X



【言葉】ほかす、かしわ、いきしな... 関東では通じない関西弁★5
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2019/08/31(土) 16:08:34.10ID:EJKRHbyD9
テレビを見ると、毎日のように関西出身の芸人たちが登場している。そこで飛び交う会話を聞いていると、関西弁はもはや第二の標準語のような存在に思えてくる。

とはいえ、関東では通じない関西弁はけっこうあるらしい。

「関東で通じない関西弁」をテーマにした次のようなツイートが、2019年8月20日に投稿され、話題となっている。

【関東で通じない関西弁】

・さら(新品)
・つぶれる(壊れる)
・ほかす(捨てる)
・なおす(片付ける)
・めばちこ(ものもらい)
・カッターシャツ(Yシャツ)
・いきしな(行く途中)
・かえりしな(返る途中)
・しばいたろか(ボコボコにしてやろうか)

それでは、茶しばいてきます〜!

このツイートには、関西人にとって日常的に用いる言葉が、関東では通じなかったという例が、いくつか挙げられている。

なおす(片付ける)は、まさにその定番の一つだろう。「これ、なおしといて(片付けて)」と頼んだ物が、「どこも壊れてませんでした」という言葉と共に返って来るという、あるあるネタだ。

めばちこ(ものもらい)、カッターシャツ(Yシャツ)も、よく聞くネタかもしれない。関西人にとってあたりまえの言葉が、ここまで通じないとは......、カルチャーショックを感じる関西人もいるかもしれない。しかし「茶しばいてきます〜!」は、さすがに「???」だろうが......。

「関東で通じない関西弁」は他にもいろいろありそうだ。ということで、Jタウンネット編集部は、調べてみた。

■かしわ? モータープール?

Jタウンネット編集部が調べたところによると、関西人が普段使っている言葉で、関東ではあまり通じない言葉として、下記のような言葉が挙げられている。

・いちびる(調子にのる)
・えげつない(ひどい)
・押しピン(画鋲)
・かしわ(鶏肉)
・蚊に噛まれる(刺される)
・さぶいぼ(とりはだ)
・すこい(ズルい)
・だんない(別にいい、問題ない)
・てれこ(交互)
・ほたえる(騒ぐ、あわてる)
・モータープール(駐車場)

「えー、これ通じないのか?」と驚く関西人もいるだろう。なんとなく話の流れの中でスルーされていたのか、会話が成立しているようでも実際は通じてなかったのかも......、と心配になる人もいるかもしれない。

(中略、詳細はソースでご確認下さい)

ほかにも、関西人がほとんど行かないという意味で使う「行けたら行く」、断るときの常套句である「考えとく」。これを、あなたが来るのをギリギリまで待っている人、きっと前向きに考えてくれていると信じている人が、関東には意外にも多いらしい。

とかく言葉というのは難しい。

2019年8月31日 8時0分 Jタウンネット
https://news.livedoor.com/article/detail/17009631/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/a/6/a6167_1460_ebe08a41e178d49b10c2af119136d706.jpg

★1:2019/08/31(土) 10:10:10.69
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567228377/
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:10:23.17ID:JAhV+Qpm0
コーヒーフレッシュが無いなんて
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:11:08.89ID:XkQQknKr0
レーコ

ところで、ミックスジュースってなに?
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:11:26.58ID:c5OxEIrW0
昔の国語の教科書に、関西人の友達から「保管しておいて」と言われてある物を家で保存しておいたのに
後日「保管じゃなくてほかしておいて言ったお呆れられたらという話が載っていたな
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:11:32.72ID:ZqtLnCZy0
うるせーよ嫌なら東京に人集めんな
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:11:51.52ID:Mj4FIiXm0
なんか汚い響きの言葉が多い気がするな
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:11:55.00ID:7Htn/n6u0
>>4
フレッシュは関東でも普通にあるが。
安いコーヒー店なら牛乳ではなくたいていフレッシュ。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:12:14.91ID:w4LA4p1n0
おまえらアホすぎて世話がやけるな

motor pool
A centrally managed group of motor vehicles intended for the use of
personnel, as of a governmental agency or military installation.


motor pool
noun
Definition of motor pool

: a group of motor vehicles centrally controlled (as by a governmental
agency) and dispatched for use as needed

な、ちゃんとした英語や
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:12:18.52ID:w1KzO9WM0
「へてから」(それから)
〜を経てからが語源と思われる。ただ近年じゃ仁鶴さんぐらいしか使ってるのを聞かない
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:12:33.18ID:JAhV+Qpm0
>>10
フレッシュで通じないぞ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:13:00.75ID:uhtLKhyn0
コーヒーフレッシュって東京ではクリームっていうの?
成分は植物油脂だからクリームじゃないけどね。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:13:01.72ID:c5OxEIrW0
>>7
訂正w

昔の国語の教科書に
関西人の友達から「保管しておいて」と言われてある物を家で保存しておいたのに、後日「保管じゃなくてほかしておいてと言った」と
呆れられた話が載っていたな
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:13:06.08ID:6/4C0i8V0
>>972 両親東京で、親戚とかもみんな東京だと西の言葉は本当にわからなかった。直して、っていうのは九州出身の友達に大人に、なってから言われて、どこを修理するんだろう?と悩んだ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:13:24.04ID:jsM/PHn80
モータープールはたぶん進駐軍が使ってた英語が
関西ではそのまま残ってたって解釈でいいんじゃないの
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:13:33.35ID:IYHzsg/r0
つぶれるほど しばいて ほかしたろか
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:13:34.86ID:XZvUwzdm0
>>5
おつりでよく使われる言葉だな 
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:13:37.63ID:WPBZiGgz0
ホット
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:13:43.20ID:xu2B2Yfm0
>>6
ミックスジュースは関東にもあるだろ。

関西は牛乳とフルーツだけではなく、氷までミックスするのが流儀
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:13:52.83ID:ySYu/kZS0
亀岡山田木材経営団地
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:14:01.97ID:fKFouwl20
行きしにかしわ屋寄ってかしわこうて途中で茶しばいて帰りしなにさらでこうたせんたっき潰れたからほかすとこどこか聞いたらモータープールの曲がった所いいよるからそこに行ってんやけど誰もおらへんがな、どないしよるん?せんたっき

和訳 行く途中に鶏肉販売店に立ち寄り肉を購入して途中で喫茶店に寄り帰る途中に新品で買った洗濯機が壊れたので捨てる所を聞くと月極め駐車場の曲がったと言っていたのでそこに辿り着くが誰もいませんでした。どうしましょうか?洗濯機
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:14:08.94ID:9nfCh79l0
>・つぶれる(壊れる)
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:14:14.00ID:SvMCA7Qg0
きずし(漢字で書くと生鮨、かな)

ばってら とは違うとおもが(前スレの最後のほう)。
こっちは、ご飯(酢飯)とこんぶが載っている。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:14:49.40ID:6/4C0i8V0
>>12 だから軍隊の場合じゃん。関西も軍用車置いてるの? もうわかったからいいよ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:14:50.78ID:JAhV+Qpm0
かしわって九州方言だと思ってたわ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:15:05.25ID:DKWnVSa20
記事の言葉は関西や西日本で使う言葉もあるけど
じゃんけんをいんじゃんって言うのは大阪だけなんだよな
子供の頃はいんじゃんなのに周りにじゃんけん派が増えて大人になると使わなくなる
時代かなと思っても公園で遊んでる小さい子はいんじゃんほいってしてる
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:15:10.09ID:JIl+bcLF0
なんでひらうって言うの?
地元のヒーロー秀吉公の
子供もひらいって呼ぶの?
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:15:28.45ID:6/4C0i8V0
>>23 それっぽいね
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:15:46.53ID:WPBZiGgz0
岐阜行ったらたわけ、とか普通に使われてて驚いたわ

江戸時代かよ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:16:24.91ID:SvMCA7Qg0
>>29
おもろいなあ。

「潰れたから」は「つぶれたさかい」とかいろいろあるねえ
「つぶれたよって」もある。

で、かしわ、どうすんの?
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:16:27.02ID:IAoNdk5G0
ビリは、べった
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:16:29.39ID:KQitJ1fG0
ほかしとけと言われて「保管する」と
思い保管してたなんてオチあります
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:16:29.48ID:xu2B2Yfm0
>>12
一言で訳すと、軍用(政府用)駐機場、ってとこか?

