X



【氷河期世代】バイト18年は努力不足か 「損した世代」の自己責任論 ★5
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2019/05/04(土) 04:45:23.05ID:0HQ04/I99
ロスジェネはいま

 「自分が悪い」「自業自得です」。ロスジェネ世代に話を聞いていると、自分を責める人が多いように感じる。努力したくてもできなかったり、努力しても報われなかったり。そんな人々すら「自己責任」の一言で切り捨てる時代の空気は、この世代にも影を落としている。

 大学を卒業した後、20年近くにわたって同じ職場で非正規労働を続けてきた男性(41)も、こう私に切り出した。

 「大学時代にやりたいことが見つからず、決めるべき時に決められなかった。自分が悪いところがあり、就職氷河期のせいにはできないと思っています」

 この男性が、関東地方の国立大学を卒業したのは2001年。大卒の就職率が6割を切っていた頃だった。どんな仕事をしたいのか、自分でも定まらず、就職活動では3、4社だけ受けて全敗したという。大学の同学年でも卒業時に就職が決まっていた人の方が少なかった。

 卒業後、とりあえずの生活費の…残り:1677文字/全文:2062文字

2019年5月3日06時00分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM4V5TLCM4VULZU00X.html?iref=comtop_8_05
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20190427000045_comm.jpg

関連スレ
【氷河】日本は「就職氷河期世代」に手を差し伸べるべき…OECD局長が懸念「彼らに的を絞って投資をしていくことが不可欠」★21
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556826135/

★1が立った時間 2019/05/03(金) 12:13:16.28
前スレ
【氷河期世代】バイト18年は努力不足か 「損した世代」の自己責任論 ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556889647/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 04:46:13.10ID:BaXrfsE40
派遣会社の利益のためにお前ら氷河期を非正規に叩き落したのが自民党
氷河期が正社員になろうとしても邪魔してたのが自民党
氷河期が老いてきたから非正規の仕事をも取り上げ移民に渡してるのが自民党
今まさに氷河期が生活保護を受けるのを阻もうとしてるのも自民党……
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 04:52:33.09ID:85iI6rjJ0
>>1
非正規でありながら自民党に投票、若しくは投票放棄している奴等は完全に知能が欠けている
少しでも現状を良くしたいと本気で思っているのなら野党第一党に投票するべきだ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 04:52:57.79ID:JKCKp+oI0
,√/7 | ー_゛ー, | 

「−−2011年。日本は放射能を含んだチリに包まれた・・・。
   それでも、日本人は生き延びていた・・・。」

  人   ビシッ …!!
(*´∀`*)_S~☆ 

『人が生きる! 地方創生! 人づくり革命! 女性が輝く! 日本語教育の無償化を!』

  人   ビシッ …!!
(*´∀`*)_S~☆  

『オラオラ!もっと働かんかーっ!
 自己変革が足りないぞ! 「人間革命」を読み直せ!
 キリキリ働かんと、給料半額の移民と入れ替えるぞ!
 お前らは国のせいにしてはいけない! 国に頼ってもいけない!
 国から助成金制度が用意され、タダ同然で面倒見てもらえるのは
. 選挙で力を持っているオレたちだけなんだ!』
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 04:53:22.70ID:JKCKp+oI0
6割が定年退職者の非正規での雇い直しで、
https://twitter.com/maeda__js/status/1095225286944149506

2割が外国人労働者。

教育者が必要だということです。

○我が国における直近5年間の
 雇用者数の増加の2割は外国人労働者の増加。

その増加の過半は、
留学生のアルバイト等の資格外活,動や技能実習生の増加。

http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2018/0220/shiryo_04.pdf
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 04:53:37.69ID:JKCKp+oI0
内閣支持層や自民党支持層でも「実感していない」は7割に達し、
内閣不支持層では 「実感していない」は91%だった。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO4138501017022019PE8000/


30、40代「貯金ゼロ」が23% SMBCの金銭感覚調査

同社は「景気回復が働き盛りの賃金上昇につながっていない」と分析している。

https://mainichi.jp/articles/20190306/k00/00m/020/207000c

地方には仕事がなく、若者は都会に出て働いてるから、
ほとんどが借家暮らしだよ.ね。 

ということは大家が合鍵を持っているわけから、 
タンス預金はできないんで、銀行預金がほとんどじゃないかな。^^
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 04:53:54.69ID:JKCKp+oI0
日銀の金融広報中央委員会によれば、
これらの世帯の「貯金ゼロ」は
民主党政権時代か.ら大幅に悪化し、
23%どころか40%を超えています。

20代に至っては6割超という惨状です。

政権の喧伝する戦後最長の景気回復など存在しません。

https://twitter.com/Beriozka1917/status/1103433779962507264

安倍内閣には、外国人参政権に賛成している大臣がいる!!

茂木敏充 経済再生担当大臣・人づくり革命担当大臣
https://www.motegi.gr.jp/proposal/proposal01.html

「人づくり」というのは、外国人技能実習制度の紙でよく使うフレーズ。


パソナ農園隊に血税を投入して、
日本をアメリカの植民地にします!!

価格競争でパソナに敗北した農家を
パソナが買い取り、日本中の農地を買い上げる。

外資によるプランテーションはすぐそこ。^^
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 04:54:12.78ID:JKCKp+oI0
【生活保護】のことなら、
単に引きこもってる人よりも、
働いてる人のほうが問題なんじゃないかな。^^

というのも、いまは非正規が多くて
だいたいの企業が使い捨て・ブラック労働だから、
心身を害してしまう人が多いんじゃなかろうか。

そうなると、【生活保護】の対象となってしまう。

「働いたら負け」というのは、案外、当たっているのかも知れない。


国は他人事のようなことを、いまになって言っているが、
人買い(派遣業)を解禁し、その対象範囲を拡大してきたのは、他ならぬ国である。

その少し前に、いわゆる就職氷河期(第一期)があったとされるが、
これは外国人労働者の受け入れを拡大した時期と重なる。

実際、若年無職者と、外国人労働者の人口増加は、
かなり近い数字で推移している。

どちらのほうが給料が安かったのか、そしてまた、その安さによって、
労働条件がどうなっていったのかは、説明不要だろう。

税収に関しては、外国人は、日本国に税金を収めているが、
そのかわり、日本人の職が無くなり、払えなくなっている。
また、所得が下がったことで、税収も落ち込んでいる。

しかし、だとしても、それは機会損,失として考えるべきではない。
というのも、庶民が金を持っておらず、仕事がないのだから。
雇用のミスマッチにしても、使い捨て労働を推進してきたのが原因だよ。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 04:54:40.39ID:JKCKp+oI0
>論破完了
>
>氷河期.世代は介護で働けばいいだけのこと


だからね、非正規なのが問題なんですよ。^^

非正規なら、少し大変な仕事なら
月収30万円の人はわりといるようですが、

・収入が不安定。( 突然派遣切りにあったり、仕事がなくなる。)
・給料が上がらない。(というか長くは続けられない仕事が多い。)
・労災や福利厚生がない。(心身を害しやすいので使い捨て。)

といったことがあるため、
結婚したり、家を買うことは難しいんですよ。^^

あなた方の正体はバレバレですよ。^^

この程度のアタマで、よく生きていられ.ますね。^^

ちなみに、日本の平均月収は、約34万円です。(責任ある厚労省調べ)
0011づら
垢版 |
2019/05/04(土) 04:54:42.51ID:ZmBOM8d70
    _______
  / ヽ ) ) ) ) ノ \
 (  ヽ / ̄ ̄ ̄\ ノ ) もう今週は苦しくて我慢出来ん!
  \_〉 晋三命  |__/
   /     ヽ  ノ  | ドル円110.952にS/L置いて111.099で
   |     -・-| |-・-  | 
  (6    (_)   |    令和上げ持ち越し全力博打買い!!!
   |    )∈∋(  |
  人     ⌒   ノ
  /\   ヽ_ノ/
 /⌒ヽ  ̄ ̄ ̄| ̄\
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 04:55:07.56ID:JKCKp+oI0
政府が掲げる「希望出生率1.8」を達成するためには
子供が二人以上いる家庭.が増えなければならないが、
世帯年収700万円となると若者世代は厳しくなる。

正社員で共働きならクリアできるだろうが、
20代の共働き実践率は50%以下との調査結果もある。

しかも、近年は非正規雇用の割合が
労働者全体の4割まで増加しており、
若者世代は特に非正規の割合が高い。

2015年版「厚生労働白書」では、
雇用形態によって婚姻率が大きく変わるという
非情な結果も出された。

20〜24歳で正規は9.6%、非正規が3.7%、
25〜29歳は正規33.4%、非正規14.5%。

非正規労働者は婚姻率が
半分以上も落ち込んでしまっているのだ。

政府の会議やマスコミでは、
婚姻率低下の原因として
「若者の草食化」「出会いのなさ」が挙げられることが多い。

だが、この数字は
「出会いよりも収入と職の安定」が
結婚において重要であること.を物語っている。

http://dailynewsonline.jp/article/1067985/?page=all
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 04:55:18.92ID:8z1n2nqQ0
12月17日『 たかじんのそこまで言って委員会 』 の放送禁止部分(カルト)は…
http://tokelog.jugem.jp/?eid=19
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 04:55:32.61ID:JKCKp+oI0
【所得分布】の調査対象(厚生労働省)


【世帯票】
 無作為抽出した1,106地.区内のすべての世帯(約6万1千世帯)
 及び世帯員(約15万1千人)を、

【所得票】
 無作為抽出した500単位区内のすべての世帯(約9千世帯)
 及び世帯員(約2万1千人)

https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa17/dl/10.pdf

もちろん【全数調査】ではあ.りません。^^


( ※ 実際の数は、【回答が得られた数】ですから、もう少し少ないです。^^ )
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 04:55:34.65ID:SBpdVzRC0
働いているだけ立派
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 04:56:03.11ID:JKCKp+oI0
だからね、ネトウヨでも愛国者でもなくて、いわゆる「グローバリスト」なんだよ。↓

・【移民政策の年表】↓ (「人が活きる地方創生」のあと、激増しています。pastportは重いので、画像にしてみました。)
http://ariradne.web.fc2.com/imin_seisaku_index.html

・【人物相関図】はこちら。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E3%80%8C%E5%9C%B0%E6%96%B9%E5%89%B5%E7%94%9F%E3%80%8D%E3%80%8C%E4%BA%BA%E3%81%A5%E3%81%8F%E3%82%8A%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%81%AF%E4%BD%95%E3%81%8B.png

某事件で、「パン・ワールド」と.いう会社が出てきたけど、
「パン」というのは「汎」、パンヨーロッパ思想というのは、
欧州で一つにまとまるというEUの基本理念なんだよ。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 04:56:18.73ID:JKCKp+oI0
・異教徒を使い捨て労働者として使いたい。
・改宗を拒んだ者や、反乱分子は、村八分にして、悪役(テロリスト)として活用する。
 (自爆テロは、食い詰めた若者を戦場で処分するのと同じエコシステム。)
・奴隷の調達にあたっては、戦争や経済危機が起きることが望ましい。
・奴隷貿易への反対を抑え込むには、過激派を活用する。
 (これには、暴力団に金を渡して、多重債務者を使うのがよい。)
・奴隷貿易には「人手不足」が必須であり、そのためには、先進国側は人口は減らしたほうがいい。
 (社会保障費は一時的に上がるが、人口の山をうまくやり過ごすことができば
  格段に社会保障費を削減することができる。)
・出生数を下げるには、恋愛や結.婚のハードルを引き上げることが望ましい。
・同性愛者だと思い込ませることができれば、子供を生産しなくなる。
・また、「人手不足」には、「需要」が必要であるので、公共事業は増やすことが望ましい。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 04:56:36.16ID:JKCKp+oI0
 ある若い僧が嘆く。

「我が国は
中国の援助で発展しているが、
国民の暮らしはどんどん疲弊している。

一部の特権階級だけが富を得て、
庶民は税金や賄賂で搾り取られるだけ。

内戦が終わっても
苦しみからは一向に解放されていない」

と。

また

「日本のODAは
地元民を労働者として雇い、
地元に雇用が生まれるが、
中国のやり方は
労働者まで中国から連れてきて、
突貫工事で完成させる。

確かにインフラは残るが、
その安全性は確保されていないし、
地元にとって,メリットは少ない」

と日本の手法を支持していた。

https://shukousha.com/column/suga/3807/
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 04:57:04.65ID:JKCKp+oI0
風が吹けば、桶(おけ)屋が儲かる。↓


大阪市の業務委託で何故か多いのが,パソナとアソウ
http://www.twitlonger.com/show/n_1sqn1sr

大阪市のホームページを、「アソウ」でサイト内検索した結果まとめ
http://www.twitlonger.com/show/n_1sqn33q

一応「やりました」ってことにして、
国から引き出した金の大部分は、
身内の企業で回収するという仕組み。


(´・ω・`)
「こんにちわ。派遣会社の相談員の者です。
 誰にいじめられたんですか?」

٩(๑`^´๑)۶
「テメメーんとこの社員だよ!!」

(´・ω・`)
「あなたには心のケアが必要で..すね。
 
 そうですね、うちの系列病院で入院すれば、
 そんな口聞けなくなりますよ。」
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 04:57:45.72ID:JKCKp+oI0
まあ、休職者の支援は、どうでもいいんだよ。

私が目をつけたのは、この制度が
無駄遣いの温床になってるってことなんですよ。

つまり、カルトを肥え太らせている。

みなさんもよく知っているように、
日本政府、地方自治体は、アホほど金を使っているね。

にもかかわらず、物価は大して上がっていない。

実は値上げは度々行われてきたんだけど、
庶民が金持ってないもんだから、売り上げが落ちて、
アワ吹いて元に戻したり、値引きしたりして来たんだよ。

で、なぜそれができたのかというと、
それは途上国の、安い労働力のおかげなんだよね。

お金が国内で回らず、つまり、給料が上がらず、仕事が減り、
代わりに、投資という形で海外に流れているのも原因だが、
これによって、この安い労働力が実現しているんだよ。

その代わり、国内の雇用や、労働条件は悪化するね。
そうすると少子・高齢化が進み、財政問題につながっていく。

みんな口々に、「破綻しない」「破綻しない」と言ってるけど、
増税だとかね、こういう,わかりにくいところで国民から搾取をしてきたということなんだよ。
この事実をまず、大勢の人たちに知ってもらって、そして、クギをさすような状況が、そろそろ必要だと思うんだよ。
日本国憲法には、生存権や財産権の保障は書いてあるけど、営利企業の儲けの面倒までみろ、とまでは書いてないでしょ。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 04:58:09.63ID:JKCKp+oI0
外国人労働者と若年無業者の数を比較してみました。
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E5%8A%B4%E5%83%8D%E8%80%85%E3%81%A8%E8%8B%A5%E5%B9%B4%E7%84%A1%E6%A5%AD%E8%80%85%E3%81%A8%E3%81%AE%E6%AF%94%E8%BC%83.png

2002年ぐらいまで,は近い数字なんですが、
若年無業者の方は、80万人まで上がってから頭打ちとなり、
あとは横ばいで、景気に連動して、
微増、微減を繰り返しています。

一方で、外国人労働者の方は、うなぎ登りみたいですね。
ということはですね、
日本の若者がする仕事を吸収してからは、
外国人労働者同士の競争になって、
労働条件が、どんどん悪くなっていった
ということなんですよ。

そして、日本人ではとてもじゃないけど働けない、
割の合わない職場環境になってしまったということなんですよ。

1995年が「就職氷河期」(第一期) の始まりとされていますから、
就職浪人が多かったのかも知れませんね。

まあ何にしても、労働法が適用される前の話ですから、
価格競争では勝ち目なかったと思いますね。

それから、この数字は、3K労働だ.けとは限りませんから、
高度な技能職にも影響があったと思いますね。^^
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 04:58:30.21ID:JKCKp+oI0
わかってない人が多いみたいだけど、
'90年代と同じ規制緩和が、
今まさに行われているということを
直視できない人たちが多いようだ。

「就職氷河期」には、大きく分けて2期あるが、
2期目のごまかしを今まさに行っている。

そしてそれは、いまの20代、
さらにはもっと若い世代に対しても
同じことが起きることを意味している。

これをやった連中は全く同じであり、
その考え方も、全く変わっていない。

だから、たまたま運の悪い世代というのがいて、
自分たちはそうではないと考えるのは間違いだ。

いまは若いから仕事があるというだけのことであって、
年を取れば、仕事はなくなる。

リーマンショックからは、10年も経ち、株価は持ちなおしたが、
それは公金を注入して買い支.えているからで、
実体経済を表す売り上げ関連の指標は
ショックの前まで回復していない。

最終的に、この穴を埋め合わせるのは、国民負担だよ。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 04:58:41.36ID:ZjSSm5qg0
就職氷河期があることは認める

でも、同じ時期にうまく就職した奴もいたはず

そういう意味では、やっぱり本人のせい
というか、外部のせいにしていまうと、自分の成長がなくなるので、
そういう意味でも自分のせいと思ったほうが良い
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 04:58:55.68ID:JKCKp+oI0
少子化が進んで,いる原因は、
物価に比して、若者が低賃金で、収入が不安定だからです。

既婚者が中絶をする理由にしても、
経済的な理由が大半です。

そして低賃金、収入不安定の原因は、
外国人労働者の問題と、派遣法の問題です。

90年代のデータを見れば一目瞭然。↓
http://56285.blog.jp/archives/52631893.html

入管法改正関連企業から茂木大臣の政治団体に多額の献金

また、株式会社エマールは、労働者派遣を行っており
およそ200名派遣しているが、取材に対して、
「95%が外国人だ」と話.している。

https://seedsfornews.com/2018/12/motegi/ ;
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 04:59:12.32ID:JKCKp+oI0
世界で一番価格差の激しいもの、それは“労働力”です。

エマールは、このアウトソーシングと
労働力の価格差をコンサルティングした、
新しいサービスを提供している企業です。
https://web.archive.org/web/20040610122457/http://www.emar.co.jp:80/emar-j.html

客が来ないから値下げをする。

値下げのために、人を入れ替える、移民を使う。

しかし、そのことによって、少子化が進む、人口も流出する。

この悪循環は、悪徳企業の目先の欲得が、
政治と結びついてしまったことによって起きている。


日銀や公金でどうにかしょうというのも問題だ。

いうなればこれは、枝葉を刈り取っているだけで、
デフレやら不況とされる現象の根本原因については、
何一つ言及されていない。

というか、彼らにはそれはできないんだろう。

中国にしても移民にしても、,やってきたのは
自公党、与党の支援者の人たちなんだから。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 04:59:37.57ID:JKCKp+oI0
移民受け入れはどのように正当化されていくのか

具体的には、こうで,ある。

一方には、移民の流入により
賃金の低下や失業を余儀なくされたり、
移民の多い貧しい地域に居住せざるをえないために
治安の悪化やアイデンティティーの危機にさらされたりする
中低所得者層がいる。

他方には、移民という低賃金労働力の恩恵を享受しながら、
自らは移民の少ない豊かで安全な地域に居住し、
グローバルに活動する富裕者層や、
多文化主義を理想とする知識人がいる。

彼らエリート層は、移民国家化は避けられない時代の流れであると説き、
それを受け入れられない人々を軽蔑する。

そして、移民の受け入れに批判的な.政治家や知識人に対しては、
「極右」「人種差別主義者」「排外主義者」といった烙印を押して
公の場から追放する。

https://toyokeizai.net/articles/-/254395?page=3
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 04:59:54.13ID:qM2MjzOh0
日本人てキャリアの構築下手だよね。
就職先選びからして、業種職種から選ぶんじゃなくて、
兎に角大手!て感じだし。社内で何でもできるジェネラリストwになって、
転職先が見つからないとか、良くある話だし。

終身雇用みたいな文化から来てるんだろうけど。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 04:59:54.22ID:JKCKp+oI0
平均時給は、ドイツ人労働者の平均を下回っていたが、
特別手当が支給される危険な仕事等を引き受けることで
それを補填していた。

また、「短期間で可能な限り稼ぐ」という目標から、
多くの者は超過勤務をいとわず、
外国人男性の月労働時間は、36%が200時間を超え、 (中略)


主に利益を得たのは、一部の企業である。

企業から見れば、ガストアルバイターは生産を拡大し、
賃金上昇を緩和し、
低い時給で高い利益と経済成長の維持に貢献してくれる存在だった。

もっともこれにより採,算性のない事業が継続し、
労働力を節減する機械への投資がおろそかになった面もある。

https://www.jil.go.jp/foreign/jihou/2014_12/germany_01.html
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:00:06.34ID:AF/qJeh+0
>>26
本人がこうなっても本人の責任だが
国がこうなったことまで本人の責任にされては困る
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:00:09.91ID:JKCKp+oI0
《編訳者解説》

(中略)

ウィルバーフォースの運動には、西インド諸島の富裕な商人たちから、
英国ならびにその植民地に
経済的な打撃を与えるものであるとの反対が唱えられた。

また、リヴァプールの商人たちは、
地域の経済に重要な役割を果たしている奴隷貿易を
廃止しないようにとの請願書を国会に提出した。

このような状況下で、1789年、
ウィルバーフォースは枢密院の調査報告なども引用し、
下院で奴隷貿易反対を訴える三時間半に及ぶ演説を行った。

こうして、1792年には
下院が奴隷貿易の暫定的廃止を可決したが、
上院では否決された。

(中略)

いずれにせよ、反対派の巻き返しなど紆余曲折はあったものの、
最終的には1807年、きしくも、ニュートンが亡くなる年に、
英国国会の正式の手続きによって奴隷貿易廃止の法律が成立した。

(「アメージング・グレース物語」.ゴスペルに秘められた元奴隷貿易商人の自伝
ジョン・ニュートン[著] 中澤幸夫[編訳] p.228-229より引用 )
http://www.twitlonger.com/show/n_1sqlpe3
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:00:20.85ID:VmI8Mw5J0
バイト長いとバイト思考があるんだよな
まずコンプライアンスの思考が無い
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:00:27.66ID:JKCKp+oI0
最初にセコいことを始めたのは、一般の消費者ではない。

円高不況、バブル後の不況、リーマン後の不況と、
先んじてセコいことに手を出してきたのは企業なんだよ。

庶民は、金は持ってないとはいえ、経済観念では、少し出遅れていた。

だから、デフレの原因は、企業や政治家だよ。庶民じゃない。

消費者が浪費を続けている間に、企業はすでに合理化に着手していた。

よく思い出してほしいんだが、君たちは自分の経験の中で、
二万円の服を二十円に値切ったことはあるかな?

また、その安さで買えたことはあったろうか。

・そもそも、地域経済が崩壊した原因。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E7%B5%8C%E6%B8%88%E3%81%8C%E5%B4%A9%E5%A3%8A%E3%81%97%E3%81%9F%E5%8E%9F%E5%9B%A0.png
・中国への経済協力、技術協力,には、安い外国人労働者が欠かせない。これでごまかしていたのだ。^^
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%81%B8%E3%81%AE%E6%8A%80%E8%A1%93%E7%A7%BB%E8%BB%A2.png
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:00:41.57ID:JKCKp+oI0
「デフレを脱却するには、消費者の意識を変えてもらわなくてはならない。」

それが「アベノミクス」の大前提だったが、
そもそもそこからしておかしい、わかっていないということになる。

いや、わかってはいるんだろうが、言えないのだろう。

なぜなら、企業と中国との間を取り持って来たのは
他ならぬ自分たちなのだから。

悪名高い「技能実習」制度の元になっ,た「研修」制度は、
日本企業が製造拠点を海外へ移転させるための制度だった。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:00:54.07ID:kZoLjN0S0
怒る時は怒らないと首都圏民みたいに
何をやられてもただただ生産に落ちぶれるだけだよ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:01:26.68ID:JKCKp+oI0
もっかい貼っておくと、これは昨年の9月のニュースなんですが、↓

「リーマン・ショックから10年です。

日経平均株価はショック前の2倍近くに回復しましたが、
日本企業全体の売り上げは当時の水準まで戻っていません。 」

https://twitter.com/sheltem_at_twit/status/1077539220070125568

主要中央銀行がリーマン危機後に
量的緩和とゼロ金利でばら撒いた
刺激策のコストゼロのマネーが
アジアやその他の新興市場に流れて、
信用バブルを膨張させてしまった。

https://www.mag2.com/p/money/7327

通貨供給量が大幅に増えているのに、
企業への貸出は大して伸びていないみたいだね。

日銀やGPIFが大企業の株式を買い支え、
行政も日銀やメガバンクにに国債を買わせて
派手に金を使いまくっている。

普通に考えれば、これだけの金が国内で流通すれば、
物価はもっと上がっていないといけな,いんだよ。

お金はどこに行ってるんだろうね。^^ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:01:50.81ID:JKCKp+oI0
概要のフリップを見ればわかると思いますが、
悪どい業者をのさ,ばらせているのは、法務省の人たちなんですよ。 ( 入管の局長は、町田さんからずっと検察の人です。)

・「技能実習」制度の概要。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E6%8A%80%E8%83%BD%E5%AE%9F%E7%BF%92%E5%88%B6%E5%BA%A6%E3%81%AE%E6%A6%82%E8%A6%81.png

そして、労働法などについても
2010年から適用されているのにもかかわらず、
いまだに大半の事業所で最低賃金さえ守られていないんです。

そもそも論として、この制度は、
奴隷貿易をしないと意味がないん.です。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E3%82%82%E3%81%97%E3%82%82%E3%80%8C%E6%8A%80%E8%83%BD%E5%AE%9F%E7%BF%92%E3%80%8D%E5%88%B6%E5%BA%A6%E3%81%8C%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%82%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%82%89.png

つまりこれは必須なんですよ。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:02:00.98ID:ZjSSm5qg0
コピペバカ、うぜーなwwwww
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:02:30.20ID:Ass7fsHK0
というか本人が働く意思がちゃんとあって
それでも20年近く派遣やってる中で正社員登用の話も出ないのだとしたら
自分の人格の問題の方を真剣に考えたほうがいいような気もする
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:02:33.29ID:JKCKp+oI0
米国務省の人身売買年次報告書で2007年以降、 継続して批判されてきた上、
国連自由権規約委員会勧告(2008年)、
国連女性差別撤廃委員会総括所見(2009年)、
国連女性と子どもの人身売買特別報告者勧告(2010年)、
移住者の人権に関する国連の特別報告者勧告(2011年)、
国連自由権規約委員会総.括所見・勧告(2014年) などで批判されてきた

https://news.yahoo.co.jp/byline/sunainaoko/20180718-00089752/
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:03:01.93ID:JKCKp+oI0
【株価を上げている理由】

・選挙で勝つため。
・消費税を上げるため。
・大企業に海外への投資を促すため。(企業買収、生産移転の資金)

【金利を下げている理由】

・長期国債の利回りを下げて、予算を通しやすくしたい。
 (貸出金利を下げても、企業への貸出は増えていない。)
・銀行には、投資法人や投資信託をやってもらいたい。
・預金者にも、投資信託や株式投資をやってもらいたい。
 (株式は、海外にも投資される。一番儲かるのは新興国。)
・デフレ経済を維持・推進するため。(金額が下がると、利息が払えなくなる。)

【物価を上げている理由】

・庶民を困らせたい。(買収しやすくなる。民主主義のコストカット。)
・年寄りに働きに出てもらいたい。(年金が浮く)
・主婦に働きに出てもらいたい。(税収が増える。と年金。)
・ゼネコンにカネをまくと、自然と物価が上がるのを正当化したい。

【国際貢献している理由】

・原発を売り込むため。(そこそこの生活水準が必要。)
・ヒト・モノ・カネを安く調達して日用品の物価を抑えるため。
・日本国憲法の前文に載っているから。


日本経済がインフレにならないで済んでいるのは、
海外から資源や労働力を
格安で調達できているからです。

これは官民の投資によるものであり、
その原資をたどっていくと、公金、年金基金、
円資産によるところが大きいんで.すよ。

つまり、皆様方、国民のお金です。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:04:11.85ID:JKCKp+oI0
「公明党、創価学会よどこへ行く」( 週刊東洋経済 eビジネス新書 )  

与党協議に関わった横山氏は  
「自民党の北海道連の意見が  
まとまっていなかったこともあるが、  
札幌延伸をリードしたのは明らかに公明党。  

函館に新幹線を上陸させれば、後はなんとかなると、  
『青函(青森と函館)同時開業』を公明党が言い出したときが  
(事態が動き出した)転換点だった。」と振り返る。  

http://56285.blog.jp/archives/49650766.html 

国土交通省で「天下り」が完全復活した。  

その中心的人物が、石井啓一国交相だという。  

要するに「バリバリの元国交省キャリア」が、  
かつて自分が勤務していた省.で大臣となり、  
天下りを復活させたことになる。  

http://www.yellow-journal.jp/politics/yj-00000295/ 
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:04:27.89ID:JKCKp+oI0
当時、内田氏は  
都議会自民党幹事長として売り出し中だったが、  
今ほどの権力はなく、公共工事の仕切り役は、  
都議会公明党のドン・藤井富雄氏だった。  

藤井氏は、05年に政界を引退し  
仕切り役、調整役の座を内田氏に禅譲。  

(中略)  
老朽化した築地市場の移転は、  
石原氏の前任の  
青島幸男知事の時代に持ち上がったが、  
その構想を推進したのは、  
東京都港湾局長時代の石川雅已・現千代田区長で、  
臨海副都心開発部長として石川氏を支えたのは、  
前川あきお・現練馬区長だった。  

山田氏は、後述するように  
両氏をOBとなっても物心ともに支えた。  

つまり豊洲移転は、  
石原都政の前に都の官僚が  
議会や市場関係者に対する根回しを行い、  
推進してきたのだ。  

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50989 

公共事業絡みで口利き  

公明・藤井都議が都幹部など.に  
コンサルタント会社を紹介 長男が「顧問料」もらう  

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2004-01-08/01_02.html 
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:05:05.82ID:JKCKp+oI0
その後、90年代中盤までは公共投資が増額されていき、
実施された代表的なものには、関西国際空港の建設や
東京湾臨海副都心の開発などが.ありました。
http://www.geocities.jp/sundayvoyager/sii_japan_america.html

(5)関西国際空港,東京臨海部開発等の大規模複合開発プロジェクトについて,
関係省庁間で緊密な連絡調整を行うための体制を整備するなど,
プロジェクト全体としての効率に十分配慮していく.
http://www.esri.go.jp/jp/prj/sbubble/data_history/6/taigai_kei_housin01.pdf
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:05:24.52ID:NZkFgoDQ0
学習性無気力だっけ?
氷河期の頃に何度も就活落ちて自己責任と責め立てられ
その先は、どうせ無理だろうと諦めた人生だったんだろうな
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:05:34.19ID:JKCKp+oI0
アメリカの提案に、金丸信が今後10年間で430兆円はやれると豪語。
(中略)
公共投資の財源の半分は、国債や財政投融資等の資金であり、国民の借金。
http://blog.goo.ne.jp/japan-n/e/4d1cbde08e1d95d4724137f519d1193b

'94年10月の200兆円を含めると、
合計630兆円のムダな公共事.業を約束したことになります。

竹下派はゼネコンと親戚 (近現代日本の家系図)
https://kingendaikeizu.net/seizi/takesita.htm
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:05:38.91ID:+o+u0APb0
パートと正社員の時代は良かったけど、フルタイムのバイトってのが世の中をおかしくした気がするなぁ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:06:04.85ID:MrGRSR6i0
氷河期のおっさんおちょくるの、本当に面白いw
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:06:40.62ID:qitHafhB0
定年まで会社勤めを出来るとは限らない、また定年まで勤めれたとしてもその後年金だけで満足に生活できない
可能性も有るので独立or起業を現実的な物として考える必要性を義務教育の段階で教えるべきだな
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:06:48.95ID:JKCKp+oI0
教育費の無償化に抵抗してきた公明党。↓


「事実というなら、 
私立高校授業料無償化、負担軽減の問題では、 
共産党都議団は4年間で17回都議会で質問している。 

一方、公明党は、父母のみなさんが一生懸命集めて 
この4年間で4回提出した『授業料や入学金の支援と 
私立学校への助成の充実を求める請願』に 
3回反対し否決した。 

今年2月になって、初めて賛成した.。 

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2017-06-23/2017062302_04_1.html ;
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:07:29.23ID:JKCKp+oI0
福島第一の作業員でさえ、   
東電が元請けに支払った10分の1も   
もらえてないんだから、   
この国の社会構造は、ふつうじゃないね。   

東電支払1日10万円、現場では8000円 原発作業員のすさまじいピンハネ実態  
http://news.livedoor.com/article/detail/5764169/ 


こんなに派遣会社が突出して多い国は、   
世界広しといえども日本だけだよ。^^  

日本の派遣会社の数、なんと、米英の4倍以上!  
https://twitter.com/sheltem_at_twit/status/966635669652045825 ;


皆さんに質問です。

【間接雇用】【中間搾取】の廃止に反対の人いますか?

・・・いませんね。はい。^^
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:07:47.61ID:AF/qJeh+0
>>51
会社に尽くしても会社は労働者には尽くさないからな
愛社精神は消滅し
給料以上に労働者は働かなくなり
会社のためによくしていこうと考えるやつは消えた
そりゃあ衰退するわ
氷河期世代に大きな発展も発見もなかったと言われるが
当然だわな
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:08:01.71ID:JKCKp+oI0
「景気対策」だとか言ってるけど、こんなことじゃ効果ないでしょ。↓ 

役員報酬43億円、高級車の派手生活。原発除染費用の不透明事態  
https://www.houdoukyoku.jp/posts/25043 ;

【外国人技能実習制度】逃亡のベトナム人技能実習生、対象職種外の「福島で除染作業」
http://www.yomiuri.co.jp/national/20180314-OYT1T50103.html
.

消費税を廃止にして、富裕層増税しょう。(*´∀`*)
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:08:18.08ID:kZoLjN0S0
東京見てみな 駅に入るのにも何十分も待たされ
どう計算しても家や結婚すらできない賃金で働かせされ
道路で人がやさぐれてゲロ吐いてる それでも街を変えようと努力しない人々
自分が悪かったんだとあきらめて5年で4割の人口が東京を去る
 
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:08:27.11ID:FTmxz7Nj0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳。
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

【奉祝】 無料キャンペーン実施中 【5/5まで】
新天皇陛下の御即位を祝し只今無料ダウンロードキャンペーン
実施中です!この機会に是非ご利用ください。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07R44CT5N
hvt
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:08:37.84ID:JKCKp+oI0
「町民のアンケート調査じゃ、
1割しか『大熊町に戻らない』って答えているのに、
税金31億円もかけて、
大熊町に新庁舎をつくるなんて、おかしいですよ。

しかも、建設予定地は町長の土地らしい。

町長は自分に
利益を誘導したいんじゃないで.しょうか」

https://jisin.jp/domestic/1625169/
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:08:56.95ID:JKCKp+oI0
青森県知事の三村申吾なんですが、 
父親の頃から公明党の会派で、 

実家の三村興業社が 
六ケ所村の再処理工場を運営する日本動燃から 
仕事を受けていたみたいですね。^^ 

六ケ所村のある上北郡区は、 
父親が初出馬した頃からの地盤であり、 
もちろん推進派の中心的な人物です。^^ 

http://56285.blog.jp/archives/51946570.html ;


国民民主党の顔ぶれを見ると、 
小沢グループや、前原グルー.プにいた連中で 
構成されていることがわかりますね。 ^^ 

つまり、公明党と仲のいい人たちということです。 ^^ 
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:09:19.42ID:JKCKp+oI0
「聖教新聞」創刊55周年パーティ

『わが社の設立と同年に創刊した聖教新聞が、550万部に発展したのは、
創価学会の平和・文化・.教育運動に、多くの人々が共鳴している証左です。

私も、人間を育てる明確な哲学に共感を覚えます』

(九州電力 松尾新吾 代表取締役社長)

http://www.forum21.jp/2006/04/post_23.htm

「池田会長の「人間外交」に日本は学べ。 (識者が語る池田SGI会長)」

松尾新吾 著

潮出版社

http://ci.nii.ac.jp/naid/40017413362
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:09:49.71ID:JKCKp+oI0
日立といえば、豊洲の水質検査の時にも、系列会社が登場したけど、
久原家というのは、たし.かに、日産の鮎川さんつながりで
岸信介とも関係していたりが有名なんだけど、

実は、創価とも仲が良くて、
久原房之助の娘が、東急の二代目に嫁いでいて、
その子供が【創価学会員】なんだよ。「週刊新潮」によるとね。
もちろん、五島昇も熱心な支援者だったと書いてある。

相関図はこ.ちら。↓
http://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/d/d/ddbb3191.png

東映アニメやサンライズについてはこちら。↓
http://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/e/6/e674e66e.png
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:10:23.46ID:A/kEMpdC0
>>3
お前は民主党政権の失敗を全く認識してないのか?致命傷だな。
自民党政権が良いと思って投票してる奴は実は少ない。
それ以上に野党第一党がヤバイから自民に票が流れているだけ。

民主党系が政権とったところで韓国優遇しかやらずに円高政策とって日本の製造業死滅下だろ
余計氷河期世代が苦しむだけだろ
お前は工作員かなんか?
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:10:28.62ID:JKCKp+oI0
東急不動産ホールディングス株式会社
アドバイザリー アドバイザリー. アドバイザリーボード社外委員 (50音順)
小宮 悦子 (こみや えつこ) フリ−・キャスター
http://www.tokyu-fud...d.co.jp/news/pdf/224
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:10:55.35ID:JKCKp+oI0
2011年06月
・【角川書店】.ドワンゴと資本・業務提携。

2013年09月27日
・【川上量生】日本でも中国のようなサイトブロッキングが必要だと主張。

2018年04月13日
・【安倍内閣】「漫画村」などのブロッキングを接続業者に要請。
2018年04月23日
・NTTグループが「漫画村」へのブロッキング要請を承諾。

2018年10月05日
・【川上量生】クラウドフレア社に情報開示請求をかけて応じさせるのは無理と主張。
2018年10月10日
・【クラウドフレア】海賊版サイト「漫画村」の運営者を開示。(ブロッキング要らなかった)

2019年01月25日
・【文化庁】リーチサイトや静止画ダウンロードを刑事罰化する方針を決定。

2019年02月01日
・【安倍内閣】海賊版サイトに警告画面を表示する方針を示す。(遮断は対策後に判断)
・マリオそっくり? 中国共産党が酷似キャラ使用。

2019年2月11日
・親中派の韓国政府が、「有害サイト」への接続遮断を開始。( サイト・ブロッキング )
(与野党ともに、ネット工作事件をかかえており、恣意的な運用が行われることが懸念されている。)


http://pastport.jp/timeline/compare/39d76431c60a10669108cf199c052eba

甘利明の相関図。↓
http://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/9/9/99cbc694.png
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:15:14.80ID:60HoJj5r0
人手不足とはいったい
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:15:22.39ID:jgR3yVoO0
金があるのに慣れすぎて自滅するのもいるからな
何が得かは分からんよ
あの世に金は持っていけないし質良く生きればいいのよ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:16:32.38ID:E387B3rr0
アルバイトで週4、5の倉庫内作業やってる20代後半だがあまり不満はないな
この人と同じように大学卒業後就職せずニート生活を送っていたからとりあえず働けて自分で金を稼げる段階まで来たことに満足
親からは20代ならまだ大丈夫だから就活して正社員を目指せと言われている
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:16:47.94ID:XKMZIn+/0
>>32
一部の人間の努力不足だけでは、先進国の中で日本だけマイナス成長なんて事態にはならないからね
国の経済政策の失敗は誤魔化しようがない
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:19:12.66ID:Wlk7A0/s0
なぜバイトするのか?
学生がなぜバイトしなければならないのか?
根本を正さなければ未来永劫解決しない
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:19:18.42ID:VeUOr/N20
氷河期時代って実はIT世代でもあるのよね
日本がITで完全に出遅れた要因の一つでもあると思う
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:20:50.40ID:52JMIqqk0
給料取りの生き方で努力したが実らず、
とにかく金を稼ぐ努力に切り替えたのが功を奏して今までやってこれた
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:22:09.62ID:NW3bI/dA0
自己責任を常に言い続けてる
竹中平蔵が政権の中枢に居続けてる限り
氷河期世代が救済される事は無い

氷河期世代は竹中平蔵を頭だけ出して地中に埋め
一人一人竹中平蔵のクビをノコで一挽する
権利があるよ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:22:47.58ID:P2p0UENG0
>>82
PC一番使えるのこの世代なんだよね
まぁもう最新のについていくのは厳しいだろうけどもったいないことしたよな
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:23:42.48ID:qitHafhB0
>>81
ACとかで水汲みの為に学校へ行けないの子への同情を煽る様な固定観念が蔓延ってるからな・・・
勉強しなくても生活の糧を得れる生き方が残されてる世界ってそれなりに良い事なのに
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:24:18.97ID:Wlk7A0/s0
高卒後、別に進学せず地元で就職し他方がよほど先見がある
本当に大学へ行くべき人材ならいざ知らずだな
周りが大学行くから?それより専門学校の方がまだまし
親の言いなりで学費はだすが生活費は自分でか?
自己責任だな親子共々
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:24:31.67ID:jart31cA0
今頃になって救済とか言い始めるのがもうね
単に人手不足だから、適当な理由つけて低賃金で使いたいだけでしょ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:24:31.85ID:1XMpteYw0
専門学校を中退して30歳までフリーターやってたけどその中でやりたい仕事が見つかって良かったわ
高校の時に思ってた職種とは違うけど根本的にやりたかった事は同じだから天職だと思ってる
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:24:47.73ID:BfrcDg9E0
バブル崩壊後の就職が困難であった時期(1993年から2005年と定義されている)を指す語。
36歳から48歳か
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:25:27.03ID:fyZySLCB0
>>83
それが正解
やりたいこととかどうでもいい
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:25:30.52ID:A/kEMpdC0
>>78
倉庫業じゃ何のスキルも見につかないから時間が過ぎるのに比例して選択肢狭まるよ
そのまま30代に入ったらアウト。

20代で徹底的にスキルを積み、30代は20代の経験を活かして仕事をし、40代で管理職として現場を回していく。
お前はその人生の基盤にすべき20代を完全に棒に振ってるから今この時点でかなりヤバいぞ。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:26:22.06ID:6DDZDt2r0
氷河期世代の中で非正規労働者が10%程
働けるが求職していない人が1%未満
望んでそこにいる人がある程度存在するとして
特別に救済すべき人なんて殆ど存在しないのでは?
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:26:41.58ID:BfrcDg9E0
過去の常識に囚われて結婚したり家買ったやつが負け
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:26:54.68ID:AF/qJeh+0
会社のために尽くしてもなんの意味もないと知ってしまったからどうにもならんよ
人が会社のために頑張るのが日本企業の強みだったのに
完全に終わったよ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:27:40.40ID:LSqC70Wm0
ブラックだ底辺だとか馬鹿にせずラーメン屋とか飲食雑貨小売とかでノウハウと金貯めてたら半分の9年目で独立でもしてかわいいバイトでも雇って売上げウマウマ出来たかもなのにあほやなあ
てかみんな商売やろーぜほんま楽よ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:27:42.86ID:Wlk7A0/s0
もう結論は出ている
大学行っとけばどうにかなる時代は終わった
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:28:10.66ID:1XMpteYw0
年齢上がると採用不利になるというのは、採用する側からすると「20代でこれといった実績を上げていないけど、これからは頑張ります!」とか張り切って言われたところで信じろという方が無理

逆の立場で企業から「今までブラックだったけど今後は残業なくします!」とか言われても信じられないでしょ?
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:30:09.47ID:kZoLjN0S0
年収の平均をとると400万とか言ってるが
実際は月17万5000円が大多数だから
統計マジックだね あれも
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:30:12.59ID:qitHafhB0
>>96
卒業間際までそれで洗脳されてたのに突然梯子外されたんだもんなヤサグレもする罠w
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:30:43.10ID:fyZySLCB0
>>93
20代後半でもう厳しいよね
30代以降は格差は決定的になっていく
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:31:09.70ID:Wlk7A0/s0
16歳で進路どうするんだ?と聞かれ
90%の高校生は決められんよ
進学か就職かこの時点で将来が決まる?
ふざけんな!だろ?
親も子も焦らせるこのシステムが悪いんだよ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:32:46.13ID:VuLMbsPM0
仕事はいくらでもあるだろ
学歴のプライドが邪魔してんのか知らんけど
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:33:02.25ID:1XMpteYw0
>>104
16年間何をして生きてきたの?
何も考えずに生きてきたの?
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:33:42.42ID:BfrcDg9E0
沖縄の製糖工場なんか年齢制限なしだよ
ある島の製糖工場なんか50人ぐらいが季節労働者で
60歳以上が半数以上、70歳以上が2人いた
体調不良や病気は即島の診療所で受診
倒れる人もいる

同じ場所でずっと働ける職場を見つければなんでもいいんだよ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:34:13.14ID:AF/qJeh+0
>>105
プライドというよりも
モチベーションがないんだよ
なんのために頑張ればいいんだ?
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:34:25.77ID:Wlk7A0/s0
人生の落ちこぼれを作くる進学の先が大学生生活だが
勉学どころかバイトでくたくた
これを自己責任ていうな!と言うべきなんだよ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:34:36.71ID:fyZySLCB0
>>104
取り合えず進学するか就職しよう
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:34:42.72ID:E387B3rr0
つい2ヶ月までサポステに通ってたが30代も普通にいたなんだよね 元々就職してすぐ辞めた人っぽい
10代20代の人でもあまり就労意欲がなかったり極端にコミュ力がない人が多くてこの人たち働く以前の問題ではと思ったわ
この空気に流されたら働けなくなるとビビって派遣バイトに登録し3月から事務所移転や引越しの単発バイトを週3、4でやっていた
4月からレギュラーの倉庫内バイト
ぶっちゃけヒキニートが最初にやる仕事としてはハードル過ぎたらしく周りから驚かれる
マジでお前ニートだったの?とよくいわれる
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:36:06.46ID:Emvqj4Ru0
被害者アピールして助けてもらう作戦は失敗したことを受け入れてどうするか考えたほうがいいと思うよ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:36:24.13ID:A/kEMpdC0
>>101
400万円平均ってのはバイトや主婦パートも含んだ統計だぞ。
サラリーマンに限ると平均530万くらいになる。
月収17万5000円とか間違った統計を鵜呑みにしていてヤバイだろ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:38:29.36ID:d9LMFMWR0
結局、落合の息子みたいに好きな事だけやった方が稼げるようになる
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:39:17.56ID:E387B3rr0
>>103
いやバイトしながら正社員目指して就活予定なんだよ
五輪前にはと思ってる
上京組のマーチ出身で今は親戚の地方の家にいるがバイトでお金貯めてまた夏頃上京し母校の就職課や民間エージェントを頼りに就活予定
就職課に連絡したらまだ20代で今の就活状況なら就職は難しくない、現役よりは就職先のランクは落ちるけどとアドバイス受けた
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:39:19.54ID:fyZySLCB0
>>108
自分で金儲けしたほうがいいぞ
人に雇われて面白くない人はな
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:39:32.24ID:Wlk7A0/s0
>>106 >>110
心配してくれてありがとう
親に反抗し大学をやめ専門学校へ行った口です
家族もあり常人として生きてますよ
親や進路指導に反抗しなかったことも自己責任かと言える
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:39:33.18ID:2ZhpOXEA0
本人がバイトでいいって思ってたならそれでいいんじゃないの
無理やり正規にならなくちゃってもんでもないだろうし
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:39:38.40ID:A/kEMpdC0
>>111
まずは社会復帰できたことはヨシとすべきだが、
20代を死にものぐるいで経験積んできた同世代とは圧倒的な差をつけられているんだから、
あまり悠長なこと言ってると遠からずドロップアウトすることになるぞ。
はやくスキルをつめる職業に転職しな。
倉庫業や配送業ってのは特になんのスキルも習得できないからね。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:39:50.23ID:kZoLjN0S0
>>113
いや実数の中央値は17万5000円だよ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:39:52.58ID:AsyAmGzI0
当時マスコミ総出でバイトになるように煽ってたんだぜ
つまり下位層を作る為に国家戦略としてやってた
その後ハーフ、韓流、株、中国とかロクなことしてない
最低な国というか組織な
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:40:52.88ID:fyZySLCB0
>>116
選ばなきゃ正社員には誰でもなれるよ
そんなのなれて当然だから 男ならね
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:41:43.65ID:d9LMFMWR0
マスコミが煽った、とか責任転嫁もいい加減にしろと思う
自分で考える習慣を捨てた愚者に対する天罰だよ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:42:13.59ID:0TsnW8Wu0
努力不足ではないと思うよ
ある意味18年もバイトで生計を立てるとか並外れたスキルだろ
とても真似などできません
これからもプロバイターとして立派に生きていってください
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:42:31.88ID:GVJnY86Z0
18年働いたことは努力じゃない
働いたぶん金を貰っただけ
それを努力と勘違いするから年功序列なんて考えが正当化されるんですよ

年功序列終身雇用などへの執着が雇用を硬直化させ、就業機会を失わせたのです
技術者が国外流出するのも旧弊な体質の中では活躍しただけの結果が得られないからです

いっそもっと雇用を流動化し、正社員などいない社会になれば
あなた方も気が楽になるでしょう
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:42:35.34ID:A/kEMpdC0
>>121
どの層の中央値なのよ
主婦パートやフリーターといった非正規低収入層を含めたらそうなるだろうが、
男であればサラリーマンの実数の中央値もってきてよ。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:42:52.47ID:D0le+5e80
俺はゆとりだけど、氷河期世代が差別されてるのは間違いない。
ただし差別してるのは国じゃなくて企業。
国は氷河期世代にガンガン働いてほしいに決まってるんだから差別するメリットがない。
でも企業は優秀な人材が欲しいからどうしても氷河期を避けてしまう。
1993年 vs 2012年 センター試験 伝説のコピペが煽る驚愕の難易度差
http://examist.jp/legendexam/1993-center/
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:43:20.08ID:zyNuBYTd0
>>2
氷河期世代は労組が悪いと思うで

93年から数年間は
新卒求人はいわるほど悪化してない
悪化し始めたのは、労組が給料さげるなら
新卒いれるな!って運動しはじめた頃の
98年あたりから

左翼が氷河期救済の政策を掲げないのは
その労働運動の時のことをツッコまれるか
あと、派遣も労組と複利厚生で揉めて
派遣を排除して社会問題になったよね
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:43:51.39ID:kZoLjN0S0
>>127
就労者だよ 
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:44:12.72ID:NW3bI/dA0
>>115
落合博満の息子の場合親は資産家だから
何しても許されるご身分だって話でも有るな
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:44:30.55ID:JodSIxOV0
正社員だって40代でリストラされれば結局バイト派遣に転落
「自己責任」と派遣バイトを叩いてるといつか必ず自分に降りかかるぞ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:44:53.98ID:9dcBX0jA0
>>3

自民党の足を引っ張るだけの野党が実際に政権をとりましたが、
どんだけの仕事できましたか?
Gdgdな展開忘れちゃった?どつせなんも出来ないんだから、とっとと自民党に戻してしまえよという世相を忘れちゃった?

