■違反の抑止も大事だが違反行為をしたと認識させることも大事

 長くクルマを運転していれば一度や二度、警察の取り締まりを受けたことがある人がほとんどではないだろうか。そんなときに「違反する前に注意してくれれば!」と思ったことがある人もいるかもしれない。それではなぜ、警察官は違反をする前に注意喚起をしないのだろうか?

 そもそも違反というものは大概が結果論であることがほとんどだ。スピード違反にしろ、一時不停止にしろ、右折禁止にしろ、運転中の携帯電話の使用にしろである。つまり、「あのドライバー違反しそうだなー」と警察官が思っても、それはイチ警察官の判断でしかなく、その時点で注意喚起をするというのは現実的ではないと言える。もし、すべてのそういう対象に注意喚起をしていたら円滑な交通は望めないだろう。

 また、一時不停止や右折禁止などの場合、その先で取り締まるのではなく、手前に警察官が立っていれば違反しなかった、という声も聞かれる。しかしよく考えてほしい。手前に警察官がいれば違反をしなかったという言い分は、裏を返せば警察官がいなければ違反をしていたということだ。そんな「見つからなければいいや」という考えを持つドライバーには、きついお灸を据えることが当然なのである。

 逆に走り慣れていない場所で、一時停止や右折禁止の看板や標識が見えないような状況下で違反をしてしまった場合は、その旨を警察官に主張し、回答をもらうようにしたい。実際、兵庫県では道路標識が見えづらかったため、交通違反取り消す判決が下されている。

 一般化されすぎてしまって忘れてしまっているかもしれないが、運転免許というものは本来運転することを禁じられている自動車を特別に運転してもいいですよ、という証である。そのために守ってくださいね、というのが各法令であり、そのルールを守れないのであれば運転をする資格がないのである。

 警察官に違反を指摘されてイライラする気持ちもわからなくはないが、それを警察のせいにしたり、ノルマのために、と喚き散らしたりはせずに、しっかり反省し、安全運転を心がけるのが正しいドライバーの姿勢ではないだろうか。

2019年8月11日 18時0分 WEB CARTOP
https://news.livedoor.com/article/detail/16914409/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/6/a/6a595_1568_47c40f893dca3472bc4240323b1386e3.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/d/5/d5bab_1568_7717d29cc57b133548fd53b76243f6d9.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/6/7/67c0c_1568_093089630f9f284e0c0d5de5d9bac00a.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/4/e/4ec65_1568_5c857ce3d8a3fde5363160e223718bc4.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/6/c/6c85d_1568_8834b2736828bbfd8ea4b51cd1f16eb0.jpg