大阪ではどうしてそうなった?
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:16:34.53ID:7Htn/n6u0
>>11
通じないか否かはわからんが、東京でよく使って関西ではあまり聞かない言葉で「甘じょっぱい」というのがある。
甘さとしょっぱさがミックスした味覚なのだが、「甘辛い」とはニュアンスが異なり、どちらかというと甘さが主、しょっぱさが従の味覚。
甘じょっぱいと甘辛いとの使い分けは:
 ・ざらめせんべいやみたらし団子→甘じょっぱい。
 ・しょうゆたっぷりみりんちょっとで炒りつけたような煮物→甘辛い
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:16:50.79ID:6/4C0i8V0
>>36 ひらうも愛媛出身の友達から聞いたときわからなかった
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:16:52.21ID:uhtLKhyn0
関西の中でもこまかく違うのもある。
「しない」 ていうのを
しーひん、せーへん
「来ない」 ていうのを
きーひん、けーへん、こーへん
京都、大阪、神戸で微妙に違う。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:17:57.31ID:6/4C0i8V0
>>45 だってそもそも、しょっぱいを使わないんでしょ?関西では
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:18:11.71ID:MbFDL5Cl0
どーでもいい

こんなならまだ大阪のカジノのスレがマシ、これならまだね

掲示板異常制御
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:18:23.98ID:+UhaHAvp0
>>23
進駐軍がいた(今も居る)関東の街だが
モータープールってのは50年前も無かったぞ?
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:18:37.87ID:cdkI/qOu0
婆ちゃんが東京に来てタクシーで「○○駅のはた」って言ったら
「はた?…はた…」って言われて通じなかったって
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:18:37.94ID:XkQQknKr0
えろお、すんませんな。
とか言うよね。
エロお?!
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:18:46.73ID:26wVt5yT0
おもしゃいなー
たまに年寄りが使ってる
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:18:54.54ID:0ZsfSCra0
「はなてん」だって関西でしか通用しない
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:18:55.33ID:Bw7xmnJl0
>>6
>>27
関西と関東では全く違うと聞いたけどな
紳助が熱く語っててその後に関西のみっくすじゅーすってのが発売された
関西のはバナナジュースを基本にしたもので関東のはフルーツジュースだと思ってた
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:18:56.75ID:39HvrD+40
すこい
だんない
ほたえる

そんなの知らんけど。関西でも
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:19:12.67ID:7Htn/n6u0
>>47
京都と大阪で違うといえば、「行けへん」が、京都:行かれない、大阪:行かない、と意味が分かれること。
ややこしいことこの上ない。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:19:21.54ID:JIl+bcLF0
>>53
それは運ちゃんがバカなんだろ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:19:27.49ID:kgQxu1Fz0
>>42
前スレでそれは神戸弁って教わったよ
「べべ」とも言ってたわ@兵庫西宮
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:19:34.62ID:FFp0Aj/K0
あえて訳せば、車溜めというところか。
警察の地下で、パトカーが多数駐車されてるようなところ、およびその車両全体をさす。

民間の駐車場とは意味的にすこしずれがあるが、英語人が聞けばそう違和感はないだろう。
要はおまえら関東の一般人が英語できんだけ。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:19:36.20ID:ySYu/kZS0
>>56
最近はビッグモーターやで
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:19:50.62ID:6/4C0i8V0
>>53 通じないだろうね。端ってこと?駅沿い?
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:20:02.75ID:5olcpU7w0
方言じゃないけど
食パンが厚切りしか売っていない
8枚切りが食いたいんだよ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:20:03.56ID:IptR33Yu0
>>48
ほんだで、
ほやで、
ほいだで、
ほやげー
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:20:24.18ID:SvMCA7Qg0
>>49
辛いというときに塩辛いがあるからね。
ピリッとするのもあるけど。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:20:26.57ID:uhtLKhyn0
「すこい」 は京都やね
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:20:38.92ID:KLhNVHM80
いちびる
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:20:39.62ID:nPgMIqBS0
大阪以外で「モータープール」って使うときは
国内の工場で生産された、または海外から船で輸送してきた大量の新車を
一時的に保管(プール)しておく場所を意味する
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:20:39.94ID:V0VC3O8M0
>>1
>>1
「エグイ」は使うのに「えげつない」が通じないんだな。
すこいって何やねん?関西でも使わないぞ。こすいでは?
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:20:44.03ID:HqL5X9TX0
>>28
ヨイショッ!
ドコドン
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:20:48.73ID:7Htn/n6u0
そう言えば、「バスプール」「タクシープール」は関東でも普通に使うのに、
なんで「モータープール」は関東であまり使われないんだろうか。
そっちのほうが不思議。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:21:00.26ID:0ZsfSCra0
関西電気保安協会を発音できるのは関西人だけ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:21:12.31ID:AJ9UrP5h0
だんないって関西弁か?
使ったことも聞いたこともないぞ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:21:20.35ID:Y3c5h8gC0
そういや子供の頃の遊びのメンコはベッタンとかパッチやったな
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:21:22.47ID:jsM/PHn80
走って帰る、は誰でも使うだろうが
歩って帰る、は関東特有の表現かもしれん、ちなみに東北南部でも使われるらしい
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:21:24.60ID:6/4C0i8V0
>>70 そばが、はたかぁ。わからないわ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:21:37.00ID:JAhV+Qpm0
おでんの具で喧嘩になるというのは本当なのか
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:21:45.29ID:GLGQ5hHI0
「きずし」懐かしいなぁ〜ウチではお正月の一品
2日前にまるまる太ったサバ買って作ってた
関西から離れたら「〆サバ」なんやね
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:22:04.06ID:KLhNVHM80
ねき
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:22:07.30ID:rZuVOsPy0
何年か前に2chの芸スポの亀田関連の話でいちびる を知った人も結構いるだろ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:22:15.56ID:KLhNVHM80
はすかい
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:22:20.59ID:S4Gk3rOrO
関西以外じゃ通じないってばよ(笑)

