X



【火に油】なぜ「カネカ」は大炎上してしまったのか。炎上時の弁護士的対応が燃料投下になる理由
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/06/07(金) 21:20:35.51ID:g0DNWTiZ9
https://news.yahoo.co.jp/byline/tokurikimotohiko/20190607-00129136/

■炎上騒動が起こったときには、組織の常識は通用しない

正直な話、私は昭和生まれの40代ですから。
冒頭に書いたように、最初に転勤についての告発のツイートを見たときには、「大企業ではよくある話だな」
程度にしか思いませんでした。
昭和の時代の常識が、令和の今も続いていくべきかに異論がある人が多いのは当然だと思いますが、
大企業においては人事は基本的に「絶対」になりがちです。
大企業の中での部署異動は、誰かが異動したら、当然その人の後に別の人を連れてくる必要があるわけで、
1人がごねたら、大勢の人事に影響が出てしまいます。
私が昔勤めていた会社でも、昔は地方転勤の辞令が一週間前に出ることもあったそうですし、家を買ったり
こどもが生まれたタイミングで、転勤の辞令がおりてしまい、泣く泣く単身赴任になった人もいたと聞いてます。
ある意味、そういった人事異動が普通の会社にあるのであれば、それが普通である以上、ある程度そうした人事には
従わざるを得ませんし、それが嫌なら辞めればいい、というのが第三者からの俯瞰的な見方でしょう。
実際に、今回の元社員の妻の方のツイートが注目されたタイミングでは、ツイッター上での意見も割れていたように思います。

ところが、その後ワークライフバランスのページが削除されていた疑惑がでたり。
騒動に言及せずに、ページの削除だけを否定するコメントがでたり。
メディア対応で記者に対して何も認めない一方で、社員には一部認めるメールをしていたり。
法律的視点での組織の正しさだけを主張するコメントを発表したり。

と、徐々にカネカ側の弁護士的対応がされる過程で、世間の印象は、大きくカネカ批判の流れに傾いてしまいました。
ある意味では、日本における昭和的な人事制度の常識の問題点が、今回の騒動で一気に吹き出した面もあると思いますし、
カネカの方々は不運だったとは言えると思います。
ただ、やはり昭和の世代の常識は、もう令和に入った今の時代においては多くが非常識になっていると考えるべきなのだというのが、
今回の騒動で私たちが学ぶべき教訓だと思います。

今後のカネカの印象を変えることができるかどうかはトップの判断次第

今後カネカの経営者の方々には、二つの選択肢があります。
一つは、昨日6日の発表コメントを公式の最後のコメントとして、今後は一切口を閉ざすこと。
もう一つは、これまでのカネカにおける「常識」を一度根本から見直して、社員の皆さんのためにもこれからどういう会社に
なるべきかを真剣に議論し、なんらかの形で真摯に世間にも説明することです。
過去に炎上したPCデポやウォンテッドリーは、前者の対応を選択しました。
これはこれで、時間とともに炎上状態はマシになりますし、時間が経てば騒動を忘れる人は忘れてくれます。
ただ、一部の人は騒動をうやむやにしたことを忘れませんし。
ネット上にはそのキズが残ります。

一方、過去には後者の本質的な対応を選択し、炎上をきっかけに大きな飛躍につなげることに成功した企業も存在します。
異物混入で炎上した後、徹底的な再発防止対策をして復活した、まるか食品のペヤングの事例は有名ですし。
トヨタが、プリウスのブレーキ問題において、最終的には豊田章男社長が自ら米国の公聴会で謝罪をし、その後販売店や
工場の従業員を集めた会合やテレビ局のトーク番組にも生出演するなど、
あえて厳しい場にも社長自ら出ることによって積極的に謝罪を行い、世間のムードを大きく変えることに成功したケースもあります。

炎上したときに本当に重要なのは、弁護士的な法的知識や法的な正しさで相手を論破する能力ではなく。
社長としてはありえない弱みを見せてでも、本気で問題や世間と向き合う姿勢だと思います。
すでにツイッター上では、「カガクでネガイをカナエル会社」をもじって。
カネカのことを「カゾクのネガイをカナエナイ会社」と揶揄する発言も多数みられますが。
カネカが「カガクでネガイをカナエル会社」であり「カゾクのネガイもカナエル会社」にもなれるかどうかは、
今回の騒動をカネカの中の方々がどう受け止めるかにかかっていると思います。


