X



【埼玉】男子高校生2人、利根川で流され行方不明…友人5人で川遊び中3人流され1人は自力で対岸に 水深1.5m 川幅200m
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/08/09(金) 13:43:41.26ID:3FP62Obb9
8日午後3時半ごろ、熊谷市妻沼の利根川で、男性2人が流されたと119番があった。2人は熊谷市在住の男子高校生で行方が分かっておらず、警察と消防が捜索している。

 熊谷署によると、行方が分からなくなっているのは熊谷市在住の17歳と18歳の県立高校3年の男子生徒2人。同じ高校に通う友人ら計5人で訪れ、川に入った3人が流されたという。うち1人は自力で対岸にたどり着き、近くで作業していた群馬県大泉町役場の男性職員(40)に助けを求めた。男性が「水着を着た少年が来て、川遊びをしていたら2人が流されたと言っている」と119番。助けられた男子生徒は病院で治療を受け、命に別条はないという。

 現場は埼玉県と群馬県の県境にある刀水橋付近で、水深約1・5メートル、川幅約200メートル。

2019年8月9日(金) 埼玉新聞
http://www.saitama-np.co.jp/news/2019/08/09/01_.html
http://www.saitama-np.co.jp/news/2019/08/09/01.jpg
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 13:44:44.38ID:+t67NrGg0
もうそんな季節か
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 13:44:50.55ID:QcIZ8wnB0
そのうち河口堰に引っかかるだろ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 13:45:30.99ID:o4fkBevs0
こういうニュース好き
夏の風物詩
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 13:46:37.79ID:9DbE06rO0
神奈川県警「……」
0009ナンパ師
垢版 |
2019/08/09(金) 13:46:42.60ID:mQwvEvQ60
なんか算数の問題みたいやなW
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 13:47:06.04ID:sTN57NUU0
カッパの仕業だな
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 13:47:23.36ID:Mm91PWfS0
トネガワだけにもう土座衛門だろう
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 13:47:28.91ID:f7SYmqt40
家康が利根川をいじらなければ死なずに済んだかもしれないな
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 13:48:27.79ID:y2BSBtLq0
1.5mといったら肩まで?
凄い度胸だな、俺だったら尻込みしてる
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 13:48:33.09ID:uPFvmnKa0
DQN
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 13:48:46.59ID:vGK8hyg+0
あまり舐めるな・・・!
利根川を・・・!
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 13:49:09.45ID:7fvnoLcZ0
こいつらばあちゃんいないの?
お盆にはあれほど水に入るなって教えてもらったろ?
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 13:49:22.67ID:0Ob6vnBN0
画像だけでも怖い
若さゆえか…
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 13:49:47.03ID:SDpNdlFk0
まあ、若い頃のいい思い出だよ。
死んだ友達の分まで幸せになりなさい
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 13:50:57.16ID:LDmcbKFX0
利根川と荒川は埼玉県民の夏のアトラクションだからな
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 13:51:17.90ID:QcIZ8wnB0
安全であることの愉悦
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 13:52:23.32ID:mPkxcpAO0
利根川から取水した水は武蔵水路を経て東京都民の水道にレッツらゴー
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 13:53:30.47ID:rQyzIGtd0
>>1

おいおい、東京都の水道水、取水口、利根大堰の ちょっと上流じゃないか!!!

都民は、こいつらの 死体からの 腐 敗 体 液 を 飲まされるんだな!!!!
.
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 13:54:10.28ID:BmOLuGDn0
なんだ 助けてくださいっていわれたやつは通報しただけかw

