X



【浅間山噴火】長野県「風評被害怖い」安全性をアピール
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/08/08(木) 21:14:51.44ID:rZBdZi899
毎日新聞 2019年8月8日 20時06分(最終更新 8月8日 20時17分)
 7日夜の浅間山の噴火で、群馬、長野両県によると、けが人や行方不明者、農作物や建物への被害は確認されなかった。しかし、周辺は観光地だけに地元の観光関係者からは風評被害を心配する声が上がった。

 浅間山のふもとにある「鬼押出し園」(群馬県嬬恋村鎌原)は噴火から一夜明けた8日、火口から半径4キロの入山規制にかかる可能性がある一部区画を除き営業した。1783(天明3)年の噴火で広がった溶岩を見学でき、8月は年間で一番の集客時期。広報担当者は「風評被害で危険なイメージがつくのが怖い」と不安を口にした。隣接する「浅間火山博物館」は入山規制にかかるため休業した。

 避暑地として知られる長野県軽井沢町の中心街は、浅間山の火口から南東に約12キロ離れているが、観光協会や宿泊施設には、観光客らから「灰は降っていないのか」などと問い合わせが相次いだ。観光協会職員は「風評被害が怖い。正確な情報を流していきたい」と話し、長野県もホームページなどで国内外に向けて情報を提供し、安全性をアピールしている。

 特産のキャベツの出荷が最盛期を迎えている群馬県嬬恋村では降灰が確認されたものの、JA嬬恋村によると、品質や出荷量への影響はないという。キャベツ農家の干川玄さん(35)は「ほっとしている」と話した。【妹尾直道、武田博仁、ガン・クリスティーナ】

https://mainichi.jp/articles/20190808/k00/00m/040/328000c
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/08/08/20190808k0000m040317000p/9.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 21:15:29.32ID:614robwW0
むしろ噴火を見たいが
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 21:15:36.38ID:9XIe91Jw0
韓国の若者「韓国の大企業と直接比較すると、ジャップ大企業の給料は失望するほど低い」
https://japanese.joins.com/article/175/254175.html

ジャップは税金が高く、手取りでは大韓民国との格差が更に拡大する。

兄の国として、ジャップに忠告してやる。
さっさと韓国に来い。
分かったな!ジャップ!!!
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 21:16:28.17ID:/FKRngQh0
鎌原観音堂は無事なの?
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 21:17:19.43ID:8J0Qvr+s0
支那公乙
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 21:17:35.18ID:UEL0NyEU0
破局的噴火は北朝鮮と中国国境の白頭山だから問題ないっすよ。
直接的には。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 21:20:07.61ID:5pHqTfr20
火山博物館まで作ってるようなところなのに風評被害て
なんだかなぁ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 21:20:46.15ID:VOHaZkH10
噴火したのは事実なのに何で現段階で風評被害風評被害さわぐの?アフォなの?
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 21:23:58.06ID:kQvSm5Bj0
観光に依存するからあかんのや
それでもというならこの際ドーンといったほうがのちの観光地になるやろ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 21:26:28.18ID:FsRs4I1K0
ハワイは活動中の火山に船や飛行機で近付けるツアーが有る。
浅間山も小型機やヘリで噴火を見るツアーとかやれば良いのに。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 21:27:06.69ID:19b2npFt0
福島県やその隣県にケンカ売るなよアホか
ハザードマップでも長野県なんてほぼ掛かってないのに
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 21:27:26.58ID:itrzc9070
>>1
気象庁 「お盆休みに配慮して半径4kmにしました」^^
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 21:28:12.27ID:ZyXtUrdI0
  
  
  
そりゃー 長野は

リニア建設や長野新幹線呼称、大河ドラマ 「 保科正之 」 などでゴネまくるだけでなく、 

「 日本の母親は子どもにフェラチオする 」 と世界に発信した、毎日新聞 「 変態騒動 」 の黒幕 ・ 矢崎を、 

発覚後の最初の衆院選で当選させた 


  日  本  の  敵  そ  の  も  の 


だからな!! ( 怒り ) 



● 民主党元国会議員 矢崎公二 ( やざき こうじ 衆議院 / 長野県4区 ) 

