X



【軍事】<エアーウルフ> 時速350km超 二重反転式ローターの次世代ヘリコプター「S-97 RAIDER」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アンドロメダ ★
垢版 |
2019/08/30(金) 19:19:31.25ID:JC0bZp6a9
米国のシコルスキー・エアクラフトが開発している次世代ヘリコプター「S-97 RAIDER(レイダー)」は、二重反転ローターと後ろ向きプロペラを組み合わせることで、従来のヘリの限界を超える時速350km以上のスピードと高い機動性を実現している。
その驚くべき実力の一端が、試験飛行からも見えてきた。
朝の7時だというのに、南フロリダの暑さと湿気に息が詰まりそうだ。
メガネは曇るし、まるで皮膚にアイロンをかけられているような気分になる。

滑走路のすぐそばにある濁った池に潜んでいるワニは、ひょっとするとベル・ヘリコプターから送り込まれたスパイかもしれない。
国防総省の次世代垂直離着陸機の調達を巡る契約獲得において、ベルは米国のヘリコプターメーカーであるシコルスキー・エアクラフトにとって最大の競争相手なのだ。
シコルスキーの先進的な新型ヘリコプター「S-97 RAIDER(レイダー)」の試作機のテストは、うんざりするほど蒸し暑いウエストパームビーチにある同社の施設で実施された。
ところが気候についての不満は、2,600馬力のタービンエンジンがうなりを上げて胴体の上にある二重反転ローターを勢いよく回し始めると、海風とともに吹き飛ばされてしまった。

S-97 RAIDERの特徴は2段重ね(同軸)のローターと、見慣れた横向きのテールローターの代わりに後ろ向きのプロペラを組み合わせた複合設計の採用にあると、シコルスキーは説明する。
この構造は高速でありながら静かで、しかも機動性が高いという。
ロッキード・マーティン傘下のシコルスキーは、米陸軍の将来型偵察攻撃機(FARA)プログラムに基づき、現行の軽攻撃偵察ヘリコプターの後継機として、このS-97 RAIDERを売り込もうとしている。
同じ基本レイアウトをもつ「SB-1 Defiant(デファイアント)」も、将来型垂直離着機(FVL)プログラムを通じてツインエンジンのヘリコプター「UH-60 ブラックホーク」の後継に名乗りを上げている。

どちらの機体についても、設計には実証されるべき課題が多くある。
例えば、パイロットに新たな技能の習得を求めないことや、比較的安価で信頼性が高く、メンテナンスが容易であることが挙げられる。
そして最も重要な課題として、過去の機体や競合モデルより実戦において優れていることだ。
軍事勢力圏の拡大に寄与する長い航続距離や、絶えず進化する“敵”の航空機に対抗する能力も求められる。

陸軍が新型ヘリコプターの導入に熱心な理由のひとつは、戦う相手が小型ドローンや簡易爆発物などを用いて軍事拠点を攻撃してくる傾向が強まっていることにある。
このため米軍は、これまで以上に戦闘地域から離れた地域に駐屯するようになってきている。
つまり、航空機がより長い距離を、より高速で飛ばねばならないことを意味する。

シコルスキー・イノヴェイションズのヴァイスプレジデントであるクリス・ヴァン=ブイテンは、「戦闘地域に出入りしながら生き残るには、超低高度で飛ぶ能力も必要とされます。
これは障害物や脅威が多い環境のなか可能な限り地面に近いところを飛び、クラッター(レーダーのノイズ)のなかに隠れるためです」と説明する。
この日の飛行テストは、さまざまな機動能力に関するデータを集めながら、メディアやパートナー企業、サプライヤーに機体をデモンストレーションすることを目的としていた(軍関係者向けには、すでに視察用に複数回の飛行テストが実施されている)。
S-97 RAIDERは約20分間のテストで、横方向への飛行や、地上の固定点を中心としたピルエット飛行を行い、完全に電動化されたフライ・バイ・ワイヤー制御ならではの低速での敏捷性を証明してみせた。

S-97 RAIDERは、地上の物体を視認しやすいように機首を下げた状態でホバリングを維持できる(従来型のヘリコプターでは、どうしてもドリフトが生じる)。
これが可能なのはリアプロペラがあるからだ。格納庫の屋上に設けられた展望台から見学させてもらったが、2名のテストパイロットがその日のテスト項目を消化する間、S-97 RAIDERはずっと安定した姿勢で正確にコントロールされていた。
さらにS-97 RAIDERは、リアプロペラを止めて普通のヘリのように飛ぶ「静音モード」も披露した(シコルスキーはデシベル値を公表していないが、確かに同等サイズの従来型ヘリよりはるかに静かだった)。