はぁ 不甲斐ない わたしがいたらww

一刻を争う時にもっとできることあるだろww

わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 13:55:30.46ID:TTmwSjxV0
少し下流の利根大堰で堰き止められてるから、熊谷辺りは流量や水深もかなりある
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 13:57:15.48ID:tsMTvJSK0
写真見るとすげえな
6月に群馬行ったけど
橋は長いけど川はそんなに幅なかったような
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 13:59:10.18ID:hCCol6/z0
あほwwwwwww
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 13:59:22.63ID:vFbwlkue0
>>1
バカの為に駆り出される人が気の毒でならない
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 13:59:43.74ID:+qS2Qb5m0
利根川ほどの大きな川は日本には他にないからな
川幅は広いところでは1kmに達する
坂東太郎が日本一であることは、富士山が日本一であることと同じように昔の人も知っていた
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 14:02:28.25ID:8GypaiWa0
ホモだよ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 14:04:57.94ID:vFbwlkue0
>>36
そりゃそうだろ
二郎 三郎もあるんだから
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 14:05:30.37ID:Vs6iTofo0
昨日のニュース見てたら、夕方に捜索中止、明朝から再開とか言ってたんだが
最初からもう死んでる事を前提に役所の営業時間内だけ捜索とか、酷過ぎるだろ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 14:09:07.83ID:443BNaiC0
埼玉に利根川が流れてることを初めて知ったわ
荒川だけだと思いこんでた
0051ナンパ師
垢版 |
2019/08/09(金) 14:09:33.36ID:mQwvEvQ60
十年後、とある川にて 「カレーできたわよ!」奥さんの声だ 子供が聞く「パパとパパの友達はなんで川にばっかり来るの?」男が切なそうに話す「パパ達にも昔、一緒にここで遊んでた友達がいてなー、、、、」
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 14:10:08.81ID:P/dLgwwc0
こういうの見ると日本のプール学習って意味がないと感じるよな
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 14:12:28.08ID:xcRkiMTE0
ここは泳いだら相当危険なところ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 14:12:56.63ID:PzDpqexl0
埼玉なのに群馬に頼ったか
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 14:16:37.40ID:qqc4rbzu0
妻沼が熊谷なのに違和感。
長い聖天のいなり寿司に違和感。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 14:18:58.57ID:o4fkBevs0
利根川も下流に来ると海かと思うくらい流域面積が広いからな
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 14:19:44.68ID:drL3mpLo0
長い稲荷寿司喰いたい
午後だと売り切れてんだよね
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 14:21:26.08ID:drL3mpLo0
>>49
鮭が遡上するの見れるんだぜ>>44
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 14:24:12.41ID:nDb8+5o+0
日本人の場合20歳までの生存率98%ぐらいらしい
気の毒な2人だね
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 14:32:58.41ID:xcRkiMTE0
>>60
450円
意外に高い
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 14:33:28.50ID:v9kgmPWt0
隠岐に流されるぞ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 14:34:48.75ID:O32ZdCX+0
ばんどう太郎舐めんな
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 14:35:45.03ID:SrNV1cR50
神奈川県警「謎が多すぎる、迷宮入りか
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 14:42:54.60ID:zgRvgxlU0
流されながら岸を目指す
もしくは海を目指す

呼吸の確保と体力温存。
正直どうにもなりません。焦らない、慌てない。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 14:49:26.72ID:WaprCOqL0
この案件は玄倉川ではない…(´・ω・`)
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 14:50:10.80ID:WaprCOqL0
Fuck you....リアルで、fuck you...舐めるな…利根川をっ…!!
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 14:50:56.74ID:n/rlr9Hl0
浮けもしないやつが川遊びすんなよ
自殺願望があるようにしか見えんぞ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 14:53:03.04ID:SnSzdYYD0
何で川で泳ぐかな。埼玉にもプールはあるだろ。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 14:54:09.68ID:X3gGrCWN0
結局何人が助かったんだ?
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 14:54:16.34ID:ONA3+QSM0
>>15
川の水は冷たいしね。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 14:55:54.60ID:HpKXDWRj0
せめてライフジャケットつけて遊べばいいのに
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 14:56:40.37ID:sZ7++r9D0
女子じゃないから、いまいち伸びが悪い。ここは、いつもそう(笑)
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 14:58:53.84ID:NBq6wS4Z0
大きい川は流れの早さが分からないから怖いわ