20年前ぐらいの連立政権のときのこと知ってる氷河期人は、民主党にやらせようとか思わなかったんたけどな。
結局、自民党しか政権を担当する力がないんだよ。

もうこっちは、自民党に真面目にやってください、とかお願いするしかないんだよ。どうしようもないんだよ。
ほかがあまりにダメすぎて。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:45:04.53ID:fyZySLCB0
>>115
普通は無理
落合の息子だからってだけ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:45:13.63ID:A/kEMpdC0
>>130
就労者の定義(雇用形態の内訳)を教えてくれ。
そこをはっきりさせないと17 万5000円という数字になんの意味もない。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:45:47.00ID:4Okvrz+j0
正規雇用といっても大半は中小零細なんだから一緒だろ
職業アルバイトですは、40男には恥ずかしいけどな
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:46:17.25ID:A/kEMpdC0
>>115
そもそもフクシは、かつて自らの職業を「落合博満の息子」と称したんだよ。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:46:18.88ID:VuLMbsPM0
大学出の産廃運転手も知ってるし中卒が起業して従業員雇っている社長も知ってる
どんな人性だったか知らんけど家族を養っている
人それぞれ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:47:08.17ID:kZoLjN0S0
>>135
だから日本で働いてる人の賃金の中央値は17万5000円だよ
年収400万とかじゃないんだ 
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:48:01.59ID:Z+yu3/hm0
>>43
「あいつは真面目に一所懸命働く」と思われたら
ずっと非正規だよね。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:48:19.64ID:INV5UWNf0
なにが自己責任だ。上級がこけたら税金でザオリクしやがるくせによw公的資金注入でザオリクしやがる奴らが自己責任いうなやw
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:48:39.45ID:X4HGmwgc0
実家の近所の変な喫茶店でバイトしてた同級生の女がまだバイトしててワロタ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:49:06.15ID:fyZySLCB0
平均年収は430万くらい 無職や年金の人は含まれない
年収の中央値は350くらいだったはず
男の平均は530くらい
女の平均が300くらい
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:49:22.69ID:Wlk7A0/s0
自己責任が本人だけの責任ならまだ良いのだけれども
親や学校の進路指導で左右されるこのシステムを変えない限り
絶対に人生の落ちこぼれは無くならない
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:49:33.65ID:A/kEMpdC0
>>139
話が通じねえな。
日本で働いてる人ってことは、フルタイムで働かないパートやアルバイトといった低収入層もすべて十把一絡げで中央値取ってるってことだろ?
それなら月収額が少なくなって当然だろ。
そのわかりきった数字を持ち出してくるお前の意図はどこにあるのかを聞いてるの。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:49:44.54ID:AsyAmGzI0
>>124
国家戦略な
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:50:17.64ID:UPF0G+eW0
バイトでも同じとこで10年ちゃんと働いてきたなら履歴書の職歴に書いていいと思う。
正社員で3年以内に転職とかゴロゴロいんのに。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:50:25.54ID:Wlk7A0/s0
簡単に言えば「好きなことやらせとけ」
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:52:46.66ID:2ZhpOXEA0
労働者の地位もどん底まで落ちたよね
自分が子供の頃はよく色んなとこでストライキやってたのに今どこもそんなことしないもんね
一応組合はあって組合費徴収されるけど
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:53:13.95ID:kZoLjN0S0
>>146
それが日本の労働市場の本当の数字じゃないか
パ−トや非正規労働は除外してどうするのよ?
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:53:19.32ID:jrQwB7IS0
どっかで正社員になれるチャンスあったと思うけどね
ぬるま湯で言い訳探してただけだろ
おれも氷河期だけどバイトで金ためて留学してて海外で就職したしな
褒められた学歴でもないおれでもなんとかなったんだしずっとフリーターとか甘えだよ
結局当時でも選んでただけだと思うけどな
大卒でも手に職で中卒と現場仕事してれば立派になってたと思うよ
おれの友達とかそんな感じのやつ何人もいるし
プライド高すぎてなにもはじめられなかったんだろ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:53:30.25ID:r3Z9HDcD0
正規でもいつ首になるかわからん時代に正規や非正規という枠組みはもう古いんじゃないか
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:53:39.02ID:fyZySLCB0
>>150
労働者の地位は元から低いでしょ
みんな勘違いしてただけだよ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:54:48.16ID:fOylo/630
>>1 奴隷リーマンになるのと人生の価値は大して変わらないのに真面目だなあ。
日本の場合、物価の割には労働の対価が低いからどちらを選択しても損をするようにできてる。
それが国策だからね。

結婚子育てしないなら、年収が低くてもなんの問題もないし、あと数十年は余り物の外人でつなげることになってるからオールオッケー。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:54:48.70ID:JQcPI6xm0
学生時代までは努力と結果がある程度比例するが、社会に出ると運とコネが支配的になる。椅子取りゲームの椅子が極端に少ないゲームで一生が決められた世代には社会的救済があって然るべき。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:55:06.01ID:A/kEMpdC0
>>148
わかってないな。
バイトで10年とか、採用側からしたら逆に警戒するわ。
よほど特別な家庭の事情とか何かが無い限り、正社員の声もかからない&バイトに甘んじてキャリアパスも描けない計画性のない使えない人、と思われるのが普通。

あと石の上にも3年って考え方も業界によっては通用しないよ。
クリエイティブな業界なら平均勤続年数三年とか普通。
スキルさえあればプロジェクト単位で渡り歩いて稼ぐ人間も多い。
古い固定観念を持ち出しても今の時代に即した議論はできないだろ。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:55:37.60ID:qGsihYXz0
40代だけど、30代からIT派遣で10年渡って正社員になった俺はレアケースなんかねえ
この辺の世代で経験者が足りんと言ってたが
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:56:21.86ID:JodSIxOV0
>>140
そんなハードル上げまくって疲れないか
人脈とスキル積んだスーパーマン40代がどんだけいるんだよ
それにね、大企業の正社員だって会社の看板あるからみんなニコニコ付き合ってくれてるの
会社辞めたら蜘蛛の子散らすように「人脈」が逃げていく
結局、リストラされたら終わりなんだよ
その時、自己責任で片づけられたら苦しいぞ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:56:41.55ID:A/kEMpdC0
>>151
学生バイトや、世帯の中の主婦パート(103万円の壁、130万円の壁)の調整された低収入を含めた統計を持ち出してなにをいいたいのかさっぱりわからん。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:58:03.58ID:nG8cSgWS0
格差社会だから辛いよな
大企業以外価値がない

生き方、働き方なんて山ほどあるのにな
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:58:05.33ID:Wlk7A0/s0
コネクションは親や周りに無ければ厳しいな
学生時代に作るのも良いが
そもそも作れるやつは心配ないだろ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:58:08.19ID:2ZhpOXEA0
>>154
それでも労働組合があって賃金上げろ改善しろ!でなきゃストライキだ!って訴えることができたんだよ昔は
でも今は日本のどこにもそんな風景ない
海外のニュースではたまに見るけど
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:58:50.88ID:A/kEMpdC0
>>159
そんなの人脈っていわないよ。
会社の看板関係なく、声がかかるレベルで人脈と俺は認識してるがね。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:59:11.86ID:N8nB0IWp0
氷河期支援センター理事長
出勤日数年間50日
年収2000万円
退職金3500万円
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:59:12.71ID:r3Z9HDcD0
確かに大手企業に勤めてる時の人脈は会社辞めたら当てにならんな
そいつらは大手企業に勤める○○さんだから付き合ってただけだし
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:59:13.72ID:INV5UWNf0
ジャップは封建国家なくせに自己責任いうなや。自己責任言うていいのは自由競争、公平競争してる国やろ。助成金、補助金流れるとこはすべて上級小飼や。公務員も上級系がコネで独占しとるやろ、どうせ。そんな国が自己責任?阿呆か?
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 05:59:25.17ID:kZoLjN0S0
>>160
年収400万や530万なんて嘘だぜってことだ
日本で働いてる人の賃金の中央値は月17万5000円だよ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:00:22.92ID:d9LMFMWR0
氷河期は自己評価が高すぎる人が多い
自分はゴミである、という世間の客観的な評価を受け入れないと何も始まらんよ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:01:29.29ID:BjoJcqdo0
俺ら朝日新聞の社員は年収10,000,000円オーバーうれしいですwww
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:01:54.99ID:Emvqj4Ru0
>>169
既にそれは終わって被害者になろうとしてるよ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:02:28.36ID:A/kEMpdC0
>>168
話通じないな
学生や主婦の収入を含めた統計なら17 万5000円って中央値はそりゃそうでしようねって話にすぎない。

サラリーマンに限定した中央値をはやくもってきてくれ。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:02:38.87ID:4XWRtXBV0
氷河期だけどさすがにこんな奴と一緒にされたら敵わんわ
バイトなんかずっとやってるもんじゃないだろ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:02:56.52ID:XHCs0i7m0
第3次ベビーブームが来なかった事がすべてを物語ってるんだよ
正社員だろうがバイトだろうが世代として冷遇された結果
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:02:57.14ID:fyZySLCB0
>>164
それはよほどじゃないときついだろうな
むしろ中小で自分で仕事を回せるような人のが有利
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:03:28.51ID:A/kEMpdC0
>>171
被害者ってなんだよ
俺も氷河期世代だが、さすがに被害者ってのは甘えすぎだと思うわ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:04:42.21ID:B74zZm7i0
でもバイトって責任感全然違うしな
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:04:44.76ID:JodSIxOV0
>>152
おまえが将来リストラされても「甘え」「自己責任」で片づけられるぞ
おまえがどれだけのスーパーマンなのかしらんが、
そうでないなら結局、将来全部自分に降りかかってくるんだ
カシオみたいな終身雇用保障してた昔気質の会社ですらリストラ始めてる
大銀行もバンバン40代以降のクビ切ってる
自己責任社会は正社員だって苦しいぞ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:05:13.19ID:E387B3rr0
引越や事務所移転の派遣バイトをして感じたのが人間関係の重要性
ローカルな物流企業の社員はチンピラのように高圧的な社員が多く、いかにも学のなさそうな感じでタバコ吸いまくるは甘いジュースをバンバン飲むわクソだぞ
言語能力が低いのか指示が曖昧、あれやこれや指示語を頻用するのが特徴
理解できなくて戸惑うとあからさまにイラつく
やっぱり低学歴の底辺職なんだなと思わされる
でも日通の社員さんは優しかった
聞いたら大卒採用も何人かいて学歴は関係ないという奴がいるが間違い無く社員の学歴と人間性は比例する
高学歴のほうが落ち着いていてモラルが高い
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:05:19.11ID:A/kEMpdC0
>>167
まずいっとくが、朝鮮人はお呼びじゃないんだよ。
日本が嫌いならとっとと祖国に帰って好きなだけ反日やってろザコが。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:05:30.73ID:r9DwKwYA0
100%自己責任である事は否定できない
自分も15年くらい非正規をやってたけど正直なところ労働意欲が低くてやっていただけだ
氷河期という格好の言い訳があったから
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:05:51.13ID:Cp//nath0
>>300 >>301 >>302 >>303 >>304 >>305 >>306

知識集約型産業(ハリウッドモデル等)時代に、労働集約型産業に最適化し抜け出せない日本が経済成長をしたいなら日本人のマインドを変えないと無理だろう

ビル・ゲイツやポール・アレンは中高で当時のレベルで最先端のコンピューターサイエンスの専門教育を受けている
ウォズニアックはエンジニアである父親から電子工学の英才教育を受け、子供時代にはCPU/ISAを自作開発していた
ザッカーバーグも中高の時代からの大学院レベルのコンピューターサイエンスの教育を受けている

Zuckerberg began using computers and writing software in middle school. His father taught him Atari BASIC Programming in the 1990s,
and later hired software developer David Newman to tutor him privately. Zuckerberg took a graduate course in the subject at Mercy College
near his home while still in high school.

ジョブズも小中高時代に個人で電子回路を作り、ジョブズが子供時代にヒューレット・パッカードから、周波数カウンタープロジェクトのために電子部品を発注しようと
したところ、部品工場でのサマージョブをオファーされ、そこで技術的経験を得たのは有名だ。Homestead High Schoolでの電子回路開発の逸話も有名だし、ヒューレット・パッカードとの12歳での製品レベルの物作りの質を体験、さらに親による妥協を一切せず
自らに対してだけは嘘をつくなという道徳意識による強い教化、アタリでの基盤テストからApple Iでの基盤と妥協を許さないテストによる貢献と献身は
基本的にジョブズのバックボーンになっていると分析されている

アメリカには子供時代から職人魂を育て、専門家を養成して個人として(社会システムや組織に依存せず)自立するというマインドがある

戦前、特に国家総動員法(1937年)が始まる以前の日本人は少しでも高い賃金を払う会社に転職し、技術を高めるほど報酬が高まる土壌があったが
今の日本人には長く続いた終身雇用制度・儒教ゼネラリスト文化のせいで、(学術や教養でない泥くさい)技を極めようとする職人魂のようなものが存在しない

職人魂とは職人を褒めるという意味ではない。文字通り、国民全員が各々のフィールドで職人になるために毎日向上心をもって孤独に日々技術を高めることだ
テレビや勲章をうける有名人、少数の職人だけが賞賛される一方で、個人が(莫大な時間と努力により)地道にスキルを積み上げる事、趣味・技を極める
ことに後ろ向きなところは、国家総動員法(1937年)による社会主義的集団主義以降に見られる顕著な傾向だ。人が他の動物に比べ優れた脳を持つという長所を考えれば
アリのような昆虫でもできる集団生活に全リソースを投入し、個性や個人のスキルを軽視・劣化させるのは自然から離れた行為と言える

人生の目標が出世や金でなく、技や専門を極めることにあるというシンプルだがもっとも難しい生き方こそアメリカ人は体現しており、これは小学校4年で
進学経路を分けてしまうドイツの専門教育もある意味では類似する(ドイツは自由がなく最適かどうかは判断が分かれる)
いずれにしても日本の男は子育ても家事もろくにしていないのだから、儒教マウンティング権力への渇望・薄っぺらいプライド・エゴや功名心を捨てて、謙虚に技や専門を上げるために年齢に
関係なく取りくまないと使い物にならない粗大ゴミとなるだろう
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:06:23.72ID:Cp//nath0
>>310 >>311 >>312 >>313 >>314 >>315 >>316

知識集約型産業(ハリウッドモデル等)時代に、労働集約型産業に最適化し抜け出せない日本が経済成長をしたいなら日本人のマインドを変えないと無理だろう

ビル・ゲイツやポール・アレンは中高で当時のレベルで最先端のコンピューターサイエンスの専門教育を受けている
ウォズニアックはエンジニアである父親から電子工学の英才教育を受け、子供時代にはCPU/ISAを自作開発していた
ザッカーバーグも中高の時代からの大学院レベルのコンピューターサイエンスの教育を受けている

Zuckerberg began using computers and writing software in middle school. His father taught him Atari BASIC Programming in the 1990s,
and later hired software developer David Newman to tutor him privately. Zuckerberg took a graduate course in the subject at Mercy College
near his home while still in high school.

ジョブズも小中高時代に個人で電子回路を作り、ジョブズが子供時代にヒューレット・パッカードから、周波数カウンタープロジェクトのために電子部品を発注しようと
したところ、部品工場でのサマージョブをオファーされ、そこで技術的経験を得たのは有名だ。Homestead High Schoolでの電子回路開発の逸話も有名だし、ヒューレット・パッカードとの12歳での製品レベルの物作りの質を体験、さらに親による妥協を一切せず
自らに対してだけは嘘をつくなという道徳意識による強い教化、アタリでの基盤テストからApple Iでの基盤と妥協を許さないテストによる貢献と献身は
基本的にジョブズのバックボーンになっていると分析されている

アメリカには子供時代から職人魂を育て、専門家を養成して個人として(社会システムや組織に依存せず)自立するというマインドがある

戦前、特に国家総動員法(1937年)が始まる以前の日本人は少しでも高い賃金を払う会社に転職し、技術を高めるほど報酬が高まる土壌があったが
今の日本人には長く続いた終身雇用制度・儒教ゼネラリスト文化のせいで、(学術や教養でない泥くさい)技を極めようとする職人魂のようなものが存在しない

職人魂とは職人を褒めるという意味ではない。文字通り、国民全員が各々のフィールドで職人になるために毎日向上心をもって孤独に日々技術を高めることだ
テレビや勲章をうける有名人、少数の職人だけが賞賛される一方で、個人が(莫大な時間と努力により)地道にスキルを積み上げる事、趣味・技を極める
ことに後ろ向きなところは、国家総動員法(1937年)による社会主義的集団主義以降に見られる顕著な傾向だ。人が他の動物に比べ優れた脳を持つという長所を考えれば
アリのような昆虫でもできる集団生活に全リソースを投入し、個性や個人のスキルを軽視・劣化させるのは自然から離れた行為と言える

人生の目標が出世や金でなく、技や専門を極めることにあるというシンプルだがもっとも難しい生き方こそアメリカ人は体現しており、これは小学校4年で
進学経路を分けてしまうドイツの専門教育もある意味では類似する(ドイツは自由がなく最適かどうかは判断が分かれる)
いずれにしても日本の男は子育ても家事もろくにしていないのだから、儒教マウンティング権力への渇望・薄っぺらいプライド・エゴや功名心を捨てて、謙虚に技や専門を上げるために年齢に
関係なく取りくまないと使い物にならない粗大ゴミとなるだろう
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:06:29.59ID:teNdQmZG0
選ばなきゃ仕事はあるとか言ってるやつ多いけど、
>>1はそれを真に受けた結果でしょ

仕事は絶対に選べ。条件や適正を選ぶのは、贅沢でもなんでもないこと
「選ばなきゃ仕事はある」って言ってるやつは、単に考えるのが面倒だから
そう言って話を終わらせたがってるだけ。そんな言葉を聞く必要はない
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:06:40.73ID:Cp//nath0
>>320 >>321 >>322 >>323 >>324 >>325 >>326

知識集約型産業(ハリウッドモデル等)時代に、労働集約型産業に最適化し抜け出せない日本が経済成長をしたいなら日本人のマインドを変えないと無理だろう

ビル・ゲイツやポール・アレンは中高で当時のレベルで最先端のコンピューターサイエンスの専門教育を受けている
ウォズニアックはエンジニアである父親から電子工学の英才教育を受け、子供時代にはCPU/ISAを自作開発していた
ザッカーバーグも中高の時代からの大学院レベルのコンピューターサイエンスの教育を受けている

Zuckerberg began using computers and writing software in middle school. His father taught him Atari BASIC Programming in the 1990s,
and later hired software developer David Newman to tutor him privately. Zuckerberg took a graduate course in the subject at Mercy College
near his home while still in high school.

ジョブズも小中高時代に個人で電子回路を作り、ジョブズが子供時代にヒューレット・パッカードから、周波数カウンタープロジェクトのために電子部品を発注しようと
したところ、部品工場でのサマージョブをオファーされ、そこで技術的経験を得たのは有名だ。Homestead High Schoolでの電子回路開発の逸話も有名だし、ヒューレット・パッカードとの12歳での製品レベルの物作りの質を体験、さらに親による妥協を一切せず
自らに対してだけは嘘をつくなという道徳意識による強い教化、アタリでの基盤テストからApple Iでの基盤と妥協を許さないテストによる貢献と献身は
基本的にジョブズのバックボーンになっていると分析されている

アメリカには子供時代から職人魂を育て、専門家を養成して個人として(社会システムや組織に依存せず)自立するというマインドがある

戦前、特に国家総動員法(1937年)が始まる以前の日本人は少しでも高い賃金を払う会社に転職し、技術を高めるほど報酬が高まる土壌があったが
今の日本人には長く続いた終身雇用制度・儒教ゼネラリスト文化のせいで、(学術や教養でない泥くさい)技を極めようとする職人魂のようなものが存在しない

職人魂とは職人を褒めるという意味ではない。文字通り、国民全員が各々のフィールドで職人になるために毎日向上心をもって孤独に日々技術を高めることだ
テレビや勲章をうける有名人、少数の職人だけが賞賛される一方で、個人が(莫大な時間と努力により)地道にスキルを積み上げる事、趣味・技を極める
ことに後ろ向きなところは、国家総動員法(1937年)による社会主義的集団主義以降に見られる顕著な傾向だ。人が他の動物に比べ優れた脳を持つという長所を考えれば
アリのような昆虫でもできる集団生活に全リソースを投入し、個性や個人のスキルを軽視・劣化させるのは自然から離れた行為と言える

人生の目標が出世や金でなく、技や専門を極めることにあるというシンプルだがもっとも難しい生き方こそアメリカ人は体現しており、これは小学校4年で
進学経路を分けてしまうドイツの専門教育もある意味では類似する(ドイツは自由がなく最適かどうかは判断が分かれる)
いずれにしても日本の男は子育ても家事もろくにしていないのだから、儒教マウンティング権力への渇望・薄っぺらいプライド・エゴや功名心を捨てて、謙虚に技や専門を上げるために年齢に
関係なく取りくまないと使い物にならない粗大ゴミとなるだろう
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:07:07.44ID:UPF0G+eW0
>>153
古いと思う。
けど、自分の仕事に関して言えば基本的な仕事内容は正規と非正規は変わらない。けど、チームで与えられる役割と責任の重さと拘束時間が全然違う。
どんだけ仕事溜まってても非正規だと17時で「すいません。」って帰るけど、正規は帰る事はできない。最悪自宅に持ち帰ってでも終わらせる。パートと派遣は時間で強制的に帰らされてしまうし。

これで同じ評価なら誰も正規では働かない。
こういうのが正規非正規の枠を作ってるんだと思う。時給と月給じゃどうしてもやらされる仕事のエゲつない部分に差が出てしまう。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:07:45.03ID:Wlk7A0/s0
氷河期とは1990年〜2000年頃を指す
この時代の就職先?
自分も入っていたけれども大卒は総崩れだった
専門学校に切り替えた人の多くは助かった
ブランド志向こそ足をすくわれる
何時の時代も好きなこと自分に合ったものをやった方が良い
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:07:46.97ID:kZoLjN0S0
>>172
そんな意味のない数字持ってきてどうするのよ?
日本には自営業もいれば公務員もバイトもいるんだから
サラリ-マンの給与だけでは勤労統計すら作成できないだろ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:07:57.11ID:AsyAmGzI0
切磋琢磨するなら責任論も有効だろう
でも国家相手は逆に弱体化するだけ
国家(税)から見たら個人なんてウンコに等しい事に気がつけよ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:08:42.70ID:A/kEMpdC0
>>178
そもそも終身雇用なんて幻想だったってことだ。
そりゃぁ、生涯に渡って雇用と報酬を保証されるのが人間一番安心だが、
そんなもんもとから公務員以外にないわ。
民間で働く以上、リストラは常に隣り合わせ。
だから切られたときにどれだけ傷を浅くできるか、就労中の取り組み方がものを言ってくる。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:11:38.97ID:JodSIxOV0
今、空前の人手不足と言ってるが
需要があるのは新卒と介護、農業、マックのバイト、建設作業員など。
40以上の事務系正社員はとてつもないスーパーマン除いて全然需要ない
つまり、40過ぎて会社リストラされたら
ホワイトカラーでも介護、農業、建設作業員やってねってこと
できるかおまえら。拒否したら「自己責任」、「甘え」だぞ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:12:39.11ID:P2p0UENG0
誰が何を言おうとこの世代が足引っ張るの確定してるのだけは確かだ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:13:43.91ID:A/kEMpdC0
>>186
今どき自宅に持ち帰るなんてありえないだろ。
セキュリティや秘密保持の観点からまともな企業は自宅持ち帰りを固く禁じているよ。
今どき自宅持ち帰りをさせてるような会社なんて従業員のタスク管理がザルだって証明なので、そんなブラック企業にいても良い事1つもない。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:14:24.38ID:Wlk7A0/s0
実家が農業や漁業を営んでいるなら
提案だけどその方面から模索するほうが良いと思う
つらいとは思うけど一次産業は面白いと思う
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:14:36.27ID:NW3bI/dA0
今の労組は管理職候補者の単なる腰掛け機関
だから労組幹部も経営陣に忖度しまくりで
誰一人として労働者側の権利を強く言えない

氷河期世代の責任を労組に押し付けてる意見が
有るがそれは全く違う
単なる経団連の提灯持ちの意見
労組にそんな権限や能力は当時も今も無い
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:15:28.12ID:1XMpteYw0
>>178
じゃあ実際にリストラや倒産して職を失ったら誰の責任なんだ?って話
国やシステムや会社の責任にしたところで自分の現状が変わるわけでもない

運の悪さもハンデも全て飲み込んでガッツで次に進むもんだろ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:15:29.94ID:9TCeoqd70
>>196
公務員とか責任とらないのに給料とボーナスだけは一流企業に合わせてるガン細胞を何とかしないと
あいつらどれだけ失敗しても首にもならんし左遷もされんし
責任の重さ=報酬という当たり前の価値観から外れすぎてる
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:15:35.75ID:A/kEMpdC0
>>195
農業なんて土地と設備投資できる財力あるやつしかできんわ。
むしろリタイアして農業始められる環境と装備を準備できてるやつはエリートだわ。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:15:51.73ID:X4HGmwgc0
18年バイト頑張ったんだから30年目指せ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:16:45.09ID:whHlgW8U0
氷河期最悪期の全ては98年の失策のせい
橋本龍太郎(慶應)のせいなんだが慶應は被害者すくないという
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:16:59.82ID:Wlk7A0/s0
自己責任を責めても何もならない
何時の時代も貧困な政治
期待するより自ら動かないとな
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:17:36.76ID:A/kEMpdC0
>>201
どの時代に生まれてくるかは自分では選べないからな。
俺も基本自己責任論者だが、経済右肩上がりの世代と氷河期世代を同列に並べて責任云々いうのはアンフェアだとは思うわ。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:17:51.93ID:INV5UWNf0
日本は封建的身分制社会になってしまうんだよ。日本語にその特質がすでに内在されている。例えば英語はあなたの場合youしかない。ところが日本語はどうだ?
目上にたいしてはあなた、あなた様、目下にたいしてはお前、てめえ、貴様
、エクセトラこんなにもバリエーションがあるw
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:18:38.16ID:Wlk7A0/s0
橋本龍太郎は国民に意味の無い謝罪をした
これが貧困政治
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:18:38.25ID:fyZySLCB0
>>199
儲からんぞ漁師なんて
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:18:53.59ID:QstZWVJa0
バイトで18年も頑張ったんだろ?スゲーじゃん
お前も同世代同様にバイトリーダーという名の中間管理職じゃないか
もっとプライド持てよ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:19:17.73ID:/TwBHSTZO
3年働いたら、社員にすればいいのに…。会社が悪いのはそこ。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:19:25.09ID:Wlk7A0/s0
>>211
だから好きならば合ってるならばと言う前提条件だ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:19:36.59ID:E387B3rr0
今の20代は恵まれているらしい
氷河期世代なら新卒でも就職できなかった企業に既卒のフリーターでも採用されていると聞く
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:20:35.78ID:JodSIxOV0
>>201
こういう、リストラされたら、会社や政治のせいではない自己責任と
自分のせいにしてくれる物わかりのいい低級国民ばかりだと上級国民は楽だわなw

今、上級国民万々歳だよ
正社員など全然上級国民ではない
真の上級国民は土地持ち株持ちの資産家
アベノミクスでさらに資産が膨れ上がって万々歳。
正規非正規の低級同士がいがみ合って勝手に潰し合ってくれる
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:21:15.64ID:bH6pln/+0
なにげに小泉の悪政が追い打ち掛けてるからな
派遣自由化はほんとに過去最悪の悪政だわ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:22:26.47ID:ngosLkkf0
バイトも正社員も同じだぞ、一部の大手上場社員や公務員に収まってるヤツ以外
生涯賃金がダダ下がりしてて、金融資産ゼロとかヤバい数字になってる

年金は貯蓄があることが前提の支給額としか言い様がないし、本当に詰んでる

逆に大手や公務員は貯蓄がある上に年金も手厚い
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:22:38.67ID:fyZySLCB0
>>216
親戚がシラス漁やってるから知ってるけど
親方で船2艘くらいもってないと厳しい
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:22:56.34ID:Cp//nath0
>>330 >>331 >>332 >>333 >>334 >>335 >>336

大企業正社員が新卒時に安い給料で損をしたから一生雇用を保障しないと呪ってやると主張するのと同じ構図だ
だが氷河期が新卒で損をしたからといって、誰も終身雇用制度という社会制度のために発生した損を補償してくれないのだから、大企業正社員のために氷河期が我慢してやる倫理的責任は存在しないことになる

有事の際に氷河期が民兵として適している一要因ではある

https://news.yahoo.co.jp/byline/joshigeyuki/20190415-00122360/
何をすべきだったか
では、社会は何をすべきだったのか。答えは、解雇規制を緩和し、特定の世代ではなく幅広い世代で雇用調整を請け負うことです。
新卒採用を減らす、停止するのではなく、生産性の低い従業員を解雇することで、組織全体の生産性も上がります。“派遣切り”のよ
うに特定の雇用形態の人たちに雇用調整を押し付ける必要もなくなり、格差の是正も進みます。

くわえて、年功ではなく職務で評価されることになるため、社会に出た後に躓いてしまった人にも、後からいくらでも挽回するチャン
スが与えられることになります。

「若者は可哀そう論はウソだ。年功序列ではない新興企業や、キャリアを気にしない中小企業はいくらでもある。本人にやる気さえあ
ればなんとでもなるはずだ」

その言葉、そっくりそのまま世の正社員全員にお返ししたいと思います。解雇規制が緩和されて正社員の地位を失ったとしても、
新興企業や中小企業に目を向ければいくらでも就職口は見つかるはず。特定の世代にだけそうした努力を押し付けるのはやはり理不尽
というものです。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:23:03.40ID:8DdfaU710
工業もITも日本は遅れてるし技術の差なんてとっくに無くなってるからな
今後も日本で生きていくならインフラ系、飲食系、一次産業系、観光系、公務員になるしかない
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:23:04.22ID:A/kEMpdC0
>>212
つまらん皮肉だね
つーか、皮肉にもなってない
管理職ってのは、勤怠を時間管理されずに逆に従業員の時間管理をする側。
一般的には課長以上が管理職とされることが多く、遅刻や早退という概念はなくなる代わりに残業代もつかなくなる。
一方、係長は一般社員であることが多く、管理職ではない。

バイトはリーダーだろうがなんだろうが時間管理を受けるので、管理職とは言いません。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:23:12.97ID:Cp//nath0
>>340 >>341 >>342 >>343 >>344 >>345 >>346

大企業正社員が新卒時に安い給料で損をしたから一生雇用を保障しないと呪ってやると主張するのと同じ構図だ
だが氷河期が新卒で損をしたからといって、誰も終身雇用制度という社会制度のために発生した損を補償してくれないのだから、大企業正社員のために氷河期が我慢してやる倫理的責任は存在しないことになる

有事の際に氷河期が民兵として適している一要因ではある

https://news.yahoo.co.jp/byline/joshigeyuki/20190415-00122360/
何をすべきだったか
では、社会は何をすべきだったのか。答えは、解雇規制を緩和し、特定の世代ではなく幅広い世代で雇用調整を請け負うことです。
新卒採用を減らす、停止するのではなく、生産性の低い従業員を解雇することで、組織全体の生産性も上がります。“派遣切り”のよ
うに特定の雇用形態の人たちに雇用調整を押し付ける必要もなくなり、格差の是正も進みます。

くわえて、年功ではなく職務で評価されることになるため、社会に出た後に躓いてしまった人にも、後からいくらでも挽回するチャン
スが与えられることになります。

「若者は可哀そう論はウソだ。年功序列ではない新興企業や、キャリアを気にしない中小企業はいくらでもある。本人にやる気さえあ
ればなんとでもなるはずだ」

その言葉、そっくりそのまま世の正社員全員にお返ししたいと思います。解雇規制が緩和されて正社員の地位を失ったとしても、
新興企業や中小企業に目を向ければいくらでも就職口は見つかるはず。特定の世代にだけそうした努力を押し付けるのはやはり理不尽
というものです。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:23:34.84ID:Cp//nath0
>>350 >>351 >>352 >>353 >>354 >>355 >>356

大企業正社員が新卒時に安い給料で損をしたから一生雇用を保障しないと呪ってやると主張するのと同じ構図だ
だが氷河期が新卒で損をしたからといって、誰も終身雇用制度という社会制度のために発生した損を補償してくれないのだから、大企業正社員のために氷河期が我慢してやる倫理的責任は存在しないことになる

有事の際に氷河期が民兵として適している一要因ではある

https://news.yahoo.co.jp/byline/joshigeyuki/20190415-00122360/
何をすべきだったか
では、社会は何をすべきだったのか。答えは、解雇規制を緩和し、特定の世代ではなく幅広い世代で雇用調整を請け負うことです。
新卒採用を減らす、停止するのではなく、生産性の低い従業員を解雇することで、組織全体の生産性も上がります。“派遣切り”のよ
うに特定の雇用形態の人たちに雇用調整を押し付ける必要もなくなり、格差の是正も進みます。

くわえて、年功ではなく職務で評価されることになるため、社会に出た後に躓いてしまった人にも、後からいくらでも挽回するチャン
スが与えられることになります。

「若者は可哀そう論はウソだ。年功序列ではない新興企業や、キャリアを気にしない中小企業はいくらでもある。本人にやる気さえあ
ればなんとでもなるはずだ」

その言葉、そっくりそのまま世の正社員全員にお返ししたいと思います。解雇規制が緩和されて正社員の地位を失ったとしても、
新興企業や中小企業に目を向ければいくらでも就職口は見つかるはず。特定の世代にだけそうした努力を押し付けるのはやはり理不尽
というものです。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:23:52.06ID:Cp//nath0
>>360 >>361 >>362 >>363 >>364 >>365 >>366

大企業正社員が新卒時に安い給料で損をしたから一生雇用を保障しないと呪ってやると主張するのと同じ構図だ
だが氷河期が新卒で損をしたからといって、誰も終身雇用制度という社会制度のために発生した損を補償してくれないのだから、大企業正社員のために氷河期が我慢してやる倫理的責任は存在しないことになる

有事の際に氷河期が民兵として適している一要因ではある

https://news.yahoo.co.jp/byline/joshigeyuki/20190415-00122360/
何をすべきだったか
では、社会は何をすべきだったのか。答えは、解雇規制を緩和し、特定の世代ではなく幅広い世代で雇用調整を請け負うことです。
新卒採用を減らす、停止するのではなく、生産性の低い従業員を解雇することで、組織全体の生産性も上がります。“派遣切り”のよ
うに特定の雇用形態の人たちに雇用調整を押し付ける必要もなくなり、格差の是正も進みます。

くわえて、年功ではなく職務で評価されることになるため、社会に出た後に躓いてしまった人にも、後からいくらでも挽回するチャン
スが与えられることになります。

「若者は可哀そう論はウソだ。年功序列ではない新興企業や、キャリアを気にしない中小企業はいくらでもある。本人にやる気さえあ
ればなんとでもなるはずだ」

その言葉、そっくりそのまま世の正社員全員にお返ししたいと思います。解雇規制が緩和されて正社員の地位を失ったとしても、
新興企業や中小企業に目を向ければいくらでも就職口は見つかるはず。特定の世代にだけそうした努力を押し付けるのはやはり理不尽
というものです。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:24:02.48ID:Wlk7A0/s0
上級国民のために存在する政治が貧困政治
中下級国民のために存在する政治は富のある政治
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:24:40.07ID:Cp//nath0
>>370 >>371 >>372 >>373 >>374 >>375 >>376

先進国の落伍者、途上国に追い抜かれつつある現実を直視し、大企業正社員と公務員の大半を占める無能は分をわきまえないプライドを捨て個人の技を磨くことに集中しないといけない
特に儒教的な年齢によって選択を狭める慣行は速やかに排除しないと手遅れになる

自らを有能と勘違いしているお山の大将や井の中の蛙こそ、組織から離れて外で競争すべきだ
他社に転職できない程度の実力なら、井の中の蛙に過ぎず無能に分類しても良い

第4次産業革命の主役であるコンピューターサイエンス、電子工学、機械工学などの専門スキルは社会全体のスタンダードの底上げを行うため欠かすことはできない
コンピューターサイエンスの教育を受けた若者が社会に出れば、技術レベルが底上げされ、CSの学位を持たない連中にも良い影響を与える
年をとっただけでの無能老害が蔓延る日本では、ある意味では影響力の強い中高年や高齢者ほど再教育が重要とも言え、謙虚に改めて学び直しをしないと技術立国は崩壊していくことになる
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:24:44.72ID:QstZWVJa0
大学時代にやりたいことが見つからず、決めるべき時に決められなかった。

その後もやりたい事見つかってないのかね
多分今も見つかってないんだろうな
で、年だけ重ねちゃったと
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:24:56.71ID:Cp//nath0
>>380 >>381 >>382 >>383 >>384 >>385 >>386

先進国の落伍者、途上国に追い抜かれつつある現実を直視し、大企業正社員と公務員の大半を占める無能は分をわきまえないプライドを捨て個人の技を磨くことに集中しないといけない
特に儒教的な年齢によって選択を狭める慣行は速やかに排除しないと手遅れになる

自らを有能と勘違いしているお山の大将や井の中の蛙こそ、組織から離れて外で競争すべきだ
他社に転職できない程度の実力なら、井の中の蛙に過ぎず無能に分類しても良い

第4次産業革命の主役であるコンピューターサイエンス、電子工学、機械工学などの専門スキルは社会全体のスタンダードの底上げを行うため欠かすことはできない
コンピューターサイエンスの教育を受けた若者が社会に出れば、技術レベルが底上げされ、CSの学位を持たない連中にも良い影響を与える
年をとっただけでの無能老害が蔓延る日本では、ある意味では影響力の強い中高年や高齢者ほど再教育が重要とも言え、謙虚に改めて学び直しをしないと技術立国は崩壊していくことになる
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:25:14.61ID:J/Rs8etg0
自己責任論はおいといて、ワープア叩いて放置しても労働者の負担が増えるだけなんだよな
でもAIとロボットで仕事どんどん減ってくし、単純労働しかできない人をどう救えばいいのか分からん
無理矢理介護やらせても病むか虐待して刑務所行って結局負担になりそうだし
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:25:20.84ID:WP2XrGi10
俺は何とかなったけど、本当に就職先無かったんだぜ。企業も「入れてやんよ」的な態度だった。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:25:25.25ID:Cp//nath0
>>390 >>391 >>392 >>393 >>394 >>395 >>396

先進国の落伍者、途上国に追い抜かれつつある現実を直視し、大企業正社員と公務員の大半を占める無能は分をわきまえないプライドを捨て個人の技を磨くことに集中しないといけない
特に儒教的な年齢によって選択を狭める慣行は速やかに排除しないと手遅れになる

自らを有能と勘違いしているお山の大将や井の中の蛙こそ、組織から離れて外で競争すべきだ
他社に転職できない程度の実力なら、井の中の蛙に過ぎず無能に分類しても良い

第4次産業革命の主役であるコンピューターサイエンス、電子工学、機械工学などの専門スキルは社会全体のスタンダードの底上げを行うため欠かすことはできない
コンピューターサイエンスの教育を受けた若者が社会に出れば、技術レベルが底上げされ、CSの学位を持たない連中にも良い影響を与える
年をとっただけでの無能老害が蔓延る日本では、ある意味では影響力の強い中高年や高齢者ほど再教育が重要とも言え、謙虚に改めて学び直しをしないと技術立国は崩壊していくことになる
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:25:59.31ID:Cp//nath0
>>400 >>401 >>402 >>403 >>404 >>405 >>406

先進国の落伍者、途上国に追い抜かれつつある現実を直視し、大企業正社員と公務員の大半を占める無能は分をわきまえないプライドを捨て個人の技を磨くことに集中しないといけない
特に儒教的な年齢によって選択を狭める慣行は速やかに排除しないと手遅れになる

自らを有能と勘違いしているお山の大将や井の中の蛙こそ、組織から離れて外で競争すべきだ
他社に転職できない程度の実力なら、井の中の蛙に過ぎず無能に分類しても良い

第4次産業革命の主役であるコンピューターサイエンス、電子工学、機械工学などの専門スキルは社会全体のスタンダードの底上げを行うため欠かすことはできない
コンピューターサイエンスの教育を受けた若者が社会に出れば、技術レベルが底上げされ、CSの学位を持たない連中にも良い影響を与える
年をとっただけでの無能老害が蔓延る日本では、ある意味では影響力の強い中高年や高齢者ほど再教育が重要とも言え、謙虚に改めて学び直しをしないと技術立国は崩壊していくことになる
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:26:09.24ID:dGEUwtjX0
頭脳も肉体も1番良い時が過ぎた
四十の坂を転げ落ち朽果てるのみだよ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:26:16.11ID:Wlk7A0/s0
何が不満なのか荒らしがやってきた
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:26:19.13ID:Cp//nath0
>>410 >>411 >>412 >>413 >>414 >>415 >>416

先進国の落伍者、途上国に追い抜かれつつある現実を直視し、大企業正社員と公務員の大半を占める無能は分をわきまえないプライドを捨て個人の技を磨くことに集中しないといけない
特に儒教的な年齢によって選択を狭める慣行は速やかに排除しないと手遅れになる

自らを有能と勘違いしているお山の大将や井の中の蛙こそ、組織から離れて外で競争すべきだ
他社に転職できない程度の実力なら、井の中の蛙に過ぎず無能に分類しても良い

第4次産業革命の主役であるコンピューターサイエンス、電子工学、機械工学などの専門スキルは社会全体のスタンダードの底上げを行うため欠かすことはできない
コンピューターサイエンスの教育を受けた若者が社会に出れば、技術レベルが底上げされ、CSの学位を持たない連中にも良い影響を与える
年をとっただけでの無能老害が蔓延る日本では、ある意味では影響力の強い中高年や高齢者ほど再教育が重要とも言え、謙虚に改めて学び直しをしないと技術立国は崩壊していくことになる
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:26:51.17ID:Cp//nath0
>>420 >>421 >>422 >>423 >>424 >>425 >>426

