。社会病理の一種。
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:30:45.42ID:PxTiQatp0
>>20
時代 飛び越え過ぎだよねw 馬鹿すぎますわ
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:30:53.46ID:UZYt0j0A0
>>1
>>平民は姓を持つことが認められず、明治維新を経てようやく全国民が姓を持つようになったとした。

はい嘘です。
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:31:28.45ID:dz0m5+3X0
どうせ沖縄絡みだろ気持ち悪い
アメと摩擦起こして死にかけてるのにまだやってるんだ
さっさと解体しろ汚染国家
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:31:35.00ID:fDqlOtnD0
>>9
多分それw
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:32:53.86ID:qSZWPt8d0
>>571
違います。DNAが全く異なります。
大陸からの渡来系は混じってるけれども。
日本人のDNAは、マレー半島。その末裔がアイヌ。
また、北東北のルーツは、ブリヤート人です。
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:33:18.45ID:v//uuj/50
中国人の子孫だと言ってるのか?
そう匂わせて日本の良いものは中国由来だと思わせたいってことか
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:33:36.63ID:opUeg2dw0
朝鮮の金属活字が、当時なかった合金ってのはどうなんだい?
それも発明したのかえ?ww
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:33:39.88ID:3U8vsXde0
沖縄人の由来は謎のままだよな
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:33:42.23ID:H6p4cHjM0
新垣と東野ってそんなにメジャーじゃないだろ。
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:33:46.35ID:BpkO/Rhi0
林や木村って、朴の人が通名で名乗ることが多いのか?
金子はキムだろうし。
さらに白丁クラスになると、名前が無いので、日本の地方の地名を名乗ることが多い
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:34:07.82ID:SWFiZUOj0
中国から来た新垣さんが居たみたいってのは
平安時代に確認されてますのん?
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:35:07.55ID:aRcp6Jzd0
>>487
言語は奈良時代当たりの日本語
遺伝子はそれよりも前の本土からだったはず
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:35:21.27ID:pYHa1fOq0
アイヌは日本人の祖先じゃないだろコーカサスだからようするに白人
チビで色黒のブサイク吊り目で出っ歯のヒョロい日本人にカケラも要素入ってない
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:37:13.73ID:sH1Wongu0
>>485
外交上必要な上流階級は飾りとして唐名と大和名を持っていたが、中流士族以下は持たなかった。
しかし、琉球処分後から姓を名乗り始めた百姓も、×氏△△姓で遠祖は○○按司とか○○王と言っているが嘘くさい。
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:37:14.10ID:+pnXUYhk0
>>424
氏と姓の区別も古代中国由来で例によって向こうじゃ途中で消えて日本にだけ長々と残ってたもの
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:37:16.79ID:qSZWPt8d0
確実に分かって居る事実があります。
「火病」は、韓国人特有の精神病である事と・・・
朝鮮民族は古来、貧しく、常に属国でキチガイ
だったという史実です。
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:37:20.62ID:TDC5pE7C0
我は平民
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:38:52.00ID:4cjAha290
>>517
その同時期には日本は普通に活版印刷してたからな
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:39:09.37ID:qSZWPt8d0
>>600
はい。
現代、純粋な“血”などないのですよ。
何をバカなことを聞き返しているのですか?
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:39:30.77ID:pYHa1fOq0
日本人には字の風習がないから明治維新まで庶民に名字がなかったの確定だよ
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:40:10.85ID:zXivb7Gb0
なんで日本人は漢語の末子音のng、n、m、k、t、pをイ/ウ、ン、ン、ク/キ、ツ/チ、ウにしたんだろう?
英語での同じ音はング、ン、ム、ク、ト、プって(母音が増えてはいるが)きちんと分けることが出来てるのに
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:40:29.78ID:C1uGx0AP0
>>424
中国人にわかりにくい理由は二点ある
第一に、中国における姓氏と日本における姓氏とでは意味が異なる
日本で姓氏というと藤原朝臣が該当するが、中国では姫姓趙氏が当てはまる
中国の姓氏は、日本では氏名字が当てはまる
第二に、日本では、氏と名字を百年ちょい前まで使い分けていたが
中国で姓から氏が生まれたのが紀元前数千年ってレベルの話で
漢の時代には姓や氏の区別なんてどうでもよくなっていたから
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:40:30.21ID:TErVou+H0
>>50
「諸葛鎮」でぐぐれ
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:41:20.39ID:FEn6EOqT0
明末に日本に亡命してきた陳さんだって潁川って改名したのに古代のシンエンさんが新垣のままってあるかな。
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:41:35.75ID:vCA65aEt0
過去の国と文化を破壊し その度 歴史書を書き換える国

中国に一貫した文化などない 文化大革命 いや 文化大滅亡の繰り返し
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:43:15.82ID:zXivb7Gb0
>>611
前の王朝の後継者だと主張するためにいうほど文化を壊さないという話も聞いたが
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:43:17.84ID:qSZWPt8d0
>>609
いや。 ・・・魚君です。
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:43:21.57ID:pYHa1fOq0
世界三大姓
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:43:50.24ID:7KEDboZP0
だとしても、今の共産党独裁の中国ではないから関係無いよ
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:44:15.08ID:PxTiQatp0
>>610
事実なら大和王朝がしっかり残してる古代姓氏の一覧に記録があるはずだが新垣とかないよね 

5万%ありえない
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:44:33.15ID:vCA65aEt0
中華人民共和国なんて 建国70年たらず

漢字も変えちゃったし
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:45:37.45ID:pYHa1fOq0
スミス マホメット 李氏
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:45:37.98ID:qSZWPt8d0
>>618
すいませんでした。  元々はプランクトンです。
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:46:02.83ID:KqpE/Yqi0
>>604
それ嘘だよ
明治前にも平民にも苗字があったよ。戸籍というのを明治で義務付けただけにすぎない。
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:47:18.95ID:F6TUJkTI0
新垣は
沖縄だからシナかも?
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:48:16.93ID:PxTiQatp0
>>594
日本人が色黒だったってお前の思い込みだよ シベリアのアリラン民族キムチ
日本列島は樺太までしっかり縄文系だから
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:48:35.12ID:eBuQF7+P0
ゴキブリ韓国人(ゴキちょん)
の「起源病」が
中国人にも伝染したのか?
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:49:11.17ID:JaeJiuJz0
>>571
沖縄って言われてるの読んだけど。
沖縄に居ると、同じ苗字、顔の人が多いな。
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:49:11.43ID:zXivb7Gb0
日本はもっとインド風の名前が入ってきてほしかったな
タイやインドネシアはインド風の名前の人多いし
割といるのは摩耶、袈裟男、梵、茉莉あたりか
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:49:19.15ID:xT5YPhfD0
>>4
日本は7世紀に脱中華してますので。
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:50:04.02ID:aRcp6Jzd0
日本では名門であっても名字は自称
勝手に名乗れないのはウヂ、カバネ、官職、位階とか
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:50:11.68ID:PxTiQatp0
>>631
聖徳太子の母親とかペルシャ系の名前入ってるだろ
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:50:32.90ID:KqpE/Yqi0
>>596
中国て70年前からだけど 漢字はそれよりももっと昔からあるよ。
今でいう中国の漢字と日本の漢字は別物ですよ。
中国の漢字と日本の漢字で似ているものは日本語から頂いたのが中国語に取り入れられた物。
中国語の欠点は新しい言葉や単語が造りにくいということ、そういのを古代の日本が気が付いて
漢文を取り入れなかった。
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:50:50.16ID:zXivb7Gb0
>>632
中華文明から分岐したのは2〜5世紀だよ
文化的な影響自体は江戸時代まで受けてるけど
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:50:57.20ID:qSZWPt8d0
>>625
申し訳ございません。ウソをついてました。
元々は、有機物質です。
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:51:00.53ID:/D3+EmPd0
仮に全然関係ないとしても、向こうが先だからルーツはあちらってことになるのか
面倒くさいな
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:51:30.72ID:+pnXUYhk0
>>626
宗門人別帳とかの公的書類に記載できなくなっただけで墓とかには書いてあるから全く無いとも言えない
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:51:36.93ID:PxTiQatp0
そもそももはや漢字を捨てたキムチは同じ文化圏ではない ゴキには関係ないw
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:52:36.60ID:PxTiQatp0
>>639
なんでインドなんだ? ペルシャとインドは同じ一つの王国だった時代も長いんだが 知らないだろ
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:52:56.48ID:LoX/bnln0
漢民族は関係ないよね
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:53:04.79ID:pYHa1fOq0
>>635
日本の漢字は亜流だからな
だから本場の中国人は日本の漢字が読めないし
日本人も中国の漢字はわからないの多い
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:53:09.71ID:NCnCsQf50
偶然かとおもったら
琉球王国時代に記録のある地名なんだな
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:53:20.83ID:s7FXV9Na0
背の高い女性は だいたい大陸由来だよ
ガッキー 中国人だったんだなぁ
名前そのものが中国姓だったんか、知らんかった

