X



【社会】「子どもが欲しい」50代初婚男性が直面する現実★6
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001みなみ ★
垢版 |
2019/07/14(日) 09:16:23.76ID:Qa8kvPoK9
7/13(土) 5:50配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190713-00291530-toyo-soci

結婚相談所の経営者として婚活現場の第一線に立つ筆者が、急激に変わっている日本の婚活事情について解説する本連載。今回のテーマは、「子どもが欲しい」と希望する50代以上の男性の婚活、その夢と現実についてです。
 50代になっても「子どもが欲しい」と考える初婚の男性は少なくありません。しかし、子どもにこだわっていると相手の女性の年齢が限られてしまい、婚活は厳しいものとなります。

 しかも、52歳で生まれたとすると、子どもが大学を卒業したときには70代です。そんな経済的に不安な人生設計を受け入れる女性は少ないでしょう。婚活成功のカギは、その点に気づけるかどうかです。

■お見合いで「産んでくれるよね?」

 研究職の男性Hさんも子どもにこだわる婚活男性でした。Hさんは、44歳から50歳までの6年間、ほかの相談所で婚活し200万円以上使ったと言います。「最後の砦」だと言って私のところに来ました。

 来た当初も、やはり「子どもが欲しい」と主張していました。となると、理想のお相手は38歳くらいまでとなります。しかし、Hさんはとてもじゃありませんが30代の女性がお付き合いしたくなるような雰囲気ではありません。

 50代初婚の婚活男性は2パターンに大別されます。ずっとモテなくて女性に縁がなかった人か、それなりに女性とお付き合いをしてきたけれども結婚の決心ができなかった人。Hさんは前者でした。

 Hさんには、現状のままでは30代女性とのご縁は難しいということを伝え、一度は「子どもはもういいです」と納得したのですが、いざお見合いをセッティングしたら、相手に「子どもを産んでくれるよね?」なんて口走ってしまいました。相手は「子どもは欲しいと思わない」という40代女性で、当然「話が違う」とクレームが来てしまいました。

以下ソースで
★1 2019/07/13(土) 19:44:50.45
前スレ★5 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563056345/-100
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:17:12.27ID:Y8OLp3ji0
>>1
友人の韓国人に説明した
黙って聞いていた彼は、説明を聞き終わると
静かにため息をついて、
ピャンシン(病身:残念だという意味)と小さくとつぶやくと
私の目を見つめて静かに話はじめた

こんなことは韓国では絶対にあり得ないことだ
猿や犬並みの倫理観しかもたない日本人が多いのは
戦犯国であることから目をそらして
韓国に対する戦争責任を認めず
謝罪もできないことが遠因だ

日本人が韓国にあこがれ
韓国人の心を捉えたいと思うなら
韓国のように清廉な文化先進国になりたいと願うなら
まず安部と上王が、
韓国で土下座謝罪をするところからはじめなければならない

その時がきたら自分は土下座する安部の頭につばをはき、上王の頭を踏みつけるつもりだ
安部はすすり泣き、上王(以前から韓国への謝罪をしたいと考えている)は感謝の言葉をのべるだろう
その時はじめて韓日の正しい関係がはじまるのだ

本当に説得力がある話だった
やはりこの夏で病身安部政権を終わらせる必要があるようだ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:17:19.04ID:S4pZ73aC0
【大量破壊兵器】韓国から戦略物資の密輸出 4年で156件 韓国政府資料入手で“実態”判明 国連安保理元委員「ホワイト国は無理」★82
スレ立て人が継続を拒否しました

おーぷん2ちゃんねるで続きやってます ★87
https://uni.おーぷん2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563049752/
おーぷんの部分をopenに置き換えてください.
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:17:42.60ID:dOimibmw0
1発芸で 億万長者になる
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:17:50.17ID:FjTjRXZq0
貧乏シンママ養えば結婚できるのでは?
金をちらつかせて中出ししまくれば一人ぐらいできそうだけど
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:17:56.96ID:OHtW/Gkw0
介護要員とか老後が寂しいとかそんな理由しか思い浮かばないな
50で子供欲しがるって…
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:18:24.91ID:+rT1Ivjd0
50代ならもう勃起できなくなる頃で
精液も枯渇し始める年代だろう
まして相手の女性も閉経間近なオバさん
とても無理だと思うが

奇跡的にそれで子供が出来ても
我が身は急激に老化しはじめ、元気な子供の面倒を見れる体力など年々なくなるだろう
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:18:29.27ID:SfK0+xPf0
6!
まだまだ伸びると予想
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:18:36.08ID:YU3/Kzov0
ベトナム女やミャンマー女にでも結婚してもらえば

日本国籍が欲しい外国人女なら
底辺日本人男性とでも結婚してくれるよ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:18:59.79ID:ZMkgCQSl0
50代で子育てとか無理だよ
体力的に不可能
産ませっぱなし嫁さんに丸投げするならいいんだろけど
いづれ夫婦仲破綻して離婚
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:19:30.54ID:lf/fOPx+0
ウソ記事ばかり
家族が欲しいならもっと早くに持ってるでしょう
人間不信な人たちが子供が欲しいなんて思うわけがない
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:19:33.22ID:nb35ZHsA0
結婚を
「赤の他人とパートナーになりたい」
(好きな異性と暮らしたい)

「自分の家族が欲しい」
(血の繋がった子供が欲しい)
の人では同じ「結婚」と言う言葉でも、定義も目的も全く異なる
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:19:40.34ID:74UKndWz0
ただただキモチワルイ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:19:45.54ID:N0WzoB8+0
子どもなんて10歳を過ぎれば親と口をきかなくなる。
18歳を過ぎれば家を出る。
あっという間だぞ。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:20:03.71ID:3dVFO9RH0
いいよ
高齢婚女の苦痛に被せて

男も同じネタで恥かけみたいな狙いが瞬速でわかる
ネタスレ立てねーで

男性って基本、子供欲しい子供欲しいって
子宮持ちじゃあるめーしならねーんだよ

後継ぎとけそういう感覚の方が多いがそれも稀
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:20:05.36ID:YU3/Kzov0
年金や福祉もカットされて行っているから
老後が不安だから子供が欲しくなるのはわかるよ

逆に老後に不安を持たない子無しや独身の方が不思議だし
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:20:08.69ID:3J27wTrr0
ぶっちゃけこの50代の男は40代女性と成婚するみたいだから負け組ではない
研究職て書いてるから年収も高そうだしな
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:20:09.16ID:3Z77Zbvs0
責任感がない人間なんだろうな
自分が産むわけじゃないし
もし自分が早くに死んだらとか考える想像力もないんだろう
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:20:10.26ID:PrkMRs0O0
まず自分自身に生殖能力があるか確かめてから婚活したほうがいいのでは
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:20:21.61ID:E2ZvIhk+0
>>993

企業が生き残るために人件費に手を付けて
この先100年は禍根を残すであろう低所得者を増やした罪はスルーw

都合がいいですね、資本主義原理主義の方は
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:20:22.31ID:5XZFUVuL0
前スレ>>988
土木系 今は指導する側だけど正直動いてるほうが愉しい つか土木楽しいよ本当だよ
出来上がったものが目の前に出来るんだよ!
あれを自分(正確には自分と他の素晴らしい方々がだが)が作った!と自慢できる相手はいないが、
達成感はどの職業より高いと思う
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:20:40.83ID:YNi3Xxaw0
俺45歳
周りの独身は子供欲しがってるわ
歳とると欲しくなってくるものなんだろうなと思ってる
多分育児奥さんに丸投げで離婚する将来しか見えてこないけど
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:20:47.36ID:LMU6gGbS0
統計からして30代で未婚率は跳ね上がる
工場で夜勤でもやれば年収400万円台は行くからな
親に頭下げてでも看護専門学校に入らせてもらって准看でも目指せば、それこそ学校にも職場に女は幾らでもいる
30までに経済的に安定できない人、結婚できない人は言ったら悪いけど生き方そのものが下手糞
それで40過ぎて結婚考え始めるとか頭も悪いとしか言い様がない
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:20:56.26ID:ZMkgCQSl0
それに自己中が大半である、こどおじが
赤子の夜泣きによる睡眠妨害にたえられるはずがない
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:20:56.59ID:OflqOjYl0
チソコが立たない!!!
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:20:58.76ID:Fuf4usRq0
ロリコンが正義
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:20:59.88ID:E2ZvIhk+0
>>24
奇遇だな、俺はプラントの方だけどな
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:21:03.10ID:gC1CYAcJ0
私は今51歳で24歳下の女性とお付き合いしているが、
仮に彼女が妊娠したら、認知すると思う。
重婚になるので結婚は無理だが。
ちなみに私の体内年齢は36歳だ。
BMI、体脂肪率、筋肉量、推定骨量、内臓脂肪、基礎代謝から導き出された数値の体内年齢。身体は鍛えて健康管理しないとね。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:21:04.98ID:7aRtiWsi0
成金になれて運よく結婚できたとしても
揚げ物ばかり食べさせられて早死にするのがオチ
後妻業に懲りてないんだな
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:21:12.91ID:zjZEEvBf0
>>8
そんな事は無いんだよ。
フィリピン妻と再婚したオヤジは
職場不倫してたし…
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:21:15.83ID:/eIxTIgW0
50代で子供とか、よっぽどの資産家以外はほぼ犯罪行為
キチガイ沙汰
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:21:24.06ID:h2mMS2uC0
40だが女も子供も欲しいと思ったことは学生の頃だけだったな
それ以来全く思わんな。今後も変わることはないだろうと我ながら強く思うわ(笑)
家庭を持つことにこんなに不向きな人間はいない事を自覚してるからな(笑)
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:21:31.14ID:EEW7cd880
健康と経済力ですね
渡哲也波に渋かっこいいなら、経済力も少しあるぐらいでいいかもしれんが
可哀そうな子供って、親がいない子供じゃないぞ
世界共通して教育を受けられない子供だよ つまり親の経済力
たいていのものは金で解決する
嫁は飯炊きや掃除の家政婦じゃないし、介護要員でもない
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:21:50.15ID:9wMBQ/F+0
>>21
まあ育てる時間とか考え無しに発言してる訳だから無責任極まりないと言えますね
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:21:50.29ID:kZ7ws5Ph0
>>31
若さを自慢するようになったら老いの始まり
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:21:56.91ID:ycWI5jgS0
すごい伸びてるってことはジジイが高齢結婚に一縷の望みをかけてたんだな(失笑)
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:22:08.30ID:WzIXKMfV0
55歳既婚者ですが毎日のようにオナニー3回してます
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:22:14.55ID:3dVFO9RH0
>>10
お前の国籍は?年取ったの
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:22:15.07ID:EKc92x9v0
生涯彼女いない48歳ハゲだけどズラ付けたら何とかなるかな?
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:22:18.57ID:6DXwn1s60
若い男性の方が長く働けるしね
結婚したら無駄使いさせずに貯金にまわせる!
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:22:20.84ID:YU3/Kzov0
>>25
老後が不安なんだろう

年金も減っていくし
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:22:49.03ID:9wMBQ/F+0
>>38
その通り。若さを異様に求めたり自慢しだしたら年寄り
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:22:58.42ID:YNi3Xxaw0
>>24
いいよね
俺の友達は高速道路とか島にかける橋とか作ってるけどかっけえっていつも思ってる
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:23:06.39ID:21c0rjNe0
50歳になってまだ相手もいないのに子供が欲しくなるってちょっとわからない
セックスの相手が欲しいならわかるけど
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:23:12.75ID:h2mMS2uC0
>>14
まあそれだね
ハッキリ言って俺も人間嫌いだし
正確に言えば同じ人間と居続けるのがストレスになるが正解か
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:23:16.60ID:QvU2lrXf0
>>1
母子家庭40代と結婚すりゃいいじゃん
わざわざ生んでもらう必要もない
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:23:19.35ID:YmFrqzE50
産んでくれるよね?ってプロポーズだろ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:23:19.84ID:IOjw0XK90
>>1
何歳でも関係ないけど、なんでこんなデリカシーのないこと言うのかね
結婚以前の話で、こんなやつに結婚する資質はないと思う
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:23:37.65ID:ycWI5jgS0
>>34
日本は相続税がドギツイから資産目的でも
よほど資産がないと根こそぎ国に取られてジジイの介護だけが残るよなw
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:23:39.30ID:ZMkgCQSl0
>>31
実際36歳というわけではないから
あと15年たてば年寄り病や、認知症リスクにもさらされることにかわりない
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:23:50.63ID:oRl07aDO0
植草美幸楽しそうに仕事してるな。不動産仲介業者みたいだw
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:23:55.51ID:zjZEEvBf0
>>34
ヤリチンの女たらし系
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:23:56.25ID:W9a+c9vK0
人生黄昏なのに
何言ってるんだ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:24:03.99ID:rTQ9NkBk0
>>31
初婚の話をしてるのにその書き込み。アタマ悪いのかねw
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:24:09.37ID:flvz1sBI0
50歳でこれはさすがにないわ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:24:33.81ID:LMU6gGbS0
>>39
これな
普段、結婚するしないは自由とか言ってるならこのスレタイには反応しない
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:24:35.28ID:nb35ZHsA0
>>25
知人でもいるけど「子供が出来たら
結婚しよう」ってタイプとかな
こればかりは人生観の違いだからなんとも言えん
「家族が欲しいから結婚」は今は女たちに叩かれがちだが、結婚ってものへの考えや結婚時代の定義が全く異なるんだよ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:24:42.38ID:Co+ciOGi0
お前らの現在又は未来か.....
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:24:50.70ID:EEW7cd880
赤い糸という言葉がある、
女はこの言葉で王子様を連想する きもでぶ貧乏と赤い糸でつながってるかもしれんだろw
なんてね
用は、果てしなく妥協すれば、そこそこなら相手ぐらいいます
金目当てでもなんでもいるだろ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:24:52.50ID:k/bauwoV0
貧乏な中年と若い女なんてマッチングできないから来るな、っていう記事かな
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:24:55.10ID:XmVW6gzD0
この50男の子を産みたいと思う女がいないのだから
断念して
充実した人生を送ることに目を向けるべきだろう
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:25:23.21ID:E2ZvIhk+0
>>52

この先は相続税120%良いぞ

1500兆円が宙ぶらりんで若者や現役に金が流れてないのが原因なんだからよ

嫌だったら生前贈与しろって話
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:25:27.16ID:gC1CYAcJ0
>>24
地図に残る仕事
鶴見つばさ橋を初めて子供と渡ったとき、
この橋はパパ達が作ったのだと教えてやったら、
スゴイねパパって褒めてくれたよ。
子供が4歳の時だな。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:25:31.40ID:1g5WB3fn0
若い頃さんざん独身を楽しんだくせに50代になって子供欲しいとかどんだけアホなんだ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:25:52.80ID:oRl07aDO0
>>68
金持ちの中年は子供産めない年齢層の女性で妥協してください、という記事
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:25:58.03ID:bZxH2pnH0
生きてる価値の無いオッサンが子供とか、さっさと死ね。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:26:18.50ID:HMseiqZ+0
>>31
食わせられるんならいいんじゃないかな
その辺のおっさんに比べてかなり努力してるだろうし
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:26:32.40ID:OYKaGDJ80
前スレの続きなんだが

40近い職歴なしの中年だけど
俺は内面重視しない女は、間違ってるし、日本の女に晩婚化の原因があると思ってる
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:26:43.31ID:B0DN+ApQ0
子供が欲しい人ってどの程度理解して行ってんのかな?海行ったりレジャーとかフルで付き合えるのか?せめて小学生の間は付き合うことになるが。
うちの子なんか海プール遊園地公園を1日で遊びつくしてもうヘロヘロなんだが、、、。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:26:44.00ID:umic2A5p0
大企業の男のほとんどが20代で結婚してパパになってる
優良物件を女は逃がさないんだな
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:26:58.44ID:uhDxkh8V0
子供はペットじゃねえんだよ子供作りたいなら男は35位まで
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:27:06.92ID:mKTqL5f20
俺44(バツ1)だけど、昨日告ったらオッケーしてくれた。
相手は43だけど。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:27:09.22ID:dlOwJO990
絶倫男がヤリまくって間違って妊娠したらデキ婚すればいいんじゃね
結婚相談所じゃなくヤリチンになろう
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:27:12.77ID:Tu5EeER/0
45歳で第一子誕生した。妻は36歳
ギリギリだったな
2人目は無理だ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:27:16.52ID:H2+HY+fu0
本人同士がいいならいいけど恋愛ならまだしも見合いで50代に献身する女性が出てくるものかね
よほどの金持ちくらいか
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:27:33.31ID:gC1CYAcJ0
>>38
健康自慢なんだけどな(笑)
若さ自慢はしないよ。
自分の若い頃のキレのある動きや、回復力を知っているからね。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:27:42.37ID:Sxu5+4+U0
50代童貞だけど結婚する気はほとんどない
あるとすれば女児付きのシングルマザーて女児狙いぐらい
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:27:46.38ID:mfxUuqVt0
研究職なら75歳くらいまで働けるから、70過ぎてどうのこうのの心配はないだろ
独身期間が長いからそれなりの資産はあり、介護で困るようなことにはならない
高学歴男性の50歳初婚は別に珍しくないから、結婚相談所は全力で支援するべき
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:27:47.63ID:rvH1sYpr0
結婚相談所の上から目線が気にくわない

あいつら、勝手に、結婚することが目的だと勘違いしている
結婚は目的じゃなくて手段なんだよ

たとえば、子供を望む人にとっては、子供つくれる結婚をすることがゴール
子供つくれなければ結婚しても意味がない
それなのに上から目線でそんなんじゃ結婚できないと説教をする
別に子供つくれなければ結婚する意味なんてないのに

相手の年収600万以上が希望の女性に、そんな人はいませんとドヤ顔で説教をする
なら結婚できなければそれはそれでいいだけなのに
あなたにお似合いの年収200万の男性と結婚したらそれが目標達成なのか?ゴールでもなんでもないのに

そうやって、結婚相談所の人間は勘違いして説教してくる
そこをなんとかするのがお前らの仕事であって
説教してハードルを下げたところで誰も望んじゃいないんだ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:27:51.35ID:zjZEEvBf0
>>56
この手の女衒や人買いみたいの
規制してくれないもんかね。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:27:52.85ID:WujKiIlm0
50代で子どもとか虐待だろ。

学校の行事のとき60すぎた父ちゃんが来たらイジメのネタになるに決まってるだろ。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:27:57.83ID:nb35ZHsA0
ただ、考えはわかるけどじゃあ一番現実的なアジア嫁になんでさっさと踏み切らないんだっていうね
「結婚は家族が欲しいから」
それ自体は否定しない
だけど、そこで日本人がいい、若い子がいい、健康で普通な子がいい、とかムリじゃないかね

アジア嫁でも知的障害でも踏み切ってかなきゃならんだろ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:28:00.15ID:W1q5vYc00
発想を転換して50代で20代セフレはどれくらい難しいだろう
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:28:01.65ID:ynBr6VGC0
俺還暦でまだ小さい子が二人いるが、いろんな手当貰って、そんなに大変じゃないぞ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:28:15.34ID:9wMBQ/F+0
>>89
犯罪者だな
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:28:19.63ID:OvEWVTgo0
まだやってる創価のカタワども
はよ死ね、地獄が待ってるぞ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:28:28.12ID:mOc2Sgc30
結婚後の50代男が言ってるのかと思ったら婚活50代男が言ってるのか。。
俺だったらその独身貫くわ
子育てってお金かかるからな
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:28:40.43ID:OY3rYmbe0
実家に帰ってリアル子供部屋おじさんになって、自分が子供である事を客観的に理解してそれで自分=子供って事実で満足すればいい
あとは鏡に映った自分相手に思う存分好きな事しなさい、平均寿命から考えてもあと30年間ぐらいはその子と一緒にいられるから
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:28:41.33ID:gC1CYAcJ0
>>53
そんなに長生きしないよ。
身体も頭脳も酷使してきたから。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:28:51.01ID:vCFfiqE/0
おかしいじゃないか
高齢出産スレになると「男はいくつでも大丈夫、女はこれだから」って流れにすぐなるのに
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:28:55.36ID:ycWI5jgS0
>>73
まあでも50年でコンクリートが劣化して壊されるんですけどね
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:28:59.76ID:SfK0+xPf0
50歳近くなって生活も余裕が出て周り見回して
唯一の足りないものが子供やったんやろな
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:29:05.35ID:zjZEEvBf0
>>91
お客を客扱いしてないとは聞くなあ…
医者みたいな振る舞いをするらしいね。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:29:05.49ID:nb35ZHsA0
>>91
彼ら(結婚商売)に関しては、結婚して成婚したら終わりなんだからゴールだろ
成婚後も金払ってんのか?
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:29:07.87ID:PKaiQJry0
50歳でタイムもギブアップも許されない子育てを始められるの?
子持ちに聞けば即答えは出るのに妄想がすごいね
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:29:08.80ID:nv6W/JNs0
女はリミットがあるから子供出来なかったらそこで諦めて次の人生を歩めるけど、男は明確なリミットがないから俺はまだまだ行けると思い続けて気づいたら50歳
回りは結婚して子持ちだらけ
急に羨ましくなり諦められないままぐだぐだ生きるだけ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:29:15.16ID:W9a+c9vK0
ペットもロクに面倒みれないんだろうと思うよ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:29:20.57ID:+OUgHA0h0
>>42
女性は意外とハゲは気にしてないよ
隠すことが問題であって
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:29:29.73ID:L0hb2KY90
子供を育てるというのは生半可なことでできるものではない。それこそ命懸けだ。
その価値はあるが
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:29:41.67ID:WujKiIlm0
>>90
>高学歴男性の50歳初婚は別に珍しくないから

珍しいわ、アホか。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:29:53.61ID:xhEk3x6o0
>>7
自分の代で墓じまいとか先祖に罪悪感を急に意識しだしたのかもな
次男三男とか固執しないから
このオッサンは多分一人っ子で長男
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:29:57.55ID:0W4wERcS0
50代でも東南アジア行けば子供産んでくれる人居るのかな
いくらあればいいんだろ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:30:02.49ID:F+RsnhbW0
>>90
腐った精子から産まれる子供が可哀想だよ
まだ最低限のコミュ力がある不細工20-30代を支援した方が日本の為になる
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:30:13.00ID:7/AYeOwr0
45だけどJDを取っ替え引っ替えできてるから結婚する気はさらさらない