なに関東だけ標的にしてんのさ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:22:20.92ID:ySYu/kZS0
海水を
関東では「しょっぱい」
関西では「からい」
っていうのは何かで聞いたな
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:22:38.32ID:MuGVh5dt0
>>53
別に方言でも何でもないけどな
東京だって「池の端」なんて地名があるだろうに
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:22:38.97ID:XcoS2oFc0
>>45
甘さ+しょっぱい味がより好きなのが東だからその二つをニュアンス的に分ける必要があるんじゃないかな
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:22:40.86ID:uhtLKhyn0
>>59
大阪だと 行けへん と 行けん かな
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:22:43.57ID:JIl+bcLF0
>>79
いや、だいたい分かるだろう
そこのはたって言われたら
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:22:54.48ID:FFp0Aj/K0
関西圏は広いから、関西人でもわからないような一部の言葉を、関東では通じない関西弁と
されても、こっちが困るわ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:22:55.81ID:SvMCA7Qg0
>>59
たしかにそうだねえ。
京都は
行かないなら「いかへん」
理由があっていけないなら「いけへん」

大阪は、
理由があっていけないなら、いかれへん、で合ってる?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:23:01.95ID:HEZCfo2a0
じてこ
もじける
ふんごむ
ほいたら
そやのし
あがら
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:23:23.50ID:kgQxu1Fz0
>>82
「道端」の「はた」と同じじゃないかな
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:23:41.00ID:6/4C0i8V0
>>91 たからって日常的に〜の近くって意味で使う?自分は使わない
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:23:45.26ID:nzQTFL5j0
86:名無しさん@12周年 []:2012/02/22(水) 16:17:25.01 ID:DVMOE/Ib0
関西人A「なんや?」(なに見てんだ)
関西人B「なんや」(なんだよ) 
関西人A「なんや?」(やるんか?) 
関西人B「なんやとぉ!」(なんだと) 
関西人A「なんや!」(かかってこい!) 
関西人B「なんやとはなんや?」(なんだとはなんだ) 
関西人A「なんや!」(やんのか?) 
関西人B「なんや!」(やんのか?) 
関西の衆人「なんやなんや?」(どうしたどうした?) 
関西の衆人「なんやなんや?」(なんだなんだ?) 
関西の警官「なんや?なんや?」(どうしたどうした?)
関西人A「なんや!」(うるさい) 
関西人B「なんや!」(黙ってろ)
関西の警官「なんやなんや」(落ち着いて落ち着いて)
関西の警官「なんやったんや?」(なにがあったんですか?)
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:23:50.45ID:/Lw0WI2j0
人口が多いからだろうけど、すぐ関西の方言をネタにするなあ。
名古屋とか東北とか沖縄とかもっと強烈だろ。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:23:53.43ID:foi9HhGN0
>>29
行く途中で鶏肉買って、帰りに洗濯機買った

では目的地はどこだったのか?(´・ω・`)
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:24:21.47ID:F3NR/z4b0
>>65
売ってんで
ホットサンド作って食べてる
まぁあんま見ーひんけど
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:24:23.98ID:nPgMIqBS0
>>82
池之端(いけのはた)って地名もあるんだぞ、東京には
わからないというのは単に知性が劣っているだけ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:24:32.21ID:O5fDvy3F0
オメコ |ω・`)
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:24:40.69ID:w32p9D9U0
>>12
進駐軍「モータープール」
アホボン「なんや駐車場のことか」

バーカ駐車場はパーキングだよ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:24:51.88ID:MuGVh5dt0
>>87
尼崎でもあまり使わないな
元々が神戸の言葉なので、芦屋か夙川あたりが東限だと思う
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:25:03.09ID:xu2B2Yfm0
>>56
そういえばその名前の中古車屋チェーン、潰れてなくなったんだっけ
創業地が放出だったんだよな
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:25:11.08ID:Y3c5h8gC0
>>104
わかりそうでわからないのが良いんであって、最初から全く想像もつかない
言葉だったら面白くもなんともない
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:25:37.27ID:6/4C0i8V0
>>94 通じない。ここで通じないって言ってるのは、想像じゃなくて普段そんな言い回しを聞かない、使わないからそう言ってるの。そりゃ日本人だから文字でみたり、よく考えればわかるが、使わないからとっさにはわからない
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:25:43.21ID:YvvrwQHq0
モータープールはな、
ホテルの玄関の脇とか、
駅のタクシー乗り場から控えてクルマが溜まっとる所よ。
ショッピングセンターのはパーキング。
月極で置いたままにするとこを〜プールと言うんは英語的には違うと思う。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:25:43.38ID:QvyNjnEo0
トンキンだけど
松っちゃんがエグいって使うから
意味知らんけど
なんでもエグいなって使う
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:25:46.39ID:JIl+bcLF0
>>108
関係ないが
池之端の藪そばが潰れたらしくて
ショックだわ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:26:07.24ID:SvMCA7Qg0
おつくり
は?
標準語圏の人はわからない人いそうだけど
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:26:09.31ID:NSbAmC9K0
>>58
大阪市内で50年生活してる俺も「だんない」は知らんわ
関西っても広いから、どっか田舎の方で使ってるのかねえ
「すこい」は「こすい」の間違えじゃないかと思う
「ほたえる」は「ほたえなや」とかで使う人はいるが、芸人以外ではもう滅多に使わないかもな
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:26:14.32ID:XkQQknKr0
大阪はぜんざい?
東京だとおしるこが主流だと思うけど。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:26:19.29ID:JYW3l+0t0
>>53
駅のはたなんて言うからだよ
池のはたなら通じたのに

江戸っ子の爺ちゃんも日比谷って告げたのに渋谷に連れていかれた事あるからな
基本的にタクシーの運ちゃんなんかそんなもんだ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:26:39.46ID:q0wJsR1h0
お釣りの桁が上がる現象

はい、お釣り5億ジンバブエドル
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:26:44.63ID:2oRtfoSg0
>>69
せこい的なの?俺京都人だけど「こすい」の方がスタンダードじゃない?
もっと言えば普通にせこいが一番スタンダードな気がするけど
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:26:57.14ID:s63f0HfZ0
今どき東京生まれの東京育ちでもテレビで受動的に情報得るし、両親が地方出身とかで大体通じるだろ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:26:59.80ID:Y3c5h8gC0
>>121
東京では圧壊した時しか「潰れる」って言わんらしいで。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:27:10.02ID:HBNicaEL0
必死のパッチが通じなかった…
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:27:12.11ID:SvMCA7Qg0
>>114
それもだね。
わかる人は結構生粋(土着)関西人のような気がする。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:27:12.83ID:7Htn/n6u0
>>122
上品な店に行かないと「おつくり」は通じないだろうな。
庶民的な店では「おさしみ」。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:27:18.44ID:6/4C0i8V0
>>108 あなたが東京出身じゃないのは明らか。それか、親が関西
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:27:20.03ID:+UhaHAvp0
>>108
それ全体を固有名詞として理解しているだけでしょ