けど、逆にボケーっとするくらいに力抜いて少しづつ岸に流れてけば良いよな
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 15:00:21.23ID:82cw7OBL0
玄倉川から20年か
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 15:00:27.59ID:ufJqWi290
川は流れあるし
浮かないから危ないよな
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 15:01:11.78ID:SDpNdlFk0
>>83
一番のDQNリーダーが生き残ったりと、なんか社会の縮図を見た思いだな(笑)
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 15:02:12.19ID:lF9jB86Q0
>>15
プールと違って、底が平でないしな。 
2m3mの場所も直ぐ近くになるかもしれないからな。
0087ナンパ師
垢版 |
2019/08/09(金) 15:02:33.21ID:mQwvEvQ60
ELT解散マジ?
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 15:06:59.76ID:yoZd3ovo0
翔んでダ埼玉の馬鹿土人か
どうせ生きてたって犯罪起こすだけ
探さずにほっとけ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 15:07:19.82ID:9Wx8RRJs0
DQNの川流れの季節ね
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 15:08:27.14ID:AesiHWRT0
川で救急車を見たことがある。高校生が溺れて死んだそうだ。
その場所は厳重に柵が張られて遊泳禁止になった。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 15:10:14.77ID:bNSSHPtQ0
水に飛び込みたくなる気持ちはわかるが、
悪い事いわんから海にしとけ。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 15:10:27.11ID:ZOhbp98Y0
夏だから1週間もすれば沈んでた死体も腐って浮いてくるだろう
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 15:10:27.96ID:iONMq8pW0
ギリ足つくといけると思うんだよな
しかし一回流されたら終わりだ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 15:11:15.37ID:hK/jR/Jg0
川なんていうリスキーな場所にわざわざ行くんだから、勿論覚悟の上よ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 15:11:28.65ID:Fngj5muq0
水深1.5mか
意外と浅かった
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 15:11:52.34ID:c41OgcOT0
三人で3Pしてて、水着流れて探して溺れたとかそんなんだろどうせ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 15:13:30.76ID:zipZrK2z0
毎年あるんだけどまさか自分がとみんな思ってるんだよね
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 15:15:51.14ID:EnesHgRk0
以外と流れあるのな!
結構下流行ってるんじゃないの?
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 15:16:18.76ID:6wnhyjUX0
泳ぐのってすごいきついのにわかってない人多いよね
いつでも足をついて休める25mプールの感覚で50以上泳ごうとすると死ぬよ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 15:17:52.58ID:eGm/XgBH0
海より危険
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 15:18:41.89ID:BJXmtcv70
カッパに引き込まれたか…
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 15:19:04.43ID:sTGt22fN0
水深1.5mしかないんか。
荒川は熊谷鴻巣あたり30mくらいありそうだけどな
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 15:20:49.21ID:kxcKf8eB0
夏でも川の水は冷たい
冷たさで筋肉が動かなくなる
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 15:21:44.91ID:Ns+pk1uf0
学校で教えたらいいのに
高校生なんて体だけ大人と同じで頭は小学生と変わらんバカなんだから
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 15:22:07.63ID:BE/AbZiL0
渡れっ…! 渡るんだっ…! この機会を逃したら二千万なんてもうお前らは生涯手にできない…!
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 15:23:47.90ID:JUSFgLPp0
助かって欲しい
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 15:24:47.98ID:jDIrfSfZ0
川は太もも位までの水深以上になると死亡率が急上昇する
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 15:25:28.50ID:6iiZCPDL0
>>110
荒川上流は増水しなければそんなに深くないし川幅も狭い
通常30〜40mの川幅が降雨時短時間で2kmになったりするのが荒川の恐ろしい所
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 15:35:31.03ID:biJeBoNS0
水深 1.5m
川幅 200m

もうこれは自殺です。

どんな人でも助かるのは奇跡しかありませんw
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 15:39:23.45ID:drL3mpLo0
>>12
>>81
>>94
>>109
「このへんはこわいぞ」←わかるヤツは埼玉民
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 15:39:32.45ID:NAnly2770
泳ぐなら、なんでプール行かないの?
ひょっとしたら飲酒かBBQ ?
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 15:40:58.90ID:LFDZ8QIi0
>>90
自己紹介か?クソムシ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 15:44:09.27ID:BRlUSMHS0
泳ぎ切ればグンマーの戦士として認められるっていう成人儀式な
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 15:46:42.80ID:LqIQJvei0
高校名出てる?
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 15:48:30.78ID:esXTAywD0
なすすべなく水に流される恐怖を学校授業でやるべきだよ。
プールのつもりで飛び込むんだろ、こいつら。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 15:53:23.75ID:tIyvcMBd0
200mを泳いで渡ろうとしてたみたいだな、フジ系によると