(迫真)人手不足・新次元(3) 採りたい人がいない  :日本経済新聞
http://ceron.jp/url/www.nikkei.com/article/DGKKZO37207420R31C18A0EA1000/#commenttop

社内でしか通用しないスキルだけ。長い終身雇用で、中途で採りたい人が育っていない
日本企業は終身雇用を前提とした賃金テーブルがなお強固。中途でも年齢で賃金が決まり、人材獲得の土俵に立てない。
そろそろバブルも終焉か?
みっちゃん(@mitsu44) - 08:29

人手不足・新次元(3) 「…いま中途バブルは収束の気配…求人は…数から質へシフト…しかし求職者の多くは…
社内でしか通用しないスキルだけ…社内失業者が増える…日本企業は終身雇用を前提とした賃金テーブルがなお強固…人材獲得の土俵に立てない…」
佐藤健一郎@darts-ip(@ken1ro_sato) - 08:24

今どき社内失業! 失業のない大企業は恵まれているな→求人はAIなど質へシフト。求職者は「社内でしか通用しないスキルだけ。
中途で採りたい人が育っていない」。転職できず、技術変化で今の仕事さえ失う社内失業者が増える
人手不足・新次元(3)採りたい人がいない:日経
木村岳史(東葛人)(@toukatsujin) - 07:30

しかし求職者の多くは「社内でしか通用しないスキルだけ。長い終身雇用で、中途で採りたい人が育っていない」と藤井。
今後は転職できず、急速な技術変化で今の仕事さえ失う
ズキス(@Calahan44) - 07:16

社内でしか通用しないスキルだけ。長い終身雇用で、中途で採りたい人が育っていない
日本企業は終身雇用を前提とした賃金テーブルがなお強固。中途でも年齢で賃金が決まり、人材獲得の土俵に立てない。
そろそろバブルも終焉か?
みっちゃん(@mitsu44) - 08:29
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:26:58.14ID:teNdQmZG0
まあ「自己責任!」と言って叩けば世代一つを切り捨てて助ける必要もなくなる、
という考え自体甘いっつーか、現実逃避でしかないんだけどな
「老人皆殺しにしよう」とか言ってるのと同じ、何の意味もない空論だよ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:27:07.71ID:Cp//nath0
>>430 >>431 >>432 >>433 >>434 >>435 >>436

(迫真)人手不足・新次元(3) 採りたい人がいない  :日本経済新聞
http://ceron.jp/url/www.nikkei.com/article/DGKKZO37207420R31C18A0EA1000/#commenttop

社内でしか通用しないスキルだけ。長い終身雇用で、中途で採りたい人が育っていない
日本企業は終身雇用を前提とした賃金テーブルがなお強固。中途でも年齢で賃金が決まり、人材獲得の土俵に立てない。
そろそろバブルも終焉か?
みっちゃん(@mitsu44) - 08:29

人手不足・新次元(3) 「…いま中途バブルは収束の気配…求人は…数から質へシフト…しかし求職者の多くは…
社内でしか通用しないスキルだけ…社内失業者が増える…日本企業は終身雇用を前提とした賃金テーブルがなお強固…人材獲得の土俵に立てない…」
佐藤健一郎@darts-ip(@ken1ro_sato) - 08:24

今どき社内失業! 失業のない大企業は恵まれているな→求人はAIなど質へシフト。求職者は「社内でしか通用しないスキルだけ。
中途で採りたい人が育っていない」。転職できず、技術変化で今の仕事さえ失う社内失業者が増える
人手不足・新次元(3)採りたい人がいない:日経
木村岳史(東葛人)(@toukatsujin) - 07:30

しかし求職者の多くは「社内でしか通用しないスキルだけ。長い終身雇用で、中途で採りたい人が育っていない」と藤井。
今後は転職できず、急速な技術変化で今の仕事さえ失う
ズキス(@Calahan44) - 07:16

社内でしか通用しないスキルだけ。長い終身雇用で、中途で採りたい人が育っていない
日本企業は終身雇用を前提とした賃金テーブルがなお強固。中途でも年齢で賃金が決まり、人材獲得の土俵に立てない。
そろそろバブルも終焉か?
みっちゃん(@mitsu44) - 08:29
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:27:19.56ID:ngosLkkf0
>>231
ワーキングプアって、バイトや派遣の事を指すと思ってるけど
実態は世代全体なんだよなあ

非常に不味い、少子高齢化で社会負担が増えると言いつつ
今度は生涯賃金の下がってしまった世代が、年金では食えずに大量の困窮者を出す
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:27:23.25ID:Cp//nath0
>>440 >>441 >>442 >>443 >>444 >>445 >>446

(迫真)人手不足・新次元(3) 採りたい人がいない  :日本経済新聞
http://ceron.jp/url/www.nikkei.com/article/DGKKZO37207420R31C18A0EA1000/#commenttop

社内でしか通用しないスキルだけ。長い終身雇用で、中途で採りたい人が育っていない
日本企業は終身雇用を前提とした賃金テーブルがなお強固。中途でも年齢で賃金が決まり、人材獲得の土俵に立てない。
そろそろバブルも終焉か?
みっちゃん(@mitsu44) - 08:29

人手不足・新次元(3) 「…いま中途バブルは収束の気配…求人は…数から質へシフト…しかし求職者の多くは…
社内でしか通用しないスキルだけ…社内失業者が増える…日本企業は終身雇用を前提とした賃金テーブルがなお強固…人材獲得の土俵に立てない…」
佐藤健一郎@darts-ip(@ken1ro_sato) - 08:24

今どき社内失業! 失業のない大企業は恵まれているな→求人はAIなど質へシフト。求職者は「社内でしか通用しないスキルだけ。
中途で採りたい人が育っていない」。転職できず、技術変化で今の仕事さえ失う社内失業者が増える
人手不足・新次元(3)採りたい人がいない:日経
木村岳史(東葛人)(@toukatsujin) - 07:30

しかし求職者の多くは「社内でしか通用しないスキルだけ。長い終身雇用で、中途で採りたい人が育っていない」と藤井。
今後は転職できず、急速な技術変化で今の仕事さえ失う
ズキス(@Calahan44) - 07:16

社内でしか通用しないスキルだけ。長い終身雇用で、中途で採りたい人が育っていない
日本企業は終身雇用を前提とした賃金テーブルがなお強固。中途でも年齢で賃金が決まり、人材獲得の土俵に立てない。
そろそろバブルも終焉か?
みっちゃん(@mitsu44) - 08:29
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:27:52.10ID:Cp//nath0
>>450 >>451 >>452 >>453 >>454 >>455 >>456

(迫真)人手不足・新次元(3) 採りたい人がいない  :日本経済新聞
http://ceron.jp/url/www.nikkei.com/article/DGKKZO37207420R31C18A0EA1000/#commenttop

社内でしか通用しないスキルだけ。長い終身雇用で、中途で採りたい人が育っていない
日本企業は終身雇用を前提とした賃金テーブルがなお強固。中途でも年齢で賃金が決まり、人材獲得の土俵に立てない。
そろそろバブルも終焉か?
みっちゃん(@mitsu44) - 08:29

人手不足・新次元(3) 「…いま中途バブルは収束の気配…求人は…数から質へシフト…しかし求職者の多くは…
社内でしか通用しないスキルだけ…社内失業者が増える…日本企業は終身雇用を前提とした賃金テーブルがなお強固…人材獲得の土俵に立てない…」
佐藤健一郎@darts-ip(@ken1ro_sato) - 08:24

今どき社内失業! 失業のない大企業は恵まれているな→求人はAIなど質へシフト。求職者は「社内でしか通用しないスキルだけ。
中途で採りたい人が育っていない」。転職できず、技術変化で今の仕事さえ失う社内失業者が増える
人手不足・新次元(3)採りたい人がいない:日経
木村岳史(東葛人)(@toukatsujin) - 07:30

しかし求職者の多くは「社内でしか通用しないスキルだけ。長い終身雇用で、中途で採りたい人が育っていない」と藤井。
今後は転職できず、急速な技術変化で今の仕事さえ失う
ズキス(@Calahan44) - 07:16

社内でしか通用しないスキルだけ。長い終身雇用で、中途で採りたい人が育っていない
日本企業は終身雇用を前提とした賃金テーブルがなお強固。中途でも年齢で賃金が決まり、人材獲得の土俵に立てない。
そろそろバブルも終焉か?
みっちゃん(@mitsu44) - 08:29
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:28:18.16ID:Cp//nath0
>>460 >>461 >>462 >>463 >>464 >>465 >>466

解雇がしやすいアメリカで正しい努力をすれば高給のソフトウェアエンジニアなれる実例

日本でも解雇規制を撤廃し、コンピューターサイエンスや電子工学を(付け焼き刃でなくしっかり)学び直せば可能性はある

アメリカでは人手が足りていないため、しっかりとした教育を大学や大学院で受けさせるなら
米企業が開発拠点のいくつかを日本に進出するようになるだろう
(西欧、北欧、東欧、中国、インドではコンピューターサイエンスの学士・修士・博士を持つ人材が多くいるためソフトウェア企業の開発拠点が多くある)

30代後半や50代からでもソフトウェア開発者になるのには遅くないという10人の実例
https://gigazine.net/news/20170221-late-start-programmers/

上は57歳からプログラミングを習って成功を収めている10人の開発者が
「ソフトウェア開発者になるのに遅すぎるということはない」と実情を語っています。

モーガンさんは「『中学校以降にプログラミングを始めても、あなたは何も成し遂げることはできない』
というようなことを言う人の話は聞かないことです。テクノロジー業界は広く、席は大量に空いています。
若いころは自分の知らないことを認めることは難しいものでしたが、大人になった今だからこそ、知らな
いものに対するフラストレーションに対処できるのです」と話しています。

◆36歳からソフトウェア開発者になったクレイトン・ボイルさん
◆38歳からソフトウェア開発者になったウェンディ・ゼノーネさん
◆40歳からソフトウェア開発者になったビル・バーネットさん
◆40歳からソフトウェア開発者になったPavol Almasiさん
◆42歳からソフトウェア開発者になったデレク・ラングトンさん
◆40代でソフトウェア開発者になったパトリシア・エールハルトさん
◆40代でソフトウェア開発者になったサラ・パウエルさん
◆40代でソフトウェア開発者になったタイソン・ダーゲティさん
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:28:29.69ID:8DdfaU710
これ言って良いのかわからんけど日本って国作り失敗したよね
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:28:32.95ID:whHlgW8U0
>>229
普通はやりたくても出来なければできない
大学生になってからやりたいことを見つけて就職できるような職場はそもそも新入社員にスキルは求めてない
必要なのは新卒のプラチナ切符だけ
氷河期は人生で1枚だけのそのチケットが貰えなかった
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:28:37.02ID:XHCs0i7m0
今は会社が努力しようが個人が努力しようがどうしようもないぞ
限られた可処分所得の奪い合いだから成功するには誰かを蹴落とすしかない
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:28:37.35ID:Cp//nath0
>>470 >>471 >>472 >>473 >>474 >>475 >>476

解雇がしやすいアメリカで正しい努力をすれば高給のソフトウェアエンジニアなれる実例

日本でも解雇規制を撤廃し、コンピューターサイエンスや電子工学を(付け焼き刃でなくしっかり)学び直せば可能性はある

アメリカでは人手が足りていないため、しっかりとした教育を大学や大学院で受けさせるなら
米企業が開発拠点のいくつかを日本に進出するようになるだろう
(西欧、北欧、東欧、中国、インドではコンピューターサイエンスの学士・修士・博士を持つ人材が多くいるためソフトウェア企業の開発拠点が多くある)

30代後半や50代からでもソフトウェア開発者になるのには遅くないという10人の実例
https://gigazine.net/news/20170221-late-start-programmers/

上は57歳からプログラミングを習って成功を収めている10人の開発者が
「ソフトウェア開発者になるのに遅すぎるということはない」と実情を語っています。

モーガンさんは「『中学校以降にプログラミングを始めても、あなたは何も成し遂げることはできない』
というようなことを言う人の話は聞かないことです。テクノロジー業界は広く、席は大量に空いています。
若いころは自分の知らないことを認めることは難しいものでしたが、大人になった今だからこそ、知らな
いものに対するフラストレーションに対処できるのです」と話しています。

◆36歳からソフトウェア開発者になったクレイトン・ボイルさん
◆38歳からソフトウェア開発者になったウェンディ・ゼノーネさん
◆40歳からソフトウェア開発者になったビル・バーネットさん
◆40歳からソフトウェア開発者になったPavol Almasiさん
◆42歳からソフトウェア開発者になったデレク・ラングトンさん
◆40代でソフトウェア開発者になったパトリシア・エールハルトさん
◆40代でソフトウェア開発者になったサラ・パウエルさん
◆40代でソフトウェア開発者になったタイソン・ダーゲティさん
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:28:54.02ID:Cp//nath0
>>480 >>481 >>482 >>483 >>484 >>485 >>486

解雇がしやすいアメリカで正しい努力をすれば高給のソフトウェアエンジニアなれる実例

日本でも解雇規制を撤廃し、コンピューターサイエンスや電子工学を(付け焼き刃でなくしっかり)学び直せば可能性はある

アメリカでは人手が足りていないため、しっかりとした教育を大学や大学院で受けさせるなら
米企業が開発拠点のいくつかを日本に進出するようになるだろう
(西欧、北欧、東欧、中国、インドではコンピューターサイエンスの学士・修士・博士を持つ人材が多くいるためソフトウェア企業の開発拠点が多くある)

30代後半や50代からでもソフトウェア開発者になるのには遅くないという10人の実例
https://gigazine.net/news/20170221-late-start-programmers/

上は57歳からプログラミングを習って成功を収めている10人の開発者が
「ソフトウェア開発者になるのに遅すぎるということはない」と実情を語っています。

モーガンさんは「『中学校以降にプログラミングを始めても、あなたは何も成し遂げることはできない』
というようなことを言う人の話は聞かないことです。テクノロジー業界は広く、席は大量に空いています。
若いころは自分の知らないことを認めることは難しいものでしたが、大人になった今だからこそ、知らな
いものに対するフラストレーションに対処できるのです」と話しています。

◆36歳からソフトウェア開発者になったクレイトン・ボイルさん
◆38歳からソフトウェア開発者になったウェンディ・ゼノーネさん
◆40歳からソフトウェア開発者になったビル・バーネットさん
◆40歳からソフトウェア開発者になったPavol Almasiさん
◆42歳からソフトウェア開発者になったデレク・ラングトンさん
◆40代でソフトウェア開発者になったパトリシア・エールハルトさん
◆40代でソフトウェア開発者になったサラ・パウエルさん
◆40代でソフトウェア開発者になったタイソン・ダーゲティさん
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:29:06.29ID:PIP3mUNw0
いま41歳で年収1200万ぐらいの平凡な能力のしがないリーマンだけどさ、
同世代の底辺にはまったく同情心とかないよ。
氷河期スレで、「氷河期のせいでー」とか言ってる連中は自分の努力不足を時代や
社会のせいにしてるだけというのが同世代の人間としてわかってるからさ。
あれからもう20年だぞ。この間、底辺たちは何やってたんだよって話。
  
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:29:09.66ID:Cp//nath0
>>490 >>491 >>492 >>493 >>494 >>495 >>496

解雇がしやすいアメリカで正しい努力をすれば高給のソフトウェアエンジニアなれる実例

日本でも解雇規制を撤廃し、コンピューターサイエンスや電子工学を(付け焼き刃でなくしっかり)学び直せば可能性はある

アメリカでは人手が足りていないため、しっかりとした教育を大学や大学院で受けさせるなら
米企業が開発拠点のいくつかを日本に進出するようになるだろう
(西欧、北欧、東欧、中国、インドではコンピューターサイエンスの学士・修士・博士を持つ人材が多くいるためソフトウェア企業の開発拠点が多くある)

30代後半や50代からでもソフトウェア開発者になるのには遅くないという10人の実例
https://gigazine.net/news/20170221-late-start-programmers/

上は57歳からプログラミングを習って成功を収めている10人の開発者が
「ソフトウェア開発者になるのに遅すぎるということはない」と実情を語っています。

モーガンさんは「『中学校以降にプログラミングを始めても、あなたは何も成し遂げることはできない』
というようなことを言う人の話は聞かないことです。テクノロジー業界は広く、席は大量に空いています。
若いころは自分の知らないことを認めることは難しいものでしたが、大人になった今だからこそ、知らな
いものに対するフラストレーションに対処できるのです」と話しています。

◆36歳からソフトウェア開発者になったクレイトン・ボイルさん
◆38歳からソフトウェア開発者になったウェンディ・ゼノーネさん
◆40歳からソフトウェア開発者になったビル・バーネットさん
◆40歳からソフトウェア開発者になったPavol Almasiさん
◆42歳からソフトウェア開発者になったデレク・ラングトンさん
◆40代でソフトウェア開発者になったパトリシア・エールハルトさん
◆40代でソフトウェア開発者になったサラ・パウエルさん
◆40代でソフトウェア開発者になったタイソン・ダーゲティさん
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:29:19.97ID:F3GouGcd0
安倍政権倒すぞ!
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:29:24.42ID:A/kEMpdC0
バブル世代がヤバイってことだけは断言しとくわ。
仕事できないくせに自己評価が以上に高い。
批判にも耳を貸すこともなく、俺の輝かしいキャリアと能力に対するヤッカミだと脳内変換する鉄のハート(究極の鈍感、勘違い)
バブル世代とはかかわりあいたくないわ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:29:38.89ID:Cp//nath0
>>500 >>501 >>502 >>503 >>504 >>505 >>506

儒教ゼネラリスト増殖で衰退中の国家

学部別学生比率(2015)

人文科学
14.1%

社会科学
32.6%

工学
14.8%

理学
3.0%

工学部は増やせる余地があるし、増やさないと未来はない
日本では、研究者にならないものにたいして、研究者に役立つ教育をしており無駄なことをしている
また、本来は学位は優秀で努力した人間に与えられるべきなのに、それが機能せず、大学の学位を簡単に取得できるため評価は低い

技術立国として踏ん張りたいのであれば、工学系の比率は50%程度は必要のはずだが、何がどう間違ってこうなったのか

http://www.meti.go.jp/committee/sankoushin/shin_sangyoukouzou/pdf/013_gijiroku.pdf
人材不足には色んな理由がありますが、一つの背景は理工系人材が少なすぎるという点
です。韓国やドイツの学部生は理系が 6 割超に対して日本は約 2 割、博士過程にいったら
変態扱いされかねないのです。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:30:00.85ID:Cp//nath0
>>510 >>511 >>512 >>513 >>514 >>515 >>516

儒教ゼネラリスト増殖で衰退中の国家

学部別学生比率(2015)

人文科学
14.1%

社会科学
32.6%

工学
14.8%

理学
3.0%

工学部は増やせる余地があるし、増やさないと未来はない
日本では、研究者にならないものにたいして、研究者に役立つ教育をしており無駄なことをしている
また、本来は学位は優秀で努力した人間に与えられるべきなのに、それが機能せず、大学の学位を簡単に取得できるため評価は低い

技術立国として踏ん張りたいのであれば、工学系の比率は50%程度は必要のはずだが、何がどう間違ってこうなったのか

http://www.meti.go.jp/committee/sankoushin/shin_sangyoukouzou/pdf/013_gijiroku.pdf
人材不足には色んな理由がありますが、一つの背景は理工系人材が少なすぎるという点
です。韓国やドイツの学部生は理系が 6 割超に対して日本は約 2 割、博士過程にいったら
変態扱いされかねないのです。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:30:09.44ID:ngosLkkf0
>>247
もうね、事は就職難とか通り越してんだよ

企業が賃金を抑制しまくったから、正社員ですらワープアなんだよこの世代は
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:30:13.17ID:P2p0UENG0
>>240
自己責任で叩くなら2型糖尿病なんかも自己責任で透析全額自腹な、とかやってほしいな
医療費めっちゃ圧迫してるんでしょ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:30:16.25ID:VuLMbsPM0
なんだかんだ言っても死なない程度に食っていける国や時代になったんだから
そう捨てたもんじゃない
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:30:21.07ID:PIP3mUNw0
>>250
嵐のF9て赤羽ドトールのオッサン説ホント?
教えろや(⌒∇⌒)
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:30:22.02ID:Cp//nath0
>>520 >>521 >>522 >>523 >>524 >>525 >>526

儒教ゼネラリスト増殖で衰退中の国家

学部別学生比率(2015)

人文科学
14.1%

社会科学
32.6%

工学
14.8%

理学
3.0%

工学部は増やせる余地があるし、増やさないと未来はない
日本では、研究者にならないものにたいして、研究者に役立つ教育をしており無駄なことをしている
また、本来は学位は優秀で努力した人間に与えられるべきなのに、それが機能せず、大学の学位を簡単に取得できるため評価は低い

技術立国として踏ん張りたいのであれば、工学系の比率は50%程度は必要のはずだが、何がどう間違ってこうなったのか

http://www.meti.go.jp/committee/sankoushin/shin_sangyoukouzou/pdf/013_gijiroku.pdf
人材不足には色んな理由がありますが、一つの背景は理工系人材が少なすぎるという点
です。韓国やドイツの学部生は理系が 6 割超に対して日本は約 2 割、博士過程にいったら
変態扱いされかねないのです。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:30:33.98ID:fyZySLCB0
>>248
海外から企業がどんどん来て成長しまくる国なら別だろうけどね
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:30:40.30ID:Cp//nath0
>>530 >>531 >>532 >>533 >>534 >>535 >>536

儒教ゼネラリスト増殖で衰退中の国家

学部別学生比率(2015)

人文科学
14.1%

社会科学
32.6%

工学
14.8%

理学
3.0%

工学部は増やせる余地があるし、増やさないと未来はない
日本では、研究者にならないものにたいして、研究者に役立つ教育をしており無駄なことをしている
また、本来は学位は優秀で努力した人間に与えられるべきなのに、それが機能せず、大学の学位を簡単に取得できるため評価は低い

技術立国として踏ん張りたいのであれば、工学系の比率は50%程度は必要のはずだが、何がどう間違ってこうなったのか

http://www.meti.go.jp/committee/sankoushin/shin_sangyoukouzou/pdf/013_gijiroku.pdf
人材不足には色んな理由がありますが、一つの背景は理工系人材が少なすぎるという点
です。韓国やドイツの学部生は理系が 6 割超に対して日本は約 2 割、博士過程にいったら
変態扱いされかねないのです。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:30:45.00ID:Wlk7A0/s0
上級国民とそれ以外を分けるための作業こそが
親も学校も進路指導も含め人材育成システム
それに乗っかって気づかず落ちこぼれたのが氷河期世代
このシステムは貧困政治がずっとやってきたこと
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:31:06.21ID:Cp//nath0
>>540 >>541 >>542 >>543 >>544 >>545 >>546

儒教ゼネラリスト増殖で衰退中の国家

学部別学生比率(2015)

人文科学
14.1%

社会科学
32.6%

工学
14.8%

理学
3.0%

工学部は増やせる余地があるし、増やさないと未来はない
日本では、研究者にならないものにたいして、研究者に役立つ教育をしており無駄なことをしている
また、本来は学位は優秀で努力した人間に与えられるべきなのに、それが機能せず、大学の学位を簡単に取得できるため評価は低い

技術立国として踏ん張りたいのであれば、工学系の比率は50%程度は必要のはずだが、何がどう間違ってこうなったのか

http://www.meti.go.jp/committee/sankoushin/shin_sangyoukouzou/pdf/013_gijiroku.pdf
人材不足には色んな理由がありますが、一つの背景は理工系人材が少なすぎるという点
です。韓国やドイツの学部生は理系が 6 割超に対して日本は約 2 割、博士過程にいったら
変態扱いされかねないのです。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:31:36.96ID:GbG2gxbZ0
ナマポ二千万人目指してたが、そろそろ働かないといかんな、いつまでも失業保険というわけにもいかんし
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:31:43.23ID:Cp//nath0
>>550 >>551 >>552 >>553 >>554 >>555 >>556

オイルショック以降の低成長を補うために異常な公共事業の財政拡大を行ったことでバブルが発生し
さらに1979年の整理解雇無効判決と追い打ちをかけて競争や成長よりも終身雇用という互助組織を守る社会主義イデオロギーが組織の目標となってしまった

スキルのない文系がいくらポジティブシンキングをしても、商売のネタはイノベーションや専門的スキルなわけで貢献できる余地は少ない
そうすると全エネルギーはコミュ力という保身術や世渡りに注がれることになる。結果として責任転嫁と体面保持という利己主義だけは超一流のスーパー保身集団が生まれたわけだ

何をしても社会主義的衰退を止めることはできなかった理由として、手に職がなく組織から未分化で、組織から離れた瞬間に無価値な連中が増えすぎたのがあるだろう
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:31:48.51ID:2TXgdLtp0
流石にずっとバイトは擁護できん
正社員の仕事は有っただろ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:31:48.79ID:W5iJUmuy0
まあ欧米には理解できない話だろうな
ありえない世界の苦労話
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:31:50.95ID:A/kEMpdC0
>>251
>いま41歳で年収1200万ぐらいの平凡な>能力のしがないリーマンだけどさ、

あのさあ、ド頭か、いまだにこの手垢のついた手法でマウントとるとか、頭悪すぎないか?
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:31:58.43ID:Cp//nath0
>>560 >>561 >>562 >>563 >>564 >>565 >>566

オイルショック以降の低成長を補うために異常な公共事業の財政拡大を行ったことでバブルが発生し
さらに1979年の整理解雇無効判決と追い打ちをかけて競争や成長よりも終身雇用という互助組織を守る社会主義イデオロギーが組織の目標となってしまった

スキルのない文系がいくらポジティブシンキングをしても、商売のネタはイノベーションや専門的スキルなわけで貢献できる余地は少ない
そうすると全エネルギーはコミュ力という保身術や世渡りに注がれることになる。結果として責任転嫁と体面保持という利己主義だけは超一流のスーパー保身集団が生まれたわけだ

何をしても社会主義的衰退を止めることはできなかった理由として、手に職がなく組織から未分化で、組織から離れた瞬間に無価値な連中が増えすぎたのがあるだろう
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:32:08.62ID:Wlk7A0/s0
後悔しないために
好きなこと自分に合ったものをやった方が良い
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:32:15.09ID:Cp//nath0
>>570 >>571 >>572 >>573 >>574 >>575 >>576

オイルショック以降の低成長を補うために異常な公共事業の財政拡大を行ったことでバブルが発生し
さらに1979年の整理解雇無効判決と追い打ちをかけて競争や成長よりも終身雇用という互助組織を守る社会主義イデオロギーが組織の目標となってしまった

スキルのない文系がいくらポジティブシンキングをしても、商売のネタはイノベーションや専門的スキルなわけで貢献できる余地は少ない
そうすると全エネルギーはコミュ力という保身術や世渡りに注がれることになる。結果として責任転嫁と体面保持という利己主義だけは超一流のスーパー保身集団が生まれたわけだ

何をしても社会主義的衰退を止めることはできなかった理由として、手に職がなく組織から未分化で、組織から離れた瞬間に無価値な連中が増えすぎたのがあるだろう
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:32:33.12ID:Cp//nath0
>>580 >>581 >>582 >>583 >>584 >>585 >>586

オイルショック以降の低成長を補うために異常な公共事業の財政拡大を行ったことでバブルが発生し
さらに1979年の整理解雇無効判決と追い打ちをかけて競争や成長よりも終身雇用という互助組織を守る社会主義イデオロギーが組織の目標となってしまった

スキルのない文系がいくらポジティブシンキングをしても、商売のネタはイノベーションや専門的スキルなわけで貢献できる余地は少ない
そうすると全エネルギーはコミュ力という保身術や世渡りに注がれることになる。結果として責任転嫁と体面保持という利己主義だけは超一流のスーパー保身集団が生まれたわけだ

何をしても社会主義的衰退を止めることはできなかった理由として、手に職がなく組織から未分化で、組織から離れた瞬間に無価値な連中が増えすぎたのがあるだろう
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:32:33.85ID:JodSIxOV0
1億株持ってれば、たとえば三井物産の株だったら、今、配当で年446万貰える
正社員の年収分、寝てても稼げてしまう
3億持ってりゃあっという間に1000万超える
アベノミクスみたいなインチキ株操作で富裕層の富はさらに積み上がっている
これが上級国民だよ
こういう人たちにとってみれば、正規非正規の自己責任論争など
滑稽でしかないし大笑いだわな
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:32:43.56ID:60uCbW6g0
>大学時代にやりたいことが見つからず

こんなこと言ってる時点でダメ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:32:47.51ID:Cp//nath0
>>590 >>591 >>592 >>593 >>594 >>595 >>596

オイルショック以降の低成長を補うために異常な公共事業の財政拡大を行ったことでバブルが発生し
さらに1979年の整理解雇無効判決と追い打ちをかけて競争や成長よりも終身雇用という互助組織を守る社会主義イデオロギーが組織の目標となってしまった

スキルのない文系がいくらポジティブシンキングをしても、商売のネタはイノベーションや専門的スキルなわけで貢献できる余地は少ない
そうすると全エネルギーはコミュ力という保身術や世渡りに注がれることになる。結果として責任転嫁と体面保持という利己主義だけは超一流のスーパー保身集団が生まれたわけだ

何をしても社会主義的衰退を止めることはできなかった理由として、手に職がなく組織から未分化で、組織から離れた瞬間に無価値な連中が増えすぎたのがあるだろう
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:32:57.70ID:cnDy6Xs+0
資源を活用できない国は衰退する
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:33:04.85ID:Cp//nath0
>>600 >>601 >>602 >>603 >>604 >>605 >>606

オイルショック以降の低成長を補うために異常な公共事業の財政拡大を行ったことでバブルが発生し
さらに1979年の整理解雇無効判決と追い打ちをかけて競争や成長よりも終身雇用という互助組織を守る社会主義イデオロギーが組織の目標となってしまった

スキルのない文系がいくらポジティブシンキングをしても、商売のネタはイノベーションや専門的スキルなわけで貢献できる余地は少ない
そうすると全エネルギーはコミュ力という保身術や世渡りに注がれることになる。結果として責任転嫁と体面保持という利己主義だけは超一流のスーパー保身集団が生まれたわけだ

何をしても社会主義的衰退を止めることはできなかった理由として、手に職がなく組織から未分化で、組織から離れた瞬間に無価値な連中が増えすぎたのがあるだろう
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:33:16.57ID:zNw4FNqu0
世の中大半が高卒、専門、短大、fランなんだから大概ここで説教垂れてる能なしは大した努力してないだろ
リアルでも説教くさいやつほどゴミみたいなの多いし
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:33:43.85ID:Cp//nath0
>>610 >>611 >>612 >>613 >>614 >>615 >>616

労働分配率と一人あたりGDP(年単位の生産性)を比較するとこうだ

労働分配率(GDP比、日本以外で主流の計算方式)
フランス 1977年 80.0% → 2011年 68.6%
日本   1977年 76.1% → 2011年 60.6%
ドイツ  1977年 75.3% → 2011年 67.6%
イギリス 1977年 68.9% → 2011年 69.6%
アメリカ 1977年 68.2% → 2011年 63.7%

整理解雇無効の高裁判決が1979年、それ以降の労働分配率は下り坂だ

失業率(ドイツ):3.6%
失業率(フランス):9.8%

「欧州の病人」とされていたドイツが解雇規制緩和をした2004年から14年間で
ここまで回復したことは驚くべきことだ

日本は1979年の整理解雇無効判例以降は安定して労働分配率は低迷している
不況や需要低迷、競争力が低下しても人員調整ができない現在では、好景気でさえ
企業は報酬を上げたり、新規雇用に慎重となる

それと同時に1975年のオイルショックの時期には、国家総動員法(終身雇用の前身)ができる1937年以前に20-30歳代だった
戦前の雇用流動化世代が軒並み引退した(経営層も1980年代半にはおおむね退任、バブルは1986年以降)

一人当たり労働生産性(年間) x 労働分配率 → 労賃
アメリカ  59,495 x (63.7%) → 37,898
デンマーク 56,335
ドイツ   44,184 x (67.6%) → 29,844
フランス  39,673 x (68.6%) → 27,215
日本    38,550 x (60.6%) → 23,361

日本の低さだけが郡を抜いている 、組合が強いフランスは、日本を除くならば底報酬だ

日本の労組・労働貴族や共産主義者が崇拝するフランスはドイツに比べると一人あたりGDP(労働生産性)が4,000ドル低く
アメリカに比べると20,000ドル低い
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:33:58.20ID:Cp//nath0
>>620 >>621 >>622 >>623 >>624 >>625 >>626

労働分配率と一人あたりGDP(年単位の生産性)を比較するとこうだ

労働分配率(GDP比、日本以外で主流の計算方式)
フランス 1977年 80.0% → 2011年 68.6%
日本   1977年 76.1% → 2011年 60.6%
ドイツ  1977年 75.3% → 2011年 67.6%
イギリス 1977年 68.9% → 2011年 69.6%
アメリカ 1977年 68.2% → 2011年 63.7%

整理解雇無効の高裁判決が1979年、それ以降の労働分配率は下り坂だ

失業率(ドイツ):3.6%
失業率(フランス):9.8%

「欧州の病人」とされていたドイツが解雇規制緩和をした2004年から14年間で
ここまで回復したことは驚くべきことだ

日本は1979年の整理解雇無効判例以降は安定して労働分配率は低迷している
不況や需要低迷、競争力が低下しても人員調整ができない現在では、好景気でさえ
企業は報酬を上げたり、新規雇用に慎重となる

それと同時に1975年のオイルショックの時期には、国家総動員法(終身雇用の前身)ができる1937年以前に20-30歳代だった
戦前の雇用流動化世代が軒並み引退した(経営層も1980年代半にはおおむね退任、バブルは1986年以降)

一人当たり労働生産性(年間) x 労働分配率 → 労賃
アメリカ  59,495 x (63.7%) → 37,898
デンマーク 56,335
ドイツ   44,184 x (67.6%) → 29,844
フランス  39,673 x (68.6%) → 27,215
日本    38,550 x (60.6%) → 23,361

日本の低さだけが郡を抜いている 、組合が強いフランスは、日本を除くならば底報酬だ

日本の労組・労働貴族や共産主義者が崇拝するフランスはドイツに比べると一人あたりGDP(労働生産性)が4,000ドル低く
アメリカに比べると20,000ドル低い
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:34:01.29ID:A/kEMpdC0
やりたい事と得意なことは必ずしも一致しない。
一致することが理想ではあるが、
やりたくない事でも研鑽積んで得意なことに変えていけば生き残れる。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:34:17.70ID:Cp//nath0
>>630 >>631 >>632 >>633 >>634 >>635 >>636

労働分配率と一人あたりGDP(年単位の生産性)を比較するとこうだ

労働分配率(GDP比、日本以外で主流の計算方式)
フランス 1977年 80.0% → 2011年 68.6%
日本   1977年 76.1% → 2011年 60.6%
ドイツ  1977年 75.3% → 2011年 67.6%
イギリス 1977年 68.9% → 2011年 69.6%
アメリカ 1977年 68.2% → 2011年 63.7%

整理解雇無効の高裁判決が1979年、それ以降の労働分配率は下り坂だ

失業率(ドイツ):3.6%
失業率(フランス):9.8%

「欧州の病人」とされていたドイツが解雇規制緩和をした2004年から14年間で
ここまで回復したことは驚くべきことだ

日本は1979年の整理解雇無効判例以降は安定して労働分配率は低迷している
不況や需要低迷、競争力が低下しても人員調整ができない現在では、好景気でさえ
企業は報酬を上げたり、新規雇用に慎重となる

それと同時に1975年のオイルショックの時期には、国家総動員法(終身雇用の前身)ができる1937年以前に20-30歳代だった
戦前の雇用流動化世代が軒並み引退した(経営層も1980年代半にはおおむね退任、バブルは1986年以降)

一人当たり労働生産性(年間) x 労働分配率 → 労賃
アメリカ  59,495 x (63.7%) → 37,898
デンマーク 56,335
ドイツ   44,184 x (67.6%) → 29,844
フランス  39,673 x (68.6%) → 27,215
日本    38,550 x (60.6%) → 23,361

日本の低さだけが郡を抜いている 、組合が強いフランスは、日本を除くならば底報酬だ

日本の労組・労働貴族や共産主義者が崇拝するフランスはドイツに比べると一人あたりGDP(労働生産性)が4,000ドル低く
アメリカに比べると20,000ドル低い
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:34:34.02ID:Cp//nath0
>>640 >>641 >>642 >>643 >>644 >>645 >>646

労働分配率と一人あたりGDP(年単位の生産性)を比較するとこうだ

労働分配率(GDP比、日本以外で主流の計算方式)
フランス 1977年 80.0% → 2011年 68.6%
日本   1977年 76.1% → 2011年 60.6%
ドイツ  1977年 75.3% → 2011年 67.6%
イギリス 1977年 68.9% → 2011年 69.6%
アメリカ 1977年 68.2% → 2011年 63.7%

整理解雇無効の高裁判決が1979年、それ以降の労働分配率は下り坂だ

失業率(ドイツ):3.6%
失業率(フランス):9.8%

「欧州の病人」とされていたドイツが解雇規制緩和をした2004年から14年間で
ここまで回復したことは驚くべきことだ

日本は1979年の整理解雇無効判例以降は安定して労働分配率は低迷している
不況や需要低迷、競争力が低下しても人員調整ができない現在では、好景気でさえ
企業は報酬を上げたり、新規雇用に慎重となる

それと同時に1975年のオイルショックの時期には、国家総動員法(終身雇用の前身)ができる1937年以前に20-30歳代だった
戦前の雇用流動化世代が軒並み引退した(経営層も1980年代半にはおおむね退任、バブルは1986年以降)

一人当たり労働生産性(年間) x 労働分配率 → 労賃
アメリカ  59,495 x (63.7%) → 37,898
デンマーク 56,335
ドイツ   44,184 x (67.6%) → 29,844
フランス  39,673 x (68.6%) → 27,215
日本    38,550 x (60.6%) → 23,361

日本の低さだけが郡を抜いている 、組合が強いフランスは、日本を除くならば底報酬だ

日本の労組・労働貴族や共産主義者が崇拝するフランスはドイツに比べると一人あたりGDP(労働生産性)が4,000ドル低く
アメリカに比べると20,000ドル低い
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:34:41.89ID:whHlgW8U0
>>251
偏差値70あっても明治の政経がB判定だったの覚えてるわ
Marchじゃ地銀辺りが関の山
今の学生で偏差値70だと私大じゃ入れない大学ねえだろ
受験時点で地獄、就活で地獄
7年早く生まれた世代は丙午の前後で入試は超楽、卒業時はバブル
タイミングが全て
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:34:49.14ID:2qhDbztT0
早いうちに夢を諦めで妥協する事も重要だと思うわ
俺も工業系大学出たけど、最終的に関係無い所に就職することになったからなぁ
大学の4年間より社会に出てからの40年間の方が長いんだから
進路を変える勇気を必要だよ
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:34:59.95ID:Cp//nath0
>>650 >>651 >>652 >>653 >>654 >>655 >>656

1979年に高裁が整理解雇の無効判例を出して以降は、日本は儒教衰退国の典型点破滅パターンをとっているように見える

東條英機・永田鉄山・辻政信を代表とする陸軍統制派(敗戦が明らかな段階で日本を北朝鮮型の天皇制共産主義化してソ連との和平を模索)は国家プロジェクトとして終身雇用を推進した
競争社会で戦前に鍛えあげられた戦前世代が引退をはじめると、日本は一気に序列主義・身分差別を重んじる儒教国家に後退した

1938年の国家総動員法以前に20-30代だった雇用流動化した競争社会で鍛えられた実力派世代は高度成長期を支えたが、彼らが引退した時期の
1975年オイルショック以降、 生産性や労働分配率は低迷し毎年のように赤字国債を発行する公共事業利権大国に落ちぶれた
その世代の経営者は1980年代半ばにおおむね退任し、バブルは1986年以降に発生することになる

つまり儒教終身雇用しか知らない世代が日本をメチャクチャにしたと言えないでもない

https://www.jacar.go.jp/english/glossary_en/tochikiko-henten/qa/qa22.html

戦前
「もともと、戦前の日本は労働者の移動が激しい社会でした。
特に、工場で働く労働者たちは、熟練工になるとすぐに、より給料の高い職場へ転職してしまいました。
そこで、会社は優秀な人材を引き留めるため、様々な奨励制度を考えます。
勤続年数=年功に応じた昇給、積立式の退職金、手厚い福利厚生など、各企業がこれらの制度を導入した結果、1920〜30年代にかけて、ホワイトカラー層を中心に長期雇用化が進みました。
とはいえ、ブルーカラー層の転職率は依然として高く、工場を「渡り歩く」者が後を絶ちませんでした。」

戦中
「日中戦争が始まると、労働者の移動はいっそう激しくなりました。
働き手となる成年男性が徴兵される一方、炭鉱・造船などの軍需産業は増産を迫られ、深刻な人手不足が生じたからです。
工場では技術者や熟練工の引き抜きがさかんになり、大問題となりました。
そのため、とうとう国が労働統制に乗り出します。
戦時下の限られた労働力をどう配置し動員するか、国家が管理する時代になったのです。」

「1938(昭和13)年に「国家総動員法」が出されると、翌年には「従業者雇入制限令」
(昭和14年3月30日勅令第126号、Ref.A03022347300)が定められ、軍需産業に関わる
労働者の転職には国の許可が必要になりました。」
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:35:02.79ID:P1r0Nhq+0
職場に趣味が夏はトライアスロン冬はスキーって派遣バイトのおっさん居るけど幸せそうやで ちょっと憧れる所はある
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:35:17.34ID:Cp//nath0
>>660 >>661 >>662 >>663 >>664 >>665 >>666

1979年に高裁が整理解雇の無効判例を出して以降は、日本は儒教衰退国の典型点破滅パターンをとっているように見える

東條英機・永田鉄山・辻政信を代表とする陸軍統制派(敗戦が明らかな段階で日本を北朝鮮型の天皇制共産主義化してソ連との和平を模索)は国家プロジェクトとして終身雇用を推進した
競争社会で戦前に鍛えあげられた戦前世代が引退をはじめると、日本は一気に序列主義・身分差別を重んじる儒教国家に後退した

1938年の国家総動員法以前に20-30代だった雇用流動化した競争社会で鍛えられた実力派世代は高度成長期を支えたが、彼らが引退した時期の
1975年オイルショック以降、 生産性や労働分配率は低迷し毎年のように赤字国債を発行する公共事業利権大国に落ちぶれた
その世代の経営者は1980年代半ばにおおむね退任し、バブルは1986年以降に発生することになる

つまり儒教終身雇用しか知らない世代が日本をメチャクチャにしたと言えないでもない

https://www.jacar.go.jp/english/glossary_en/tochikiko-henten/qa/qa22.html

戦前
「もともと、戦前の日本は労働者の移動が激しい社会でした。
特に、工場で働く労働者たちは、熟練工になるとすぐに、より給料の高い職場へ転職してしまいました。
そこで、会社は優秀な人材を引き留めるため、様々な奨励制度を考えます。
勤続年数=年功に応じた昇給、積立式の退職金、手厚い福利厚生など、各企業がこれらの制度を導入した結果、1920〜30年代にかけて、ホワイトカラー層を中心に長期雇用化が進みました。
とはいえ、ブルーカラー層の転職率は依然として高く、工場を「渡り歩く」者が後を絶ちませんでした。」

戦中
「日中戦争が始まると、労働者の移動はいっそう激しくなりました。
働き手となる成年男性が徴兵される一方、炭鉱・造船などの軍需産業は増産を迫られ、深刻な人手不足が生じたからです。
工場では技術者や熟練工の引き抜きがさかんになり、大問題となりました。
そのため、とうとう国が労働統制に乗り出します。
戦時下の限られた労働力をどう配置し動員するか、国家が管理する時代になったのです。」

「1938(昭和13)年に「国家総動員法」が出されると、翌年には「従業者雇入制限令」
(昭和14年3月30日勅令第126号、Ref.A03022347300)が定められ、軍需産業に関わる
労働者の転職には国の許可が必要になりました。」
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:35:18.46ID:rVvclVAr0
パチンコと同じで当たるか外れるかは運次第ですよ
だからずっと外れっぱなしはないと思うよ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:35:26.74ID:fqTdkNVK0
バイトと正社員だと生涯年収全然違うって教わらなかった世代なだけ

給料の話とかはご法度だった時代だから
ちゃんと早いうちに教えとけば頑張ってたはずだよ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:35:30.82ID:/QVsZQLT0
>>246
むしろ国づくりを成功したのはどこか知りたいです
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:35:39.85ID:Cp//nath0
>>670 >>671 >>672 >>673 >>674 >>675 >>676

1979年に高裁が整理解雇の無効判例を出して以降は、日本は儒教衰退国の典型点破滅パターンをとっているように見える

東條英機・永田鉄山・辻政信を代表とする陸軍統制派(敗戦が明らかな段階で日本を北朝鮮型の天皇制共産主義化してソ連との和平を模索)は国家プロジェクトとして終身雇用を推進した
競争社会で戦前に鍛えあげられた戦前世代が引退をはじめると、日本は一気に序列主義・身分差別を重んじる儒教国家に後退した

1938年の国家総動員法以前に20-30代だった雇用流動化した競争社会で鍛えられた実力派世代は高度成長期を支えたが、彼らが引退した時期の
1975年オイルショック以降、 生産性や労働分配率は低迷し毎年のように赤字国債を発行する公共事業利権大国に落ちぶれた
その世代の経営者は1980年代半ばにおおむね退任し、バブルは1986年以降に発生することになる

つまり儒教終身雇用しか知らない世代が日本をメチャクチャにしたと言えないでもない

https://www.jacar.go.jp/english/glossary_en/tochikiko-henten/qa/qa22.html

戦前
「もともと、戦前の日本は労働者の移動が激しい社会でした。
特に、工場で働く労働者たちは、熟練工になるとすぐに、より給料の高い職場へ転職してしまいました。
そこで、会社は優秀な人材を引き留めるため、様々な奨励制度を考えます。
勤続年数=年功に応じた昇給、積立式の退職金、手厚い福利厚生など、各企業がこれらの制度を導入した結果、1920〜30年代にかけて、ホワイトカラー層を中心に長期雇用化が進みました。
とはいえ、ブルーカラー層の転職率は依然として高く、工場を「渡り歩く」者が後を絶ちませんでした。」