他、■社会的な適切さではなく、法律的に適法かどうかの基準を重視してしまった。
   ■世間とではなく、退職した社員とカネカとの戦いだと思ってしまった。
   ■対応方針が決まるまで、推定無罪で対応してしまった。
等、全文はソースで。
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 15:58:20.64ID:tqrPDSSM0
>>938
ごめん、後半意味がわからないんだけど…
俺、3社経験してるけど、引き継ぎに関して何日かけて引き継げなんて命令受けたことないんだわ。最終出社日までに引き継いでって言われることはあったけどね。
引き継ぎの日程を指定されたというなら、日程表くらい渡されてるだろうと思うのね。それが出ないってことはさ、夫は勝手に引き継ぎを過大業務と判断して、休み取れないって思っただけかと。
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 15:58:49.97ID:KzGGeWBg0
>>950
希望してたから希望日書いたんだろ?
自主的に書いた希望日を希望してなかったってどんなオチのなぞなぞ?
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 16:01:07.10ID:TizX/mOY0
>>952
いや、普通はそうだろ
引継業務なんてね
だけれども、一応は、業務命令としてあって、それを受け入れて退職予定者がやるものなの
終わったかどうかも管理者が決定する権限持ってることになるわけなのよ
口頭でも有り得るだろうし
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 16:02:21.63ID:TizX/mOY0
>>954
>>933だと、望んでいなかった希望日を記載したとも読めるような
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 16:02:25.52ID:LtH7YT0m0
日経インタビューの夫の発言には「約30日ある有休取得を2週間で」って書いてあった、文章うろ覚え
これって夫が日数の暗算ができないか有休完全消化の意思はない、のどちらかだなと読んだわ
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 16:02:45.58ID:FGPxLTvt0
>>948
都の労働局は仲裁しても良いと言ったけど
もう辞めるつもりだったから断ったと書いてあったから
介入する余地はあったんじゃないかな?
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 16:04:24.75ID:KzGGeWBg0
>>957
正式な退職願に、自主的に「望んでいなかった希望日」を書いたと主張して
それを根拠に無効を訴えるとかっていうのは無理だよ
って書いてるんだけど
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 16:06:17.38ID:TizX/mOY0
>>960
退職日どころか、自筆の退職願そのものが、真意ではないとして、93但書きにより無効とされた判例あるのに?
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 16:06:44.65ID:LtH7YT0m0
>>951
そうか?雇用契約完了までにそう言う交渉した形跡がないってのは相当不利じゃね?なにしろもう休めないんだからw
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 16:07:21.15ID:TizX/mOY0
また、要件を意識するの忘れてる?
何なの?
俺に絡んで勉強したいの?
そんなの力にならないよ
自分でやれや
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 16:07:22.76ID:KzGGeWBg0
>>961
「自主的」に書いたものじゃないなら
そういうこともあるんじゃね?
誰かに書かされれば真意じゃないもんな
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 16:08:15.78ID:0NACgwWE0
大炎上なんてしてたか?
一部の連中が騒いでただけでしょ
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 16:08:51.87ID:KzGGeWBg0
>>963
自主的に希望を書いてる時点で真意としか
そもそも真意じゃないって言ってるのは、当事者含めてお前だけなんだけど
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 16:09:17.35ID:TizX/mOY0
>>962
記事からの引用貼っとくね

有給消化についての両者の言い分

会社
https://lite.blogos.com/article/382511/?axis=&;p=2
キャリコネニュースが同社担当者に確認したところ、
「弊社では有休の申請はシステムで処理されるので、本人が申請した分はその通り取得できる。
本人から申請があった分については、退職日までに取得できている」
と説明した一方で、内示日から退職日までの間、元社員から有休の申請・取得があったかどうかについては「個人に関わることなので申し上げられない」という回答だった。


https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00030/060300015/?P=2
大型連休明け7日に、退職願いを出しました。
受理される前に一度、話そうということでその数日後に上司と面談しました。
そこで辞めることを伝え、引き継ぎもあるし、約30日間残っていた有給休暇を2週間くらい取得して、6月中下旬まで待ってもらえませんか、と伝えると「その方向で進めよう」と。
でも、その後メールが来たんです。
「5月末で辞めてくれ。時間は短いけど引き継ぎはやってほしい」と。
有給休暇の取得はほとんどできないスケジュールです。
納得いきませんでしたが、もう議論する気にもなりませんでした。