若い子は最高や
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:30:20.97ID:9wMBQ/F+0
>>105
育てるって概念が抜け落ちてるからそうなると思う。セックスがしたいだけだろう。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:30:24.81ID:YPExK7W+0
結婚する男女の年齢差の7割が3歳差以下という現実
50のジジイも少年みたいな夢を見るんだなぁ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:30:38.41ID:lf/fOPx+0
なんだ商売ネタか
宝くじみたいに夢を売る商売だよね
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:30:39.86ID:nb35ZHsA0
>>91
何か勘違いしてるが、彼らの仕事は何でもいいから成婚させて経営利益を上げることだそ?
自分のことを考えてくれってのは親のやることで
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:30:41.93ID:U8IurFZM0
>>62
50前後の街コンとか結構あるから行ってみるといいよ。
女も結構焦ってる人多いから。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:30:59.33ID:ePJMPz8x0
>>10
日本人は経済力落ちて人気ないぞ今もう
中国、韓国のが人気ある
しかも外国人奴隷制度と買春ツアー、現地での盗撮痴漢で更に評価が悪化してる
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:31:00.94ID:YU3/Kzov0
>>80
結婚市場とも言うから普通の市場と同じ
いいものから売れていく
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:31:11.05ID:0W4wERcS0
500万ぐらいあげたら東南アジアの女は子供産んでくれないのかな
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:31:16.26ID:EUXUVZUv0
結婚相談所でどんな希望を出すのも自由だけど、自分の年齢や経済力に見合わない高望みを
したら相手が見つかるはずが無いよ
女から見たら定年までの年数が短い50代男性は経済面で不安だし、もし金持ちだったとしても
高齢の父親からは障害児が出来る確率は高いから避けたいところ
子供が独立する前にヘタすりゃ旦那の介護が始まりそうだし
子供を産める年齢の女は多少年収が低くても同年代の男を選ぶと思う
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:31:20.84ID:Vs9Y6Wmk0
>>90
40代からリストラ対象になるし、病気でぽっくり行く男も大勢いるというのに
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:31:23.44ID:OvEWVTgo0
>>105
創価の誘導だからおかしなことばかり
多くの人数の意見にしてウソも100万回いえば本当になるという犬作の教えを信じてやっているんだよ
こいつら本物のキチガイだから本気にしない方が良いよ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:31:28.10ID:flvz1sBI0
50歳って老後準備する世代だから
一緒に住もうよ程度で結婚はアリだろけど
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:31:28.63ID:gkU81WrE0
今45だけど40までに結婚しててよかったと思うわ
昔は「結婚なんて何歳でもできらぁ」って思ってたけど
現実は厳しいわ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:31:34.18ID:bTH3wTE10
>>91
紹介が商品であり、会員は商材だからな。所詮は他人ごとだよ。

溺れかけの者に藁を投げて商売してる。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:31:34.57ID:sVytwz1S0
>>78
あんた夢みすぎじゃね
前スレでも、自然な出会い以外はダメとか言ってるけど

会社も学校も知人の紹介もないなら、自ら街コンや婚活パーティーだとかに参加するしかないよ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:31:37.27ID:O2kaJvOI0
こういう馬鹿いるんだな
女はメディアに洗脳されやすいが いまどきはこういう馬鹿なやついるんだな
高齢での初婚ってかなり特殊なレアケース
自分がよほど金あって女にモテモテなら そんな悩みなんかあるわけねえし

こういう馬鹿 まじで頭狂ってるわ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:31:40.98ID:RayYG0dN0
男は金
女は若さ

若さは誰しもが一度は保有するが、金は無理。男にとって結婚受難な時代だ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:31:51.85ID:CwT3NZ3s0
>>78
お前は内面が素晴らしければ職歴無し家事能力無し40近いブサイク女と結婚できるのか?
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:31:52.77ID:L0hb2KY90
子供といっても純粋でいたいけな無垢な性格ばかりではないぞ。駄々をこねたり、泣きわめいたり、
いろいろないたずらや悪さもするぞ。頭がいいとは限らないし、不良になるかもしれない。
そしたらあちこちに頭を下げて謝り回らないといけない。それにものすごい金がかかるし、体力もいるし、精神的にも疲れる。
その価値はあるが
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:31:59.53ID:oYkVenWK0
50歳で子育て???無理無理www
参観日「あれ〜〇〇君だけお爺ちゃんが来てる〜〜」って子供言われるぞ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:32:03.29ID:oRl07aDO0
>>126
動画見ると植草美幸は結構マトモなこと言ってるんだけど

東洋経済が文字に起こすと煽り記事になるw
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:32:05.68ID:uOSnY+i20
東北地方の過疎の村で
高齢独身男で東南アジアでの嫁探しツアー行った番組見た事ある
見合い成立すれば日本に来る旅費はこっち持ちって事で
エロ漫画に出て来るようなハゲデブオヤジが20代前半の若い嫁と赤ん坊と年老いた母親の3人暮らししてたけど
嫁は日本語が殆どできず酪農の仕事に慣れず勝手分からず婆さんいるから暗く
婆さんは終始無言
ハゲデブだけが機嫌良く笑ってて何とも言えない光景だった
こんなのなら50代でも可能なんじゃないかね
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:32:08.48ID:FUjX/U0O0
30代から50代まではあっという間だ
たったの20年
そして50代からの10年は光のごとし
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:32:19.55ID:WujKiIlm0
>>91
てか、パートナーも自分で見つけられなかった人間てのはそりゃ普通じゃないから下に見るよ。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:32:23.97ID:zjZEEvBf0
>>94
貧しい国の若い嫁なら日本人嫁よりも
敷居が低そうだね…
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:32:31.43ID:ycWI5jgS0
>>120
東南アジアと言っても、最近は一人あたり平均所得が日本とたいして変わらないだろ
香港やシンガポールやブルネイには日本は平均所得で負けて、台湾や韓国と同程度
そして数年以内にはタイにも抜かれる

日本国籍に価値があったっていつの話だよw
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:32:38.39ID:INX/4i430
>>70
>>54
奥さんはいくつ?
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:32:48.31ID:W1q5vYc00
>>123
今すごい若い子難易度上がってない?
別にその気もない相手でも、ちょっと私生活に踏み込むようなこと言ったら、ものすごい警戒されたり。


いい感じの立場をお餅の人なのかな?
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:32:49.66ID:vgrqwNWp0
子供を作ることとは 「子供が欲しい」という親のエゴを充足させるために、
この世に勝手に産み落とされて 膨大な危険、労働、納税、そして死を子供に
「無理やり」背負わせる行為です。
50代で子供ができて子供が人間社会で自立する前に、自分はさっさとこの世を去るとか
身勝手の極みじゃないですか?
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:32:53.83ID:EEW7cd880
若い女=みな純情でそこそこかわいい 風俗で働いたこともない、という前提で語るのをやめたら
結婚ぐらいできることがわかるだろう
まともとか、普通とか望むなら厳しいだろう
まともじゃない例としては金目当てだ
おれは金目当てもいいけどな
後のスペックがそこそこいいならな
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:32:53.85ID:L0hb2KY90
中途半端な気構えでいると、無理心中することになるぞ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:33:00.69ID:ZMkgCQSl0
>>104
だとすると24歳とやらの若い彼女
ホールドするのは可哀想だよ
君のせいで、婚期のがしたり子を持てる機会を消失させてしまうやん
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:33:04.55ID:gkU81WrE0
>>148
機械を動かすものは人間だから人間を売る仕事か?
人身売買かよ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:33:05.52ID:F+RsnhbW0
養子じゃダメなのか?
底辺DQNにネグレクトされたガキ育てるとかさ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:33:22.75ID:2TwMIEjZ0
ハゲは人間じゃないからね
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:33:31.98ID:9wMBQ/F+0
>>120
すぐに東南アジアや発展途上国の発想になるとか、結婚と買春の感覚があまり変わらないのかな、おっさんって。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:33:46.97ID:OYKaGDJ80
>>138
逆に聞くが、街コンで出会って結婚だとか、明らかに不純だろ

ああいうの行くのは、人として終わってる
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:34:03.56ID:ts6/OQJQ0
>>1
そもそも、この人生設計の計画性の無さ事態が敬遠材料だろ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:34:03.82ID:9wMBQ/F+0
>>162
独身や高齢だと養子は難しい。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:34:10.49ID:O2kaJvOI0
>>138
自然じゃない セッティングされた場の出会いって
スペックと容姿が全てだから
 女がいない人生歩んでいたやつは、そういうとこに行っても同じですよー
行くだけ無駄 それに気づかない馬鹿が鴨にされてる
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:34:11.83ID:FUjX/U0O0
50代で3度目の結婚をした石田純一は偉かったんだねえ
バツ2で50代で20代の女性と結婚なんてエベレスト登頂並の快挙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0173☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k
垢版 |
2019/07/14(日) 09:34:19.00ID:zR+cJfYh0
女にとって子を産むってのは命懸けの大仕事なんだわ。
其の大仕事をしても欲しいと思わせるか否かは男の魅力に懸かってる。
今迄散々売れ残った50のオッサンに出産可能年齢の女性が振り向くと思うか?
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:34:46.21ID:Wd44WT6k0
>>131
見下してる時点で愛されることはないよ。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:34:46.54ID:IXnt1NBh0
結婚ですら男ですら高齢だと難しいのに今から子育て?甘いんじゃないこの甘さで産まれた後の子供のことちゃんと見きれるんだろうかね
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:34:49.07ID:YmFrqzE50
バブル期は俺の子を産んでくれってプロポーズがあったんだよ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:34:50.24ID:9wMBQ/F+0
>>169
ホンマそれに尽きる
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:34:50.28ID:W9a+c9vK0
>>144
後ろで見てる親たちには
「お孫さんですか?」とかいわれるだろうねw
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:35:03.31ID:vgrqwNWp0
>>170
シングルマザーとの再婚が現実的でしょうね
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:35:14.38ID:PKaiQJry0
自分の事しか、てか自分の事すらまともに考えられないから
こんな事言い出すんだろうな。そんな人だから今の状態なんだけど。
もともと脳に欠陥があるのかな
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:35:28.54ID:vQGeLKr80
近所の夫婦は四十後半で結婚して
二人子供を育てたが
こども二人とも東大に入った
高齢のほうが教育にいいのかね
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:35:31.34ID:YU3/Kzov0
>>153
月給1万円以下の東南アジア女性
いくらでもいるよ

50代研究職日本人との結婚は
東南アジアの貧しい女性には玉の輿だし日本国籍もゲットできるから
結婚してもらえると思う
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:35:45.71ID:HMseiqZ+0
モテないおっさんはフィリピンパブ通った方がいいんじゃないの?
ブスも多いけどその辺の日本人より可愛いのも結構いるし
金さえあれば結婚までいけるからな
子供の友達にハーフの可愛い子いるけど
母親が美人ピーナで親父がいかにも嫁が初めてな人みたいでわかりやすかった
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:35:51.46ID:scoMdogG0
現実的に考えたら国際結婚しかないと思います。
頑張ってほしいです。
50歳まで結婚できなかったと言う事は
かなりモテない男なのです。
普通の男は35歳までには結婚してます。
金があるとか正社員だからとか長男で親と同居だからなどは言い訳です。
モテる男はどんな悪条件でも20代で結婚して子供も複数います。

生物として子孫を残せない個体は負けです。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:35:54.15ID:zjZEEvBf0
>>167
そもそも俺は女と飲み食いするだけで
却下だし、カラオケとかも
却下だな。
そもそも向かないわ。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:36:08.81ID:gkU81WrE0
>>167
いやいやきっかけなんて何でもいいんだよ
別にそこに来た人と付き合うこともない
その人を介してその友達と仲良くなったり
そこに来てる男と何故か意気投合し
仲良くなって、そのツテで良い人に巡り合うかもしれない

何にしても、自分から人に積極的に出会わなければ繋 人との結びつきなんて生まれない
待ってても良い人はやってこない
これだけは断言する
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:36:20.12ID:OYKaGDJ80
>>175
街コンや婚活パーティー行くなんて、ろくな奴らじゃない

自然な出会いでなければ、意味ない
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:36:21.63ID:mOc2Sgc30
>>162
イギリスかアメリカだかの資産家がインドのストリートチルドレンを養子にしてたけどドラッグはやるわ暴力は振るうわで糞大変って実話にそった映画あったわ
精神一回病んでるとたぶん大変
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:36:33.78ID:vt9ep+Ff0
普通程度に経済力がある場合
→需要の低い女性を狙って結婚する
A1 40歳シンママ(出産による妊娠可能年齢の延長あり)
A2 35歳家事手伝いor引きこもりおばさん
A3 身体障害者or知的障害者

経済力が低い場合
→JCJKに中出しレイプ

現実的な解決策はこのどれかでは?
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:36:36.96ID:UFAFEtse0
そんなに寂しいならペットでも飼えば?
50なら十分でしょ。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:36:50.20ID:LMU6gGbS0
>>150
生物的にメスをものに出来ないオスは単純に弱い個体だからな
ましてや91は紹介してくれという人間の態度ではないw
そりゃ結婚出来ない訳だと一目で分かるレス
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:36:51.46ID:zjZEEvBf0
>>189
いいんだよ。勝ちだろうが、負けだろうが。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:37:08.09ID:9wMBQ/F+0
>>176
それな。しかも国籍や金の為半ば身売りみたいな嫁とか何が嬉しいんだろうって。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:37:11.94ID:ycWI5jgS0
>>186
ああ、「底辺の」東南アジアと結婚するのね
あっちは上から下まで格差が大きいから

でも東南アジアはイスラムだから、一夫多妻
美人な東南アジア貧乏人なら金持ち東南アジア男に囲われるのでは?
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:37:21.30ID:ykNlbyP+0
外国人という手もあるか、日本国籍欲しいだけだから子供産んでくれるとは限らないが
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:37:36.61ID:FUjX/U0O0
一方57歳のエディーマーフィー
またも結婚
一体何度目だあいつは
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:37:40.91ID:vLiiQGdH0
研究職で60になって紹介先に再就職して
ずいぶん年収下がって750万になったのだが
それでも勝ち組なのか・・
悲惨だなオマイらw
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:37:53.56ID:TflI9q2f0
>>195
嫁はダッチワイフで
子供はAIBO
これで良いな平和だよ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:37:58.28ID:xhEk3x6o0
>>91
まるでハロワの職員みたいだな
でも自分の分を弁えろって事だな
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:38:10.55ID:vgrqwNWp0
50歳台独身だけど甥と姪がいるせいか、「自分の子供」には固執してない
好き勝手生きて3000万円ぐらいは残せるであろう金融資産は、兄弟や甥姪で
揉めないように相続してくれればそれでいいわ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:38:11.58ID:OtgUSTPQ0
50代だと親の介護もすぐ視野に入ってくるから余計籍入れたくないってなるだろうな
そのあたり何も不安を感じさせない相当な金持ちじゃないとまあ無理だろ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:38:13.54ID:O2kaJvOI0
>>199
バツイチだって相手が高齢未婚者は警戒しますよ むしろ同じバツイチを選びます
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:38:20.99ID:HqokbkM20
>>189
自然淘汰
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:38:21.73ID:2eFP8Xh/0
運良く嫁さん見つかって子供生まれたとして
子供が小学生のうちに定年じゃねーか
どうすんだよ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:38:23.00ID:OYKaGDJ80
>>192
それがダサいんだよ
金払ってコミュニティーの輪を広げる行為に恥じらいとかないの?
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:38:24.48ID:83a3F3lK0
50代て自分も病気するし親の介護が始まる時期じゃん?
計画甘過ぎだろ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:38:36.24ID:gC1CYAcJ0
>>97
100年後くらいかなあ(笑)
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:38:36.85ID:YU3/Kzov0
>>201
東南アジア
仏教国の方が多くね?
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:38:38.62ID:gkU81WrE0
>>196
ペットって家族がいてこそのものだと思う
家族対ペット
これはどちらも幸せ
1人の人間対ペット
これはお互い不幸
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:38:42.28ID:zjZEEvBf0
>>197
お金を払う以上はお客さんなんだがな…
客を低く見下すのはおかしいって。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:38:45.44ID:Hf45tw5y0
その前にチンコ起つん???
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:39:00.27ID:EEW7cd880
坂口良子の娘の杏里が、結婚もしたいし子供欲しいっていうてきたらどうする?
おれはパスだな
母ちゃんそっくりだったら、考えるだろうけど
そんなもんだよ 理想に破れるのも人間
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:39:03.84ID:F+RsnhbW0
>>185
高齢出産のガキはアスペ傾向にあるから別におかしくはない
このまま研究職に就ければ安泰だな
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:39:11.38ID:Wd44WT6k0
>>190
男が結婚できなくて町コンにいくのなら、
女も結婚できなくて町コンに来てる。
女のみになってみれば「酒だカラオケだ」というのりで結婚したい女ばかりでもないだろう。
いっそ堅苦しく未来や人生を語ったり山登りや釣りみたいに一緒に楽しめる趣味を語るのもよいかもよ。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:39:16.68ID:gkU81WrE0
>>214
50人もなって1人の方が恥だよw
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:39:31.38ID:ycWI5jgS0
でも底辺の東南アジアと結婚すると、底辺の東南アジアの家族が大挙して日本に訪れ
家族まで扶養しなきゃいけなくなるか、
いつのまにか金とか家の中の金目の家具がなくなってて東南アジアに
送られてるらしいよ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:39:32.40ID:+OUgHA0h0
>>184
ブルース・ウィリスや山中教授はハゲだけどめっちゃカッコいいじゃん
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:39:42.71ID:YU3/Kzov0
子無しは甥姪に媚びておくのも手だね
老後面倒見てほしいなら
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:39:45.53ID:3Z77Zbvs0
>>209
実子や妻がいない場合の相続は絶対揉めるから遺言書残しておくことをおすすめする
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:39:58.12ID:tIPJiiL+0
死ぬまでおやじは働き、子供は高校卒業したら就職する。
なんももんだいないやろ。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:40:12.03ID:0W4wERcS0
>>151
俺だけど
持ち家もあるし仕事もある
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:40:14.81ID:1qd4l4A10
>>210
介護の現実見えてきて今更探し始めました感あるわな
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:40:28.48ID:EpnLQIp/0
養子縁組みで恵まれない子を引き取ればええやん
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:40:36.41ID:b78GYdpp0
50歳じゃ若い女と結婚しても
精子に勢いなくて卵までたどり着けないだろw
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:40:39.39ID:aIpdxBQm0
>>6
ヲタク現実を知らないねぇ。コブ付きと付き合ってみなよ。
船越と松居に子供出来ているか?
コブ付きは「前夫との子供が冷遇される」「血が繋がってないから今夫は虐待し始めるかも」なんて考えて、もう子供は作らせないもんだよ。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:40:39.86ID:mOc2Sgc30
>>213
知り合いにいるけどさ
「お前の親父ってじーさんみたいだな」って子供が友達に言われるのがスゲーキツいって泣いてたわ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:40:59.61ID:CwT3NZ3s0
>>172
40過ぎると初婚より離婚歴有りの方が忌避されないよ
結婚時嫁さん35くらいだったし女性のあしらいが上手でイケメンで金持ってても50過ぎたらそんなもん
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:41:04.30ID:ja4erxpi0
年齢以前に初対面の人に「子供を産んでくれるよね?」なんてマジキチなことを聞くような性格が問題だろうに
しかも子供は諦めると相談所の人と打ち合わせした上で紹介された女性に言うとか有り得ないだろ
作り話にしてはつまらないし、こんな人が現実にいるのかね
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:41:06.07ID:TP6G+L120
>>85 一人生まれるともう一人欲しくなるもの。子供は可愛いし、兄弟の関わりも欲しくなるから。三人目欲しくて年齢とたたかってる。
やっぱり結婚は20代がベストだよ。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:41:08.32ID:1qd4l4A10
>>219
成婚率下げる邪魔者はやめろ位には思うんじゃね
客は神でもないし
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:41:09.86ID:gC1CYAcJ0
>>107
50年では壊されないだろう。
川崎の大師橋が架け替えられたのも70年以上経ってからだ。
解体した旧大師橋の橋脚のコンクリートだが、今でも十分使える良好な状態だったよ。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:41:12.58ID:OYKaGDJ80
>>224
俺は30後半。
職業がないだけ。

俺の内面分かってくれる橋本環奈みたいな子は絶対いる。漫画だと、もてない奴ほどかわいい子にもてる展開とかあんだろ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:41:14.04ID:W9a+c9vK0
>>196
そんなやつに飼われる
ペットもかわいそうだって
風呂や散歩もちゃんとやらなそう
散歩でペットの糞もひろわなそう
食事だって、おんなじのばっかりやりそうだし
おやつもあげないだろう
カットも連れて行かなそう
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:41:18.95ID:cORGZNPB0
^