戦中
「日中戦争が始まると、労働者の移動はいっそう激しくなりました。
働き手となる成年男性が徴兵される一方、炭鉱・造船などの軍需産業は増産を迫られ、深刻な人手不足が生じたからです。
工場では技術者や熟練工の引き抜きがさかんになり、大問題となりました。
そのため、とうとう国が労働統制に乗り出します。
戦時下の限られた労働力をどう配置し動員するか、国家が管理する時代になったのです。」

「1938(昭和13)年に「国家総動員法」が出されると、翌年には「従業者雇入制限令」
(昭和14年3月30日勅令第126号、Ref.A03022347300)が定められ、軍需産業に関わる
労働者の転職には国の許可が必要になりました。」
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:35:42.09ID:XaZGoHEr0
ロスジェネ世代で年収2000万超えてる人はすごいよなぁ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:35:50.77ID:5H6Nitd/0
就職氷河期とそうでない時期の差が酷いからな バブルと就職氷河期じゃ尚更
同じレベルで前者と後者では就職活動の苦労は雲泥の差だ
生まれる年代は当人は選べないからな 自己責任というのは厳しいな
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:35:55.06ID:Cp//nath0
>>680 >>681 >>682 >>683 >>684 >>685 >>686

1979年に高裁が整理解雇の無効判例を出して以降は、日本は儒教衰退国の典型点破滅パターンをとっているように見える

東條英機・永田鉄山・辻政信を代表とする陸軍統制派(敗戦が明らかな段階で日本を北朝鮮型の天皇制共産主義化してソ連との和平を模索)は国家プロジェクトとして終身雇用を推進した
競争社会で戦前に鍛えあげられた戦前世代が引退をはじめると、日本は一気に序列主義・身分差別を重んじる儒教国家に後退した

1938年の国家総動員法以前に20-30代だった雇用流動化した競争社会で鍛えられた実力派世代は高度成長期を支えたが、彼らが引退した時期の
1975年オイルショック以降、 生産性や労働分配率は低迷し毎年のように赤字国債を発行する公共事業利権大国に落ちぶれた
その世代の経営者は1980年代半ばにおおむね退任し、バブルは1986年以降に発生することになる

つまり儒教終身雇用しか知らない世代が日本をメチャクチャにしたと言えないでもない

https://www.jacar.go.jp/english/glossary_en/tochikiko-henten/qa/qa22.html

戦前
「もともと、戦前の日本は労働者の移動が激しい社会でした。
特に、工場で働く労働者たちは、熟練工になるとすぐに、より給料の高い職場へ転職してしまいました。
そこで、会社は優秀な人材を引き留めるため、様々な奨励制度を考えます。
勤続年数=年功に応じた昇給、積立式の退職金、手厚い福利厚生など、各企業がこれらの制度を導入した結果、1920〜30年代にかけて、ホワイトカラー層を中心に長期雇用化が進みました。
とはいえ、ブルーカラー層の転職率は依然として高く、工場を「渡り歩く」者が後を絶ちませんでした。」

戦中
「日中戦争が始まると、労働者の移動はいっそう激しくなりました。
働き手となる成年男性が徴兵される一方、炭鉱・造船などの軍需産業は増産を迫られ、深刻な人手不足が生じたからです。
工場では技術者や熟練工の引き抜きがさかんになり、大問題となりました。
そのため、とうとう国が労働統制に乗り出します。
戦時下の限られた労働力をどう配置し動員するか、国家が管理する時代になったのです。」

「1938(昭和13)年に「国家総動員法」が出されると、翌年には「従業者雇入制限令」
(昭和14年3月30日勅令第126号、Ref.A03022347300)が定められ、軍需産業に関わる
労働者の転職には国の許可が必要になりました。」
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:36:10.43ID:Wlk7A0/s0
日本の教育システムは人の分類作業なんだよ
それにどう対処するかそれが親の役目
子供が音楽学校行きたい職人になりたいならそういう目的があれば良いけど
学校は手段なのでどうでも良いんだよ
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:36:45.04ID:Cp//nath0
>>690 >>691 >>692 >>693 >>694 >>695 >>696

年功序列は、知的集約産業の主役であるテック企業では全く通じないのは分かるだろうが
年功序列制度が労働集約型産業においてさえも一定の害があることも認知されるべきだ

・「社内経験のある高齢者」が才能ある若い従業員を犠牲にする

ビジネス(または国際競争)において新しい創造的なアイデアや革新を持つのは才能であり、果てしなく続くルーチンの経験ではない
革新がないなら企業の成長機会はせばめられ、革新的なアイデアを持つ才能を優遇する企業に淘汰される

・従業員間の競争の歪み

年数だけを重ねた社員を優遇し、若い才能を排除するのであれば、とにかく長時間働くがパフォーマンスが悪い社員ほど得をするシステムとなり、
そうした社員が上司になることで、若い才能の苗を刈り取り、若年期の老害化を促進する

・社内政治

社内競争が年次の序列で決められる場合、才能・メリットでない低次元で無駄な社内政治が生まれやすくなる。なぜなら才能は二の次で
それに参加しただけの無能な働き者も賞賛され、出世や厚遇を許してしまうからだ
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:36:54.61ID:1SbSgYTO0
ゴミみたいな在日朝鮮人生活保護者が
自民党のせいにしとけば満足なんだから楽だよな

生活保護者は物価が安い(民主党政権)と最高なんだよな
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:36:54.63ID:vJCpT5KD0
氷河期は圧倒的にパイが足りなかった時代だろうに。
がんばるとか努力とかいう以前の問題。一言で言ってしまえば不遇だよ不遇。
かわいそうに。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:37:02.93ID:Cp//nath0
>>700 >>701 >>702 >>703 >>704 >>705 >>706

年功序列は、知的集約産業の主役であるテック企業では全く通じないのは分かるだろうが
年功序列制度が労働集約型産業においてさえも一定の害があることも認知されるべきだ

・「社内経験のある高齢者」が才能ある若い従業員を犠牲にする

ビジネス(または国際競争)において新しい創造的なアイデアや革新を持つのは才能であり、果てしなく続くルーチンの経験ではない
革新がないなら企業の成長機会はせばめられ、革新的なアイデアを持つ才能を優遇する企業に淘汰される

・従業員間の競争の歪み

年数だけを重ねた社員を優遇し、若い才能を排除するのであれば、とにかく長時間働くがパフォーマンスが悪い社員ほど得をするシステムとなり、
そうした社員が上司になることで、若い才能の苗を刈り取り、若年期の老害化を促進する

・社内政治

社内競争が年次の序列で決められる場合、才能・メリットでない低次元で無駄な社内政治が生まれやすくなる。なぜなら才能は二の次で
それに参加しただけの無能な働き者も賞賛され、出世や厚遇を許してしまうからだ
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:37:18.85ID:Cp//nath0
>>710 >>711 >>712 >>713 >>714 >>715 >>716

年功序列は、知的集約産業の主役であるテック企業では全く通じないのは分かるだろうが
年功序列制度が労働集約型産業においてさえも一定の害があることも認知されるべきだ

・「社内経験のある高齢者」が才能ある若い従業員を犠牲にする

ビジネス(または国際競争)において新しい創造的なアイデアや革新を持つのは才能であり、果てしなく続くルーチンの経験ではない
革新がないなら企業の成長機会はせばめられ、革新的なアイデアを持つ才能を優遇する企業に淘汰される

・従業員間の競争の歪み

年数だけを重ねた社員を優遇し、若い才能を排除するのであれば、とにかく長時間働くがパフォーマンスが悪い社員ほど得をするシステムとなり、
そうした社員が上司になることで、若い才能の苗を刈り取り、若年期の老害化を促進する

・社内政治

社内競争が年次の序列で決められる場合、才能・メリットでない低次元で無駄な社内政治が生まれやすくなる。なぜなら才能は二の次で
それに参加しただけの無能な働き者も賞賛され、出世や厚遇を許してしまうからだ
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:37:32.87ID:Cp//nath0
>>720 >>721 >>722 >>723 >>724 >>725 >>726

年功序列は、知的集約産業の主役であるテック企業では全く通じないのは分かるだろうが
年功序列制度が労働集約型産業においてさえも一定の害があることも認知されるべきだ

・「社内経験のある高齢者」が才能ある若い従業員を犠牲にする

ビジネス(または国際競争)において新しい創造的なアイデアや革新を持つのは才能であり、果てしなく続くルーチンの経験ではない
革新がないなら企業の成長機会はせばめられ、革新的なアイデアを持つ才能を優遇する企業に淘汰される

・従業員間の競争の歪み

年数だけを重ねた社員を優遇し、若い才能を排除するのであれば、とにかく長時間働くがパフォーマンスが悪い社員ほど得をするシステムとなり、
そうした社員が上司になることで、若い才能の苗を刈り取り、若年期の老害化を促進する

・社内政治

社内競争が年次の序列で決められる場合、才能・メリットでない低次元で無駄な社内政治が生まれやすくなる。なぜなら才能は二の次で
それに参加しただけの無能な働き者も賞賛され、出世や厚遇を許してしまうからだ
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:37:50.35ID:Cp//nath0
>>730 >>731 >>732 >>733 >>734 >>735 >>736

年功序列は、知的集約産業の主役であるテック企業では全く通じないのは分かるだろうが
年功序列制度が労働集約型産業においてさえも一定の害があることも認知されるべきだ

・「社内経験のある高齢者」が才能ある若い従業員を犠牲にする

ビジネス(または国際競争)において新しい創造的なアイデアや革新を持つのは才能であり、果てしなく続くルーチンの経験ではない
革新がないなら企業の成長機会はせばめられ、革新的なアイデアを持つ才能を優遇する企業に淘汰される

・従業員間の競争の歪み

年数だけを重ねた社員を優遇し、若い才能を排除するのであれば、とにかく長時間働くがパフォーマンスが悪い社員ほど得をするシステムとなり、
そうした社員が上司になることで、若い才能の苗を刈り取り、若年期の老害化を促進する

・社内政治

社内競争が年次の序列で決められる場合、才能・メリットでない低次元で無駄な社内政治が生まれやすくなる。なぜなら才能は二の次で
それに参加しただけの無能な働き者も賞賛され、出世や厚遇を許してしまうからだ
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:37:50.49ID:A/kEMpdC0
>>303
仕事を完全に取り上げられて定期的に面談で退職勧奨されても耐えきれるメンタルあるならどうぞ
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:37:57.06ID:ngosLkkf0
>>294
お前今の正社員の平均年収って解ってて言ってるのか?

500万に届いてないんだぞ?

生涯収入自体が全体的に下がって、みんなワープアなんだよこの世代は

アホか本当にお前ら
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:38:09.93ID:Cp//nath0
>>740 >>741 >>742 >>743 >>744 >>745 >>746

年功序列は、知的集約産業の主役であるテック企業では全く通じないのは分かるだろうが
年功序列制度が労働集約型産業においてさえも一定の害があることも認知されるべきだ

・「社内経験のある高齢者」が才能ある若い従業員を犠牲にする

ビジネス(または国際競争)において新しい創造的なアイデアや革新を持つのは才能であり、果てしなく続くルーチンの経験ではない
革新がないなら企業の成長機会はせばめられ、革新的なアイデアを持つ才能を優遇する企業に淘汰される

・従業員間の競争の歪み

年数だけを重ねた社員を優遇し、若い才能を排除するのであれば、とにかく長時間働くがパフォーマンスが悪い社員ほど得をするシステムとなり、
そうした社員が上司になることで、若い才能の苗を刈り取り、若年期の老害化を促進する

・社内政治

社内競争が年次の序列で決められる場合、才能・メリットでない低次元で無駄な社内政治が生まれやすくなる。なぜなら才能は二の次で
それに参加しただけの無能な働き者も賞賛され、出世や厚遇を許してしまうからだ
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:38:17.88ID:cnDy6Xs+0
>>295
スウェーデン、フィンランド、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:38:26.94ID:1SbSgYTO0
生きてる間に戦争になるのも不運

氷河期世代になったのも不運

そうじゃないよ

大阪みたいに利権団体を潰さなきゃダメ

何も変わらない

まずは維新の会に投票して利権団体を変えて行こう
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:38:30.91ID:cIT6FtD50
>>1
売り手市場やぞ
「自己責任」で這い上がれ!
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:38:36.10ID:Wlk7A0/s0
全ての就学者が「やりたいことをやる、好きなことをやる」と志望したらどうなる?
日本の教育システムはそれを許さない
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:38:38.65ID:Cp//nath0
>>750 >>751 >>752 >>753 >>754 >>755 >>756

・年功序列制度はゼネラリストを養成するため、高度なスキルが競争力を決定する現代の(デジタル化・自動化された高度なソフトウェアが競争力を決定する)市場では人材不足に陥る

社内教育というのは一般的なスパンとしておおむね1年間程度の留学が上限になる、非エリートの社員の教育はそれより短い傾向がある
工場労働者で言えば半年程度の教育期間が想定される(新規設備投資を除く)ため、年功序列とは相性自体は悪くない

問題はこの工場労働者の雇用が第4次産業革命が置き換えようとしている主戦場だということだ

短期で養成できる工場労働者の一方で知識集約型産業における高度な専門的スキル・技術は大学・大学院も含めた5年から10年程度の育成期間が最低でも必要であり、企業内での教育は現実的に考えて不可能だ
よって恒常的な人材不足に陥るだけでなく、新市場であれば「社内の生え抜きというゼネラリスト素人」が外部労働市場から人を引っ張るため大抵は質の悪いクジを引き国際競争で遅れを取る
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:38:58.57ID:Cp//nath0
>>760 >>761 >>762 >>763 >>764 >>765 >>766

・年功序列制度はゼネラリストを養成するため、高度なスキルが競争力を決定する現代の(デジタル化・自動化された高度なソフトウェアが競争力を決定する)市場では人材不足に陥る

社内教育というのは一般的なスパンとしておおむね1年間程度の留学が上限になる、非エリートの社員の教育はそれより短い傾向がある
工場労働者で言えば半年程度の教育期間が想定される(新規設備投資を除く)ため、年功序列とは相性自体は悪くない

問題はこの工場労働者の雇用が第4次産業革命が置き換えようとしている主戦場だということだ

短期で養成できる工場労働者の一方で知識集約型産業における高度な専門的スキル・技術は大学・大学院も含めた5年から10年程度の育成期間が最低でも必要であり、企業内での教育は現実的に考えて不可能だ
よって恒常的な人材不足に陥るだけでなく、新市場であれば「社内の生え抜きというゼネラリスト素人」が外部労働市場から人を引っ張るため大抵は質の悪いクジを引き国際競争で遅れを取る
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:39:04.89ID:fqTdkNVK0
>>314
バイトならその半分
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:39:12.10ID:Cp//nath0
>>770 >>771 >>772 >>773 >>774 >>775 >>776

・年功序列制度はゼネラリストを養成するため、高度なスキルが競争力を決定する現代の(デジタル化・自動化された高度なソフトウェアが競争力を決定する)市場では人材不足に陥る

社内教育というのは一般的なスパンとしておおむね1年間程度の留学が上限になる、非エリートの社員の教育はそれより短い傾向がある
工場労働者で言えば半年程度の教育期間が想定される(新規設備投資を除く)ため、年功序列とは相性自体は悪くない

問題はこの工場労働者の雇用が第4次産業革命が置き換えようとしている主戦場だということだ

短期で養成できる工場労働者の一方で知識集約型産業における高度な専門的スキル・技術は大学・大学院も含めた5年から10年程度の育成期間が最低でも必要であり、企業内での教育は現実的に考えて不可能だ
よって恒常的な人材不足に陥るだけでなく、新市場であれば「社内の生え抜きというゼネラリスト素人」が外部労働市場から人を引っ張るため大抵は質の悪いクジを引き国際競争で遅れを取る
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:39:22.26ID:JodSIxOV0
>>251
平凡な能力で1200万は貰いすぎだから、そのうちリストラされるよ
まずは仕事奪われて社内失業状態にして徹底的に追い詰めて
面談という名の拷問毎日受けて精神おかしくされて追い出される
再就職は就農か建設作業員か介護かマックのクルーな
拒否したら甘え、自己責任だから
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:39:25.53ID:/QVsZQLT0
>>316
オーストラリア?!
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:39:34.70ID:Cp//nath0
>>780 >>781 >>782 >>783 >>784 >>785 >>786

・年功序列制度はゼネラリストを養成するため、高度なスキルが競争力を決定する現代の(デジタル化・自動化された高度なソフトウェアが競争力を決定する)市場では人材不足に陥る

社内教育というのは一般的なスパンとしておおむね1年間程度の留学が上限になる、非エリートの社員の教育はそれより短い傾向がある
工場労働者で言えば半年程度の教育期間が想定される(新規設備投資を除く)ため、年功序列とは相性自体は悪くない

問題はこの工場労働者の雇用が第4次産業革命が置き換えようとしている主戦場だということだ

短期で養成できる工場労働者の一方で知識集約型産業における高度な専門的スキル・技術は大学・大学院も含めた5年から10年程度の育成期間が最低でも必要であり、企業内での教育は現実的に考えて不可能だ
よって恒常的な人材不足に陥るだけでなく、新市場であれば「社内の生え抜きというゼネラリスト素人」が外部労働市場から人を引っ張るため大抵は質の悪いクジを引き国際競争で遅れを取る
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:40:01.62ID:VuLMbsPM0
ここを見ているとやはり移民は必要なんだな思うようになった
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:40:04.07ID:PIP3mUNw0
>>312
それって余程問題のある人間だろw
まぁそうなったら普通はさくっと会社切って
次の会社行くわ
社員は駒だと思ってる時点で超底辺w
普通は会社としたら社員は資産で、育てるまでに投資してるの
そんなの簡単にリストラしねぇよ 倒産しかけなら別だが
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:40:06.96ID:Cp//nath0
>>790 >>791 >>792 >>793 >>794 >>795 >>796

1979年の整理解雇の無効判例によって自由競争を嫌う無能化が決定的となり、向上心のない不良社員が増加し、バブル景気でハングリー精神は衰えるか消滅したわけだ
学生も文系で在学中に遊んで、とりあえず就職するスタイルが一般化した

日本が終身雇用により儒教的衰退を続ける一方で、アメリカでは競争をしながら生き残るために専門スキルを磨く連中が台頭し、知識集約型産業が隆盛することになる
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:40:16.96ID:1SbSgYTO0
500万稼いでたら十分

税金いっぱい取れる

200万以下は税金取られないので

生活レベルは500万と変わらない
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:40:27.72ID:Cp//nath0
>>800 >>801 >>802 >>803 >>804 >>805 >>806

1979年の整理解雇の無効判例によって自由競争を嫌う無能化が決定的となり、向上心のない不良社員が増加し、バブル景気でハングリー精神は衰えるか消滅したわけだ
学生も文系で在学中に遊んで、とりあえず就職するスタイルが一般化した

日本が終身雇用により儒教的衰退を続ける一方で、アメリカでは競争をしながら生き残るために専門スキルを磨く連中が台頭し、知識集約型産業が隆盛することになる
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:40:43.13ID:Cp//nath0
>>810 >>811 >>812 >>813 >>814 >>815 >>816

1979年の整理解雇の無効判例によって自由競争を嫌う無能化が決定的となり、向上心のない不良社員が増加し、バブル景気でハングリー精神は衰えるか消滅したわけだ
学生も文系で在学中に遊んで、とりあえず就職するスタイルが一般化した

日本が終身雇用により儒教的衰退を続ける一方で、アメリカでは競争をしながら生き残るために専門スキルを磨く連中が台頭し、知識集約型産業が隆盛することになる
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:40:47.83ID:FIj79lGD0
>>2
なんかこれめっちゃ正解
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:40:53.66ID:A/kEMpdC0
>>317
維新の会を応援するってのは確かに1つの方法ではあるね
自民党は経団連とズブズブだから企業に甘すぎるのは確かだね
従業員に還元しないなら内部保留に税金かけるぞくらいしないとダメ
その税収を原資にして氷河期世代の対策にまわすのが真っ当だとは思うわ
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:41:00.45ID:nVh1e7L00
努力不足やろ笑

馬鹿朝日は、自分で雇ってみるか?笑
雇わないだろ。

ずっとバイトで環境変える努力しない馬鹿をさ。
どうせ、社会のせいにする左翼のやつだろうな
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:41:01.18ID:Cp//nath0
>>820 >>821 >>822 >>823 >>824 >>825 >>826

1979年の整理解雇の無効判例によって自由競争を嫌う無能化が決定的となり、向上心のない不良社員が増加し、バブル景気でハングリー精神は衰えるか消滅したわけだ
学生も文系で在学中に遊んで、とりあえず就職するスタイルが一般化した

日本が終身雇用により儒教的衰退を続ける一方で、アメリカでは競争をしながら生き残るために専門スキルを磨く連中が台頭し、知識集約型産業が隆盛することになる
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:41:09.41ID:W4a+iokm0
団塊の責任を氷河期に押し付けていて、
団塊は氷河期の自己責任とか言ってる。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:41:12.11ID:ngosLkkf0
>>322
それは判るが、年収500でどうやって家庭持って維持すんの?

20%以上が金融資産0の世代だぞ、
しかも、多少あったとしても1000万未満を合せたらゆうに50%超えると思う

働けなくなった時点で破綻だよ、ほぼ全員な
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:41:14.41ID:1SbSgYTO0
ID:Cp//nath0

2chで荒らしをしてれば大満足の無職
こういうのから死ぬべきだと思うわ
まぁザイニチだろうが
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:41:19.62ID:Cp//nath0
>>830 >>831 >>832 >>833 >>834 >>835 >>836

1979年の整理解雇の無効判例によって自由競争を嫌う無能化が決定的となり、向上心のない不良社員が増加し、バブル景気でハングリー精神は衰えるか消滅したわけだ
学生も文系で在学中に遊んで、とりあえず就職するスタイルが一般化した

日本が終身雇用により儒教的衰退を続ける一方で、アメリカでは競争をしながら生き残るために専門スキルを磨く連中が台頭し、知識集約型産業が隆盛することになる
0343失われた30年増税で円不足の円高にされ競争。半額シール禁止ヨリ酷。貯蓄0
垢版 |
2019/05/04(土) 06:41:29.78ID:AnLktijf0
少子化の原因は養育費に1人当たり2千万円と言う多額の費用がかかるのと、
発展途上国のように養育費が数百円でなく、子供の労働、子供の売買、子供の換金や
廃棄が禁止されている貧困問題である。消費税と社会保険料の増税による可処分所得減と
不安定な非正規雇用は少子化を加速させた。子供換金可能な人口爆発国に
少子化の原因の増税金を使い人間を購入しテロや内戦をするのは馬鹿だ。

>>1パヨクの輝かしい成果
 
1円高デフレにする為に消費税と社会保険料の増税で市場の円を吸い取って円不足の円高に。
可処分所得減の少子化。
2金融引き締めで円不足の円高。可処分所得減の少子化。
3男女共同参画で女性の社会進出と言う名の女性労働者供給。男性の賃金低下。未婚化の少子化。
4朝鮮慰安婦と徴用工への謝罪と賠償を日本に支払わせ続けた。増税で少子化。
5韓国、朝鮮人労働者の輸入で国内に朝鮮人慰安婦と朝鮮人徴用工を輸入。外国人労働者供給で賃金低下。
6朝鮮総連が北朝鮮への拉致に関与。日本人900人以上を北朝鮮に拉致殺害。日本人900人減少の少子化。
7在日なら中国大陸や外国の病院にも日本の健康保険適用。社会保険料の増税で少子化。
8外国の子育ての為に在日の外国にいる子供に子供手当て。社会保険料の増税で少子化。
9難民市場に増税金を投入し数百兆円に膨張。難民生産性向上。グローバル企業に増税金を投入。少子化。
10日本は恵まれているから難民受け入れろと難民輸入2倍。輸入目標設置。
難民は数日〜数ヶ月で外国人労働者に。外国人労働者供給で賃金低下の少子化。
11外国人労働者は移民じゃないと言って移民、難民推進。外国人労働者輸入で賃金低下の少子化。
12円安で日本生産の需要が高まり日本人労働者が人不足に。労働者を低賃金で使い潰せるように
外国から奴隷(移民、難民)を輸入する。難民移送業者や外国人技能実習生派遣業者は業務内容に
反ヘイトデモ、外国人受け入れ推進、奴隷輸入反対右翼へのカウンター、ネトウヨ連呼、
どっちもどっち論などの論点(奴隷売買など)ずらし、インターネット工作 、パヨク業務が100%有り、
業者の利益第一である。外国人多量輸入で人間を使い潰せるようになる。
お決まりの「お前の代わりはいくらでもいる」。多額の借金を背負わされた 外国人技能実習生や
難民、低賃金労働者などは首を吊る人が続出。外国人労働者供給で外国人奴隷の賃金も低下。
13少子化にする為に金融緩和で刷った円で国内(ここ重要)に財政出動(消費税と社会保険料の減税)
をさせず、安倍政権の支持率を上げ続けた。福祉課公務員のしばき隊やシールズジャンパーなどで
生活保護や福祉の予算カット。徹底的に日本国内に税金を落とさないようにする金(円)不足での賃金低下。
14奴隷売買で利益と税金を貪り雇用の奪い合い、殺し合い、労働者の共食いを楽しむ、
増税金徴収奴隷商人パヨク達。外国から人間を多量輸入、多量販売、多量廃棄する、
地上の楽園と嘘で連れて来られ、使い潰された奴隷達はこの奴隷商人達を地獄に落とすであろう!
外国人労働者供給で外国人労働者と日本人労働者の賃金が低下。
15世の中金が全てで金は命よりも重いと円高にする。金(増税)を取って命を捨てて、
金で買えない物は無いと嘘を吐く。実際は買えない物(人不足)が存在する。消費=円を手放すだが、
円高で円を手放しずらくする。円高で金持ち(円持ち)を富ませるがトリクルダウンは起こらず。
拝金主義者(円高主義)は金が命よりも重いと、リストラや給料未払い、非正規、低賃金で命を消し続けた。
金融引き締めで円不足。外国にばらまきで円不足。日銀当座預金に豚積みで円不足。増税で円不足。
貯蓄0円世帯1千万人突破なのに円高推進。貯蓄0で円高の恩恵は賃金低下や首切のみ。円不足で少子化。
 
デフレ不況の解決策は右翼の方法しかない。
1アメリカ(借金1.1京円)や中国(借金1京円)のように金融緩和で円を0.001京円刷って国内に
財政出動(消費税や社会保険料の減税)。0.1京円(千兆)で日本は破綻論者は中国や米には言わない。
2水道の外資への売却を止め、金融緩和で0.0001京円刷って国内への財政出動(水道管の交換)
日本国内に100年の雇用を作る。搾取の増税でなく外国に1京円使わず国内に1京円使う。
 
ベネズエラやジンバブエが借金の通貨(米ドル)を刷らなかったように、
日本も借金の通貨(円)を刷らなければ、ベネズエラやジンバブエや日本は同じ
(アメリカドル、ドイツユーロ、中国元のように借金の通貨を発行する経済政策を禁止)になる。
 
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:41:42.13ID:Cp//nath0
>>840 >>841 >>842 >>843 >>844 >>845 >>846

ぷくぷく ™@Nqx9R
10月10日
年功序列制度は勤続年数を経るごとに給与が階段状に上昇する制度ですが、
個人がどんなに頑張っても月給には反映されない。という社会主義的思想…
そして年長者は年少者より地位が高いという儒教的思想が合わさった化石のような制度…。

年功序列が残っている大企業は今でも窓際族の中年だらけです。
特に大手商社などでは仕事をしていないのに年収2000万の50代のおじさんたちで溢れかえっています。
彼らは窓際で新聞を読んでいるだけで2000万も貰えることから社内でWindows2000と呼ばれてます。
太郎丸@転職コンサル

kasai_samurai (葛西英朋_人事・労務の専門家)
解雇規制について。日本が解雇規制が強いかどうかの議論。
アホ丸出しな議論さんがテレビで議論してるけど、実体法と手続法に分けて考えないと…笑。
確かに手続法では欧米は日本に比べて労働者に手厚い、でも実体法では日本は西欧に比べて何倍も解雇できない。実体法と手続法、分けて考えよう。

elm200 (Eiji Sakai)
いろいろ考えると諸悪の根源は解雇規制だな。
これがあるからこそ、日本企業は「非正規雇用」に頼りたくなる。
この変化の激しい時代に、「配置転換」で対応できると考えるのは傲慢すぎる。
常に第一線の専門家を素早く外部から獲得しようとする欧米や中国企業に勝てるはずがない。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:41:58.13ID:Cp//nath0
>>850 >>851 >>852 >>853 >>854 >>855 >>856

ぷくぷく ™@Nqx9R
10月10日
年功序列制度は勤続年数を経るごとに給与が階段状に上昇する制度ですが、
個人がどんなに頑張っても月給には反映されない。という社会主義的思想…
そして年長者は年少者より地位が高いという儒教的思想が合わさった化石のような制度…。

年功序列が残っている大企業は今でも窓際族の中年だらけです。
特に大手商社などでは仕事をしていないのに年収2000万の50代のおじさんたちで溢れかえっています。
彼らは窓際で新聞を読んでいるだけで2000万も貰えることから社内でWindows2000と呼ばれてます。
太郎丸@転職コンサル

kasai_samurai (葛西英朋_人事・労務の専門家)
解雇規制について。日本が解雇規制が強いかどうかの議論。
アホ丸出しな議論さんがテレビで議論してるけど、実体法と手続法に分けて考えないと…笑。
確かに手続法では欧米は日本に比べて労働者に手厚い、でも実体法では日本は西欧に比べて何倍も解雇できない。実体法と手続法、分けて考えよう。

elm200 (Eiji Sakai)
いろいろ考えると諸悪の根源は解雇規制だな。
これがあるからこそ、日本企業は「非正規雇用」に頼りたくなる。
この変化の激しい時代に、「配置転換」で対応できると考えるのは傲慢すぎる。
常に第一線の専門家を素早く外部から獲得しようとする欧米や中国企業に勝てるはずがない。
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:42:08.25ID:dZKxjGin0
ハローワーク行っても仕事ないよ
とにかくどこもかしこもデタラメで全体考えない人しかいない
若い人は職場に絶望するに決まってる
大学まで行った人間が働くレベルじゃない

非効率的人間性下
何のために仕事してるの
アンタはいったい地上の何人を幸せにしてるの?
まさか自分の家族だけ?
って人が高給貰って威張ってる
人事握ってる人間がまず糞だから
詐欺師の会社も多いし
会社そのものが丸ごと詐欺
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:42:11.09ID:1SbSgYTO0
民主党政権に騙されただけやろw

維新の会に投票しとけば間違いないわ
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:42:15.17ID:Cp//nath0
>>860 >>861 >>862 >>863 >>864 >>865 >>866

ぷくぷく ™@Nqx9R
10月10日
年功序列制度は勤続年数を経るごとに給与が階段状に上昇する制度ですが、
個人がどんなに頑張っても月給には反映されない。という社会主義的思想…
そして年長者は年少者より地位が高いという儒教的思想が合わさった化石のような制度…。

年功序列が残っている大企業は今でも窓際族の中年だらけです。
特に大手商社などでは仕事をしていないのに年収2000万の50代のおじさんたちで溢れかえっています。
彼らは窓際で新聞を読んでいるだけで2000万も貰えることから社内でWindows2000と呼ばれてます。
太郎丸@転職コンサル

kasai_samurai (葛西英朋_人事・労務の専門家)
解雇規制について。日本が解雇規制が強いかどうかの議論。
アホ丸出しな議論さんがテレビで議論してるけど、実体法と手続法に分けて考えないと…笑。
確かに手続法では欧米は日本に比べて労働者に手厚い、でも実体法では日本は西欧に比べて何倍も解雇できない。実体法と手続法、分けて考えよう。

elm200 (Eiji Sakai)
いろいろ考えると諸悪の根源は解雇規制だな。
これがあるからこそ、日本企業は「非正規雇用」に頼りたくなる。
この変化の激しい時代に、「配置転換」で対応できると考えるのは傲慢すぎる。
常に第一線の専門家を素早く外部から獲得しようとする欧米や中国企業に勝てるはずがない。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:42:28.95ID:P2p0UENG0
>>344
全体のレベルも上がってるんだよ
今の学生のが昔の学生より断然優秀だぞ
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:42:37.93ID:Cp//nath0
>>870 >>871 >>872 >>873 >>874 >>875 >>876

ぷくぷく ™@Nqx9R
10月10日
年功序列制度は勤続年数を経るごとに給与が階段状に上昇する制度ですが、
個人がどんなに頑張っても月給には反映されない。という社会主義的思想…
そして年長者は年少者より地位が高いという儒教的思想が合わさった化石のような制度…。

年功序列が残っている大企業は今でも窓際族の中年だらけです。
特に大手商社などでは仕事をしていないのに年収2000万の50代のおじさんたちで溢れかえっています。
彼らは窓際で新聞を読んでいるだけで2000万も貰えることから社内でWindows2000と呼ばれてます。
太郎丸@転職コンサル

kasai_samurai (葛西英朋_人事・労務の専門家)
解雇規制について。日本が解雇規制が強いかどうかの議論。
アホ丸出しな議論さんがテレビで議論してるけど、実体法と手続法に分けて考えないと…笑。
確かに手続法では欧米は日本に比べて労働者に手厚い、でも実体法では日本は西欧に比べて何倍も解雇できない。実体法と手続法、分けて考えよう。

elm200 (Eiji Sakai)
いろいろ考えると諸悪の根源は解雇規制だな。
これがあるからこそ、日本企業は「非正規雇用」に頼りたくなる。
この変化の激しい時代に、「配置転換」で対応できると考えるのは傲慢すぎる。
常に第一線の専門家を素早く外部から獲得しようとする欧米や中国企業に勝てるはずがない。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:42:52.98ID:Cp//nath0
>>880 >>881 >>882 >>883 >>884 >>885 >>886

ぷくぷく ™@Nqx9R
10月10日
年功序列制度は勤続年数を経るごとに給与が階段状に上昇する制度ですが、
個人がどんなに頑張っても月給には反映されない。という社会主義的思想…
そして年長者は年少者より地位が高いという儒教的思想が合わさった化石のような制度…。

年功序列が残っている大企業は今でも窓際族の中年だらけです。
特に大手商社などでは仕事をしていないのに年収2000万の50代のおじさんたちで溢れかえっています。
彼らは窓際で新聞を読んでいるだけで2000万も貰えることから社内でWindows2000と呼ばれてます。
太郎丸@転職コンサル

kasai_samurai (葛西英朋_人事・労務の専門家)
解雇規制について。日本が解雇規制が強いかどうかの議論。
アホ丸出しな議論さんがテレビで議論してるけど、実体法と手続法に分けて考えないと…笑。
確かに手続法では欧米は日本に比べて労働者に手厚い、でも実体法では日本は西欧に比べて何倍も解雇できない。実体法と手続法、分けて考えよう。

elm200 (Eiji Sakai)
いろいろ考えると諸悪の根源は解雇規制だな。
これがあるからこそ、日本企業は「非正規雇用」に頼りたくなる。
この変化の激しい時代に、「配置転換」で対応できると考えるのは傲慢すぎる。
常に第一線の専門家を素早く外部から獲得しようとする欧米や中国企業に勝てるはずがない。
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:42:57.56ID:PIP3mUNw0
>>341
彼丁度40代のオサーンだったと思う
ネットコピペで逮捕歴1度ありのかなーり糖質w
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:42:59.60ID:RM48/dI90
早朝のコピペバイトを18年続けてきた奴↓
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:43:04.42ID:fqTdkNVK0
>>340
言い訳ばっかしてんなクズ
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:43:06.01ID:E387B3rr0
大学行くのが当然の進学校からマーチに進んで大学生や大卒に囲まれて生活していた
だから高卒が普通の引越物流業界でバイトしてカルチャーショックを受けた
教養が無くてガラの悪い社員が多いからマーチ以上に高学歴の旧帝早慶出身には辛いだろうな
旧帝早慶出身でもニートがいるらしいが社会復帰のためにそういう業界でバイトするのは精神的に辛いはず
プライドが高いとかなんて問題ではないよ
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:43:12.33ID:Cp//nath0
>>890 >>891 >>892 >>893 >>894 >>895 >>896

ぷくぷく ™@Nqx9R
10月10日
年功序列制度は勤続年数を経るごとに給与が階段状に上昇する制度ですが、
個人がどんなに頑張っても月給には反映されない。という社会主義的思想…
そして年長者は年少者より地位が高いという儒教的思想が合わさった化石のような制度…。

年功序列が残っている大企業は今でも窓際族の中年だらけです。
特に大手商社などでは仕事をしていないのに年収2000万の50代のおじさんたちで溢れかえっています。
彼らは窓際で新聞を読んでいるだけで2000万も貰えることから社内でWindows2000と呼ばれてます。
太郎丸@転職コンサル

kasai_samurai (葛西英朋_人事・労務の専門家)
解雇規制について。日本が解雇規制が強いかどうかの議論。
アホ丸出しな議論さんがテレビで議論してるけど、実体法と手続法に分けて考えないと…笑。
確かに手続法では欧米は日本に比べて労働者に手厚い、でも実体法では日本は西欧に比べて何倍も解雇できない。実体法と手続法、分けて考えよう。

elm200 (Eiji Sakai)
いろいろ考えると諸悪の根源は解雇規制だな。
これがあるからこそ、日本企業は「非正規雇用」に頼りたくなる。
この変化の激しい時代に、「配置転換」で対応できると考えるのは傲慢すぎる。
常に第一線の専門家を素早く外部から獲得しようとする欧米や中国企業に勝てるはずがない。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:43:20.71ID:TSr7ofv60
>>326
少子化で子供激減してるのに何で難易度が上がるんだよw
国立だって昔よりずっと簡単に入れるよ
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:43:28.03ID:1SbSgYTO0
ID:Cp//nath0

2chで荒らしをしていれば満足の無職ニート
在日朝鮮人
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:43:51.58ID:Wlk7A0/s0
政党を選択したのは国民その政党を叩くなら選んだ国民をたたけよと言いたくなる
国政選挙はもちろん地方選ですら自民党を選んだことはないけれど
国民はそれを選んだのだから仕方の無いこと
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:44:20.93ID:ngosLkkf0
>>356
は?どこが言い訳なんだ?

事実だろ

正社員ですらワーキングプア、老後は確実に破綻します
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:44:33.30ID:JodSIxOV0
>>329
ほんと想像力ないなあ
富士通なんて3000人リストラしてるんだぞ
3000人全員よほど問題のある人間なわけ?
そんなわけねーだろ
何が次の会社行くだよ
40過ぎてそんなサクサク行けると思ってんのか
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:44:42.75ID:Cp//nath0
>>900 >>901 >>902 >>903 >>904 >>905 >>906

ある意味労組も競争をしていると言えないでもない
つまり組織内で誰が追い出し部屋に入るかは、労組・従業員組合内での序列や人間関係による
誰が追い出し部屋にいくかを決める熾烈な生存競争だ

最近で言うならNECや富士通の労組はリストラにどれだけ反対したのか?
会社が傾いた中で労組の連中が生き延びるために、あれほど神格化した神話的に神聖で美化された儒教正社員を切ることで労使が合意したというのが真相だろう

NEC、10月末から希望退職者募集 労組と合意 - SankeiBiz(サンケイビズ)
https://www.sankeibiz.jp/business/news/.../bsb1806300500004-n1.h...
Jun 30, 2018 - NECは29日、10月末から希望退職者を募ると発表した。同社が公表した国内3000人の
人員削減計画の一環だが、募集人数は定めない。間接部門やハードウエア部門に関

日本では労組出身者が経営者になることも珍しくない以上は苦渋の決断と言いつつ労組のお仲間を守るために
他の社員を生贄に捧げたにすぎない。何のことはない、非正規というアウトサイダーで調整のしようがなくなったら
労組から仲間はずれにされた社員をアウトサイダーにして切り捨てにかかっているだけだ

労組の一角である全労連はマルクス主義者・共産主義者の巣窟だが、連中の目標である敗戦革命を目指すために日本の焦土作戦を画策しているようにさえ見えるわけだ

経営者、政治家が腐っていると労組が主張するにしても、同じ濁った環境で生き抜いてきた共犯者である労組だけが聖人・聖域なわけがないという当たり前の理屈だ
経営者・政治家の汚さには一分あるが、共犯者である労組が批判すると「盗人にも三分の理」としてブーメランとなる

「大半の労働者にとってもっとも頼りになる有効な保護者は、多数の雇用者が存
在しているという状況そのものである。もしもある雇用者が十分な賃金を払わな
いならば、他の雇用者が喜んで払うといいだすだろう。つまり、数多くの雇用者
たちが競争することこそが、労働者にとってのほんとうの保護となる。」(フリードマン)
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:44:56.97ID:Cp//nath0
>>910 >>911 >>912 >>913 >>914 >>915 >>916

ある意味労組も競争をしていると言えないでもない
つまり組織内で誰が追い出し部屋に入るかは、労組・従業員組合内での序列や人間関係による
誰が追い出し部屋にいくかを決める熾烈な生存競争だ

最近で言うならNECや富士通の労組はリストラにどれだけ反対したのか?
会社が傾いた中で労組の連中が生き延びるために、あれほど神格化した神話的に神聖で美化された儒教正社員を切ることで労使が合意したというのが真相だろう

NEC、10月末から希望退職者募集 労組と合意 - SankeiBiz(サンケイビズ)
https://www.sankeibiz.jp/business/news/.../bsb1806300500004-n1.h...
Jun 30, 2018 - NECは29日、10月末から希望退職者を募ると発表した。同社が公表した国内3000人の
人員削減計画の一環だが、募集人数は定めない。間接部門やハードウエア部門に関

日本では労組出身者が経営者になることも珍しくない以上は苦渋の決断と言いつつ労組のお仲間を守るために
他の社員を生贄に捧げたにすぎない。何のことはない、非正規というアウトサイダーで調整のしようがなくなったら
労組から仲間はずれにされた社員をアウトサイダーにして切り捨てにかかっているだけだ

労組の一角である全労連はマルクス主義者・共産主義者の巣窟だが、連中の目標である敗戦革命を目指すために日本の焦土作戦を画策しているようにさえ見えるわけだ

経営者、政治家が腐っていると労組が主張するにしても、同じ濁った環境で生き抜いてきた共犯者である労組だけが聖人・聖域なわけがないという当たり前の理屈だ
経営者・政治家の汚さには一分あるが、共犯者である労組が批判すると「盗人にも三分の理」としてブーメランとなる

「大半の労働者にとってもっとも頼りになる有効な保護者は、多数の雇用者が存
在しているという状況そのものである。もしもある雇用者が十分な賃金を払わな
いならば、他の雇用者が喜んで払うといいだすだろう。つまり、数多くの雇用者
たちが競争することこそが、労働者にとってのほんとうの保護となる。」(フリードマン)
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:44:59.19ID:whHlgW8U0
>>350
平均が上がってるのだとしたら昔より受験の環境が整ってるんだろ?
人間の能力がそんなに急に上がるかよ
割合(偏差値)の方が信頼できる
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:45:01.15ID:fqTdkNVK0
>>361
氷河期対それ以外

さあ多数派はどっち?
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:45:12.50ID:Cp//nath0
>>920 >>921 >>922 >>923 >>924 >>925 >>926

ある意味労組も競争をしていると言えないでもない
つまり組織内で誰が追い出し部屋に入るかは、労組・従業員組合内での序列や人間関係による
誰が追い出し部屋にいくかを決める熾烈な生存競争だ

最近で言うならNECや富士通の労組はリストラにどれだけ反対したのか?
会社が傾いた中で労組の連中が生き延びるために、あれほど神格化した神話的に神聖で美化された儒教正社員を切ることで労使が合意したというのが真相だろう

NEC、10月末から希望退職者募集 労組と合意 - SankeiBiz(サンケイビズ)
https://www.sankeibiz.jp/business/news/.../bsb1806300500004-n1.h...
Jun 30, 2018 - NECは29日、10月末から希望退職者を募ると発表した。同社が公表した国内3000人の
人員削減計画の一環だが、募集人数は定めない。間接部門やハードウエア部門に関

日本では労組出身者が経営者になることも珍しくない以上は苦渋の決断と言いつつ労組のお仲間を守るために
他の社員を生贄に捧げたにすぎない。何のことはない、非正規というアウトサイダーで調整のしようがなくなったら
労組から仲間はずれにされた社員をアウトサイダーにして切り捨てにかかっているだけだ

労組の一角である全労連はマルクス主義者・共産主義者の巣窟だが、連中の目標である敗戦革命を目指すために日本の焦土作戦を画策しているようにさえ見えるわけだ

経営者、政治家が腐っていると労組が主張するにしても、同じ濁った環境で生き抜いてきた共犯者である労組だけが聖人・聖域なわけがないという当たり前の理屈だ
経営者・政治家の汚さには一分あるが、共犯者である労組が批判すると「盗人にも三分の理」としてブーメランとなる

「大半の労働者にとってもっとも頼りになる有効な保護者は、多数の雇用者が存
在しているという状況そのものである。もしもある雇用者が十分な賃金を払わな
いならば、他の雇用者が喜んで払うといいだすだろう。つまり、数多くの雇用者
たちが競争することこそが、労働者にとってのほんとうの保護となる。」(フリードマン)
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:45:12.78ID:FIj79lGD0
>>303
パートでろくに仕事ができない40代男とか
ダラダラ残業で能無し社員が高月給でも
首切れない会社が身近にたくさんある

これってどういう??と思うわ
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:45:31.74ID:Cp//nath0
>>930 >>931 >>932 >>933 >>934 >>935 >>936

ある意味労組も競争をしていると言えないでもない
つまり組織内で誰が追い出し部屋に入るかは、労組・従業員組合内での序列や人間関係による
誰が追い出し部屋にいくかを決める熾烈な生存競争だ

最近で言うならNECや富士通の労組はリストラにどれだけ反対したのか?
会社が傾いた中で労組の連中が生き延びるために、あれほど神格化した神話的に神聖で美化された儒教正社員を切ることで労使が合意したというのが真相だろう

NEC、10月末から希望退職者募集 労組と合意 - SankeiBiz(サンケイビズ)
https://www.sankeibiz.jp/business/news/.../bsb1806300500004-n1.h...
Jun 30, 2018 - NECは29日、10月末から希望退職者を募ると発表した。同社が公表した国内3000人の
人員削減計画の一環だが、募集人数は定めない。間接部門やハードウエア部門に関

