X



【IT】アマゾンのクラウド障害、復旧 ユニクロやdTVも影響 システムの冷却設備の不具合 AWSはMSを引き離しトップシェア
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001チンしたモヤシ ★
垢版 |
2019/08/24(土) 00:10:03.81ID:e9Bzm6ho9
アマゾンのクラウド障害、復旧 ユニクロやdTVも影響
朝日 村井七緒子 2019年8月23日22時59分
https://www.asahi.com/articles/ASM8R560LM8RULFA01F.html


アマゾンのクラウドサービスで障害が発生
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190823003304_comm.jpg

 インターネットで事業を行う企業が多く使う米アマゾンの「AWS(アマゾン・ウェブ・サービス)」の日本のデータセンターで、23日午後1時過ぎに大規模なシステム障害が起きた。このため多くの国内企業の事業に支障が出た。アマゾンによると、一部の障害は冷却設備の不具合によるシステムのオーバーヒートが原因で、23日午後6時半ごろにこの部分は復旧。残る障害も同午後10時過ぎに復旧した。海外では落雷などで障害が起きた例があるが、こうした規模の障害は国内で初めてだという。

 障害が起きたのは、大規模なデータセンターを用意し、企業に使ってもらう「クラウド」と呼ばれるサービス。企業はサービスを使うことで、自前のサーバーなしでネット事業を行えるメリットがあり、近年急速に利用が広がっている。

 アマゾンのAWSはクラウドの世界最大手で、日本でも米マイクロソフトを引き離しトップシェアとされる。日本では数十万の契約数があり、多くの企業がネット通販や決済、ゲームなどで利用している。ネット事業が拡大する中、障害は日常生活に大きな影響を与えた。

 アマゾンによると、AWSの日…

残り:530文字/全文:991文字


【追記】アマゾン ウェブ サービス(AWS) 大規模障害からの復旧を発表
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1908/23/news096.html



関連
【クラウド】Amazon AWS障害→ドコモの自転車シェア借りられなくなる→レンタサイクルUberEats奴が仕事できなくなる
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566558621/
【アマゾン・ウェブ・サービス】AWS日本拠点でシステム障害 PayPayなどに影響
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566546498/
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 00:23:57.50ID:PFbYRKAu0
冗長化しような、

の話にクラウドもオンプレも無いのに
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 00:44:27.92ID:wMtN+X7F0
おらがやってる位置ゲーも6時間以上落ちた
わりとシャレにならん
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 00:47:14.11ID:lgC2W5FL0
アマゾンですら冗長化に失敗するんだから
アマゾンよりはるかに馬鹿な連中が運営してる
原発が事故らないわけないんだよな
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 06:16:29.86ID:nUqccbcf0
日本の原発みたいに大規模な天災でデータセンター落ちたとかなら仕方ないけど
何の影響かサッパリ分からない事故だから
人災で原発事故起こしてる海外の馬鹿な連中と変わらんよ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 06:27:37.56ID:fQLXp43T0
オンプレだと自社で運用保守できるエンジニアを抱えていないといけないからな
でもそんなことできる会社ってそんな多くはないし
専門の会社に任せるなら結局クラウドでも一緒
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 10:59:00.95ID:jryCzY7+0
>>263
業界によっては企業から監督官庁への報告が必要になる
「トラブりました。クラウド使っているので原因よくわかりません」とはいかないだろうなぁ…
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 11:05:05.84ID:XFgIfaXg0
自分で電源落とせないからな
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 12:28:42.76ID:XbaDFn910
見事に止まったが、気づいたのが保守対応時間外だったので定時にお好み焼き食いにいって寝たのである。

そして月曜まで放置して今復旧。
なおったよってお客さんに電話したら喜んでた(^O^)
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 12:34:21.42ID:LrGoip7L0
>>283
そもそも

する気が無い
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 13:03:15.91ID:LZa6WCva0
NGワードに引っ掛かって書き込めないが
障害の詳細が公式に発表されたぞ
ベンダーどこだろうな
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 13:30:41.32ID:F2Gv3bYy0
で、ここには何千台のサーバーがあったの?
で、サーバーからどこかのセンターへデータを送って
メインフレームでの処理っうのはあるの!!。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 13:41:23.37ID:c1hXjPkE0
>>33
掃除機を繋ごうとして引っこ抜いてそのままよりは可愛げがある
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 15:49:41.42ID:LuT6oEKd0
>>286
そんな業界はオンプレ一択だろ。少なくともAWSやアジュールなんかムリムリ。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 15:56:48.88ID:qx/lUyW00
冷房システム自体が遠隔制御オンリーとか
いかにもアメリカ的な発想だな
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 17:27:05.92ID:4pdRVCO70
アマゾンは終わった
これは人類の終焉の始まり
破壊神、動く
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 20:38:38.28ID:Np9H5Cb70
>>285
というか
遠隔地でのバックアップが必須だろ