氷河期世代には決して産ませない



クソ厚労省とフェミババアのキャンペーンです(爆笑)
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:41:28.58ID:6DXwn1s60
>>112
そうそう女はミリットがあるから逆に30代で婚活頑張れるんだよね
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:41:31.70ID:FUjX/U0O0
巨乳アイドルねこむさんと結婚した藤島康介52歳
さすが数十億稼いだ漫画家だけあって50代でも20歳そこそこの美女との結婚も簡単だったな
あくまで例外はいるってことか
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:41:36.63ID:tIPJiiL+0
>>232
養子縁組の要件ってハードル高いんだぞ。
ひとりもんのおっさんだとまず無理。
養育環境がうんぬんらしい。
0250☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k
垢版 |
2019/07/14(日) 09:41:48.16ID:zR+cJfYh0
幼子を抱えて苦労してる女性ならそりゃ結婚して産んでくれる可能性は在るだろう。
でも大体の独身売れ残りの高齢男性は子持ち女性を否定しやがる。
己の子は産んで欲しいが他人様の子は育てたくないとかふざけた輩が多い。
己の都合優先で結婚出来てたら高齢になる迄独身なんて狂った事にはならないよ。
年取れば条件は厳しくなるし選ぶ権利さえ無いに等しいと思えよ。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:41:49.04ID:1qd4l4A10
>>225
文化が違うから仕方がないね
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:41:51.23ID:kp3N4R0O0
>>209
ならこのスレで連投する必要もないじゃん
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:42:00.48ID:cETt0yTg0
男は何歳でもいけるってのを真に受けるのがいるからなあ
若い嫁が欲しいなら自分も若くないと無理なんだって
あとこういう奴は育てるってことも頭からすっぽり抜けてる
今時の若い父親はジジイの考えつかないほど子育てしてんで
朝ごはん作って食べさせて幼稚園送ってから会社行ったりしてる
それに子供が成人するまで生きてられるのかと
そんなの知ったことかという感じなんだろなあ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:42:03.37ID:HMseiqZ+0
「結婚しない」と「結婚できない」は全く違うからな
後者なのに前者のように振る舞うも男の多いこと
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:42:04.07ID:dhvTV4o20
30だいの中頃だろ羊水腐るの?(^_^;)
それぐらいで売れ残ってるって美人かブスのどっちかだな
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:42:05.20ID:gkU81WrE0
>>242
お、おう
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:42:11.90ID:TflI9q2f0
>>243
そこでAIBOなどのロボットなんだよ
ベストマッチだと思わない?
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:42:23.13ID:DKH7D4Fu0
40歳位で定職に付いてるなら子連れバツイチは結構簡単に寄ってくるけどな
自分の子供作ること考えなきゃ結婚はそんなに難しくない
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:42:30.69ID:ufg3JD6n0
40代でも無理 40代氷河期のクズどもはさっさとしんでくださいね って感じだろ?
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:42:33.11ID:POA0nDwI0
俺は今年50歳
41の時、子供が生まれた
50過ぎて子供はやめなさい
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:42:34.46ID:qZ30FI9n0
>>91
世間はお前との結婚を誰も望んじゃいないんだ
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:42:42.82ID:1qd4l4A10
>>233
何もしなくても若い女が托卵してくれる可能性高いんじゃね
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:42:45.97ID:K3W8KTWD0
>>79
50代にもなると動物園とかディズニーで1日遊ぶだけでもかなりキツいだろうな

子供の頃に祖父(50〜60代)と出掛けた経験のある奴は多いと思うが、その時の様子を思い出してみるといい
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:42:51.86ID:n9RHBi+VO
>>186
物扱い、てか売春婦扱い
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:43:03.94ID:vgrqwNWp0
>>224
そのうち4人に1人は50歳男性で独身だから問題ない
結婚率98%だった昭和の時代は、偏見がすごいけど
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:43:13.00ID:M/ztl+Q/0
子供生める年齢の女とは
結婚しにくい

って、普通なんじゃね?
大金持ちならともかく
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:43:13.80ID:IrZdTQNrO
初老とBBAが小さなガキを連れてる姿はよくみかける
3連休だしデパート行ってみ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:43:36.53ID:YcPFdzcf0
>>167
人として終わってるオメーが人として終わってるとか言うなや
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:43:42.68ID:mfxUuqVt0
>>180
そういう底辺公立なら、
国立付属や私立学校に通わせるだろう
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:43:45.04ID:Hf45tw5y0
50で結婚とかアホやろ
50代なら普通は愛人かセフレやん
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:43:52.18ID:6DXwn1s60
>>239
私は一人っ子で幸せだったから、娘も一人っ子にしてあげたくてむしろピル飲んでる
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:44:01.56ID:GxnwSULL0
>>20
研究職なんてそこらの派遣社員と同じぐらいの年収だと思うけど
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:44:06.60ID:wfnaFP5G0
たまに買い物中に見かける、日本の高齢男性とアジア系の中年女性の組み合わせ
大抵男の方がイライラ文句言ってる
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:44:22.54ID:SUKPOrgD0
万が一子供持っても、子供が可哀そうだろ
周りと比べて何でうちの親父はじいさんなんだろって
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:44:27.39ID:9wMBQ/F+0
>>265
移民反対とか外国人を奴隷労働させるなよと言ったその口で発展途上国の嫁を安く買い叩くんだよなあ。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:44:33.61ID:gC1CYAcJ0
>>160
彼女曰く、私が誰を好きになろうと自由です。
結婚するのもしないのも私が選ぶ人生です。
だってさ。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:44:40.60ID:M/ztl+Q/0
>>277
ホステスや女郎屋の女孕ませて、認知

とかね
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:44:41.29ID:zjZEEvBf0
>>223
高校時代にクラスの男女とカラオケに
行ったりして却下だったからな。
人間が嫌いなんだと思うわ。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:44:42.74ID:dhvTV4o20
でも大学までただ何でしよ?(^_^;)
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:44:45.57ID:bj0HmneY0
自分の見た目に対するコンプレックスで
外界との接触を諦めてしまった奴らよく聞け

俺も同じ境遇だから気持ちは痛いほどよくわかる、が、
そのまま放っておいてもお前の見た目が今以上良くなることは
整形でもしない限り絶対にない
悪くなる一方だということだけ覚えとけ
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:44:45.72ID:oERqWejd0
>>193
お前さ、自分が外見からしてモテないから僻んでるだけなんだよ
仮にモテの人生なら内面重視とか考えもしないと思う

それを踏まえてさ、自然の出会いでいわば待ちの姿勢で自分を好きになってくれる相手が見つかるとでも?
今までいなかったのに?

お姫様がドラマみたいに自然に出会って40過ぎのおっさんをの事を好きになってくれるのを妄想して待つといいよ

出会い方に拘るあまり本質見誤ってるわ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:44:49.74ID:7UIT9qSF0
家に人がいなくて飯を何しようか迷っているんだが、
どれがいいと思う?

1. うなぎ(くら寿司)
2. ゴーゴーカレー大辛
3. 牛丼(吉野屋)
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:44:49.90ID:LMU6gGbS0
>>194
一度ストリートチルドレンになったら更生は難しいだろうな
三つ子の魂百までと言うし

低学歴で強欲な親と高学歴で優しい親の赤子の取り違えで、家が入れ代わった2人でも
強欲な家系の子は家業を継いでるからという理由で親(実親ではない)の遺産をほぼ独占して、他の兄弟(実の兄弟ではない)に財産分与せず
優しい家系の子は戸籍上は次男なのに性悪な親(実親ではない)の介護をやり切り、他の兄弟(実の兄弟ではない)は全く介護しようともしなかった。
という映画みたいな実話もあるしな
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:44:51.09ID:XtCBMp3N0
50代で子供小さいと休みも好きな事できないし体力もたないな。
子供が大学生になって本当楽になった。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:45:01.20ID:6DXwn1s60
>>271
孫じゃなくて?
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:45:08.27ID:K3W8KTWD0
>>232
40前半までの夫婦じゃないと実質無理だったような
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:45:15.50ID:GxnwSULL0
>>269
やっぱ加工なしノーメイクだとこんなもんなんだよな
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:45:31.04ID:k/CkCZ6CO
>>1
70歳くらいが一番、経済的に安定してるだろ。

>  しかも、52歳で生まれたとすると、子どもが大学を卒業したときには70代です。そんな経済的に不安な人生設計を受け入れる女性は少ないでしょう。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:45:34.48ID:YU3/Kzov0
>>275
職を得たらもう中年になっている
結婚してもらえない年齢
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:45:38.53ID:hT4UXkmX0
>>1
逆算で人生設計すると
40代迄に子育てを終え
50代で老後の蓄えを充実させる(+親の介護)
って事は20代後半〜30代前半には子供を作ってないとアカン
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:45:41.80ID:EpnLQIp/0
>>224
趣味のサークルとかで縁をひろげればいいじゃん
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:45:48.00ID:M/ztl+Q/0
>>293
子供は怪獣みたいなもんだから

体力のある若いうちじゃないと厳しいわな
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:45:48.57ID:TP6G+L120
>>120 いくらお金あってもやっぱりコミュニケーション能力ないと逃げるよ。ソースはうちの親。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:45:57.12ID:iCN84ho40
子供が欲しいって言っても、育てたい親になりたいじゃなく
自分の老後を面倒見て欲しいってのが本音だろ
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:46:22.33ID:xhEk3x6o0
>>242
30後半まで何も無かったやつ何もしなかったやつに
何か起こると思うか?
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:46:51.73ID:gkU81WrE0
>>301
そんな積極的にサークルなんかに参加する人柄だったり趣味があったら
それまでに結婚出来てるわw
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:46:57.01ID:uMvj+Fhj0
職場に、バツ1で再婚して
56歳の歳で子供に恵まれた人いる。

再婚した、新妻は、確か34歳とか
言ってたかな。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:47:11.09ID:NLXw0aYu0
>>180
まあ、本当に親が爺で恥ずかしそうにしてた同級生いたけどな。昔は、英語の時間に親の年齢を質問されたり、親の職業書いた紙を提出させられたりしたから、色々と恥ずかしい思いする事が多かったんだよな。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:47:11.66ID:TflI9q2f0
>>304
そんな理由なら施設のための資金を貯めた方が現実的だな
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:47:14.52ID:xYUQdlp20
>>225
一族で羽振りのいい奴が他の一族も養うという思考らしいからなあ
その代わりちゃんと一族から家長として立ててもらって君臨する人もいるらしいが
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:47:23.32ID:W9a+c9vK0
>>258
それならいいね
でも、AIが超進歩したら
逃げられるんじゃないw
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:47:26.38ID:9wMBQ/F+0
>>296
いい歳してノーメイクだとこんなもんかーとか、結婚と風俗をごっちゃにするとかな。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:47:28.62ID:LMU6gGbS0
>>209
それも預金封鎖からの新円切替で溶けるんですけどね
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:47:34.04ID:OYKaGDJ80
>>305
ハロワいきましたけど?
そうしたら、清掃や介護やドライバーしか勧められない

こんなんでどうやって働けるか教えてくれよ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:47:36.74ID:ynBr6VGC0
俺還暦で17と9才いるけど、9才の方の授業参観行ったら回りの親が皆俺の子供世代で笑ったわ
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:47:42.43ID:W1q5vYc00
>>296
いやでもこれでも悪くないよ。
良さを感じるのは俺も年を取ったからなのかな?
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:47:46.92ID:n9RHBi+VO
>>225
それが目的だから仕方ないね
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:47:48.34ID:XmVW6gzD0
結婚、子育ては課せられた試練、人生の修行、
しないですむのはステージがあがったからという
考え方もあるらしい
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:48:00.00ID:YU3/Kzov0
>>311
金だけでなく老後後見人も必要だから
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:48:00.88ID:dhvTV4o20
>>291
4. マクドナルド
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:48:37.89ID:wR1izvFT0
ムリだろうな 38歳くらいの女はできれば自分より若いのと結婚したいと思っている
自分の老いに焦りを感じる年齢だ。妊娠するなら若い男の子供がいいと思うのは仕方がない
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:48:38.87ID:TflI9q2f0
>>322
金で後見人も買えるだろ
知らんけど
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:48:58.74ID:GxnwSULL0
>>242
お前の人生を小説にすれば売れるんじゃね
しらんけど
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:49:15.00ID:MtVKrr3O0
子供望まない人が条件でお見合いしたら
子供産んで言われるって怖いな
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:49:27.56ID:GxnwSULL0
>>322
メイド雇えば
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:49:34.31ID:+Z8kp8Wv0
>>250
徳川家康見習えばいいのに
若めの子持ちどんどん側室にして子供ふやしたよ 
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:49:52.00ID:YU3/Kzov0
>>326
金持ちなら弁護士などを後見人にできるけど
弁護士も金を横領したりする
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:50:00.49ID:AxkUxZdi0
>>278 まあそういう人もいるだろうね。小学生時代は遊園地でも旅行でも親より兄弟姉妹ではしゃぐのがめちゃ楽しかったから。あのテンションは大人には無理なんだよね〜。
自分が一人っ子なら親が子供喜ばす方法知ってるならいいんじゃないかね。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:50:42.39ID:cETt0yTg0
>>230
仕事しててどうやって面倒みんだ?
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:50:45.25ID:GxnwSULL0
>>314
えっと何の妄想をしてらっしゃるんですか?
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:50:52.65ID:gC1CYAcJ0
>>77
金に困る不自由はさせなてないと思うが、
彼女自身仕事をしているし、私からあまり金を受け取らないからなあ(笑)
子供が出来たら全面的に生活の面倒をみることになるだろう。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:50:56.68ID:TflI9q2f0
>>333
子供なら金パクらないとでも思ってんの?
むしろ身内の方がやらかしてるよね
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:51:04.36ID:w69HDNOX0
>>324
具体的なエピソードは作文かもしれんけど、今までモテたわけでもない50代男性が子どもほしいと見合いするってのはあるあるだよ。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:51:06.42ID:qDwI+2Rj0
>>264
40できついんですが

一生独身の予定がなんかの縁で40で結婚42でオヤジに
こんなに子育ての体力ないとは思わなかった
鍛えてるやつは違うんだろうけど
この先子供は成長し自分は衰える一方で不安しかない

50どころか40でも子供前提の結婚は厳しいと言っておく
子供ほしいやつは20代で結婚しろ

28でオヤジになった同級生の子供はもう高校生、そろそろ大学生で半分自立する年頃
こっちはやっと幼稚園入園
マジでめまいする
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:51:06.43ID:YU3/Kzov0
実子が欲しいなら
東南アジア女性と結婚する一択
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:51:14.96ID:j/cZ0qMt0
>>315
SF小説じゃないんだから。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:51:18.59ID:kZ7ws5Ph0
>>88
必死だなww
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:51:28.08ID:Hu3ysqDh0
米5キロ買ってきて1時間おきに抱っこしたりおんぶしたりして今日明日過ごしてみ
50過ぎてそれやって平日どっこも痛くなければ育てられんじゃね
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:51:28.24ID:cETt0yTg0
>>184
スキンヘッドにしろ!
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:51:32.98ID:ZZo671DT0
>>308
リアルの人間関係が希薄だと
ネットで見かけたそういう稀有な例を真に受けて自分もイケるとか思っちゃうんだよね
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:51:50.35ID:byimxC1h0
スレ伸びすぎ
5ちゃんねらの多くは今や50代以上
暇を持て余した60代、70代の老人もウヨウヨいる
最も高齢化が進んだネットメデイアだな
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:51:58.99ID:dhvTV4o20
何だかんだで補助金かき集めたらなんのかなんじゃね?(^_^;)
大学の時に親が年金生活者いたけど
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:52:14.62ID:JgnZ8RIL0
義務教育で結婚適齢期、妊娠適齢期を教えた方がいい。子供が欲しいといっても精子も年齢とともに劣化する。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:52:15.59ID:5QwHM1tk0
精子は35で腐るんだぜ
女は生理さえあれば50でも出産できるが
ジジイはアキラメロ
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:52:15.85ID:YU3/Kzov0
>>339
身内なら横領とは言わないんじゃね
ていうか家族のいる老人の後見はほとんどが家族だし
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:52:47.25ID:jLGH2nel0
>>108
孤児院でもやればいいんじゃねぇかと思う
そのほうがよほど感謝される
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:52:57.93ID:L6jN11ec0
参観日なんてせいぜい年1回でしょ
なんで親が年を取っていると恥ずかしいのか一切合切全くわからない
ものすごく幼稚でばかみたいな考えだとおもう
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:52:58.97ID:o8wWO3of0
55歳ですが、7月5日パパになりました
ママは34歳ですのでギリギリ○高
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:53:07.12ID:MhBXbQ8X0
20代まんさん「年収800万!」
50代男性「子供産んで」
需要と供給あってね?
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:53:31.50ID:bUjGgMZA0
>>354
父親がよく知らないおっさん扱いされるわけだな
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:53:45.44ID:GxnwSULL0
>>340
ほんとかいな信じられんわ
地域によるのかな
しかしそこまで世継ぎが欲しいなら何故若い頃に頑張らなかったのかね
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:54:00.13ID:hwE7at/80
うちの職場にも子供小学生で父親60代がいる
よっぽど財産あるならいいけど、子供がかわいそう
普通の60代よりお金なくて小さいアパート住んでる
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:54:08.21ID:S30+YTm/0
鬼頭宏「人口から読む日本の歴史」(Kindle版)
>美濃国西条村(一七七三〜一八三五年コーホート)では…
>平均初婚年齢が二四歳以上の自作・小作層では人口再生産は不可能であり、地主層のみが可能となる。

>事実、十八世紀末から明治初年にいたるほぼ一世紀の間に、地主層は多くの分家を出した。
>反対に絶家する家は地主層では皆無だったが、下層へいくほど絶家は多かった。
>戸主の交替件数に対する絶家の割合は小作層では三五%にのぼった。

>上層から下層への分家の階層間移動によって、
>上層の分家による世帯の創出が下層の絶家による消滅を補償していた

http://skinerrian.hatenablog.com/entry/2017/07/23/223321
>1800年までのイギリスでは、経済的な成功が生殖の成功とつよく結びついていた。
>極貧の子供は生き延びられず、その家系は途絶えた。

http://tmaita77.blogspot.com/2017/12/blog-post_27.html
>30〜40代男性の子あり率(年収階層別)
>下位25%未満 中間 上位25%以上
>32.7%      48.5% 76.4% Japan
>67.2%      67.1% 68.5% United Kingdom


前近代では日本もイギリスも貧困層ほど遺伝的絶滅がなりやすいのは変わらないが
イギリスは今では貧困層と富裕層との間に出生率格差がほとんどなくなったのに
日本は未だに前近代同様、大きな出生率格差が残っている…

ほんま日本に生まれて悪かった
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:54:09.00ID:zjZEEvBf0
>>352
むしろ反対だわw
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:54:10.17ID:M/ztl+Q/0
この年齢になると

体力もそうだが、精神力?や意思も相当衰えてる事に気づいてるハズ
だろうに
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:54:18.86ID:A7vX8rCU0
卵子提供してもらって、代理出産してもらうのはダメなん?
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:54:19.56ID:bUjGgMZA0
>>360
20代じゃまだまだ需要ありまくりだから無理無理
42ババアならお似合い
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:54:24.11ID:ckwiuqHw0
女の性質が変わったせいでもあるね

自分、今46歳で今春息子が大学入学したんだけど結婚した時、俺は大学5年で全然金無くて公務員の嫁さんに生活費全て世話になってた
イマドキの女は現状収入で相手選びしてるんだろ?
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:54:30.70ID:wR1izvFT0
親が年寄りの子ってかわいそう。自分は親が若いのをいいないいなって言われてきたから
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:54:38.95ID:xhEk3x6o0
>>317
自然に職見つけろよw
なーにハロワに頼ってんだよ
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:54:42.84ID:LMU6gGbS0
>>343
1947年に戦時国債を処理する為に起きた実話ですけど。
そして今の国債残高と財政の比率は戦時中より高い訳で
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:54:44.84ID:3J27wTrr0
5年前に40同士で結婚したけど子供は作らなかったな
共稼ぎで忙しいから家事は完全分業で
休みの日は2人とも自由にゴロゴロ過ごすかどっかに遊びに行きたいしね
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:54:54.73ID:TflI9q2f0
>>353
横領にならない身内の方がハードル低いって意味だけど
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:54:54.79ID:c9aGWiee0
>>8
そもそも、元気な子どもならいいけど。
母親が高齢なら染色体異常の確率上がるし、父親が高齢だと発達障害の確率が上がる。
男女共に、自然界の繁殖からは淘汰された状態の年齢なのよ。
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:55:13.13ID:CwT3NZ3s0
>>308
人間的に魅力的でマメでイケメンで金持っててしかもラッキーならそういう事もあるだろうけど
お前どれかの条件満たしてるの?
0380☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k
垢版 |
2019/07/14(日) 09:55:27.01ID:zR+cJfYh0
例えば独身高齢男が子持ち・連れ子女性と結婚したとしよう。
いきなり形上はお父さんだよな。
でも男って血の繋がった我が子にでさえ父性に目覚める迄
糞長い時間が掛かるって知ってたか?
そんな男の性だもん当然他人様の子だったらもっと時間掛かるぜ。
これが我が子を育て父性に目覚めた経験が在る男ならば他人様の
子だって不思議と我が子の同様に可愛く思えるんだわ。
つまり父性に目覚めた経験さえ無い男は下の下の下って事だ。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:55:34.71ID:Xb6tEVTK0
>>349
高齢毒男には切実な話題だし
普通に既婚の同世代からしたらイジってやりたい格好のネタだしなw
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:55:37.24ID:YU3/Kzov0
>>360
20代女性は年収800万円を
これから長く稼ぐ40歳までの男性と結婚したい
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:55:37.57ID:WXEiePwD0
>>122
タイマーズ発見
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:55:38.29ID:M/ztl+Q/0
>>371
嘲笑にイジメのネタ

なのは、昭和40年代や50年代までだったかもね
知らんけど
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:55:50.95ID:B7rPLVIJ0
>>342
1980年代後半の「世界最強日本」の時ならともかく
少子化に歯止めが打てない凋落一方の日本に
そこまでの魅力があるとは思えんが
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:55:54.08ID:kp3N4R0O0
>>352
同じ女として恥ずかしいわ
卵子だって35で腐るよ
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:55:56.73ID:gC1CYAcJ0
>>345
他人の努力を、必死だなあ(笑)と揶揄しても、その人は努力をやめたりしないよ。きっと。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:56:14.03ID:pCnJ6p320
子供なんていらね
余計な席にんしょいたくないよ
好きに時間使いたい放題が一番いいよ
手間もかかるし、みんな同じ考えかと思っていたよ
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:56:17.57ID:tnssjfMV0
まあ男は死ぬまで子供作れる可能性があるだけ女よりマシだな
同じ年の女じゃ子供はほぼ無理だし諦めるしかない
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:56:25.18ID:L6jN11ec0
>>371
そういうのが本当にわからない
自分の幸せの基準が人にうらやましがられるかどうかなの?
自分は自分がいいと思えれば人がどう思おうが気にしないけど
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:56:28.58ID:HMseiqZ+0
>>338
そうなんだ
自分は若い頃に結婚できたからいいけど
年齢がだいぶ高くて結婚できる人は尊敬できる
お金か地位が高くないと難しいからね
それだけ有能ってわからない喪男大杉て
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:56:29.67ID:ynBr6VGC0
>>341
何言っとる、俺は還暦だが今年の夏休みは家族4人で3泊4日のキャンプだ。当然設営から何から殆ど俺一人でやる。体力なんぞ気力でカバーだ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:56:32.97ID:qDwI+2Rj0
>>358
普通の親は公園で子供遊ばせたりするんだぜ
周り若いパパママばかりのところ1人40.50はきつい