日本人は だいたい男女ともに、チビッ子だからねぇ
ひもじかったから、栄養足りてなかったんだよ
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:53:41.83ID:e20/3Exm0
しゃべつニダ
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:54:40.06ID:zXivb7Gb0
>>642
インドとペルシャが同じ国だった???
ペルシャにインド文化受け入れてた時代があっただけだろ
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:54:52.85ID:PYaYkgbQ0
だから、古代中国の話だろうが。

自国の文化もろくに大切にもしない中国共産党や現代中国人とは何の関係もない話だ。
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:55:10.63ID:RmAr1liW0
昔は獲加多支鹵大王みたいな当て字だったものが万葉仮名と融合してそこから二文字が増えたわけだろ?
中国由来の漢字を経由したからこそ生まれたと言っていい
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:55:11.22ID:KqpE/Yqi0
>>626
? 使ってるよ 戸籍がなかっただけな。
明治で 戸籍に載せたそれだけの話な
ちなみに戸籍なんて制度は日本ぐらいだろ。
明治前にも平民でも苗字は使ってるよ、苗字が同じ集落では
屋号なんていうミドルネームを使ってそれが日常のメインだった集落も多いはず
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:55:12.52ID:NCnCsQf50
>>649
簡体字……中国
繁体字……台湾
舊字體→新字体……日本
ってことだろう
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:55:27.48ID:tA92j7zB0
月へんが着く名前の人間に合ってみたい
肝雄とかかろうじて居てそうなんだが
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:55:34.17ID:n/IIpuJZ0
韓国と違って中国の起源説は当たっていてもいなくても一応検討に値するし不愉快でない。
そうなのかもしれんと思うだけ。

韓国死ね。
NHK死ね。
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:55:53.23ID:f9n4ywkp0
>>108
「朝鮮」は正にそう。
正確には中国の皇帝に2案を献上して「朝鮮」を選んでもらった。
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:55:56.44ID:qSZWPt8d0
>>647
日本人は、大陸・半島の乞食と違って、どんなに貧困でも
ウンコは食わなかったからねぇ。
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:57:59.81ID:RmAr1liW0
>>204
外国から見たら天皇は国の統治者と思われてなかった(新政時は除く)から天皇が続いたから連続性あるってのも苦しいけどな
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:58:19.28ID:tA92j7zB0
>>659
「にくづき」限定でw
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:58:20.71ID:AFnX0oRo0
漢文ルーツじゃないのかね 漢文好きよね昔の人 姓つけるようになったころの教養だし
当たり前に読めるものだったはずなのに150年でこんなに変わるとはな
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:58:47.50ID:WfPo+vW30
逆ではないか
古代倭人が中国へ行って生活した名残の姓
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 15:59:40.39ID:pYHa1fOq0
>>659
狭い島国だから半島や大陸のように地平線の向こうから来る敵を認識する必要がなかった
それが遺伝子的に日本人がチビの要因らしい
0665大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/04/29(月) 16:00:02.71ID:uLo9dMk+0
新しい餓鬼とか嘘で、ALS造りでは
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:00:31.00ID:PYaYkgbQ0
日本には中国古典の資料も数多く残ってるからね。

乞食や盗賊しかできない民族と一緒にするなと言いたいね。

日本にある資料は全て、やんごとなき日本人は正当な理由で移住してきた帰化人が

中国の正当な人物から正当な理由で受け継いで持ち帰ったり教え伝えたりしたものですから。

臨済宗のような文化も含めてね。達磨和尚くらい知らないのか? 中国人は。
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:00:38.30ID:M/sKFIFy0
中国起源については多過ぎるし正しいことも多いので反論する気にはならない。
箸も遣隋使だったかが持ち帰ってそれまでは手で食べてたらしいから古代中国には敬意。
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:00:46.49ID:iZOSwTAi0
どっちも中国のものとは別系統の勘違い記事でないかいコレ?
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:01:26.67ID:AFnX0oRo0
>>653
屋号といったほうが近くね?姓だけど(正式な)姓じゃないようなもんは確実にあったはず
そうじゃないと区別つかないし

でも幕末あたり足軽でも農家か商いやってた家か分からんが名簿残ってるのには割と姓名別れて書かれてたような
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:01:46.25ID:dZBj0bpZ0
佐藤と鈴木の話しかと思ったら違ってました。
0672大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/04/29(月) 16:01:46.94ID:uLo9dMk+0
中国に古典なんかねえだろ、それは台湾人のだ
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:02:33.74ID:qSZWPt8d0
>>664
うそこけ。
俺なんて身長2m16cmだけど、日本人やぞ!
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:02:36.76ID:KqpE/Yqi0
あれ 二文字にしろとお触れを出したのは朝廷だよなwww
紀氏が二文字になって紀伊氏となったってのが典型例じゃね。
理由はなんだったけか 大陸の一文字姓で大陸でなく日本人だという現れじゃなかったけ
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:03:32.96ID:bo7VNs1e0
仏教、陶芸、鉄器、稲作、文字全部、文明はなんもかんも中国ルーツ

日本が発明したのは
原発を核爆発させる事と
女子高生のパンツを買う事
フランスでオランダ女殺して食べた事
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:03:34.10ID:k8GM4+cl0
日本には渡来系の苗字の研究もあるだろう。それと突き合わせてから記事書けばいいのに
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:03:35.45ID:AFnX0oRo0
卜部って姓の人がずっと昔の歴史にも出てた凄い姓なんだけど本人は一切凄くなくて
あー、、ってなる。
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:04:08.40ID:qSZWPt8d0
つーか、何でチョンはチンポちっせーの?
半島のナオンがブサイクだったから?
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:04:31.11ID:zXivb7Gb0
ぶっちゃけ、人間ってもっとチビでもいいよな
現代だと外からの驚異なんて兵器で処理するから体格どうでもいいし
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:05:22.44ID:o/SDS6+/0
>>140
安倍だって慰安婦謝罪したじゃねーかよ
ネトウヨたちの嘘が確定したってことだよ
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:06:36.60ID:NCnCsQf50
>>676
中国は「起源」が「文化」に結びつかない例が多い

たとえば「羅針盤」をはじめに作ったのは中国で
11世紀の沈括の「夢渓筆談」に記述があるが
羅針盤を使った「航海術」は西洋に先を越され
あげく「帝国主義」に飲み込まれ蹂躙された

「火薬」も中国発祥で、唐代の「真元妙道要路」に
硝石・硫黄・炭を混ぜてつくる――と記述があるが
西洋のように火薬を量産できないばかりか
産業革命すらおきなかった

「桜」もヒマラヤあたりからひろがったがそれを愛でる文化は日本で花開き
「和服」も本来「呉」の国から日本に伝わった布が発祥なのに
いまでは「日本の服」とほざいて毛嫌いしている
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:06:54.09ID:NduceswF0
>>655
苗字なら
旧ドラえもんのスネ夫役声優が肝付さん
あと服部
名前だと杉田水脈さん
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:07:07.96ID:KqpE/Yqi0
>>670
明治でその屋号を苗字にした人も居るだろうが。
しかし苗字は多く存在したよ。
農家は確実に苗字はあったよ。古来から朝廷に土地利用権利を認められてるからね名無じゃ
貸したかわからんよ。
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:07:30.69ID:s7FXV9Na0
>>569
独立かは知らないけど、でも、むかしから 中国と商売してたでしょ?鹿児島もね
けっこうな額の貿易かな
それが 軍資金として 先の大戦に利用されたんだっけねw
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:07:36.82ID:qSZWPt8d0
>>680
ハゲは? ハゲでも良いの?
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:08:12.98ID:PxTiQatp0
NHKは皆さまの受信料で韓国ドラマを複数放映中だよ〜〜〜ww
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:08:57.56ID:RmAr1liW0
>>663
それだと倭人の記録でもっと早く名前付きの人物が出てくるはずだから可能性はかなり低いね
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:09:20.39ID:uSD/rl+Z0
うちの苗字は本性源氏になるから源のほにゃららって署名することにします・・・。
なんてさらっとやってのけたのは細川元首相。