あかさかのはた で判るんか?
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:27:22.40ID:V0VC3O8M0
>>35
い〜んじゃ〜ん〜で、ホ、イ!
ってやってた。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:27:25.51ID:9Cy+FzH40
おいど*
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:27:25.91ID:MuGVh5dt0
>>119
それはカープール
関西で時間貸しや月極の駐車場を意味するモータープールとは意味が違う
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:27:31.29ID:F3NR/z4b0
>>124
ぜんざいは小豆が丸々入ってて
しるこは小豆が見当たらんやつちゃうん?
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:27:31.81ID:FFp0Aj/K0
だから、カレーに豚肉入れるの止めろって
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:27:45.27ID:kgQxu1Fz0
>>124
ぜんざいは小豆入り
おしるこは「お汁粉」で汁だけ…だと思ってたw
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:27:47.42ID:JIl+bcLF0
>>125
いや、気づけよ
道全然違うじゃん
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:28:06.02ID:k+Vcpz2J0
単に狭い交遊範囲しか持てないゴミみたいな存在だからじゃん。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:28:27.83ID:aheyNwZx0
蚊に噛まれる さぶいぼ つぶれる いきしな かえりしな これは使う長野県
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:28:30.18ID:MO9IC4p/0
これわざわざ関東でも通じそうなのを選んで盛り上げようとしてるの見え見え
どちらかと言えばマクドのイントネーションにびっくりしたよ
ちんこと同じだと思ってた
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:28:47.28ID:poHp7bqM0
文化包丁は言うけど文化住宅は言わない?
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:28:53.77ID:eVQOnUCQ0
>>53
「どこそこのそば」っていうのは「どこそこのねき」って言ったりもする
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:28:56.85ID:FFp0Aj/K0
そやしは徳島弁
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:29:04.49ID:cdkI/qOu0
>>97
いかれへんも使うけどどっちも「いけへん」だったりする

和歌山が一番わかりやすい
行かない→行けへん
行くことができない→行けやん
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:29:09.09ID:+UhaHAvp0
>>121
蕎麦屋受難の時代だな。
神田が火災起こして返しが切れた時池之端から分けて貰ったんだっけ?
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:29:09.62ID:x2KDkxxB0
パチこき(嘘つき)
パチこく(嘘つく)
パチる(盗む)
パチもん(偽物)
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:29:21.33ID:MuGVh5dt0
>>122
単に刺身の雅称なので無学な人は知らないだけ
東京でも一定以上の教養のある人なら当たり前に通じる表現だよ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:29:36.69ID:SvMCA7Qg0
>>129
店とか企業の経営破綻(または閉店)には全国区じゃないの?

業務縮小で閉店しただけのところに使うと、破綻とまちがわれそうだけど。
その曖昧さも含めて。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:29:46.03ID:xdISn//n0
だんないは大事無いで問題ないよって意味
関西弁ってより古語由来
風呂うめといてとかも古語由来だしこれも通じたり通じなかったりするな
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:29:48.85ID:rRCNG5zT0
>>109
九州ではボボと言う
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:29:52.29ID:uhtLKhyn0
>>127
「すこい」は ずるいって意味で女ことばやね。
「あーん すこいわあ」って感じで使う。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:30:08.50ID:39HvrD+40
>>123
知らんよねー
こっちは北摂だけどわからんし初耳
たしかに、ほたえる?はそう言われたらどっかで極々稀に使ってる人がいるんかも?くらいなきはするが、
正直わからない
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:30:25.59ID:pb5ck27W0
ファイナルファンタジーを
FFとふぁいふぁんの違いは何処で出るんだ?
高校で関西圏に住んでる時は出身中学校次第
大学で関西出て色んなの地域の人と知り合ったらたまたまかも知れんが殆どFFだった
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:30:29.81ID:S4Gk3rOrO
>>91
池之端とその謎の「ハタ」は意味が全然違いますよ

会話でいきなり「ハタで」って言われてもわからないっす

旗かな?
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:30:43.70ID:/g8+z4OQ0
モータープールって… ?w 本当に使う人がいるんだ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:30:46.81ID:hJQjqlbV0
例に挙がったモノの三分の一ぐらいは普遍的に使ってる様に思えるが
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:30:54.90ID:SvMCA7Qg0
いけず
いちびり
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:31:06.26ID:v+/COkfz0
ふてこい
しらこい

これもそう?
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:31:32.21ID:kgQxu1Fz0
>>127
「せこい」はみみっちい
「こすい」はずるい…って「こすい」も「狡い」って書くって今知ったw
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:31:36.07ID:eNuj75ha0
行けたら行くわ
考えとくは
どこ行っても使ってしまいそう
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:31:39.65ID:F3NR/z4b0
>>167
月極駐車場の看板にモータープールって書いてあるんやで
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:31:43.13ID:9utZRpdw0
プールは蓄えると言う意味なんで
狭いところにぎゅうぎゅう詰めでクルマを預けるのは
駐車ではなくプールが正しい
駐車と言うのは路上など自由に出入りできるような空間に車を停車させること
厳密に言えば意味が違うし
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:31:49.08ID:MuGVh5dt0
>>166
全然違わない、まったく同じ意味
それが理解できないのは単に教養がないだけの話だよ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:31:56.92ID:NSbAmC9K0
子どもの頃、一緒に遊ぶ仲間に入れてもらう時
「よ〜し〜てっ!」とかけ声して入れてもらうんだが
関東では「何を止(よ)して欲しいの?」と不思議がられる
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:31:58.67ID:ySYu/kZS0
>>163
なんやエセ関西人か?かーんさーいーってなんやねん
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:31:58.79ID:uhtLKhyn0
話はそれるが 「たぬきうどん」はどう?
京都人は語っておくれ。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:32:01.02ID:8/GkRfUl0
>>70
囲炉裏端とか言うわな
でも○○駅のはたみたいな使い方はしないな
いきなり言われたら分からないだろう
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:32:18.78ID:FFp0Aj/K0
無知な関東人への講座

よくある関西弁の誤解

ホルモン
放るもん、から来るとよく言われるが、
実はそうではなく、大正あたりにホルモン製薬とかホルモン剤など
ホルモンが流行語になったことがあるのである。
そこから内蔵肉の焼き肉を精力がつきそうなというイメージでホルモン焼きと
一部の店が言っただけ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:32:20.60ID:0QRdyGds0
関西人やけど使わん
エリアや年代にもよるやろ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:32:27.37ID:SvMCA7Qg0
>>141
しょっぱいは塩辛い
酸っぱいは酸味

こんな塩梅
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:32:45.48ID:KLhNVHM80
いちびる
ねき
はすかい
きずつない

一字名詞の語尾には母音補完
例;蚊 → かぁ、目 → めぇ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:32:53.39ID:qC+SfJZW0
関東って大阪のほうが言葉がどぎついイメージだけど
実際関西のほうが逆に柔らかく話す人多いよ

東京のほうが無機質で固くてツマラナイ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:33:04.04ID:Drgv5xGE0
ずっと横浜住みだけど全部知ってる
地方特有のディープな奴はさっぱりだけど
さら、カッターシャツ、いきしな、かえりしな、しばく
こんなもん知らない方が世間知らずだろ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:33:12.75ID:6/4C0i8V0
>>176 いや、あなたさっきから教養教養言ってるけど東京出身なの?問題はそこだから
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:33:23.92ID:SQmo7qTl0
関東弁は下品さと気持ち悪さをあわせもつ方言やな
「やんなっちゃう」とか「〜だよね」とかいう一方で
「〜してんじゃねえ」、とか「ひっぺがす」とか下品な言葉も多い
あと無アクセントが非常に田舎臭いw
関東人ってのは本当に残念な人たちだw
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:33:33.99ID:DKWnVSa20
>>167
使うと言うか○○モータープールと言う名前の駐車場が普通に存在するからな
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:33:37.75ID:rZuVOsPy0
>>122
スーパーで売ってるのを見かけた

見た目に刺し身と同じだから刺し身と何が違うのかわからなかった
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:33:38.68ID:7Htn/n6u0
>>180
京都人ではないが、学生の頃京都に住んでいた。
普通にうまかった。
ただ、あんかけ部分が熱々すぎるとよく舌をやけどして苦労した。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:33:55.57ID:SvMCA7Qg0
おすもじ