日本では労組出身者が経営者になることも珍しくない以上は苦渋の決断と言いつつ労組のお仲間を守るために
他の社員を生贄に捧げたにすぎない。何のことはない、非正規というアウトサイダーで調整のしようがなくなったら
労組から仲間はずれにされた社員をアウトサイダーにして切り捨てにかかっているだけだ

労組の一角である全労連はマルクス主義者・共産主義者の巣窟だが、連中の目標である敗戦革命を目指すために日本の焦土作戦を画策しているようにさえ見えるわけだ

経営者、政治家が腐っていると労組が主張するにしても、同じ濁った環境で生き抜いてきた共犯者である労組だけが聖人・聖域なわけがないという当たり前の理屈だ
経営者・政治家の汚さには一分あるが、共犯者である労組が批判すると「盗人にも三分の理」としてブーメランとなる

「大半の労働者にとってもっとも頼りになる有効な保護者は、多数の雇用者が存
在しているという状況そのものである。もしもある雇用者が十分な賃金を払わな
いならば、他の雇用者が喜んで払うといいだすだろう。つまり、数多くの雇用者
たちが競争することこそが、労働者にとってのほんとうの保護となる。」(フリードマン)
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:45:48.14ID:Cp//nath0
>>940 >>941 >>942 >>943 >>944 >>945 >>946

ある意味労組も競争をしていると言えないでもない
つまり組織内で誰が追い出し部屋に入るかは、労組・従業員組合内での序列や人間関係による
誰が追い出し部屋にいくかを決める熾烈な生存競争だ

最近で言うならNECや富士通の労組はリストラにどれだけ反対したのか?
会社が傾いた中で労組の連中が生き延びるために、あれほど神格化した神話的に神聖で美化された儒教正社員を切ることで労使が合意したというのが真相だろう

NEC、10月末から希望退職者募集 労組と合意 - SankeiBiz(サンケイビズ)
https://www.sankeibiz.jp/business/news/.../bsb1806300500004-n1.h...
Jun 30, 2018 - NECは29日、10月末から希望退職者を募ると発表した。同社が公表した国内3000人の
人員削減計画の一環だが、募集人数は定めない。間接部門やハードウエア部門に関

日本では労組出身者が経営者になることも珍しくない以上は苦渋の決断と言いつつ労組のお仲間を守るために
他の社員を生贄に捧げたにすぎない。何のことはない、非正規というアウトサイダーで調整のしようがなくなったら
労組から仲間はずれにされた社員をアウトサイダーにして切り捨てにかかっているだけだ

労組の一角である全労連はマルクス主義者・共産主義者の巣窟だが、連中の目標である敗戦革命を目指すために日本の焦土作戦を画策しているようにさえ見えるわけだ

経営者、政治家が腐っていると労組が主張するにしても、同じ濁った環境で生き抜いてきた共犯者である労組だけが聖人・聖域なわけがないという当たり前の理屈だ
経営者・政治家の汚さには一分あるが、共犯者である労組が批判すると「盗人にも三分の理」としてブーメランとなる

「大半の労働者にとってもっとも頼りになる有効な保護者は、多数の雇用者が存
在しているという状況そのものである。もしもある雇用者が十分な賃金を払わな
いならば、他の雇用者が喜んで払うといいだすだろう。つまり、数多くの雇用者
たちが競争することこそが、労働者にとってのほんとうの保護となる。」(フリードマン)
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:45:56.30ID:Wlk7A0/s0
>>367
氷河期を選んだのは結果として橋本の時代
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:46:27.99ID:Cp//nath0
>>950 >>951 >>952 >>953 >>954 >>955 >>956

https://toyokeizai.net/articles/-/179756
成功・失敗、責任の所在がはっきりしない会社
──共通項の第一が、経営陣の予定調和的な意思決定だと。
ガチンコの議論をしない。いつも会議はシャンシャンで終わって、そうなるよう事前調整するのがミドルの仕事。経営会議の場で幹部同士が
ガチンコの議論をするのはよしとしないから、基本的に全会一致。事前に誰かから反対意見が出ようものなら、事務局から「オマエ、調整が足りない」
と言われ、上程を先送りするわけですね。

全会一致にこだわるのは、やはりギスギスしないほうがいいという価値観が強いから。上位者が何か言って、みんなで「おっしゃるとおり」と過度に同調する。
そして他部門の話には口出ししない。意見すべきときでも言わない。全体最適でなく部分最適になってる。

──PDCA(計画・実行・評価・改善)が回っていないのも共通点。
はい。特にC(評価)とA(改善)は犯人捜しと解釈され忌避される。だから成功・失敗、責任の所在がはっきりしない。これもオフィシャルな場で
の対立は回避すべきという作法です。大風呂敷広げて始めるけど、その後どうなったかわからない。結果はうやむや、誰も責任を取らない。

──つまり便利な人。
そう、上から見て便利なヤツ。「おお、そうだ。これが俺のやりたいことなんだよ」と褒められ、「はい、わかりました」とガーッと調整して、
「常務、これで通せます」「よし、会議にかけろ」と。でシャンシャン会議を無事通る。そして「オマエよくやった」と彼を上に引っ張り上げるわけです。

ポイントは、そのミドルが社内調整しか知らないこと。そんな人間が経営陣に昇格して、まともな議論などできるわけがない。自分も踏襲してきた作法を
わざわざ乱すインセンティブはないですからね。実力より社内政治と根回しと人間関係で勝ち上がってきたから、戦略的思考がない。それでその会社の
ヌルッとした会議は変わらないまま、日々回っていく。これがサイレントキラーです。

悪気のない愛社精神で、衰退への道をひた走る
──衰退サイクルの自走……。
自走は因果関係なんです。親玉たちが意思決定を予定調和的にやっていて、そうできるよう一生懸命ミドルが調整し、
そのシステムに貢献したヤツが偉くなり──の循環。そんな連中だから社内政治力はあるけどリテラシーは低い。このサイクルが回っているかぎり直
りようがないじゃないですか。しかも厄介なことに誰にも悪気がない。みんな愛社精神満載で、一生懸命仕事して衰退サイクルを回してるんですよ。
だから一度回りだすとこれを止めることはそうとう難しい。
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:46:39.79ID:FIj79lGD0
>>362
それは正解だな
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:46:44.35ID:TSr7ofv60
>>366
競争がないんだから上がってるわけないよなw
ゆとり教育やめたのは今の高1からだしな
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:46:46.82ID:Cp//nath0
>>960 >>961 >>962 >>963 >>964 >>965 >>966

https://toyokeizai.net/articles/-/179756
成功・失敗、責任の所在がはっきりしない会社
──共通項の第一が、経営陣の予定調和的な意思決定だと。
ガチンコの議論をしない。いつも会議はシャンシャンで終わって、そうなるよう事前調整するのがミドルの仕事。経営会議の場で幹部同士が
ガチンコの議論をするのはよしとしないから、基本的に全会一致。事前に誰かから反対意見が出ようものなら、事務局から「オマエ、調整が足りない」
と言われ、上程を先送りするわけですね。

全会一致にこだわるのは、やはりギスギスしないほうがいいという価値観が強いから。上位者が何か言って、みんなで「おっしゃるとおり」と過度に同調する。
そして他部門の話には口出ししない。意見すべきときでも言わない。全体最適でなく部分最適になってる。

──PDCA(計画・実行・評価・改善)が回っていないのも共通点。
はい。特にC(評価)とA(改善)は犯人捜しと解釈され忌避される。だから成功・失敗、責任の所在がはっきりしない。これもオフィシャルな場で
の対立は回避すべきという作法です。大風呂敷広げて始めるけど、その後どうなったかわからない。結果はうやむや、誰も責任を取らない。

──つまり便利な人。
そう、上から見て便利なヤツ。「おお、そうだ。これが俺のやりたいことなんだよ」と褒められ、「はい、わかりました」とガーッと調整して、
「常務、これで通せます」「よし、会議にかけろ」と。でシャンシャン会議を無事通る。そして「オマエよくやった」と彼を上に引っ張り上げるわけです。

ポイントは、そのミドルが社内調整しか知らないこと。そんな人間が経営陣に昇格して、まともな議論などできるわけがない。自分も踏襲してきた作法を
わざわざ乱すインセンティブはないですからね。実力より社内政治と根回しと人間関係で勝ち上がってきたから、戦略的思考がない。それでその会社の
ヌルッとした会議は変わらないまま、日々回っていく。これがサイレントキラーです。

悪気のない愛社精神で、衰退への道をひた走る
──衰退サイクルの自走……。
自走は因果関係なんです。親玉たちが意思決定を予定調和的にやっていて、そうできるよう一生懸命ミドルが調整し、
そのシステムに貢献したヤツが偉くなり──の循環。そんな連中だから社内政治力はあるけどリテラシーは低い。このサイクルが回っているかぎり直
りようがないじゃないですか。しかも厄介なことに誰にも悪気がない。みんな愛社精神満載で、一生懸命仕事して衰退サイクルを回してるんですよ。
だから一度回りだすとこれを止めることはそうとう難しい。
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:46:53.58ID:6l4htJUA0
>>367
>>361
>氷河期対それ以外

>さあ多数派はどっち?

ただしくは
氷河期底辺対それ以外
な。
氷河期世代としては努力不足の氷河期底辺と混ぜられるのは不快。
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:46:57.52ID:A/kEMpdC0
>>361
世代別人口比からいって、上の世代が投票するのに圧倒的有利だったんだよ。
若年世代が束になって投票してもそもそも勝ち目がなかった。
だから自民が上の世代に有利な政策ばかりとってきたことは明らか。

しがらみない改革をやれるのは維新くらいしかないのは確かだね。
ヘ但し、イトスピーチ規制とか外国人参政権方面の政策は首を傾げるものがあるので、警戒は必要だが。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:47:01.48ID:AF/qJeh+0
氷河期以降日本は技術も科学も失い衰退の一途
お前らが会社に愛されてないし愛してない結果
無気力になりそうなった
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:47:10.24ID:Cp//nath0
>>970 >>971 >>972 >>973 >>974 >>975 > >976

https://toyokeizai.net/articles/-/179756
成功・失敗、責任の所在がはっきりしない会社
──共通項の第一が、経営陣の予定調和的な意思決定だと。
ガチンコの議論をしない。いつも会議はシャンシャンで終わって、そうなるよう事前調整するのがミドルの仕事。経営会議の場で幹部同士が
ガチンコの議論をするのはよしとしないから、基本的に全会一致。事前に誰かから反対意見が出ようものなら、事務局から「オマエ、調整が足りない」
と言われ、上程を先送りするわけですね。

全会一致にこだわるのは、やはりギスギスしないほうがいいという価値観が強いから。上位者が何か言って、みんなで「おっしゃるとおり」と過度に同調する。
そして他部門の話には口出ししない。意見すべきときでも言わない。全体最適でなく部分最適になってる。

──PDCA(計画・実行・評価・改善)が回っていないのも共通点。
はい。特にC(評価)とA(改善)は犯人捜しと解釈され忌避される。だから成功・失敗、責任の所在がはっきりしない。これもオフィシャルな場で
の対立は回避すべきという作法です。大風呂敷広げて始めるけど、その後どうなったかわからない。結果はうやむや、誰も責任を取らない。

──つまり便利な人。
そう、上から見て便利なヤツ。「おお、そうだ。これが俺のやりたいことなんだよ」と褒められ、「はい、わかりました」とガーッと調整して、
「常務、これで通せます」「よし、会議にかけろ」と。でシャンシャン会議を無事通る。そして「オマエよくやった」と彼を上に引っ張り上げるわけです。

ポイントは、そのミドルが社内調整しか知らないこと。そんな人間が経営陣に昇格して、まともな議論などできるわけがない。自分も踏襲してきた作法を
わざわざ乱すインセンティブはないですからね。実力より社内政治と根回しと人間関係で勝ち上がってきたから、戦略的思考がない。それでその会社の
ヌルッとした会議は変わらないまま、日々回っていく。これがサイレントキラーです。

悪気のない愛社精神で、衰退への道をひた走る
──衰退サイクルの自走……。
自走は因果関係なんです。親玉たちが意思決定を予定調和的にやっていて、そうできるよう一生懸命ミドルが調整し、
そのシステムに貢献したヤツが偉くなり──の循環。そんな連中だから社内政治力はあるけどリテラシーは低い。このサイクルが回っているかぎり直
りようがないじゃないですか。しかも厄介なことに誰にも悪気がない。みんな愛社精神満載で、一生懸命仕事して衰退サイクルを回してるんですよ。
だから一度回りだすとこれを止めることはそうとう難しい。
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:47:36.22ID:Cp//nath0
>>980 >>981 >>982 >>983 >>984 >>985 >>986

https://toyokeizai.net/articles/-/179756
成功・失敗、責任の所在がはっきりしない会社
──共通項の第一が、経営陣の予定調和的な意思決定だと。
ガチンコの議論をしない。いつも会議はシャンシャンで終わって、そうなるよう事前調整するのがミドルの仕事。経営会議の場で幹部同士が
ガチンコの議論をするのはよしとしないから、基本的に全会一致。事前に誰かから反対意見が出ようものなら、事務局から「オマエ、調整が足りない」
と言われ、上程を先送りするわけですね。

全会一致にこだわるのは、やはりギスギスしないほうがいいという価値観が強いから。上位者が何か言って、みんなで「おっしゃるとおり」と過度に同調する。
そして他部門の話には口出ししない。意見すべきときでも言わない。全体最適でなく部分最適になってる。

──PDCA(計画・実行・評価・改善)が回っていないのも共通点。
はい。特にC(評価)とA(改善)は犯人捜しと解釈され忌避される。だから成功・失敗、責任の所在がはっきりしない。これもオフィシャルな場で
の対立は回避すべきという作法です。大風呂敷広げて始めるけど、その後どうなったかわからない。結果はうやむや、誰も責任を取らない。

──つまり便利な人。
そう、上から見て便利なヤツ。「おお、そうだ。これが俺のやりたいことなんだよ」と褒められ、「はい、わかりました」とガーッと調整して、
「常務、これで通せます」「よし、会議にかけろ」と。でシャンシャン会議を無事通る。そして「オマエよくやった」と彼を上に引っ張り上げるわけです。

ポイントは、そのミドルが社内調整しか知らないこと。そんな人間が経営陣に昇格して、まともな議論などできるわけがない。自分も踏襲してきた作法を
わざわざ乱すインセンティブはないですからね。実力より社内政治と根回しと人間関係で勝ち上がってきたから、戦略的思考がない。それでその会社の
ヌルッとした会議は変わらないまま、日々回っていく。これがサイレントキラーです。

悪気のない愛社精神で、衰退への道をひた走る
──衰退サイクルの自走……。
自走は因果関係なんです。親玉たちが意思決定を予定調和的にやっていて、そうできるよう一生懸命ミドルが調整し、
そのシステムに貢献したヤツが偉くなり──の循環。そんな連中だから社内政治力はあるけどリテラシーは低い。このサイクルが回っているかぎり直
りようがないじゃないですか。しかも厄介なことに誰にも悪気がない。みんな愛社精神満載で、一生懸命仕事して衰退サイクルを回してるんですよ。
だから一度回りだすとこれを止めることはそうとう難しい。
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:47:36.76ID:Wlk7A0/s0
>>367
質問を返すね
ならば当時相応しい政権政党はどこが良かったと思う?
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:47:51.15ID:Cp//nath0
>>990 >>991 >>992 >>993 >>994 >>995 >>996

https://toyokeizai.net/articles/-/179756
成功・失敗、責任の所在がはっきりしない会社
──共通項の第一が、経営陣の予定調和的な意思決定だと。
ガチンコの議論をしない。いつも会議はシャンシャンで終わって、そうなるよう事前調整するのがミドルの仕事。経営会議の場で幹部同士が
ガチンコの議論をするのはよしとしないから、基本的に全会一致。事前に誰かから反対意見が出ようものなら、事務局から「オマエ、調整が足りない」
と言われ、上程を先送りするわけですね。

全会一致にこだわるのは、やはりギスギスしないほうがいいという価値観が強いから。上位者が何か言って、みんなで「おっしゃるとおり」と過度に同調する。
そして他部門の話には口出ししない。意見すべきときでも言わない。全体最適でなく部分最適になってる。

──PDCA(計画・実行・評価・改善)が回っていないのも共通点。
はい。特にC(評価)とA(改善)は犯人捜しと解釈され忌避される。だから成功・失敗、責任の所在がはっきりしない。これもオフィシャルな場で
の対立は回避すべきという作法です。大風呂敷広げて始めるけど、その後どうなったかわからない。結果はうやむや、誰も責任を取らない。

──つまり便利な人。
そう、上から見て便利なヤツ。「おお、そうだ。これが俺のやりたいことなんだよ」と褒められ、「はい、わかりました」とガーッと調整して、
「常務、これで通せます」「よし、会議にかけろ」と。でシャンシャン会議を無事通る。そして「オマエよくやった」と彼を上に引っ張り上げるわけです。

ポイントは、そのミドルが社内調整しか知らないこと。そんな人間が経営陣に昇格して、まともな議論などできるわけがない。自分も踏襲してきた作法を
わざわざ乱すインセンティブはないですからね。実力より社内政治と根回しと人間関係で勝ち上がってきたから、戦略的思考がない。それでその会社の
ヌルッとした会議は変わらないまま、日々回っていく。これがサイレントキラーです。

悪気のない愛社精神で、衰退への道をひた走る
──衰退サイクルの自走……。
自走は因果関係なんです。親玉たちが意思決定を予定調和的にやっていて、そうできるよう一生懸命ミドルが調整し、
そのシステムに貢献したヤツが偉くなり──の循環。そんな連中だから社内政治力はあるけどリテラシーは低い。このサイクルが回っているかぎり直
りようがないじゃないですか。しかも厄介なことに誰にも悪気がない。みんな愛社精神満載で、一生懸命仕事して衰退サイクルを回してるんですよ。
だから一度回りだすとこれを止めることはそうとう難しい。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:48:01.88ID:zyNuBYTd0
>>361
氷河期切って、給料を維持しようとした
上の世代

上が氷河期に犠牲になれと投票したのに
どうやって氷河期の票だけで選挙で覆すの?
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:48:05.01ID:eRoX1MHQ0
努力不足 ×

能力不足 ○
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:48:11.36ID:TSr7ofv60
>>371
え、私立限定の話?
それだって総計なんか昔のほうが入るの難しいだろw青学とかですら昔はすごい偏差値だったんだから
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:48:14.72ID:whHlgW8U0
>>371
減らされた定員って2年で2割だろ?
世代間人口がピーク時の4割減なんだが
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:48:19.80ID:nVh1e7L00
逆に経済音痴の左翼が政権とると、未だに派遣とか非正規の無能は無職なるよね。

韓国見ればよく分かるじゃん。

共産党の馬鹿も甘い言葉で底辺を誘導するとか本当に有害なやつらだよな 。
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:49:03.12ID:Cp//nath0
>>976

ソフトウェア技術者を工場の作業員のごとく企業内の研修やOJTで育成できる等と世迷い言で現実逃避、倒錯した幻想を信じていた時期もあったんだろう

無能は口とエクセルとパワポだけで、コードを書けない、学ばない(理解できないものを貶す)、勉強不足を差し置いて有能の足を引っ張る
その意味での無能にピッタリとあてはまるのが、どのクラスタに多いかすぐに察せるのではないか

プログラミングがろくにできない空論屋・分析屋は出来ないことを夢想するか
何でも出来ないと決め付けて誰も手を動かさない、さらにより悪い場合では、回復不可能な負のコード資産を量産し長期的な成長力が抹殺される
もしくは自らができないプログラミングを底辺の仕事と見下し職務を放棄し、外注や派遣の仕事と自らの無能を隠蔽し開き直る

多重請負身分差別制度によって本来受け取るべき報酬の数分の一さえ中間搾取によりもらえていない奴隷を必死に貶すのもこうした連中に多い

言い訳を見つけて指示がおりても誰も手を動かさないのが日本の大企業の自称エンジニア、回復不可能な負のコード資産を量産するITベンチャーの付け焼刃のトレンドフォロー従業員達

いずれも無能を解雇できるアメリカの企業ではあまり見られない現象だ

ポール・グレアムの言っていたエンジニアを軽視するYahoo!の末期的状態と、コーダーが全てに
関わっていた成長期のGoogleとの対比が良い例だ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:49:09.07ID:QHfSMAO90
>>1
同世代だわ
国立大なんていいとこじゃないが、なんとか大学は卒業して就職した
明日は子供の日だから、バケーションパッケージとやらでディズニーランドホテルに家族で宿泊して1泊2日でランドとシーに遊びに行く
中小企業だけどこんなささやかな日常がそれなりに幸せだと心から思えている
高望みしなければ相応の幸せで満足できるはず
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:49:12.48ID:ngosLkkf0
>>376
だから、もう就職難とかそう言う問題を通り越してんだよ
バイトがどうとかも関係ない

事の本質は正社員であってもワーキングプアを量産しちまったこと

どうすんだこれ?
老後は全員税金で食わすのか?
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:49:42.04ID:Cp//nath0
>>407 >>408 >>409 >>417 >>418 >>419 >>427

1979年の整理解雇無効判決以降は無能が蔓延る儒教国家に落ちぶれ衰退した

https://ja.wikipedia.org/wiki/国の国内総生産順リスト (一人当り為替レート)

国際通貨基金 (2015年)
アメリカ   55,805
シンガポール 52,888
デンマーク  52,114
アイルランド 51,351
イギリス   43,771
オランダ   43,603
カナダ    43,332
香港     42,390
ドイツ    40,997
日本     32,486
プエルトリコ 29,236
大韓民国   27,195
台湾     22,288
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:49:57.41ID:Cp//nath0
>>428 >>429 >>437 >>438 >>439 >>447 >>448

1979年の整理解雇無効判決以降は無能が蔓延る儒教国家に落ちぶれ衰退した

https://ja.wikipedia.org/wiki/国の国内総生産順リスト (一人当り為替レート)

国際通貨基金 (2015年)
アメリカ   55,805
シンガポール 52,888
デンマーク  52,114
アイルランド 51,351
イギリス   43,771
オランダ   43,603
カナダ    43,332
香港     42,390
ドイツ    40,997
日本     32,486
プエルトリコ 29,236
大韓民国   27,195
台湾     22,288
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:50:20.16ID:P2p0UENG0
>>366
人間の能力は知らんが受験のレベルは上がってる
昔が誇れるのは倍率だけ
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:50:20.65ID:Cp//nath0
>>449 >>457 >>458 >>459 >>467 >>468 >>469

1979年の整理解雇無効判決以降は無能が蔓延る儒教国家に落ちぶれ衰退した

https://ja.wikipedia.org/wiki/国の国内総生産順リスト (一人当り為替レート)

国際通貨基金 (2015年)
アメリカ   55,805
シンガポール 52,888
デンマーク  52,114
アイルランド 51,351
イギリス   43,771
オランダ   43,603
カナダ    43,332
香港     42,390
ドイツ    40,997
日本     32,486
プエルトリコ 29,236
大韓民国   27,195
台湾     22,288
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:50:36.62ID:jCzDSTon0
5年間無職だった47歳の漏れでも去年、上場企業に就職出来たのに。
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:50:37.09ID:Cp//nath0
>>457 >>458 >>459 >>467 >>468 >>469 >>477

1979年の整理解雇無効判決以降は無能が蔓延る儒教国家に落ちぶれ衰退した

https://ja.wikipedia.org/wiki/国の国内総生産順リスト (一人当り為替レート)

国際通貨基金 (2015年)
アメリカ   55,805
シンガポール 52,888
デンマーク  52,114
アイルランド 51,351
イギリス   43,771
オランダ   43,603
カナダ    43,332
香港     42,390
ドイツ    40,997
日本     32,486
プエルトリコ 29,236
大韓民国   27,195
台湾     22,288
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:50:47.59ID:PIP3mUNw0
>>363
>富士通なんて3000人リストラしてるんだぞ
キターーーーーネットのニュースでしか語れない人間www
じゃぁ富士通のリストラの内容をどうぞ(⌒∇⌒)
単純作業系なら人員調整はあるだろうよw
でも正社員で1から育てた人間のコストはかなりかかってるのね。ふつー

>40過ぎてそんなサクサク行ける
40代で会社倒産するとするよ?
そこで高齢化したオサーンで次の職に行けないのは
今までの業務履歴が糞か何かの自己責任だけ
そんなこと言ってたら外資系で働けない 経験が命だから

まぁその程度の人間は移民で置き換えOKてことすよ
そして正社員は普通は資産よ ネットの情報じゃなく一般社会ではねw
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:50:59.76ID:Cp//nath0
>>478 >>479 >>487 >>488 >>489 >>497 >>498

1979年の整理解雇無効判決以降は無能が蔓延る儒教国家に落ちぶれ衰退した

https://ja.wikipedia.org/wiki/国の国内総生産順リスト (一人当り為替レート)

国際通貨基金 (2015年)
アメリカ   55,805
シンガポール 52,888
デンマーク  52,114
アイルランド 51,351
イギリス   43,771
オランダ   43,603
カナダ    43,332
香港     42,390
ドイツ    40,997
日本     32,486
プエルトリコ 29,236
大韓民国   27,195
台湾     22,288
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:51:00.54ID:AF/qJeh+0
会社のために頑張っても報われない
家族をもてる金もない
明日生きる金さえ怪しいからだらだら働く

この国は全体的に愛が足りてないんだよ
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:51:02.53ID:uVhnjrzR0
バイト18年は努力不足だろ。景気がいいからと甘えるな
フリーターで苦労から逃げていきてるんだからな。
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:51:02.67ID:TSr7ofv60
>>398
あんたの主張にはちゃんとした根拠がないじゃんwww
レベルが上がってるんだよレベルが上がってるんだよ、ってボケ老人みたい
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:51:08.36ID:zyNuBYTd0
>>373
そのときの厚生大臣が菅直人
労働大臣が国鉄労組あがりで
社会党の永井孝信

終わってるよな
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:51:16.15ID:fqTdkNVK0
>>379
いずれにしても、氷河期世代だけの票では選挙は勝てないってこと

で、他の世代は氷河期何か知ったことじゃないだろ

結果的に選挙では氷河期世代が得するような政治にはできない
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:51:36.48ID:VuLMbsPM0
若い頃に港湾でバイトしたのはいい経験になった
打たれ弱いのは翌日から来ない
そんなのざらだった
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:51:38.29ID:Ks7aOhX+0
>>394
生涯現役を目指すんだよまだ助けてもらえると思ってんの?
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:51:39.72ID:Cp//nath0
>>499 >>507 >>508 >>509 >>517 >>518 >>519

ワタセユウヤ@yuyawatase
ほとんどの人が理解していないけれども、派遣ビジネスは労働法という規制に新カテゴリーを作って生まれた新手の規制産業だということ。
派遣業者が得ている利益の原資は規制による利益でしかない。労働法制を完全に自由化することで、派遣ビジネスという法律で守られた口入業を無くすべきだ。

ワタセユウヤ@yuyawatase
派遣ビジネスの問題は、労働法の規制廃止ではなく、労働法に派遣という新たな規制カテゴリーを作ったことにある。
労働の自主独立化ではなく、新しい許認可業を作っただけなので、労働者の賃金が上がるわけがない。規制は規制ビジネスの経営者
とそれにぶら下がる役所だけが儲かるようにできている。

ワタセユウヤ@yuyawatase
そのため、派遣業を指して新自由主義の弊害と指摘することは全くのお門違いも甚だしい。派遣業は労働法制に紐付く規制産業なので、
自由市場の弊害ではなく政府の許認可業の失敗。派遣業者は本来は存在しない利益を規制から生み出して労働者からピンハネしているだけ。

絵描きさんになりたいです@z4bB3dCWgb86Adb
2018年11月8日
だって転職を悪だと考える日本だよ
その場からの逃走を悪だと考える日本だよ
どんなに嫌でも辛くても泣きたくなって心を壊すまで奴隷の様に働かなきゃ認めない日本だよ
でも心を壊しても、自分で自分を殺してもアイツは駄目だと貶されるしかないのが日本だよ?
就いたなら死ぬまで働けが日本だよ。

【イタリア】「解雇規制を緩和したら正社員が増えた!」/イタリアでは労働市場改革に関する法律を今年3月に施行したところ、正規雇用者が
大幅に増加するという成果が現れたとメディアが報じています。…「金銭解雇OK」で新規正規雇用が36%増加

失業率が13%まで上昇した(財政問題や移民問題で現在も混迷する)イタリアでは解雇規制緩和後に9%-10%の失業率に減少した

2012年2月11日公布の解雇規制緩和時に失業率が25%を超えていたスペインでは、2018年10月時点での失業率は14.6%にまで下がった
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:51:43.96ID:/IJ34BEK0
>>347
営利企業の社会に貢献って意識が極端に日本は低い
金稼げば何やってもいいし手段は選ばない俺達さえ豊かなら他は貧乏でも知らん
突き詰めると日本人の根っこはこれだから
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:52:00.88ID:Cp//nath0
>>527 >>528 >>529 >>537 >>538 >>539 >>547

ワタセユウヤ@yuyawatase
ほとんどの人が理解していないけれども、派遣ビジネスは労働法という規制に新カテゴリーを作って生まれた新手の規制産業だということ。
派遣業者が得ている利益の原資は規制による利益でしかない。労働法制を完全に自由化することで、派遣ビジネスという法律で守られた口入業を無くすべきだ。

ワタセユウヤ@yuyawatase
派遣ビジネスの問題は、労働法の規制廃止ではなく、労働法に派遣という新たな規制カテゴリーを作ったことにある。
労働の自主独立化ではなく、新しい許認可業を作っただけなので、労働者の賃金が上がるわけがない。規制は規制ビジネスの経営者
とそれにぶら下がる役所だけが儲かるようにできている。

ワタセユウヤ@yuyawatase
そのため、派遣業を指して新自由主義の弊害と指摘することは全くのお門違いも甚だしい。派遣業は労働法制に紐付く規制産業なので、
自由市場の弊害ではなく政府の許認可業の失敗。派遣業者は本来は存在しない利益を規制から生み出して労働者からピンハネしているだけ。

絵描きさんになりたいです@z4bB3dCWgb86Adb
2018年11月8日
だって転職を悪だと考える日本だよ
その場からの逃走を悪だと考える日本だよ
どんなに嫌でも辛くても泣きたくなって心を壊すまで奴隷の様に働かなきゃ認めない日本だよ
でも心を壊しても、自分で自分を殺してもアイツは駄目だと貶されるしかないのが日本だよ?
就いたなら死ぬまで働けが日本だよ。

【イタリア】「解雇規制を緩和したら正社員が増えた!」/イタリアでは労働市場改革に関する法律を今年3月に施行したところ、正規雇用者が
大幅に増加するという成果が現れたとメディアが報じています。…「金銭解雇OK」で新規正規雇用が36%増加

失業率が13%まで上昇した(財政問題や移民問題で現在も混迷する)イタリアでは解雇規制緩和後に9%-10%の失業率に減少した

2012年2月11日公布の解雇規制緩和時に失業率が25%を超えていたスペインでは、2018年10月時点での失業率は14.6%にまで下がった
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:52:20.87ID:Cp//nath0
>>548 >>549 >>557 >>558 >>559 >>567 >>568

ワタセユウヤ@yuyawatase
ほとんどの人が理解していないけれども、派遣ビジネスは労働法という規制に新カテゴリーを作って生まれた新手の規制産業だということ。
派遣業者が得ている利益の原資は規制による利益でしかない。労働法制を完全に自由化することで、派遣ビジネスという法律で守られた口入業を無くすべきだ。

ワタセユウヤ@yuyawatase
派遣ビジネスの問題は、労働法の規制廃止ではなく、労働法に派遣という新たな規制カテゴリーを作ったことにある。
労働の自主独立化ではなく、新しい許認可業を作っただけなので、労働者の賃金が上がるわけがない。規制は規制ビジネスの経営者
とそれにぶら下がる役所だけが儲かるようにできている。

ワタセユウヤ@yuyawatase
そのため、派遣業を指して新自由主義の弊害と指摘することは全くのお門違いも甚だしい。派遣業は労働法制に紐付く規制産業なので、
自由市場の弊害ではなく政府の許認可業の失敗。派遣業者は本来は存在しない利益を規制から生み出して労働者からピンハネしているだけ。

絵描きさんになりたいです@z4bB3dCWgb86Adb
2018年11月8日
だって転職を悪だと考える日本だよ
その場からの逃走を悪だと考える日本だよ
どんなに嫌でも辛くても泣きたくなって心を壊すまで奴隷の様に働かなきゃ認めない日本だよ
でも心を壊しても、自分で自分を殺してもアイツは駄目だと貶されるしかないのが日本だよ?
就いたなら死ぬまで働けが日本だよ。

【イタリア】「解雇規制を緩和したら正社員が増えた!」/イタリアでは労働市場改革に関する法律を今年3月に施行したところ、正規雇用者が
大幅に増加するという成果が現れたとメディアが報じています。…「金銭解雇OK」で新規正規雇用が36%増加

失業率が13%まで上昇した(財政問題や移民問題で現在も混迷する)イタリアでは解雇規制緩和後に9%-10%の失業率に減少した

2012年2月11日公布の解雇規制緩和時に失業率が25%を超えていたスペインでは、2018年10月時点での失業率は14.6%にまで下がった
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:52:25.87ID:AF/qJeh+0
>>411
国は冷たく死ぬまで働け!お前にあげる金などないといってのけるからなぁ
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:52:38.14ID:Ks7aOhX+0
>>413
貧民だって同じ思想なんだからお互い様でしょ
被害者ぶるなよ
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:52:39.18ID:Cp//nath0
>>569 >>577 >>578 >>579 >>587 >>588 >>589

ワタセユウヤ@yuyawatase
ほとんどの人が理解していないけれども、派遣ビジネスは労働法という規制に新カテゴリーを作って生まれた新手の規制産業だということ。
派遣業者が得ている利益の原資は規制による利益でしかない。労働法制を完全に自由化することで、派遣ビジネスという法律で守られた口入業を無くすべきだ。

ワタセユウヤ@yuyawatase
派遣ビジネスの問題は、労働法の規制廃止ではなく、労働法に派遣という新たな規制カテゴリーを作ったことにある。
労働の自主独立化ではなく、新しい許認可業を作っただけなので、労働者の賃金が上がるわけがない。規制は規制ビジネスの経営者
とそれにぶら下がる役所だけが儲かるようにできている。

ワタセユウヤ@yuyawatase
そのため、派遣業を指して新自由主義の弊害と指摘することは全くのお門違いも甚だしい。派遣業は労働法制に紐付く規制産業なので、
自由市場の弊害ではなく政府の許認可業の失敗。派遣業者は本来は存在しない利益を規制から生み出して労働者からピンハネしているだけ。

絵描きさんになりたいです@z4bB3dCWgb86Adb
2018年11月8日
だって転職を悪だと考える日本だよ
その場からの逃走を悪だと考える日本だよ
どんなに嫌でも辛くても泣きたくなって心を壊すまで奴隷の様に働かなきゃ認めない日本だよ
でも心を壊しても、自分で自分を殺してもアイツは駄目だと貶されるしかないのが日本だよ?
就いたなら死ぬまで働けが日本だよ。

【イタリア】「解雇規制を緩和したら正社員が増えた!」/イタリアでは労働市場改革に関する法律を今年3月に施行したところ、正規雇用者が
大幅に増加するという成果が現れたとメディアが報じています。…「金銭解雇OK」で新規正規雇用が36%増加

失業率が13%まで上昇した(財政問題や移民問題で現在も混迷する)イタリアでは解雇規制緩和後に9%-10%の失業率に減少した

2012年2月11日公布の解雇規制緩和時に失業率が25%を超えていたスペインでは、2018年10月時点での失業率は14.6%にまで下がった
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:52:41.19ID:Wlk7A0/s0
言いたいことは政治の責任だけじゃ無いって事
悪政でも凌げる方法はある
それ気づかない親と子の先見のなさを言っているだけ
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:52:58.75ID:Cp//nath0
>>597 >>598 >>599 >>607 >>608 >>609 >>617

ワタセユウヤ@yuyawatase
ほとんどの人が理解していないけれども、派遣ビジネスは労働法という規制に新カテゴリーを作って生まれた新手の規制産業だということ。
派遣業者が得ている利益の原資は規制による利益でしかない。労働法制を完全に自由化することで、派遣ビジネスという法律で守られた口入業を無くすべきだ。

ワタセユウヤ@yuyawatase
派遣ビジネスの問題は、労働法の規制廃止ではなく、労働法に派遣という新たな規制カテゴリーを作ったことにある。
労働の自主独立化ではなく、新しい許認可業を作っただけなので、労働者の賃金が上がるわけがない。規制は規制ビジネスの経営者
とそれにぶら下がる役所だけが儲かるようにできている。

ワタセユウヤ@yuyawatase
そのため、派遣業を指して新自由主義の弊害と指摘することは全くのお門違いも甚だしい。派遣業は労働法制に紐付く規制産業なので、
自由市場の弊害ではなく政府の許認可業の失敗。派遣業者は本来は存在しない利益を規制から生み出して労働者からピンハネしているだけ。

絵描きさんになりたいです@z4bB3dCWgb86Adb
2018年11月8日
だって転職を悪だと考える日本だよ
その場からの逃走を悪だと考える日本だよ
どんなに嫌でも辛くても泣きたくなって心を壊すまで奴隷の様に働かなきゃ認めない日本だよ
でも心を壊しても、自分で自分を殺してもアイツは駄目だと貶されるしかないのが日本だよ?
就いたなら死ぬまで働けが日本だよ。

【イタリア】「解雇規制を緩和したら正社員が増えた!」/イタリアでは労働市場改革に関する法律を今年3月に施行したところ、正規雇用者が
大幅に増加するという成果が現れたとメディアが報じています。…「金銭解雇OK」で新規正規雇用が36%増加

失業率が13%まで上昇した(財政問題や移民問題で現在も混迷する)イタリアでは解雇規制緩和後に9%-10%の失業率に減少した

2012年2月11日公布の解雇規制緩和時に失業率が25%を超えていたスペインでは、2018年10月時点での失業率は14.6%にまで下がった
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:53:02.57ID:A/kEMpdC0
>>401
エンジニアかなんか?
コボル言語使えるようなレガシーに対応できるエンジニアとか人手不足すぎて、
引退したシニア世代が復職してるような業界もあるしな。
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:53:09.99ID:HplNMkAl0
>>398
同感。
自分が今の東大の入学試験をやって100パーセント合格できるとは断言できない。
レベルが下がったとか言っているのはどうせ身の程知らずの低学歴の無知無能。
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:53:20.44ID:Cp//nath0
>>618 >>619 >>627 >>628 >>629 >>637 >>638

ワタセユウヤ@yuyawatase
ほとんどの人が理解していないけれども、派遣ビジネスは労働法という規制に新カテゴリーを作って生まれた新手の規制産業だということ。
派遣業者が得ている利益の原資は規制による利益でしかない。労働法制を完全に自由化することで、派遣ビジネスという法律で守られた口入業を無くすべきだ。

ワタセユウヤ@yuyawatase
派遣ビジネスの問題は、労働法の規制廃止ではなく、労働法に派遣という新たな規制カテゴリーを作ったことにある。
労働の自主独立化ではなく、新しい許認可業を作っただけなので、労働者の賃金が上がるわけがない。規制は規制ビジネスの経営者
とそれにぶら下がる役所だけが儲かるようにできている。

ワタセユウヤ@yuyawatase
そのため、派遣業を指して新自由主義の弊害と指摘することは全くのお門違いも甚だしい。派遣業は労働法制に紐付く規制産業なので、
自由市場の弊害ではなく政府の許認可業の失敗。派遣業者は本来は存在しない利益を規制から生み出して労働者からピンハネしているだけ。

絵描きさんになりたいです@z4bB3dCWgb86Adb
2018年11月8日
だって転職を悪だと考える日本だよ
その場からの逃走を悪だと考える日本だよ
どんなに嫌でも辛くても泣きたくなって心を壊すまで奴隷の様に働かなきゃ認めない日本だよ
でも心を壊しても、自分で自分を殺してもアイツは駄目だと貶されるしかないのが日本だよ?
就いたなら死ぬまで働けが日本だよ。

【イタリア】「解雇規制を緩和したら正社員が増えた!」/イタリアでは労働市場改革に関する法律を今年3月に施行したところ、正規雇用者が
大幅に増加するという成果が現れたとメディアが報じています。…「金銭解雇OK」で新規正規雇用が36%増加

失業率が13%まで上昇した(財政問題や移民問題で現在も混迷する)イタリアでは解雇規制緩和後に9%-10%の失業率に減少した

2012年2月11日公布の解雇規制緩和時に失業率が25%を超えていたスペインでは、2018年10月時点での失業率は14.6%にまで下がった
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:53:23.77ID:whHlgW8U0
>>398
昔の選手と比べて今の方がレベルが上だから、昔は金メダル取るの楽勝って言ってるようなもんで
競争率高い方が難易度上なの当たり前やろw
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:53:42.69ID:Cp//nath0
>>639 >>647 >>648 >>649 >>657 >>658 >>659

ワタセユウヤ@yuyawatase
ほとんどの人が理解していないけれども、派遣ビジネスは労働法という規制に新カテゴリーを作って生まれた新手の規制産業だということ。
派遣業者が得ている利益の原資は規制による利益でしかない。労働法制を完全に自由化することで、派遣ビジネスという法律で守られた口入業を無くすべきだ。

ワタセユウヤ@yuyawatase
派遣ビジネスの問題は、労働法の規制廃止ではなく、労働法に派遣という新たな規制カテゴリーを作ったことにある。
労働の自主独立化ではなく、新しい許認可業を作っただけなので、労働者の賃金が上がるわけがない。規制は規制ビジネスの経営者
とそれにぶら下がる役所だけが儲かるようにできている。

ワタセユウヤ@yuyawatase
そのため、派遣業を指して新自由主義の弊害と指摘することは全くのお門違いも甚だしい。派遣業は労働法制に紐付く規制産業なので、
自由市場の弊害ではなく政府の許認可業の失敗。派遣業者は本来は存在しない利益を規制から生み出して労働者からピンハネしているだけ。

絵描きさんになりたいです@z4bB3dCWgb86Adb
2018年11月8日
だって転職を悪だと考える日本だよ
その場からの逃走を悪だと考える日本だよ
どんなに嫌でも辛くても泣きたくなって心を壊すまで奴隷の様に働かなきゃ認めない日本だよ
でも心を壊しても、自分で自分を殺してもアイツは駄目だと貶されるしかないのが日本だよ?
就いたなら死ぬまで働けが日本だよ。

【イタリア】「解雇規制を緩和したら正社員が増えた!」/イタリアでは労働市場改革に関する法律を今年3月に施行したところ、正規雇用者が
大幅に増加するという成果が現れたとメディアが報じています。…「金銭解雇OK」で新規正規雇用が36%増加

失業率が13%まで上昇した(財政問題や移民問題で現在も混迷する)イタリアでは解雇規制緩和後に9%-10%の失業率に減少した

2012年2月11日公布の解雇規制緩和時に失業率が25%を超えていたスペインでは、2018年10月時点での失業率は14.6%にまで下がった
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:53:57.42ID:ngosLkkf0
>>400
税金が上がるだけで済めばいいけどな

物凄く混沌とした社会になる気がするわ

しかも何の手も打って無い、そもそもの責任論で言うなら
国の施策と言うよりは、企業や財界が社会的責任を放り投げた事にある
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:53:58.56ID:AF/qJeh+0
>>419
そうだな国は俺のせいではない!と言うわな
冷たいもんだよ
そんな言葉を聞きたいわけではないだろうに
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:54:06.24ID:Cp//nath0
>>667 >>668 >>669 >>677 >>678 >>679 >>687

ワタセユウヤ@yuyawatase
ほとんどの人が理解していないけれども、派遣ビジネスは労働法という規制に新カテゴリーを作って生まれた新手の規制産業だということ。
派遣業者が得ている利益の原資は規制による利益でしかない。労働法制を完全に自由化することで、派遣ビジネスという法律で守られた口入業を無くすべきだ。

ワタセユウヤ@yuyawatase
派遣ビジネスの問題は、労働法の規制廃止ではなく、労働法に派遣という新たな規制カテゴリーを作ったことにある。
労働の自主独立化ではなく、新しい許認可業を作っただけなので、労働者の賃金が上がるわけがない。規制は規制ビジネスの経営者
とそれにぶら下がる役所だけが儲かるようにできている。

ワタセユウヤ@yuyawatase
そのため、派遣業を指して新自由主義の弊害と指摘することは全くのお門違いも甚だしい。派遣業は労働法制に紐付く規制産業なので、
自由市場の弊害ではなく政府の許認可業の失敗。派遣業者は本来は存在しない利益を規制から生み出して労働者からピンハネしているだけ。

絵描きさんになりたいです@z4bB3dCWgb86Adb
2018年11月8日
だって転職を悪だと考える日本だよ
その場からの逃走を悪だと考える日本だよ
どんなに嫌でも辛くても泣きたくなって心を壊すまで奴隷の様に働かなきゃ認めない日本だよ
でも心を壊しても、自分で自分を殺してもアイツは駄目だと貶されるしかないのが日本だよ?
就いたなら死ぬまで働けが日本だよ。

【イタリア】「解雇規制を緩和したら正社員が増えた!」/イタリアでは労働市場改革に関する法律を今年3月に施行したところ、正規雇用者が
大幅に増加するという成果が現れたとメディアが報じています。…「金銭解雇OK」で新規正規雇用が36%増加

失業率が13%まで上昇した(財政問題や移民問題で現在も混迷する)イタリアでは解雇規制緩和後に9%-10%の失業率に減少した

2012年2月11日公布の解雇規制緩和時に失業率が25%を超えていたスペインでは、2018年10月時点での失業率は14.6%にまで下がった
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:54:19.57ID:JodSIxOV0
正社員など全然上級国民ではない
億以上不動産除いた金融資産持ってる「富裕層」が上級国民
アベノミクスで資産は数倍に膨れ上がったし配当もガンガン上がってる
トヨタだって配当利回り3%ぐらいある
つまり、1億トヨタ株持ってれば300万。3億持ってれば900万。
おまえらの血と汗と涙の一年分の年収を寝てるうちに稼いでしまう
こういう人からすれば正規非正規が自己責任論争でいがみあってくれれば
安泰も安泰なわけだよ
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:54:28.30ID:Cp//nath0
>>688 >>689 >>697 >>698 >>699 >>707 >>708

ワタセユウヤ@yuyawatase
ほとんどの人が理解していないけれども、派遣ビジネスは労働法という規制に新カテゴリーを作って生まれた新手の規制産業だということ。
派遣業者が得ている利益の原資は規制による利益でしかない。労働法制を完全に自由化することで、派遣ビジネスという法律で守られた口入業を無くすべきだ。