元毎日新聞記者 
民主党長野県第4区総支部長 
変態新聞騒動の原因 『 WaiWai 』 東京本社デジタルメディア局プロデューサー ← ★★★ 
  
 
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 21:29:05.79ID:LFXj7PcE0
浅間山が噴火して軽井沢から人が逃げ出したとか聞いたことないぞ
もし噴火して溶岩流れても北側だろ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 21:29:38.48ID:s3sstWzz0
最近、風評被害の誤用がまかり通ってるのは何故なんだ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 21:29:58.02ID:LFXj7PcE0
外国人観光客が多いからその問題か
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 21:30:07.32ID:6/PAN8FH0
>>1
博物館いきてー
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 21:30:32.21ID:3zEfh96I0
なんでや、あぶねーだろ死ね
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 21:32:22.10ID:Btnbrt3R0
安全だから浅間山に登ってください
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 21:32:24.45ID:LrH9keCt0
頭がおかしいな
どこのキチガイ民族だよ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 21:32:25.33ID:19b2npFt0
葉物野菜に火山灰が入り込む
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 21:33:48.58ID:4kWOdCyc0
パニック映画の保身市長みたいでワロタw

つかまだ安心には早いだろうが
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 21:35:23.67ID:l/L+Nxqv0
小規模噴火で予報は出来なかったが浅間山自身が警告
出してくれたようなもの。幸い怪我人も出ていない。
入山規制と大噴火の前の避難など
お盆を前に警戒、予防しておくに越したことない。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 21:35:40.17ID:LFXj7PcE0
>>19
ハワイ島の溶岩は粘り強くて噴火しても斜面に沿って流れるだけだからな
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 21:35:47.80ID:NYdLLVG20
風評被害?実際、浅間山は噴火警戒レベル3、入山規制されている。
登山が出来なかったら行く気も失せる。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 21:38:55.49ID:qI/QRzsS0
風評被害じゃねーだろw
安全だという保証あんの?
噴火で被害逢ったらオマエラが賠償してくれんの?
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 21:40:19.41ID:5T3xKCBr0
風評被害っていうかしばらく近づきすぎないほうがいいだろ。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 21:41:13.42ID:VOHaZkH10
草津や箱根の例から何で学ばないんだろう???
草津も箱根も非常に早い段階から危なくない、安全だからとか地元自治体が声高くしてて非難されたのに
なんで同じこと繰り返すんだろ?かえって早い時期からそういうこというと逆効果で評価も下げるのに
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 21:41:29.34ID:5LUUm+kR0
>>1
これは風評被害とは言わない
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 21:44:50.69ID:GBAgDTat0
死ぬ気で住んでる地元民と思いつきで行く観光客一緒にすんなボケが
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 21:45:06.11ID:5LUUm+kR0
>>25
なぜか群馬県の軽井沢に流れる
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 21:45:25.23ID:ZSauPo1QO
長野県職員が体を張ってアピールしたらどうなのか?

変態パンティ新聞はどう思ってるか?は知らん。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 21:45:27.37ID:u5fT3yLw0
長野県は大丈夫だ被害は群馬県に集中だ
0050浪人
垢版 |
2019/08/08(木) 21:48:27.15ID:hbZ6SGcp0
実害でたら責任とれるのかね
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 21:49:16.33ID:ZboPf0xx0
すぐ風評被害と言う言葉を使いたがる