▽続きは下記のソースでご覧ください
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190822-00010002-wired-ind
https://livedoor.blogimg.jp/corez18c24-mili777/imgs/7/c/7c7cf501.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/corez18c24-mili777/imgs/0/6/063c4624-s.jpg
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 11:07:18.58ID:QspF4aGL0
>頭痛が痛い
日本語表現技法のひとつで別に間違いじゃないけどな
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 13:52:08.00ID:nARUI++J0
音速じゃなかったっけ?
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 14:38:34.95ID:Xz264mRC0
>>673
そんなこと言ったらバイオニックジェミーはサイボーグじゃないしエンタープライズも光速越えられない
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 15:29:41.78ID:x06t+1840
"狼が北から来る"
諸君たちの小さな街はもはや安全では無い
これは私の遺言である
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 16:30:05.29ID:lb50LvN40
>>1
この機体、ずっと前見た時はランディングギヤの出し入れ機構がトランスフォーマー並みに複雑で
陸軍海兵隊は嫌うだろなーと思ったんだが、改善されたんかな?
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 16:36:09.68ID:Qny/5SY60
反転ローターって
しっぽ撃たれても墜落しねえのかな
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 16:44:27.19ID:vPcKOZ600
>>80
現代だと、24とかミッションインポッシブルみたいなののドラマ版が
放送されてるような感じだもんな

っていうか、洋楽の放送とかちテレ東以外)全部新作映画の宣伝がらみばっかりで
テレビがツマラナイ
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 16:48:05.53ID:Gy92e6nY0
はーい、マイケル
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 16:50:13.29ID:LJkING/00
>>684
ストレート・フォークって、水で割らず、フォーク(3フィンガーまたは4フィンガー)って、本当にアル中だな。
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 17:17:33.01ID:yvyBZRnW0
>>692
ローター撃たれると墜落する。
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 17:30:44.69ID:m68gxFaM0
>>699
ドミニクやってたのはどっちの人なの?
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 17:34:02.03ID:Wr7BXNdk0
これ実用化しても(制限解除して)マッハ2まで出してたエアーウルフの足元にも・・・ ところで武器積んでる状態のガンシップの最高時速は500kmもないんだね
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 17:44:10.96ID:UH3afIjM0
あまり速いと狙って撃てない
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 19:01:57.45ID:bfT0sumT0
後ろから押してスピードを出せるなら、ジェットエンジンをつけたら音速を超えられるかもな。
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 22:00:33.27ID:6ZEVH8O30
>>587
コマンチ?
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 22:04:15.49ID:6ZEVH8O30
>>633
数秒エアウルフのサントラだと理解できなくて、それからニンマリしたわ
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 22:06:36.04ID:+FfTFDq00
テイルローターじゃなくて、わざわざ二重反転ローターを選ぶ理由て何?
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 22:10:10.09ID:+TdG5QHJ0
ブルーサンダーの後継ヘリか?
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 22:10:48.96ID:Ik5qpsUC0
このスレのせいで毎日エアーウルフ見てるぞ。
どうなってんだ。

>>709
あのスマートなハリアーは新型かな? ハリアーVぐらいw
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 22:16:36.67ID:MN7UPU6x0
>>712
高速化にはディスクローディングを下げるのが重要だから

>>716
技術的には同じだが機体としては別物
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 04:40:14.61ID:MlTLiDV50
>>719

ヘリとして超高速で飛行してるのにローターを一生懸命回す必要なんて無いぞ
固定したって良いレベル
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 05:31:15.48ID:kgVUO6nt0
>>709
ヘリと音楽と役者ばかり語られがちだが、改めて見ると戦闘シーンの編集が神だな
実機と模型とモックと地上シーンとバンクのごちゃ混ぜなのにつながりが自然で誰が何をやってるか非常に判りやすい
今日日の凝りすぎて何をやってるか判らん映像作品はこれを手本にしてほしい
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 10:59:01.64ID:jWk9kWG90
戦闘開始や。
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 11:06:01.59ID:M8V6GcPX0
SUPER大戦略でエアーウルフだけ使ってた思い出
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 11:57:33.44ID:U5tsPE+J0
最近のロシア軍事技術は攻めてるな、冷戦期のイメージをずっと引きずったままだからな
東側に多いのがやぼったいデザインの兵器が多かった西側は逆にスマートなデザイン
最近のロシア製兵器は徐々にスマート化しているな
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 19:14:39.26ID:ml4YZNVF0
>>692
しない
その為の反転ローター
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 19:17:44.61ID:fMtzykfi0
>>168
4輪なんてスピードだけを求めるなら、ロケットエンジン積んだりなんでもありじゃん
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 19:29:17.37ID:A7RAKCDo0
ベルが日本企業と組んで作ったマルチコプターおもしろかったな
トリープフリューゲルのようなの
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 07:16:34.56ID:HERoU2730
>>728
自作自転車にラジコン用のジェットエンジン積んだ人がいたよ。
後輪とサドルの間に搭載してた。
実用性皆無だが、足を漕がなくても走ってたよ。
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 07:41:31.09ID:Pu4Tu4y40
駆逐艦引いてるヘリもあったな。
MHかSHか覚えてないが
?H-53
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 10:28:57.35ID:jyNvw+om0
>>730
「メーヴェ」
ttps://www.youtube.com/watch?v=WqPi_n5ru34
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 10:36:39.96ID:YlTgBLlc0
ヘリってベトナム戦争の頃から見た目あまり進化してないって感じだったけど
やっと新しいものが生まれたのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況