あれだけ身元がはっきりしてれば誰も文句付けない。
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:09:29.59ID:KqpE/Yqi0
>>676
中国がルーツでないよ その中国も過去のその土地の物を受け継いでるものがあるだけ。
ちなみに今の中国に仏教ってあるの?
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:09:33.18ID:PxTiQatp0
>>677
調べるまでもなく 大和王朝は帰化人の姓氏の記録ををしっかり残してますw

新垣なんかありませんw
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:09:34.99ID:HsyjZIS30
新垣ともうひとつ何だよ
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:10:57.12ID:PYaYkgbQ0
また気味が悪い屑がおかしな事を言いはじめましたね。

モンゴル帝国という世界最悪の蛮族国家に汚染されてからは

日本は中国との国交は基本的に敬遠してましたからね。

そして、日本は独自にそれらを改良して日本文化と融合させていったのであってね。

微分積分のさきがけになる研究は、実は江戸時代の算術家によっても行われてたらしいからね。

その元になったのは宋代の算術書です。当時の幕府には微分積分の重要性が理解できなかったらしいので

大々的に研究はされませんでしたがね。

というか、さっさと帰れって、クソ朝鮮人と中国人は。

もう冗談で済むと思うなよ、クソ犯罪者たちが。
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:11:11.94ID:s7FXV9Na0
>>679
韓国の男でも、コネやら 親の七光りはバカにするからなぁ〜
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:12:08.90ID:PxTiQatp0
●万里の長城まで作ったのにムダに終わり漢民族は突厥や鮮卑、モンゴル、女真など異民族にガンガン襲われさんざん完全レイプ食らって崩壊し滅殺されたのがきつかったな
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:12:34.53ID:KqpE/Yqi0
>>686
中国というか共産に完全に洗脳されてるよ
中国って70年前からな、当時のどこの国かちゃんと言いなさい
唐か漢か中華民国か 中国はなんも関係ないぞ
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:12:35.75ID:uO9RokeW0
中国の正式名は中華人民共和国

人民と共和国は、幕末から明治の日本人が作った和製漢語
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:13:28.35ID:TDa3kJbW0
新垣結衣って中国人にも人気があるんだな
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:14:16.44ID:MGfl/MHv0
>>8
特に禁じられていたわけではないよ

税の帳簿に記載されなかっただけ
お寺の家系図とか、○○家と書かれてる
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:14:31.53ID:B0wmL7DV0
縄文系
M7a 太田光(東京)、矢野暢(熊本)、有田哲平(熊本)
N9b 千葉雄大(宮城)、ねづっち(東京)、関野吉晴(東京)、スザンヌ(熊本)

縄文系近縁
M7b 細山貴嶺(東京)、山田賢治(千葉)、羽鳥慎一(埼玉)、川口春奈(長崎)、又吉直樹(沖縄)
N9a ナガセ・ヒロエ(山形)、篠田謙一(静岡)、中田敦彦(大阪)、後藤絵理(福岡)、コロッケ(熊本)、宮崎宣子(宮崎)

https://i.imgur.com/UsH5Je7.jpg
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:14:33.16ID:+EobA0eo0
なんじゃい、佐藤と鈴木じゃねえのか。
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:14:41.20ID:HR2tOiNR0
>>5
京都とかな
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:14:49.09ID:EYcIJVoj0
俺の家は江戸時代から農家だが
ちゃんとその時代からの姓はあるよ
武士階級以上でないと姓は名乗れないとなっていたが
実は公式に認められないだけで、個人で勝手に名乗ることは
幕府は取り立てて問題にしたりする事はなかったのだよね
だから明治以前からの先祖伝来の姓を農民や商人でも持っていることは
そんなに珍しくない
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:15:01.85ID:rduTKI/y0
>>653
嘘か真か真偽は不明だけど、幕末明治頃の祖先が手が器用だったから、うちは、それに因んだ名字になったと聞いた
庶民はその時に簡単に名字を変更できたのかもしれん
使っていなかったのかもしれん
名字を使っていたソース有ります?
ウザくてごめん
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:15:19.89ID:BOLkMB0p0
新垣も東野も
中国にあった苗字がたまたま日本でも生まれたって可能性がありそう
日本なんか多種多様な二文字苗字が生まれたわけだから
いや、まあ中国起源であることを嫌ってるわけじゃないけどね
漢字そのものはどうしたって中国由来なわけだし
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:15:28.32ID:K4mlw0n90
>>702
佐村河内の影武者か
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:15:43.90ID:rUaD/wT40
>>691
一応あるぞ
文革で荒廃したけど、今はお金持ちが援助したり観光資源になりそうな寺は政府から支援がある
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:15:47.77ID:pYHa1fOq0
>>708
それ詐称やんか
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:16:07.53ID:zx9er5yQ0
>>54
2割ちょっとなのか
少ないな
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:17:10.10ID:zXivb7Gb0
身長自由自在にならないかな
短いと本棚の上とかキツイし、長いと窮屈な時があるし
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:17:15.18ID:PxTiQatp0
>>711
苗字は日本だけだから そんな単純な比較できませんな
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:17:21.55ID:PYaYkgbQ0
まあ陽明学なんかは明代の思想ですけどね。

でも陽明学なんて地味だからね、三島由紀夫は陽明学の影響を受けてるけどね。

やっぱり中国は宋代までとそれ以降で国家の文化が変わるからね、かなり変わります。

宋代までの中国はゆるぎないアジアの大御所だったのであり、周辺国家から畏敬の念を集める存在だったのに

チンギスハーンに破壊されてからはどうしようもない国家になったからね。

倭寇とかありえませんって、ホント。
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:17:28.13ID:BedkAQRR0
最近中国の擦り寄り感がすごいな
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:17:35.44ID:5DUJwn660
>>6
中国に謝罪と賠償要求できない腰抜けは黙ってろ。
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:18:30.71ID:s7FXV9Na0
>>695
慌てなくとも、開封されたから、これからゆっくり、なんでも公開になっていきますよ?
慰安婦問題、歴史改竄 然り、大陸側が、日本列島に、なにをしてきたか

もちろん中国と、日本とのこと
間にある、身分制度も開示される

朝鮮の手配師による事柄もね
東大は廃校へ
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:18:38.70ID:lmDDhm5O0
>>1
>平民は姓を持つことが認められず、明治維新を経てようやく全国民が姓を持つようになった

これは嘘間違い、公として性を認められなかっただけで、みんな性を持っていた
お寺の人別帳では、みんな性を持っている
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:18:41.98ID:B63ZORWf0
そもそも二文字姓がなんで滅んだのか
そっちを考えろよw
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:19:17.40ID:AP5Hm2KT0
新垣製のなんか売ってたとこがそのまま新垣姓になったんでしょ地名とかと姓同じやつのよくあるパターン
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:19:42.01ID:Pm2xZOcM0
名字由来netでは「旧琉球である沖縄の姓、仲城間切新垣村が起源(ルーツ)である」とあるな
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:19:55.30ID:pYHa1fOq0
日本にも関さんとか張さんとか普通にいるけど
先祖が関羽だったり張飛だったりすると考えたらカッコいいよな
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:20:01.82ID:RSvm5YQy0
>>714
詐称っつーか、各家庭を区別するためにも便宜上必要だろ
あの家、この家じゃ、生活上支障きたすぞ
一言でどこの家の事柄かを指し示す固有名詞が必要だろうが
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:20:08.90ID:ZKnXBj4W0
元が職能集団や住処を表してたなんだから、平民も当たり前のようにもってるだろ
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:20:41.84ID:s7FXV9Na0
>>721
中国との熱い関係の、二階氏は、お股 引き裂きの刑になるらしいわ
別スレで言われてたよ
そろそろ消えてもらう。と
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:20:52.92ID:4q31+MQD0
そりゃ日本文化の源流はどう考えても中国文化だろ。
日本に限らず中国の周辺国はそうだろ。
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:21:03.62ID:WdagjrNw0
お前ら韓国が同じ事言ったらボロクソ言うんだろ?
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:21:09.97ID:ESBOr3xl0
稲荷神社は中国由来
現代中国には稲荷神社無いのか
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:21:19.07ID:PxTiQatp0
そら苗字があるヒョク賞だっていただろう 征夷大将軍まで勤めた古代名族の【坂上氏】だって戦国時代は庭師になってた記録あるしな