マスゴミ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 21:51:51.77ID:RQgXspGq0
死んだら自己責任
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 21:54:04.21ID:GZRwlJ1P0
危険なのに安全をアピールとか
いい加減やめるべき。
危険だろ。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 21:56:47.46ID:3Hvy2FOL0
>>1
嬬恋村のキャベツのTV出たおっちゃんは大丈夫すぎる発言繰り返してたぜ・・・
何だかなーホンマかいな、ソーかいなと言って見たくなった。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 21:57:38.14ID:bHU56VOS0
客の安全はやり過ぎる位に守るもんだろ
儲け優先にして噴火してもこっちは大丈夫だからってさ
客商売を辞めちまえ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 21:59:42.55ID:IPdt22as0
危ないところは風評被害とか言ってないで正しく公表しろよ
250年前の噴火では、嬬恋は火砕流でやられたし
吾妻川をせき止めた土石流は、丸した鎌原観音堂まで上がってきたんだぞ
https://i.imgur.com/EIaI8F0.jpg
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 22:00:10.47ID:GLpxNgyp0
>>55
暴力団は風評被害みたいに使うんだよ
韓国が反日なのは風評被害とか
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 22:03:27.69ID:LdPdLbtx0
火砕流で埋まったらどうするんや
実績あるやんけ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 22:03:34.20ID:QwB+h6uw0
被害はみんな群馬県に行っちゃうからな
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 22:05:37.35ID:j+F4bXwi0
風評云々とか自然を舐め過ぎのような・・火山なんていつどうなるかわからんよ
御嶽山だって1979年まで死火山と思われてたってのに
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 22:06:30.13ID:MlgfaAmX0
山本一太知事は「今のところ、被害の情報はないので安どしているが、今後も油断なくしっかりと状況を把握していきたい」とちゃんと受け入れて風評被害とか言わないあたりがさすがだよな
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 22:09:41.18ID:ZboPf0xx0
浅間山には南海トラフ予測でお馴染みの
東大の研究所があって常時観測態勢だが

今回の噴火の前兆は何もつかめなかった
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 22:15:29.12ID:NladBJit0
きっとセレブたちは、軽井沢で涼みながら
まるで打ち上げ花火を見るように
浅間山を眺めているのでしょう・・・
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 22:17:31.33ID:jh+BvA9P0
いざとなった時にコイツ責任取れるの?
全員を安全に逃がせる自信無いと言えんだろこんなの
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 22:19:44.36ID:crrCXjzB0
だーかーらー
軽々しく安全アピールして、なんかあったらどうするの?
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 22:23:18.66ID:JCFNGDgz0
こういう天災でも訴訟のネタにするやつがいるからなあ
安全アピールもうかつにはできないわ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 22:26:16.55ID:EApfM1hJ0
噴火警戒レベル3
 で
風評と言い切る

どこと喧嘩するの?
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 22:28:37.02ID:RIuZg/r50
むしろキャンセル多発で宿代が安くなることを期待してたんだけどなあ
現状まったく下がらずだわ
キャンセルしてる人がいないのか宿代下げたくないからそのままにしてるのか
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 22:34:44.73ID:ah+AuUvc0
箱根のロープウェイもまだ止まってるでしょ
どうなってんの

皇室はちゃんと魔除けお祓いの儀式しろよ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 22:43:11.94ID:eYLSRZHG0
>>80
今上の祭祀の力は歴代の陛下の中でも際立ってお強いことはよく知られている
あのお方だからこそこれで済んでいるのかも知れんよ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 22:44:54.41ID:kwQSfD+80
火山灰は風向きで群馬県側に降る
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 22:45:49.63ID:c7gtSAiZ0
逆手にとって商売する方がいいよ。

