X



【教室潜入したJASRAC職員】「コンサートの様だった」 ★ 4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/07/10(水) 21:59:21.32ID:Ulzhvpu49
https://www.asahi.com/articles/ASM794172M79UTIL013.html

教室潜入したJASRAC職員「コンサートの様だった」
有料会員限定記事
赤田康和
2019年7月9日20時53分

 音楽教室での演奏について著作権料が支払われるべきか、日本音楽著作権協会(JASRAC)と、ヤマハ音楽振興会など教室を運営する事業者が争っている訴訟の口頭弁論が9日、東京地裁であった。ヤマハの教室で約2年間、「生徒」として潜入調査をしたJASRAC職員や、教室のピアノ講師らが証人として出廷し、演奏の状況などについて証言をした。

 訴訟では、音楽教室での演奏が「公衆に聞かせる目的の演奏」に該当するかどうかが争点となっている。この日の尋問で、JASRAC職員は「講師の演奏はとても美しく、コンサートを聞いているようだった」と述べ、「公衆に聞かせるための演奏といえる」というJASRAC側の主張に沿う証言をした。一方、ピアノ講師らは「技術を伝える目的の演奏であり、曲を聴かせる目的ではない」と反論した。

 JASRAC職員は2017年…
有料会員限定記事こちらは有料会員限定記事です
有料会員になると続きをお読みいただけます
残り:749文字/全文:1099文字

★1のたった時間
2019/07/09(火) 21:23:41.05

前スレ
【教室潜入したJASRAC職員】「コンサートの様だった」 ★ 3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562721506/
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 08:37:45.73ID:ekz3s05Q0
※個人の感想です
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 08:40:25.55ID:WjvYlaSv0
潜入工作員の個人の感想が証拠になるの?
この国の裁判ヤバすぎるだろ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 08:41:35.41ID:XJLTsYic0
潜入させようとした人も、潜入してる人も人間として信じられんな
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 08:43:19.41ID:c39FI5Oq0
演奏後、スタンディングオベーションで花束贈呈、アンコールくらいやったんだろうな?
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 08:43:36.16ID:woChgsX80
>>312

生徒をネットなどで幅広く募集してる
特に制約なく、以前からの関係がなくても金を払えば生徒になることができる

過去の裁判からすれば、このあたりで不特定になるだろう
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 08:54:09.59ID:JsQY9Gm30
お前がそう思うのならそうなんだろうな
お前の中ではな
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 08:56:38.93ID:JsQY9Gm30
JASRACから音楽を守る党とか作って選挙出たら勝てるんじゃね?
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 08:57:16.44ID:6q6NhUFz0
>>317
生徒になった時点で特定なのにね
コンサートとは全然違う
ま、裁判所は天下りの多い大手法律事務所に勝たせるからどうにもならんけどね
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 09:05:52.22ID:tOpBTKo10
俺が弁護士だったら

“教室潜入したJASRAC職員“

が見て来た内容は、自社が有利になる発言をするの分かっているから、
証拠としては争うな。
証人を立てるなら、利害が無い第三者に潜入させてその結果だな。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 09:12:57.06ID:6q6NhUFz0
>>321
子供が家族の前で歌ってお小遣い上げてもらう際に
子作りのプロセスを問題にして
子供は親を選んだわけではないから家族は不特定だ
とか言い出しそうだなカスラック
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 09:14:08.53ID:uIPtFCX20
アーティストも漫画家も芸能人も儲けすぎやからな
芸術家の収入なんか、大成功しても埼玉に一軒家が買えるぐらいで十分
もっと税金がっぽり取ったれ
死んでから評価されたら十分やろw
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 09:15:40.28ID:i1KystFM0
>>235
印象操作してるみたいだけど、大人の音楽教室みたいながっつりJ−POP使ってるコースが主な目的だから。
子供向けのクラシックとかはなから関係ないし。
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 09:17:14.82ID:i1KystFM0
>>211
音楽教室の講師も証人で出ている。
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 09:17:41.27ID:6q6NhUFz0
実は楽譜代の中に
演奏を前提とした著作権料も入っている
カスラックがない時代はそれでよしとされた
コンサートは客に楽譜を買わせるわけではないが教室では生徒に買わせてる
カスラックは著作権の二重取りをしている疑いがある
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 09:18:33.85ID:i1KystFM0
>>230
ぼってるのはヤマハじゃん。
何いってんのw
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 09:20:26.66ID:i1KystFM0
>>291
ライブや映像配信が絶好調なんですが。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 09:21:03.69ID:woChgsX80
>>323
「そのサービスを受けるため」に際しての募集プロセスだからね
家の例の場合は歌うイベントの前から子供は家族だろう
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 09:21:39.72ID:i1KystFM0
>>330
ヤマハ社員、ワンパターンなデマ止めてくれる?
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 09:23:30.46ID:rQjUoFhS0
俺も音楽が好きだから、なんらかの形で音楽に関わる仕事ができたらいいなとは思うけど、JASRACだけは嫌だな
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 09:32:06.29ID:UBfjYh5N0
音楽教室に通ってるけど、コンサートだなんて思ったことは一度もないよ
技術習得に懸命でそんな気分にはとてもならない