平氏とか負けた勢力は落ち延びた地方で落ちぶれて百姓やってる例が多かっただろうなあ

でも負けた方もずっと隠し持ってるわけだ 名誉ある昔からの苗字を
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:21:28.63ID:UcsPXOYA0
>>714
これ常識だよ
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:22:25.86ID:PxTiQatp0
>>708
だったら平氏とか? もしくは時流に乗り遅れ地方で没落した古代貴族の一族だろう
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:23:00.95ID:PxTiQatp0
>>730
まともな家系図が無い限りそんな妄想な許されないから
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:23:13.34ID:PYaYkgbQ0
というか、陽明学って言ってる事は禅の焼き直しだからねw

それだけ禅の教えが素晴らしかったという事です。

俺は自分の家の宗教が臨済宗だった事に感謝してますよ、先祖の血統同様にね。

中国もいちかばちかで大手術するのなら、文化移植は禅か道教しかないでしょうね。
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:23:13.55ID:pYHa1fOq0
>>740
在日の通名よかタチ悪いわ
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:24:57.07ID:C1uGx0AP0
>>598
氏と姓の意味も違う
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:25:05.54ID:UcsPXOYA0
>>746
マジで知らんのか
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:25:42.18ID:zXivb7Gb0
タイやインドネシアでインド風の名前が多用されるのは東アジアとは大きく違うな(モンゴルは違うかもしれないが)
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:25:45.32ID:PxTiQatp0
百姓で苗字もちはは没落した古代名族や勢力争いに破れた武家の末裔の連中だろう
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:25:49.13ID:LKs9xNE40
けしからん。
ガッキーの姓を俺の姓に変えてやる。
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:26:05.23ID:IkyzRt7e0
だからサーチナはここに来て一気に日本にすり寄って来るんじゃねーよw
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:27:13.81ID:h3tHTWA70
漢字そのものが中国発祥なんだから
どんな名前でも辿ればいつかは中国ルーツになるだろ
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:27:20.52ID:yE1UbqLg0
新垣なんてやつ、リアルで会ったこと一度も無いんだが。
よく見かけるとか言う嘘から止めろよ。
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:27:27.84ID:zXivb7Gb0
現代日本では悪い事が無くても名字を変えるってことは無いのかな?
明治だとそれまでなかった名字とかかなり増えたらしいけど
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:28:12.48ID:C1uGx0AP0
ここ見てると姓氏名字の区別もついてないの多いな
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:28:14.10ID:5cGGGIkv0
ドーデモイイ記事だがもうちょっと調べろよ。

・なぜ皇室に姓がないのか?
・江戸時代以前は農民でさえ姓を持っていたぞ。
 江戸時代でも公文書以外は武士以外でも姓を名乗っていた。
 例:戦国時代に土豪をやっていた(農民身分の)庄屋さん
・明治になって戸籍整備が必要となって、色々な姓が作られた。

等々。ちょっと調べれば、もうちょっとマシな記事になったのにねえ。
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:28:17.13ID:s7FXV9Na0
>>730
関羽だったらカッコイイよね
でもまぁ、日本は 911以降は、アメリカから監視強化されてるから
アホなことはできませぬよ
とくに中国人との接触には かなりキツイからね アメリカが怒るから

韓国男性を介してかな?できるとしたらね
まぁ、怒られながらだけど
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:28:39.42ID:zXivb7Gb0
>>756
アルファベットのルーツはヒエログリフだけど、
アルファベット使ってる国の人の名前がエジプト由来ってわけでもないだろ
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:28:42.09ID:sH1Wongu0
>>721
米国に首を絞められているから、日本と貿易しないと困るだけ。
その上、沖縄を取り込んで食ってやろうと工作中。
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:29:06.92ID:PxTiQatp0
>>761
なにこれw むちゃくちゃキメエwww
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:29:11.05ID:EYcIJVoj0
十五代将軍となった徳川慶喜は一ツ橋慶喜とも呼ばれている
八代将軍吉宗の時代に吉宗は、自分の息子三人にそれぞれ家を持たせ
新たに御三卿というのを作ったのだよね
それで将軍に後継がいない場合、この御三卿を御三家より優先して選ぶ事にした

これで尾張徳川家など、御三家が将軍になる道がほぼ閉ざされたわけであり
吉宗の出身母体である紀州徳川以外は面白くないわな
幕末になれば水戸徳川や尾張徳川は倒幕に走ったのは、その恨みってのが大きかったろう
また、御三卿はその性質上、宗家に依存することになり
御三家は、将軍になれなくとも国もち大名としてやっていけるが
御三卿は十万石格と言っても、実態は将軍家に依存しているので、将軍になれないと
その立場は極めて悪い
それが御三卿内の後継争いを激化させることになった。

家康が作った徳川宗家とそれを支える御三家の体制を、吉宗は壊してしまったわけであり
長い目で見て失敗だったかも知れない
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:29:24.91ID:uSD/rl+Z0
>>716
日本が平安時代の末ごろに中国で詠まれた詩に、
わが国では焚書されて残ってない書物が日本には有るって詠まれてるからな。
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:29:47.41ID:tA92j7zB0
>>684
あー兼太さんが居てたね
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:30:48.00ID:j6ifAs7H0
お名前バラエティーって番組でやってたけど、斉藤って名前は字が沢山あるけど、
明治時代に登録する時、お役人が文字を知らず、適当に書いて間違えたんだそうだ。
意味があるのかと思ったら、そんな理由。
斉藤以外の斉藤さん。
そうなんだってよw
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:31:30.94ID:FEn6EOqT0
>>753
後北条の家臣が徳川の関東入封で百姓身分になった例もあるし。下手な代官よりも実力があったとか。
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:32:17.14ID:EYcIJVoj0
>>714
江戸時代以前の姓なんて、武士階級にしても、自ら変えたりすることが
割合、珍しくなかったでしょ
現在ほどその辺は厳しくなかったのよ
まあ、農民が姓を名乗ったって、公式に認められなくとも
それはそれで関係ないだろ

>>731
地元では屋号で呼び合うような事が多いな
地域には同じ姓の人が多いし
姓は集落での連携を図るって意味が大きかったのかも知れないな
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:32:20.17ID:GoMnE1OB0
古代中国からの帰化人は「田」の付く名字じゃなかったっけ?「原田」とか。
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:32:58.24ID:x6sHH4lNO
新垣が古代中国にあったのは事実だろうが、名字としての新垣を奈良時代あたりに用いてた集団が日本にあったか疑問だわな。
姓と名字は一致しない。新垣忌寸とかいう姓は聞いたことがなく、名字が一般化するのはもう少し先。

中国からの渡来人系が後の世で新垣という名字を偶然名乗ることはあるかもだが、先祖の功徳を偲んで新垣はどんなもんか。
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:33:31.56ID:xzGNV+qE0
ルーツ探ししないと自尊心が保てないんだろ
可哀相だよね
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:33:56.06ID:NxrmXBbK0
へえ、新垣が沖縄に多い事と
なんか関係あるのかね
東野はな、西野南野北野と揃ってんだから
中国由来てことはないと思うが
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:34:09.87ID:uSD/rl+Z0
>>724
そりゃ「性」は持ってるだろ、日本人に限らずw
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:34:15.90ID:yrbWMRbk0
>>54
朝鮮半島に王姓がいないのはなぜか。
元もといないわけじゃない、400年続いた高麗の王室は王姓だった。
朝鮮を建国した李成桂が皆殺しにしたんだよ。
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:34:29.73ID:peTgY0yt0
古代もなにもない、中国は近代のものである。
古くは他の国!!
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:34:50.64ID:aRcp6Jzd0
姓と名字は別物という大前提を中国人が理解してないっぽい
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:35:23.71ID:5f0F/zFe0
>記事はまず、古代の日本において名字は高貴な人物にしか与えられなかったと紹介。平民は姓を持つ
>ことが認められず、明治維新を経てようやく全国民が姓を持つようになったとした。