まあ銀行とかはそうしてるんだろうけど
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 01:54:51.41ID:gjQUF17Q0
自社サーバーで同じようなトラブルが起きても、
24時間でも復旧できる自信はないな、なんでお客にはクラウドのメリット・デメリット説明して
勧めてるけど
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 06:27:22.85ID:YkX7MteD0
AWSでこれだからクラウドの信用性がまた下がる
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 06:55:58.19ID:CwRkOOIw0
それでもオンプレのほうがトラブル多いし
上から見たら情シスはお荷物だし
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 07:11:07.55ID:20W4wzI50
日本国内のデータセンターは「倉庫」だから、
アメリカから機械と人間を遠隔操作してるんだろう。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 07:17:56.99ID:r0IwrJTg0
俺がいたデータセンターも冷房落ちた時あったな。冷房というか電源問題だったからかなり焦ったわ
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 07:18:27.20ID:riX8ZCIK0
うんこくらうど
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 07:19:34.55ID:T1AONQXX0
>>298
最近他県と協業してシステム組んでる銀行がまさにそれ
互いに互いを補完するシステム
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 11:42:53.13ID:gjQUF17Q0
>>301
自社サーバーならトラブル完全に防止するか、即時対応できるのかな?
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 11:46:17.62ID:hlyikv3r0
>>307
そらむりだよ
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 11:47:12.11ID:hlyikv3r0
ファイアーウォールなんかでもそうだけど、その辺のいち企業が必死に投資したってMSやアマゾンにはかなわんよ。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 12:12:54.05ID:TzC3s++D0
>>174
クラウドではないけど、Xrea(CoreServer)やSakuraInternet、Lolipop
などは海外の Hosting Service より安くて高サービスなのはなぜだろう。
実はこれらは大阪の会社なのに、富士通とかNTTは東京の会社だから
だろうか。だとしたらクラウドも大阪がやれば安く出来たりして。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 12:17:51.35ID:TzC3s++D0
>>274
日本の会社が作れば全て(分かりやすい)日本語で、しかも何かあった時の
質問対応とかも日本語で出来たり、時差が無いので日本の昼間にメールしたら
夕方には帰ってきたり出来て有利になるかもしれない。
アメリカだと質問してもちゃんとまともな答えが返ってくる可能性は低い。
アメリカとはそういう国だし。
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 12:24:04.92ID:TzC3s++D0
XreaやSakuraInternetがアメリカの会社だったら、日本でこんなに使われる
事は無かったろう。それに価格もアメリカより安いし。
それと同じで 日本の会社のクラウドは、AWSやAzureより競争力が付く可能性は
高い。
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 12:32:48.26ID:VuOGersL0
冗長化は

複数契約を行う事で可能
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 12:39:21.08ID:NeIAj3Nd0
税金は払ってるの?
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 13:00:04.24ID:TzC3s++D0
GAFA とかの問題点とか指摘されてるけど(実際にはGAFMAなんどけど)、
少しでもそれらを弱めるために、せめてクラウドくらいは日本製に
がんばって貰いたい。IT分野は金が金を呼ぶ世界になってきているので
なんとかしてそれらのアメリカ企業への収益を減らすことが大切。

あと、Googleもアメリカ企業が有利な情報が上位になるようにしてる可能性が高い。
例えばクラウドで検索すると富士通ではなくAWSやAzureが上に来るとか。
アメリカ企業はそういう連携を日本企業どころじゃないレベルで行っている。
金銭の授受も凄くてGoogleからはAppleへ一兆円くらい金が渡ってるらしい。
なんでも、Safariのデフォルトの検索エンジンをGoogleにするための金らしい。