ワタセユウヤ@yuyawatase
派遣ビジネスの問題は、労働法の規制廃止ではなく、労働法に派遣という新たな規制カテゴリーを作ったことにある。
労働の自主独立化ではなく、新しい許認可業を作っただけなので、労働者の賃金が上がるわけがない。規制は規制ビジネスの経営者
とそれにぶら下がる役所だけが儲かるようにできている。

ワタセユウヤ@yuyawatase
そのため、派遣業を指して新自由主義の弊害と指摘することは全くのお門違いも甚だしい。派遣業は労働法制に紐付く規制産業なので、
自由市場の弊害ではなく政府の許認可業の失敗。派遣業者は本来は存在しない利益を規制から生み出して労働者からピンハネしているだけ。

絵描きさんになりたいです@z4bB3dCWgb86Adb
2018年11月8日
だって転職を悪だと考える日本だよ
その場からの逃走を悪だと考える日本だよ
どんなに嫌でも辛くても泣きたくなって心を壊すまで奴隷の様に働かなきゃ認めない日本だよ
でも心を壊しても、自分で自分を殺してもアイツは駄目だと貶されるしかないのが日本だよ?
就いたなら死ぬまで働けが日本だよ。

【イタリア】「解雇規制を緩和したら正社員が増えた!」/イタリアでは労働市場改革に関する法律を今年3月に施行したところ、正規雇用者が
大幅に増加するという成果が現れたとメディアが報じています。…「金銭解雇OK」で新規正規雇用が36%増加

失業率が13%まで上昇した(財政問題や移民問題で現在も混迷する)イタリアでは解雇規制緩和後に9%-10%の失業率に減少した

2012年2月11日公布の解雇規制緩和時に失業率が25%を超えていたスペインでは、2018年10月時点での失業率は14.6%にまで下がった
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:54:28.55ID:jCzDSTon0
>>421
図星!専門職のおかげ\(^o^)/
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:54:48.54ID:TSr7ofv60
>>422
そりゃあ昔受かったからってジジイなんか色々忘れてるんだから今受けたって簡単に受からんでしょw
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:55:01.81ID:Cp//nath0
>>709 >>717 >>718 >>719 >>727 >>728 >>729

オイルショック以降の低成長を補うために異常な公共事業の財政拡大を行ったことでバブルが発生し
さらに1979年の整理解雇無効判決と追い打ちをかけて競争や成長よりも終身雇用という互助組織を守る社会主義イデオロギーが組織の目標となってしまった

スキルのない文系がいくらポジティブシンキングをしても、商売のネタはイノベーションや専門的スキルなわけで貢献できる余地は少ない
そうすると全エネルギーはコミュ力という保身術や世渡りに注がれることになる。結果として責任転嫁と体面保持という利己主義だけは超一流のスーパー保身集団が生まれたわけだ

何をしても社会主義的衰退を止めることはできなかった理由として、手に職がなく組織から未分化で、組織から離れた瞬間に無価値な連中が増えすぎたのがあるだろう
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:55:07.41ID:UCEKGDMi0
いわゆる現在の小作民を作ったんだろ。
日本没落の主要因。

GHQ統治下の方がまとも。
竹中の悪政、自公要らねえ。
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:55:13.65ID:A/kEMpdC0
>>427
つーか、どの業界もそうなんだけど、
上の世代は自分たちさえ逃げ切れればいいって本気で思ってるからね
政治家含めてね。
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:55:22.19ID:Cp//nath0
>>737 >>738 >>739 >>747 >>748 >>749 >>757

オイルショック以降の低成長を補うために異常な公共事業の財政拡大を行ったことでバブルが発生し
さらに1979年の整理解雇無効判決と追い打ちをかけて競争や成長よりも終身雇用という互助組織を守る社会主義イデオロギーが組織の目標となってしまった

スキルのない文系がいくらポジティブシンキングをしても、商売のネタはイノベーションや専門的スキルなわけで貢献できる余地は少ない
そうすると全エネルギーはコミュ力という保身術や世渡りに注がれることになる。結果として責任転嫁と体面保持という利己主義だけは超一流のスーパー保身集団が生まれたわけだ

何をしても社会主義的衰退を止めることはできなかった理由として、手に職がなく組織から未分化で、組織から離れた瞬間に無価値な連中が増えすぎたのがあるだろう
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:55:42.61ID:Cp//nath0
>>758 >>759 >>767 >>768 >>769 >>777 >>778

オイルショック以降の低成長を補うために異常な公共事業の財政拡大を行ったことでバブルが発生し
さらに1979年の整理解雇無効判決と追い打ちをかけて競争や成長よりも終身雇用という互助組織を守る社会主義イデオロギーが組織の目標となってしまった

スキルのない文系がいくらポジティブシンキングをしても、商売のネタはイノベーションや専門的スキルなわけで貢献できる余地は少ない
そうすると全エネルギーはコミュ力という保身術や世渡りに注がれることになる。結果として責任転嫁と体面保持という利己主義だけは超一流のスーパー保身集団が生まれたわけだ

何をしても社会主義的衰退を止めることはできなかった理由として、手に職がなく組織から未分化で、組織から離れた瞬間に無価値な連中が増えすぎたのがあるだろう
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:56:04.64ID:HplNMkAl0
>>433
昔も受からないようなバカは難易度の差すらわからないけどなw
マジウケルw
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:56:11.68ID:Cp//nath0
>>779 >>787 >>788 >>789 >>797 >>798 >>799

bakuagekingdom@gekiochikingdom
不条理で生産性の低い命令を律儀に聞く人は出世しますが、次の世代に不条理で生産性の低い命令をするようになる。
大抵、そういった輩はマトモな組織運営が出来ない。

嶋津 幸樹@Koki_Shimazu
ある田舎の高校で講演した時に「うちの生徒に海外大学の話をしないでください」と留学経験のない教員にキレ気味に伝えられました。
その教員曰く、そこの生徒はその地に生まれ地元の大学に進学し地元の会社に就職しその地で死ぬらしいです。

gonzou1976 (権蔵)
革命が大好きなはずの日本の革新・左翼勢力が、個別の小さな改革にすら猛反対して現状維持を
望むのは、戦後自民党がつくりあげてきた今日の役所・公金まわりの既得権の数々が、革新・左翼勢力
にとっても非常においしくて居心地が良くて社会主義的だからですね

黒狼鳥@yan_garuga
最もチャレンジ精神ないのは、年功序列役職人事で昇進した定年退職間際の老害管理職。
どれだけ若者が斬新な提案・提言をしても全て握り潰す。日系大手メーカーはこういう老害ばかり。
老害は自らの事を棚上げしてばかりいる。
無駄な存在
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:56:30.06ID:Cp//nath0
>>807 >>808 >>809 >>817 >>818 >>819 >>827

bakuagekingdom@gekiochikingdom
不条理で生産性の低い命令を律儀に聞く人は出世しますが、次の世代に不条理で生産性の低い命令をするようになる。
大抵、そういった輩はマトモな組織運営が出来ない。

嶋津 幸樹@Koki_Shimazu
ある田舎の高校で講演した時に「うちの生徒に海外大学の話をしないでください」と留学経験のない教員にキレ気味に伝えられました。
その教員曰く、そこの生徒はその地に生まれ地元の大学に進学し地元の会社に就職しその地で死ぬらしいです。

gonzou1976 (権蔵)
革命が大好きなはずの日本の革新・左翼勢力が、個別の小さな改革にすら猛反対して現状維持を
望むのは、戦後自民党がつくりあげてきた今日の役所・公金まわりの既得権の数々が、革新・左翼勢力
にとっても非常においしくて居心地が良くて社会主義的だからですね

黒狼鳥@yan_garuga
最もチャレンジ精神ないのは、年功序列役職人事で昇進した定年退職間際の老害管理職。
どれだけ若者が斬新な提案・提言をしても全て握り潰す。日系大手メーカーはこういう老害ばかり。
老害は自らの事を棚上げしてばかりいる。
無駄な存在
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:56:37.29ID:a/mjmWjE0
氷河期(笑)なんか第二次大戦の頃に比べれば天国だろ(笑)
甘えるなバーカ
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:56:37.86ID:Wlk7A0/s0
このスレに居る人たちは40代とします
子供達には好きなこと出来ることを優先させてください
線路を引かないようにその方が親子とも楽です
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:56:50.07ID:Cp//nath0
>>828 >>829 >>837 >>838 >>839 >>847 >>848

bakuagekingdom@gekiochikingdom
不条理で生産性の低い命令を律儀に聞く人は出世しますが、次の世代に不条理で生産性の低い命令をするようになる。
大抵、そういった輩はマトモな組織運営が出来ない。

嶋津 幸樹@Koki_Shimazu
ある田舎の高校で講演した時に「うちの生徒に海外大学の話をしないでください」と留学経験のない教員にキレ気味に伝えられました。
その教員曰く、そこの生徒はその地に生まれ地元の大学に進学し地元の会社に就職しその地で死ぬらしいです。

gonzou1976 (権蔵)
革命が大好きなはずの日本の革新・左翼勢力が、個別の小さな改革にすら猛反対して現状維持を
望むのは、戦後自民党がつくりあげてきた今日の役所・公金まわりの既得権の数々が、革新・左翼勢力
にとっても非常においしくて居心地が良くて社会主義的だからですね

黒狼鳥@yan_garuga
最もチャレンジ精神ないのは、年功序列役職人事で昇進した定年退職間際の老害管理職。
どれだけ若者が斬新な提案・提言をしても全て握り潰す。日系大手メーカーはこういう老害ばかり。
老害は自らの事を棚上げしてばかりいる。
無駄な存在
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:57:13.46ID:Cp//nath0
>>849 >>857 >>858 >>859 >>867 >>868 >>869

bakuagekingdom@gekiochikingdom
不条理で生産性の低い命令を律儀に聞く人は出世しますが、次の世代に不条理で生産性の低い命令をするようになる。
大抵、そういった輩はマトモな組織運営が出来ない。

嶋津 幸樹@Koki_Shimazu
ある田舎の高校で講演した時に「うちの生徒に海外大学の話をしないでください」と留学経験のない教員にキレ気味に伝えられました。
その教員曰く、そこの生徒はその地に生まれ地元の大学に進学し地元の会社に就職しその地で死ぬらしいです。

gonzou1976 (権蔵)
革命が大好きなはずの日本の革新・左翼勢力が、個別の小さな改革にすら猛反対して現状維持を
望むのは、戦後自民党がつくりあげてきた今日の役所・公金まわりの既得権の数々が、革新・左翼勢力
にとっても非常においしくて居心地が良くて社会主義的だからですね

黒狼鳥@yan_garuga
最もチャレンジ精神ないのは、年功序列役職人事で昇進した定年退職間際の老害管理職。
どれだけ若者が斬新な提案・提言をしても全て握り潰す。日系大手メーカーはこういう老害ばかり。
老害は自らの事を棚上げしてばかりいる。
無駄な存在
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:57:30.54ID:fqTdkNVK0
>>440
だから忘れてるだけでは?
忘れてるから難易度上がってるように見えるだけで
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:57:31.18ID:zyNuBYTd0
>>443
第二次世界大戦中、戦後の混乱期より
新卒の求人倍率が下がったのが氷河期
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:57:34.29ID:Cp//nath0
>>877 >>878 >>879 >>887 >>888 >>889 >>897

bakuagekingdom@gekiochikingdom
不条理で生産性の低い命令を律儀に聞く人は出世しますが、次の世代に不条理で生産性の低い命令をするようになる。
大抵、そういった輩はマトモな組織運営が出来ない。

嶋津 幸樹@Koki_Shimazu
ある田舎の高校で講演した時に「うちの生徒に海外大学の話をしないでください」と留学経験のない教員にキレ気味に伝えられました。
その教員曰く、そこの生徒はその地に生まれ地元の大学に進学し地元の会社に就職しその地で死ぬらしいです。

gonzou1976 (権蔵)
革命が大好きなはずの日本の革新・左翼勢力が、個別の小さな改革にすら猛反対して現状維持を
望むのは、戦後自民党がつくりあげてきた今日の役所・公金まわりの既得権の数々が、革新・左翼勢力
にとっても非常においしくて居心地が良くて社会主義的だからですね

黒狼鳥@yan_garuga
最もチャレンジ精神ないのは、年功序列役職人事で昇進した定年退職間際の老害管理職。
どれだけ若者が斬新な提案・提言をしても全て握り潰す。日系大手メーカーはこういう老害ばかり。
老害は自らの事を棚上げしてばかりいる。
無駄な存在
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:57:39.76ID:P2p0UENG0
>>424
だからその難易度が疑問なんだよ
昔はボンクラ共も大量に受験してたってだけだろ
二月の勝者って漫画お受験漫画見てみるといいさ、今はマジでキチガイじみてるから
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:58:23.06ID:Cp//nath0
>>898 >>899 >>907 >>908 >>909 >>917 >>918

儒教科挙において新卒科挙で大企業・官庁新卒入社組は文句のつけようがない儒教エリート

新卒科挙で大企業に入り、儒教ゼネラリストとして長年儒教奉公をした実績があり本人でさえも専門スキル不在の何でも屋だと
言い切れる環境にいるのは、国内の人口比では決して多くはないだろう

欧州やアメリカでのエリートではないが、朱子学日本国の儒教エリートではある

さらに儒教日本では、礼を知らず不遜にも年齢でなく実力やスキルに見合った対価を得ようとする外資転職は忠孝の徳に反する不徳行為であり、
科挙中庸から脱落し徳を見失い和を乱す落伍者・背徳者である外資社員は、儒教日本では儒教エリートではない
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:58:42.67ID:Cp//nath0
>>918 >>919 >>927 >>928 >>929 >>937 >>938

儒教科挙において新卒科挙で大企業・官庁新卒入社組は文句のつけようがない儒教エリート

新卒科挙で大企業に入り、儒教ゼネラリストとして長年儒教奉公をした実績があり本人でさえも専門スキル不在の何でも屋だと
言い切れる環境にいるのは、国内の人口比では決して多くはないだろう

欧州やアメリカでのエリートではないが、朱子学日本国の儒教エリートではある

さらに儒教日本では、礼を知らず不遜にも年齢でなく実力やスキルに見合った対価を得ようとする外資転職は忠孝の徳に反する不徳行為であり、
科挙中庸から脱落し徳を見失い和を乱す落伍者・背徳者である外資社員は、儒教日本では儒教エリートではない
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:58:47.68ID:HplNMkAl0
>>443
リアル氷河期の人類に比べたら超絶イージーモードだよなw
食うか食われるかだもの。
戦争も飢饉も疫病もなくのうのうと努力不足のゴミでさえ生かしてもらえるぬるま湯の時代に被害者ぶってさ、本当に氷河期底辺は度し難いゴミ。
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:58:54.13ID:Wlk7A0/s0
親や老人の武勇伝ほどつまらないものは無い
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:59:05.62ID:hIbAwSBK0
おはよう氷河期おじさん
火曜日から必死に求職活動して勤労の義務を果たしたまへ
納税しろ社会のお荷物さん、自覚が足りないぞ
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:59:06.43ID:NzIPMZcb0
俺も民間就職落ちまくって
結局ノンキャリ公務員にしかなれんかった
もともと面接すごい苦手でどもりまくってたし
全部氷河期のせいにはできないけど
売り手市場のニュースを見ると羨ましく感じることもある
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:59:08.26ID:Cp//nath0
>>939 >>947 >>948 >>949 >>957 >>958 >>959

科挙においては暗記が全てであるが、上位者の言ったことの暗記・コピーを目指し
弊害として新たな事をやるのが得意でないことは儒教日本では人徳の修養術と言える

専門スキルを身に着けず自ら新たな事をできない、しないという資質は、波風を立てない和の心を会得したと同義であり、
儒教日本の儒教エリートには欠かせない人徳スキルと言える

暗記というのは、上位者からの教えにたいし疑念・予断をさしはさまない方がスムーズにいく
それがゆえに儒教的に暗記は尊いのであり、儒教科挙暗記によって人徳を身につけられるとの考えになる

つまり暗記が苦手、科挙の成績が悪いとは、和の心を持たない野蛮で徳のない状態と考える偏狭な科挙至上主義者が生まれてくるわけだ
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:59:21.39ID:AMZgVx1+0
生涯労働は俺は賛成だけどね
老後に蓄えてもやることは庭の掃除や旅行とか死ぬまでの時間稼ぎだし考えただけで暇すぎて辛い
死ぬまで働いて社会に必要とされる人でいたいわ
まあ老人を雇ってくれる職場があればだけどな
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:59:28.99ID:Cp//nath0
>>967 >>968 >>969 >>977 >>978 >>979 >>987

科挙においては暗記が全てであるが、上位者の言ったことの暗記・コピーを目指し
弊害として新たな事をやるのが得意でないことは儒教日本では人徳の修養術と言える

専門スキルを身に着けず自ら新たな事をできない、しないという資質は、波風を立てない和の心を会得したと同義であり、
儒教日本の儒教エリートには欠かせない人徳スキルと言える

暗記というのは、上位者からの教えにたいし疑念・予断をさしはさまない方がスムーズにいく
それがゆえに儒教的に暗記は尊いのであり、儒教科挙暗記によって人徳を身につけられるとの考えになる

つまり暗記が苦手、科挙の成績が悪いとは、和の心を持たない野蛮で徳のない状態と考える偏狭な科挙至上主義者が生まれてくるわけだ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:59:32.49ID:whHlgW8U0
>>451
大学進学率は当時の倍
ボンクラが受験して模試の偏差値が高くでるのは今の方w
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 06:59:52.63ID:Cp//nath0
>>988 >>989 >>997 >>998 >>999 >>1000 >>1001

科挙においては暗記が全てであるが、上位者の言ったことの暗記・コピーを目指し
弊害として新たな事をやるのが得意でないことは儒教日本では人徳の修養術と言える

専門スキルを身に着けず自ら新たな事をできない、しないという資質は、波風を立てない和の心を会得したと同義であり、
儒教日本の儒教エリートには欠かせない人徳スキルと言える

暗記というのは、上位者からの教えにたいし疑念・予断をさしはさまない方がスムーズにいく
それがゆえに儒教的に暗記は尊いのであり、儒教科挙暗記によって人徳を身につけられるとの考えになる

つまり暗記が苦手、科挙の成績が悪いとは、和の心を持たない野蛮で徳のない状態と考える偏狭な科挙至上主義者が生まれてくるわけだ
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:00:01.91ID:hmmqYC4x0
ずっと前から謎なんだけどさ、なんで氷河期スレってこんなに伸びて、自己主張キチガイコピペが一日中貼られるの?

1971年〜74年生まれ=団塊ジュニア世代 ←プレ氷河期 ← 高卒就職はバブル世代
1975〜79年生まれ=真性団塊ジュニア世代 ←真性氷河期世代 ← 団塊ジュニアの子分

この世代の75パーセントは高卒で、バブルの恩恵あったのに、なんでこんなに大騒ぎしてるの?
1975〜79年生まれが主力だよね?
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:00:03.45ID:VuLMbsPM0
>>434
日雇いじゃなくバイト
運輸、手許、人足、呼名はいろいろあるけど最近は派遣が多いと思う
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:00:25.63ID:uVhnjrzR0
>>202
武士・貴族階級だから、革命おこさないと無理。
あと公務員が楽してると思う時点でお花畑
左遷もあれば個人訴訟もある。
戦力外や低賃金外注が窓口対応してるんだよ
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:00:30.62ID:TOYDh7Qh0
プライドを棄てなかった甘さと社会を理由にした優柔不断さ。
もう取り返しのつかないところで気が付いてもねぇ。
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:01:03.59ID:Wlk7A0/s0
ホリエモンロケット成功した
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:01:23.56ID:23AVtA2l0
パソナケケ中「若者には貧しくなる自由がある。貧しさをエンジョイしたらいい」
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:01:29.30ID:RM48/dI90
バイト相手にマウント取りたい奴が必死すぎて草
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:01:34.29ID:PIP3mUNw0
氷河期て50から40代だろ?
今時大学受験ネタで盛り上がってるのがココのすべてぽいなぁ
『大学受験までぼくちゃん頑張ったけど社会の都合で四半世紀ヒキコモリました』みたいなぁ
でお前ら働いたら学校がどこかなんて誰も気にせんよ 
中年オサーンが無双するのに必要なのは業務履歴<もちろん各専門分野のプロ>それ一点な
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:01:39.31ID:58yjLVnW0
箱詰めで勉強した俺たちはどんな世代より抜きん出てエリートなんだー(笑)
エリートならすぐ仕事見つかるし自営もできるだろ(笑)
記事にあるように約20年何してきたの?
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:01:54.01ID:Wlk7A0/s0
好きなことをやりたいことをやる
それが正解
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:03:03.52ID:10DYiGTY0
叩かれてるのと全然違うパターンじゃん
働きもしないで、氷河期が悪いから生活保護よこせーとか言ってる馬鹿が叩かれてる
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:03:31.11ID:OES7OqeQ0
またウンコみたいな情報を書き込み屋が壊れたスクリプトみたいに書き込み続けるスレになってんのかw
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:03:35.83ID:hmmqYC4x0
>>472
氷河期世代のKKDRで就職楽勝だったけど、受験の倍率は6-8倍で、今みたいに推薦枠がほとんどなかった
今は有名大でも4割が推薦で、一般枠を削って偏差値を意図的に高くしても倍率3倍しかないとか笑えるわ
これはマーチでも同じでしょ
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:03:53.73ID:XdAMpOo+0
>>478
氷河期世代のエリートはきちんと社会の中でも生きていますよ。
ここで身の不遇を喚いている自称エリートはただの落ちこぼれなw
努力不足のお荷物が偉そうでマジウケルw
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:04:12.50ID:TSr7ofv60
ゆとり教育、子供が激減してる、貧乏人が多くて下宿させられない家庭が増えた
これで入試の難易度が高くなる理由がないw
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:04:59.62ID:05fAb8tg0
>>486
ざまあねえなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:05:05.90ID:TOYDh7Qh0
いくらスレ立てしても馬鹿にするしか出来ないから、該当者が発狂するだけなんだよな。
コンビニバイトに影響があるだけだから反応しなければいいのに。
そうすれば沈静化して流れる。
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:05:13.01ID:A/kEMpdC0
>>457
第二次世界大戦の頃に比べたらーとか、
戦国時代の人に比べたらーとか、
縄文時代の人に比べたらーとか、


そんな議論しててなにか実りあるわけ?
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:05:20.86ID:hmmqYC4x0
>>477
この世代、大卒は25パーだからあっても少数派でしかないよ
そこに75パーセントの高卒が便乗してるだけだと思うんだよねーw
高卒はバブルの恩恵受けたのにな
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:05:26.79ID:E387B3rr0
>>480
今の上位大受験生の母集団は塾で小さい頃から鍛えられた子達だよ
独学で旧帝早慶に行く人が未だそこそこいた時代とは違う
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:05:32.63ID:TSr7ofv60
>>484
早稲田の学長いわく、AO推薦のほうが成績がいいんだってさ
そりゃ青田買いして定員の半分をさっさと埋めるわな
どんだけ受験生のレベル下がってるんだw
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:05:41.10ID:P2p0UENG0
>>480
受験も2極化してるだけだぞ
そういう家庭じゃないと勝負にならない時代なんだよ
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:05:55.72ID:Q5XJKJv/0
>>488
同意
死にたきゃとっとと自殺でもすりゃいいのにって思うわ
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:06:09.67ID:58yjLVnW0
入試入試っていつまで過去の栄光引きずってるんだよw
今から大学受験する訳でもあるまいし
飲み屋で武勇で語ってるDQNと同レベルだぞ自称エリートさん(笑)
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:06:15.01ID:Tj0r4XQK0
俺もバイト18年やってるわw
36歳w
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:06:40.90ID:JodSIxOV0
正社員でも40過ぎてリストラされたら終わり
先ずは仕事奪われて社内失業状態にして社内評価落としてから
退職勧奨という名の拷問を行い追い出す
40過ぎたホワイトカラーの需要などない。介護や建設作業員もできず
ニート引きこもり化。その時、昔自己責任wwwwとか吹いてた自分に嫌悪感を催すことだろう

配当だけで1000万稼げる資産家からすれば、正規非正規のいがみ合いほど
微笑ましいものはないだろうな
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:07:04.69ID:PIP3mUNw0
ゆとりさとりのレベル落ちてると感じないわw
大学の偏差値だけが自慢の無職40歳・・・もう精神病だろ?
四半世紀だぞ?四半世紀? 歴史じゃんお前らw
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:07:44.00ID:tFcj9L450
お前ら長生きしろよ
反法的行為はするなよ
子供は産んでも一人までにしろよ
それがこのくそったれな国に対する一番の復讐だ
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:07:46.04ID:OMynD6hH0
>>495
30歳過ぎてもまだ「大学の頃は」みたいなのを語るバカがいるからな
お前は何歳だよってこと
いつまで過去見て生きてんだってこと
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:08:06.70ID:Wlk7A0/s0
大卒で就職できず院卒でも就職できずの時代は今も続いています
だれが援助する?同じ事を繰り返している
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:08:30.91ID:E387B3rr0
>>486
私立の中高一貫出身はゆとり教育なんて関係ない
おまけに都会の上位大は首都圏出身が元々多い
塾に行けない貧乏人はスタートラインにすら立っていないよ
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:08:31.83ID:hmmqYC4x0
ネットで会った無職の実物を見たらわかるだろうけど
長期間ひきこもってるやつって、大半は鬱病だよ
氷河期スレを盛り上げてるのは、バブルの恩恵を受けて就職楽勝だった高卒が
仕事ができなくて怒られて辞めて鬱病ひきこもりの連中だと思うんだよね

この世代は大卒って少数派なんだし、明らかにおかしい
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:08:44.33ID:PZrfTZLW0
>>498
体力使うブルーワーカーの方が年寄り需要ないとおもうが
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:09:24.17ID:q0+CKs8w0
東大出てても派遣やってるのいっぱいいるぞ
正社員がめんどくて非正規で働いてるのもいる
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:10:21.08ID:Qk27b+3v0
>>504
てめえは少し黙ってろ
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:10:32.10ID:tFcj9L450
今国も苦しくて苦しくてしょうがないんだろww
少子高齢化に年金財源の枯渇
確実に俺たちの行動が実を結び始めたのさ
一秒でも長生きして国に復讐しろ
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:10:34.61ID:E387B3rr0
>>505
自分が脱ニートでブルーワーカーのバイトだが人手足りないからシニアでも歓迎の状態
30代40代中心で、50代60代もいる
20代は俺含めて数人だけ
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:10:42.80ID:hmmqYC4x0
>>492
今の私大って4割が推薦だけど中退率高いみたいだけど大丈夫か?
俺の中では早稲田なんて広末が入った時点で二流大だなあ、しかも中退だっけw
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:11:00.54ID:A/kEMpdC0
>>498
俺の業界が少し特殊かもしれんが、
エンジニアやアーティスト職業であればリストラされても腕と人脈さえあれば何とかなる率は高い。
もちろん40代で転職すると年収が下がるケースが大半だろうけど、
一次産業や土建にいくしかないってのは極端には聞こえる。

そういった緊張感を常日頃から持って、
普段から準備を怠るなっていう啓蒙ならわからんでもないが。
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:11:19.72ID:TSr7ofv60
別に大学入りやすくなって良かったじゃん
難易度が下がったとしても何ら恥じることはないのに必死過ぎる
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:11:35.66ID:PIP3mUNw0
>>504
>バブルの恩恵を受けて就職楽勝だった高卒が
>仕事ができなくて怒られて辞めて鬱病ひきこもりの連中
ここのお兄さん的には大学自慢からの就職浪人ヒキコモリの他にも
それいそうだね
中小がガンガン倒産したからなぁ 高卒で楽勝組で若干の発達障害系は
あの波を超えれなかったからブラック企業連呼なのかなぁ
何となく2ちゃんの住民層が見えてくる(⌒∇⌒)
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:11:45.42ID:j6ICU0jN0
>>495
同意。
東大なんてただの通過点だもの。
社会に出てから大学名を誇るとかさ、「お前の人生は大学入試時代だったのかよ?w」とか失笑してしまうわw
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:11:48.07ID:58yjLVnW0
文句の一つも言わずブルーカラーやってる高卒の方が自称エリートの氷河期おじさんより偉いんだよね
氷河期非正規・無職おじさんは過去の栄光にすがりプライドだけ肥大化したモンスター
ハロワは火曜日からだぞ、準備しておけよ
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:12:36.25ID:/pK9+3uK0
下の世代は氷河期より地獄見るんだから入試難易度くらい夢見たっていいだろw
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:13:29.67ID:hmmqYC4x0
>>507
図星で琴線に触れちゃったよね、わかってるw
どうせおまえ、心療内科で薬もらってる子供部屋おじさんなんだろ
俺は実物を何人も見てきたから知ってる

氷河期スレは明らかにおかしい
25パーセントが大卒だから少数派なんだから

本来なら、75パーセントの高卒が「就職も公務員も楽勝だったよ、大学行って氷河期になった連中ざまあwww」
で盛り上がるはずだ
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:13:35.42ID:whHlgW8U0
>>491>>493
東大も上位は相変わらず優秀だが下位はレベルが下がってると林もテレビで公言してるじゃん
東大以下は当然レベルは下がってるだろ
予備校もない田舎のボンクラ公立進学校出身だが、最近は母校の東大合格者数が当時の4倍をキープしてる
公立のカリキュラムなんてそんなに変わるものじゃないし、レベル下がってんだなあと思うよ
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:13:42.74ID:tFcj9L450
>>510
子供を大してつくらず
生き汚い者たちはすでに反政府組織の仲間さ
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:14:14.50ID:oLEy56ab0
努力不足とは思わんがバイトである利点を本人がどう利用して有意義に過ごしてこれたかだよな
ただなんとなくなら稼げる額を考えると時間が勿体無いわな
趣味にささげる20年でもある程度仕事も上手くやってれば持てないが故に金は逆にたまるから
40過ぎた事には身軽さゆえの楽勝な悠々自適が待っている
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:14:48.41ID:PIP3mUNw0
大学難易度自慢してる無職お兄さんは、例えば高度資格取るには業界業務経験何年以上て
項目が受験項目にあって高度資格を受験すらできない エリート様
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:15:06.49ID:Ts1scaxn0
氷河期というナマポ集団いるから、
今年大手に就職した奴が40になった時の賃金が氷河期バイト勢に勝てるかはわからないww
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:15:49.20ID:4RHJP1qi0
氷河期は自己責任とは違うだろ。
自己責任否定論者と話が噛み合わないのは
自己責任の意味がわかってないんだよなあ。
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:15:51.37ID:INV5UWNf0
自己責任ってのは上級はあなたたちをたすけませんよ。鼻くそほじくって寝てますってワードだからなw氷河期が上級だったらドラゴンボールのベジータ並みの高速の動くで助けてくれろうになwヒュン‼消えた?どこに行った?的なハイスピードでなw
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:15:56.60ID:E0ufOODy0
>>510
一番不満に思ってる氷河期おじさんが何もしないんだから誰もやらないよ
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:16:11.95ID:atqakPGv0
氷河期を無職のみフォーカスしてるやつ
あれらは全て工作員で間違いない
氷河期と言うのは彼らだけを指す物じゃない

他の世代に富を吸い取られた被害世代
だから具体的に世代を指して救済の話が出る
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:16:15.83ID:eoeA1wKD0
ええやん
18年やってきたなら働けなくなるまで続けたらええやん
よーがんばったなw
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:16:18.21ID:/pK9+3uK0
>>525
デカイお荷物が乗っかってる状態だから無理だわw
大手も傾いてきてるしw
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:16:33.23ID:tFcj9L450
子供を大してつくらず
反社会的行動をせずとにかく長生きしろ
とにかく国に復讐しろ
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:16:48.31ID:0bVCSNnD0
もうこれはどこも雇わないのが悪い
企業がやりたい放題なら国主導でまともな職を斡旋する必要がある
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:16:54.45ID:nTUBXnSP0
一方、団塊はシニア雇用制度の恩恵を受けるのであった
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:16:55.96ID:A/kEMpdC0
>>525
大手に就職したら勝ち組なのはいつの時代でも同じだよ
仮に大手でそこまで低賃金になってるなら、その頃の9 割の中小企業側の人間は全員死滅しとるわ
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:17:17.30ID:z8atgVQB0
大学受験失敗した高卒底辺労働者の怨嗟がすさまじい

この期におよんで学歴理由に同期の足引っ張ろうとすんな
なんぼゆっても環境悪くなったらおまえのほうが先に切られる気がする
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:17:33.58ID:tFcj9L450
>>528
サイレントテロやってればok
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:18:05.30ID:fkfisltK0
氷河期は気に毒だけど
その後いくらでも軌道修正できた。
41歳なら今だって。やっぱり自己責任だと思う。
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:18:08.44ID:hmmqYC4x0
>>514
俺はネット黎明期からオフ会とかで実物何人も見てるから、この手のスレを見ると
彼らの顔が瞼に浮かぶんだよなあ
ネトウヨなんかもそうだけど、氷河期ってノイジーマイノリティだし
にちゃんねるとかニコニコって底辺層多すぎだよ
破産者マップに名前載せられて発狂してるのもこいつらでしょ
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:18:29.03ID:eoeA1wKD0
ええやんええやん
バイトで生きていける国に生まれた特権だよ

18年もやれたんだから死ぬまでやれるって
それがおまえの天職だよ
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:18:53.96ID:/pK9+3uK0
>>534
もう団塊は68くらいより上だからさすがに無理だろ
再雇用って普通は65までじゃねw
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:19:02.02ID:8a9cKRqi0
>>520
テレビがソースというのもな。
個人的な感想で申し訳ないけど、自分の職場の後輩は東大だらけだけど、仕事の面からしてもやっぱり優秀だと思うよ。
採用担当が毎年上位の人を上手に採用できているのだろうか。
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:19:06.02ID:ZEWepDST0
>>529
だよな。
無職や底辺だけ救済するとか、氷河期世代の分断工作だと思うわ。

マクロで厳しかった時代なんだから世代全体を救うべき。
例えば、税の軽減とか手当の一律支給とかね。
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:19:06.28ID:E387B3rr0
非正規なのもニートなのも自己責任
自分自身が元ヒキニートのフリーターだから良くわかってるよ
ネラーの氷河期世代は人のせいばっかで見苦しい
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:19:08.50ID:RM48/dI90
この18年バイト君も自分が悪いって言ってるんだしいいんじゃないか
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:19:14.37ID:LSGvCc8j0
>>486
そうでもない。その業界内であれば経験者って事で拾って貰える。人手不足だし。
中年とは云え素人みたいにゼロから指導しなくても動けてカネを稼げるってのは大きなアドバンテージよ。
営業マンだったら更に関係ない。対面仕事はアナログだからこそ潰しが利く仕事。

人は40歳までにやった仕事で残りの人生を食うのが殆ど。
若い頃に憶えて経験積んでるから、それしか社会人として使い物にならないって理由だけどな。
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:19:35.27ID:58yjLVnW0
先見の明というか自分のキャリアプランを立てる事も大事な訳で
学歴だけで何とかできた上の世代を見て今後駆逐されていくホワイト大手事務pcカタカタしか見えてなかったんじゃ自己責任かと
core30の工員だけど切られたら切られたで社福もあるし実務経験もあるから福祉職で細々と暮らしていくプランもある
底辺ではあるが氷河期非正規おじさんは自分の身の丈にマッチした仕事を探すべきね
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:19:47.61ID:oQ8XFsza0
就職氷河期といっても新卒だけじゃなくて中途も同じ条件だから求職者全員が当てはまるよね。
それに新卒で大手ホワイト企業に入社って甲子園に出場ぐらいは難しいんじゃないの?まず有名大学に入学して、その中で選抜されて入社する訳だから
結果的には夢破れる者の方が多いんだから誰のせいでも無く本人の才能次第だし、ガッカリする事も無いぞ
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:19:56.67ID:L6L/Pp1I0
>>172
いわゆるサラリーマン、つまり給与所得者の中央値は確か400万円台後半。
額面30万のボーナスが年100万ってとこかね。
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:20:28.21ID:tFcj9L450
国がどんどん貧しくなってゆくぞww
確実に我々の行動が実を結び始めたのだ
さあみんなもサイレントテロをしよう
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:20:31.38ID:VuLMbsPM0
経団連が終身雇用はもうムリって言っちゃったからね
今後ホワイトも安穏としていられないだろうね
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:20:53.00ID:hmmqYC4x0
>>520
普通に考えて、氷河期世代200万人からのトップ3000人が東大として
今は100万人からの3000人だからね、そりゃあレベル下がるし
氷河期世代ならどこの大学にも行けなかったような下層高校からもマーチKKDR進学実績出てるからな
全入学時代って伊達じゃねーわ
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:21:53.28ID:6m+St8oB0
ダメ人間の吹き溜まりのような掲示板だね

いや
そもそも
リアル社会って
ダメ人間だらけだろ
それがリアル
お前らはまだ知らないだろうね
日本という国そのものがもう末期
場末の酒場で呑んだくれたダメな人間の人生がみたいな
国全体がそうなってきてるんだよ
わかるかい?
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:21:56.35ID:AMZgVx1+0
日本の問題のひとつに職人軽視がある
工場で働いてるのはブルーカラー底辺でスーツ来てオフィスで働いてるのがホワイトカラーとかね
物作りの国だったんだから工員の給料と待遇を上げて社会的地位を高くしなければいけなかった
つくづく派遣労働法は国を終わらせたよ
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:21:59.61ID:JodSIxOV0
うんうん、そんな腕一本で食っていく特殊な話しててもしょうがないよ
強力な資格持ってる即戦力の専門職じゃない普通の事務系リーマンは
40過ぎると途端に門戸が狭くなるの。事務系は新卒20代以外全然需要ない
ハロワ行ってみろ。爆弾営業系のブラック暗黒企業しかないから。

ほんとアベノミクスで万々歳なのは株持ち土地持ちだけ。
1億ありゃ配当で300万400万。おまえらの血と汗と涙の対価を寝てるうちに稼いでしまう
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:22:01.15ID:Kl8XZsa50
氷河期世代は下手に学歴ある人が可哀想やった学歴ない人程割りきれたから
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:22:10.18ID:PIP3mUNw0
>>540
オフ会なついな 2000年前のネットて結構オフ会あったのになニフとかぁ

2006年頃がターニングポイントだろうね
世の中プチバブルで雇用もよい頃にミクシィが出てきた
普通の人は悪いインターネッツからSNSへ変わった時代
中年はツイからFBへてインスタへ
まぁ2ちゃんに残ったのはミクシィでハブられた氷河期の
ノイジーマイノリティーだね確かに(⌒∇⌒)
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:22:16.34ID:z8atgVQB0
教育もだけど
なんか結局自己責任論
この手のって証拠だけ作って相手のせいにするみたいなのばっか散々やられてきた
フェアな結果になるようにしてくれ
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:22:27.69ID:w8msyAuD0
自民党議員だよね、
国会で低所得者は子供が作れないから自然淘汰されるって野次ったのは
氷河期の現状を知ろうともしないからおかげで数十年後は国難コースだよ
それでも安倍晋三を支持する人間のなんと多いことか
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:22:33.36ID:HW+7UUoq0
最初は、自分が今成れる正社員と非正規バイトの手取りを比べて、非正規バイトの方が多かったから
ただそれだけの理由で非正規バイトに転ぶ。

何年もして正社員の方が給与増えてるし休めるし楽そうだ、となんとなく思う。
いろいろ調べて、あのとき自分が非正規バイトを選んだ時、正社員の手取りが
少なかったのは福利厚生分少ないとか理由があったのだとやっと気付いて。
永遠にロストした自分の人生に気づかない振りをする。
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:22:52.05ID:x4kEjkTO0
>>3 よう、立憲民主工作員さん。世論誘導の仕事。すっごく給料安いんだろ?
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:23:27.23ID:L6L/Pp1I0
>>104
実際の調査でもそういう人は3割くらい存在する。
上位校は大学いくのがデフォだし、底辺は就職するのが普通なので、中の下くらいの偏差値高校だと、こういうやつは増える。
働きたくないし勉強も嫌だ、みたいな人たち
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:23:36.80ID:AMZgVx1+0
バイト18年でも趣味があって空いた時間を有意義に使ってるなら豊かな人生歩んでると思うよ
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:23:45.87ID:A/kEMpdC0
>>559
ロボットに置き換えれるような工員の賃金はさすがに上げられないわ
その人じゃないとそのクオリティは出せないって言われる仕事ができて初めて給料を上げろって話になるわ
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:24:46.81ID:VuLMbsPM0
>>559
国がと言うより国民がそう
特に女性がそうで作業服系を蔑視する傾向が強い
実際は年収が問題ないくらいあるのに
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:25:10.86ID:Kl8XZsa50
>>565
確かに、結果今更グローバリストだったね今更内需グローバリスト達にくれてやるんだから
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:25:41.28ID:Ts1scaxn0
>>535
外資はとにかく
日本の大手のほとんどはその中小企業レベルになってるんじゃね
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:25:41.61ID:b8srmSS10
ワイ41で氷河期ど真ん中の中卒やけど手に職つけて20で自分の店を出して以来毎年800万くらいの収入あるで
収入の上昇はないけど絶対無くならない仕事やし70過ぎても出来るしワイはこれでええと思ってる
なかには法人成りして手広くやって小金持ちになった仲間もおるけどそれは博打になるしな
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:25:41.69ID:kSsoCC2Z0
>>78
30代で就職探した時には同じ同期の人間が上司になってるからな。下手したら年下にこき使われる。技能も何か身につけといたほうがいいわな
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:25:49.90ID:E0ufOODy0
>>571
アップルにビデオ撮影されて自動化される程度の仕事で職人気取りだしな
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:26:22.24ID:h+XjjWag0
>>1
3、4社受けて全敗とかw
危機感なさすぎだろw

もっとちゃんと就職活動しろよw
自己責任以外のなにものでもないだろ、コイツw
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:26:26.26ID:LSGvCc8j0
>>554
そんなべきは無いよ。

だったらオイルショックや敗戦時の若者は救済しなきゃならんよな?
お前らの大嫌いな団塊の世代は戦後教育の被害者だからなw
親の世代を否定したアイデンティティ壊す教育実験の被験体だから。

因みに団塊の世代の大卒はオイルショックの時の新卒でもある。お前らの理屈で言えば大々的、包括的に救済しなきゃならんよな?
仮にべきがあるなら氷河期に先んじて。

お前らはバカ野党と同じでブーメランばかりだな。
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:26:44.34ID:eoeA1wKD0
>>550
いいこと言いますね
身の丈は大事ですよ

日本語でコミュニケーションがとれるだけでまだ外国移民より優位にたてる今のうちに身の丈にあった仕事さがさないとね
あいつらが日本の社会に一定数根付いて通訳的な役割や同胞の面倒みるシステムができあがったら
最低賃金の仕事もなくなる

底辺日本人に残された時間は短いのかもしれないね
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:26:54.20ID:HW+7UUoq0
>>571
同じことが今、事務作業でも増えてきたね。
自動化できちゃうこと、カネを産まない事務作業の者は低賃金どころかサヨウナラ。
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:27:30.22ID:ZEWepDST0
>>571
そう言うと工員たちは俺の仕事はロボットでは置き換えられないと必ず言う。
手間暇かけて細部にこだわった仕事は人間にしか出来ないってね。

でも、実際はコストに対して顧客が満足する品質が実現出来たら
それは置き換えられたということなんだよな。
工員たちはコストと品質のバランスが重要だという事を理解していない。
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:27:36.69ID:e9SLYlag0
氷河期時代でも 自分のスキル高めるために

人以上に 努力して 自分の立ち位置目指した多くの人達

自己責任も あるだろ 自分から縛られたくないと

自由な非正規続けた人も 多くいる


余の中 自己努力で頑張ってる人から見れば
0590ねとさぽ
垢版 |
2019/05/04(土) 07:29:30.76ID:PIP3mUNw0
>>587
俺、ネット工作員だけどなにか?w
ロボット?AI? じゃ発想の転換でコレしよう

☆氷河期で職なくて困ってる人はAI化
氷河期世代の意識と自我をどこかのサーバにアップロードしてクラウド氷河期(AI)にするの
で、カーちゃんとか会いたい時に氷河期の君にどこからでも会えるようになるよ(⌒∇⌒)
AI氷河期はよ
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:29:34.38ID:kDosuzlW0
自己責任な部分もある
テレビに釣られて民主党政権にした事
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:29:37.62ID:ZEWepDST0
>>581
別の世代でも不遇だったら、その世代も救うべきだと思うよ。
一部の世代だけ救済したり、底辺だけ救済するのは明らかにおかしい。
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:29:55.92ID:JodSIxOV0
1億、三井物産の株持ってるとするじゃん
これで配当年450万ですわ
多少リスキーだが日産の株だと550万
これが上級国民ですわ

年収500万の正社員がふんぞりかえって
非正規社員を自己責任だと説教してる図が滑稽なこと滑稽なことw
正社員だってリストラされれば終わりなのは同じなのにw
資産なければ正規非正規関係なく低級国民だよ
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:30:18.83ID:ynpn4ZIF0
>>12
>「希望出生率1.8」とは、若い世代における、結婚、子供の数に関する希望がかなうとした場合に想定される出生率である。

こんなのただのアンケート結果じゃん。朝日新聞の世論調査より当てにならない。
政府目標がこれじゃ、結果など知れたもの。
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:30:28.87ID:Kl8XZsa50
当時高学歴者ほどプライドあるから厳しい世の中だったやろな、学歴ないほうがマシやったかもしれん
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:31:25.42ID:HW+7UUoq0
>>587
理解してないも何も、与えられた課題の範囲内で、範囲内で、ひたすら品質向上目指すのが
ワーカーの職掌だもの。

そういうのを考えるために上級職のニンゲンが要るわけでさ。
働きアリに全体の調和とか判れとかお門違いな話。
日本の企業は勘違いに全員が完全に理解しろとか言うけどね。どうやっても無理よそんなの。
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:31:43.83ID:tFcj9L450
自己責任だのなんだの言って早く死んでくれってのが本心だろww
だが俺たちはあらゆる手を使って長生きしてやる
国にできる限り復讐してやるのさww
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:31:45.35ID:58yjLVnW0
工員の仕事がAI化して無くなるというがもう少し先の話だと思うがなあ
大手でも人を流動させて工程作ってる派遣ばかりだがw
加えて設備投資できる会社は一握りだけ
どちらかというと事務のが無くなるだろう、地方公務員の数も減らせるし
まぁそれはしないだろうがw
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:31:46.76ID:oQ8XFsza0
>>591
高速道路無料化とか言ってたんだっけ?ホラッチョが
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:32:15.04ID:qNcHWCVz0
努力不足と能力不足
超氷河期で中小企業入ったけど、スキルアップの為に努力もしたし、あえて苦労する為に転職して、今じゃ一部上場企業に入れた。周りは頭も良ければ、平日や土日も仕事や勉強して来た人ばかり。
そりゃ差がつくよ
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:32:25.06ID:VuLMbsPM0
>>586
そうだね作業服つても幅が広く技術の自営から研究まであるし
SNS見てもわかるように見栄っ張りが多い
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:32:33.69ID:VofP5VXP0
ゆとりバカ
死んだらええねん
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:32:50.84ID:LSGvCc8j0
>>549
昭和時代に手作業で作った頃のサービス品が出る企業だと老人がまだ仕事してる。
図面があっても金型使って無くて、その老人しか作れないから海外の販売店からサービス品の依頼が無くならない限り仕事がある。

図面の日付が昭和40年代とか、とんでもないのがあるし、そこまで面倒見なくてもとは思うが、それも日本企業の一面なんだろうな。
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:32:59.90ID:hmmqYC4x0
>>563
当時作ってたジオのホームページがサービス終了で無くなったんだよね、とても残念
00年頃まではメアドがにふてぃの人も多かったね
当時は同世代の鬱病無職20代と結構会ってきたけど、あれがそのまま歳取ったのがこいつらでしょ
最近また同世代の鬱病派遣子供部屋おじさんと会ったけど、もう白髪まじりで見た目もやばくて
もうアルバイトもできないだろうね、年下の先輩に怒られるだろうからw

俺はミクシーはスルーして、ニコニコがらみてツイッターはじめたクチだけど
ニコニコもにちゃんねるも底辺層ばっかり、配信者も視聴者も無職ばっかり
youtubeは高学歴ユーチューバー多くて一線を画してる
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:33:07.27ID:gdS8jnQe0
18年も好きでアルバイトやってたくせに
国のせいにするとか、チョン丸出しじゃん
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:33:26.58ID:BUxNzcpz0
努力不足とか言うより、人はいったん生活のパターンができるとそのパターンからは抜けられないんだよ。
特に日本の社員なんて労働時間も長いし積極的にそんな生活したい人なんていないでしょ。
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:33:30.18ID:8Pi0lpCM0
単なる被害妄想と自己無責任が一見すると被害者であると言う、
転回の論理を用いて実行されてしまうルサンチマン(弱者の怨恨的報復)。

中身がないので、世論を味方につけても何一つ満足できないだろう。
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:34:00.16ID:MscN8Fip0
自己責任だよ
甘えだよ
だから老後は自爆テロするんだよ
甘えから脱し
自力救済するんだ

逆恨み?議論が必要?
そんな事無いって自己責任だもん
勿論こんな思想のテロリストを生んだ国も自己責任

氷河期の老後の話だからいつに成るか分からないし
犯罪予告には成らないけどね

情けないねぇ自分でもそう思うよ
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:35:00.05ID:Om619EvB0
>>1
企業が新卒採用を絞って就職難だったのは確かだ。
だが何年も前からそういう状況だったのに、なぜ3〜4社しか受けずに就活を止めてしまったのか?
無事に就職できた他の人達は、その10倍頑張ったんじゃないのか?
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:35:09.02ID:A/kEMpdC0
>>593
同じ低級国民の40代でも、無一文の人と数千万の蓄えがある人じゃ再チャレンジする時の成功率が全然変わってくるだろ
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:35:23.11ID:tFcj9L450
>>608
で、結果はww
絶賛国が貧しくなっていってるんだがwww
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:35:24.07ID:HW+7UUoq0
>>600
頑張って一流の会社に入ったけど、賢い奴ばっかで付いていけないって
辞めたの居たな。地頭が全然違うんだと。一流の会社入れば後はエスカレーターって訳でもない。身の程を知れ。
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:35:48.39ID:ZEWepDST0
>>596
いや、ちゃんと考えないと将来食いっぱぐれちゃうよって話。

もっと上級国民が先導してあげないとダメなのかね。
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:35:49.45ID:Kl8XZsa50
>>601
普通に職業差別はいまほどなかった気がするマスコミの影響あるんだろうね
金持ちやらセレブやらの番組ばかりになった時代あたりから
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:35:56.84ID:whHlgW8U0
働かずに暮らせるって本当に幸せなの?スレでは、社畜乙w扱いされてるリーマンが生き生きする氷河期スレ
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:36:22.64ID:gdS8jnQe0
>>593
っていう理論をたまに見るけど
コイツら非正規、というか単なるアルバイトは、下級にすら入ってないんだよね
下級とは、普通の庶民のことであって、エタヒニンクラスのアルバイトは問題外
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:36:23.14ID:atqakPGv0
>>609
議論不要ならここにいなくて良くね
ほらもうお口にチャックだぞ、僕
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:36:28.55ID:3dwrmU5W0
恥知らずにところかまわすアンカをつけてるクズ


おまえ、日本人が想像する支那朝鮮の愚かな振る舞いをしてんだよ?