戦国時代の終わりには結構な数の平民が名字を名乗っていた。
江戸時代は公的に名乗るのを禁じられていただけ。寺社には当時の平民の名字が記録されている。

>まずは、「新垣」だ。

たまたま同じ字を使うものが存在しているだけでしかない。
そもそも日本の名字と中国姓は別物だ。
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:35:24.81ID:EYcIJVoj0
>>741
本当か嘘かはわからないが
俺の家は源平の合戦以前の平安時代の貴族の家から始まっている事になっている
まあ、珍しくは無いだろ
日本人の家系図は、アイヌとか琉球を除けばたいていが
源氏と平氏か、さもなければ古代の貴族に繋がっているし
さらにさかのぼれば天皇家に繋がっているからな
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:35:26.74ID:NyJIsYrl0
>>703
嘘はいかん
公の文書では全て禁じられてたよ
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:36:09.15ID:ESBOr3xl0
朝鮮の苗字は中国のパクり
在日の苗字は日本のパクり
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:36:11.99ID:cu35kjWp0
蒼井も中国由来だって言いだしそうだな。
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:37:20.27ID:5Y/4vGS10
そもそも日本では大正時代頃から家名の姓を名乗ることが一般的になったのは
政府が区分して管理するために制度化したからで
明治時代中頃までは一般的に姓を持つ人間は少なかった事実がある。
そこを知らないからな。朝鮮も中国もw>>1
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:37:35.64ID:tQRLrLxe0
司馬さんって現代でも居るのか?
欧陽さんと諸葛さんは居るみたいだが…
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:37:51.33ID:cu35kjWp0
>>782
中国70年の歴史って言うからな。
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:38:15.20ID:s7FXV9Na0
>>745
中国が本気だすなら、源 系統、南宋系統
そして、道教かもしれんね
だいたい それで 収まりがつくかもしれない

ユーラシア大陸の中央だし
ああゆう性格と、経済発展しちゃうと、むずかしいんだろうな
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:39:46.07ID:rQapiy6Y0
日本最古の和歌に八重垣ってあるしなぁ
別に中国由来じゃなくても新垣くらい生まれそうだけど
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:40:14.19ID:YZQdnWiJ0
「にいがき」なのか「あらがき」なのか
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:40:50.94ID:qSZWPt8d0
欧陽ヒーヒー は、中国人だったのか!
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:41:23.05ID:9jr7JAYq0
共産党シレッと嘘ついてるんじゃないぞ
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:42:25.65ID:L/8BuRgr0
愛新覚羅とかかっこいい苗字だけど今は改姓させられて金さんにされてるんだっけ?
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:43:21.69ID:GQbDu0w50
>>3
スーパーとかだと金子さんの呼び出し多いんだよね…一般人に紛れて韓国人が蔓延してきてるのは間違いない
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:43:39.77ID:oBq5zlgv0
>>708
江戸時代の学者とか文化人や芸能人って、みんながみんな武士の生まれでもないけど、
普通に学校で、名字つけておぼえるわな。小林一茶とかな。
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:44:04.28ID:qSZWPt8d0
司馬遼太郎は中国人だったのか!

・・・てか、本名は福田 だけどな。
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:44:34.07ID:C1uGx0AP0
中国と日本では姓氏の意味が違うことも知らず
日本においても姓氏名字が元々違うことも知らんで好き勝手書いてるから
元々の意味で解釈するとデタラメなことばっか書いてるレスばかり
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:45:22.98ID:+ZHoEzQg0
サーチナでスレ建ててるのは工作員
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:45:32.65ID:qSZWPt8d0
諸葛なんて苗字のヤツ、居るの?
今まで一度も出会った事ねーわ。
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:47:05.58ID:PxTiQatp0
>>785
平安貴族が祖霊神を祀ってたしそういうのが残っていれば本物でしょうなあ
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:47:26.28ID:s7FXV9Na0
>>765
マジメな話 そうだよ
実際 アメリカに怒られたし
この間も、単独行動はやめろと 韓国人も怒られたし
日韓ともに怒られたw
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:47:28.73ID:oBq5zlgv0
>>811
3.11のときに、諸葛って学者が出てきたくらいか。
なんの学者だったか忘れたが、地震の専門家か何かかな?
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:47:29.83ID:M/KHJyrS0
こりゃたまたまだろう

明治維新の時に正式に名乗ったか
あるいはそれ以前から持っていたにしても
武家の苗字、公家の家名、あるいは屋号などが元になっており、
古代の姓が元になってはいる例はきわめて少ない

本来の姓は源、平、藤原、橘が有名だが、それ以外にも古代にはたくさんあったが
基本的には天皇から正式に認められたものばかりで、現代人はそれらを姓として名乗っていない
藤原さんや平さんは現代でも珍しくないが
彼らがほんものの公家の藤原氏や桓武平氏とは無関係なことはよく知られている

かりに中国から新垣や東野姓の人物が渡来してきたとしても
現代人の姓にそのまま残っているはずはないのだ
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:47:34.88ID:qSZWPt8d0
>>798
新ガキの使いやあらへんで
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:48:46.41ID:P8ZWD8Qx0
秦さんとか、呉さんとかかなぁと思ったら、新垣かよ
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:48:49.23ID:GWF168gx0
新垣も、東野も、現実には 会ったことない
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:49:39.67ID:iOEA8ixP0
国字以外漢字なんだから言われてもしゃーない?
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:49:41.93ID:lmDDhm5O0
生垣は英国人が好きな趣味だ

イケガキ クレー
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:51:01.38ID:qSZWPt8d0
>>815
もろくず?ショカツじゃねーよな?
しかし学者なのか。流石に頭いい血筋なのか、カタリなのか。
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:51:50.06ID:RLeTMEnL0
日本には三文字や四文字もあるんやで
二文字の新垣がたまたま 一緒だったってだけやろ
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:52:40.16ID:Nhn8o92S0
>>4
中国人は、こういう事を絶対に書かないよな
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:53:48.89ID:FVAXcy7z0
新垣ってあんまり見ないけど・・・
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:54:44.22ID:5f0F/zFe0
>>790
>政府が区分して管理するために制度化したからで

どんな制度なのか具体的に言ってくれないか?
在官之輩名称之儀是迄苗字官相署シ来候処自今官苗字実名相署シ可申事や平民苗字許可令といった
明治初期の法令以外に何かあるのか?
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:55:08.67ID:bo7VNs1e0
明治になるまで日本人の9割は名字もクソもない百姓とか乞食

日本人ごときが文明大国中国に一丁前に能書き垂れたらおこがましい
鼻で笑われるよ
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:55:22.55ID:8FclLXzQ0
>>49
「昔は姓はなかった説」ってどこから出てきたんだろうね?
明治維新のときに姓がなかった人って国民の1%以下だろうに。