>>1の捜索ゴムボートでさえ「大丈夫?気をつけてよ」って不安になるレベルの川w
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 15:56:11.44ID:ChW7BNZK0
カイジスレになりきれてねぇw
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 16:01:19.22ID:JX1sXs2N0
川の1,5mと海の1.5mでは違いすぎるからな…確かに川は腰までだな。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 16:02:19.37ID:Dqt0vGrV0
若い子特有の「皆でやろうぜ」ってノリかしら
あの時の自信はどこから来るんだろね
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 16:10:49.51ID:cqLL/XXo0
イジメやろコレ
あるいは目の前で3人で囲んで二人に喧嘩させてそのまま川に・・・とかな
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 16:10:50.04ID:B11J3/oa0
刀水橋から利根川見下ろすだけでも怖いのによく泳いで渡る気になったな
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 16:12:17.16ID:HZhmhncV0
神奈川県なら相模川
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 16:12:59.17ID:UhgvRF/r0
道頓堀川プール化計画どうなったの?プールは水着姿の若い子堂々と見れるから好き
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 16:13:19.25ID:5nE2CM0V0
高校まで育てて
死なれたら
親泣きそうだな
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 16:23:44.38ID:QwSBylic0
>>139
うまれたばっかりでまだ育ててなくても、死んだら取りあえずは泣くだろ。
川で泳ぐのは楽しいから、泳ぐのは良いが無謀な事するなよ。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 16:24:11.05ID:s/ZUIW7C0
昔の子供はカッパが怖くて利根川には近づかなかった
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 16:24:16.57ID:5+bpCaG50
>>16
お前が病気になるのもそろそろだよ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 16:28:00.27ID:DzV4Ysx70
銚子あたりで網に引っかかってるかな?
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 16:30:23.45ID:/3pLzpab0
2人は泳げないのに川に入ったんか?
一人は岸まで自力ってことだから急流とか泳げない環境ではなさそう
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 16:39:03.71ID:+nu0G87q0
銚子のあたりに比べたら、小川だな
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 16:39:50.54ID:30KehGGE0
>>23
それくらいの幅ないと千葉と茨城間の国境にならないぜ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 16:40:15.55ID:6hgKuBQo0
いかにも、お盆らしいニュースだな
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 16:41:51.13ID:GtLn/3DR0
水綺麗なの?
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 16:47:33.29ID:0TP3DgaK0
り・・・利根川
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 16:50:11.22ID:P/BZ5MfK0
水深1.5mは絶妙だな。
ガキだと直立しても鼻と口が水中に入ってしまう。流れが早ければ直立もできない…
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 16:57:23.71ID:21bW8yDR0
さっき業務スーパーで大学生集団がはしゃいでて邪魔だったわ
全員流されちまえよ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 17:01:47.41ID:yUOLCPpM0
俺も酒飲んだら調子乗っちゃうから気を付けなきゃ。友達いないし家から出ないから関係ないけどw
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 17:02:03.18ID:tOMU8spq0
ライフジャケット付けろって
0156ナンパ師
垢版 |
2019/08/09(金) 17:04:44.20ID:Fb2OR/Im0
長崎原爆スレ消えたな
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 17:05:19.61ID:DNHjOPlb0
結構上流なのに川幅200mも有るのかよ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 17:07:16.05ID:/yH1MtZp0
上流というよりは中流域でしょう
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 17:07:43.46ID:drL3mpLo0
掃除はじめたっぽい
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 17:07:50.12ID:L0TbuTm70
交通事故なら金もらえるだろうけど
こういうのだと金もらえないから悲惨だなw
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 17:08:14.68ID:2DU50EPn0
> うち1人は自力で対岸にたどり着き、近くで作業していた群馬県大泉町役場の男性職員(40)に助けを求めた。
> 助けられた男子生徒は病院で治療を受け、命に別条はないという。

自力で対岸にたどり着いた高校生は残りの2人を助けを求めたのかと思ったら、
自分の助けを求めてたのか。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 17:08:25.17ID:4imzfenr0
茅原実里が妻沼高校だったな
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 17:09:10.48ID:9sMqe/k30
引っ掛からず流されれば最終的には利根大堰で見つかるだろうけど
何であんな汚い川で泳ぐかね
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 17:09:22.43ID:DiPR79900
流される奴はゴミィ!
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 17:12:33.53ID:FtFPG3Zw0
川は流水で地形によって流れが複雑、
川底の石次第でめちゃくちゃ流れが速くなる箇所がある
流水だから水温も低いし真水だから海より体が浮きにくい
川底も石や岩だらけで滑りやすい
というわけで大人でも溺れる要素満載
1.5メートルの深さだと簡単に溺れるだろうな
ライフジャケット着けてないと相当危険だ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 17:13:38.95ID:sD7mGmfQ0
見つかったのかな
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 17:16:53.01ID:H6ZSGrG/0
突然、川の流れが早くなったとか、そういうことなの?
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 17:17:46.06ID:/pXdFW7A0
毎秒290トンだからなあ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 17:19:02.46ID:H6ZSGrG/0
「川で流されるとか、後鳥羽上皇かよ〜〜w」とか言ってたんだろ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 17:23:23.51ID:MIVi/59a0
「体は水よりも重い…」
小学校を卒業して何年も経ってそんなこともわからんのか
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 17:23:41.14ID:9sMqe/k30
>>124
熊谷にはレジャー用のプールは無いよ
隣の行田と深谷にあったんだけど行田の市営プール東日本大震災で設備が壊れて廃止されて深谷のプールは料金が高い
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 17:26:12.37ID:drL3mpLo0
>>174
行田の市役所のトコやってたぜ?
機関車の近く
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 17:30:03.50ID:qqc4rbzu0
>>174
吹上の町民プールも廃止されたな。
まさか近くの石田堤より遅く出来て早く終わるとは思わなんだ。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 17:42:53.95ID:9sMqe/k30
>>175
バイトしてたことあるのにすっかり存在忘れてたけどあそこは幼児用のプールでしか浮き輪使えないし他のプールもふざけられないからレジャー用とは言えないかと・・・
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 17:52:01.12ID:NqWHr4fZ0
土座右衛門になるくらいなら土下座右衛門の方がいいかな
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 18:10:27.09ID:wk06ux9l0
ライフジャケットは3000円くらいだから、着けようよ…
流れもそんなに急じゃないからライフジャケットあれば90%くらいの確率で浮いてりゃ助かるから
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 18:28:38.70ID:cC04IEnT0
海水は浮力が有るが 水じゃ無理
まして流水に冷たい水・・足でも攣ったら
そのまま さいなら~でしかないわ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 18:32:57.32ID:wDq/H/cV0
>>42
酷過ぎるのは迷惑かけてる方だろうが
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 18:33:42.12ID:x1tZa8A30
一人川底に沈んでるところ見つかったね
もう一人も早く見つかりますように
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 18:38:12.64ID:KfKOVXly0
んなとこいかねーでゲームでもしようぜww
とか誰も言わなかったわけ?
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 18:42:06.44ID:yOB3xYC70
>>1
3人も生き残ったのかよ
トネガワさんよえぇ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 18:42:24.77ID:ADDFgpBf0
こう言う場合でも
主流派が反主流派の言動を封じ込めて、実行すると。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 18:45:29.45ID:5VmG/Vxd0
刀水橋ってあんなとこで川遊びとか馬鹿か
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 18:49:51.90ID:QmSd5m7H0
子供の頃台風のあとよく川見に行ったけど
ゴーって濁流結構あぶないよな
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 19:13:25.92ID:gd8y+GHM0
>>175
水城公園のプールは行った翌日に目が腫れてものもらいで眼科行ったわ。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 19:15:28.47ID:gd8y+GHM0
>>177
熊谷あたりから何回乗換が必要か。
大宮で京浜東北で南浦和で武蔵野線で南越谷から越谷か北越谷からバスか。