それから幼稚園保育園の送り迎えだって最近はパパ参加の時代
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:56:45.86ID:qQjOQ3Ik0
上の子供はもう成人したが離婚してるので10年以上会ってない、職場の人には離婚して子供が居ること言ってないし
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:56:46.44ID:bUjGgMZA0
>>382
年の差は今時3歳くらいだから頑張って5歳差
だから35〜40のしおしおじゃ無理そう。
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:56:55.12ID:vt9ep+Ff0
>>360
20代まんさん「年収800万!」
50代男性(年収300万)「子供産んで」
20代まんさん「警察ですか?不審者に遭遇しました」

これが現実
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:57:14.70ID:gcT6exrk0
どうにかなります
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:57:15.95ID:5QwHM1tk0
男ってアスペで図々しいよなー
38の女なんて年下と結婚してるぞ
一回りも上の50爺なんかとくっつく奴いねぇから!芸能界とは違うってわかんねぇのかよ
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:57:36.50ID:hwE7at/80
>>358
〇〇ちゃんのお母さんはおばあちゃんみたいってずっと言われる
幼稚園から一緒だった子のお母さんは中学くらいまで言われてたよ
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:57:46.44ID:YU3/Kzov0
>>389
諦めてすっきりしたほうが幸せなのかも

幸福度は
既婚>独身女性>独身男性
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:57:47.37ID:63NFdFct0
>>317
職歴も資格もなけりゃそれで働くしかないだろ
何選り好みしてんの働けよ無能バカ
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:57:59.23ID:nPeGiPFi0
そうね男は40近くになると子供を欲しがるな
特に男は生活が安定したりするとその気持ちは強くなる
最近は独身率高く女性もそうだが女性の方が
ここらは時間が短いのだがそういう心境にはならんのかね?
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:57:59.30ID:GxnwSULL0
>>389
んでそういう考えでいた男が売れ残った訳だよな
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:58:06.37ID:F+RsnhbW0
>>384
今も続いてるよ
令和生まれは母親が昭和生まれか平成生まれかでイジメが発生しそう
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:58:09.09ID:M/ztl+Q/0
>>388
生物としても、人間?としても
居れば居たで面白いとは思うよ

疲れるのと大変なのと厄介ごとが増えるのカネが出て行く
だけで
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:58:10.70ID:cETt0yTg0
>>188
芸能界もピーナハーフ増えたね
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:58:13.23ID:W1q5vYc00
>>393
理想論行ってないか?パパが幼稚園に沢山集まってるのなんて運動会くらいしか見たことないわ。
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:58:28.42ID:J6tuct6V0
子供産む事条件だといやがられるのかな?
まあ産めても男側の年齢に不安あるからね
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:58:37.06ID:WfFAUWV50
>>389
>まあ男は死ぬまで子供作れる可能性があるだけ女よりマシだな

成仏できずに未練たらたらで一生を終えるのもおぞましいけどな
異性に相手にされないのに性欲は消えないから犯罪に走るか生活費削って風俗につぎ込むかどっちにしても悲惨だし
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:58:39.42ID:o8wWO3of0
うちはマル高になる前にって嫁が焦って不妊治療始めたけど
検査している段階で自然妊娠した
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:58:54.97ID:IXyj+NbE0
50代でも本人が高スペックなら、そういう女性も見つかるだろう
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:58:56.11ID:PKaiQJry0
東南アジアなんて贅沢言ってないでインドの最低カースト層やアフガニスタンや
スーダン、セネガルあたりを当たってみてはどうだろう
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:59:00.89ID:kZ7ws5Ph0
>>387
くどいよ爺さん
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:59:06.09ID:L6jN11ec0
>>31
どうでもいいけどここでそういうのを書き込むのが本当に気持ち悪い
ぞっとする
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:59:48.80ID:YU3/Kzov0
ロヒンギャ女性とかいいのでは
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:00:00.89ID:W9a+c9vK0
タイトル忘れたけど
昔のB級映画で
脇役で出てきたじじいを
セックスロボットがじじい相手じゃイヤだみたいな事いって
じじいを殺しちゃうのあったな
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:00:03.61ID:j/cZ0qMt0
>>373
半世紀以上昔の話を持ち出されてもな。

預金封鎖からの新円切替で溶ける

そんなことが現実に起きたら日本滅びるだろ。
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:00:09.90ID://DK9vRH0
劣化した精子からはマトモな子が産まれない可能性が高い
自閉症が代表的だが、心身に目に見えた障害が無くても、
心身ともに質の低い薄ら馬鹿みたいな子が出来るよ
それが現実
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:00:17.18ID:nb35ZHsA0
>>153
中国やタイだと、闇子、つまり戸籍やIDのない子が結構いるんだよ
IDがないとお遊びで殺されても警察も動かない
いない存在だから
日本と違ってそういう子がまだまだいるんだよ
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:00:21.37ID:K3W8KTWD0
>>360
20代まんさんの条件は「年収800万!(30代前半までの大卒!身長175cm以上キモオタブサメンは論外!)」やろ
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:00:25.16ID:S30+YTm/0
>>162
養子を育てる=自分の遺伝子のない子供を育てる度量があるなら
女性が浮気で托卵する=他人の遺伝子の子供を育てるも容認できるだろ

他人の遺伝子の増殖に奉仕するだけで
自分の遺伝子の繁殖に努力しないなら絶滅してしまうから
生物学的には基本的にあり得ない
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:00:55.05ID:0HvQhxwM0
50歳男性の結婚って男性がどんな人物で女性がどんな人物ならなし得るか想像が出来ない
資産数億の男性とバツあり前科アリ子持ち女性くらいか
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:00:55.64ID:Wd44WT6k0
>>287
人生それぞれだから貫きたいなら自由だが、
本当に人間嫌いなら5chのこんなスレにいつかないだろう。
君が50代なら結婚的にはかなり手遅れな状況だが、
それでも60代に比べればできることは多い。
男女を問わず友人を作ることもできるかもしれないよ。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:00:57.01ID:POhsHcpR0
いちいちうるせーんだよ
50代だって子供はほしいんだよ!!

さっきから70で苦労するって言ってるバカは死ね

消えろ
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:01:02.75ID:zjZEEvBf0
>>373
第三次世界大戦が起こるか、
世界大恐慌が起きたら
さもありなんw

実はそろそろ起こるとも言われている。
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:01:08.11ID:5OpvRRaX0
>>389
それはあくまで芸能人みたいに金と容姿のある人の話であって
凡人以下の人間こそ若いうちに結婚しなきゃいけなかったんだよ
マイルドヤンキーがとっととデキ婚するのはある意味正しい
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:01:21.41ID:5QwHM1tk0
>>360
お父さんの年齢と結婚する女いねぇよ
同じ20代も1千万稼ぐor将来昇級する男わんさかいるからな。30上爺とHする訳ねぇだろ
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:01:25.54ID:M/ztl+Q/0
> 劣化した精子からはマトモな子が産まれない可能性が高い

エビデンスは無かったハズ
高齢女性の場合は、数字的に現れてるようだけど
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:01:25.77ID:8wkmfIX50
これは結婚相談所にくる50代の話で一般的な50代の話ってわけじゃないのでは?
俺も50代独身だが今さらガキなんて欲しいと思わんよ
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:01:27.30ID:8XoSLR5n0
プラスは韓国スレ禁止の「りch」になってしまったので、おーぷん2chがスレを引き継いでます🤗
chorme等の汎用ブラウザや情報取得すればchmateなども使えて海外アクセスも制限されて平和でマッタリしてます!

おーぷん2chで検索、ニュー速+へ

【5ちゃん引き継ぎスレ】【大量破壊兵器】韓国から戦略物資の密輸出 4年で156件 韓国政府資料入手で“実態”判明 国連安保理元委員「ホワイト国は無理」★87

437 みつを ◆PSoinBi8oc 2019/07/14(日) 03:55:40.87 ID:W4fupptg0
お?東亜+に誘導のつもりがすらいむによってオープンに?(´・ω・`)
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:01:35.39ID:9wMBQ/F+0
>>422
おっさんは結婚と買春の区別がつかないのな
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:01:39.23ID:LMU6gGbS0
>>404
その意味での平成ジャンプか
高齢出産を擁護する気はないけど、令和生まれは西暦呼びが定着してそうな気はする
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:01:42.68ID:S30+YTm/0
>>385
まあベトナム人やミャンマー人といった貧しい国の人々なら今でも出稼ぎに来ていてるし
可能性はないこともないだろう
昔より少なくなったろうが
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:01:43.00ID:xYUQdlp20
>>360
大半の二十代の女が結婚相手に求めるのは
現在五十代で800万稼いでる男ではなく
五十代で800万稼げそうな現在二十代三十代の男
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:01:49.30ID:hT4UXkmX0
>>417
イスラム系は面倒やで
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:01:56.23ID:kp3N4R0O0
>>428
子供に対して失礼だよ
自己中すぎ
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:01:56.29ID:7UIT9qSF0
>>323
今日は荷物届くから待たされているんだw
却下w

>>328
採用w
今両方湯煎にかけているわw
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:02:04.74ID:Hu3ysqDh0
高スペックの男の話はいらん
スレタイの研究職のおっさんの場合で考えろって
20代の親の年で同級生が孫持ちになる時期に
初婚で自分の子供育てられるかって話なのに
孫みたいにたまーに相手するのと違うんだよ
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:02:21.50ID:zjZEEvBf0
>>427
いや、人間嫌いと寂しさを感じるのは
全く別の概念だよ。
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:02:33.76ID:MhBXbQ8X0
でもうちの子供の保育園だと
40代パパと30代ママは普通で、
40代再婚パパと20代ママってのも居たな
むしろ、20前半同士の若い人等が
少ないという異常事態だわ
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:02:35.15ID:W1q5vYc00
時々50代で20代と結婚とかいうの出てるけどディティールはほんとに語らないよな。
行っちゃうと個人特定されるレベルで特殊なのかね。
ナンパとか行きつけレベルじゃ無理なくらいに若い子は年長者への警戒心や敵意が半端ないからな最近は。
自分で再現できるかどもかく条件くらいは知り体は。
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:02:35.67ID:YU3/Kzov0
>>433
年金や福祉がカットになっていくから
老後が不安で子供を欲しがる人はけっこう多いと思うよ
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:02:37.33ID:el8dtiFR0
お見合いでいきなり「子供生んでくれるよね?」
こいつがモテない理由ソース読まなくてもわかったわ
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:02:38.16ID:UGo6gV7k0
>>31
精子の劣化は必ずあるよ。
自閉症になった時に彼女一人で育てるの?

離婚せず、金だけ渡せば子供は育つ訳じゃないよ。
美味しいとこだけ取りは出来ない。
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:02:48.64ID:S30+YTm/0
>>371
可哀想でも生まれないよりはマシだろ?
「生まれたら可哀想な障害者は生まれずに殺すべき!」とでも言うのか?
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:02:52.39ID:gC1CYAcJ0
>>414
そのレスに何も意味は無さそうだ。
何か悔しそうな感じだけが残るが(笑)
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:02:57.57ID:+pgD86Rx0
人の失敗や失言を馬鹿にするだけの記事
身体障碍者の障害を馬鹿にするのと何が変わるのか。
さすが差別主義者・朝日新聞の社是
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:03:02.79ID:4cx+f4y90
>>1
50代で慌て始めるって、それまで何してたんだ?
普通は30歳くらいであわてて、40歳迄に結婚できなかったら諦めるよな。
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:03:21.17ID:w69HDNOX0
>>407
今出産可能な年齢の女性はみんな働いてる。で、共働きなら送迎なども夫婦交代でやるようになってきてる。だから父親も子どもの友達と顔合わせる機会が多い。
妻が専業主婦になっても充分裕福な(子どもに高等教育を受けさせて、さらに自分たちの老後も豊かなのを保障できるくらい)収入があればいいだろうけどね。
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:03:29.52ID:WfFAUWV50
>>402
女は必然的に知り合いの子育ての愚痴が入ってくるからな
幼いころは所かまわず泣いて暴れるイヤイヤモンスター、成長したら反抗期
気力体力ともに衰えてくる40代でそんなん引き受けるとか無理って思いが先に立つ

おっさんはおっさん仲間の子供からプレゼント貰ってーとか家族みんなで遊園地行ってーとか
綺麗な上澄みだけ聞いて勝手に幻想募らせてんのよ
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:03:45.99ID:gC1CYAcJ0
>>391
結婚はしないよ。
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:04:02.60ID:j/cZ0qMt0
>>428
お前が消えろ。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:04:07.17ID:S30+YTm/0
>>439
せやな
女が好きになるのは男の将来性
だから女も基本的には若い男が好き
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:04:10.14ID:5QwHM1tk0
>>389
大きな勘違い、作れる訳ねぇだろ
精子は35で腐るわ生んでくれる女なんて100パー見つからないわ、子供からはお前が父親なんて嫌だと言われるわ
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:04:11.86ID:pCnJ6p320
そりゃ60歳でも子供欲しい人は欲しいよなあ
いくつになっても欲しい人は死ぬまで欲しいでしょ
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:04:14.97ID:LakBYQvV0
『結婚はコスパ悪い』と30代でイキってた奴が
40半ばでヘタれるのは何故か?
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:04:21.47ID:JlmwzepG0
>>424
母がスペイン系フィリピン人なんだ
フィリピンって言ってもスペイン系がいるから人によるよな
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:04:21.79ID:LMU6gGbS0
>>219
対等に思ってるからこそダメな部分を指摘するんだよ
そしてそのダメな部分が大きいから結婚出来てない訳で、それを乗り越えないと結婚できないよ
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:04:54.79ID:1g5WB3fn0
50代なら年上女房かいいよ。60代探せ
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:05:01.55ID:RayYG0dN0
50代男がどうしても結婚したいなら中国の貧困層の若い子がおすすめ
日本国籍と引き換えに子供を産んでもらいなさい
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:05:10.06ID:XoPUKW7f0
>>432
高齢男性の精子から発達障害が生まれやすいみたいなのは
発達障害でコミュ障だったから晩婚になったので加齢による劣化じゃなくて
もともと発達障害の遺伝子があるからなんじゃないかと思うんだよね
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:05:25.49ID:bUjGgMZA0
>>446
若い奴らは幼稚園行ってるのかもな
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:05:29.85ID:LMU6gGbS0
>>465
健康診断で何かしら引っ掛かって死というものを意識するようになるから
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:05:39.70ID:W1q5vYc00
>>456
近所にはそんなの見たこと無いけどな(首都圏某県)
専業が多い地域なのかな。
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:05:47.19ID:MhBXbQ8X0
>>465
親が死ぬからじゃない
無条件で自分の事好きでいてくれる人が
この世から居なくなるって
すげー孤独だと思うよ
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:05:58.69ID:NqcuEGeE0
金持ちなら可能なんだろう。人の心は金で動く
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:05:58.94ID:HMseiqZ+0
>>458
まあでも、若い人と付き合ってるんだよね
その年代でモテるのは素晴らしいよ
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:06:07.99ID:zjZEEvBf0
人たらしの女たらし系じゃないと
高齢で若い嫁をもらうのは難しいよw

お金は無いよりかはある方が
もちろんいいが、二の次だよ。
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:06:09.07ID:nb35ZHsA0
>>441
他人が人、人の家庭や子育て問題に関して偉そうに口を出す方が失礼

自分の子供に対して、小学校から私立に入れないなんて可哀想!虐待だ!
と全くの赤の他人に喚かれたら?
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:06:09.90ID:YU3/Kzov0
>>465
8050問題だろうね
親の死が近づくとこの世にただ一人の自分に気づくと不安になり
家族が欲しくなる

老後は年金や福祉カットだし
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:06:17.55ID:+5JEkfty0
どうも近頃の晩婚と子供を産みたがらない風潮は度が過ぎてる。
義務教育の総合学習の時間に海外ドラマの「大草原の小さな家」でも
見せたらどうかね。
家族愛と父親、母親の役割がバランスよく描かれてる。
アメリカドラマだから批判もされまい。
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:06:20.20ID:n9RHBi+VO
>>341
私の父親は高齢で結婚、母親は12歳年下で43歳と31歳で私が生まれ、48歳と36歳で弟が生まれた
小学生時代は父親が年寄りで恥ずかしかったが、マメに色々と遊びに連れて行ってくれた、感謝しなきゃなのね
そんなに体力がキツいと想像出来なかった子供時代は
けど普通の勤め人で真面目な人だったから老後対策はしてた
まだかなり安かった東京は武蔵野に土地を三軒分買って家を建て、退職後にアパートを建て遺してくれた
赤紙で戦争に行ってるから軍人恩給も有ったし、私は経済面では余り苦労してない
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:06:31.83ID:Xb6tEVTK0
>>465
そろそろ老化を自覚し始めて
仕事も出世の先行きが見えてきて
「家庭回帰」が遅まきながら訪れるんやろうなw
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:06:33.37ID:XoPUKW7f0
>>437
昨日TBSの番組で安住と中居が「平成中に結婚できなかった私たちも
平成ジャンプですね」って言ってたな
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:06:41.70ID:WfFAUWV50
>>453
>人の失敗や失言を馬鹿にするだけの記事
>身体障碍者の障害を馬鹿にするのと何が変わるのか。

男も子供が欲しいなら35までに結婚しとけよって諭す良記事じゃないか
おっさん向け雑誌は死ぬまでSEXとか親父は若い女にモテル特集組んで変な幻想振りまくことが多いからな
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:07:00.19ID:5QwHM1tk0
50代男なんて40代女からも選ばれねぇよ
今は女は年下男に行くからな
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:07:06.91ID:ZXGIoptj0
少子化は国連の政策だからな。
1974年の世界人口会議で決まっていたこと。
世界的に少子化が起きているのはそういうこと。
その犠牲者たち。
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:07:20.59ID:EUPnSGq40
6スレ目とか
爺初婚でそんなに
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:07:22.92ID://DK9vRH0
質の低い個体としてこの世に産み落とされる子供が可哀想
高齢出産(男女共に)の罪深さはそこにある
障害児の枠に収まらない低能児が生まれるのだよ
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:07:25.68ID:wR1izvFT0
>>465 トヨタ経団連が終身雇用やめると宣言して
大企業は45歳定年を進めている。
早く成功するか財産を大きく持たないと先がない。
教育費で貯金なくなるのはよくあること
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:07:31.53ID:YU3/Kzov0
こういう50歳で婚活する人も
30代の時は「結婚はコスパ悪い」「結婚したら負け」とか
ネットに書き込んでいたのかも
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:07:39.64ID:POhsHcpR0
>>460
お前から死ねや
人の痛みを知らない人間は消えろ
早く消えろや
死ね!!
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:07:40.74ID:bUjGgMZA0
>>465
マッマがパンツ洗ってくれなくなったんだろ
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:08:08.11ID:zjZEEvBf0
>>467
…?
上から目線での物言いは
お客に対して失礼だよ。
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:08:12.51ID:LMU6gGbS0
>>471
爺さん、今の日本国籍と中国国籍にそこまでの差はないよ
というか中国は男女比率おかしいから女ってだけで日本以上に有利なんだよ
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:08:21.92ID:j/cZ0qMt0
>>461
音無響子「せやな」
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:08:22.98ID:el8dtiFR0
婚活しなきゃ結婚できないやつってしないほうがいいと思うわ
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:08:37.12ID:wR1izvFT0
>>209 固執しまくりじゃん
固執してないならオイメイなんてよくわからんものに
財産残さず全部使うわ
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:08:42.58ID:XoPUKW7f0
>>482
自分に子供ができても子供が自分の介護をしてくれるかわからない
でも自分の親はちゃんと介護してあげたい、だから結婚できない

って氷河期世代も多いんだろうな
0506☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k
垢版 |
2019/07/14(日) 10:08:48.19ID:zR+cJfYh0
因みに俺×2で前々妻に子2人で彼女持ち50男なんだが
つい1か月前迄別の35歳子持ちの女性に言い寄られてた。
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:08:49.85ID:ZXGIoptj0
ロシアみたいに結婚年齢引下げりゃいい。
16歳から14歳に。
そんで結婚したら金配れ。
特に若手を支援してやれ。
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:08:52.17ID:ugW4gHot0
50代までくると流石に厳しいが、たとえ貧乏であろうが非正規であろうが
子どもを持つ意思がある人が、各種の社会制度に頼りながらでもなんとか
子育てできる世の中にしないと、少子化なんて永遠に解決できないのに。
政治家や役人は良い学校は出てるはずなのに、なんでこんなこと分からんのかねぇ。
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:09:07.83ID:S30+YTm/0
「若い内に行動すれば貧しい男性でも子供は持てた!こいつは行動するのが遅いのがいけなかった!」と
主張する人が妙に多いが>>365にあるように
貧困層で子供を持てるのはわずかなのがここ数百年の日本社会だぞ

西洋社会は貧困層でも子供が持ちやすくて羨ましい…
日本に生まれて悪かった
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:09:41.53ID:ZXGIoptj0
>>471
層化が斡旋しているしな。
50万円くらいで。
但し結婚が成立したら、毎月3万円お布施しないとダメだがw
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:09:45.36ID:hvJwGFfa0
>>501
中国だと女争奪戦らしいよな
しかも、男の親が不動産を買うんだろ
日本人には向いてないな
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:09:47.65ID:EUPnSGq40
>>502
爺婆が若かった頃の青春漫画w
あれ年の差5、6歳くらいじゃなかったか
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:09:52.19ID:FbWvFE+CO
こういうのは同じ年齢でも女の方は既に割り切ってそうだ
男はアジア系ならワンチャン有りそうだが・・
ある程度あきらめも必要
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:09:53.08ID:zjZEEvBf0
>>498
え?w
話のラストは…長女がカタワになり
次女ローラは結婚したの?
三女?なんて居たっけ?
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:09:53.48ID:yQk856zC0
>>463
そんな医学完全無視したコメント、不妊治療が一般化した現代じゃ誰も騙されないぞ
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:09:54.03ID:kU0yvEjo0
>>31
子供できたら認知でそもそも彼女は納得してるのか?
離婚して自分と結婚してくれると思ってるんじゃないのか?
妻子はもちろん納得なんてしてないよな
お前はただのクズ
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:09:56.41ID:zMC06nNl0
>>6
50で子供がほしいとか夢見てるオッサンに
他人の子養う度量なんてねぇよw
ほしいのは自分の血を分けたかわいい子、結婚して子をなしたという成果と看板。
男性の高齢化による精子の劣化で障害児なんか生まれたらポイで、
またかわいい子供を夢見るよ
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:10:01.34ID:Hu3ysqDh0
>>503
そう
高スペックで孫みたいな子供連れてる人は婚活なんかしてないし
200万ガーなんて言わないわな
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:10:03.70ID:nb35ZHsA0
>>465
バカなんだよ
人間、普通は将来のことを考えて生きる
子供の頃から、勉強しないと将来困るぞと教わってきたはず