明治維新後に日本に来た人がでっち上げた俗説なんだろうな。
0833大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/04/29(月) 16:55:31.63ID:uLo9dMk+0
チンポが鼻が、やったの中国共産党の中国人か
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:56:06.92ID:35g0Nh3W0
今の中国人は北方からやって来た乗っ取り偽物民族
本来の継承者は日本
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:56:14.02ID:mTqCMXq60
沖縄はしんがき、それ以外はにいがき読みが多い希ガス
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:56:29.88ID:bo7VNs1e0
中国朝鮮が稲作、文明を与えるまで
日本人はフンドシ一丁裸足でで木の実拾いや潮干狩りしたりして暮らしてた
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:56:35.03ID:ydXC9aba0
  
w

普通に、林、とか、日本にも中国と共通する漢字の一文字姓も
いっぱいあることをアピールしたほうが話早くて説得力あると思うけど

┐(´∀`)┌
   
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:56:48.84ID:9jr7JAYq0
天皇が「今日から天皇はじめまーす」なんて話でないように
「今日から血縁集団を名乗りまーす」なんてものじゃないんだよ
勝手に作った?
いやいや、勝手に血縁つくれないでしょ
明治時代から?
アホか
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:57:24.24ID:oBq5zlgv0
>>821
氏と姓って、日本の場合は最初から混乱してたわな。
日本に姓氏って漢字が入ってきた時代には、すでに中国でも混乱してたからな。
日本で、「ウジ」っていってるものが、本来は「姓」に該当すると思うんだが、
「氏」って漢字が当てられてるし、「姓」の方は、真人とか朝臣とかの「カバネ」に当てられるようになったからな。
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:57:48.65ID:qSZWPt8d0
>>831
だからな、今の共産支那は、太古の三国志の頃とはまるで異なる
国家なんだが。お前、バカだろ。
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:58:14.68ID:L/8BuRgr0
>>806
本当だ! 日本に末裔がいるんだね知らなかった
あと大陸で姓を金さんにさせられてた愛新覚羅さんも
今は再び姓わ愛新覚羅に戻しても良いらしい
ただ本人が長く金さんとして生活してるから戻さない人が殆どとか
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:58:22.64ID:M/KHJyrS0
>>821
源平藤橘はすべて天皇から賜ったものだから姓(カバネ)でいいと思う
みんな朝臣を名乗ってるんだし、渡来人の姓も含めてすべて朝廷が認めたもの
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:58:23.72ID:AmCABk1N0
長宗我部「ワイらも中国移民やで」
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:59:06.37ID:356CqSyZ0
検証としては正しいと思う

なかなかおもしろいね
呉服が呉の時代から受け継がれて外敵に乏しく伝統を守る江戸時代まで受け継がれていたりするし
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:59:25.72ID:qSZWPt8d0
>>831
日本人は、飛鳥・平安の頃から貴族なんだが。
支那の乞食と一緒にすんな。
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:59:29.57ID:CteO2vtn0
司馬、諸葛ならよう知ってるでえ

横山光輝先生の本で勉強しました
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 16:59:31.55ID:PxTiQatp0
>>773
そうなんですね 戦国なら主君が負けたり徳川時代は譜代じゃないと身分下げられる武家多かったんでしょうね
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:00:00.29ID:Nhn8o92S0
>>840
たしか、氏と姓と名と字があるんだな。

現代では、氏と姓がイコールになっちゃったけど、本来は別。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:00:05.26ID:9kddy/tU0
金子、木村、木下、青木、東西南北
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:00:08.87ID:M/KHJyrS0
>>845
戦国大名だと長曾我部や大内なんかは
堂々と渡来人の末裔を名乗ってる
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:00:28.45ID:HngfyP1j0
>>9
中国人モデルや素人ポルノ見てみろ
新垣程度はゴミ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:00:50.10ID:qSZWPt8d0
>>846
で?お前はどこの福建省だか黒龍江省だかの貧民窟から来たの?
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:01:15.21ID:KrH6ILB70
>>59
活版は中国発祥。欧州では15世紀に普及。日本は浮世絵や
瓦版でお馴染みの木版が主流。崩し字が用いられた為だ。
半島文化なんてのは無く、中国の下請け工場だったに過ぎん。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:01:38.27ID:ydXC9aba0
>>837

w

寒冷品種もまだ無い当時の稲作の北限過ぎてた朝鮮半島からどう日本へ
稲作伝えるのかって話よね
あったかい済州島とかはまだエヴィンキに虐殺されて滅ぼされる前で
別民族の別国家だし
そもそも古代から日本には環太平洋海運ルートあるし

┐(´∀`)┌
   
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:01:45.63ID:FEn6EOqT0
>>832
日本史に無知なコミンテルンのでっち上げを無批判に信じてる唯物史観の老人たち。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:01:56.58ID:5f0F/zFe0
>>815
原子力関係の人だな。
諸葛は長州の絵師の家系があるが、それと関係があるかは知らない。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:01:58.81ID:356CqSyZ0
>>855
着物、呉服を知らないとか日本人じゃないのかな?
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:02:25.96ID:VigWzwUtO
>>1
苗字もそうだが戸籍ができたのも明治から
戸籍法によるんだけど
戸籍がなければ国籍もないわけで 坂本竜馬は日本人とはいえない
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:04:05.38ID:ju0uT9Qz0
>>844
源平藤橘は氏
姓は朝臣
みなが朝臣を名乗ってたのは貴族はみな朝臣に昇進したから
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:05:42.06ID:9jr7JAYq0
>>864

日本の小学生が笑うぞ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:06:50.00ID:g/qaA0VC0
>>864
いくらなんでも馬鹿すぎるわお前
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:07:00.31ID:VigWzwUtO
世界的には苗字は名前ではなくて家系をしめすもの

だから 日本人同士は苗字でよびあうけど
外国人にはへんな呼び方だなあ と思ってるかも
あるいみ通名になるかな
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:07:08.73ID:5f0F/zFe0
>>863
呉服は呉から伝来したとされる機織り技術で作られた反物という意味。
「着物、呉服」と書いているのは着物=呉服という間違った知識を言っているのかな?
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:07:10.84ID:rXRv5oXy0
>>4
遣唐使も遣隋使も朝鮮に上陸せず
そのまま海路で唐や随の港から上陸しているんだよねぇ
米の伝来にしても朝鮮半島では見られない南方の米も発見されていることから
海路によって直接中国から日本へ伝来したと言われているし
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:07:25.83ID:oBq5zlgv0
>>864
なるほどな。
当時は、日本が天下であって、長州人やら土佐人しかいなかったかもな。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:07:39.83ID:ydXC9aba0
>>864



戸籍は早くからお寺の檀家制度が代行カバーしてたのよ
あと、名字はなくても屋号はあったから
たしかに日本語覚えただけの中韓留学生とかにはわかりにくいところだけど

┐(´∀`)┌
   
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:07:59.17ID:gM1VxebG0
金 林 朴 李
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:08:00.19ID:9jr7JAYq0
どこの誰かもわからない農家から
どうやって租税を取り立てるんだよ
租庸調って小学校の教科書レベルだぞ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:08:01.88ID:Nhn8o92S0
>>865
ややこしい。

姓と氏について混乱する。
しかも、朝廷そこらへんのルールを何度か変更してるでしょ
余計ややこしくて混乱する
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:08:21.50ID:FEn6EOqT0
>>831
シナの古くからの貴族は西晋から唐末にかけて軍閥に殺し尽くされたが?
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:09:53.10ID:1ypqQigP0
>>837
縄文知らんのか
飾りとか作ってたぞ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:10:32.67ID:JGz0gxUu0
そもそも
漢字を使ってたら中国由来じゃなかったのか
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:10:50.43ID:qSZWPt8d0
>>872
「長」は、だいたい支那由来の苗字だわな。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:11:27.18ID:Nhn8o92S0
>>881
そういや平家の落ち武者って言ってた同級生いたな。
家に証拠の日本刀があったらしい。
見せてと頼んだら、息子の俺だってめったに見せてもらえない、抜いたら血を吸わせないといけないんだとか
なんとか良く分からん事言ってたが