それなら森林公園の方がいいな。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 19:16:40.25ID:nfJkmAAp0
夏になると、少しだけ水を入れた2Lのペットボトルと長いロープを
車に積むようにしてる。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 19:36:15.30ID:FtFPG3Zw0
とにかく川は溺れやすい
浅くてもライフジャケットはつけた方がいいし
足もマリンシューズはいとくといい
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 20:18:58.19ID:YvdvkrzJ0
利根川なんかで遊ぶなよ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 20:29:41.16ID:U0OJopGv0
>>146
埼玉をグンマーから守る緩衝地帯でもある
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 20:59:18.25ID:imCNX9Xr0
ここから先の利根川で死ぬような場所なんてある?
滝とかないよね?
おとなしくしてれば海まで行けるだろ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 21:19:24.24ID:ShywNpS20
群馬に密入国しようとしたのか
無茶しやがって・・・(*`・ω・)ゞ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 23:00:13.65ID:KfKOVXly0
>>211
川なんか行かないで
家でアニメ見たり
ゲームでもしてれば良かったのにwwww

と書き込みたいねw
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 23:19:39.20ID:T3gFY8jU0
今朝起きて、今日まさか川に死にに向かうとは思いもしなかったって考えるとかわいそう
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 00:46:50.95ID:kUfV3ADd0
念のため言っとくと、利根川は泳ぐような川じゃない
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 00:47:19.73ID:/Lw4Y5yL0
地元だけど、夏休みだからか情報出てこないんすよねー
妻沼高校とかか?

ちなみにあの辺は、水深1.5メートルとは言え川底が平らじゃないし、砂がたまってる所は踏み込むと足抜けなくなるし、昔は絶対入っちゃダメだと教えられてた。
おっさんの感覚からすると死にに行くようなもん
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 00:50:38.68ID:O8MtH0sZ0
立木文彦「利根川高校生二人の命を奪う」
ざわざわざわ・・・
立木文彦「だが1人は無事岸にたどり着く」
ざわざわざわ・・・
ざわざわざわ・・・
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 00:59:50.22ID:2emWyVCs0
とねがわさんは 厳しいで ェ w
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 01:12:53.51ID:g/Il8EWN0
妻沼の流れるプールはもうないの?
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 01:21:10.46ID:JBKyrPs90
>>128
Twitterで仲間が名前まで出してる
心配なのはわかるけど
SNS教育って子供にゃ無意味だな
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 06:42:57.18ID:o/ymg8rV0
焼き土下座案件
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 07:00:16.57ID:Di+X/g3x0
泳がなかった二人から脅迫されて泳いだ可能性もあるのでは
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 07:30:48.19ID:v0QKVk2g0
向かい側はグンマー
アマゾンで泳ぐようなもの
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 07:34:58.49ID:bUSAgZAq0
>>15
若い頃の冒険心がなせる技だよな。

つかこれくらいの水深でよく魚突いて遊んでたけど、やっぱり今思うと危なかったんかな。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 07:49:58.97ID:0rvz5Y9l0
命からがら対岸にたどり着いても未開の原住民の餌食では
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 07:53:13.22ID:BM0do+9+0
川はプールじゃないからな
昔は親がきちんと一緒に教えてて
それが代々受け継がれてた
現代ではそういう知識が途絶えてしまっている
川は難しいんだよ
知らない人間は死ぬだけだ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 07:53:20.13ID:j0+Cump80
淡水な上に流れあるからなあ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 07:58:56.15ID:XcZM1ien0
>>232