支那朝鮮人の方がマシ
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:36:35.18ID:R5y6dxqe0
まあクリエイティブな仕事以外は全てAI化可能になる
事務とか人間がする必要ないし
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:37:02.90ID:UE2HXGJf0
 
●馬鹿 「どらえも〜ん、自由を求めて若いときにずっとフリーターだったので、年取って貯金もないし年金も出ないんだ〜」

●どら 「しょうがないなぁ、はい『ノビチョク』。北朝鮮が金正男を毒殺したときの軍用神経剤で確実に自殺できるよ」

●馬鹿 「 」
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:37:20.01ID:oLEy56ab0
まあ不良債権持ちになれなかった事はこれから先の強みの一つになるから
従来の日本の労働宗教に則った自己分析はせず別の観点からメリットを見つけてみると幸せになれるかもよ
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:37:25.68ID:p8mxnfpQ0
政治に参加しないから幸福度が低いんだよ
氷河期世代の幸福度は、こんな大惨事を引き起こした自民党の悪政に終止符を打つために自然と上がる
いま団塊世代が死に始めているから今度は俺らが主役なんだよ
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:37:42.32ID:tFcj9L450
>>621
ここが議論する場とでもwwぼっちゃんww
ここは糞の溜まり場さww
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:37:49.27ID:Kl8XZsa50
>>623
ブルーハーツ乙w
まさしくその通りだわ、優越感に浸るのが今の世の中だしね
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:38:03.80ID:rQ+4629+0
他の氷河期世代は底辺の仕事でもキャリア積み重ねて、
転職して今のポジション手に入れてるのに
嫌な事から逃げてきた結果だろ
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:38:19.40ID:atqakPGv0
>>628
分かったから糞は糞らしく黙ってろよ
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:38:22.21ID:whHlgW8U0
>>624
全てをシステム化する必要があるんだけどその金はどこから出てきて誰がデータを入力するのかな?
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:38:30.09ID:hZCpmVYV0
氷河期世代なんて最も虐げられてた時代だからな
正社員なっても今度はパワハラ地獄だ
地獄を通ってようやくそれなりのポジションになったら今度はパワハラだので下から弾圧される立場だ
まぁバイト18年で神経すり減らさずに済んだとポジティブシンキングで行こうぜ
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:38:34.47ID:0bVCSNnD0
国が日本の全企業に氷河期枠を強制的に設けさせる
学歴順に企業を斡旋
それで働くのを拒否するなら自己責任
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:39:11.70ID:hIbAwSBK0
>>624
そのクリエイティブも結構頭打ちだと思うんだけどなあ
デザインなんかにしても有名どこがネットから引っ張ってきて盗作だとかオリンピック然りw
その理論だと一部の超絶エリートしか生き残れなくなる
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:39:26.75ID:JodSIxOV0
スキルアップだの努力不足だの40過ぎたらそんなの関係なくリストラはあるからww
富士通3000人リストラ配置転換だぞ
それ全員スキルアップ怠った努力不足だってか
低級国民が自己責任だ努力不足だ甘えだと勝手に自分のせいにしてくれて、
株の配当で寝てて1000万稼いでる金持ち上級国民からしたら笑いが止まらんわなw
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:39:27.19ID:hmmqYC4x0
>>609
自爆テロでも、関係ないやつがターゲットなんだろうな
加藤みたいに秋葉原の一般人をひき殺したりとかw
努力の方向が間違ってるっていうか
こいつら鬱病無職で辛いとか言う割りに投票は自民党とか新風だったんでしょ、共産党とかじゃなくて
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:39:45.97ID:tFcj9L450
>>631
お前も糞だろww
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:39:59.46ID:pd7EYuZw0
ワイ将48歳無職職歴イロイロ
今日もお家でゴロゴロしてるお
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:39:59.72ID:lb9IJvPU0
>>617
ネットのマウンティング合戦じゃなの
まとめサイトも好んで取り扱ってたし
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:40:07.58ID:h+XjjWag0
>>623
努力は嫌
努力は無駄とか言って
グダグダ過ごしてるヤツは弱者かねぇ?
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:40:21.01ID:A/kEMpdC0
>>633
事務員はゼロにはならないだろうけど、大部分はAに置き換えられるのは避けがたいと思うわ
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:40:22.82ID:HW+7UUoq0
>>632
自分の商品買ってくれるための「市民」アンドロイドを量産するAIってネタあったな。
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:40:40.11ID:hZCpmVYV0
スキルアップ論ってのも無理があるんだよな
お前が努力不足だったっていうけどみんなが努力したら努力してる奴の立場は無い訳よ
周りが努力しないから自分に得が回ってきただけ
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:40:56.32ID:nXLgpVsd0
>>627
こんな掲示板で身の不遇をグチグチ喚いている人たちは立候補して政治家になればいいんだよね。
それすらも他人任せな連中は死んだ方がマシだろうに。
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:41:01.47ID:Kl8XZsa50
>>639
大企業は氷河期世代より上が更に無能だからね一概には言えないんじゃないの
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:41:02.56ID:atqakPGv0
>>641
それはお前の言い分でしかない
お前はお前自身糞と認めたんだから黙ってろよ
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:41:25.84ID:LSGvCc8j0
>>587
今だって自動化出来るが費用対効果の問題で人間使ってるだけだから、自動化された製造機器のイニシャルコストと
ランニングコストが最低賃金レベルまで下がらない限り、その作業はずっと人間がやるだけ。
製造機器メーカーも値段上げて自動化しても売れない装置は自動化しない。サービスマンのメンテで手間食う様では売れないから。

人間使った方が安い部署はテクノロジーの進化に関係なく人間を使うのは世界の常識。中国人ですら知ってる。
あなたみたいな素人が思うほど自動化は単純じゃないんだよ。

それと顧客が合格を出す基準も、そんなに甘くない。
自動化されていようがいまいがラインの製造機器はポン付けして電子レンジみたいな手軽さで済むモノは無いから。
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:41:49.31ID:HW+7UUoq0
つまり、オレも無駄、お前も無駄、どいつもこいつも無駄。

「増えすぎた地球の人口を…」
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:41:55.73ID:b8srmSS10
そもそも学歴とか何かに依存するための奴隷指数なんだから依存先が弱ったら割を食うのは当たり前やん
なんでスキルを身につけないんや甘えやろ
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:42:02.15ID:tUi+0GhJ0
実際いるね、こういう人。まだ働いてるだけ偉い。国立とか出るとプライドが邪魔して引きこもりになっちゃうのも多い
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:42:24.67ID:h+XjjWag0
>>648
それで努力もせずに
グータラしてるのかw
自己責任以外のなにものでもねーじゃんw
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:42:48.01ID:5H8HkI1q0
自己責任なわけないだろ。
起業しろだの資格取れだの、そんなことできる奴はとっくにやっている。
問題は微妙な底辺。三流私大卒以下の奴。

そんな奴でも10年上下なら上場企業に入れてそれなりのスキルを積めて、
もしくは積めなくても正社員として雇用はある程度守られる状況。
それは本人の努力どうこうではない、完全に時代や政策によるもの。

個人の努力でどうにかなるようなレベルの人間を対象とした話ではない。
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:42:51.49ID:3LEqS/ZN0
半数以上選挙に行かない
行ってもバカの一つ覚えでなんとなく自民に入れ続ける
確かに自己責任だな
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:42:54.54ID:tFcj9L450
>>651
糞の溜まり場にいるお前も糞なのさ
そして俺はお前の言うことなんてききましぇ〜ん
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:43:04.93ID:yKQHGsoM0
これは氷河期関係無いから
いつの時代に生まれても駄目な奴だから一緒にすんな
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:43:10.40ID:uKEk+GRD0
同じ氷河期世代だから言うけど自己責任。
ただでさえ当時はIT系の会社が流行るとか言われてたから、その時に株とか買っておけば今が貧困に陥るとかありえない。
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:43:45.53ID:MscN8Fip0
>>621
恨みつらみを発露して老後に備えているんだよ
人を殺す覚悟を確かな物にする為にね
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:43:48.76ID:xL2ZZI990
>>549
採用基準は40前後の氷河時代を理由にゴチャゴチャ言うやつより
72歳で80歳まででも働く意欲のある人を選ぶ
人間力は年齢に関係ない
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:43:57.46ID:AF/qJeh+0
>>664
そいつがダメなのはそいつの責任でも国が傾いてるのまでそいつの責任にするなよ
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:44:02.01ID:E387B3rr0
氷河期の無職は言い訳が多い
いつも周りのせい
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:44:09.72ID:hIbAwSBK0
>>659
ミクロをマクロで語るなおじさんキター
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:44:42.62ID:pd7EYuZw0
ワイの為に喧嘩するのはやめて...
ワイ、幸せやから
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:44:45.81ID:hmmqYC4x0
AIがーAIがー言うやつ多いけど、スレタイがやってるようなアルバイトの仕事ってAIに代替できないだろ、あほか
AIがあれば飲食、介護、建設、コンビニバイトの仕事ができると思ってるんだろうか
何を言ってるのか全然わからないんだよな
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:44:54.97ID:PiVIoOPT0
事務とか今でもソフトに打ち込むだけの仕事になってるからAI化は容易いだろ
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:45:03.07ID:ltT8hukt0
世の中は何でも定員があるんだから
努力でどうにかなる事の方が少ないんだよ

資本家は労働者がいなければ存在できないんだから
金持ちの裏には大多数の貧者が必ずいる
努力じゃ皆が裕福にはなれんのが必然
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:45:06.39ID:WhrkIDBd0
お前らは自分の人生の失敗を自民党のせいにするけど
自分が人生で成功したら自民党のおかげとは言わないよね
それってズルくない?
フェアじゃないよ
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:45:12.71ID:MscN8Fip0
>>640
金持ちがターゲットだから貧乏人は安心して
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:45:23.52ID:tFcj9L450
>>665
いいぞ、やれやれ
老後は歩行者の集団に突っ込んでやれww
そして長生きしろよ
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:45:24.23ID:zyayqAk10
>>668
だね
氷河期世代ってさ
ゆすりたかりのダメ息子みたいなものだよね
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:45:46.91ID:8Pi0lpCM0
>>643
もうこうなると、色々お金かけなくても何でもやりようがある状態でも、
自分自身で考えて組み立てて行動するのも嫌で、実態より全然不幸側、不自由側だ
と分類されても、文句だけ言ってりゃいいっていう怠け者が増えただけだ。

昔に比べて全然仕事だけじゃなく遊びや個人の楽しみもあんまり行わなくなって、
活性度的に、前時代の遺産を食いつぶしてるだけの全員ひきこもり・ニートも同然
だから、今の根拠のない経済的余裕が破綻した時、どうにもならなくなる連中が
国民の大半を占める事になる。今こんなバカみたいな余裕の象徴のようなやりとり
があったことを記録・記憶しておいて、そうなった時に追い打ちでバカな怠け者に
喰らわせてやるわw
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:45:54.25ID:yKQHGsoM0
>>659
時代のせいでその人生設計が狂ったんなら違う道を見つけて頑張るしか無いだろ
こいついつまでもバイト以外何も行動しなかった結果こうなっただけだぞ
0683相場師 ◆lXlHlH1WM2
垢版 |
2019/05/04(土) 07:46:01.78ID:TVkRmnGo0
定時に帰れる生活を18年も続けたのなら、何かしらの分野で大博士なり一流になってるはずだろ
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:46:03.55ID:A/kEMpdC0
>>673
介護に関しては既にロボット化されてきてるから、
10年後は人間少なくなってる気がするぞ
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:46:15.49ID:HW+7UUoq0
>>673
AIをドラえもんと置き換えても同じ。単に自分がよく知らない流行りモノに自分も乗っかりたいだけ。
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:46:34.70ID:6bGZKdok0
>>659
たまたま10年上下が良かっただけじゃん。
200年前なら口減らしで死んでいたような無能は、むしろこの時代に生まれたお陰で生かされていて良かったな。
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:46:55.41ID:L6L/Pp1I0
>>595
2000卒だけどマーチや上位国立(横国筑波千葉あたり)の人が一番大変そうだったな。
それより上は景気そこまで影響受けないし下はどっちみちダメだったし。
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:47:41.73ID:ltT8hukt0
企業は無駄な人員を抱えないから
氷河期が努力して採用されたら
代わりにゆとりがクビになるだけだね

相対的競争社会である以上はそうなる
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:47:48.84ID:rQ+4629+0
サラリーマン男の平均年収は521万円なのに
アルバイトだと年収250万位しかもらえんだろ
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:47:53.03ID:hmmqYC4x0
>>657
こいつらはグータラしてるんじゃなくて、心療内科で薬もらってる鬱病患者だよ
こないだ会ったやつは認知症も出てきてて、同居のおばあちゃんが死んだら孤独死まっしぐらのやつだった
おまえの職場にもいるだろ、ろくな職歴なしや転職回数がすごい多くて
雇ってみたら頭痛吐き気めまいですぐ辞めるやつ
間違いなく鬱病
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:47:59.15ID:Kl8XZsa50
バブル崩壊直後の層だし現実受け止めるの難しくかったんだろ、学歴あれば尚更の話で同級生何人か自殺してるな高学歴の奴らと底辺はパチンカス依存悲しい時代だわ
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:48:10.18ID:tFcj9L450
2060年には65歳以上が人口の4割を占めるからなww
どうすんだかww
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:48:34.27ID:lb9IJvPU0
>>632
そもそも金は人間を働かせるためにあるので完全AI化したら欲しいものをお願いして用意してもらうようになるよ
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:48:59.52ID:mMV+z8Tm0
地方住み今45で若い時に何度か転職したけど全部正社員だったぞ
職を選び過ぎなんじゃないかな
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:48:59.76ID:Se0/ZxUW0
>>694
生きるって大変なんだぞ
ご老人にはそれがわからないだろうね
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:49:01.13ID:HW+7UUoq0
・やっぱり人間じゃなきゃダメ。人間最高!人間がいいね!な仕事。
・機械ができない、とてもむずかしい部分を担う貴重な人材。
・機械の方がスムーズで優しくて頼もしい仕事。
・機械より安い賃金でも働く人間が機械のように使い捨てにされる仕事
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:49:08.76ID:6bGZKdok0
>>665
そうでもしないと、努力不足のゴミ人生を生きていくのが辛いわけかw
ははは、ただ生きていくのにも言い訳が必要な社会のお荷物寄生虫は大変ですなw
マジウケルw
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:49:17.44ID:PiVIoOPT0
まず事務系公務員の仕事は全てAIに出来るしAIのほうがミスもなく無駄なロスも無くなる
莫大な公務員賃金が無くなるから浮いたお金は社会福祉の充実に充てる
AIを管理する専門職職員を数人配置するだけでいい
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:49:49.78ID:xL2ZZI990
努力とか人生のうち一瞬だけすれば良いこと
どのタイミングで努力するかは自分次第
無駄に努力して全く意味が無い
好きなだけ怠惰を楽しみここぞというときに努力すれば良い
それが出来なければ馬鹿ということ
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:49:50.31ID:bTfkIHxO0
>>684
介護ロボットは儲かってない。
そのため、市場参入が停滞気味。
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:49:52.99ID:0M92N9GF0
32からフリーター
始めは兎も角、数ヶ月たつとぬるま湯になれる

ヤバいと分かってても先がどうでも良くなるんだよね
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:50:00.67ID:PHforeMK0
自己責任論者は自分の生活をすべてが自己責任で行うため以下の項目から恩恵を受けられないし受けてはいけない
*行政サービス
*失業手当
*医療費、あらゆる補助金
*公共施設、公共交通機関
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:50:08.97ID:2XhGu3ku0
>「大学時代にやりたいことが見つからず、決めるべき時に決められなかった。

当時のマスコミ
 ・トレンドは自分探し
 ・やりたいことが見つかるまでじっくり探せ
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:50:10.37ID:cOlKLaRi0
>>698
ロボティクスと人工知能は日本よりも中国の方が
凄まじいスピードで発展してきてるからね
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:50:13.43ID:xPHSS4JW0
この頃、フリーターとかいうの流行ったからなあ
慶応出たのに就職しないとか
自業自得としかいえない
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:50:14.09ID:JodSIxOV0
>>669
ほんと努力とか曖昧すぎて笑えるわなw
富士通で3000人リストラしたが全員努力してなかった怠け者らしいw

資産なければ終わりなのは一緒なのに「努力不足、自己責任」
笑えるわ。1億金融資産あるやつが言ってるわけじゃないからな
年収500万くらいの奴が努力不足と非正規社員を叩く図が滑稽なこと滑稽なことw
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:50:42.14ID:GRriWFAO0
バイト18年は努力不足か

なんで働いてただけの事が努力不足になるんだぜ?
借金苦に陥ったとか
生活保護に陥ったとかならともかく
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:50:50.19ID:AF/qJeh+0
>>700
産業革命で人間の仕事は機械に取られる!と大騒ぎになったけど
結果はどうかね?
人間はさらに忙しくなっただけだろ?
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:51:08.45ID:yKQHGsoM0
大卒カード使いたいなら就活足りないし
新卒で希望のとこ行けなくても学歴有るだけで転職する確率上がるし
学歴が役に立たないなら手に職付けて頑張ればいいし
こいつはやりたい事も無いからって言ってバイトでぼけ〜っと人生無駄にしただけ
流石に20年有ったらバイト続けたら将来ヤバイって気付けよ
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:51:18.75ID:hmmqYC4x0
体調不良とか体を壊して前職辞めたって言うやつ、本当は鬱病の症状です
壊れてるのは体じゃなくてアタマ
20年以上無職やってるのがこいつら
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:51:20.30ID:0ttpzZPE0
18年もバイトしてたら、どう考えても、自己責任だろ
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:51:36.57ID:rQ+4629+0
40過ぎたオッサンが言い訳ばかりとか気持ちわるわ
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:51:36.71ID:A/kEMpdC0
>>703
近い将来ブレイクスルーが起きたときに一気に普及すると思うけどね
これは解後にか変わらずあらゆる分野の自動化に言える事だけど
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:51:43.89ID:h+XjjWag0
>>702
だよなあ
一番大事な就活で3、4社しか
応募しないとか
自分で人生捨ててるとしか思えんわ
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:51:50.47ID:E387B3rr0
>>700
公務員のほとんどが教師と警察自衛官
国防教育の根幹
おまけに事務やってるのは派遣などの非正規
直接住民や地域イベントに関わる職務はAIで代替できない
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:52:01.83ID:Kl8XZsa50
とりあえずどんな環境でも飯は食える日本人に生まれた時点で勝ちよ
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:52:09.26ID:hZCpmVYV0
バイト18年で心的負担は軽減出来た訳でしょ
それを得たと考えれば別段悪くない
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:52:16.75ID:W4a+iokm0
>>708
日本の経営者は技術やそれを持った人や稼げる子会社をどんどん海外に売り渡してるからね。
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:52:16.88ID:/CofeIZ40
>>689
>2000卒だけどマーチや上位国立(横国筑波千葉あたり)の人が一番大変そうだったな。
>それより上は景気そこまで影響受けないし下はどっちみちダメだったし。

好景気のときもダメだったような下の連中が「時代のせいでー」と喚いているんだよねー
実にあさましい
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:52:18.71ID:AF/qJeh+0
>>711
要するに切り捨てたいんだよ
国に支えて国のために働いた功労者を踏み潰して嘲笑って野垂れ死にさせたいんだよ
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:52:34.50ID:xBS4KGz00
クソ会社渡り歩いて貯金もまともに出来ず、婚期も逃した40だけど、数年前突然祖父母の遺産が入って2億弱の財産持ちになった
もう働くの止めようと思って1年遊んでみたが、周囲の目が気になるのと時間の使い方が分からず結局仕事してるわ
ブラック体質でナスも出ないようなクソ会社だが、負け犬体質が染み込んだ俺にはこのヘドロみたいな環境が妙に心地よい
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:52:36.14ID:AlVDTRoL0
>>720
なんやて?
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:52:43.09ID:xL2ZZI990
氷河時代に生きた連中は努力して無駄を過ごしたって無いだろ?
18年間バイトしてます?何処のタイミングで努力した?
未だに怠惰の日々を過ごしているのか?
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:53:04.75ID:3J3tGX0n0
>>676
アベノミクスのおかげという声はよく聞くぞ
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:53:05.52ID:LSGvCc8j0
>>598
ips細胞と同じで「自動化できる作業」「自動化する価値の無い作業」の切り分けが分かって来たからね。
万能だから全てに適用させるか?と言えばそれは無い。そんなリソース無いしカネも無いから。

機械に正確に仕事をさせる為にはセンサーやアームの精度を保つ必要があって、
その導入コスト、維持コストとラインの人件費を比較して人件費以下のコストにならないならやらない。派遣使えば足りるから。

機械にやらせても人にやらせても作る時の手間が減る訳でもないから、自動化って言う単なる手段に拘る理由は薄い。
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:53:07.19ID:hmmqYC4x0
>>684
介護職の人件費のが安いから採算とれず流行らないんじゃないかな
外人も入れるんでしょ
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:53:20.98ID:2XhGu3ku0
>>684
あんなの太陽光パネルや発展途上国への援助と同じで、国の補助金が切れたら終わり。
導入費とメンテナンス費用、機能維持のスキルや教育、装着の面倒くささで定着しない。
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:53:23.15ID:tFcj9L450
>>724
だが俺たちは子供をつくらず長生きしてやる
これは戦争なのだ
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:53:30.65ID:L6L/Pp1I0
>>701
早慶とかだと資格とって士業いったやつもわりといたな。
大東亜以下は半分も就職できずフリーターか無職、できたやつもコネがなければブラック正社員
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:53:36.28ID:W4a+iokm0
努力不足は団塊だろ。
平成の衰退を作ってきたのは団塊世代。
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:53:56.12ID:AF/qJeh+0
>>728
お前にその人間の人生を笑うだけの価値があるとは思えんがな
与えられたもので必死に生きてきたものを笑うんだから
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:54:01.87ID:yKQHGsoM0
>>711
それで問題無いと思ってるなら嘆く必要無くない?
バイトは時給で働いて昇給も何も無いってわかってて現在に至るんだから
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:54:11.23ID:PiVIoOPT0
>>719
ならお役所公務員はAIでいいな
住民や地域に関わる仕事?そんなもん地域の持ち回りボランティアでいい
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:54:14.11ID:VpyU1JVi0
学歴高いやつほど、おれは大丈夫だろって思い込んでて沈んでいったのが多い気がする
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:54:28.44ID:Vh/ySykG0
銃乱射やテロ起こさないレベルなんだよ
所詮、本気で帰る事も怒る事もしない出来ない雑魚ども
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:55:01.75ID:h+XjjWag0
>>711
ただ働いてただけなら
それは生活のための手段なだけで
まともに就職するための努力じゃないわな
バイトしながら就職活動のための行動しなけりゃ
いつまでたっても正社員になれるわけないだろ(´・ω・`)
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:55:04.69ID:hZCpmVYV0
仮に氷河期世代で正社員になったとしてよ
お前の代わりなんて幾らでもいるとか言われながら残業させられコキ使われてね
そう考えたらバイト18年で得たものもあるだろうよ
どうせバイト18年続けるような奴なんだから仮に就職してもまともな職にはつけんよ
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:55:18.25ID:ltT8hukt0
>>687
お前も頭の悪い人間だなあ

採用枠が固定されてんだから
そいつが努力して仕事を得れば
他のやつが落ちるだけだろ
今度はそいつに努力が足りないと説教するのかw

そうやって競争して無駄で過剰な努力が加速していくと
死人が出るようになる

極論言えば学校スポーツと同じだ
どんだけ努力しても
優勝するのはひとりだけだ
だから競争が過剰になって行き
人が苦しむ人間が出る
そうなれば努力論は害悪でしかない
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:55:20.41ID:eTY8iEHSO
政治家の失策は世代間の対立煽りで目を逸らさせるのが得策☆
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:55:21.59ID:NgIFcqho0
小泉のときに2ちゃんで非正規問題を批判したら
在日認定されまくったのよく覚えてるwww
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:55:36.88ID:L6L/Pp1I0
>>723
最近の就職バブルはその下の連中にも光が当たってるんだよな。
だから不公平感があるわ。
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:55:52.00ID:PiVIoOPT0
利益を産み出さない職業からAI可能なら変えていかないとな
地方のお役所とか利益を産み出さないんだから本来は地域のボランティアでいいんだよ
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:55:56.52ID:q40J64jE0
餓鬼、畜生が偉そうに語ってるスレだね。

休日明けの奴隷に戻る家畜の鬱憤バラシスレ、お前ら一生奴隷ですから。
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:56:34.50ID:caMVMXKJ0
無職であっても今の自分を肯定してやりなよ。
誰かを否定する以外の方法でね。
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:56:40.25ID:A/kEMpdC0
>>711
バイトだって雇う側からしたら、
キビキビ働けて客の印象が良い若い子の方が良いと考えるかと。
今まではよかったけど今後も同じ条件でバイトとして雇ってもらえる保証はない。
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:56:58.15ID:tFcj9L450
>>742
その手のテロは駄目だ
関係ない奴等は手を叩いて笑ってるからな
俺たちは全世代にダメージのあるテロ行動を起こさねば
ならない
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:57:03.62ID:E387B3rr0
>>739
地域の役員などのボランティア活動が負担になることわかってんの?
ならお前は地域の老人会や子ども会、保護者会の役員を積極的にこなすのか?
自分でやりもしないくせに他人には求めるアホ
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:57:05.30ID:L6L/Pp1I0
>>726
男で40なんてまだまだ結婚できるだろ。
20代のかわいい子じゃなきゃヤダヤダって言うなら勝手にしてくださいって感じだがw
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:57:20.28ID:AlVDTRoL0
>>726
俺も似たような環境だよ
30代半ばで離婚してその後は倉庫作業スタッフで
昼はカップ麺を食べるだけ
子供もいないしバツイチで42歳まで倉庫作業スタッフをやってきた
でも昨年に23億ほど相続で資産が口座に振り込まれた
でももうバツイチだし仕事も倉庫作業スタッフしかできないし
金はあるけどダラダラと働きながら生活してるよ
やめたい時はいつでも辞められるし
前よりは少し気が楽になった
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:57:21.98ID:CVwtvSR90
氷河期世代だけど、同世代から見ると自己責任の部分は多いと思う。
そもそも情報収集すらせず、厳しいこともわかっていなかった人が多い。
厳しいことがわかっていて、入念に準備してきた同世代からすれば、何も対策せず漫然とモラトリアム過ごしてた人を見ると自己責任とどうしても言いたくなる。
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:57:28.22ID:AF/qJeh+0
結果人の人生を笑い者にして
人に報いて来なかったことは
報いとなって帰ってくるよ
自業自得自己責任だ
さあ楽しめよ?こうなったのは全てが自己責任だ
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:57:38.93ID:atqakPGv0
>>753
鬱憤晴らしてるのお前やん
綺麗なブーメランで草生える
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:57:40.92ID:ltT8hukt0
経済的にはさ
今は生産過剰だから
変に努力して職に就いて労働されても
生産過剰で無駄になるだけなんだけどね

努力するほど貧しくなる事があるんだよ
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:58:09.70ID:HW+7UUoq0
放置される世代とされない世代。決定的に違うのは政治への参加。
政治家も、政治に積極的に参加する奴らには積極的に対応するのよ。
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:58:33.82ID:6uw1ODUv0
>>758
出来るわけないだろ
お前は世の中を甘く見過ぎ
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:58:38.86ID:QykFYkIR0
>>1
世はまさに大転職時代。
資格の勉強したり独立したらベンチャーに転職したり。
さらに氷河期世代を採用しなかったため世代の空白でホワイト業界さえ人手不足で募集してる時代。
ホワイト業界狙うなら今年ぐらいだろ。
または第四次産業革命資格取得支援制度でも使って稼げる資格職業につこう。
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:58:41.33ID:bg5HTwjwO
中学生の時点でやりたい仕事を決めて高卒で就職するか大学に行くか考えた方がいい
親の言いなりで大学行っちゃうからそうなる
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:59:03.29ID:LFOV8F9P0
バイトや派遣だとスキルとキャリアの上積みができねーからな
いちおう資格と同業種X年っていう目安は有るには有るが給料はゼロから再出発だもんな
二十代のうちに金払いの良いとこの正社員になっとかないとキッツイわ
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:59:04.49ID:xL2ZZI990
>>737
自身では努力したとは思っていないが
端から見たら努力していたと言われる
一瞬の努力を自身が感じない状況もある
できないやつは何故か空回りする
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:59:16.28ID:cjgS0ZBE0
安倍「新しい奴隷は移民で間に合うから氷河期グッバイw」
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:59:21.66ID:yKQHGsoM0
>>740
それは有るな
中卒高卒はスタート時点で後が無い事を嫌って程思い知らされる
そういう連中が10年20年歯を食いしばって頑張ってようやく人並みに食えるようになった頃に
20年バイトやってて人生詰んだとか、人生ナメ過ぎしか言う事無いわ
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:59:24.99ID:R/FCiMnT0
麻生太郎「今まで何してたんだ?w」
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:59:35.01ID:AF/qJeh+0
この先結果は見えてるけど頑張れよ
報恩報復これが世の中の理だから
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:59:37.91ID:Y0AKCAGc0
一番大事な時期に良い人間に巡り会えなかったんだな。
努力不足とはちょっと違う。
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 07:59:40.88ID:ZEWepDST0
>>652
だから、コストと品質のバランス次第だろ。
人間を使ったほうが安いなら人間を使うし、機械を使ったほうが安いなら機械を使う。

そして、そのバランスはテクノロジの進化や社会情勢と共にどんどん変わっていく。
0783相場師 ◆lXlHlH1WM2
垢版 |
2019/05/04(土) 08:00:05.59ID:TVkRmnGo0
学生と話すときは 「学校楽しい?」の会話フレーズが定番だが、社会人とやらに
「仕事楽しい?」って訊くとみんなムッとしちゃうのな。
嫌々やってる仕事ならやめりゃぁいいのに。
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:00:08.53ID:HW+7UUoq0
>>766
役人だって自分たちの権益権勢はなるべく拡大したいのだ。
それをAIにおきかえるなんてとんでもない。

議員全会一致とか「ガイアツ」が無いと絶対すすまないわそんなの。
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:00:33.23ID:xL2ZZI990
>>737
この努力が本当なのかと問うた方が良いぞ
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:00:36.68ID:NgIFcqho0
>>760
モラトリアムでなくても
就職できなかったことが
社会問題になってるんじゃないのか?
そもそも非正規のほうが仕事きついだろ
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:00:48.20ID:Kl8XZsa50
竹中じゃないけど、むしろ逆に皆非正規にすればいいのに給料格差わかりやすきなるやろ大企業なんざ1割公務員なんざ0.4割くらいやし財団法人は知らん
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:01:13.99ID:G63Uca/E0
>>726
良かったんでは。
言うまでもないけど、もしこれから結婚するなら資産狙いの女には注意しような。
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:01:31.38ID:HW+7UUoq0
>>783
学生はお金払って教えてもらう立場、サービスをウケる立場だけど、
仕事はお金を稼ぐ立場だからね。
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:01:43.75ID:0M92N9GF0
>>691
バカにするなよ365連勤だと300手前まで逝くわw
廃棄ウマwで休みが無い=遊興費無しだからサラリーマン程度の貯金も出来るw

と最底辺が言ってみるw
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:02:04.75ID:L6L/Pp1I0
>>769
40代で結婚したやつ周りに結構いるんだが。
実際統計でも40代前半でも未婚率が下がってるのでしてるやつはしてる。
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:02:06.98ID:+2nh9DtP0
この世代のクソなところは、非正規が雇用を取り合うように
なった結果、ノウハウの共有をしなくなったことだな
プログラミングの世界にいるとよくわかる
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:02:20.86ID:AF/qJeh+0
>>786
生きてるんだから正しいんじゃね?
勤めてた大企業がつぶれてそれ以下に落ちる人だっている
努力が正しく結果に結び付く訳ではないが
結果的に生き延びてるんだからそこまで笑われることではない
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:02:37.64ID:W4a+iokm0
既に終身雇用無理って言われていて日本企業の定年40歳っぽくなってるから大学を25歳くらいで出て15年しか余裕がない。
新卒で変な会社に入ったら大学卒業までに使った奨学金が返せなくなるって試算が出てるね。
大学行くのも自己責任やで。
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:02:37.80ID:oz6onVkE0
>>763
今でも田舎の役所はコネばっかだよ
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:02:43.88ID:Gc4AkugW0
45歳非正規だけど
なんか質問ある?
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:03:03.83ID:ltT8hukt0
個人の力は時代の大勢に無力であり運と環境次第だよ

努力でどうにかなるなら戦争にも負けなかったろうし
不況なんか起きないわけよ
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:03:08.02ID:CcDOXUtE0
>>746
国内であぶれたら海外に向かえばいいのに。
バカかな?
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:03:28.53ID:AF/qJeh+0
>>797
親が死んだ辺りで死ぬつもりか
足掻くだけ足掻いてみるか
どうするの?
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:03:31.23ID:xBS4KGz00
>>758
子供作らないなら、結婚する意味もあんまり無いし
仮に子供作っても両親がブラック勤めのジジババじゃ、参観日に惨めな思いさせるんじゃないかと思うわけよ
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:03:34.69ID:2XhGu3ku0
>>730
自動化 → 数年ごとにメーカーが新製品、旧製品は数年でサポート打ち切り。
MSやAdobeのお布施みたな状態になるだけ。

同業他社も同様に導入して、ハードル上がった状態で市場競争が
始まるだけ。バイトとかそのメンテ分だけ業務量が厳しくなるだけ。
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:03:44.00ID:yKQHGsoM0
>>794
なら人生嘆くなよって話でな
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:03:51.75ID:h+XjjWag0
努力は無駄
努力は嫌い
自分が不幸なのは
いつも手の届かない
誰かのせいにして
グダグダ過ごす毎日の
どこが面白いんだろうねぇ

人生つまんねぇだろうなあ
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:04:00.50ID:HW+7UUoq0
>>797
週に何回セックルしますか?
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:04:16.31ID:r3IdGcxb0
政治家って5ちゃんに書き込んでるのか?と思ってしまうようなレスが結構あるよな
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:04:19.97ID:xL2ZZI990
45歳で非正規かぁどんだけ怠惰の日々を過ごした
と言いたくなるが非正規を選んで良かったな
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:04:23.41ID:Kl8XZsa50
>>796
まだあるのね、一時宮崎で教職員のコネ入社問題になって消えたとばかり思ってた
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:04:34.53ID:R0x5JYZj0
もう親も諦めてるかんじだよ…
犯罪だけは起こさないでね、ってそろそろ言われそう。
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:04:54.07ID:hZCpmVYV0
>>798
優秀な人間だけを集めるとまたそこから2割の落ちこぼれが出始める
世の中ってそういうものなんだよね
そういう世の中のシステムを分かってない奴がすぐに努力だのを口にする
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:05:03.18ID:E387B3rr0
独身バイトなら地方の田舎より東京のほうがいい
稼げるし物価も地方と比べてもそこまで高くない
何より交通の便がいい
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:05:04.86ID:AQWNGANy0
同じバイト歴でも、独立すれば修行期間に格上げなのに、要領悪すぎ。
まさか、バイトすら転々と?
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:05:25.74ID:tFcj9L450
さあ皆サイレントテロをしよう
子供は作らず
長生きをし
移民を入れまくる
一緒に日本に復讐しよう
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:05:27.44ID:VmMy92AD0
>>784
デンマークみたいに議員は有志によるボランティアにすればいいのにな
そのほうが民意は反映されやすいだろ
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:05:37.47ID:AUFcUIu00
>>1
とりあえず同窓会池よ
同級生はみんな結婚してさ
子ども中高生だぞ
おまいらみたいなの全体の5%もいねーわ
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:05:41.75ID:W4a+iokm0
>>791
でも今の日本の金融政策って今貯金した1000万って30から40年後には500万の価値しかない。
クソ働いて老後に備えても食料品の値上げとか見たら分かるけどやっぱり生活保護と隣り合わせだよ。
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:05:51.04ID:L6L/Pp1I0
>>772
男は2%くらいだろ?
40時点での未婚率が30%くらいだから100人の男のうち30人が未婚でそのうち2人が結婚する。
15人に1人
結婚しようとしてないやつや若くないと嫌だってやつ、金がほんとにないやつがいるだろうからちゃんと身の丈をわきまえて活動すればできると思うけどな。
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:06:07.18ID:xL2ZZI990
非正規は女に都合の良い制度だろ
なんでオッサンが非正規なんだ?
怠惰したつけだな
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:06:07.82ID:JaMxlYZp0
自己責任だろそんなの
俺のように親のコネ使えばよかったのに
なんの勉強しなくても月8回の役員会参加するだけで
役員報酬で毎月50万円入ってくるわ
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:06:08.71ID:O4SOULDD0
高須も本当にバカだよな

「大卒の初任給なんて実は今も昔も変わってない。賃金が減ったというのは嘘。」

高須が若い頃なんて消費税すら無い時代だろw
税と保険料がめちゃくちゃ高いから初任給が一緒だとマズいだろw
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:06:11.95ID:58yjLVnW0
>>809
一次試験さえ通れば後はコネでなんとかなるのは今も昔もそうだよ
地方は特に国会みたいに世襲で公務員やってる
倍率なんてあってなあおようなもの
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:06:20.46ID:Gc4AkugW0
>>800
両親とももう死んでる
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:06:38.76ID:8Pi0lpCM0
>>707
今騒いでる連中は、それに結局表面上だけ乗っかってただけのバカだった、ってことでしょ。
自分探しや、やりたいことをじっくり見つけるとかっての、要は戦後世代が一番やらなかった
ことで、職業的安定と経済的安定だけやってりゃシアワセになれる、って教義を盲信して
人生後半まで確かに成果は出したが、急に怖くなってみんな急に色々人生探求やりはじめてただろ?
あれの反映だから、割と理には叶ってるのだが、単に安易に怠けや言い訳としても機能するので
ただただブームに乗ってやってた連中が勝手に自爆しただけの話だよ。

そんで今も同じだろ、世論的に、戦後世代がやらかして反省した状態にまた戻ろうとしてるんだから
(無難・平凡が一番)、バカみてーに今後同じ人生の問題が出てくることわかりきってるわ、
今40くらいで、あの流れを受けて初めから自己探求やってる人間は、経済的反映の残滓の
恩恵を受けて随分いろんなことを試せたが、今後起きる揺り返しの頃には、根拠のない経済的安定は
もう崩れてるだろうから、同じことやろうとしてももうできないと思うよ。
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:06:41.69ID:AF/qJeh+0
お前ら死ぬなよ
死ぬ瞬間まで死ぬなよ
それがこの世界に生まれた以上やっていい権利だからな
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:07:02.94ID:AQWNGANy0
>>812
うちの会社、リストラで二割を除いたあとの集団十割からは落ちこぼれが出なかったなあ。はや12年
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:07:25.12ID:NgIFcqho0
>>129
>>2
当時は
野党=正社員労働組合
与党=派遣推進
で、誰もとめようとしなかったが
現実
マスコミも小泉や経団連に仕切られて
アシスタントが違法だと批判した先に進まず
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:07:32.45ID:2XhGu3ku0
>>793
情報共有しないのは元々その気質や能力がない
氷河期の上の世代だけどな。

そもそも人口が多いはずの氷河期世代なのに、定職につかない奴多すぎて
同年代同士でもご無沙汰とかない状態が多い。まさに分断の世代だな。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:07:36.22ID:SQ5BrZGF0
景気が良かろうが悪かろうが就職できてない奴は単純に自己責任である

ただしモテないのは努力だけではどうにもならんのだw
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:07:36.76ID:yKQHGsoM0
>>798
時代のせいで就職が厳しかったのはその通りだが
その後バイトで無駄に時間過ごしたのは本人のせいでしか無い
20年も有ったらせめて一回くらい何かに挑戦しろよ
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:07:48.70ID:Gc4AkugW0
>>806
流石に毎週したいとは思わない
彼女いるけど月2回くらい
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:08:21.23ID:L6L/Pp1I0
>>801
そういうことを言い出すときりがない。
できるかできないかで言えば、生活に困らないお金があれば身の丈にあった相手さえ選べばできる。それだけの話。
相手を選ばなければじゃないぞ、身の丈をわきまえれば、だぞ。
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:08:26.94ID:MscN8Fip0
>>699
ほんとそのとおり
惨めで情けなくてウケるよね
自爆テロを成功させるのに一番必要なのは覚悟で精神力の問題だからね
こんなクズに現実逃避するしかない無能に成し得るのか自分でも疑問だよ
だけどお前達が叱咤罵倒してくれるお陰で自力救済できそうだ
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:08:28.07ID:CVwtvSR90
>>787
就職できなかったというより、えり好みして就職しなかった、な気がするなあ。枠がなくなったのは大手だけでしょ。求人しても来ないって嘆いてた優良中小多かったよ。
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:08:45.36ID:Gc4AkugW0
>>803
趣味
毎日それなりに楽しいよ
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:08:54.54ID:Kl8XZsa50
>>825
一次試験通ったらか、当時皆言ってたね懐かしすら感じる問題にならない日本は凄い民主主義国家とは思えないw
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:08:58.62ID:MnrJNDWH0
税金乞食採用試験の倍率を見れば氷河期の就職困難度が一目瞭然なんだわ。
民間が就職難のときほど雇用の調整弁として税金乞食の採用を増やすべきなのにそれをしなかった無能政府。
制度を設計する輩共は失敗しても何の責任も取らないから質が悪い。
無理ゲーとヌルゲーのときで天と地ほど難易度が違う。
いつ新卒を迎えるかの運による差はあまりにも大きい。