進学、就職、結婚と同じ人生の重要事なのに
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:10:19.72ID:YU3/Kzov0
>>508
まあ一応移民女性をたくさん入れて
底辺日本人男性も結婚しやすいようにはしてやってる
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:10:28.15ID:gC1CYAcJ0
>>408
> うわあめんどくさそうな女…

美人で優しくて良い子なんだけど、頑固で意固地になるところがあるから、気をつけて接している。
それと、若さ故に、少し思慮が足りない。
まあ職業がモデルさんだから。頑固で意固地で面倒くさい位で丁度良いのかも。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:10:46.94ID:ZObTKKwH0
俺40で29とケコンしたが、出会ったのは30代だったな
さすがに40代で出会ったらケコンしてくれなかったと思う
30代は最後のプレミアだよ
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:10:56.81ID:5iCmpbOF0
>>471
中国は嫁不足で女が貴重だからミャンマーとかから女を攫ってきてるくらいだよ
金持ちならともかく勤め人程度が金で中国嫁を買うのは難しいよ
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:11:11.33ID:nb35ZHsA0
>>497
そんなに子供が欲しいなら、今すぐアジア嫁専門の海外結婚相談所いけばええやん
金払えば二週間で相手が決まるぞ
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:11:28.30ID:wR1izvFT0
>>516 そうだよ そんなことより
子供が成人したのに経済的自立できず引きこもりになるほうが
ずっと現実的な問題だ
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:11:29.15ID:Dq4Cbk2H0
>>129
韓国も経済的には落ち目じゃん
しかも韓国男ってDVが酷いって噂が広がって人気ないし
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:11:35.34ID:xYUQdlp20
>>483
そんな家庭で育った娘の子がバリバリの女性ジャーナリスト(生涯独身)になって
母の子供時代の思い出を口述筆記してまとめたのがあの小説だっけか
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:11:38.51ID:8wsgHvoT0
三流メディアが
「若い子はジジイに夢中」ていう嘘ばかり垂れ流すから
勘違いジジイが、ジジイになるまでギャバグラ遊びしまくり
ジジイになってから慌てて嫁探し
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:11:46.72ID:nb35ZHsA0
>>496
むしろそうだよ
若いときは結婚できない・したくないから自分を正当化せざるを得なかっただけ
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:11:52.55ID:9wMBQ/F+0
>>499
実家暮らしでご飯弁当を親に作らしてるヤツならあるあるだな
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:12:07.78ID:S30+YTm/0
>>508
このスレの政府工作員ぽい人達の主張からすると
日本政府の中の人達は「年寄りが残した子供の養育を政府負担にさせるな!
子供は自己負担のみで育てられるように若い内に産め!」ということなんだろう

ほんま我欲しかないクソな日本政府だわ
国民を助ける気がない

日本に生まれて悪かった
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:12:14.99ID:ZXGIoptj0
国際結婚はめんどいけどね。
子供の親権の問題が厄介だw
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:12:21.19ID:XUiEYj0N0
これって「子供が欲しい」を免罪符に若い子と結婚したいだけだろ?

子供欲しいから相手は30代までがいいって言って婚活してた50男が、
30女と知り合ってその人が子供欲しくないっていう人だった途端に
「子供いなくても夫婦2人で仲良く暮らすのもいいよね!」って手のひら返してたのを見た
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:12:38.27ID:Dq4Cbk2H0
>>528
そのかわり2週間で逃げられるw
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:12:46.01ID:zMC06nNl0
>>10
これはリアルにそう
何人も見てきた
日本国籍と日本の福祉は、外人にとっては一族のためにも喉から手が出るほどほしい魅力
金あればなお可ではあるが
しょうもない日本人のオッサンは、結婚したけりゃアジア人パブ行けばいい
戸籍や実家の田畑、命を捨ててもいいならな
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:12:47.51ID:gC1CYAcJ0
>>415
スルー出来ないのか?
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:12:49.44ID:YU3/Kzov0
>>502
そんな夢物語の漫画なんか参考にしないほうがいいんだわ
美人から
エリート男より底辺男が選ばれるとか
底辺男が変な夢を見るだけ
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:12:52.11ID:kU0yvEjo0
>>393
一人なんてことはないよ
今は晩婚化がすすんでるし不妊も増えてる
高齢親は昔ほど多くない
お前の感覚は20年前ぐらいでとまってるんじゃないのか
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:12:53.75ID:ZXGIoptj0
>>496
昭和世代でフェミニズムに振り回されたからな。
男女離反に見事引っかかったw
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:12:54.06ID:zjZEEvBf0
>>512
何故か中国女は日本人男と結婚してるな。
前の職場とか前のアパートで
見かけたわ。
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:13:04.88ID:j/cZ0qMt0
>>513
意外だけど2歳しか違わない。
今なら全然気になる年齢差じゃないけどな。
昭和の時代はけっこう気にしてた。
女のほうが年上で再婚だし。
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:13:27.45ID:4cx+f4y90
よくよく考えたらうちの会社の、アラフィフの研究者が、30代の派遣の女の人と結婚して子供産んでたな。
しかしあれは、職場で充分仲良くなった後だから上手く行ったんだと思う。
いきなり結婚相談所じゃ厳しいんじゃね?
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:13:57.17ID:wR1izvFT0
50 じゃなにもかも遅いと思うんだよねえ 老い支度を考え始める年齢だよ
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:14:10.67ID:Dq4Cbk2H0
>>539
そんなカス野郎は風俗にでも逝け
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:14:11.99ID:yQk856zC0
>>546
中国女ってくくり自体が無理ある。

日本だって西成でしょんべん垂れ流してるやつも日本国籍あるし
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:14:18.68ID:g6ytzEqu0
笑える
50代初婚男とかサンプル探すだけでも大変だろ100人に1人もいねえっつの
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:14:20.24ID:K1TRsILI0
俺43だけどもう諦めて貯金してる
皆が子供育てるため70超えても働く予定の中で
50前にリーマン辞めて適当に過ごす予定
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:14:29.53ID:zcAN7wnv0
自分の都合でこんなこと言うキチガイはそもそも相手にされないだろサイコパスかよ
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:14:29.71ID:W1q5vYc00
>>532
嘘ではないが一般化できるほどの話ではなかったろうな。
でも、最近はジジイは若い子にモテるの諦めろって主張が主流だろ。
そのムードは若い子に相当伝わってると思う。
ジジイに一瞬でも言い寄られたら仲間に顔向けできない。恥。ってレベルになってきてる。
わたしは年上好きだなーってのが昔は一定数いたものだが。
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:14:34.77ID:zjZEEvBf0
>>541
日本の永住許可を取得したら離婚する
フィリピン妻は多いらしいなw
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:14:39.37ID:pCnJ6p320
独身のいいところは全ての稼ぎと時間を
自分のためだけに使えるところだよね
これに勝る幸せはないと思うぞ
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:15:08.26ID:zMC06nNl0
>>156
ハゲとかぁぁ、とか言ってる中年以降の女は地雷だからほっとけ
女も年齢重ねると、そんなことで動じない
ただハゲ頭はきちんと整えろ
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:15:10.37ID:kp3N4R0O0
>>497
お前も産まれてくる子供の辛さを考えられないから、そんな事が言えるんだよ
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:15:13.05ID:WfFAUWV50
>>489
女の方が長生きだから年下男の方がいいよね
40代でそこそこ稼いでるけど寂しいから一緒に暮らす相手が欲しい女はまず50男は選ばない

40代で無職女なら50のおっさんでもいいかもしれないけど、まあ間違いなく地雷物件
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:15:14.49ID:LMU6gGbS0
>>420
それは一応、成功例として残った実績だから官僚はそれをやる気なんだよ
だから国家予算の半分近くを借金するなんて異常事態を平気で何年も続けられる

金(ゴールド)を買い増しが2010年代入ってからの日本で急増してるのは富裕層も新円切替がそう遠くない事に薄々気付いてる
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:15:16.33ID:bj0HmneY0
30までとは言わないが、40までに結婚出来なかったら子供はあきらめろ
ハタチからと計算しても、20年異性と付き合う努力をして
1人も相手が見つからないなどという事はまぁ、まずあるまい
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:15:32.52ID:nb35ZHsA0
>>516
その不妊治療ですら、検査補助は35歳まで、フルの不妊治療女性は39歳まで

つまり不妊治療は年齢によって妊娠可能年齢を逆に示した
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:15:37.57ID:xfBxvBu10
そうかこの人も母親がもう死にそうとかそういう状態になったから
婚活し始めたんだろうな
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:15:52.02ID:8wsgHvoT0
>>483
日本男性の女性に対する期待は
痴漢や強姦をやらせろ
風俗遊びや不倫やらせろ
やしな

男性の10人に一人が痴漢の国やで
しかも痴漢の大半が妻子持ち
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:15:52.87ID:JC7MPIRU0
>>516
まさかとは思うが、父親が高齢になると自閉症児の確率が高まることも知らない訳じゃないよな。
卵子は劣化しダウン症児の確率が高まるが、精子も劣化するからな。
精液の量も減るし、運動率も下がるし、妊娠の可能性も厳しくなる。
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:15:55.68ID:zjZEEvBf0
>>552
だから何が言いたいの?w
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:16:07.82ID:nH9G269s0
>>358
昭和じゃないんだからそんな少なくないよ
今は小学校でも参観だけじゃなくて親子レクだの毎月のようにある
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:16:08.80ID:n9RHBi+VO
>>188
私、バブル世代で結婚まで飲み歩いてたから、パブでフィピーナに結構見てきた
スペイン系は綺麗だよね。ルビーモレノなんてブス寄りだし、後中国系も肌が綺麗
でも日本の喪男ね血で汚さないでよ
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:16:11.70ID:YU3/Kzov0
>>559
独身男性の不幸率が高いよ
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:16:15.24ID:EUPnSGq40
>>547
学生20歳くらいなら管理人22歳で既に未亡人ってことは高卒か
まあ昔は東京でも進学率低かったからね
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:16:30.90ID:EpnLQIp/0
>>560
カップル成立
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:16:31.48ID:CwT3NZ3s0
>>428
俺も子供欲しかったからコミュ障非モテブサイクだけど
安定した仕事についてせめて清潔感だけは出せるようにして女子が喜びそうな話題も気にして
20代後半から頑張って嫁探して30代前半で結婚して子供が生まれたよ
何故30年前に頑張らなかった
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:16:51.74ID:W1q5vYc00
>>547
出会いのときは10代と20代でしかも男は浪人生だったしな。
今でもその年代でその状況だとわりと重いんじゃない?
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:17:08.13ID:Bs8dZjZH0
>>521
[将来]って漠然としすぎているんだよな
何のために勉強するかが重要なのにな
これを説明できない大人が多すぎる
受け身なんだよね
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:17:22.96ID:W9a+c9vK0
昔あった
東大和のハーレム男みたいになればいいじゃん
さえない60代のジジイだったけど
20代の女を孕ませてたな
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:17:26.69ID:0WIjjFPf0
>>428
まず今日フードコート行って現実見よ?
50代はじいちゃんばあちゃんだよ
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:17:30.34ID:yQk856zC0
>>571
俺は別に加齢に伴う精子の劣化否定してるわけじゃなくとんでもな内容を否定しているだけなのだが
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:17:32.46ID:JM5Fy4ee0
50じゃなくても40越えて子供が欲しいって男も多いで
相手に若い女選べば用水腐ってねーだろ思考で
子供産める若い女は障害率高くなる高齢男をわざわざ選らばない
婚活業界で働いてるけど年々男女のマッチングのチグハグが酷くなってる
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:17:42.07ID:zjZEEvBf0
>>564
近々、ドイツやアメリカ、中国や韓国
の経済が破綻するとも
言われているから
日本にも波及する。
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:17:50.32ID:hwE7at/80
>>575
早死だしね
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:18:02.56ID:j/cZ0qMt0
>>554
それも1つの生き方だな。
誰にも否定する権利はない。
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:18:03.01ID:L6jN11ec0
>>556
だから、仲間に顔向けできないとか、恥とか
一体どういう思考回路でそうなるの
自分というものはないの?
しっかりして!
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:18:47.18ID:kU0yvEjo0
>>503
婚活っても幅ひろいだろ
なにも結婚相談所に行くだけが婚活じゃない
そもそも職場などに異性がいなければ異性に出会うことすら難しい
そういう時に誰かに紹介してもらったりするのも婚活だ
若い時からそうやってアグレッシブに動けるなら結婚できるだろうけど
この人は行動起こすのが遅すぎた
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:18:55.47ID:8F+CyG1s0
>>575
独身の自殺率は通常の三倍だからな、孤独は心を蝕む
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:19:12.83ID:8wsgHvoT0
>>578
フェミ?
若い男がババアと結婚してんだよ
新婚の4割弱が旦那年下
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:19:24.68ID:Hu3ysqDh0
>>594
女は50過ぎて子供欲しいと言う普通の稼ぎの人はいないだろ
だいたい更年期で生理終わってるわ
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:19:28.24ID:EUPnSGq40
女は五十代序盤の高齢出産でも重大な障害児を産んだ有名なケースがあるからやめたほうがいいけど
男は高齢だからといって障害児が生まれたって聞かないな、カーター大統領の娘がたしかそうだし、俺もだし
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:19:36.01ID:pgGDyusy0
>>1
子供産まない女と一緒に暮らすことを結婚とは言わんだろ。
子ナシ夫婦は単なるルームメイト
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:19:48.12ID:ZXGIoptj0
国連が意図的に少子化にしたことによる犠牲者たちだから、国連と政府は補償すべきだな。
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:19:49.75ID:gC1CYAcJ0
>>450
子育ては1人では無理だろう。
父親が私なら問題にはならない。
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:19:57.69ID:xrRSQfM+0
>>545
男も大概だが、女さんもアラフィフアラカンの独身割といるからなぁ。

バブル世代でお互い高望みしたツケから氷河期が原因かと
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:20:10.50ID:xfBxvBu10
>>589
50歳未婚率(生涯未婚率が変更)がどんどん高まるなか
でも結婚したい、子供はほしいって人はまだまだいるからね
まあ40代半ば男性、30代後半女性がぎりぎりだろうな
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:20:23.32ID:YU3/Kzov0
中年男の生活保護って
ほとんど独身らしいな
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:20:28.13ID:kU0yvEjo0
>>586
死別はバツイチにはならない
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:20:34.98ID:nb35ZHsA0
>>581
そうそう
で、30代で不妊治療に踏み切るには、初対面から出会うのはやはり35くらいがりみだと思う
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:20:38.43ID:nDNl6D0a0
うちはIT土方なもんで、出会いの機会がないままの
40〜50代がゴロゴロ。
お金使う機会もないから.給与振込口座に5000万〜
数億放置しとる。

みんな目先の作業に気を取られて、将来のことが
見えてないように思うな。
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:20:46.49ID:8HxhhypW0
50過ぎたら
婚活してないで
終活しろ
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:20:57.78ID:2b3LzVI40
代理母しかいないじゃん
婚活に使った200万で産んでくれるとこありそうだけど
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:21:03.65ID:8wsgHvoT0
>>602
父親高齢は
オツムの障害児がうまれて
一家離散や心中だよ
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:21:04.88ID:EUPnSGq40
問題は既に加齢臭のする初老の男に若い女が付くかというと金目目的以外に微妙という
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:21:09.87ID:ykNlbyP+0
一人身でも楽しめる方法考えたらいいのに
結婚と子供は、若くて体力ないと苦労ばかりできついよ
もし妄想で楽しいと思ってるなら、そんなことないから
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:21:15.37ID:YU3/Kzov0
>>607
老後が不安なんだろう
年金も福祉もこれから無くなっていくし
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:21:17.84ID:Dq4Cbk2H0
>>570
韓国の男にとって強姦は国技っていわれてるけど
韓国女は売春が国技
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:21:30.17ID:xfBxvBu10
>>600
それは親にも言うべきだな
姉が40で未婚だが
母親が知り合いの娘でも40で子供産んだ人いるから大丈夫とか言ってるし
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:21:37.23ID:xWUsWlus0
>>1
>>「子どもが欲しい」と主張していました。となると、理想のお相手は38歳くらいまでとなります。

いやいやいやいや、38歳でも出産は厳しいでしょう!

 
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:21:40.11ID:k/bauwoV0
結婚できれば上出来と思っていても
いざ結婚すると子供が欲しくなる
42で結婚したが人の欲は果てないと感じたよ
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:21:40.32ID:Bs8dZjZH0
精子は常に生産される新しいものなんだから女の卵子とは条件が違うに決まってるだろ?

フェミニストへの御用記事を読んでると頭がおかしくなる
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:21:45.59ID:8wsgHvoT0
>>614
知り合いの未婚婆は56で生理あるわ
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:21:46.55ID:EpnLQIp/0
>>265
生む機械
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:21:51.64ID:EUPnSGq40
>>616
ていう都市伝説もくあるけど、例を知らない
母体のは皆も知る有名なケースがある
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:22:03.65ID:dqAIjReW0
50代なんて孫がいる人もいるのに年寄り親だと子が可哀想
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:22:12.82ID:S30+YTm/0
日本政府の方針が「年を取ってからの子供はいらない」でありつつ
「若い子育ても支援しない」なんじゃ
少子化が収まるはずがないわ

日本政府が望むのはあくまでも自分に都合の良い多子化であって
人口増加ではないらしい
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:22:17.13ID:ZXGIoptj0
>>606
国連の政策で意図的に結婚させないようにしてきたからな。
第2ボリュームの世代を狙位置した日本。
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:22:23.12ID:8wsgHvoT0
>>612
www
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:22:28.00ID:JM5Fy4ee0
>>608
正解
婚活事業やってるけど女は35男は40越えたらまず無理
地元のお見合いおばさん頼って無理矢理くっつけてもらう方が結婚できる
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:22:34.44ID:pgGDyusy0
>>450
自閉症の一人っ子を育ててどうする。
そんなこと考えてたら、道歩けねーわ
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:22:49.09ID:EUPnSGq40
>>612
数億

ほんの少しでいいから分けてくれ
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:22:50.99ID:aApz/If+0
>>602
自閉症率が上がる
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:23:03.64ID:LegQnpfz0
男が50代でも年収高ければ
アホか小狡い女が寄ってくる
30代の女なら子育て丸投げできる
金が第1関門
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:23:09.73ID:4cx+f4y90
>>554
43ならまだ頑張れば30代女つかまえられる。
そういう知り合い知ってる。
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:23:09.95ID:xWUsWlus0
>>622
>>母親が知り合いの娘でも40で子供産んだ人いるから大丈夫とか言ってるし

残酷ですね…。
下手に希望を持たせるというのは。
 
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:23:10.10ID:Bs8dZjZH0
>>619
将来のガキも貧乏になるのに何で老後の親の面倒をみれる目測なんだろうな

皮算用だな🐺
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:23:24.80ID:ooPPGkBX0
>>556
年上好き、枯れ専だったけど
金払いがいいからあくまで遊びの範疇でだよ
向こうが本気になりかけてきたらふってた
ジジイが結婚相手になんかなるわけないよ
旦那は3歳上だし
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:23:30.54ID:8wsgHvoT0
>>632
自民党経団連は子供が木の股から生まれ一人でミルク飲むと考えてる
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:23:33.06ID:kU0yvEjo0
>>571
その確率はどのぐらいなの?
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:23:41.14ID:5iCmpbOF0
>>603
一人口は食えなくても二人口なら食える
これからは子なしでもいいから売れ残り同士でペア作って生活させないと
1人暮らしの未婚おっさんおばさんがこのまま年取ったらナマポ激増
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:23:41.95ID:gC1CYAcJ0
>>517
そもそも避妊はキチンとしている。
妊娠が前提で話をされても彼女が当惑するだろう。
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:23:50.83ID:xmuLfZo+0
子供=幸せと思ってるんだろうなあ
いろいろなパターンがあるから覚悟してつくらないとな
子供いたって面倒を見てもらうとか考えないほうがいいし
未来は特に考え方が変わるから
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:24:07.83ID:nb35ZHsA0
>>622
40で子供を生んだってことは39の時には既に妊娠してるし、その前に当然結婚済なんだが、独身40の娘と何を一緒にしてるんだがw
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:24:14.57ID:YU3/Kzov0
>>632
高校まで無償になっているし
幼稚園保育園は無償化されるだろ

子育て支援はしている  手遅れ感あるけど
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:24:16.94ID:W1q5vYc00
>>593
俺の話じゃなくて若い女の話だから。

どうもおっちゃんに言い寄られる事が多すぎるらしくて、予防的に若い女の方から攻撃してくることも増えてきた。
対象外ですから!みたいに聞いてもいないのに言ってくる。めんどくさいというか失礼。
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:24:22.37ID:j/cZ0qMt0
>>613
森口博子は最近、結婚よりも保険のことをよく考えてるって言ってたな。
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:24:28.79ID:QOH2T6d30
お金ないアピールする50代男性にはうんざりしてる
老後2000万必要なら3倍くらいありますっていって
子供欲しいっていえば需要あるかもしれない
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:24:46.04ID:ZXGIoptj0
国連が勝手に決めた定義。

「結婚出産セックスは18歳〜35歳」

だから18歳、35歳で線を引くように煽っている。
淫行児ポもこれが原因。
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:24:46.51ID:PLf0JHgq0
>>594
女は35歳限界ってのは浸透してるから35付近でだいたいの人が結婚焦り始める
男も年取れば精子もやばいんだけどそのこと知らない人多いから40近くなっても焦り度が低い
男も現実知って焦らせたほうがいい
30代なら若い子と結婚できる可能性高いし
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:25:02.30ID:dqAIjReW0
>>629
都市伝説てw
認めたくないのかもしれんが研究結果がでてるじゃん
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:25:07.92ID:W1q5vYc00
>>600
ここにも40女は年下男に行くとかドサクサに紛れてこいてるのいるよね。
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:25:16.68ID:EpnLQIp/0
>>603
唐沢の事かぁああーーー!!!!
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:25:17.17ID:YU3/Kzov0
>>643
家族のいる老人の後見は
ほとんど家族がしている