若干死語か。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:33:57.53ID:ERzULvBH0
ミンチかな
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:34:19.78ID:0QRdyGds0
>>58
「だんない」は「だんねー」と訛った形が福井北部で使われている(年配者の間で)
だから昔は使われてたのかもしれん。福井弁って関西弁の影響かなり受けてる東北弁って感じやからw
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:34:27.23ID:8Lmv4lSM0
>>35
埼玉の小学校だったけどじゃんけんする時「いんじゃーん、ジャス!」という掛け声でやってた時期があった
関西からの転校生はいなかったんだけどな
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:34:28.20ID:S/WG/sp50
すこい、だんない
以外全部使うわ
物をなおす(片付ける)とは言わないのかー
驚き
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:34:34.63ID:6/4C0i8V0
>>181 そうそう
いきなり、駅のハタじゃ旗?と思う
タクシー運転手も地方の人が多いとは言え
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:34:35.18ID:2oRtfoSg0
>>161
ずるいか、戦前の世代ならそういうコテコテ(っていう表現でいいのかわからんけど)の京都弁を日常的に使うんだろうけど時代が降ってくるとダメだな、京都人のくせに京都弁が分からん
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:34:40.59ID:IIP8ZCo70
>>1
・いきしな(行く途中)
・かえりしな(返る途中)
この2つは昭和時代は広島でもよく聞いたが今は聞かなくなった

・押しピン(画鋲)
・蚊に噛まれる(刺される)
この2つは今でも広島でも普通に使う
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:34:42.01ID:xu2B2Yfm0
>>137
地名+はた は関東でも関西でも使わないだろ
具体的な場所、メトロ赤坂駅1番出口のはた、ならわかるんじゃね?
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:34:54.22ID:XcoS2oFc0
>>165
ファイファンは子供時代に友達同士の口語で広まったイメージ
攻略本とか活字ベースでFFが広まってネット時代にはそちらが大勢になったんだろな
昔はドラゴンボールをDBなんて略すのも見たことなかったし
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:34:55.22ID:foi9HhGN0
>>198
ミンチに切る
メンチを切る
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:34:57.34ID:6RPhJZ4P0
関東では、小豆あんの汁物全般を汁粉(しるこ)と呼びます。
その中でも粒ありのものを田舎汁粉、粒なしのものを御前汁粉(ごぜんじるこ)と区別します。
関西では、粒なしのものを汁粉、粒ありのものをぜんざいと呼びます。
関東でぜんざいといえば、餅などにあんを添えたものを指しますが、
関西ではこれを亀山や金時などと呼ぶのだそうですよ。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:34:59.26ID:S4Gk3rOrO
>>176
すげー
教養の話になるとは

池之端は家から近いけどそんな「ハタ」なんて聞いたことないっす(笑)
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:35:04.17ID:kgQxu1Fz0
>>166
「道端」の「端(ハタ)」だと思うよ…
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:35:10.10ID:0QRdyGds0
>>191
別に何とも思わんわw

ただ北関東弁は田舎っぽいな
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:35:22.56ID:YOKY5z6V0
>>167
モータープールは話言葉ではあまり使わん
関西では自動車一時預かりで 「モータープール」 の看板が普通に建ってる
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:35:32.08ID:9utZRpdw0
プールは蓄えると言う意味なんで
狭いところにぎゅうぎゅう詰めでクルマを預けるのは
駐車ではなくプールが正しい
駐車と言うのは路上など自由に出入りできるような空間に車を停車させること
厳密に言えば意味が違うし

自動車工場で完成した車を出荷まで置いとこうところを駐車場とは言わんやろ
出荷前はギュウギュウ詰めに並べておいてある
あの状態がプールされてる状態や

ああいう状態で車を預かる業務がモータープール
厳密に言えば駐車場ではない
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:35:43.90ID:SvMCA7Qg0
ぼちぼち
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:35:50.00ID:8/GkRfUl0
>>122
通じるよ
お造りは沢山の種類の刺身が豪華に盛ってあるやつだろ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:36:00.20ID:8JKAWlL/0
>>1
ほたえる

これは大阪では聞いたことないわ。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:36:11.56ID:6/4C0i8V0
>>205 いや、わからないw
爆笑した
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:36:12.73ID:0QRdyGds0
>>90
関東では「しょっぱい」
関西では「塩辛い」

「しょっぱい」は元々関東限定の方言
今はそっちが標準語やけどな
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:36:16.49ID:ERzULvBH0
いらち
じゅうが悪い
難解だった。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:36:18.44ID:foi9HhGN0
>>205
いや、絶対「何か目印になる旗でも立ってたかな…?」と戸惑う
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:36:26.64ID:MuGVh5dt0
>>188
ああ確かにそうだな、撤回するわ
あまり一般的ではないが、モータープールもライドシェアと
同じ意味で使われることがあるらしい
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:36:34.35ID:NSbAmC9K0
子どもの頃、モータープールの看板見て
どこか近くにモーターで動く波のプールがあるのかと想像してたわ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:36:42.60ID:FFp0Aj/K0
いわゆる標準語はおいておいて、関西人がイメージする関東弁とは、
横浜言葉、あるいは上州弁あたりが近い

〜じゃん
〜おひけえなすって

ぶっきらぼうな感じの渡世人言葉、犯罪者、無法者風
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:37:00.98ID:YGhuxqW+0
助詞の「ん」だな
言ってん見てん食べてんはこっちの地元では全て否定語だけど
関西人は言った見た食べたって意味になる
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:37:02.76ID:F1eSr+cK0
>>180
冬場は良いんじゃないかな
ショウガを入れないと味が無いと思うくらい必須
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:37:12.19ID:kgQxu1Fz0
>>178
なるほどw
ずっと関西在住だからこういう話はとても興味深い…懐かしさも含めてw
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:37:23.89ID:hJQjqlbV0
どことは言わんけど自分のとこの言い回しネイティブで使うと
怒ってるか因縁つけてる様に思われて辛い
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:37:25.85ID:IptR33Yu0
>>47
「〜しない」の事を、

「〜せーへん」、「〜せやへん」、「〜せやせん」、「〜せーせん」なら、愛知でも使うぞ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:37:33.68ID:ff4+iyGi0
佐賀大の人からのお知らせでは、
「ポスターは 押しピン で固定して下さい」 と書いてありました。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:37:53.01ID:S4Gk3rOrO
>>210
言いたいことはわかりますが都内の人で「ハタ」だけで使わないですよね
「端(はじ)っこ」「端(はじ)に」とかならありますけど
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:38:11.12ID:0QRdyGds0
東京の言葉って、全部意味は分かるし、「は?」ともならんが、
しかし地方では使われてない表現も結構あるんよな。

「分からない」「知らない」がリアルに使われるとか、子供の頃は結構ビックリした。
逆に東京に人が生の関西弁聴くとビックリするんやろな。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:38:18.72ID:w32p9D9U0
自動車をモーターと言ってる奴に会ったことない
モータースポーツこれはスポーツがついてるし意味が通じてるから別物
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:38:19.12ID:6/4C0i8V0
ハタが東京で通じるって言い張る人なんなの?w じゃあ東京で自分でためしてみなよ
赤坂の何番出口のハタってw
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:38:23.80ID:KLhNVHM80
もぉ〜おかあさんにいうえ〜
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:38:29.84ID:VbKa5no00
>>165
Vジャンプがファイファン書いておったな
他のゲーム雑誌も
かいておったかもしれん
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:39:03.76ID:nPgMIqBS0
>>12
ぜんぜん違う