って主張したら通る?
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 09:37:24.83ID:6q6NhUFz0
>>334
歌謡曲を耳コピして楽譜をアップロードするサイトではカスラックの許可が必要なんだぞ

>>333
模範演奏のリスナーは聞く前から生徒なんだけど
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 09:43:13.35ID:+N+YMXec0
JASRACはヤクザの様だった
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 09:45:42.14ID:t3fG8evd0
それこそ第三者ならまだ良いけど
潜ってんのがJASRAC職員だから信用出来ない
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 09:45:57.59ID:woChgsX80
>>337
>模範演奏のリスナーは聞く前から生徒なんだけど

その人が最初に生徒になるプロセスはどうなってる?
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 09:53:57.36ID:woChgsX80
>>340
私のいってるサービスを受けるってのは「音楽教室の生徒になる」って意味ね

家族の場合にイベントが・・って書いたのは音楽教室みたいに
「そのサービスをうけるために契約する」といったプロセスがないから便宜上そう書いてしまったが
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 09:56:00.28ID:yY0l4EGy0
警察仕事しないな
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 10:03:32.64ID:6q6NhUFz0
>>340
子供が親を選べないように生徒募集の時は相手を特定していない
よって不特定と言える
しかしその時にはまだ模範演奏がされるとの確約はされておらず
演奏行為とは無関係の契約であるから
生徒募集のプロセスは本件では問題にならない
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 10:05:45.47ID:6q6NhUFz0
>>343
ダンスはBGMだからな
本件とはまた違う
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 10:14:59.50ID:MeMCgni40
>>321
募集プロセスで演奏をきく音楽教室は
レアだと思う
システムの説明と教室の案内くらいだぞ
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 10:15:08.21ID:O+X1EqYN0
楽譜には著作権が含まれているから二重払いだとか、
裁判では証人は中立的な立場でないといけないとか、
ダンス教室と音楽教室は違っていて、音楽教室の生徒は公衆ではないとか、
模範演奏は演奏ではないとか、
潜入「捜査」は違法だから証拠能力はないとか
そういうトンデモの理屈ってどこで見つけてくるんだろうね。
元ネタサイトがあるの>それとも自分で考えたの?
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 10:16:39.28ID:uu5r5LWt0
このスレを見てて実感するんだけど

ちょっと法律知ってれば、一定の枠内で話が進むから
おかしいところがあってもその指摘があればちゃんと
修正して妥当な結論にたどり着くんだけど、
法律も理解してない、事実も理解してない人は
感情と表面的で部分的な事実で間違った結論を出す

この繰り返し
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 10:18:20.16ID:woChgsX80
>>347
CD再生はかつて附則14条で免除されてたくらいだから
CD再生よりも生演奏のほうが厳しい扱いになると思う
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 10:19:36.72ID:6q6NhUFz0
>>351
サービス内容の一例だから必ず演奏されるわけではない
生徒の中には素人講師の演奏なんて聞きたくない人もいるだろう
演奏を聞きに来るコンサートとは根本的に異なる
残念w
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 10:20:33.76ID:83/lrgFO0
>>349
元ネタサイト?
5ちゃんねるでしょ