独身老人は甥や姪に頼る人が多いね
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:25:25.21ID:OnpeWWQ70
>>532
今の20代は貧乏だから、経済的に恵まれてる40、50代の男性と結婚したいって20代の女性はいる。

でも、50代独身の現実は貧乏な上に、結婚相手をキャバクラ嬢同じだと思ってる。女性の扱いに慣れてない。
20代でなくても、嫁にキャバクラ嬢と同じ接客態度を求めるジジイなんてお断りだよ。
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:25:25.73ID:hwE7at/80
50代男性「共働きで産んで育ててね」
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:25:28.14ID:4fAjkTMmO
>>483 確か年上の奥さんだったよね〜お父さんが汗を流して
働く姿が
好きだったよ オルソンさんちのお母さんがあれで、ネリーは意地悪、
弟は虐められっこだったよね
清貧と言う言葉があるが、貧しい方が幸せな家庭も沢山ある。
結婚相談所なんて、自分が売れ残りなのに、やったら条件が
高いのばかりw三度デートしたら、
ある宗教にはまっててお布施をしていた、勿論勧誘された
もうどん引きしたね
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:25:31.37ID:M/ztl+Q/0
受精しにくい、は分かっているが

>>646
エビデンスは、今のところ無い

高齢女という場合は、数字的に出ているようだが
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:25:31.87ID:0xzxXF1G0
質問。
ミュウツーの逆襲エボリューションとかいう映画を5歳の息子と観に行くことになったんだけど、
ポケットモンスターを全く知らないオッサンの俺でもそれなりに楽しめるのかな。ポケモンはピカチュウしか知らない。
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:25:32.17ID:gC1CYAcJ0
>>536
> 現実見ろよおっさん

見てるよ。
現実にしか興味ないから。
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:25:34.23ID:xrRSQfM+0
>>613
それも一つの道。
気力体力衰えて来て、出来てた事が出来なくなってくるんだから。
結婚の実現に向けて足掻くのも、体力あるうちに趣味やスポーツに興じるのもどちらでもいいだろう。
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:25:35.95ID:yZPGY4gy0
子供が欲しいからと35歳前後までの女性を希望する場合
男性でも40代半ば以上となると、それなりにハイスペックじゃないと難しい
(40代前半までなら、30代前半までとか無茶言わなければマッチングできる)
50歳以上にもなると、開業医で年収二千万以上とかで最低ラインじゃないかな
ただし、バツイチ連れ子ありでもおkとかなら大分ハードル低くなる
でも自分の子供が欲しいという事はそういう訳アリ物件は嫌なんだろうし
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:25:40.06ID:Ei26MN0N0
20代とかにガンガン逝って、中田氏して妊娠したら認知で良いじゃん。
子供の欲しい50代はw
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:25:43.51ID:XtCBMp3N0
子供いると自分も子供みたいにその世代の社会と堂々と触れ合えるし親の付き合いもあったりで結構楽しかったんだよな。
50手前だけどまた欲しくなるのは事情違うけどわかる。
兄弟離れてる親はそんなのもあるのかな。
まあ体的に無理なんだけどね。
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:25:50.77ID:8wsgHvoT0
>>646
最近、父親の高齢初婚化により
自閉症児や統合失調症児が
飛び跳ねて増えてる

若い父親に比べ数倍〜数十倍
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:25:58.40ID:CwT3NZ3s0
>>589
それ
男の高齢化による生殖能力の落ち方は緩やかだろうけど
じゃあ若い時にすら女に相手にされなかった高齢男性を若い女が選んでくれる言うかというと話は全く別
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:26:01.61ID:gC1CYAcJ0
>>538
そんなこと恥ずかしくて言えるかよ(笑)
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:26:08.34ID:4cx+f4y90
>>600
昔の性教育ではちゃんと教えなかったからね。
生理のあるかぎり子供産めると思ってる女の人が案外多かった。
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:26:13.14ID:HV7++g1s0
>>129
いつになったらちょんは、それは自分だと気付くんだろうか なあお前
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:26:20.19ID:5iCmpbOF0
>>651
40で婚活はじめて運良く41で結婚、ストレートで妊娠したとしても出産は42になるよね
普通はまず婚活うまくいかないしそれから妊活も必要
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:26:28.99ID:W9a+c9vK0
>>612
後ろ振り向いてコミケがどうのとか雑談しながら
ものすごい速さでプログラム
打ち込めるようなのばっかりだろ
昔いた会社がそんなだった
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:26:36.94ID:Hu3ysqDh0
>>615
育児、勉強、遊び
いちいち人雇うの?
ものすっごいお金いるよ
スレタイのおっさんには無理だわ
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:27:03.77ID:XXpzSO5f0
>>657
男は何歳でも結婚できると思ってる人多いよね
現実は40すぎてからは男女ともに成婚率は1%程度
わずかに女のが高いくらいだからね
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:27:21.84ID:EvoATt/x0
若い頃は独身がカッコイイといきがってても
40や50になれば遺伝子を残したいという生物的欲求が高まって抑えられなくなる
これは男も女も同じだよな
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:27:30.41ID:5UO/ZAaB0
小林一茶って50過ぎて初婚で28歳の嫁貰って
毎日3回とか4回セクロスしていて日記に墓参りの後3回、雨降ってたので4回みたいな
記述が残ってる。そのせいか嫁が早死にしている。
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:27:32.57ID:XUiEYj0N0
>>600
ないない
いたとしても少ない
大概は40過ぎたら子供作ろうとは思ってないよ
体力的に厳しいのわかってるから
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:27:35.95ID:ZdupDQdg0
なんでこんな話にウケてるんだ
そんな面白いか?ありがちな話だろ
それともココは50台のオッサンオバサンばかりなのか
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:27:49.38ID:FnmTMSBS0
>>1
でも、もうたたないんでしょ
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:27:49.88ID:xfBxvBu10
>>635
男も40超えたらあかんか
そらそうか
だいたい青年ってカテゴリは40までが多いしな
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:27:50.71ID:oKRtdIdm0
>>681
勘違いジジババの自信はなんなんだろうな
芸能人の影響なんだろうか
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:28:04.44ID:qJtmLLk30
33で結婚相談所に入ったけどもっと早く入れば良かったよ
どんな人から求められて、どんな人から断られるのか「現実」がよく分かる
30代で結婚したくない人以外はとりあえず一度入ってみることをオススメする
相手が嫌なら断ればいいだけだし、話のネタにもなる
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:28:06.16ID:AkY6ahLQ0
しんちょう159cmしかない41歳のおっさんだけど、年収800万あって婚活してもうまくいかない。
週1回の風俗が趣味
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:28:16.19ID:FbWvFE+CO
同年代で余生をパートナーと共にというなら幅は拡がるが
子供が生める年齢に拘ると確かに選択肢は狭くなるな
ペットじゃ駄目なのか
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:28:20.81ID:XmLdFXY40
その歳まで結婚出来なかったおっちゃんのくせに相手は20〜30代前半の若い女じゃなきゃダメとか
現実見ろよ
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:28:30.32ID:OnpeWWQ70
>>653
オマエの話って、若い子が食事してる時に、5060のジジイが言いよってくる前提じゃん。
わざわざ女性が、見ず知らずのジジイに喧嘩ふっかけるわけないだろ。

若い子なんて彼氏も仕事で忙しいから、女同士や一人で店で食う時だってあるのに
勘違いして声かけてくるオヤジがいるんだよなぁ。
その50男の勘違いっぷりを、若い女性は激怒してるんだよ。
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:28:30.79ID:yN06m5l/0
>>548
本来結婚ってのはそういうもんなんだよ
自分の目に入る範囲で相手を探して人となりを見て結婚するのが当たり前
結婚相談所は会員数に対する成婚率を公表しろよ
詐欺レベルに近い割合じゃねえのか
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:28:34.13ID:kp3N4R0O0
>>481
私立小に入れなくても子供はマトモに育つからね
そんな事言われたら相手を羨ましいと思うけど、失礼だとは思わないな
50代で子供作るとなると、大学進学の時に金の工面とかどうするのさ
それに結婚適齢期には親の介護が始まってる
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:28:42.65ID:BdbSnArB0
職場にいる52歳のおっさんは去年61歳の女性と結婚したよ
いきなり小学生の孫が出来て喜んでいる
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:28:43.71ID:WXEiePwD0
金がある奴は子供好きな女性たち探してハーレム作る、子育ては嫁さんたちがするでいいやん平和な家庭
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:28:49.88ID:OvEWVTgo0
>>676
何を知ったかぶって調子こいてるの?
おまえには家族がいようといまいと生きている価値さえないクズ
キチガイ創価はこの世にいらないから早く死ね
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:28:55.62ID:EUPnSGq40
>>638 >>659
て、よく言われるけど実例を知らない
俺が変人なのは遺伝の範囲を越えてないし
カーター元大統領の末娘も健全だし

統計は相関関係は表すけど因果関係は現さない
高齢で初婚の人に元々そういう傾向を持った人が多いからというのもあり、因果関係の筋が違うのではないの?
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:29:05.23ID:0WIjjFPf0
>>681
今は先輩医師やら妊婦で働いてる先輩がキャリア教育に来るからねえ
中年女性は今の若い子より知識に差があって気の毒だわ
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:29:11.63ID:hvJwGFfa0
>>658>>661
通算3回か
ほぼ不可能だな
採卵して使える卵なんて3個ぐらいで、分割胚にいけるどうか微妙だし
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:29:15.85ID:YU3/Kzov0
>>695
今の社会問題
8050問題のバリエーションだから
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:29:27.93ID:78SjNFhx0
8年くらい前、倉田真由美さんのマンガ。
中高年の方の婚活アドバイザーをしてるが、ほとんど成立しない。

成功例が40後半から50歳くらいの男性で資産10億クラスの人と、30後半の女性。
男の人はいくつになっても、自分の子供を欲しがるから。

山本五十六の例はあるけど。
お父さんが56歳の時の子供だから、五十六という名前だそうだ。
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:29:53.66ID:9MJEbDO60
>>677
俺自身、父親が40過ぎてからの子になるので発達障害を自覚している
やっぱいろんなところがおかしくなるよ、親は若いうちに子供を作るべき、若すぎてもダメらしいけどね
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:30:07.74ID:ZZo671DT0
>>677
児童発達支援に関わってるけど
確かに支援受けてる子の親は高齢率高い
まあ若い親は子供の様子がおかしいと指摘されても逆ギレかスルーする傾向があるから
一概には言えないけど
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:30:09.82ID:CAEAtSbQ0
>>704
なんでババアと一緒に暮らさないといかんのだw
それなら一人の方が百倍マシ
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:30:17.74ID:EUPnSGq40
>>720
そういえば山本五十六も高齢父親の子だったな
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:30:20.69ID:O3LqUoIz0
>>708
んじゃあ、「お前みたいな不細工バカが親になるなんて子供が可哀想」といわれたら

私立小学校ってのはあくまで例えで、「他人のライフプランに赤の他人がいきなりくちをことの失礼さ」
を言ったんだが、それをわからないお前は池沼
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:30:35.35ID:kU0yvEjo0
>>648
で?
妻子は納得してるの?
どうせ内緒にしてるんだろ
お前の行為はただの裏切り行為
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:30:36.43ID:fdvnH7x80
>>681
生理が始まれば無事に子供が産めてきちんと育てられると思ってる男なら
何故か今でもわんさといるけどね
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:30:44.47ID:EUXUVZUv0
20代女から見たら50代男なんて自分の父親と同世代じゃん
20代女は20〜40代の男性からも引く手あまたなのに何でそんなオッサンを選ぶと思うのか…
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:30:47.63ID:h5CYERcx0
うちも40代で産んだが、せめて10年早くしとけばと悔いがあるわ
でも子供は可愛いし、子育てってのも面白い
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:30:55.65ID:7UIT9qSF0
精子の老化の論文を見ていても障害というよりは量とか
受精卵の細胞分裂させる力の方がが問題となっているけどな。
女性も男性も産まれにくくはなるんだろうけど、どちらかというと女性の方が深刻だとは周りを見ていてそう思うわ。

いずれにしても子供が欲しいなら作ればいいし、作る力がないならば親の居ない養子縁組でも
シングルマザーという選択もありでしょ。節目で彼女とかと別れる自体になるとやはり逃している人も多いからなぁ。
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:30:56.16ID:JM47arIn0
>>622
40代で初産は珍しくもなんともない
普通に自然妊娠で健康な子供産んでる
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:30:57.74ID:oKRtdIdm0
>>690
男は32までには動かんと厳しいわな
20代で動けば20代女見つかりやすいし
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:31:29.75ID:Ei26MN0N0
>>704
高齢同士の結婚だと、その生涯パートナーって思考の方が当たり前だが、
子供を欲しがるおっさんなら、嫁は若くなきゃ無理だろう。

生物の自然の理に反しているw
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:31:30.22ID:XmLdFXY40
>>724
孤独死するのは自由だけど、賃貸に住んでるなら
大家さんに迷惑かけるから
死期を悟ったら樹海にでも行ってくれな
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:31:35.96ID:FnmTMSBS0
野田聖子なんていくつで子供産んだととおもってるんだ
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:31:39.28ID:YU3/Kzov0
東南アジアの若い女性と結婚すれば
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:31:52.79ID:EUPnSGq40
>>730
結局金目だろうなあ
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:31:58.44ID:AkY6ahLQ0
中国女と結婚したい
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:32:18.39ID:wj0f5NSK0
うちの子供の学校のPTA会長さん63歳
持ちネタは「私はお祖父ちゃんではありません!正真正銘お父さんです!」

めちゃくちゃ元気で面白く、見た目も若いし子供はめっちゃイケメンで優秀
ああいうお父さんならいいけどね たいていは父親が老けてると子供は発達障害だよね
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:32:33.30ID:S30+YTm/0
>>652
でもここのみんなによると「子育ては大変だから高齢からの子育ては無謀!」だそうだから
それらの支援があっても日本は過酷な子育て環境らしいぞ

人の体力には差がある
「少しでも体力の弱い人なら若くても子育ては不可能」な社会は少子化するだろう

むしろ年寄りだろうと楽に子育てできるような環境にするべきだろう
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:32:36.15ID:EUPnSGq40
>>739
あーそれ触れるのはヤバい
だいぶご苦労されてるから
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:32:41.29ID:7UIT9qSF0
>>733
いやそれはない。難しいことは難しいと思う。特に初産はね。
女性で初産40だとかなり厳しいというよりダウン症は多いよ。
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:32:44.04ID:ZXGIoptj0
男性は何歳からでも精子が元気だからなw
フェミサヨ国連が必死で35歳までと定義したくてでたらめ認定をしているw
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:32:46.67ID:WXEiePwD0
>>681
未成熟卵子や劣化卵子や無排卵でも生理なるんだっけ?
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:32:50.25ID:8Xm9e2yB0
この世代は勘違いが多いからね男女ともに
だから結構肉食系が多くて不倫も多い世代
この下の世代の未婚は草食系が多い
まあ金がない氷河期だけどw
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:32:58.01ID:YU3/Kzov0
>>733
40歳初産は
子供が障害児になったり
本人がガンになる可能性が高まるよ
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:33:13.96ID:qA9mLqPP0
>>22
それは言える
意外と男性不妊もある
けど、この手の50代は男はいつまでも子供が出来ると思ってる
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:33:26.27ID:xWUsWlus0
>>632
安倍政権が大事にしたいのは日本人じゃなくて外国人。
移民を多数入れて、多文化共生社会にしたいこと。
めざしているのはシンガポールだってさ。安倍総理が海外で演説してたよ(国内では言わなくて海外では本音言うからね)。
 
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:33:33.17ID:5uYRVgLl0
みんなーフィリピーナは自国に必ず旦那がいるんだよ〜。
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:33:39.32ID:SMNcu71C0
>>600
結婚子育て願望なかったけど初産は早いほど良いと30の頃から思ってた。若い子達に話したこともある。一人でも気づいてくれてたらとは思う
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:33:44.01ID:FbWvFE+CO
>>724
主に60代からだが熟年婚活パーティーも有るよ
まあ将来の介護助け合い的な意味も有る
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:33:52.00ID:S30+YTm/0
ここのみんなの主張によると
「日本では少しでも体力がない人は子育ては不可能」だそうなので
「若くても体力ない人は子供を諦めるべき」らしいぞ

ほんま日本に生まれて悪かった…
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:34:20.33ID:OnpeWWQ70
>>589
ほんこれ。

40代ですら、子供が大学院行きたい、留学したいって時には定年退職して現役じゃないんだぜ。
自分達の老後資金と仮に子供2人産んだとして6000円の学費を貯めてあるヤツでないと
40代過ぎて子供なんて作れない。
40代ですら絶望的なのに1億円以上の貯金と住居もない50代が妊娠可能な女性と結婚したいとかフザケンナだよ。
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:34:24.08ID:1ATLO1/+0
いくつになってもと言ってもね。
単純にガチの競争からの一匹と、
だるんだるんの中でマシな一匹、

普通ヤバいと思うものでは。
高齢でも作れるなんて無責任すぎるわ。
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:34:28.51ID:gC1CYAcJ0
>>727
異性の親しい友人が複数いることを妻は知ってるよ。
彼女のことは住所氏名年齢容姿は認知している。
子供には知られたくないね。
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:34:29.03ID:W1q5vYc00
>>706
ちがうよ。飲食とかの女のレジその他の話。

あと、こういった話に限らずだが絶妙に聞こえるように陰口(の体の悪口)を言ってくる若い女は多い。
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:34:32.66ID:DjnPzkiT0
>>602
障害児でも「産んだのは女」だから女が原因、もしくは不幸な偶然ということにして
高齢男のせいじゃないって勝手に解釈してるだけだろ
自閉症寄りの男と結婚しちゃって子供全員そっち系なんて話、最近すごい増えてるよ
父親は絶対に認めないし協力もしないから家庭は崩壊
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:34:40.27ID:rwuRh9k10
51歳(今年52になる)俺、子供がいない今の嫁(47歳別居中)と別れて20代の彼女と再婚するつもりだけど、ありがたい事に資産持ちで、老後も家賃収入や配当金収入+年金で、現役時代と比べてあまり収入落ちないんだわなぁ。
ただ、やっぱりいつまでも(男として)現役でいられるように、最近ジム通い始めたんだよ。70代になってもマッチョで若い嫁を喜ばせる事が出来るようにと、今から鍛え始めてる。
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:34:40.31ID:yZPGY4gy0
男はいくつになっても若い女と結婚できると思っている奴は現実見たほうがいい
例えば、45歳が28歳女性と結婚したいと希望するなら
45歳=旧帝医学部卒定年無の開業医で年収2500万
28歳=バツイチ二人の子持ちしょーもない短大卒、顔スタイルは並レベル
このぐらいが相応のマッチング
この45歳のステータスと自分のステータスを比較すれば
自分が選べる若い女性のレベルがどの程度か想像つくはず
人によっては、知的障害ありや逮捕歴ありDQNといった最底辺じゃないと無理なのが解るはず
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:34:53.60ID:S30+YTm/0
>>724
おばあさんだろうと一緒に暮らしてくれると安心感があるよ
老人の一人暮らしはいつ野垂れ死にか分からない不安との戦いになる
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:35:02.59ID:dqAIjReW0
>>699
芸能人はアスリート並みに食生活や健康に気を使ってる人も多いし芸能人と一般人を一緒に考えるのって危ないよな
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:35:09.68ID:Wt3t6JG30
つかこのオッサンとしては子供を作るための結婚を求めてるんでしょ?
それを子供は無理って説得するとか顧客のニーズを全く把握してないよね
無理矢理結婚させて仲介料を稼ぎたいだけのクソ業者なんじゃないの
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:35:19.30ID:wdJQyTxg0
>>733
お前、アスペだろう
そういう人もいる、そうじゃない人もいるってのが理解できないタイプだ
そして危険性はめっちゃ高いぞ
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:35:24.62ID:LXtakmhT0
市役所で働いてるけど
職場の人間は皆んな20〜30代で結婚して
子供いるけどね
世の中には訳ありの人多いよね
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:35:26.12ID:OnpeWWQ70
>>758
そもそもオマエは育児どころか、毎日働く体力もないんだろ。

日本じゃなければ、臓器移植の材料だな。
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:35:26.45ID:aApz/If+0
>>669
子供の発達障害に、遺伝子変異と父親の加齢が影響の可能性
:東北大学/理化学研究所

(2016年11月18日発表)

 東北大学大学院医学研究科と(国)理化学研究所バイオリソースセンターは11月18日、自閉症スペクトラム障害や注意欠陥・多動性障害などの子供の発達障害に、遺伝子変異と父親の加齢が影響を及ぼしている可能性があると、マウスを使った動物実験による結果を発表した。
遺伝的リスクの子孫への伝わり方が、父親の高齢化によって影響が出やすいとしている。

 子供の発達障害が最近、増加している。これには神経発生やシナプス形成に関わる多数の遺伝子や、遺伝子と環境要因との相互作用が複雑に絡み合うために、詳しいことはわかっていない。

 研究チームは遺伝子と環境要因の関連を検討するために、若齢(3か月齢)と高齢(12か月齢)の雄マウスの精子を使って、いずれも体外受精をさせて生まれたPax6変異の子供のマウス(変異マウス)で行動解析をした。
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:35:30.30ID:YU3/Kzov0
高齢精子は精神病の子を作りやすいね
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:35:30.49ID:Ei26MN0N0
>>741
それ以外何があると言うのだろう?w
若い女視点だと。

メンタ中心なら同世代のBBAの方が良いだろ。ジジイにとっちゃ。
子供なんて無理だが。
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:35:31.99ID:O3LqUoIz0
>>717
不妊治療で言えば37歳くらいからは一歳ごとにがた落ちなんだよ
30〜35ならそこまで大差ないが
アラフォー、特に40過ぎは一年で全然違う