英語や本来の日本語のモータープールは
「その複数の車両の持ち主が、単一の組織」であることが前提

いっぽう駐車場(parking lot)ってのは、多種多様な人々や団体等が
それぞれの車両を駐車してもいい所
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:39:15.20ID:S/WG/sp50
>>218
大阪だけど、
ほたえたらあかんで
って
よく会話にあった
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:39:17.38ID:F3NR/z4b0
>>240
車売ってるとこ
たまに○○モータースってない?
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:39:20.40ID:kgQxu1Fz0
>>186
「はすかい」って関西弁なのか…
「はす向かい」もそうなんだろうな
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:39:22.74ID:KLhNVHM80
>>239
すこいであってるよ
こすいともきくけど
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:39:42.01ID:cdkI/qOu0
七時は「ななじ」
お腹いっぱいは「お腹大きい」

あと「また○○に行こう」と言うと「行ったことないのにまた?」って言われる
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:39:42.90ID:0QRdyGds0
>>227
〜じゃん
〜じゃねえ
〜だよね

このへんを自然に使ってたら東京モンやと分かるな
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:39:46.23ID:F3NR/z4b0
>>244
こむら返りじゃない?
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:40:03.99ID:SvMCA7Qg0
>>134
「だから」のいみだから、つなぎに使うでしょ。

似てるけど違うのが、
そやかて
これは「それでも」、だから反論というか、言い返すとき。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:40:25.20ID:S4Gk3rOrO
>>233
ん〜なかなか見ない言葉ですね
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:40:27.17ID:F1eSr+cK0
>>243
だよね
地域関係無いのか
高校でふぁいふぁんって言ったら馬鹿にされて中学の友達に話したら
雑誌に書いてるって慰められた
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:40:41.81ID:6RPhJZ4P0
こむら返り でしょ
インドじゃないんだから…
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:40:43.58ID:6/4C0i8V0
>>244 >>255 笑った
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:40:46.51ID:F3NR/z4b0
>>252
ひちじで変換出来へんってなるw
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:40:58.16ID:2oRtfoSg0
>>231
他地方の人達から汚い言い回しなイメージ持たれてると辛いよね、俺も京都の人だから他地方の人と話す時はとっさに関西弁でちゃうかもしれないけど怒ってたりするわけじゃないから許してねって最初に断るようにしてるわ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:41:14.47ID:S4Gk3rOrO
>>255
それギャグで言ってたのはいますよ(笑)
どこかの方言だったんですか
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:41:14.56ID:0QRdyGds0
>>261
うちの地元は「エフエフ」
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:41:22.09ID:aaftNrH50
大阪ではしょっぱいを普通に辛いという
だから海の水はからい=海の水はしょっぱい
そして大学生 関東では1年2年だけど大阪では1回生2回生
そしてそれを全国区だと信じ切ってた大阪人の自分
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:41:23.93ID:ff4+iyGi0
関西のお笑い
・・・地元の言葉をそのまま使った漫才、テンポがネイティブスピード

関東のお笑い
・・・全国からの寄せ集めが標準語で言うダジャレ、新しい言語習得者(外人タレントなど)と同じく同音異義語を多用
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:41:28.69ID:foi9HhGN0
>>252
その場合の「また」は何なんだろ?
初めてなのに「また」と使うのは何かあるのだろう
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:41:32.23ID:poHp7bqM0
>>244
腓(こむら)返りじゃなくて?
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:41:36.55ID:6/4C0i8V0
>>266 それ熊本限定らしいよ。もちろん通じないw
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:41:37.83ID:kgQxu1Fz0
>>208
勉強になった!
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:41:43.80ID:nl52L1XM0
おまいらなれるとしたらどっちがいい?

A、可愛いJKが履いてるパンティー
B、可愛いJKが乗ってる自転車のサドル
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:41:47.87ID:MuGVh5dt0
>>246
まさかとは思うが、"lot"を利用者を規定する言葉だと勘違いしていないか?
普通に区画とか土地とかいう意味だぞそれ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:41:55.36ID:1YOzqMat0
中年の井戸端会議=5ちゃん
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:41:55.42ID:F1eSr+cK0
>>180
ちなみに親切な店なら店員さんが他府県と違ってきつねの餡掛けだけど大丈夫?って聞いてくれる
0283暇つぶし ◆Naoki28pY.
垢版 |
2019/08/31(土) 16:41:56.18ID:Sf/YEvOL0
>>218
ほたえるは四国だよ
高知ではほたえなや(暴れるな)って使われる
(´・ω・`)
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:41:59.69ID:0QRdyGds0
>>268
それは友人同士だと使うけど「分からない」「知らない」も普通に日常語として使ってるやろ東京って
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:41:59.81ID:ySYu/kZS0
>>244
>>254
わりと最近のケンミンSHOWネタなやそれ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:42:14.48ID:AC4f6mki0
しかし吉本芸人が全国に通じる範囲でしか関西弁を使わないところを見ると
全国的にどれだけ通じるかは理解してると思うんだよな
ほかすなんて全国ネットじゃめったに聞かない
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:42:18.71ID:7Htn/n6u0
>>266
離合は標準語と九州北部〜山口県の方言とでニュアンスが異なるから厄介だな。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:42:31.84ID:+UhaHAvp0
>>253
〜じゃん は神奈川沿岸部
〜じゃねぇ は南関東
〜だよね は標準語の問いかけ系
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:42:33.31ID:HqL5X9TX0
>>244
サムイとサブイの違いでしかない
どちらも普通に通じるはず
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:42:34.61ID:FzB4Zyeu0
服や着物なんかの丈が、 
微妙(に短い)なことを
チョンチョンやなぁとは言う。
他意はなく。

そして記事が安っぽいのをツンツルテンやなぁとか。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:42:35.61ID:vX3spgRz0
にえる、が通じなくてどう言い換えていいか困った思い出
「じてこでこけたら足にえてもうたわ」→「自転車で転倒したら足に青あざができてしまいました」
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:42:54.37ID:ERzULvBH0
>>246
なるほど。土建やってた伯父の会社で
工事車両の置き場をモータープールと
呼んでたの思い出したわ。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:42:58.54ID:SvMCA7Qg0
>>238
びっくりした?のにびっくりした。

わからへん
しらへん

という地域かな。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:43:02.91ID:6/4C0i8V0
>>280 いや、普通にparking lot= 駐車場ってだけでしょ
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:43:10.67ID:YvvrwQHq0
>>247
否定の、するなの
ほたえなや
ぐらいしか聞くことがない。
するの、ほたえる、は聞いたことがないです。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:43:16.44ID:EMK9u+2N0
アテの意味がわからなかった。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:43:20.17ID:8/GkRfUl0
>>80
北海道でもパッチだ
メンコはわからん
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:43:20.60ID:8JKAWlL/0
>>247
マジか・・・小説での坂本竜馬が「ほたえな」と言うてたから、土佐弁かと思ってたわ。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:43:26.75ID:FFp0Aj/K0
だよねは違うだろう、だねだったはず だよねは北海道?
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:43:27.41ID:YOKY5z6V0
>>240
あんまり細かいこと言うなよ(笑)