誰かがデタラメ書いてそれを信じた奴が書き込んでまた誰かが新しいデタラメ書き込んでのループ
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 10:20:35.35ID:6q6NhUFz0
>>355
じゃあ講師の録音でw
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 10:21:18.70ID:Y2OcweeL0
第三者の振りしてるけど当事者でしょこの人
当事者のスパイ証言を採用するものなの
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 10:21:27.42ID:MeMCgni40
>>352
法律以前に現場を理解してないのが問題なんだよね
音楽教室の経験もないのに、なぜ、法律を
当てはめられるのか理解できない
少なくとも、俺、ヤマハは経験あるからな
仕組みは理解している
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 10:24:22.15ID:O+X1EqYN0
>>358
しかし、せっかくネットがあって、一般人向けにわかりやすく書かれた専門家の書いた記事も結構あるのに、
(ここでもちょこちょこリンクが張られる
https://news.yahoo.co.jp/byline/kuriharakiyoshi/
とか)
なんで文字通りどこの馬の骨が書いたかもわからない書き込みを当てにするんだろうね。
そういう知的弱者だから、簡単にオーケン事件とかにだまされて恥ずかしい思いするんだよ。
いや、連中はまだ信じているから恥ずかしい思いなんてしてないのかな。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 10:27:20.04ID:woChgsX80
>>357
契約の前に、模範演奏があるよってあらかじめ告知しているわけだから
それで実際に模範演奏があったときには告知通りってわけですね
最低でもその模範演奏があった部分については演奏権が発生すると思います
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 10:27:44.26ID:83/lrgFO0
>>362
ここの連中はいつもそうだよ
信じたいものを信じてるだけ
又は騙されてることを認めたくないだけ

ソースを提示しても謎の工作員認定

そのくせマスゴミは嘘ばかりなどと言い出すからもはや救いようがない
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 10:30:12.53ID:woChgsX80
>>348
ヤマハも自分とこの音楽教室じゃなくて、そういうところのみを対象にして裁判を起こせばよかったね
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 10:32:26.16ID:6q6NhUFz0
>>363
告知は確約ではないし生徒の要求によりサービス内容は異なってくる
模範演奏はサービスの一例に過ぎず、生徒が必ずしも模範演奏を目的に契約するわけではないから
本件は演奏行為が行われた場合に限り事実のみを問題としなければならない

するとリスナーは特定少数となるから
法的にこれを縛ることはできない
残念w
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 10:33:25.02ID:aG87mnrK0
教室で発表会の練習もできないのかよ
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 10:40:05.84ID:UBLC6WTi0
公衆に聞かせる目的の演奏ね
潜入したみてわかった結果ではなくコンサートの様だったと最初から言うつもりでの潜入
結論は先に出ててアリバイ作りの為の2年だろ
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 10:50:34.99ID:8vyrfDyo0
高裁の判決見たが酷いな
一応契約してるし
他の人間に危害を加えてる
訳ではないから
証拠能力がないとは言えない
とか中立性の欠片もない
忖度判決ワロタ

ディサフィナードは
かなり泥沼だったようだな
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 10:52:18.87ID:83/lrgFO0
>>370
民事の証拠能力の有無についての基準そのままじゃないか
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 10:57:37.76ID:woChgsX80
>>366
>するとリスナーは特定少数となるから

この特定少数となる根拠はなんです?
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 10:59:26.53ID:woChgsX80
>>369
ヤマハのHP自身に
 >全曲伴奏音源を完備しており、オーケストラをバックに演奏している気分が味わえます

と書いてるので、コンサートのように聞こえたのであれば、
ヤマハとしても願ったり叶ったりじゃないですかね
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 11:03:34.23ID:6q6NhUFz0
>>372
人数は1〜2人程度
教室に行けばわかる
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 11:04:31.99ID:WBKF4afw0
苦労して音楽やるより
搾取団体のほうがはるかに儲かっている
作曲家はおこぼれ程度か
歌手は貧乏で
演奏者はさらに貧困
これが日本の音楽だ
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 11:06:20.66ID:1xLWa6rX0
>>376
それをJASRACに言ってみてもな
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 11:07:13.10ID:6q6NhUFz0
>>375
全員の住所氏名がわかっていて反復的に通うこと
つまり生徒という時点で特定
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 11:07:58.03ID:xcMdj4wX0
街から音楽が消え残ったのはK-POPでした。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 11:08:22.46ID:1xLWa6rX0
>>379
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 11:08:45.69ID:Y2OcweeL0
コンサートの観客は演奏を聴くことのみを目的にしているが
生徒は自分で楽器を弾けるようになることを目的に聞いているのだろう
明らかにコンサートではない
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 11:09:10.52ID:woChgsX80
>>378
ダンス教室も、マンツーマンだったり生徒と先生の間に密接な関係がある等
同じような主張してたけど裁判で不特定になってるから難しいだろうね
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 11:09:18.13ID:AtuIMQFl0
えw受講生は講師の演奏を聴くために金払ってんの?w
2年の成果がこのアホ丸出し屁理屈とかw
正当性を訴えたいならもっとマトモな証拠掴んでこいよ無能潜入捜査員www
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 11:10:52.72ID:Y2OcweeL0
こんな事を言い出したら
選挙演説の方が聴衆が演説を聞きに集まっているのだから余程コンサートに近い
バカかね
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 11:12:31.72ID:6q6NhUFz0
>>383
それは判決が不当なだけであってNHKと同様の問題
判決だから正しいと思うのは思考停止