本当に39と40と41で天と地
そもそも分割胚どころか胚盤胞まで育ってももほとんど遺伝子異常

知人が41〜42歳で胚盤胞15個を検査に出して遺伝子正常は一個だけ
胚盤胞になるのは1/3〜1/4だから、分割胚で55個くらい、受精して分割するのが70〜80%くらいだから、70個は採卵してる計算になる
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:35:48.46ID:1g5WB3fn0
移民と結婚するしかないよ。日本人は諦めろ
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:35:57.60ID:F+RsnhbW0
>>758
嫌なら出て行けば?
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:36:03.94ID:EUPnSGq40
女の高齢初産でなぜか障害が増えるのは遺伝子劣化だけでないような気がする
なぜ初産なのかという点だ
遺伝子劣化が原因とすれば2回目3回目でも相違ないはず
じゃあなにかといえば身体に溜まった重金属が胎児に移行するせい(実際初産の子に最も沢山移行している)もあると思ってる
歳をとればそれだけ一層量が増えるからな
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:36:08.95ID:EnF1FcBE0
日本(モンゴロイド)の少子化はアメリカによる日本(モンゴロイド)解体計画によるもの

@女性の社会進出を促し(恋愛も含めて晩婚化を促進)、生む機会を逸失させ、子供を減らす。
 高校卒業後にすぐ結婚出産するのと、大学就職を経て結婚出産するのとでは生む機会に雲泥の差が出来る。
 女性が30歳までに一度も出産を経験したことのない場合、それ以降の妊娠確率が極端に低下する。
 また、奇形児の確率も増える。(30歳までに1度でも妊娠出産を経験していると、歳をとってからでも妊娠出産ができる)
 給付型奨学金の推進や大学教育無償化の流れも、本当の目的は出来るだけ多くの女性を大学に行かせ、
 産む機会を逸失させ、少子化を促進させようとするもの。

★産みたいのに産めない 〜卵子老化の衝撃〜★
http://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3158/1.html

A都市に居住させることで、居住空間の減少および生活費の負担増(自給自足経済の崩壊)を引き起こし、
 子供を生みづらくさせる。
 
Bさらに都市に居住させることで、多様な娯楽を提供し、妊娠より、娯楽を選ぶ女性を増えさせる。

Cハーフや外人を頻繁にテレビに登場させ、外人に対する良いイメージを植えつけ、混血を増やし、
 純粋な日本人を最終的に根絶させる。テレビにハーフ・外人枠があったり、大阪なおみなどのハーフのスポーツ選手を
 メディアが よく取り上げるのもこのため、混血による侵略は欧米列強の植民地支配の手法の一つ。
 (メディアは右も左もすべてアメリカの強い影響下にある。プロレスやって愚民を洗脳してるだけ、
  金とコネと力で実質的に支配している)。

Dゲイやオカマなどを頻繁にテレビに登場させたり、ドラマで男を女装させたり、そういう著名人を用いることで、
 そういう性的嗜好の人間をふやし、少子化を促進させる(維新や小池、細野などの声高なLGBTの権利保障も
 この流れ、維新大阪市長吉村はホモの里親を認可)。
 (メディアは右も左もすべてアメリカの強い影響下にある。プロレスやって愚民を洗脳してるだけ、
 金とコネと力で実質的に支配している)。

E映画や音楽、漫画などあらゆる媒体で女性の社会進出、既成の価値観(女性は結婚し子をうまなければならない)から
 の解放、自由な生き方などを推進し、また、あらゆるシーンで女性をアンタチャブルな存在になるよう
 プロパガンダ工作(Me too運動、不倫・痴漢・セクハラを凶悪犯罪であるかのように報道など)を行い、非婚・少子化を促進させる。
 週刊誌が不倫ばかりなのもこの一環。メディアはすべてアメリカの強い影響下にある。

F男女に恋愛を志向させ非婚・少子化を促す。恋愛というのは欲望の一つであり、
 これによって結び付けられた男女は子供や家族などよりも肉体的快楽を志向するようになる。
 実は昔の恋愛ドラマや映画の真の目的は儒教的家族の崩壊、日本人などの少子化も目的の一つ(他は欲望の増大)にあった。
 韓国などでは未だに恋愛ドラマが興隆だが、日本で廃れたのは少子化・人口減少が不可逆的なものなのが明らかになったことと、
 日本人を戦争に仕向けるため。日本人の欲望を恋愛(肉体的快楽)ではなく勝利に向けさせようとするもの。
 最近やたらスポーツが持ち上げられ、かつ、人々に勝利を執着させようとするのもその一環。

G人々を過重な労働に従事させ(一億層活躍)、性行為から遠ざけ、少子化を促進する。
「我々の国民が他のギリシャ人に影響されて自由に愛欲を行うようになり、世論操作を用いても愛欲を抑制できなくなれば、
立法者は世論操作とは別の次善のものを制定しなければなりません。それは過重な労働を強いることです。
これで愛欲のための力を削ぐのです(プラトン『法律』)」
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:36:09.93ID:ZWGXZEah0
みつを←密輸団のテロリスト

5ch ( りch)は半島の核兵器及び生物兵器の原料密輸団に乗っ取られていて、4日ルール内でもスレ立てされません。
心ある人は、おー ぷん のニュース速報+ にきてください。

【5ちゃん引き継ぎスレ】【大量破壊兵器】韓国から戦略物資の密輸出 4年で156件 韓国政府資料入手で“実態”判明 国連安保理元委員「ホワイト国は無理」★87
http://uni.おーぷん2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563049752/

おーぷん→openに変えてください

遊びに来てね
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:36:15.25ID:rYplvYgn0
>>691
俺は50になったけどあいかわらず子供が欲しいとは思わない
でも彼女はほしい
若くてかわいい彼女がほしい
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:36:20.59ID:/P8OKRdE0
>>480
人たらし、女たらしとか聞こえが悪いな。
自分を磨いてるだけだよ。だから50代でも30前後の女も出来るし、当然sexもする。
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:36:31.18ID:I6gdK2v80
休日の昼間からこんなスレに十数回も連投してるやつ
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:36:40.99ID:xrRSQfM+0
>>695
そうだろう。でないとここまでスレが沸騰しないw
異なる世代や普通に家庭を構えてる人とかが弄りに来るだろうけどw
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:36:41.31ID:kU0yvEjo0
>>677
若い父親に比べてじゃなく
高齢父親で発達障害になる確率は何%なんだよ
たとえば10%ぐらいだと躊躇はしても絶対作らなほうがいいという理論にはもっていけない
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:36:42.25ID:XmLdFXY40
独居老人に部屋を貸してくれる大家さんは少ないと思う
実家住みなら固定資産税のことだけ考えればいいけど
賃貸住まいのヤツはそこまで考えとけよ
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:36:48.51ID:Hu3ysqDh0
>>748
w
そりゃスレタイの人の親もまだ祖父母ではないわな
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:36:52.25ID:gC1CYAcJ0
>>736
飲食店のオーナーから紹介されて知り合った。
食事や旅行を重ねているうちに惚れた。
ほら、超ー恥ずかしいやんけ。
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:36:55.88ID:j/cZ0qMt0
>>758
逆に言えば子育てについて真面目に考えてるってことだろ。
子だくさんのDQN家庭が理想とは思ってない。
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:36:58.16ID:xfBxvBu10
今の日本の平均初産年齢は31歳前後
だから子供がいるという親はほとんどが50前
50代の親は掃いて捨てるほど実数としてはいるかもしれんが
やはりそれは一部だぞ
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:37:27.08ID:/DRE0XQL0
50歳から子供を持つことが出来るのは、かなりの資産家だけだろ。一般人レベルでは無謀。
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:37:47.57ID:SMNcu71C0
>>758
核家族、無縁社会の弊害
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:37:48.75ID:8wsgHvoT0
最近、40-50-60代の未婚ババアが20代イケメンに人気なんだよな
理由は優しくて抱かせてくれるかららしい
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:37:56.33ID:S30+YTm/0
「老人でも子育てできる環境」は「若者にとっても子供が育てやすい環境」なのだから
整備するべきだろう
「若者じゃないと不可能な困難な子育て環境で少子化が解決できる」と日本政府が考えているなら
そっちの方が珍妙ではないか?
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:38:11.84ID:OvEWVTgo0
>>770
創価チョンだから金さえとれば良いのだろうな
誰もこのスレ見てこいつらが書いた通りにしようとは思わない
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:38:19.71ID:N87gaQ+T0
>>622
結婚が決まった途端に子供できる夫婦はよくいるから。
で、42歳までならギリギリ自然妊娠でいける。
あと2年の勝負だな・・・
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:38:20.93ID:YU3/Kzov0
>>792
高齢の精子は精神病の子を作りやすいよ
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:38:55.31ID:XE7+5APm0
子供の立場になって考えてください
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:38:55.60ID:BjJ69e950
金はあるから欲しいものが手に入ると思ってもそうやって買えるのは金目当ての異性だけなのよね

50代の水分が少ないような種でできる子供も可哀想
女性もアラフォー近辺だろうし
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:39:12.80ID:8wsgHvoT0
>>758
子育ては体力がいる
ジジイ旦那を介護しながらのワンオペ育児では
嫁が鬱病母子心中する
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:39:17.31ID:kU0yvEjo0
>>758
なんか極端だよな

ただ>1の人が子供を授かれる可能性はほぼないとは思う
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:39:26.90ID:S30+YTm/0
>>780
実際「子供を作らない」「自殺する」などで、日本人は消極的に日本から出て行っているんだろうな
人々が出ていきたがる社会に少子化は解決できないだろう
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:39:32.20ID:t5W6M/Ck0
むしろ50代半ばまで家族のために働くなんて無理だから
定年前に育てあげる算段ばかりしてたわ
結果的にそうなったけど親も子も自立して対等だからね
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:39:47.75ID:OnpeWWQ70
>>770
たとえ条件にあった嫁が見つかり、子供産んだとしても
子供が大学院を終える頃には親は後期高齢者だぞ。

生まれてくる子供のことを全く考えてない。
自分のことしか考えてないオジさんに、結婚相談所からしたらオマエ何考えてんの?としか
言いようがないわな。こんなオジさんに女性紹介する方が、相談所の信用無くすわ。
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:40:00.31ID:/DRE0XQL0
>>806
何も手に入らないよりはマシかも
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:40:00.73ID:jtJTw1AF0
親になると好き勝手出来なくなるから、なるべく独身を楽しもうという結果
ずるずると結婚を先延ばしにして、「もう限界」という手前になってあわてて結婚を意識するんだろうな
今は「40だとまだまだ余裕」な感じがするもんな(´・ω・`)
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:40:07.70ID:xmuLfZo+0
>>668
大変でしたね
職場とかでもたまにあるね良い人だと思ってたら宗教に入ってて勧誘してきたって話
宗教とかになるともの凄くやっかい
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:40:09.06ID:XUiEYj0N0
>>693
一茶は若い頃から女好きで経験も豊富だったから
50過ぎても精力絶倫で嫁をかなり満足させられてたんだよ
このスレで言われてる50男は女性経験もまともにないようなのだから比較にならない
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:40:09.94ID:ZXGIoptj0
そりゃ少子化になるわなw


○40代、50代、団塊ジュニアが子供の時からやられたこと

・人口爆発騒動(人口増加は悲惨と煽られる、1974年世界人口会議)
・極端な競争偏差値教育(人数多いのはうんざりキャンペーン)
・総中流の否定(実力個人主義、個性と煽られる)
・終身雇用の否定(リーマンは社畜、歯車と煽られる)
・フリーター、転職、派遣を煽られる (1985年派遣法制定)
・小さな親切大きなお世話と煽られる(個人主義推進、冷たい社会推進)
・男女平等、働く女性を煽られる (専業主婦否定、フェミニズム推進)
・男らしさ、女らしさの否定。(フェミニズム推進)
・3高、アッシー、メッシー、貢君(フェミニズム推進)
・恋愛至上主義、恋愛結婚煽られる(婚約、お見合い、興信所、仲人否定)
・25歳結婚適齢期否定(セクハラ、差別と煽られる)
・結婚まだ?子供まだ?(セクハラ、差別と煽られる)
・不倫ブーム(夫婦、家庭破壊)
・DINKS(子供いない夫婦はおしゃれと煽られる)
・長男の嫁は悲惨と煽られる(家付きカー付き婆抜きの続編、核家族推進)
・1985年、女子差別撤廃条約加入→男女雇用機会均等法制定
・氷河期
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:40:11.45ID:8wsgHvoT0
>>803
脳障害率高いね
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:40:25.78ID:O3LqUoIz0
>>778
さらに突っ込むと一回の採卵で取れるのは40だいだと5個〜10個程度
70個の卵子を取るためには10回体外受精やることになる
しかもこれは遺伝子検査ができるような、全国でもトップクラスの不妊治療クリニックでの話で
そういうところは自由診療の不妊治療の価格はものすごく高い

一回60〜70万で、10回で700万、これに移植代金なほかに、交通費他雑費

40代で生児を得るまでに体外受精でかかる費用は800万ってのは順当

42歳以上だと1000万以上がザラ
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:40:31.05ID:JM5Fy4ee0
>>799
若い男のヒモというか援交増えてきてるよね
周囲でも40後半50半ば独身キャリアおばさんで20代男とつきあってるのちらほらいるんだわ
少しは結婚夢みたりしてかわいそうになる
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:40:33.19ID:YU3/Kzov0
>>813
なんで大学院?
庶民の子は高卒でいいじゃん
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:40:39.69ID:L6jN11ec0
市役所とかいう人は何かの自慢なの?
凡庸な人が凡庸な人生を歩んでるんですね
という感想しかないんだけど
まあ、別にいんんだけど
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:40:48.71ID:hvJwGFfa0
>>778
正しいわ
うちは嫁35のときに不妊治療やって
通算6回目に採卵12個、分割胚7個、胚盤胞3個だったからな
そのうち最初の1個で成功
もう2個で二人目はできんかった
そんな程度だわな
総額300万なり
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:40:50.65ID:M/ztl+Q/0
>>803
エビデンス的に言うと

 奇形児を産みやすいのは高齢女で
 その高齢女の配偶者(種)は
 高齢男が多い

というだけ
ここまでしか、判明してない
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:40:56.58ID:Ei26MN0N0
ジジイに子供作れる若い嫁って現実的には、
発展途上国の若い女を買ってくるって、選択肢しか無いだろう。

母体が若いから産める。日本の若い女は無理だろうな。
若い男が周りに居るから。セックスくらいはさせてくれるけれど、
結婚はしないだろうw
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:41:05.36ID:YC7ok/UG0
少子化解決しないから結婚しなくていい感じ
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:41:05.37ID:8wsgHvoT0
最近の傾向

高齢父親の子→低学歴

高齢母親の子→高学歴
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:41:11.64ID:ikiqqcRq0
子づくりっていつになっても遅くないよ
子供が育つまで生きてるならそれで十分
産まないより産んだ方がみんな幸せ
生きてるだけの人生から、
種を残す人生へ

>>1-5
>>995-1000
一言二言の発言が問題になる自民党


やってきたこと自体が問題の民主党(現:立憲民主党&令和新撰組)↓

革マル派(テロリスト)の枝野(代表)
詐欺罪:前科一犯&生コンの辻元(国対委員長)
二重国籍の蓮舫(副代表)
中国人の陳哲郎(福山哲朗 幹事長)
韓国人の白眞勲

中核派(テロリスト)支援の山本太郎(令和新撰組の代表)
民主党の元凶、公約破りの小沢一郎(令和新撰組のブレーン)

こんなのが政権担当した結果

日本の大手製造業すら円高に耐えかね、毎週のようにリストラ、潰れていき
中国や韓国の企業に買収され技術を抜かれ、このざま

じゃあ、自民党の成果は?↓
https://i.imgur.com/0vsqgoF.jpg

年金運用利益 ←now
https://i.imgur.com/igeKWl0.jpg
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:41:14.27ID:W1q5vYc00
>>785
では、いいなと思った30前後女があきらかに年上に拒絶心のあるガード固い感じだったとします。
どうやって崩していきますか?
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:41:17.96ID:rYplvYgn0
>>754
>めざしているのはシンガポール
うそばかりだな
シンガポールは富裕層しか受け入れていない
今日本が入れてる外人は底辺労働要員
底辺労働者が自分で老後資金など用意できるわけもなく、
将来は日本人の氷河期連中とともに社会保障を食い尽くす側に回る
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:41:19.37ID:aApz/If+0
>>793
つーかバーが常連さんで見合いの場になってるんだよな
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:41:29.40ID:BjJ69e950
お祖父さんかと思ったと言われながら育つ子供の気持ちにもなればいいのに
気持ちはタダじゃないぞ
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:41:59.98ID:4fAjkTMmO
>>485 僕の爺様は憲兵をしてたから、帰国してアルコールに走って
死んだなあ、クリント・イーストウッドの『グラン・トリノ』に出てくる、アメリカ移民とダブる、爺様はクリント様に
よく似ていたよ、痩せ型でイケメンで優しい人だった
あなたのお父様はあなたの将来のことを思って、
遺産を残してくれたんだね…素晴らしい人だね、
俺の親父は俺も沢山残してくれた、今は早期退職して
家賃収入があるから、再婚もすんなり決まったよ。
僕は頭がピカピカになったけど相手が顔や容姿にこだわらない
寧ろ髪の毛が少ない方がセクシーだわ といってくれた
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:42:19.26ID:jtJTw1AF0
年齢が50でも、社会的な立場や収入があって、貯金もそれなりにあれば
子供が産める年齢の女性でも相手にしてもらえるんじゃね(´・ω・`)?

まさか年齢が50越えてて派遣で貯金ゼロで「子ども欲しい」なんて人おらんだろうな
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:42:26.61ID:8wsgHvoT0
>>825
ジジイは頭が昔で止まってるな
最近の研究で嫁が若くても
父親高齢やとガイジ生まれるんだよ
ダウン症とかな
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:42:28.53ID:ZXGIoptj0
そんなに高齢出産が問題なら、18歳未満のセックスを禁止する方がおかしいw
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:42:39.04ID:SF//FdRL0
男はいくつになっても子供を作れる
ただし2〜30代の女性を一生食わせる資産をもってるものに限られる
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:42:46.99ID:uMvj+Fhj0
安易に婚活に答えを求めていくのはどうかと思うけどね?
昔のお見合いのように間によく知る人が入って仲人になりある程度の担保をしてくれるわけじゃない
本当によく知らない人と
5回ぐらいあって(デートって本人らは思ってんだよな)
結婚を決めてしまう
たった5回しか会ってない人のことなんてわかってるはずもないし
愛なんて産まれてるわけもなく(言い訳はともかく)
昔のお見合いのように引き合わせた人が仲人になってくれるわけでもなく
ただ入籍することをゴールだと思い込んで結婚していく
愛のない結婚

どうせ愛のない結婚をするなら
会社の良く知ってるジジイババアと愛のない結婚をしたほうがマシではないか
その人のこと分かってる分だけマシだということ
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:43:09.61ID:YU3/Kzov0
>>841
18歳以下もハイリスク出産に分類されているよ
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:43:13.09ID:8wsgHvoT0
>>792
高齢精子は流産させやすい
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:43:17.69ID:S30+YTm/0
>>807
https://www8.cao.go.jp/shoushi/shoushika/meeting/kokufuku/k_4/pdf/s1.pdf

これによると専業主婦・共働き問わず、今でも日本ではワンオペ育児が7-8割らしいぞ
ワンオペ育児が大変だというなら、日本のほとんどの育児は大変だわ

やはり日本では子育てが困難な環境にある
ワンオペだろうと楽に育児できる環境を整備するべきだろう
それは高齢男性以外にもメリットのあることだ
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:43:17.91ID:W1q5vYc00
>>793
飲み仲間スタートね
いや、恥ずかしいことないだろ地に足がついて。
食事から旅行の中間までは遊びでそこからマジってことね。


結局、信頼できる人間の紹介というファクターが必要だろうなあ。
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:43:18.25ID:15mRrhU90
男の俺から見ても40過ぎた独身は
男女ともにキッツイのしかいないからな
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:43:31.34ID:USQa/BjB0
これは40過ぎてから婚活始めるBBAと同じぐらいムシが良すぎるのでは…
若い時に一体何やってたんだと
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:43:34.80ID:kp3N4R0O0
>>836
本当コレ
私の母も授業参観で55歳だったから辛かった
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:43:39.42ID:L6jN11ec0
>>836
だからそんなの子供の頃のいっときの話じゃん
なんでそんなことが気になるんだ
自分にとっていい父親であれば周りの人は気にならないでしょうに
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:43:41.93ID:PKaiQJry0
>>509
幼稚園どころか小・中のイベント、高校の入学式も両親揃って来る家庭多いなあ
義姉夫婦は大学のイベントも地方からわざわざ見に行ってた
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:43:42.08ID:EXvTQa0n0
島国で何千年も一緒に暮らすと血が濃くなって遺伝子的に好ましくない