トランプ大統領「利根川沿いに国境の壁が必要なんじゃね?」
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 08:04:27.49ID:0rvz5Y9l0
ナミビアの好戦的な少数民族はちょっと前まで敵の睾丸を糸でつなげて首飾りにしてたからな
この対岸も然りだろ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 08:05:40.37ID:rvmY4krY0
>>198
森林公園のプールなら10年以上前に無くなった
同じ頃に東松山の市営プールも消えた
あのあたりのレジャープールは全滅か?
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 08:26:07.63ID:G/KDWoex0
埼玉くらいからの下流の利根川って普通に川幅が200mくらいはあるから、
泳げると思う奴は、感覚おかしいと思う。

川の下は乱流だし、沈んだら浮かばない。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 08:27:02.80ID:G/KDWoex0
>>237
何でプールなくすんだろ。はやってなかったの?
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 08:28:08.33ID:cMxXkzeZ0
昔利根川で3mの影を見た
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 08:30:15.36ID:bNFrYPg50
熊谷だともう結構大きいからな。
沼田ぐらいならともかく。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 08:33:51.79ID:+Ac66Hr90
まだ見つからないのか
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 08:40:35.34ID:ltMrmXo60
火野正平の自転車の番組で若いころにこのあたりで同じことをやって
死にかけたって人の話があったような
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 08:47:35.71ID:4e9yQxje0
>>239
森林公園のプールは、同じ国立公園の昭和記念公園プールに比べたらガラガラで、超穴場だと思ってたら消えた
東松山市はそれなりに混んでたけど、経費かかるんで財政の都合上だと聞いた
そういや鶴ヶ島市の市民プールも同じ頃になくなったな
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 08:48:38.68ID:fhtrJTk/0
そろそろ捜索の時間だ
見つかりますように
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 08:55:14.56ID:zDKEFKIs0
綺麗な内に見つけてあげて欲しい
せっかく若くて一番楽しい時期だったろうに可哀想
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 10:10:34.83ID:d6aqd39q0
>>220
普通は小さい頃に教えてもらうんだよなあ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 10:11:15.73ID:dW6LugKP0
こうやって流されて死ぬリスクがあるから、川遊びって楽しいんだろ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 10:14:58.40ID:0Rl+dHhW0
>>1
倭猿の川流れ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 10:25:38.31ID:jyIHuOla0
自 然 淘 汰
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 10:32:17.10ID:OpA75gbD0
良く川なんかで泳ぐな
きったねえだろ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 10:34:46.29ID:QnEGxltV0
警察ヘリいなくなった。見つかったのかな?
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 10:34:51.03ID:v2MfWvah0
利根川で不明高校生1人、遺体で発見 同時に流された別の高3生徒の捜索続ける

埼玉県熊谷市妻沼の利根川で8日に流され、行方不明となった同市妻沼東1、高校3年、小林祥之さん(18)の遺体が9日、見つかった。

同時に流された別の高校3年の男子生徒(17)は見つかっておらず、県警や消防が捜索を続ける。

https://mainichi.jp/articles/20190809/k00/00m/040/402000c
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 10:36:43.53ID:6Yxf5xJI0
>>209
そう
たまに顔だけだして息してれば死にはしない
簡単に言えばなにもしないで流されればいい
しかし死ぬやつはその判断が出来ない
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 10:38:00.51ID:v2MfWvah0
川で流された男子高校生、遺体で発見 消防が川底で発見、着衣などから判明 残る男子生徒の捜索続く

熊谷市妻沼の利根川で、男子高校生2人が流されて行方が分からなくなっていた事故で、9日午後、市内に住む公立高校3年、小林祥之さん(18)が遺体で発見された。

 熊谷署によると、同日午後3時11分、埼玉県と群馬県の県境に架かる刀水橋から下流に約1・5キロメートルの地点で、川底に沈んでいる男性を消防が発見。
着衣などから小林さんと判明した。小林さんは川岸から約50メートル離れた川の真ん中あたりに沈んでいたという。

 小林さんは8日、友人らと川遊びに来て流され、他に17歳の男子生徒の行方が分からなくなっていた。

 現場では9日午前6時から警察や消防など約60人態勢で捜索。高校3年の男子生徒(17)についてはまだ発見されておらず、警察と消防で捜索している。

http://www.saitama-np.co.jp/news/2019/08/10/04_.html
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 10:39:13.70ID:gwtZBc4L0
流されてもプカーって浮いてたら大丈夫なん?
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 10:39:13.87ID:0rvz5Y9l0
チイン
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 10:40:55.97ID:4SKSNn550
川は海と違って体が浮かないから危険だよ。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 10:43:43.82ID:dCFHw4ye0
男の世界に流されて今頃二人は新宿2丁目にどっぷり沈み込んでる
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 10:50:10.81ID:v2MfWvah0
各学校共、あらためて川遊びの危険性について生徒に注意喚起した方がいいね。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 10:51:45.40ID:p8ajwA8n0
出ておいで〜
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 10:53:51.19ID:alY8hpEr0
注意しなかった現場の作業員が悪い!と逆ギレ訴訟をしなければいいが・・・
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 10:54:05.33ID:gwtZBc4L0
ペットボトルでええやん
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 10:55:41.69ID:9iOW3gMp0
今台風が南の海上からゆっくりと迫ってきてるけど