現実には裁判所は天下りの多い大手法律事務所に勝たせるけど
だから法的に正しいというわけではない
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 11:13:46.48ID:1xLWa6rX0
>>387
>現実には裁判所は天下りの多い大手法律事務所に勝たせるけど

ソースくれ
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 11:14:23.09ID:woChgsX80
>>387
そうはいっても、先に訴訟を起こして、裁判所に判断をゆだねたのはヤマハだから
今回の結果出た判決は尊重するって前提だろうね
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 11:14:28.21ID:6q6NhUFz0
>>389
明らか
裁判記録調べてみ
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 11:15:51.59ID:vEeJllVY0
生徒は講師の演奏を聞くために月謝払ってるとでも?

アホだろ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 11:16:30.42ID:vRv3o6650
吐き気のする邪悪だな
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 11:18:02.76ID:mdIjIyw00
講師が上手にお手本見せるのは当然じゃん

で,それは公衆に向けての演奏だったの?
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 11:18:16.15ID:Gcg6TYbe0
>>391
明らかなのであれば、どの裁判記録をみれば明らかなのか、言えるはずだよ
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 11:18:26.26ID:cGLYsvxx0
潜入工作員の
顔写真はマダ?
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 11:20:15.45ID:6q6NhUFz0
>>390
で、対策としては既にヤマハが独自プロデュースのオリジナル曲を作り
売り出そうとしている
著作権管理も自分でやる

実はこれ、予備校の国語科でも行われている
入試問題文に作者の著作権かかっていて使えないので
もっといい文章を自分で用意する

>>396
どれでもいいよ
たくさん見ればわかる

>>394
音楽教室はダンスじゃないのに同一視するバカには言われたくないw
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 11:20:44.46ID:e47IsFXC0
>>386
選挙演説で歌う場合は著作権法113条の6に従い事前に「著作者本人」の同意が必要なのでより手続きが面倒だよ
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 11:27:57.13ID:Gcg6TYbe0
>>398
君が言い始めたのだから、きみに立証責任があるよ

>どれでもいいよ
>たくさん見ればわかる

そんなんじゃ君の立証責任は免れないよ
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 11:28:34.56ID:8vyrfDyo0
ディサフィナードの時の
高裁の裁判官は
商船三井の監査役に就任
フムフム
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 11:38:43.41ID:6q6NhUFz0
>>400
証拠は裁判所にある
以上w
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 11:39:53.29ID:6q6NhUFz0
ヤマハだから大手に依頼するだろうね
そうすると小さなダンススクールなんかとは結果が違ってくるだろう
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 11:42:17.52ID:91doDSuj0
著作権フリーの曲があるんだから
そういうの弾けばいいのに
金も払わず勝手に演奏したら曲作った人が可愛そう
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 11:47:35.99ID:5KzMPzxk0
プロの作曲家はあれこれやって金集めようとしてくれるジャスラックを応援してるみたいよね
ジャスラックばかり叩かれてプロの作曲家は叩かれないのが疑問
プロの作曲家が表立ってもっと金払ってと言えばどうなるんだろ?
素直に金払うようになるか音楽いらねーみたいな流れになるか
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 11:49:58.81ID:Gcg6TYbe0
>>402
それはなんら立証したことにならないよ

立証はできないってことで、君の主張は証拠に裏付けされていない
ものと評価される
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 11:50:38.28ID:u/m0Qw+Q0
>>405
不思議な事にJASRACたたきしてる奴の脳内じゃアーティストは被害者という設定w
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 11:53:42.60ID:tIVIW+JL0
只でさえ音楽教室なんか流行ってないし儲からないからこの際やめて真面目に働いたら?
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 11:54:43.78ID:5KzMPzxk0
まあ個人的な印象だとプロの作曲家は汚れ仕事をジャスラックに任せてる感じかな
アーティストはイメージが大事だからなんかつまんないと思われたら終わり
逐一金払えと主張したら正当性があっても人が離れていくと思うんだよな
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 11:56:06.74ID:Tj8Y7JIK0
>>403
ヤマハは払う方も受けとる方も両方だから
この問題はどう転がろうと痛くも痒くも無いよな
例えばアナ雪をヤマハ音楽教室で演奏すれば
曲はヤマハが管理してるからJASRAC経由してヤマハにお金は入る

おまえらは、なんで、いらついてるのか分からない
業者=音楽教室は、作家の作ったものに対価を払うっていうだけ
それを楽器屋は生徒に転嫁するなという事だろうし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況