なぜ、会社は、調査委員会まで立ち上げておきながら、夫の有給消化について、
「夫に確認した上で適切に処理されたものと認識している」
「システム入力された有給の他については、有給取得の意思が無かったことを夫に確認しております」
とは言えないのだろう?
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 16:09:46.03ID:TizX/mOY0
>>964
自筆なのに?
脅迫だったの?
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 16:10:08.32ID:FPU52D/40
>>962
雇用契約期間中に交渉した事実も報道されてるだろ
まず記事を読んで来い
御託並べるなら先ずそれからだろ
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 16:11:34.08ID:TnpMp7aP0
炎上型、炎上型、コエンザイムQ10♪
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 16:11:34.14ID:KzGGeWBg0
>>967
何処にも真意じゃないとは書いてないし
実は「話し合い」が受理前とも書いてない
そもそも
退職願の内容が未決なら上司に提出しないし
上司も人事に提出しない
訂正の予定があるのに、それぞれの権限が及ばない相手にそれを提出するってのは
矛盾だからな
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 16:11:46.06ID:TizX/mOY0
要件すら区別認識出来ない奴はもういいわ
教えてやっても学ぶ気があるわけでもなく
俺にとってなんのメリットもない
知的好奇心がくすぶられるわけでもなく
面倒なだけ

というわけで、お疲れ!
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 16:13:02.41ID:KzGGeWBg0
>>968
脅迫かどうかは知らんけど
自筆かどうかと自主的かどうかは関係ないぞ
脅迫じゃなくても交換条件や圧力もありえるからな
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 16:13:03.83ID:LtH7YT0m0
>>967
無駄なことするな、スレ埋めのために長文は避けなさいw
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 16:14:52.48ID:TizX/mOY0
うん?

こいつらまとめてNGってこと?
ID:LtH7YT0m0
ID:KzGGeWBg0
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 16:14:59.20ID:LtH7YT0m0
>>969
夫「もう議論する気にもなりませんでした」
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 16:15:31.55ID:PL6JT2lU0
>1人がごねたら、大勢の人事に影響が出てしまいます

終身雇用だと企業の考えを尊重して肩持つけど、今はどうだっけか?w
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 16:15:53.93ID:TizX/mOY0
>>976
かわいそうだね
会社対応に誠実さをみいだせなかったんだろうな
かわいそうにな
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 16:15:56.32ID:KzGGeWBg0
>>975
どうせなら、尻ケツケツってコテに酉付けておいてくれよ
そしたらNGぶち込んでおいてやるからさw
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 16:17:18.42ID:GsWhppXd0
>>2
>ホムペから育児休暇消した件が全てでしょ
>あれのせいで何もかも信じられん

>>1のソースにある通り、「(ホムペ削除は)法的に何にも問題無いです!」という態度を取ったのが最悪だったよな。
法的に問題無ければ何やっても良いのかよ!て燃料注いだのが完全に馬鹿。
最初から経費かかるのを見越して弁護士に一任すべきだっただろうな、この経営陣の頭の悪さだと。
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 16:17:43.54ID:TizX/mOY0
>>979
そういうの、自分でIDをNGでなく、他人に求めるって、さすが権利義務をわかってらっしゃる人は言うこと違いますねww
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 16:18:20.58ID:TizX/mOY0
>>980
殆ど同時進行でやってるように見えるけどな
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 16:19:12.80ID:KzGGeWBg0
>>982
IDだと日付が変わったら意味ないからな
コテなり酉なり付けさせてあぼーんしなきゃ解決にならない
さっき合理的にって自分で言ってなかったか?
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 16:19:30.15ID:0NACgwWE0
別に炎上なんかしとらん
一部のキチガイが騒いでただけだ
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 16:20:45.23ID:KzGGeWBg0
>>983
お前の中のほとんど同じの基準はどうでもいいけど
先に誠意がない退職願があったって事実は変わらない
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 16:21:10.69ID:LtH7YT0m0
>>978
で退職願受理から退職までは交渉したなんて発言はないだろ
だから元社員の認識はそうなんだろってこと、事実は違うかも知れんけどなw
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 16:22:01.86ID:eSItqazw0
>>967
これだよな
個人情報で有給残やその消化希望の有無については言えなくても、夫に確認してるなら確認済みと言えるだろうし、言うべきだろう
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 16:25:56.22ID:TizX/mOY0
>>990
感覚的には、まさかこんな事で批判されるなんて考えてもなかったんだろうな
会社の論理優先でずっーときたような会社だろうし、
ある意味、一昔前ならそれが当たり前だったしね
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 16:29:52.54ID:TizX/mOY0
本人の申請を阻害するような事実がなければそれが言えるんだろうけどな
そこに疑義がある時点で「は?」だわな
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 16:30:50.06ID:YieATOHK0
>>115
それおいらが仕事でお世話になってる会社
レジン系は使い勝手いいのよGCとかより
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 16:32:25.96ID:FPU52D/40
ここで細かい事をごちゃごちゃ言ってもカネカのハラスメントイメージは社会に広まったぞ
このままスルーならもうどうにもならんぞカネカ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 19時間 12分 14秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況