まぁ、そういう落ち武者とか落ちぶれた家とか多いんだろうな。
つか、日本人の90何%ぐらいは遺伝的に天皇家とつながってるとかいう説もあったような
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:11:41.38ID:qSZWPt8d0
>>884
お前の頭。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:11:42.58ID:ydXC9aba0
>>873

w

それは微妙に違うのよ
呉服はそこから転じて絹織物の和服を指してたの
衣類全般を指す着物と使い分けてたん

┐(´∀`)┌
    
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:11:52.16ID:9jr7JAYq0
勾玉は紀元前5000年前から存在している(新潟県糸魚川産)
なぜ、それを天皇が持っているのかよくわからないけどね
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:12:11.15ID:5f0F/zFe0
>>873補足
呉服の呉は春秋戦国時代や三国時代の呉という意味ではない。
長江河口域の地域名として日本では時代関係なく呉(くれ)と呼んでいた。
呉服の伝来は応神天皇の頃とされ、紀元前5世紀まで存在した春秋呉や3世紀の孫呉ではなく4世紀
の終りから5世紀のはじめにかけてである。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:12:26.29ID:M/KHJyrS0
>>887
さすがにそれは違う
長宗我部の長は土佐国の長岡郡から来ている
香美郡にいた宗我部が香宗我部と名乗ってるから間違いない
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:14:48.84ID:5f0F/zFe0
>>891
お前はマウントを取りたいが為にレスの内容をちゃんと理解できてないのだな。
俺がレスした相手が書いたものと俺が書いたものを見ればそんなレスはしないぞw
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:15:06.20ID:qSZWPt8d0
>>877
ほぅ。そんなルーツで、何でチャンコロなの?お前のチンポ、左曲がりなの?
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:15:23.40ID:75mWQGOD0
中国は一文字やんけ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:15:30.20ID:L/8BuRgr0
孫文の孫中山の中山は日本の苗字由来だよね
なんか日本に亡命してた時に表札で見て気に入ったとかそんな理由
孫中山にちなんで中国や台湾のあちこちに中山の地名ができた
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:16:40.70ID:bo7VNs1e0
日本は文明が無かったから
中国朝鮮の焼き物や書物をありがてえ、ありがてえ言いながら大事にしてた。

何もかんも授けられたもの、貰ったもの
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:17:06.94ID:JGz0gxUu0
近代日本の文化に影響受けた国ほど
起源を主張したがる傾向
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:17:09.92ID:HnXz3KQA0
そういえば曹操の子孫が日本にやってきてるな
他にも色々やってきて「あやひと」と呼んでいた
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:18:12.04ID:1jH3WJiW0
>>864
使わなかっただけで庶民にも苗字はあったよ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:18:56.62ID:qSZWPt8d0
>>899
ふふん。
乞食が使ってた土器に、戦国武将がわびさびを感じて持って来ただけやが。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:19:01.06ID:ydXC9aba0
>>878
 
w

そのへんは由来が入り乱れててややこしいんだけどねー
たとえば「金」て書いて「こがね・かぬち・こん」とか読んで
中国朝鮮ぜんぜん関係ない日本語由来の名字もあんのね

┐(´∀`)┌
   
  
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:20:08.93ID:FeN8OOif0
>>1
>中国メディア・東方網
中共の御用メディアじゃねーか
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:20:14.00ID:Nhn8o92S0
>>877
海軍中将は251人しか居ない。
あまりそういう事言わないほうがいい。
あと、一つ情報あったら、お前特定されるぞ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:20:38.50ID:9jr7JAYq0
>>904
ずばり言ってどうすんだよ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:20:41.20ID:qSZWPt8d0
>>900
え?ビッグバンは、韓国人がもたらしたんだぞ!
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:21:59.40ID:qSZWPt8d0
>>906
半島では単なる乞食の器。
そこに美を見出してやったのが、戦国の武将。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:22:57.45ID:ydXC9aba0
>>899

w

だーら、当時の中国朝鮮と、いまの中国人朝鮮人とは
民族も国家も別物で違うじゃん
日本と違って歴史に連続性ないのは日本人みんな知ってるから

┐(´∀`)┌
   
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:23:52.17ID:Lbp1eUSE0
中国って建国100年無い国じゃん
なにがルーツだよ
古代中国と今の中国は全く関係ないし
そんな事言うなら全てアフリカに集約されんじゃん
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:25:36.74ID:f4HgfStx0
>>871
太古の昔から今まで全世界で「〇〇の息子/娘」式の名字多いから下の名前と上の名前の違いすら相対的なものだぞ
ウェールズあたりかなり後になるまで固定した名字を持たなかった
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:25:39.07ID:ydXC9aba0
>>913

w

そもそも、つくったのが今の朝鮮人とDNAから別物のぜんぜん
違う民族やし
今の北海道民がアイヌ文化はわしらがつくったって言うのと同じなんよね
朝鮮人の古代自慢って

┐(´∀`)┌
   
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:25:52.90ID:5f0F/zFe0
>>864
戸籍は律令時代に作ったぞ。
平安時代が進むと荘園制により朝廷は新しい戸籍を作る力がなくなった。
江戸時代に檀家制度と宗門人別改帳を整備して、それをもって戸籍制度とした。
明治時代の新しい戸籍制度は律令時代の戸籍にならいながらも国家が個人を把握する近代的な制度
にした。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:26:03.32ID:hRj5MuGU0
>>853
全部朝鮮系だな
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:26:23.74ID:Uui/ZRom0
>>914
漢民族もユダヤ人と一緒で
精神的継承民族で

いまの中国人、というか大分前の中国人が
漢民族をぶち殺して支配してるんだよね
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:26:29.86ID:9jr7JAYq0
半島に金継ぎとか言って未来永劫もわからない
縄文時代にすでにその原型が見られ
漆(うるし)文化の一旦でもある
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:27:00.72ID:gTMpQieF0
>>889
高校の時の日本史の先生が熊沢天皇家の知り合いだった
名古屋で教育実習受けた時の同期が熊沢家の息子だったとか
教育実習の最後の日に泊めてもらったら熊沢本家と熊沢分家の争いを延々と聞かされたと言ってた

授業受けてて熊沢天皇にピンときたのが自分だけなのは悲しかったけど・・・
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:28:26.20ID:9jr7JAYq0
紫式部
紫さんは現在100人ほどいます
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:29:18.51ID:qSZWPt8d0
素朴な疑問だが・・・。
大陸、半島の苗字は、一文字が多いという。

「糞」とか「尿」とか無いの?
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:29:56.05ID:L/8BuRgr0
>>913
土壌のせいかあの土地の焼き物だけに浮かぶ模様があってそれを珍重した
今は土壌が変わったのかまともな陶工がいないからか作れなくなってるみたいだけど
逆に日本は土の成分や窯の温度など研究して
当時の朝鮮茶碗のレプリカを国内で作る技術はあるらしい
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:29:59.17ID:ydXC9aba0
>>921

w

「東西南北(よもひろ)」さんとか四文字名が朝鮮系のわけないやん
そんなことやからDNAでノーベル賞とれんのよね

┐(´∀`)┌
   
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:30:45.73ID:qSZWPt8d0
>>922
え? 今の支那の大方は漢族なんじゃねーの?
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:31:58.62ID:9jr7JAYq0
太安万侶(古事記編纂者)って自筆で残っているからな(木簡だけど)
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:31:59.12ID:z+jGYFdI0
これずっと間違えて覚えてる人がいるよね
明治時代の件は自分で作った名字を登録した人がいたり誤字で登録したりして名字が爆発的に増えただけ

名字体は以前から平民でも持っていた
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:32:03.55ID:Nhn8o92S0
>>905
右大臣 阿部内麻呂臣の子孫だか、藤原の誰だかのそこらへん
中央政権の子孫がもらった領地の東北から金が出たんで、朝廷に献上したら
喜んで、金(こん)の姓を下賜されたのが居るんだっけ。

あんまり喜ばなかったのか、分家筋は、すぐ金から今野とかに名前を改めたんで
ほとんど日本発祥の金(こん)氏は残ってないみたいだけど

一応、公卿の子孫で(朝鮮と一切関係なく)金を名乗るのは歴史上あるみたいだね。

今、金家、存続してたら100%半島系と誤解されるから、少し可哀そうだね。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:33:13.27ID:5f0F/zFe0
>>915
司馬は役職が由来。
欧陽は春秋戦国の呉の地名由来。
諸葛は本来は葛姓。
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:33:13.49ID:ydXC9aba0
>>928
 
w

青磁とか売れるから再現するニダ!
とかやったものの大失敗で青磁も白磁もなにひとつつくれんかったんよね
そもそも真鍮の食器と箸で飯食ってるエヴィンキ朝鮮人にまともな
製陶技術があるわけないし