エンジンや電力といった何らかの動力源を使うモノの接頭辞Motor、Motoが
モータープールでモーターを自動車という意味で使った語源だよ
例えばバイクレースの最高峰はMoto GPとかあるだろ
あんな感じ
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:43:29.62ID:n/SnpCF/0
>>176
絶対に使わないし、聞いてもわからないね
パラレルワールドに住んでんのかな
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:43:33.21ID:SvMCA7Qg0
関西人には意外なのを1つ

ペケ

これ意外に言わない(わかるけど使わない)地域が多いよ
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:43:35.88ID:0QRdyGds0
>>291
けどそのへんすでに関東全域で使われとるやんか
都民も埼玉県民も千葉県民もすべて使う
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:43:40.41ID:nPgMIqBS0
>>280
>普通に区画とか土地とかいう意味だ

お前なに言ってんだ
そのぐらい知ってるぞ
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:43:42.89ID:6/4C0i8V0
>>286 そうなんだ。じゃあ九州限定かな
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:43:44.58ID:xu2B2Yfm0
>>233のリンクにもあるけど、
傍迷惑や傍目の「はた」なんだよね。周囲、近くという意味。
路傍という言葉もあるよね。路傍の石という小説もあるぐらいだし。

まあ、これを道路誘導時に使うかどうかは地域差があるんだろうな。でも方言ではない。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:43:45.64ID:foi9HhGN0
>>295
なるほどー
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:43:47.47ID:XcoS2oFc0
>>227
まあどこの方言も庶民が話してる言葉は粗雑なもんだろ
近世までは関西には貴族の言葉とか商人の言葉があってやんわりした言葉もあり逆に関東は荒かったが
都が東京に移ってからは東京に山の手の言葉が出来て逆に関西の言葉は庶民が使う荒い言葉しかなくなった
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:43:55.22ID:w32p9D9U0
>>248
あるけどスがついてるじゃん
モータースのおっさんは売り物をうちのモーターって言う?
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:43:58.25ID:vX3spgRz0
>>271
回生はちょっと合理的で、留年して4年目だけど学年は3年って人は4回生、3年生とつかいわけられる
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:43:59.38ID:kgQxu1Fz0
>>237
関西でも今ではあんまり使わないよ…ジジババだけかとw
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:44:16.19ID:6RPhJZ4P0
この辺じゃズボンの丈が短いのを
ツンツルテン て言います
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:44:29.08ID:FzB4Zyeu0
>>271
京都だけど辛い言うよ。
味噌汁や煮付けの味が濃い(しょっぱい)とかを。
だだ辛いとかも。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:44:29.33ID:SvMCA7Qg0
>>305
そだねー

って、もう流行ってないか。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:44:40.98ID:0QRdyGds0
>>316
つか昔も今も、地方の上流階級はイントネーション以外はほぼ標準語なんよ
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:44:42.69ID:kZ6Y+pz10
>>240
三菱自動車の英語社名はMitsubishi Motorsだし、
自動二輪車のことをモーターサイクルと言うし、
お前が無知なだけ。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:44:45.01ID:ySYu/kZS0
>>304
ほたえるって言うたら龍馬のイメージだよな
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:44:46.69ID:NSbAmC9K0
>>258
「よ〜し〜て」は残念ながら九州でも通じんかった
夏休みに佐賀のじいちゃんとこに行って従妹に笑われた
大人になっても「ちょっと俺もよしてくれや」とか普通に使うんだけどな
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:44:48.58ID:McQ0L4PA0
>・カッターシャツ(Yシャツ)
>・押しピン(画鋲)
>・モータープール(駐車場)

関西人ではないが関西に住んだことある者だが、
この辺は関西に住む前から聞いたことある

>・すこい(ズルい)
>・だんない(別にいい、問題ない)
>・ほたえる(騒ぐ、あわてる)

これらは関西に住んでたときも聞いたことがない
初めて知った
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:45:03.15ID:6/4C0i8V0
>>289 what’s your problem? talk to me in English then
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:45:08.61ID:ue7NCJU10
にぬきが通じなかったときはびっくりした。ゆで卵なんだけど、風俗店で話してたから2抜きと勘違いされたわ。
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:45:12.38ID:XP3mow8M0
河内、和泉、摂津や神戸、尼崎、奈良、京都でも
微妙に方言違うからな
通じるげど
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:45:18.83ID:MuGVh5dt0
>>283
関西全般で使われるので四国発祥ではない
言葉というのは中央から地方への一方通行なので、四国で生まれた表現が
大阪や京都に伝わって広まることなどはありえないから
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:45:20.31ID:w1KzO9WM0
「たこつく」
といってもタコがくっ付くんじゃなく「高くつく」
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:45:22.57ID:S4Gk3rOrO
>>208
あんこ繋がりで
今川焼きにいろんな呼び方があったのをテレビで見て知りました(笑)
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:45:35.98ID:S/WG/sp50
>>283
えっじゃあ自分の家庭限定だったのか?
母親が高知出身だわ
大阪人普通に使ってないか
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:45:38.54ID:TUQIR/cJ0
コブラ返し
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:45:52.61ID:0QRdyGds0
北海道は、東北を旅してから上陸すると標準語に聴こえるが、よく聞くと全然違うよな。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:46:06.76ID:v+/COkfz0
ごろんぼ
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:46:09.07ID:FzB4Zyeu0
明治生まれの無くなった祖母は、
近くにおいでって言うのを、
『ねきおいない』って言うとりましたが。

あと、おしりを『おいど』と。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:46:13.64ID:LelxFmGe0
>>145
生粋の江戸っ子やったら、「しびや」って発音したんちゃうかな?知らんけど。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:46:13.96ID:ff4+iyGi0
画鋲・・・全国区

押しピン・・・西日本限定


英語だとdrawing pin(画鋲)はイギリス限定
アメリカだとthumbtack
push pin(押しピン)は英米どちらでも使える
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:46:18.29ID:y2gLiP/A0
ガッキーのおいどねぶりたい
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:46:36.03ID:0QRdyGds0
>>331
徳島香川が関西弁っぽいのは関西の影響やろな
広島や岡山よりも関西よりなのが面白いな
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:46:50.67ID:S4Gk3rOrO
>>319
そうでしたか
世代で使わなくなる言葉もありますよね(笑)
0346暇つぶし ◆Naoki28pY.
垢版 |
2019/08/31(土) 16:47:04.17ID:Sf/YEvOL0
関西圏には関西より西の人が集まるので各地方の方言が混在している
(´・ω・`)
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:47:05.74ID:lA3YBKQD0
山口だが、ほかすとめばちこ以外は通じると思う。
しばいたろかは通常語ではないが。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:47:05.89ID:7Htn/n6u0
>>271
「〜回生」は「〜年生」の方言ではなく、制度の違い。
学年制では、その学年で履修すべき科目で基準点に達しないものがあれば「留年」があるが、
回生制では、留年はない。単純に入学からN年目=N回生。

