X



【話題】日本でよく見かける2つの苗字、実は中国の姓がルーツだった?=中国メディア
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001みなみ ★
垢版 |
2019/04/29(月) 13:35:39.16ID:W0gTt/tj9
2019-04-29 13:12
http://news.searchina.net/id/1678323?page=1

 中国人の姓はその大半が1文字だが、稀に2文字の姓を持つ人もいる。欧陽、司馬、諸葛などがその例だ。中国メディア・東方網は27日、日本人のものとして知られる2文字の姓の中には、もともと古代中国で用いられたものがあることを紹介する記事を掲載した。

 記事はまず、古代の日本において名字は高貴な人物にしか与えられなかったと紹介。平民は姓を持つことが認められず、明治維新を経てようやく全国民が姓を持つようになったとした。

 そのうえで、「古代の中国に存在しながら、その後中国では忘れ去られていった一方、現代の日本において広く存在し、日本人の姓として知られているものがある」として、中国人にもお馴染みの日本人の姓を2つ取り上げている。

 まずは、「新垣」だ。この2字姓は中国ではほぼ見られない一方で、日本では中国でも人気のある女優の新垣結衣をはじめ、しばしばこの姓を見かけるとした。そして「調べてみると実は新垣は中国に存在した古い姓だったのだ。
史料では新垣衍、新垣平という2人の人物を見つけることができる」と紹介し、戦国時代には魏の国に新垣という都市があり、新垣姓はこの土地から生まれた可能性があると説明した。

以下ソースで読んで
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:43:24.17ID:ydXC9aba0
>>944

w

朝鮮と違うて卑弥呼の昔から日本は独立国家よ
きみ、粘ってるけどわざと反感買おうとしてる北の総連の子?

┐(´∀`)┌
   
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:44:05.93ID:RZz4h59I0
中国は一切関係ありません。
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:44:49.87ID:C1uGx0AP0
>>915
まとめサイトか何かでデタラメを読んだんだろ
4000年近くの間に複姓から単姓に変えていっただけで歴史的には複姓もいる
姫姓魯公の公子の一人が東門近くに住んだので東門を氏として名乗り、子孫が漢代に荊州辺りの刺史になってたりする
でも今は東門氏は改姓していない
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:44:59.29ID:M/KHJyrS0
>>951
スレタイによく見かける2つの苗字と書いてあるので
そう勘違いしてもおかしくはない
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:45:05.51ID:xtc0f1Jx0
卑弥呼は 日巫女の意味で中国使節に伝えたと思うよ
邪馬台国は 山大国 山の様に巨大な国

使節は皇帝のご機嫌を損ねない様に蛮人の国の様子を卑下した表現にした
そんなもんよ
其れが日本の古の国名だからね、
蛮人に配慮して、皇帝の機嫌を損ねるのはバカだしね
其れもまた島人を守る事にもなる
若し東の島国には大皇帝神武と申す者が支配し、世界の中心と思っております
何とか言えば
くそ蛮族の分際で攻め滅ぼしてやると怒るしね
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:45:12.00ID:Nhn8o92S0
>>949
・・・居るのか(半島と関係ない)金家・・・、誤解されて可哀そうに
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:45:14.04ID:f4HgfStx0
>>950
司馬以外にも司〇という二文字の名字がいくつも存在するから言ってんだよ
適当なこと書いて指摘されると逆ギレするアホ多いな
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:45:51.58ID:K3NlKdcR0
勅使河原って苗字にあこがれてたわ
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:46:15.07ID:qSZWPt8d0
>>951
「鈴木」は元々は物部氏やぞ。
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:47:33.82ID:KBcjJ1YX0
さすが大きな朝鮮
新しい垣を作ったから新垣
東の野原に住んでるから東野
それだけのこと
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:47:44.56ID:9jr7JAYq0
ところで天皇には苗字が無いんだが
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:47:55.31ID:DPkbyZ9m0
人文字はウリにだ
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:47:57.93ID:NDY4LKgL0
チョンも2文字たまにいるよな
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:48:22.68ID:L1q6bCnb0
でも、中国が言うのと嘘つき韓国が言うのじゃ、印象が違うな
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:49:06.49ID:9jr7JAYq0
一方は共産党、一方は主体思想だから
それだけ
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:49:36.76ID:nqlyMeij0
>>465
あんまり名字にアイデンティティーを感じないようだ。
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:50:52.44ID:FHSzjo6x0
名も与えられない糞ウヨ!
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:50:55.47ID:qSZWPt8d0
>>958
卑弥呼は・・・神武の妾にされたんじゃねーか? 元々は長髄彦の妃だったりしてな!
中国には使えてねーだろ。
邪馬台国=大和王国で決まりだよ。
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:51:23.18ID:s3LmuaLo0
>>960
いや、地名性ではない新垣もいる
例えばちんすこうの新垣菓子店
あの家は代々首里の王府に仕える料理人の家系で
琉球国時代から姓を賜っていた
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:51:30.52ID:ESBOr3xl0
漢字発音は カキと読まない
インチキな話
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:52:11.95ID:M/KHJyrS0
>>973
中国の漢姓も由来はそんな感じ
出身地の邑の地名がほとんどで、王朝からもらった官職名もある
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:52:18.99ID:4EpZ8GoH0
>>1
はっきりしてる名字もあるよね
長曾我部とかの秦姓由来の名字は中国由来
0982辻レス ◆NEW70RMEkM
垢版 |
2019/04/29(月) 17:52:46.33ID:uFUqLagj0
>>1