太平洋側は今海の波の海練がすごいある

悪いこと言わんから泳ぐのはやめとけ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 11:01:56.40ID:TW74pnWL0
無謀だな
プールの200mとは比較にならんぐらい危険なのに
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 11:18:38.05ID:sqlAt+Dc0
>>248
SNSは同世代の繋がりは強くなったけど
世代間の繋がりは希薄になったからな
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 11:23:35.70ID:2emWyVCs0
小林魂は見せたんじゃないかな
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 11:25:41.12ID:roUE4EmK0
濁流でも急流でもないのに、流された程度で死ぬって泳げないくせに川遊びしてたってことか?
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 11:30:01.37ID:6QEkndTk0
友達同士で川に泳ぎに行くと対岸まで泳ごうぜと言う話になる
当然、泳ぎの下手な奴は溺れる
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 11:32:17.94ID:705RPm590
近場の川は汚いイメージが強すぎて
泳ぐという発想が湧かないなぁ
綺麗なとこ行ってみたい
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 11:38:12.65ID:EXH89zr40
>>244
ふじみ野市のプールで幼児の死亡事故があって運営中止したから
近隣自治体も追随したってことかね
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 11:38:37.88ID:2emWyVCs0
時代は小林
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 11:39:22.51ID:Pkoas9ro0
川ってあぶないよな(´・ω・`)
海ってまぁ聞かない
たいてい川
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 11:40:07.07ID:p8ajwA8n0
不健康な奴ほど長生きするな
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 11:41:07.95ID:yo2W8cwb0
のちの坂東太郎である
0287全国に送信
垢版 |
2019/08/10(土) 11:42:32.51ID:13wBkRvJ0
國友里美・くにともさとみ
名古屋アベック殺人犯の犯人の女の娘
武蔵野美術大学出の生まれは広島県
元性風俗嬢
風俗情報誌に掲載されている
神奈川県横浜にアローズっていう会社出したが社員全員の給料全額未払いのまま全額持ち逃げ中 未だに営業中
一斉に全国に送信し続けて下さい。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 11:42:50.87ID:K0L9fTlj0
さすが関東太郎いわれるだけあるな
水深1.5mでも流れは早かったんだろう
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 11:48:57.20ID:SzqYAjGa0
>>281
綺麗な所は水深1.5mでも川底が見えるほど綺麗だけど
この時期はブヨが大量にいるのが難点
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 11:53:10.04ID:rvmY4krY0
>>282
あー確かにそれと同時期だったね
富士見のは仕方ないと思うけど他は便乗だとしか
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 21:18:16.56ID:CClu3l9Y0
お盆の時期には水に入るなとあれほど・・
無数の手が出てるんでっせ〜
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 22:03:43.28ID:qghJjYzQ0
利根川で不明の高校生、遺体発見

埼玉県熊谷市妻沼の利根川で8日に流され、行方不明となっていた同市別府、高校3年伊藤雅哉さん(17)の遺体が10日、見つかった。

 熊谷署によると、午前9時40分ごろ、流された場所から約10キロ下流に浮いているのを捜索中の消防隊員が発見した。

 伊藤さんは8日、同じ県立高校の友人5人と川遊びに来ていた。泳いでいた3人のうち、伊藤さんと小林祥之さん(18)が流され、小林さんは9日、遺体で見つかった。

https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0810/kyo_190810_2420521988.html
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 22:10:46.14ID:7Hxr6X7z0
伊藤雅哉 遺体発見バンザーイ!
こんなやつ生きてても意味がない
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 22:18:26.69ID:1RkMOky+0
元々泳げる人でも溺れるの?
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 22:19:41.00ID:OiTi8FuQ0
どうにか見つかって、親御さんの元へ帰れるといいんだけど
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 22:21:40.07ID:9nHISnMl0
>>296
若狭湾で泳いでから琵琶湖に行って泳げば塩のありがたさが良くわかるよ。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 22:22:43.40ID:eh16qWfq0
川渡りって何でそんなに溺れやすいのかなぁ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 22:27:57.46ID:8OvIWSEE0
>>79
ホントライジャは必須
安っすいやつで構わない