広島市役所 大卒一般事務職
2005年度 採用人数 2人 倍率 279.0倍
2015年度 採用人数 168人 倍率 5.4倍
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1361512768304/simple/common/51270cb2007.htm
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1110961009815/index.html
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:09:25.31ID:Ex8wnC/j0
何でも削減が良いと決めつけ正社員減らして派遣やバイトに肩代わりさせる
世の中の仕組みにしたのは自民公明の連立政権な
小泉竹中改革で日本をぶっ壊した
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:09:35.81ID:R0x5JYZj0
こんなはずじゃなかったんだけどなぁ〜
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:09:39.10ID:/dMwJBuU0
努力不足でしょ

学習して専門資格とるくらいすればずっとバイトなんてことない
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:09:42.46ID:HW+7UUoq0
「結果が出せなかった奴の言い分はすべて言い訳」
これが言い訳厨の論理。結果が全て。結果至上。

世の中結果だけだ。
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:09:52.06ID:AF/qJeh+0
>>841
わかるわー
毎日死ぬほど働いて稼いで稼いで
そのお金いつつかうの?って生活は正直飽きた
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:10:03.92ID:tFcj9L450
>>838
死ぬな生きろよ
それが国に対する一番の復讐だ
やられっぱなしでいいのか?
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:10:09.45ID:MscN8Fip0
>>702
人生の最後に努力するよ
命を賭けた努力をね
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:10:22.59ID:58yjLVnW0
>>839
優良中小も殺到したっていうのは氷河期おじさんの妄想なの?
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:10:29.30ID:oLEy56ab0
3大不良債権持ちでないのはある意味では勝ち組だよ
身軽さこそがセーフティーネットの一つ
不安もあるだろうが洗脳されないで生きてこれたのは幸せだよ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:10:29.73ID:ltT8hukt0
>>785
愚か者がw

努力だとか人間の主観でもの言うのが
共産主義だろが

どんだけ怠けようが勝つ時は勝つのが自由経済だ
逆説的には無駄な努力が多く存在するものだ
経済に波動が有るのだから
チャンスと勢いに乗れるかどうかは運に大きく左右される
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:10:37.65ID:6PMP4A900
努力不足の部分も多いだろうが
人にそれを言えるほど努力してるやつもそう多くあるまい

つか努力不足だとしても歳食って働けなくなった連中を見殺しに出来るわけでもあるまい
結局天に唾するのと同じことになる
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:10:46.03ID:xL2ZZI990
>>844
橋本龍太郎、いや兆しは中曽根康弘で
布石があったんだよ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:10:53.19ID:kISB1tux0
まあ、結婚という選択肢を取らずに最後は自決する覚悟があれば結構いい人生送れるんじゃないかなあ。
ほらそこそこ年収ある人でも自家用ジェットで高級リゾートで何ヶ月も滞在する事ができないのと同じように
結婚できないのと老人介護施設で陽だまりの中で死ねないというこの2つを納得するだけだよ。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:11:08.50ID:2XhGu3ku0
>>807
役人が政策を実行する前に、広告使って世論操作目的で都合よく情報垂れ流してるんだろ。
広告受ける側は周辺情報でインサイダーやりたい放題な状態だと思われ。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:11:09.41ID:xBS4KGz00
>>810
その通り
ブサメンだし、学力も、人脈も無いし、俺を好きになる人間なんて居ないだろうな
通帳見せれば結婚できるかもしれんが、そんなもんになんの意味もないだろう

ひっそりとミニマムに生きていくよ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:11:18.74ID:W4a+iokm0
>>843
就職氷河期に民主党がやったのは行政仕分けとか言う緊縮で日銀と共に不景気なのに引き締めやったからね。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:11:34.62ID:O4SOULDD0
自民党を支持した自己責任

しかし40代は酷いなw
人数だけは多いのに投票率は全世代で最低
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:11:57.14ID:xL2ZZI990
簡単に言えば総評解体が中曽根康弘の布石
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:11:58.65ID:FM6L+lDy0
まあ公務員増やしても利益は産まないし国は栄えないからな
AIで可能なら真っ先に手を付けないといけない分野だわな
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:12:00.64ID:Kl8XZsa50
>>843
そんで2005年の非正規公務員が生活保護少しもらいながら働いてるのが日本なんだよね
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:12:01.70ID:AF/qJeh+0
氷河期の誇りとして世代が誇れることは
圧倒的に犯罪が少なかったこと
身を慎み貧しくとも誇りをもって生きてきた氷河期を誇りに思うわ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:12:14.23ID:fFHdaxhx0
顔の正面に濃くて大きめのほくろが20個以上あるからバイトすら面接受からんかったで
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:12:33.32ID:NgIFcqho0
>>839
当時、就職先が非正規しかないって
散々社会問題に成ってたじゃん
少なくとも自分の周りじゃそういう奴で溢れてたよ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:12:51.67ID:YoPdWfnX0
>>866
志村けんの変なおじさんみたいだな
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:13:11.81ID:rlMPEmxA0
>>185

ジョブズの若い頃の話を今のアメリカに当てはめるなよwww

今の若者は商用コーディングする機会すら激減して、
白人のまともなIT屋がいなくて、
できるのはインド人に横流しするだけ。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:13:12.41ID:O4SOULDD0
>>860
今も緊縮じゃん
財政出動なんて民主党時代よりやってないぞ

金刷って株買うだけ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:13:26.76ID:LSGvCc8j0
>>782
精度が上がれば上がる程、製品の品質は人の手でしか保てない。これはテクノロジが進化した今でも変わらない。
だから同じ製造機器を使って同じサービスマンが装置をメンテしても工場が変わると製品の質に差が出る。

どうでも良い中国の工場と中国の製造機器で作るレベルでも手作業の方がコスト的に有利。これは中国の中国人社長が言ってた。
何でも機械化したがるヤツは無駄に設備投資して潰れるバカだとさ。
中国なら屋根と机さえ用意すれば後は人の手で何でも作るしら、それが一番安く上がるし速いってな。

現にそのビジネスモデルに負けたし。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:13:52.55ID:8qHsUNPb0
知り合いの文系ロスジェネ世代は、独学でアプリ開発を身につけて
今じゃそっちで食ってる

就職氷河期だからと何もしなかったやつと
危機感持って何か行動したヤツとの違いだな
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:13:56.97ID:yKQHGsoM0
>>839
希望のとこ入れなくても転職して徐々に人生好転させた奴なんて沢山居るしな
恵まれた環境なのに最初で失敗したきり人生無駄に過ごしただけだわ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:14:07.77ID:L6L/Pp1I0
>>859
見ためスペックよりマイナス思考をやめたほうがいい。
その方が結婚云々関係なく人生楽しくなる。
おれは富裕層ダゼーって心のなかでほくそえんで笑って過ごしなさい
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:14:12.11ID:Gc4AkugW0
世代に関わらず
就職しない奴等は努力不足じゃなくて我慢不足だと思う
探せば田舎じゃなきゃ仕事はあるんだけど
待遇に我慢できないんだよ

若い子が手取り15万で働いてるの見ると馬鹿らしいって思ってしまう
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:14:21.36ID:Kl8XZsa50
>>843
生活保護を受けながら公務員の仕事を続ける女性が3日の番組に出演した
月の手取りは11〜12万円ほどで、生活保護は毎月1万5000円ほどもらっている
常勤職員と同じ仕事をしているが、扱いはバイト並みという
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:14:25.30ID:W4a+iokm0
>>870
インフレ税に消費税増税だから厳しくなるのは当たり前か。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:14:28.80ID:jAPXUnQj0
まあ努力不足だろ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:14:29.56ID:LFOV8F9P0
自己責任の名のもとに車も家も嫁も買わないことで経済的な抗議しているのが俺らの世代
というか欲しくても金の問題で無理だけどな。ローンも下手すりゃ断られるし
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:14:30.48ID:SQ5BrZGF0
氷河期の地方の月収下手すりゃ手取り10万切ってたのザラで
更に残業代踏み倒しの超絶ブラック派遣が跳梁跋扈しとったがな
でトドメに民主党のルーピー鳩山〜空き缶時代はバイトすら募集が絶えてマジで死の時代だったのよ
民主政権崩壊から今の長期政権でやっとこ誰でも何とか食える仕事にありつける時代

ただ今度の増税でどうなるかは知らんがな
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:14:33.56ID:ng77d+iL0
>>866
それはどこの企業でも同じ
顔面ホクロだらけのやつなんて雇うか?
自分が経営者だったならどうする
雇いたくないだろ?
ホクロを除去する手術だってあるのに
そういう努力もしないからダメなんだよ
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:14:43.53ID:CVwtvSR90
>>851
そらなりに枠はあったと思うよ。
大手系列を受けて落ちて、大量採用してる一見華やかな、よく見ると怪しいブラックに吸い込まれていった人が多かった。
もっとちゃんと就職先探せばよいのに、、と見ていた。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:14:44.64ID:AwbXmzMA0
>>867
>当時、就職先が非正規しかないって
>散々社会問題に成ってたじゃん
>少なくとも自分の周りじゃそういう奴で溢れてたよ

そんな底辺社会のことを言われてもなー
他の時代に生まれてもあなたやあなたの周りはやっぱり非正規かのたれ死んでいたんじゃないかな。
生かしてもらえているぬるま湯時代に感謝しよう。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:14:49.32ID:6Z+9w2ir0
4社というが30社全敗の時代だろ?
20年もバイトやってるやつ本当にいるの?
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:15:42.69ID:MaPvaAIx0
小泉政権誕生時、自己責任の名の下に非正規でトコトンまで追い込まれる層が熱狂的にあの政権誕生を支持したんだよな
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:15:52.43ID:AF/qJeh+0
まあ本気出すほど魅力的な国では無かったんだろうな
この先どんどんそうやって悪くなる
国家は人次第だからな
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:15:54.76ID:wo/Smh570
>>871
所詮コストカッターは机上の空論でしか現場を語れないからな
自分で見に行って知ればいいものを、簡単に自分が儲ける方法しか求めないから
人材がどんどん腐っていって会社が傾く
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:16:01.37ID:2XhGu3ku0
>>865
1995年くらいから入ってきた外国人犯罪に触発されて
高齢者相手にオレオレ犯罪とか下っ端で一緒にやらかしてる
ゆとり世代とかとは違うよな
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:16:05.86ID:TSr7ofv60
>>882
女優ですら鼻くそみたいなホクロつけてるのいるじゃん
深いやつでも簡単に取れるの?
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:16:07.62ID:MscN8Fip0
>>849
勿論集るだけ集ってやるよ
同士よ安心しろ俺は今努力して復習している

欲しがりません勝つまでは
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:16:17.15ID:imLZ79Ta0
人生諦めと言うか悟りが肝要なんですよ
それをいつまで経っても夢見てるからバイト
努力不足というより身の程知らず
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:16:24.74ID:YJ4TLu+J0
>>886
不思議なもんだよな
自己責任とはこのことなんだね
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:16:41.63ID:caMVMXKJ0
>>852
洗脳されない生き方は苦痛しかないから、幸せならあなたも洗脳されてるのかもよ。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:16:44.12ID:tFcj9L450
>>886
そら周りの人間を自分のいる地獄に引きずり込む
ためよ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:16:46.62ID:byDqoIUC0
バイト18年よりバイトとほとんど変わらんような待遇の中小の正社員で激務で鬱気味とかの奴の方がよっぽどアホくさい
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:16:59.04ID:LSGvCc8j0
>>802
製造機器は、それは無いよ。
最低でも10年間は稼働するし30年前のサービス部品も出すから。高いけどな。

値段の桁が違うし、産み出す利益も大きいからサポート終了は無いんだよ。
サービスマンや営業マンからのフィードバック命だから。
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:17:26.92ID:ltT8hukt0
その通り
何でも結果次第であってさ

だが結果は努力量と正比例しないから
成果が出ないのは努力が足りないからと言う理由は成立しない

努力が足りないという事が既に言い訳なんだよ

簡単な理屈なんだがねえ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:17:48.17ID:NgIFcqho0
>>856
同意だけどマスコミ世論対策や
予算なくてもできる政策もしなかったのは
間違いなく小泉以の仕事だよ
だから、臭いものに蓋をして
非正規の保険とか少子化対策の問題とか
今になって焦ってるわけで
別に救済されたわけでもないし
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:17:48.62ID:HW+7UUoq0
>>888
日産ゴーンだな。
コストカッターはひととおりコストカットできたところで、コストカッターそのものを切るのが肝要。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:17:57.03ID:rlMPEmxA0
自己責任というのは、小泉竹中に投票したウェーイが
東京五〇中に、爆発に巻き込まれて、死ぬようなことを言うんだよ。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:17:57.45ID:L6L/Pp1I0
>>893
けどさ、郵政解散で岡田民主が勝ってたらそれはそれで氷河期長引いただけのような気がしない?
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:18:05.89ID:AF/qJeh+0
>>889
最近は出てくる金持ち出てくる金持ちが詐欺まがいで大儲けしてる屑ばかりだからなぁ
ああいう生き方だけは御免だわ
金だけの人生ではないと噛み締めるよ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:18:09.11ID://rQ9enh0
>>884
国立大卒だけど、女子の就職率10%切ってる学科もあったよ
男子でも50%、超絶ブラックや派遣バイト含む、だよ
そりゃ医学部の一部は相変わらず就職率100%だったけど、氷河期というのはそういう元々就職できていた学部の話ではないというのは理解してるのかな?
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:18:15.66ID:GUuqxUNv0
スタートで躓いた理由を時代に求めるのは構わないけど、それから何十年経ったよ?
立ち上がらなかったのはお前の努力不足以外のなんでもないよバーカ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:18:19.69ID:LFOV8F9P0
努力が足りないってのは個人レベルの話としては圧倒的に正しいにしても
非正規のせいで経済が停滞しているのは政治の問題なのよ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:18:25.82ID:nd52XzBz0
国連とアメリカには

氷河期世代からさっき
緊急事態宣言したので

もう政府の工作は意味ないよ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:18:34.81ID:8Pi0lpCM0
>>867
メディアでいう「社会問題」と。個々の現実の実情は当然異なる。
就職先が非正規しかない、は、ほとんど全ての全員が当てはまってたか?
そして、アンケート時点から、そのままの状態が同じ個人で続いていたかどうか
など、統計やメディアで現れることがあるか?

結局個々の状況の平均化された目安でしかない言説にただ流されたアホが
いつでも大騒ぎしてるだけで、たまたま影響されなかったり深刻に捉えなかった
というだけで、そんなものの影響を受けずに済んだ人間も多い。

だいたい市場経済ベースの国だぞ、共産主義じゃねえ。
需要と供給の具合によって状況が常に変わることで多様性が保たれてるのを
理解できてなかったのか?

不自然な公平や平等を人工的に行おうとした政策がどこの国でもろくな結果にならなかった
ことは明らかじゃねえのか?(民主主義や共産国家を謳った実質独裁国家は別だが)
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:18:49.50ID:eM1YSPuR0
>>891
なんかその前に若年性痴呆になりそう。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:19:11.34ID:imLZ79Ta0
>>897
機械は数十年単位ですね
その使い慣れた機械をNC化する仕事もあるそうで
部品は図面があれば作れるしね
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:19:27.37ID:kISB1tux0
>>900
そりゃ失敗してどん底の人間の話きちんと聞く価値なんてないもの。
努力が足りないと一言で片付けた方が全体でみれば有意義。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:20:10.69ID:nd52XzBz0
国連とアメリカには

氷河期世代からさっき
緊急事態宣言したので

もう政府の工作は意味ないよ


政府と委託された
工作の業者は目つけられるよ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:20:29.25ID:ltT8hukt0
できるまでやればできるんだから
できませんと言うのは嘘つきの言う事って
ワタミ理論だよな

人間の能力には限度が有り
やりすぎれば途中で倒れて死ぬという事すらある

死んだら意味が無い
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:20:35.03ID:wo/Smh570
>>839
そもそも大衆に知られてなければ、応募も出来んよ
派遣やバイトの斡旋が横行した背景には、企業のアピール下手な未熟さがあったからだ
そしてそれの行きつく先が、即戦力募集なんてクソみたいな文句だ
そんな一社に特化した人材なんぞ、その会社でしか育成できない
しかし会社には儲けたくても人材を育てる気はないというw
この矛盾に気付かず長年放置したあたり、現実認知関係の知能障害なんじゃないかと疑ってしまう
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:20:39.04ID:L6L/Pp1I0
>>906
氷河期知らない世代の叩き方って無茶苦茶だから相手しても無駄。
求人がなかったから就職できなかったってだけなのに求人がないことを理解できないんだもん
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:21:01.70ID:xL2ZZI990
バブルが弾けたことすら気づかない氷河期突入世代のクズと言ってやる
バブルピークの1986〜9年の数年後が突入期だった弾けただろ?
努力して無駄だったと言うこと
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:21:09.36ID:yKQHGsoM0
>>910
今でもそうだろ
安倍支持してる若者を見てアホだな〜と思いつつ
表面には出さずに美味しいとこだけ貰ってるわ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:21:18.01ID:2XhGu3ku0
氷河期世代でIT技能のあった人って、ネット黎明期にフリーソフト開発とか一斉にしてたよな。
結構、人数はいて、日本のフリーソフトは世界で頭一つ出てた記憶がある。

でも日本では結局、個人開発の単発で終わって、大手企業含めた世間からは
ITオタクと叩かれて無残に散っていったよな。
数周回ってスマホソフト開発の頃には、完全に世界に遅れてる存在になった。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:21:31.95ID:LSGvCc8j0
>>888
コストカッター関係ないから
ものつくりの精度とコストのバランスの話をしてるんだが?

素人が思う程、この先、全自動化やAI化は進まないし、日本人が中国人と同じレベルで作業してたら中国人には負ける。
中国人の合理的な考え方を越えない限り、連中の手作業のマンパワーとコストに対抗出来ないからな。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:21:42.91ID:Gc4AkugW0
まぁ
一生懸命努力したそれより若い世代が
沢山税金納めてくれて養ってくれるから問題ないだろ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:21:52.07ID:ZMCKXqtx0
>>906
海外行けばいいのに。アホなん?
やっぱり努力不足じゃん。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:22:08.90ID:AF/qJeh+0
>>919
氷河期が受けた報いがそのうち来るからその時わかるだろ自己責任の本当の怖さが
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:22:20.75ID:Kl8XZsa50
なんだかんだで政治は大事地方選なんか公約なんか知らんだろ、人口流出してる県なんか政治家無能なら何十年も企業誘致なんかしてない所あるやろ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:22:21.10ID:nd52XzBz0
>>922
IT革命のような
虚業にたよった国も悪いと思うで

あんなもん天才しか飯食えない。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:23:18.94ID:crSKWz2k0
自己責任ではないだろ
生まれた時代が悪かったね
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:23:28.33ID:2XhGu3ku0
1995〜2003年頃にインターネットでフリーソフトの開発してた人って
氷河期世代の無職、プー太郎が多かったよな。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:23:36.35ID:xL2ZZI990
>>929
それが私だよ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:23:37.73ID:LSGvCc8j0
>>914
それとプログラムの出来具合ね
これで製造効率や製品の精度が大きく変わるから
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:24:02.90ID:ltT8hukt0
つーかさ
採用に定員があるからさ
どんだけ努力したって
どっちみち非正規なんだってのは変わらんと思うよ

資本主義的には
競争過剰の状態なら
無駄な努力をせず撤退するのが正しいんだよ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:24:04.70ID:SQ5BrZGF0
当時はインスタント社員及び経験者のみの募集しかなくて
未経験のド新人を雇う所など中小含めて殆ど無かったと一言
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:24:09.88ID:MscN8Fip0
>>912
だから日々5ちゃんで恨みつらみを発露し
人を殺す覚悟を得ようとしているのだよ
人生最後に命を賭けた努力をする為に
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:24:14.63ID:AF/qJeh+0
>>933
この国は人材を大事にしないからな
こういう結果になったのは当然だよ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:24:19.31ID:6PMP4A900
弱小企業で狂ったように働かされるよりは
派遣社員として大手の工場に入る方がまともな生き方出来てた時代は有った

みんなリーマンショックでクビになって
うちみたいな弱小に面接に来てしかも採用して貰えない
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:24:21.99ID:HW+7UUoq0
>>922
スマホ界隈はもともとガラケー界隈で。ガラケーの大元って、NTTのiモードなんだから、
天下のNTT様のウォーターフォール開発と市井のフリーウェア作家が相容れないのはしょうがない。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:24:30.59ID:nd52XzBz0
>>933
違う

スパコン使ってた
元々の技術屋畑のおっさんが開発する流れが多かった
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:24:34.04ID:xL2ZZI990
一瞬だけ努力しただけ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:24:54.43ID:kISB1tux0
昔も今も能力があると自己愛に浸るものは共産主義に惹かれるなあ。
自民党の資本主義をこき下ろしている連中も大学闘争時代の闘士がどんな結末迎えたか言わないしなあ。
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:24:56.98ID:6oVx8IkL0
>>839
今でも中小企業は避けられてるね。
求人を出しても製造業には誰も応募してこない。
そのくせ、事務には男どもがこぞって応募してくる。

ってか、事務の給料安いのにそんなに楽な仕事がいいのかね?
自分から貧困になる道を選んでいる気がする。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:24:59.06ID:xBS4KGz00
>>875
猫と暮らしているし、晴れた休みの日には近所の公園に野鳥に餌やったりしてる
最近はカラスと仲良くなってベンチに座ると背もたれに留まって、話し相手になってくれてるわw
あとネットであなたのように真摯に話を聞いてくれる人が居るから、孤独感はないわなw
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:25:10.51ID:L6L/Pp1I0
>>937
その定員が極端に少なかったのにそこに入れなかったのは自己責任みたいな言い種だもんな
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:25:21.62ID:Cp//nath0
>>936

給料が高いIT企業 TOP10(アメリカ編)
https://www.businessinsider.jp/post-854

1. Netflix
カリフォルニア州、ロスガトスを拠点にする映像ストリーミング配信企業
●平均年収:31万2000ドル(約3540万円)
●平均基本給:28万3000ドル(約3210万円)
●給与の幅:22万4000ドル〜40万6000ドル(約2540万円〜約4610万円)

2. Lyft
サンフランシスコに拠点を置く、配車サービス企業
●平均年収:30万ドル(約3400万円)
●平均基本給:15万7000ドル(約1780万円)
●給与の幅:21万8000ドル〜38万7000ドル(約2475万円〜約4390万円)

3. Dropbox
オンラインファイル共有サービスの企業(2007年に設立)
●平均年収:29万9000ドル(約3395万円)
●平均基本給:14万2000ドル(約1610万円)
●給与の幅:21万1000ドル〜39万3000ドル(約2395万円〜約4460万円)

5. Facebook
Facebookはカリフォルニア州、メンロパークに拠点を置いている。
●平均年収:27万5000ドル(約3120万円)
●平均基本給:14万6000ドル(約1660万円)

8. マイクロソフト
ワシントン州、レドモンドに拠点を置く巨大IT企業(1975年創業)
●平均年収:26万9000ドル(約3050万円)
●平均基本給:16万1000ドル(約1830万円)
●給与の幅:16万3000ドル〜38万6000ドル(約1850万円〜約4380万円)
●給与の幅:19万4000ドル〜36万3000ドル(約2200万円〜約4120万円)
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:25:26.41ID:y1Hr700z0
>>164
そんな奴は極一部。
会社の看板が外れた途端みんな離れていく。
自分が思ってるほど人はついてこない
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:25:41.07ID:2XhGu3ku0
>>929
ネットのフリーソフトを集めて、CD-Rに焼いて本におまけに付けてた会社とかが
巨大企業になって残ってるとか、いったい何なのって感じだけどな。
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:25:50.02ID:Cp//nath0
>>950

星 正秀(普通の弁護士)(@hoshimasahide)
日本の大学は大丈夫か?
インドの理系大卒に米マイクロソフトは入社初年度の報酬で最高1400万ルピー(約2400万円)を提示。

真面目(ちょい良)(@majimessimo)
「米マイクロソフトは入社初年度の報酬で最高1400万ルピー(約2400万円)を提示」
一方日本は天才を五百万円で探していた

Seigo Nitta(@nittago)
日本にも多くの留学生を呼び込むことができれば、日本の大学も変わるだろう。

日本企業絶対に入れないやん。悪平等やめて資本主義になるしかないんじゃない。

Sugar(@tryanderror23)
米マイクロソフトは入社初年度の報酬で最高1400万ルピー(約2400万円)を提示
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:25:56.18ID:1XqC5xef0
>>839
地方だと残業代なし退職金なしボーナスなし昇給もほぼなし
なんて待遇の正規採用が普通にあって
そんなんでも3名募集に50人応募とかあったからな

地元に就職したいやつで職歴無いとヤバイっていう理由でとりあえず正社員になっとけって考えのやつが応募して
収入が多いアルバイトの方がまだましって言ってたやつはそれなりに時給が高いバイトをやってたという感じ
それなりに枠があったってのは東京とか大都会の話でしかも待遇はやっぱ今でいうブラックの極みみたいなとこばっかだろ
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:26:05.15ID:yKQHGsoM0
>>930
いや、支持したけりゃすりゃいいんだよ
俺はポジション的に美味しいとこ貰えるから何も言わないけど
こいつら都合よく使われて終わるだけなんだけどなって思ってる
散々辞めてく奴ら見てきたからな
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:26:07.12ID:Cp//nath0
「井の中の蛙大海を知らず」

日本の国際競争力の衰退を理解しようとしない人間がたまにいるが
自らの保身に関わる時には幼児性退行が進行し、自らの認知する(国際社会から隔離された狭い)
世界と自身(とその利己心)が絶対に正しいと信じるようになる

自我を保つために、誤っていると分かっても、他者の進歩と強さを全否定する

自らの利己心に好都合だが全体としては欠陥のある社会が普遍であると持ち上げたり
時代遅れの社会を全肯定する。明らかに負けているのに、自らが勝者であると宣言したり、
(肥大しきった自我を壊しかねない)敵が自滅すると妄想さえする

現実逃避が防衛機能として働くのであり、自己信仰・利己主義というエゴイズムによって現実から乖離する傾向を見せ始める
時には、人間論、道徳論に逃げて、技術や社会の変化に対応できず、従来の常識から脱せない
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:26:09.18ID:AF/qJeh+0
>>949
知らんがな
しがみついて生きてやるからな
自己責任と思ってしっかり支えてくれ
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:26:11.22ID:/pK9+3uK0
今の20代って氷河期世代を馬鹿にしてるけど20代の将来のほうが悲惨なのをわかっているのかな?
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:26:31.29ID:Cp//nath0
国の持つ富は、国民の能力に比例する

有能な人材が自由に能力・技術を向上させ活動する国家は、幸福が社会全体に行き渡る
有能な国民を阻害する全体主義国家や国家統制、社会規範、身分制度は、国を貧しくさせる

無能な国民の下では、無意味な戦争をしたり、腐敗をする
21世紀に入って日本が国際競争で衰退傾向にあるのは国民の無能さが原因だ

国民の無能さとは無知と、向上心の無さといって良い

無知な国民では共産主義者が乗っ取る一部メディア(朝日新聞の尾崎秀美が良い例)がソ連や中国共産党の
意のままに戦争に引き込まれたり、日英同盟の解消の結果を予見もできない

向上心のない国民(特に官僚・公務員・メディア・自称リベラル)は現状維持と保身に走り、社会を後退させ、より有能な人材が評価される国家の後塵を拝して隷属する
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:26:32.39ID:J+hTegNe0
ちゃんと就職して生活してる人間もたくさんいるわけでな
努力不足は明白
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:26:34.29ID:G6FXQxy40
自己責任とかそんなんじゃなくて、この国が滅びるか滅びないかの全体的な問題でしょw
自己責任とか言ってたら滅びるわ、この国は

ほんとに、この国の経営陣は馬鹿ばっかりだな
働く人が働きやすい環境を作ること
人々の真の幸せを作ること
真の不正を徹底的に許さないこと

そこなんだよ、問題は
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:26:45.47ID:nd52XzBz0
>>952
そういう雑誌かったことあるが

付録のCDROMに
ウイルスはいっててえらい目にあった
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:26:45.49ID:Cp//nath0
日本人は同質性の追求と異質の排除に夢中になるため、何か気に入らないものは全て
劣ったものとして、おとしめて優越感に浸る

朱子学的な「正統」重視であり、人間がやる気を持続させるために必要な感情のいくつか
を過度に抑制することに繋がる

自ら向上心を持つことでキャリアを自由に切り開くというのが苦手となることを意味し
思考力の大半が組織内の上下関係に向く序列主義指向、細事の失敗に対してさえ侮蔑をする
末期的精神傾向を導く

ナポレオンの格言に「敵が間違いを犯している時は、邪魔するな。」という言葉がある

ナポレオンの敵が、旧来の戦場の常識に囚われ、ウェリントン等が現れる実に10年間
近くも時代遅れの戦術・編成に固執し続けたことを皮肉ったものだが、 日本人を敵視
する連中からすると変えてほしくない気質だろう

日本人が自らの間違いと病を克服できる力が残されているかは、時間が証明するだろう

そして残された時間は長くない
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:27:00.26ID:2XhGu3ku0
>>947
動物って、人より話よく聞くよな
心って動物にはあるけど、人にはないように感じる。
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:27:02.14ID:Cp//nath0
自らの努力と向上心によって得た専門性からくる確固たる自信と、
陰謀論や国家序列によって帰属と自意識の区別ができず無駄にプライドだけが肥大する症状からくる自信の
いずれが現実で仮想かは説明するまでもないだろう

安っぽいプライドや上下序列にこだわって冷静な自己分析と改革もできず没落している弱小国の
分際で自らの実力をわきまえず、正統性を主張してしまう精神主義は中華発祥だが
日本にも根付いているのがわかる

日本人は昔から道徳的勝利を目指す、時には戦ってさえもいないのに一方的に勝利宣言をする

こうした被害者の序列が上位で、それが1000年たっても変わらない儒教病理に毒されると冷静な自己分析を不可能とする

https://ja.wikipedia.org/wiki/中華思想

江戸期日本の中華思想

明が異民族王朝の清に支配されると、日本の朱子学者の一部、林羅山などは、日本の
天皇家は中華正統王朝である周王朝の分家である呉の太伯の子孫であるから、日本こ
そは中華であると主張し始めた。更に、明の遺臣の一部は清に仕えることを潔しとせ
ず抵抗もしくは亡命し、そのうちの一人である朱舜水は、夷狄によって治められてい
る現在の中国はもはや中国でなく、亡命先の日本こそが中華であると述べた。日本の
江戸時代の儒学者山鹿素行も著書『中朝事実』の中で同様の主張をした。また、国学
者本居宣長も日本外交史を扱った歴史書『馭戒慨言』おいて、世界の国々は日神の子
孫である天皇に朝貢してその暦を奉じるのが正しい姿であり中国皇帝は「戎王」に過
ぎないとして、中国中心の華夷秩序を反転させて日本中心の華夷秩序をあるべき姿と
して描いている[12]。これが後に水戸学や平田派国学へも思想的影響を与え、幕末の
尊王攘夷論に結びつくこととなる。

太平洋戦争中に天皇を現人神として崇め奉り、軍 部が敗色濃厚になるや神州(中華正統王朝)不滅を唱えるに至ったのも、朱子学に基
づく中華思想に影響されたものであるという[13]。
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:27:08.80ID:L6L/Pp1I0
>>947
まぁ、あとはその財産を減らさないような施策だけ打っとけばいいんじゃないか?
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:27:16.02ID:Cp//nath0
戦前と同様で日本人は、常識から考えて絶対に誤った仮定とファンタジーを容易く信じる

民主国家において社会動乱がおきずに経済が緩やかに衰退し、美しく綺麗に貧しくなるという前例はない
日本の競争力の全ては旧来の産業であって、自動化やAIに食われる分野であり、この自動化部分の競争力
が高まらないなら将来は暗い、緩やかどころか、ある時期に来れば急激に経済は縮小し、先送りにしてきた問題が国民の生活を直撃する

日本が独裁国家であれば、北朝鮮のように動乱もおきないだろうが、日本は北朝鮮ではない

クーデターや内戦はせまりくる未来であって、何もしなければそれは確実な現実となる
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:27:24.31ID:ltT8hukt0
日本は漫画大国じゃん

努力根性で勝つ漫画的美談方程式に毒された人間が多いんだよな

努力で勝利を手にするのは漫画の主人公だけだよw
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:27:24.94ID:0+9/NlyB0
>>2
そこそこ難易度が高い資格さえあれば正社員になれる職場などいくらでもあるんだけどな。
「氷河期だから仕方ない」とか思ってる負け組は一生そのままなんだろうな
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:27:25.63ID:lb9IJvPU0
>>924
生涯現役は既定路線だよ今の団塊を押し流したら完全に移行するよ
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:27:30.23ID:Cp//nath0
日本人というのは競争相手を過小評価する悪い癖があること
自意識過剰な分析は、自らの実力を世界中の人間と比較することを不可能とさせ、民族論という
自己陶酔主義にはまった井の中の蛙になること

ドットコム・バブルの際に、多くの日本人はアマゾン等の赤字企業はすぐにでも潰れると溜飲を下げたものだった
現実は独占を得るために計画的に赤字を垂れ流していたのであり、長期投資の典型的な成功例に過ぎなかった

こうした事例から学べず自国の問題が国際競争と隔離されたかのような幻想に生き続ける
現実は衰退の一直線で、改革がなければ、将来的には目も当てられないような破綻と崩壊の可能性もあるのにだ

追いつこうとする際は謙虚なのだが、追い付いた瞬間、追い付いた後には喩え一瞬の栄光であっても
行き過ぎた自己愛が噴出し、その栄光に縋り続けることをやめないこと

過去の栄光なんて引きずるのは精神主義者だけであって、進歩主義者は問題を分析して前に進むものだが
日本人は誤ちを修正し現実に適応するために必死に戦うことを軽蔑し、現実主義者と主張するものでさえ
ひたすら競争相手が卑小なままの夢を見る

優越感にひたるだけで向上心が減退した結果、追いつかれる側になると高姿勢で泥仕合で必死にもがきながら
地に這う者を見下すだけだが、他国は着実に競争力を上げていく
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:27:46.34ID:6oVx8IkL0
>>952
立ち読みしてソフト名を覚えてネットからダウンロードしてたwww
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:27:48.11ID:xL2ZZI990
好きなだけ怠惰の日々と一瞬の努力で良い
あとはタイミングだけ
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:27:58.57ID:Cp//nath0
今の日本の国際競争力の没落はオスマン・トルコの衰退と似ている

キリスト教徒(拉致してきた奴隷)から選抜したイスラム教に改宗させた不妻帯と不商業が規則の
厳格な秩序を持つ職業軍事組織であるイェニチェリはヨーロッパでは当初は絶対的優位を持った

イェニチェリはメフメト二世が、イラン・イラク・アルメニアまでを支配下におくサルタンの軽騎兵に圧勝した最大の功労者でもあった

スレイマン1世はハンガリーを勢力下におきウィーンまでも包囲し(その後下り坂にはなるが)、その時代、イスラム教の勢力はキリスト教を制圧する勢いだった

しかし支配圏を拡大してそれを維持することでイェニチェリの相対的地位は上がり、一般のムスリムや
上流階級を組み入れられるようになった、さらに妻帯と商業を禁じる規則も破られるようになり、徐々に世襲制を拡大し腐敗が組織
に入るようになると、軍事的優位に綻びが見られるようになった

1世紀かけて規範は薄れ、妻帯者の縁故者がイェニチェリの大半を占めるようになり
サルタンに絶対忠誠を誓う規律や能力を持った軍事組織は見る影もなく
残ったのは過去の栄光のプライドと、私利私欲を追求する腐敗しきった組織

(現在と比べ科学技術のレベルは遥かに低いのにもかかわらず)オスマン・トルコは改革を行おうとしても、
イェニチェリが過去の実績をもとにして全てを潰していくことになる
17世紀後半からトルコは連戦連敗となる
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:28:04.86ID:hIbAwSBK0
>>959
そうだから氷河期おじさんがナマポだなんだ言ってるのがむかつく
自分は何もせずナマポでサイレントテロだ〜wなんて平気で抜かしてくる
60まではせめて働いて納税しろとこれだけ言っている
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:28:10.96ID:Pq2ROOnq0
>>946
事務とか社員の嫁候補であるのに男が成りたがるのは企業も迷惑なんだよね
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:28:11.30ID:Cp//nath0
sk@fckotatti
圧倒的に日本は若手に任せて新しいものを作り出していこうっていう機運が弱いというかないというか
情けなくなるくらい 儒教で経済衰退かよ

Yuta Kashino@yutakashino
日本のものづくり、中韓台の品質をバカにする一方、不況のせいにして製造装置
などの設備投資と人材育成を怠っているうちに、多くの分野で追いつけないほど
落ちぶれてしまいましたね…

Yuta Kashino@yutakashino
(´-`).。oO( 日本のメーカが作るPC周りのデバイス,本当に性能が良くないです.
自分で作れないので製造をEMSに丸投げしていて,その品質管理ができてないと思いますね.
中台韓が強いレンジの価格帯の電気製品は,日本のメーカだと性能も耐久性も悪すぎという時代ですね… )

こわしよし@kowashiyoshi53
中国製は爆発するみたいなこと言って胡座を書いてた事が、まさに儒教国家の没落の
姿にダブるよな
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:28:15.65ID:HW+7UUoq0
氷河期より上の世代は、氷河期の頃、自分の会社がどうだったか、
新規採用どころじゃなかったゴタゴタを知っているはずなんだけどなぁ。

ウチの会社もバブル後に大量採用された社員の生活を守ろうと頑張ってたよ。
たいしてて使えもしないポンコツなのにこいつらどうするよ、って。オレもその中の一人だったけど。
社員の生活を守ろうとしたから新規採用できなかったって面もある。
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:28:26.54ID:Cp//nath0
中国をお手本とした結果、「女三界に家無し」なんていう蛮族の因習が作られた

「女三界に家無し」
《「三界」は仏語で、欲界・色界・無色界、すなわち全世界のこと》女は幼少のときは親に、嫁に行ってからは夫に、老いては子供に従うものだから、広い世界のどこにも身を落ち着ける場所がない。

【日中】安倍首相「漢字や仏教、社会制度、都市づくりは 中国から日本に伝わった」「中国は長く日本のお手本」北京のフォーラムで★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540695700/

「三従四徳」
昔の中国の女性への教え。
「三従」は従うべき三つのことで、幼い時は父親に従い、嫁いだ後には夫に従い、年老いたら子どもに従うべきであるということ。
「四徳」はいつもの生活で心がけるべき四つのことで、女性としての節操を守ることをいう婦徳、言葉遣いをいう婦言、身だしなみをいう婦容、家事をいう婦功のこと。
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:28:29.08ID:wo/Smh570
>>923
今の経営者なんか、銀行や関係省庁から天下りで変な人間送り込まれたりするから散々だろ?
その手の人間は数字でしか判断しないし、周囲の人間が傅いてしまうので改善とは程遠いことをやってしまう
だから手軽に知れ渡った手法で予算削減などコストカットに踏み切るしかない
中小だとセミナーとか社内教育と称した洗脳で管理職や相当の立場の人間が現場とズレた事やって悲惨な事になってるぞ
ものづくりをやろうにも、上流が腐ってるからどうにもならん
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:28:34.69ID:zf/S9GRdO
氷河期世代をなんとかせにゃ、と国が重い腰をあげた風でいるけど
マスコミの中には、30代40代でリタイアして悠々自適な生活を送る(一部の)アメリカ人を日本人も見習うべきと言ってるところもあるね
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:28:42.77ID:Cp//nath0
ぷくぷく ™@Nqx9R
10月10日
年功序列制度は勤続年数を経るごとに給与が階段状に上昇する制度ですが、
個人がどんなに頑張っても月給には反映されない。という社会主義的思想…
そして年長者は年少者より地位が高いという儒教的思想が合わさった化石のような制度…。
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:28:45.16ID:gSoJK8kw0
ちゃんと努力して結果を出した人は就職してる
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:28:53.62ID:4N3RMBgv0
永遠のバイトリーダー
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:28:53.64ID:Cp//nath0
んぱんぱ@crayonmarch
4月14日
福祉と言うよりも、無能な行政に企業活動を殺されて、労働者もズタズタにされな
がら経済的に途上国確定ですね。勉強やパソコン等、今の時代に必要なスキルを
贅沢呼ばわりする国には破滅しかありません。今のままでは未来は絶望しかないです。
経済学は儒教に侵食されて死にました。

ザクネイフィン@INOファン@zaknafein_DN
3月27日
年長者は、年功序列だけで偉い!
という儒教的な日本の会社のあしき風習ですね。若い方が能力の高さでまったく評価されず、
無能が年功だけで、そう、ただ年功だけで評価されて、首を斬られずのうのうとのさばり続け、結果若い人が割りを食うのは、
若い人視点からは堪えがたいことだと思います!

喜多野土竜『通潤橋物語』発売中@mogura2001
2017年5月2日
君子は器ならずとは、君子とは何か特定の機能を持ったスペシャリストではなく、ゼネラリストだという孔子の思想。
有能で商才も外交交渉力もあり、孔子よりも優れていると世評が論語にも数カ所登場する子貢を、
器と否定しつつ、瑚連という儒教が重視した祭事の機器になぞらえたのは、逆説的な高評価。
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:28:54.39ID:6PMP4A900
まぁ氷河期の非正規おじさんたちの世話をするのは後の世代だしホント頑張ってほしいと思う
俺らは自分らの親の世代の世話するので精いっぱいだ
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:29:00.66ID:yKQHGsoM0
>>941
弱小企業で踏ん張ったら気付いたら周り居なくなって待遇も上がってたりする
氷河期はそんな世代
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:29:03.95ID:Cp//nath0
んぱんぱ@crayonmarch
10月11日
私も対価に見会わないのに嫌いな奴等には振り回されたくありません。
だから無駄な努力の根絶を誓いました。
生きている限りは下らない儒教由来の忌々しい呪いと歪みをこの手で
断ち切りたいです、数学の才能は無駄な努力を根絶するために使い捧げることにしました。

止まってる木@twitaro210
9月21日
儒教精神のゆがんだ部分の解釈で目下のものが自分よりも上等な文化があるわけがないと思い込んでいる。
自分たちが劣った通り道だったということを理解していない。

そして、人が嫌がることをして優っていると思う思考、、、私は嫌いだ!

APHARMD@MBV09C
10月1日
「何故日本ではイノベーションが起きないのか?それは失敗を恐れるからだ」に
「日本はすぐ責任問題に発展する!」と返すMC。まぁなんだかんだ言っても儒教の影響が抜けてないからなぁ。
問題の原因を人に求める。まぁ仕方ないよね、普段から政治家相手にカスゴミが当たり前にやってるし('A`)
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:29:16.62ID:AF/qJeh+0
氷河期を雇わなかった事で土台から崩れ始めているのを見ると
密かにざまぁと感じる
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:29:28.96ID:DdNl4sKQ0
仕事選ばなきゃ正社員にはなれるよ
いい歳して仕事選んでるんでしょ
バイトから正社員に2回なったけど、まじめにバイトしてたら正社にはなれる

他にも正社員募集求人は沢山あるしね
ブルーカラー嫌がってたんだろうな
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:29:43.06ID:1XqC5xef0
一流とは言わんが地方の国立大の院卒ですらガソリンスタンドバイトとかやってたからな
その後中途で研究職の契約社員を経て正社員になったあとに実績作ってブラックでない大企業の
中途採用で転職したがそこまでに10年以上かかった
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:29:46.10ID:Cp//nath0
>>9

おずう@stop_kokutetsu
8月5日
今や癌化してる日本社会の道徳()を産み出した儒教精神でクズと考えるか早く見習
えだとか言われてる海外にある契約法的考え方をするか

屍@Convallaria_7
8月4日
上下関係や年齢の重視って、本質的には経験と知識の重視なのに、儒教連中は
それが「時間」でしか明確化出来なかったアホだし、いずれその価値観は同調主義と
化して人民の無思考同調奴隷化に繋がるとも思ってなかっただろうし、統治者が
人民を閉じた箱で統治する思想の時点で終わりなのに…儒教がクズ

添川@soekawaarit0
2017年12月20日
こんなクズな国家の枠組みなんかとっととぶっ壊したらええやん、無能なジジイ
追い出して氷河期や若者で良い日本作ろうやって思うんだけど。なんでこんなデメリット
だらけの儒教とか言う国家の枠組を守らなきゃならんのだろう。
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:29:47.11ID:XFlln81h0
自己責任って、敗者復活戦の土壌が整ってる
状態ではじめて言えることだわな。
今の日本は一度踏み外すと、リングにすらあがれない
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:30:00.04ID:Cp//nath0
春山春斗@halt_haru
2017年6月13日
福沢諭吉が脱亜論で朝鮮や中国をボロクソに言ったのは、誤った儒教的思想や
家父長制から脱却できない思想を彼らが抱えていたからであって、それを当時の
日本が完全に脱却していたとも思えないし、それは今でも同じ。日本の極右の一部の
思想は、韓国の一部のクズどもと紙一重と言える。

花珠子@yo_ko_si
2017年5月11日
私は最近、孔子クズ説が正しいのではないかと思うようになりました。
儒教はそもそも宗教ではないし(福島香織さんも証言)、聖人とは程遠い孔子の性格が論語に書いて有ります。
猟官の為に他人を讒言、出世した人に妬み嫉み恨み僻み。クズ振りがあっぱれな人間を敬っている支那ってw

deltavox@deltavox
10月2日
社会の安定最優先で序列と帰属重視からくる硬直性、官僚的腐敗(儒教では近しい者に有益に計らうのは道徳的)、
序列の優劣は最終的に腕力や経済力よることから男尊女卑の拡大・・・。これって・・隣の・・・。

なびすけすたいる 与野党は反日グル@navistyle33
2016年9月28日
異常な世の中、労働賛美に本能が違和感を感じ、心身の不調に陥っても不思議はない時代だ。
親や教師の異常で偏執した価値観が万能になってしまう社会は非民主主義と比例してると思う。
特に日本は間接的に儒教等がdlされ洗脳されている。
社歴万能(序列)も氷山の一角。どんなに無能でも年長者を敬え?
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:30:08.63ID:6oVx8IkL0
>>978
そうか、だから俺が結婚できないのか(´;ω;`)
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 44分 47秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況