真っ赤な色した溶岩コーヒーとか。

噴火カレーとか。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 22:47:29.57ID:IPdt22as0
>>59
浅間山のwiki見たら、吾妻川の土石流は前橋市内まで流れて堆積したとか書いてある
災害の規模がけた違いだ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 22:54:41.70ID:thm7aA550
今日は浅間山の山頂周辺だけ雲があってその他は無いという妙な情景だったなw
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 22:58:23.52ID:thm7aA550
こんなんでも普通にお盆はプリンス通り1、2時間は動かないからなぁ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 23:11:55.92ID:bQomgOaV0
災害時に早めに避難することについて、議論した方が良いのだろうか
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 23:12:00.69ID:M2IIwZRl0
未曾有の津波に巻き込まれても訴訟される時代だから逆に根拠なく安全安全言うのもリスクになりそうな気が。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 23:12:09.61ID:rR2Yih1Y0
認知的不共和か
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 23:13:41.17ID:bQomgOaV0
逆に「念のため来ないでください」と言えば、安全が確認された後に閑散期の客が増えるのだろうか
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 23:20:14.81ID:AbyK8hiH0
入山規制かかってるのに安全て
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 23:25:57.67ID:acmMQ9fl0
浅間山が噴火せぬかぎり武田は滅びぬっ!
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 23:26:39.46ID:acmMQ9fl0
ドッカーン!
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 23:27:56.22ID:bQomgOaV0
遠隔でドローンを時間貸しすれば、安全に楽しんでもらえるのだろうか
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 23:28:38.84ID:ACR7sbr80
長野は支那の毎日新聞が牛耳っているから、天罰を受けるべきだ。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 23:31:56.84ID:5nilzeMq0
山の日の前に噴火するなんて意地悪だな
海も山も観光業受難の年ですわ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 23:41:03.94ID:dmw0NX120
>>24
日本人は息を吐くように嘘を吐く民族ですからwwwwwwwwwwwww
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 23:43:17.96ID:SVPLS3CQ0
なぁに、後世の辞典には風評被害の説明欄に
「実害であっても隠したい場合」が記載されているだろう
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 23:43:35.17ID:O6F/GtpQ0
えっ?死んだらどう責任とってくれるの?
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 23:43:47.39ID:dmw0NX120
>>61
信じるやつはバカwwwwwwwwwwwwwww
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 23:45:07.28ID:dmw0NX120
>>67
無能wwwwwwwwwww
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 23:45:48.36ID:wJwlqIUa0
箱根のクズと一緒だな
根拠の無い安全wwwwwwwwwwwwww
笑えるな
金が全てだもんなwwww
クソ安倍と同じでやったもん勝ち
さすがクソ日本 死ねよ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 23:47:22.52ID:dmw0NX120
>>87
とにかく凄い自信だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 23:47:24.63ID:5IupSJ+20
噴火してないのに、あたかも噴火したような話が広まるのが風評被害でしょ。
日本語もろくに使えなくなってしまったのか?
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 00:16:07.38ID:jKvH91/m0
>>110
日本人は世界一のうそつきwwwwwwwwwww
息を吐くように嘘を吐く民族ですからwwwwwwwwwww
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 01:32:25.86ID:nk1GUIPz0
普段はがらがらなんだから
お盆特需はあきらめろん
どーせ台風の影響もうけるんだから
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 03:10:02.84ID:kOuWBHii0
NHKが公共放送無視して

安全をアピールするから
おかしくなる。

火山学者も育たない日本じゃ
予測不可能なんだろ
ちゃんと規制しろよw
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 03:47:49.61ID:QUPzMVGV0
安全になったらまた皆で来てね!

っていう方が長期的に見ればよっぽど観光客が来ると思うんだがなぁ
生活掛かってるのは分かるけど

箱根は 客の命<自分達の生活費

のマイナスイメージしか残ってないわ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 03:49:56.93ID:M8lXsDdF0
こういうときは逆にスリルを売りにして観光アピールをしろよ
もちろん死んでも責任は取らないと一筆書くのは必須ってことで
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 03:51:55.87ID:qCletrco0
>>1
浅間山荘事件がなんだって
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 03:52:24.55ID:4DYkoRQq0
多分原発爆発しても風評被害とか言いそうだぞ。
チョン国論法。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 04:12:20.31ID:Ctm7zvRz0
まず風評被害って言ってる人はコイツ被害者意識強いなって周囲に思われるんだな
当たり前だよな客の判断を間違いだとしてそれに被害を受けてると責任転嫁する言葉なんだからさ
しかもそれが当てはまらない状況でも安易に風評被害とか言うから更になんだコイツになるんだよ
観光地はこういう時の対応をいい加減に学んだほうがいいよ