川と海は危ない
どっちもプールの100倍くらいおもしろいけど
俺(オッサン)も息子(中学生)にも必ずライジャ
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 22:28:15.34ID:8kGL++5e0
>>299
よくあるパターン

序盤 大したことねーな楽勝wwwww
   ↓
中盤 余裕♪つか水ぬるいぞwwwww
   ↓
終盤 あれ水冷たいなにこれ俺死ぬの? → おめでとうございます
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 22:28:45.32ID:TaRQYSaH0
1人は流された所から1.5qのところで、もう1人は10q下流で発見
かなり流されるんだな
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 22:30:54.64ID:gMnpNHcv0
あまり舐めるな・・・!
利根川を・・・っ!
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 22:32:56.77ID:aRHHKm6r0
>>1
毎年思うけど、お盆時期に海や川で泳ぐ連中って馬鹿しか
居ないの?
この時期は、水泳選手でも死ぬからなマジで。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 22:46:23.00ID:/ecWk/QR0
テナガエビ&ザリガニ「今夜はご馳走だあ」
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 22:46:44.99ID:itPuWUOx0
流れのせいで川ってうまく泳げないんだよな
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 23:02:21.39ID:2JL9nXgu0
>>274
現実には、泳ぎ上手は川で泳ごうとしないよ。めちゃめちゃ危ないの知ってるもん。
流れの速さとか、足元の滑り易さもそうだけど、何より水温の急激な変化がクリティカル。
いつになったら、川を舐める馬鹿が根絶されるんだろうかと残念な思いだわ。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 23:16:30.37ID:s0ZMBSAU0
見つかって良かったな
ご冥福をお祈りします
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 23:18:41.20ID:QzAHswAf0
焼き土下座だな(笑)
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 23:24:53.51ID:6BWp96Ui0
>>211殴ったこともないくせに(笑)
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 23:28:06.46ID:sqprIOEk0
男子高校生のあの体力持て余してる感じはどうにかしてほしいわ
チャリとか爆走だらけで危なすぎる
きついスポーツ義務付けるとかして常時ヘトヘトにしといてくれよ
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 23:31:45.53ID:LJYA3hV40
先に滝みたいなのがあったらダメだけど、ぷかーと浮いて入れて岸に近づいたら泳げばいいんじゃyないの?

知らんけど・
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 23:54:45.56ID:2JL9nXgu0
>>313
そういうことを知ってて、実際にヤバい事態になった際に正しい判断が出来て、
判断通り行動が出来るならば、そもそも川で泳ごうなんて考えない。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 01:16:29.39ID:LAgSUVnX0
かわいそうに
川は浮力小さいからちょっと息吐いたらどんどん沈んでく
市営の足付かないプールとかでも怖さ理解できるから一回試してみるといいよね
流れの速い河川を渡るのはエゲツない体力いるだろうなぁ
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 02:35:20.60ID:CJCQi1fM0
あー家で
ゲーム
アニメ
スマホ
しててよかった^

また助かってしまったなぁwww

て思ってるやついっぱいいそうw
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 21:54:04.99ID:DyW6NVSo0
利根川なんて浅くても流れるプールの強烈版だからな
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 08:05:49.19ID:lwRqptXj0
熊谷の川の向こう側が群馬県大泉町とは大泉洋もビックリだな。
昔の熊谷は群馬県に接してなかったからな。
妻沼を吸収したんだな。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 08:13:45.77ID:aeUWQzjb0
川の名前忘れたけど昔は坂東太郎 〇〇二郎 △△三郎 って暴れ川ランキングあったんだよな
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 08:27:18.55ID:lwRqptXj0
>>331
利根川( 坂東太郎)、筑後川(筑紫次郎)、 吉野川(四国三郎)
三大暴れ川の長男だからなw
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 08:46:28.24ID:aeUWQzjb0
>>333
気になってちょうど今調べて戻ってきたw
長さは信濃川だけど流域面積は日本一 昔の人はよくこんな大物を治水したなと頭下がるね
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 09:42:58.02ID:nkY7pi6n0
俺はガキの頃川遊びに友人に誘われた
場所は天竜川
俺は断ったがそこで泳いだ連中は後で親に全員殴られたそうだ
天竜川は一級河川、一級河川は上流の川幅の狭い場所も危険
そんな所で泳いで死ぬなら事故ではなく自殺
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 12:41:47.79ID:ZGYHsYiz0
神奈川県警「最悪だぜ時代ってやつの犬にはなるな」
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 12:49:49.82ID:9h28Iyyz0
でも川で泳ぐとめちゃくちゃ気持ちいいんだよなー!
5年たっら飲み話
どんまいどんまい次行こー!
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 12:54:29.35ID:K0j4rvqb0
ワンドなら分るけど
利根川の本流とか自殺だろ
親が何も教えないのかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況