Googleは検索精度がすこぶる下がってるが、それでも有名なのはそういうところで
維持されているとも考えられる。他のアメリカ企業でも同様。MSとIntelのずぶずぶ
の関係とかもあるし。恐らくnVidiaとMSも関係が有る。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 13:02:20.38ID:TzC3s++D0
「GoogleからはAppleへ一兆円くらい金」
で検索してみて欲しい。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 14:08:27.31ID:riO33LIb0
>>294
現場の人間がいたずらするからな
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 20:59:14.96ID:JgSExa300
今回の障害でも落ちてないサービスもいっぱいあるんやぞ

マルチAZ、複数のアベイラベリティゾーンにサービスを分散させとく事で
一つのAZが落ちてもサービス落とさんようにする事は
今のAWSの枠組みの中で可能だし、それが推奨されとるやぞ。

今の日本ならA,B,Cの三つまで選べる。
今回影響受けた所は、シングルAZだけしか使わず
一つが落ちたらサービス停止、を受け入れる選択をしとった所なんやな。

それはそれで冗長性を削る代わりに安く使う選択をしとっただけの話で。

これまでAWSか全てのAZ同時に落ちる障害は俺の知る限り起きてないと思う
保証はしないが
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 21:06:30.97ID:vHpadioB0
>アマゾンによると、一部の障害は冷却設備の不具合によるシステムのオーバーヒートが原因で、

ほんとかなぁ?
ほんとの所はサービスとしてマズすぎなんで環境系のせいにしましたwみたいなにおいがするw
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 02:39:22.15ID:1z+Bzr2l0
>>311
海外でも手厚いサポートが欲しいなら有償サポートってのがあったりする
日本は「お客様は神様」精神で、通常保守しか入ってないのにトラブったら
「困ってるんだからなんとかしろ」精神でただで手厚いサポートを求めてくる

昔からこれで、契約の概念が皆無
日本企業って学校の延長だから困ったら騒げばなんとかなる精神なんだよなぁ
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 02:41:15.81ID:pki1jzex0
本当の本当に可用性を求めるのであれば単一のクラウド事業者だけでのサービス展開ってありえないんだけどね
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 03:17:35.58ID:PSuBih+G0
どこまで求めるかは各々が決めろってことよね

AWSは新しいサービスやアップデートの頻度が他とは比べ物にならない
これって従来なら信頼性の真逆になりかねないんだが
AWSはホント上手くやってるよ
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:53:15.91ID:3g/vvQ7i0
8月23日の障害はシングルAZ障害という話だから
AWS的にはSLA違反にはならず免責(ユーザーのシステムで障害が出たのはユーザー責任)ってことになるんだろうか?
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:31:34.59ID:8qiROQ0I0
そらそうよ
停止時間でSLA守れてなかったとしても500円くらい返金して終わり
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:45:20.10ID:KmKN8BHm0
AWS障害、大部分の復旧完了 原因は「サーバの過熱」

同社によると問題が起きたのは、
「Amazon Elastic Compute Cloud」(EC2)の東京リージョンを構成する4つのデータセンター(アベイラビリティーゾーン、AZ)の内の1カ所。
AZ内の制御システムに問題が発生し、複数の冗長化冷却システムに障害が起きたという。
結果として、AZ内の少数のEC2サーバが過熱状態となり、障害として表面化したとしている。

冷却システムは午後3時21分に復旧。午後6時30分までに、ほぼ全てのストレージ(EBSボリューム)とインスタンスが復旧したという。

同社は、障害の影響が残ったままの残りのインスタンスなどについて復旧を進めている。
影響を受けた顧客に対し、「迅速なリカバリーには、可能であればインスタンスなどをリプレースすることを推奨する」とした上で、
「影響を受けたインスタンスの中には、顧客からのアクションを必要とするものもあるだろう。該当する顧客に対しては、次のステップで対応していく」という。
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1908/23/news117.html
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:46:42.82ID:R3A+76Nt0
俺はゾーンDで鯖建ててるが影響なかったようだ。
どこのAZでやらかした?
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:53:21.33ID:z1G7s6En0
>>49
自分のところで捌ききれないってショボいな
デカいわりにわ
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 12:16:52.18ID:RsWw2loS0
>>321
簡単な質問でもアメリカ企業は対応してくれない気がするよ。
それに日本人差別とか有りそうだし。
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 13:10:39.75ID:3g/vvQ7i0
>>329
AWSの「責任共有モデル」の意味するところって
「インフラ部分はAWSの責任でSLAを満たすように上手くやるから細かいことは聞くな」って意味なんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況