噴火があったからハワイ旅行をキャンセルした←こういうのが風評被害だろ
お前んとこの火山が噴火したのであってハワイの山が噴火したんじゃないからな
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 04:13:15.91ID:4DYkoRQq0
ファミマネズミいた店「風評被害。」
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 04:20:13.74ID:Ctm7zvRz0
結局は客が安全だと納得するしかないんだよw
そんなね初日に風評被害なんて言ってお前に何が分かるんだよ何が保証できるんだとなるわけ
そういう安易な安全宣言を人は警戒するんだ、と簡単な仕組みだから頼むから観光地は学んでくれ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 04:22:10.64ID:4DYkoRQq0
まあ人はレッテル貼りをする生き物だからね。
あそこは危険だというレッテルを貼られるし、いや安全だというレッテルを貼る。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 04:24:23.31ID:JHSI/CDx0
>>1
江戸時代にも噴火してるし、そらいつかは噴火すんだろ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 04:31:50.80ID:klPAnrdq0
風評被害って言葉を使用禁止
または風評被害の意味を危険なものという意味に変えよう
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 04:36:06.90ID:ploE/ZZt0
噴火してるのに安全ねえ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 04:52:09.50ID:kLGr/qYZ0
松本クラフトの利権貪ってる運営関係者共を粛清してほしいわ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 04:54:29.15ID:RafjdzYg0
あーさまは こーとに かっーかざんー
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 04:55:19.47ID:ReAyUQRH0
浅間山が噴火するとマグマの底より赤軍が復活するのだ・・・
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 05:17:17.47ID:ICx5uTGZ0
風評も何もレベル1で噴火したくらいだから今後どうなるかなんて誰も予測できないだろ?
軽井沢が100%安全と命にかけて言えるわけ?
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 05:19:22.41ID:EA7IoXy20
命は一つだからね
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 05:21:00.24ID:G4SZxVR10
>>121
これと同じだわなwww
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 05:27:43.09ID:I0D6An6G0
福島原発もそうだったけど、少しでも危険性がありそれが極めて重大な影響を及ぼす場合は
風評被害という珍語を喚くのは辞めとけ 阿呆なのか 
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 05:36:34.31ID:BthSy/Eg0
観測体制が敷かれている火山の噴火ですら全く予測できないのが、今の技術水準
浅間山は概ね200〜300年周期で大噴火している
天明大噴火から既に236年経過している
以上から判断できることは「君子危うきに近寄らず」
これは風評ではなく、事実・現実だ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 06:01:45.63ID:2qmiXeoG0
少しでも危険性があれば行かない方が無難。
風評被害でも何でもない。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 06:25:32.43ID:QDrUA/6e0
  
  
  
そりゃー 長野は

リニア建設や長野新幹線呼称、大河ドラマ 「 保科正之 」 などでゴネまくるだけでなく、 

「 日本の母親は子どもにフェラチオする 」 と世界に発信した、毎日新聞 「 変態騒動 」 の黒幕 ・ 矢崎を、 

発覚後の最初の衆院選で当選させた 


  日  本  の  敵  そ  の  も  の 


だからな!! ( 怒り ) 



● 民主党元国会議員 矢崎公二 ( やざき こうじ 衆議院 / 長野県4区 ) 

元毎日新聞記者 
民主党長野県第4区総支部長 
変態新聞騒動の原因 『 WaiWai 』 東京本社デジタルメディア局プロデューサー ← ★★★ 
  
 
01
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 14:16:50.64ID:nLzSw+7Z0
ちょっと離れた場所の一応地元民で個人的には大して危ないとも思ってないけど
こういう発言は本当にアホだと思うわ
今回の噴火前に予報すら出来てなかったくせにどの口が言ってんだよと
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 16:02:12.25ID:4DYkoRQq0
ファミマはアレのせいで、近所もなんか行きたくなくなった。
近所のもネズミはいないだろうけど、なんかあまり綺麗じゃないしな。
あとあのイメージがね。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 16:17:38.01ID:ZIMDDpR00
フーヒョーヒガイ



これ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 16:29:48.54ID:hAS4xru10
自然災害に対して100%安全だなんて誰も約束できないことを理解するべき。

科学も進歩して自然災害すら完全に予測できる、コントロールできるという人間の大きな勘違い、奢りですよ。
しかも厄介なのが最前線の科学者達は自然に対する人間の限界を理解してるが
そうじゃない人間達が科学は何だってできるという神話を信じて疑わないこと。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 16:54:29.85ID:5sgz8leE0
浅間山は年がら年中噴煙あげてるし地元民からしたら慣れっこ感覚なんだろうな
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 16:56:16.18ID:Tpeg0Ze60
カップヌードルを食べる自衛隊の姿がそこに。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 18:21:37.27ID:a4b2LcZz0
浅間山は小さな爆発はあっても大きなのはまず無いから
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 18:23:19.22ID:G0FcjQnq0
世の中が臆病すぎる
なんにでもビビるようになった