この際だから若い外国人と子作りする
優秀な子が生まれる可能性は十分ある
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:43:43.03ID:ZXGIoptj0
>>803
それもウソ。
イギリスかどっかの研究でやっぱりいつまでも元気だとさ。
国連が35歳で線を引きたいから勝手に決めつけているだけ。
精神病なんてソビエトのごとくでたらめ認定できるし。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:43:43.89ID:LakBYQvV0
40代が50代をディスるスレ。
同じ箱に入ってるのに
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:43:52.89ID:5UO/ZAaB0
俺も20代30代の頃はアイドルとギャルゲーにしか興味なかったけど
40過ぎてから多少現実女性も意識するようになったから
なんとなくこのジジイの気持ちも分からなくは無い。
俺にはこれから結婚しようなんていう行動力は無いけど。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:44:13.91ID:OAyHhtYk0
俺は後者だな。40代だが。海外生活も長くて英語やスペイン語やタイ語もできるからいざとなれば外人でも構わんし焦りはない
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:44:14.09ID:SMNcu71C0
更年期なのに年下に好かれる…
今更要らないよー
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:44:18.23ID:VFf2NBDR0
子供が欲しいなんて建前。本音は若い女が欲しいのだがそれじゃ自分の年を考えろと
説教されるので子供をだしにしてるだけ。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:44:29.97ID:XFMlcyMP0
子どもは一人の別の人間でおっさんの自己実現のための道具じゃねえんだよ
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:44:30.97ID:ja7dgkYD0
金持ち高齢女性が若い男囲えばいい
まず金だよ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:44:31.78ID:lhc4KfES0
最近多い30代後半の出産だって
子供が小学校高学年頃には50前後だで
授業参観にお婆ちゃんが当たり前になるから目立たないかもしれんけど
やっぱり今の晩婚化は異常かもな
孫にお年玉とかほとんど不可能になるし
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:44:32.79ID:YU3/Kzov0
>>827
貧国女性なら
先進国の国籍が欲しいから
底辺男性とでも結婚してくれるからな
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:44:32.98ID:W1q5vYc00
>>821
結婚相談所かなんかのコラムで「結婚してもいつかは巣立つつもりで相手の男を育てるという気持ちでいましょう」ってのがあって笑った。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:44:35.60ID:CwT3NZ3s0
>>818
現実世界の友達と付き合わず
ネットとテレビだけ見てたらこうなるって事か
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:44:39.14ID:ZXGIoptj0
>>845
それも国連の勝手な線引き。
アメリカは州によっては何歳からでも結婚できるし、イスラムは9歳から可能。
体外受精代理母でも子供ができる。
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:44:41.35ID:aApz/If+0
>>837
ネタだろそれ
赤紙で父親が戦争に行ったっていくつだよ?と
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:44:44.09ID:ZUTLToLE0
ジジイになってから結婚して子ども欲しいなら金持ちにならないと無理
トランプ見てみろよ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:44:46.68ID:jtJTw1AF0
スーパーなんか行って小さい子供連れの親とか見ると
今は全体に老けた親多いよ
子供小さいのに親は50近いんじゃないかって人よく見るわ
全体的に親は高齢化してるよね(´・ω・`)
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:44:48.00ID:LcbfnbcY0
気持ち悪い
高齢精子で障害持ちになるか、普通の子でも「爺ちゃんって言われるから学校来ないで」となるし
子供が反抗して暴れても体力なくて負けて馬鹿にされるのに
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:44:56.39ID:rYplvYgn0
>>788
普通に家庭を構えていてもうまくいってる人は絡んでこない
幸せな人は自然に不幸なオーラ持つ人たちからは遠ざかるものだ
ここに来て絡んでくる家庭持ちは家庭がうまくいっていない人たちだよ
高齢独身を見下して鬱憤晴らすしか楽しみのない不幸な人たち
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:45:01.17ID:oKRtdIdm0
>>827
昔の日本なら若い女じゃやだってジジイの場合は
物凄く頭の弱い若い女連れてきてくれる人がいたらしいけどな。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:45:03.28ID:M/ztl+Q/0
>>863
> 子供が欲しいなんて建前。本音は若い女が欲しいのだがそれじゃ自分の年を考えろと
> 説教されるので子供をだしにしてるだけ。

なるほど

全員かどうかはともかく、
胸にスっと落ちるものがあるな
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:45:11.97ID:ZXGIoptj0
>>846
それもウソ。
国連が18〜35歳で線を引きたいから。
その国連が少子高齢を推進してきた矛盾。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:45:17.71ID:t5W6M/Ck0
アーリーリタイアでもしてる1%のひとが望みで語るならまだしも
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:45:26.95ID:xWUsWlus0
>>714
おっ、動揺してるな?(笑)
 
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:45:36.96ID:b4f1Nd250
>>841
できるだろ
ただし自分も18歳未満ならな
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:45:41.79ID:upndK61B0
産んでくれなくていいので血の繋がらない子供がほしい。
3〜5歳までの女児に限る。
可愛がります。ぺろぺろ。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:45:42.47ID:9OX35T/o0
大昔のテレビドラマでは口説き文句が「君の子供が欲しい」

キモすぎワロタ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:45:53.87ID:9wMBQ/F+0
>>760
父親が高齢で子どもが高校生の時あんた何歳?って時点で既に子どもの進路狭めてるよなあとも思うわ。子どもに好きな道歩ませたいなら
なおさら若いうちに結婚して子ども持てよと思う。おっさんって子ども作ることは考えても育てることは全く考えないのよな。
そんな育児無関心やら将来に対して無計画だからダメなんだって気づかないのな。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:46:02.65ID:oKRtdIdm0
>>832
もっとメンヘラのファザコンっぽいの狙うしかないんじゃね
その辺の普通の女狙っても無駄だろ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:46:13.68ID:M/ztl+Q/0
エビデンスを出せばいいだけの話なのに

なぜか
絶対に出さないとか
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:46:23.70ID:S30+YTm/0
>>850
つまり「性格という生まれつきの要素を理由に遺伝的絶滅させるのを放置するべき」ということかな?
それは「ユダヤ人という劣等人種を絶滅させるべき」とどう違うのか?
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:46:28.49ID:XJ8ubOpC0
子供どころか真剣交際をほのめかした時点で
ほぼ逃げられる。
金ずるとしてはモテてる自覚はある。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:46:31.29ID:kp3N4R0O0
>>726
あーなるほど
心の中で見下してればいいのか
ありがとね、オバさん
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:46:36.09ID:xrRSQfM+0
>>818
だから大昔は売れ残りには贅沢言わさず無理矢理にでも見合いさせて、強制的に結婚させてたからな。
そりゃバブル以降三高なんて備えてない恋愛弱者達は取り残されてしまっただろう。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:46:40.76ID:oXenCrep0
非正規どころか無職だらけのお前らは危機感持ってないだろな
何も考えず支持してる肉屋がますます格差広げてくれるから
20代の馬鹿は悪夢の中年時代を過ごしてくれ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:46:42.39ID:8wsgHvoT0
検索キーワード

「高齢、父親」
「高齢、精子」

恐ろしい結果リストが
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:46:51.36ID:oKRtdIdm0
>>839
その産める女は35以上のアラフォーおっさんからも
需要あるから少し金ある程度じゃ勝てないぞ。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:46:57.75ID:OnpeWWQ70
>>822
おい。金も持ってない50代のくせに、40代の女は嫌だ、30代20代の女紹介しろって本気で言ってんのか?

金のない庶民は、夫婦共働きが基本だから、ジジババにが元気なうち、若いうちに結婚出産するもんだ。
4050で金もないくせに、子供欲しい、若い子を嫁にしたい、だけどオレ様は低収入の庶民なんだから子供は高卒で我慢しろ
なんて言ってる頭のおかしな底辺の相談を断らない結婚相談所に問題あるわ。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:46:58.46ID:WXEiePwD0
>>836
49で初子の私の旦那が良く言われたけどね息子娘は全く気にしてなかったけどね
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:47:26.37ID:Dc3WHZMO0
>>877
でも、加藤茶を見てると、そんなに若い女がいいのかなと考えさせられてしまう。
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:47:39.35ID:8wsgHvoT0
>>891
今は魅力的なやつしか結婚できないから子が美形ばかり
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:47:51.27ID:0WIjjFPf0
>>864
それな
複数産んで親の方が愛情かけててもピントがずれたら上手くいかないこともある
思春期に苦労しても巣立たせるのがゴールなのにね
ずっとそばに置くもんでもないし
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:47:53.56ID:WfFAUWV50
>>839
>年齢が50でも、社会的な立場や収入があって、貯金もそれなりにあれば
>子供が産める年齢の女性でも相手にしてもらえるんじゃね(´・ω・`)?

年収1000万超えてて家事が趣味なイケメン50歳ならいけるかもね
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:48:03.28ID:pU4IS4Yk0
>>884
20の頃から相当あせってたが努力するのと出来るのは違うということが分かっただけだ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:48:26.31ID:YU3/Kzov0
>>895
庶民は子供は高卒看護師にでもすればいいんじゃね
中年になってからの再就職
高卒看護師>>>東大文系
だよ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:48:36.81ID:j/egfCcU0
子供が心病んで大きくなってから金属バットで親を殴り殺すリスク
子供が長期引きこもりになって将来経済苦に陥るリスク
子供が殺人を犯して家族親戚の人生を狂わすリスク
とか考えたことないのか?

いるいないはどちらも損得の差がない
それなりのメリットデメリットは等しいんだよ

他人の芝生は青く見えるんだよ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:48:44.33ID:LakBYQvV0
生まれてくる子のリスクを言い過ぎるのは
若い夫婦でさえ躊躇するからやめた方がいい
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:48:47.84ID:kkGQASvO0
>>3
どのスレにも出張コピペキモすぎるなw
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:49:00.68ID:rwuRh9k10
子供が欲しいというのは、職場での会話とかで子供の話が出た時など、うちは子供いないからっていうのもバツが悪い訳だ。かといってもう嫁も子供産める歳じゃないとなると、ただ焦操感だけが募る訳。
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:49:05.92ID:S30+YTm/0
>>818
ふー昔の「人は空白の石板」論はうんざり

人は生まれつきプログラムされている部分があり、後天的に書き換えが効かない部分がある

子供を作りたいの部分は多分書き換えが効かない領域だろう
だから「高齢男は子供を作るな!」に抵抗する
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:49:13.70ID:XVBsz4lL0
>>17
40過ぎてもネトウヨは子供部屋に引きこもりっきりだけどなw
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:49:13.96ID:kU0yvEjo0
>>778
分割胚を検査したりはしないの?
移植を胚盤胞だけに限定するクリニックもあるけど間違ってると思う
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:49:16.78ID:hvJwGFfa0
>>898
そうとも言い切れないな
金持ちだけど不細工父親のせいで、ブスな娘も結構多い
ただ、最近の子は男女問わず痩せてて足が長い子が多いな
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:49:22.90ID:8wsgHvoT0
>>863
ジジイになると
孫やひ孫みたいな女でないと
勃起できないんやて
だから勃起用オナホール兼介護ヘルパーとして若い嫁が欲しいだけ

あくまで身勝手な理由
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:49:42.55ID:b4f1Nd250
>>901
2000万超えてないと無理よ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:49:48.67ID:t5W6M/Ck0
1000万手取り700程度で夢見てるのはおかしい
30代でとっくに超えなきゃ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:50:01.39ID:jtJTw1AF0
独身50歳、都心のタワマンで独り暮らし、職業IT企業重役年収数千万
福山雅治にちょっと似てる

こんな感じなら20代女性でも行けるわな(´・ω・`)
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:50:01.78ID:iyfgSeis0
頭イかれてる
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:50:11.50ID:xV0StVME0
>>813
常識的に考えて連れ子の後妻しかないだろ
普通の結婚ですらできなかったやつにこのハードルは高すぎるとは思うがw
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:50:14.52ID:5QwHM1tk0
発展途上国の女すら日本の50男なんて
嫌がるわな!前澤みたいのなら知らんが
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:50:24.18ID:8wsgHvoT0
>>913
足が長いのは
学校で

正座禁止
うさぎ跳び禁止

だからな
やせてるのはダイエットや虐待やイジメが原因
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:50:30.13ID:F+RsnhbW0
>>810
そうやって日本から出て行くしか能が無い人間なら、移民を入れた方が国益になるな
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:50:41.65ID:SMNcu71C0
>>899
ごめんね処ーなので無理w
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:50:50.70ID:ZXGIoptj0
>>869
ネットがなかった時代だからな。
自虐教育だし。
さんざん騙されたからな。
その反動でマスコミメディアがたたかれ売り上げ激減w
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:51:07.40ID:rYplvYgn0
>>863
そんな説教跳ね返せるくらいの根性ないと若い女をゲットする夢はかなわんのではないか
俺は本音でいく
欲しいのは子供じゃない
若い彼女だ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:51:11.98ID:xfBxvBu10
晩婚化っていわれても平均初産は30なんだぞ
お前らさすがに特殊な例をもって一般化するなよ
30後半で初産とか50の親とか一部だぞ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:51:17.43ID:15mRrhU90
>>888
コミュニケーションが下手でアニメやアイドルが好きなんて
現代社会では自然淘汰されるのが確定してるような性格を
早めに矯正する努力を怠った結果だからしょうがないね
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:51:31.02ID:W9a+c9vK0
ババアはなんで発狂してんの?w
ババアなんてもはや女じゃないんだから大人しくしてろよ。
ババアはおっさんと変わりない。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:51:31.51ID:ykNlbyP+0
知能があると淘汰辛いてわかるから大変だな
他の生物は何も考えないで凸して砕け散っていくのに
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:51:31.62ID:LMU6gGbS0
>>897
加藤茶は父親に成り切れなかったんだよ
結婚や子育て経験しても自分が主役だと思ってる
仲本や高木の親戚集合写真の方がよっぽどカッコイイ爺さんなのにな
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:51:46.74ID:OnpeWWQ70
>>839
ここ読むと、50超えた貯金ゼロの派遣が結婚相談所に頼めば2030の女性と縁談まとめてくれると思ってるみたいだぞ。
恐ろしいことに。

>>1のスレタイ相談者は技術者っぽいから、タワマンと貯金2億と共通の趣味あるなら
アラフォー女性と結婚できそうだけど。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:51:56.22ID:8wsgHvoT0
>>918
そういう男でゲイや乱行パーティーや変態でないなら
心に結婚を妨げるようななんらかの傷がある
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:51:57.93ID:S30+YTm/0
>>863
バカバカしいな
それではなぜ若い女がほしくなるんだ?
進化心理学の見解では「若い女を求める男が繁殖に成功するから男はその方向に進化した」とされている
結局同じなんだよ

年寄り女を求める男は繁殖に失敗するリスクが高くなるのは仕方がないし
そうなら年寄り女を求める男の子孫は少なくなって男の主流にはなり得ない
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:52:00.23ID:5QwHM1tk0
59男でも50女からしたら9才も年上のおじさんだから無理らしいよ。女は5才以上上の男とは
Hできない生き物
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:52:01.25ID:W1q5vYc00
>>923
痩せてなければほぼファッションとして機能しないようなパンツはいてるもんな。
むりにデブが履いてる場合もあるが。
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:52:04.85ID:aApz/If+0
>>887
スウェーデンのとつくばのが検索上位にはあるが
そんな感じでクレクレガキだから女は嫌がるのでは?
いくつだよ、、、
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:52:11.33ID:uZJWF+RG0
子供がほしいなら遅くとも30代のうちに結婚しておけよ。
そんな人生設計滅茶苦茶なオッサンの時点でヤバイやん?
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:52:16.95ID:YU3/Kzov0
結婚して子供欲しいなら若いうちがいいよ
と言ってくれる親や友達はいなかったのか
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:52:28.09ID:plshvnrx0
そこまで結婚したいなら偽装結婚かフィリピンいけよ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:52:37.85ID:Ei26MN0N0
>>876
それはそれで一緒の生活は無理だろうなw

まあ、「子供だけ欲しい」ってのなら、妊娠可能な女を口説いて、
子供だけ引き取るってのも、選択肢かな。

小梨でOKなら、同世代のBBAも選択肢だし、子供欲しいなら途上国の女か、養子くらいだろうな。
ジジイに残された選択肢は。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:52:38.51ID:K1TRsILI0
てか今50代ってバブル絶頂期じゃねえか
そのときに結婚できてないなんて諦めろよ
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:52:57.66ID:rwuRh9k10
>>937
いや事実に反してる。そんな言説に騙される奴いないからw
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:53:07.23ID:kU0yvEjo0
ここにいる人は子供が大学入る頃には〜とか言ってる人多いけど
大学いったところでそれこそ高齢引きこもりになってる人だって多いのに
なんでそんな既存の価値観に振り回されてんの
高卒だろうが短卒だろうが専門学校卒だろうが行動力のある人は幸せになってるよ
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:53:42.09ID:S30+YTm/0
>>930
それは「劣等人種である人間は強制的に矯正してやった方が本人たちのため」ということかな?
それはアメリカンインディアンを強制的に白人教育したのとどう違うんだ?
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:53:44.87ID:78SjNFhx0
マンガ家青木雄二氏も結婚したの、
40後半で20歳代とだよね。

嫁さんが食うに困らない財産あったけどね。

子供もできたけど、50半ば前後あたりに本人他界したけど。
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:54:07.72ID:H2WZ7V0X0
金持ってて途中で死んでも
金銭面で子供が大学卒業まで面倒見れるなら
幾つだろうと子供作れば良いと思う
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:54:17.24ID:rYplvYgn0
>>914
言えてるな
でも女も身勝手だからお互い様だ
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:54:31.58ID:W1q5vYc00
>>949
バブルは結婚の条件とされるのはすごい厳しかったんだぞ。
マスゴミの煽りではあるんだけど、精神に与えた影響は今の比にならないレベル。
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:54:32.69ID:8wsgHvoT0
>>936
野生の世界
例えば人類に近い猿の世界では
子育てベテランババア猿が
オスの間で一番人気

過酷な自然界で安定して出産育児してきた実績と才能が評価される
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:54:33.90ID:15mRrhU90
モテて友達が多い奴は女友達も多いから
すぐ浮気に走って離婚するシングルマザー製造機ですよ
って独身はアピールすればいい
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:54:55.42ID:YU3/Kzov0
>>944
勝ち組だろうね
ひ孫も持てるだろうし老後も楽しいだろう
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:54:59.50ID:y+H9avEF0
>>944
もう1人作って子と孫同時に育ててみよう!
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:55:01.30ID:gxXcgO3c0
きもい。。。
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:55:03.14ID:S30+YTm/0
「劣等な遺伝子の人間は絶滅させても良い」という
ナチスの思想に賛同する人が多いのに驚きだわ
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:55:09.75ID:3STv6SUf0
50過ぎてから約20年間子育てするなんて、余程タフなのか想像力が足りないかだな
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:55:10.58ID:oKRtdIdm0
>>962
まぁ生涯独身ババアは需要ないわな
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:55:14.03ID:80PE32nR0
非正規労働者なら全て無駄
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:55:17.24ID:8wsgHvoT0
>>963
それは事実やな
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:55:23.36ID:4qAWgSJ90
>>950
精子が腐ってる
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:55:33.64ID:gC1CYAcJ0
>>879
65歳まで働けと言われている現在で、アーリーとは何歳ですか?
社会に適合出来ずにドロップアウトした奴を、そもそもアーリーリタイアとは呼ばないよ。
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:55:47.40ID:s9nLeeu80
凡人は30迄に相手探し
金持ちやイケメン等、モテるやつらは35迄
36で彼氏彼女が居らんなら一生一人を覚悟して貯蓄がんばれ
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:55:47.41ID:LMU6gGbS0
>>913
営業やってた時に経営者と何十人も会ってきたけど2代目以降は整ってる顔の男の方が明らかに多いよ
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:55:48.50ID:rYplvYgn0
>>924
国益になる?w
先行している欧州の惨状を知らないのだなw
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:56:01.16ID:juv7V8MW0
子供が欲しいという理由をタテに少しでも若い女と結婚したいだけなのよ
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:56:29.21ID:M/ztl+Q/0
ソース無し
検索しろ

ばっかり
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:56:31.39ID:0YVwE7rf0
とっくに諦めた。
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:56:34.73ID:EUPnSGq40
アラフィフだと体臭が加齢臭になって臭い
どうやって消してる?
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:56:38.98ID:8wsgHvoT0
>>970
障害独身ジジイはオナホールにさえなれんから大金を狙われるしな
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:56:45.73ID:kiB/3n6qO
研究計画書は書けても、自分のライフプランは書けないのか?

モデルプラン出せば多様性否定とか叩かれるからな。
生物学的限界は誰にも等しく訪れるんだから、大体の目安くらい示すのもダメとか攻撃して少子化を乗りきれるわけない。
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:56:50.32ID:7XwuPo9s0
ハゲてなければワンチャンいける
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:56:58.82ID:WfFAUWV50
>>953
何が悲しくて若い女性が加齢臭漂うひ弱なジジイと結婚した上に子供を高卒にしなきゃならんの
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:57:17.55ID:O3LqUoIz0
>>912
お前みたいに不妊治療のことをろくに知らずに「不妊治療をやれば子供ができる」と勘違いしてる奴が多すぎる

遺伝子検査(PGTスクリーニング)は内腔からセンシするから胚盤胞にらないとできない
年齢・金銭もう後がない人が、体内の培養環境にかけて分割胚(初期胚)移植をやるのはよくあるが、そもそも胚盤胞まで育っても遺伝子が正常である確率が40代だと著しく低い

分割胚で着床しても遺伝子異常で10週前にほとんど流産する
胚盤胞まで育たない、検査がanqで移植出来ずに精神的に行き詰まる気持ちはあるんだろうけど
結局、移植〜着床判定、〜流産、休み期間
と考えると期間ロスになるだけのことがほとんど

分割胚移植に踏み切るのは、胚盤胞まで成長しなくなった(してもグレードが悪い)、PGTをやる金がなくなった、とかで、
もう諦めて最後に分割胚移植に掛けるパターンが多い
(2段階移植は別として)
0991☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k
垢版 |
2019/07/14(日) 10:57:18.33ID:zR+cJfYh0
>>580
結婚出来る奴モテる奴ってのは其れなりに
ちゃんと努力してるよな。
努力するからこそ出逢いが生まれる訳でさ。
お前は勝ち組だよな。
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:57:22.03ID:Siav77S50
えー?そんなやついるの?
高齢になってから子供ほしいとか言ってる人は自分の年齢に22足してみなよ
大学卒業したばかりの子供に親の老後について心配かけたくないよね普通
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:57:27.29ID:8wsgHvoT0
>>978
障害独身ジジイはオナホールにさえなれんから大金を狙われるしな
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:57:40.50ID:OnpeWWQ70
>>905
庶民の子供だからオマエは高卒看護師確定な、
とか子供を作る前の段階で子供の人生決めつけるようなオマエはチンコ切った方がいいわ。

そもそも看護師も四年制大学行くのに。マジで派遣で貯金ゼロの分際で子供欲しいとか言ってんのか。
子供を作るとか議論する前に、自殺考える方が現実的なのに。
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:57:42.00ID:LMU6gGbS0
>>944
高齢未婚よりは確実に上だろうけど、大卒家系の既婚子持ちからすると正直低学歴は・・・
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:57:52.46ID:aApz/If+0
>>953
専門学校卒と大卒は1〜2歳しか変わらないが?
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:58:05.49ID:JMcFvNsa0
40後半で結婚してごめんなさい
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:58:07.07ID:WXEiePwD0
>>940
おばさんは息子は仕事娘は東京旅行で1人ポケモンGOイベントまで自宅待機、旦那は天国にいるわ
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:58:13.90ID:YmFrqzE50
金あるんだろ1
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 41分 50秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況