┐(´∀`)┌
  
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:33:53.03ID:qSZWPt8d0
金 肉万 は、大陸系だったのか。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:35:36.77ID:jEaUl3xR0
>>45
古代アメリカ人と現在アメリカ大陸に住んでるアメ公は別もの。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:35:40.39ID:f4HgfStx0
>>924
司〇という二文字のものは昔の役職由来だからすべて民族関係ないっしょ
民族由来のものは金とか満とか胡とか馬とかそのへん
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:35:42.37ID:s3LmuaLo0
新垣は間違いなくそうだろうな
琉球の姓は王様からして支那の皇帝から賜ったもの
明治以降に名字を作った平民は99%地名そのままだから
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:37:04.80ID:qSZWPt8d0
>>932
佐藤さんは藤原氏だろ。
だいたい、「藤」がついてんのは、藤原の出だよ。
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:37:12.90ID:M/KHJyrS0
>>930
越後の城は源平の頃にいた城氏の流れだろう。桓武平氏
長は能登の戦国武将にいるが、元の姓は長谷部

政治家にも菅とか菅とかいるように
漢字一文字だから渡来姓とは限らないのでご注意を
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:38:00.72ID:N1FmVPO7O
日本の平民は江戸時代でも姓はあった
名乗るのを許されてなかった
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:40:33.73ID:ydXC9aba0
>>936
「今」家はたしか現在もあるよ
僧侶作家の今東光さんとか、初代文化庁長官の今日出海さんとか出した
名家がたしかそうやよ
「金」のほうのこんはちょっと今思い当たらんけど、名字の全国分布図
見ると名字自体は現在もあるみたいやね
(´・ω・`)
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:41:04.76ID:5f0F/zFe0
>>942
自分の頭の中の知識をひけらかしたい欲望で、そのレス先に書いてある日本語が理解できないの?
俺がレスをした先の人は理解してくれたのに>>933
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:43:24.17ID:ydXC9aba0
>>944

w

朝鮮と違うて卑弥呼の昔から日本は独立国家よ
きみ、粘ってるけどわざと反感買おうとしてる北の総連の子?

┐(´∀`)┌
   
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:44:05.93ID:RZz4h59I0
中国は一切関係ありません。
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:44:49.87ID:C1uGx0AP0
>>915
まとめサイトか何かでデタラメを読んだんだろ
4000年近くの間に複姓から単姓に変えていっただけで歴史的には複姓もいる
姫姓魯公の公子の一人が東門近くに住んだので東門を氏として名乗り、子孫が漢代に荊州辺りの刺史になってたりする
でも今は東門氏は改姓していない
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:44:59.29ID:M/KHJyrS0
>>951
スレタイによく見かける2つの苗字と書いてあるので
そう勘違いしてもおかしくはない
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:45:05.51ID:xtc0f1Jx0
卑弥呼は 日巫女の意味で中国使節に伝えたと思うよ
邪馬台国は 山大国 山の様に巨大な国

使節は皇帝のご機嫌を損ねない様に蛮人の国の様子を卑下した表現にした
そんなもんよ
其れが日本の古の国名だからね、
蛮人に配慮して、皇帝の機嫌を損ねるのはバカだしね
其れもまた島人を守る事にもなる
若し東の島国には大皇帝神武と申す者が支配し、世界の中心と思っております
何とか言えば
くそ蛮族の分際で攻め滅ぼしてやると怒るしね
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:45:12.00ID:Nhn8o92S0
>>949
・・・居るのか(半島と関係ない)金家・・・、誤解されて可哀そうに
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:45:14.04ID:f4HgfStx0
>>950
司馬以外にも司〇という二文字の名字がいくつも存在するから言ってんだよ
適当なこと書いて指摘されると逆ギレするアホ多いな
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:45:51.58ID:K3NlKdcR0
勅使河原って苗字にあこがれてたわ
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:46:15.07ID:qSZWPt8d0
>>951
「鈴木」は元々は物部氏やぞ。
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:47:33.82ID:KBcjJ1YX0
さすが大きな朝鮮
新しい垣を作ったから新垣
東の野原に住んでるから東野
それだけのこと
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:47:44.56ID:9jr7JAYq0
ところで天皇には苗字が無いんだが
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:47:55.31ID:DPkbyZ9m0
人文字はウリにだ
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:47:57.93ID:NDY4LKgL0
チョンも2文字たまにいるよな
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:48:22.68ID:L1q6bCnb0
でも、中国が言うのと嘘つき韓国が言うのじゃ、印象が違うな
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:49:06.49ID:9jr7JAYq0
一方は共産党、一方は主体思想だから
それだけ
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:49:36.76ID:nqlyMeij0
>>465
あんまり名字にアイデンティティーを感じないようだ。
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:50:52.44ID:FHSzjo6x0
名も与えられない糞ウヨ!
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:50:55.47ID:qSZWPt8d0
>>958
卑弥呼は・・・神武の妾にされたんじゃねーか? 元々は長髄彦の妃だったりしてな!
中国には使えてねーだろ。
邪馬台国=大和王国で決まりだよ。
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:51:23.18ID:s3LmuaLo0
>>960
いや、地名性ではない新垣もいる
例えばちんすこうの新垣菓子店
あの家は代々首里の王府に仕える料理人の家系で
琉球国時代から姓を賜っていた
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:51:30.52ID:ESBOr3xl0
漢字発音は カキと読まない
インチキな話
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:52:11.95ID:M/KHJyrS0
>>973
中国の漢姓も由来はそんな感じ
出身地の邑の地名がほとんどで、王朝からもらった官職名もある
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:52:18.99ID:4EpZ8GoH0
>>1
はっきりしてる名字もあるよね
長曾我部とかの秦姓由来の名字は中国由来
0982辻レス ◆NEW70RMEkM
垢版 |
2019/04/29(月) 17:52:46.33ID:uFUqLagj0
>>1

富士山が見えるから富士見が丘
港の北にあるから港北区

大きな村だから大村
豊かな田んぼだからトヨタ
川の中に住んでいるから川中
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:52:58.58ID:qSZWPt8d0
>>963
キチガイは少し黙っとけ。
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:53:13.17ID:f4HgfStx0
>>968
だから漢姓並べた百家姓にずらずら二文字姓が列挙されている以上>>903のように言い切るのがアホってことだろ
そこに並べてある数以上に漢民族以外の名字で該当するもの挙げられるのか
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:53:13.33ID:/Ehw534h0
>>969
遣隋使でいろいろ教わったことは事実だしな。
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:53:22.78ID:ZtQarJX+0
>>973
まぁここでいう「ルーツ」は、その地名のルーツも辿るって意味でしょ
自分も地名性だけど、その地名の由来は大和から地方に移り住んだ貴族だったし
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:54:29.34ID:9jr7JAYq0
そんなことより支那はなぜ自国に共産党政権が成立したのかを
調べたほうがいいぞ
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:54:31.17ID:Nhn8o92S0
>>965
でも称号はあるぞ。ギリ今上天皇は、諱が明仁、称号は継宮
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:54:57.67ID:d6Zo6B9l0
なにをいまさら
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:54:59.87ID:qSZWPt8d0
>>979
???いつ日本がモンゴルに占領されたの?
お前、バカだから黙ってろ。
支那がモンゴルに占領された事ならあるけどな!
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:55:38.02ID:X0iOfdLX0
>>238
一文字は本来は漢民族って証らしいよ
物の名前も一文字とはそういう意味合いらしい
実態は二億人程度らしいが
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:56:22.37ID:6H6xnYxw0
昔はイクメイリビコイサチとか変な名前だったのにいつから今風になったんでしょうねえ
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:56:40.06ID:hRj5MuGU0
>>973
貴族は大半が役職から来てるけど、臣籍降下した源氏や平氏は違うんだよな
あれ不思議
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:56:45.42ID:lW7KqwCt0
佐藤の大半は中国広東省の佐藤地域が由来
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:57:00.23ID:8VZxROBb0
これで沖縄は中国のものだとはっきりしたな
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:57:10.38ID:j4kjsRzu0
>>190
琉球だからねぇ。日本は武士だろうが農民だろうが◯◯に住んでる◯◯が基本だけど沖縄の場合は色んなパターンあるだろうし
日本でも、東北の田村郡なんかは坂ノ上田村麻呂後がルーツの地名で後にそこを治めた豪族が田村を名乗ったというケースなんで別に不思議ではない
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:57:19.80ID:qSZWPt8d0
>>992
一文字は隼人だろ。 いや・・・熊襲かな?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 21分 40秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況