富士山が見えるから富士見が丘
港の北にあるから港北区

大きな村だから大村
豊かな田んぼだからトヨタ
川の中に住んでいるから川中
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:52:58.58ID:qSZWPt8d0
>>963
キチガイは少し黙っとけ。
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:53:13.17ID:f4HgfStx0
>>968
だから漢姓並べた百家姓にずらずら二文字姓が列挙されている以上>>903のように言い切るのがアホってことだろ
そこに並べてある数以上に漢民族以外の名字で該当するもの挙げられるのか
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:53:13.33ID:/Ehw534h0
>>969
遣隋使でいろいろ教わったことは事実だしな。
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:53:22.78ID:ZtQarJX+0
>>973
まぁここでいう「ルーツ」は、その地名のルーツも辿るって意味でしょ
自分も地名性だけど、その地名の由来は大和から地方に移り住んだ貴族だったし
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:54:29.34ID:9jr7JAYq0
そんなことより支那はなぜ自国に共産党政権が成立したのかを
調べたほうがいいぞ
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:54:31.17ID:Nhn8o92S0
>>965
でも称号はあるぞ。ギリ今上天皇は、諱が明仁、称号は継宮
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:54:57.67ID:d6Zo6B9l0
なにをいまさら
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:54:59.87ID:qSZWPt8d0
>>979
???いつ日本がモンゴルに占領されたの?
お前、バカだから黙ってろ。
支那がモンゴルに占領された事ならあるけどな!
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:55:38.02ID:X0iOfdLX0
>>238
一文字は本来は漢民族って証らしいよ
物の名前も一文字とはそういう意味合いらしい
実態は二億人程度らしいが
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:56:22.37ID:6H6xnYxw0
昔はイクメイリビコイサチとか変な名前だったのにいつから今風になったんでしょうねえ
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:56:40.06ID:hRj5MuGU0
>>973
貴族は大半が役職から来てるけど、臣籍降下した源氏や平氏は違うんだよな
あれ不思議
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:56:45.42ID:lW7KqwCt0
佐藤の大半は中国広東省の佐藤地域が由来
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:57:00.23ID:8VZxROBb0
これで沖縄は中国のものだとはっきりしたな
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:57:10.38ID:j4kjsRzu0
>>190
琉球だからねぇ。日本は武士だろうが農民だろうが◯◯に住んでる◯◯が基本だけど沖縄の場合は色んなパターンあるだろうし
日本でも、東北の田村郡なんかは坂ノ上田村麻呂後がルーツの地名で後にそこを治めた豪族が田村を名乗ったというケースなんで別に不思議ではない
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 17:57:19.80ID:qSZWPt8d0
>>992
一文字は隼人だろ。 いや・・・熊襲かな?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 21分 40秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況