噴火なんてお祭りだろ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 18:24:32.62ID:mnwMHM950
風評被害を前に出す連中は100パー銭ゲバだからな
実際に被害出ると真っ先に逃げるんだよ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 18:43:30.40ID:a4b2LcZz0
>>148
外国人観光客が来なくなるのを恐れているんだと思う
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 20:47:38.43ID:fUXFs1+m0
御嶽山と違って糞石が届く噴火口近くに上るやつは居ないのに
さも大災害みたいな速報を流し、津波警報みたいに「直ちに避難を」
とか放送してたバカテレビは桜島にでも研修に行け
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 11:35:35.25ID:vQ+u3bvKO
今回のなんて大した事ないだろ

記録によると、浅間山の大噴火の際には1ヶ月以上に及ぶ前兆があった
絶えず続く空振、火山性地震、小規模噴煙、降灰、火の粉、ネズミの大移動
この間に引越して行く者も多数いたという話
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 18:09:27.47ID:WTtiASKR0
軽井沢ってこんなとこにあんのか
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 18:11:20.29ID:37biLeea0
浅間が噴火したら、まあ草津は立ち入り禁止だな
火山灰で身動きとれなくなるし毒ガスも凄い
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 20:07:05.54ID:k7aHDpX40
外国人相手に商売してるけど長野はわざと変更させて、追加費用で高くなるオプションツアーで新潟に変更させてるw

もんくある?長野県www
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 12:41:05.44ID:MZThOLEF0
浅間山と草津は離れているからほぼ影響ないでしょ
間に谷があるし
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 12:49:26.14ID:yCK4elDu0
一昨年くらいに黒斑山登ったわー
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 13:07:21.20ID:MZThOLEF0
フォークのつま恋は静岡であってるよ
ヤマハが経営していたリゾート施設
最近他の企業に売った
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 23:37:59.74ID:IIqcQLE60
  
  
  
そりゃー 長野は

リニア建設や長野新幹線呼称、大河ドラマ 「 保科正之 」 などでゴネまくるだけでなく、 

「 日本の母親は子どもにフェラチオする 」 と世界に発信した、毎日新聞 「 変態騒動 」 の黒幕 ・ 矢崎を、 

発覚後の最初の衆院選で当選させた 


  日  本  の  敵  そ  の  も  の 


だからな!! ( 怒り ) 



● 民主党元国会議員 矢崎公二 ( やざき こうじ 衆議院 / 長野県4区 ) 

元毎日新聞記者 
民主党長野県第4区総支部長 
変態新聞騒動の原因 『 WaiWai 』 東京本社デジタルメディア局プロデューサー ← ★★★ 
  
 
01
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 06:31:18.69ID:cO6uViwh0
そもそも群馬の温泉地なんて電車で行けないから
外国人は行かない。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 11:56:50.44ID:IIIAGGcN0
いい評判も悪い評判もどちらも風評だろう。いい評判の時はごっつぁんですして、悪い評判の時は被害者ぶってどうしようもないな。
長野のやつは同情さそうのだけは上手いんだよ。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 12:26:48.61ID:DZmwypz+0
韓国が、反日デモが拡大して日本人が危険!

なんて風評被害を垂れ流す外務省もふざけんじゃねーぞ!!!!
 
 
0175sage
垢版 |
2019/08/13(火) 17:20:12.29ID:H0icseRL0
三連休に浅間山から四キロ離れた温泉に連泊したけど、全然大丈夫でしたよ。宿も満室でしたよ。騒ぎすぎ。
0176sage
垢版 |
2019/08/13(火) 17:22:12.81ID:H0icseRL0
軽井沢もランチどきはどこの店も行列ができて、メイン通りも人でごったがえしてました。ネットでひきこもってないで、おでかけしたほうがいいよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況