ちなみに、回生制の大学で、4年間で卒業できなかった場合は、5回生、6回生…となる。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:47:12.73ID:uhtLKhyn0
>>282
なぜたぬきかというと
食べているうちにあんがさらさらになって、きつねにばけるからや と教えられた。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:47:14.56ID:kZ6Y+pz10
>>331
関西弁発祥の標準語なんて腐る程あると思うが
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:47:16.06ID:xdISn//n0
>>313
りごうって普通にある言葉だよ
80や90なるじいさん世代なら割と通じる人多いとおもう
今も使うのは九州位かもしれんけど
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:47:17.92ID:+U+mJQ810
かしわw
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:47:38.82ID:JYW3l+0t0
>>291
じゃん なんて多用してたら静岡山梨の人だよ
東京どころか関東関係ねぇ
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:47:42.13ID:PpuNpPrY0
>>237
端のことをはじって言うのが不思議に思う
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:47:42.93ID:GldEC6VS0
このスレならばぬるぽは通じないから生き残れる!
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:48:07.89ID:L4k3eM6A0
>>31 >>111
きずしはサバの3枚おろしを酢漬けにしたもの
白飯のおかず。
握り寿司や押し寿司のようなものやあれへんでー
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:48:08.13ID:g/YqqGth0
すこいやなくこすいやろ
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:48:30.47ID:0QRdyGds0
>>354
それは昔の話で、今は関東全域に浸透してるが
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:48:37.93ID:FzB4Zyeu0
>>349
片栗なんかの餡掛けが、
最後にとろみが無くなるのは、
唾液に含まれるアミラーゼのせいなのに。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:48:49.96ID:XcoS2oFc0
>>323
地方民でも都市部の育ちがいい家とかは地元の言葉を使わせず標準語使わせるらしいな
何人かそういう人にあったことあるが周りが地元の言葉使ってる中自分だけ標準語って単純に凄いなと思った
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:48:53.70ID:6/4C0i8V0
>>351 ある言葉かどうかじゃなくて、通じるかどうかだよね?ハタの人もだけど、東京では通じないよ。でも通じる地域を否定はしてないよ
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:48:59.38ID:SvMCA7Qg0
>>336
子供の時からの食文化、親が作ってくれた料理の味付けからは、なかなか変わらないからねえ。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:49:06.84ID:LKdE8H5q0
ファミリーマートで、
関西の芸人さんが
無理して関東の言葉を話しているのが
耳に障るから行かなくなった。
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:49:13.28ID:v+/COkfz0
バッテラ
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:49:18.11ID:XP3mow8M0
けつねうろん
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:49:28.28ID:w32p9D9U0
>>324
だからスがついてるじゃん
モーターサイクルは自動車二輪かよ
モーターを自動車と言ってるか?
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:49:29.85ID:NSbAmC9K0
いきってる、とか昔は関西でしか使われてなかったけど、今は全国で通じるよな
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:49:40.30ID:2OtuCcbM0
>>291,354
三河もじゃんだぞ
じゃんだらりん
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:49:44.83ID:6/4C0i8V0
>>355 それこそ方言だろうね。東京でははじっことか言うよ
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:49:53.60ID:S4Gk3rOrO
>>355
今さっき変換で出たから書いたのですが「端っこ」だと違和感ありますね

ひらがなで「はじっこ」で考えてました
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:50:00.29ID:kgQxu1Fz0
>>308
それは知らなかった…
そういえば最近使わなくなったなw
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:50:28.13ID:+UhaHAvp0
>>338
多少アクセントが違う点はあるが日本で一番標準語に近い地域だと思う(札幌限定)
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:50:45.75ID:uhtLKhyn0
>>336
関東は硬水で昆布だしが取りにくいからカツオだしで濃いめの味付けなんだっけ。
たしかに麺類にはカツオだしのほうが合うね。
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:51:09.96ID:7Htn/n6u0
>>378
東京だが、普通に頓服は処方される。
実際処方されて飲んだことがある。

あまり病気とかしない人かな?
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:51:13.71ID:39HvrD+40
じゃん

これって、千葉の知り合いがやたら使うわ
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:51:27.49ID:6RPhJZ4P0
東京に行った時朝食をあさしょく
って言ってたけど普通に言うんですか?
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:51:31.93ID:d1k7GpP00
関係ないけどわいの地方では放送されてる事を
ワイドなショーが入ってる みたいに〜入ってるというよ
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:51:32.29ID:MuGVh5dt0
>>366
頓服を痛み止め、解熱鎮痛剤の意味に限定して使うのは関西方言かも知れん
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:51:34.61ID:2oRtfoSg0
>>367
雪国出身の婆さんの料理はやたらと塩辛かったのを思い出したわ
戦前の生まれの人だから冬になると雪に閉ざされて行商人も来てくれないから保存食頼み→塩気の強い食事がメイン→お袋の味として馴染むの流れだなんて言ってたけど
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:51:36.09ID:rRCNG5zT0
>>273
子供の頃九州に住んでた
または
次もあなたと一緒に遊ぼうねの意味だったよ
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:51:37.75ID:SvMCA7Qg0
>>359
関東でいう、しめ鯖をきずしと言うねえ。
どうも、鯖だけじゃないらしいけど。
0398暇つぶし ◆Naoki28pY.
垢版 |
2019/08/31(土) 16:51:44.72ID:Sf/YEvOL0
>>331
育ての親が高知出身だったのでその身内しかあまり通じなかった記憶があるけどね
(´・ω・`)
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:51:52.29ID:XP3mow8M0
冷コー言うオッサンはまだ大勢いる
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:51:59.13ID:XcoS2oFc0
>>338
やっぱりイントネーションがちょっと違う
ちなみに函館辺りは完全に東北弁だな
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:52:05.02ID:S4Gk3rOrO
>>354
〜じゃんは80年代でも広まってなかったですか?
都内で小学校でも〜じゃんは使ってました

ただしあまりよろしいない言い方ってイメージでしたね(笑)
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:52:05.34ID:FzB4Zyeu0
>>386
そうなんかごめんw
九州限定みたいなやり取りのレスを追ってしまったので。
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:52:06.99ID:dW5B91fv0
>>385
逆じゃないかな。

出汁が出やすいのが軟水の関西文化。
醤油で味をつけるのが硬水の関東。

もっと軟水な名古屋であんな味が濃い料理ばっかりなのかは知らない。
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:52:15.26ID:ySYu/kZS0
>>381
わだやまーたけだかーぐ はまだあるのかな?
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:52:32.68ID:6/4C0i8V0
>>378 お医者さんに行くと頓服出てくるよ。痛み止めだけとか、熱が下がらない時だけ特別に使うのが頓服
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:52:35.47ID:xu2B2Yfm0
かしわ(鶏肉)なんかがその典型だけど、
方言(〜弁)と「今は東京では使わない(通じない)」がみんなごっちゃになってるんだよな。
まあ、スレタイからしてそうなんだけどさ。
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:52:48.01ID:SvMCA7Qg0
>>392
そうなんだ。
服用の仕方じゃなくて、薬の種類に使うのか。
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:53:09.81ID:ERzULvBH0
>>388
じゃん は横浜のイメージだな。
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:53:22.70ID:6/4C0i8V0
>>390 使いません
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:53:32.42ID:0QRdyGds0
>>364
・家がある地区全体にその傾向がある(サラリーマン、経営者が集まっている地域出身)
・高校まで上がると周りもそういうタイプになる

そんなところだろう
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:53:44.44ID:iZg1nyM00
>>378
とん服ってのは
処方薬の袋に印刷されてたような…

方言というよりも
せき止めとか痛み止めのように症状が出た時に服用する薬ののみ方だと思う
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:54:02.53ID:rl6Yxqlg0
だんない以外は全部わかる in うどん県

しかし、押しピンが通じないとは思わんかった
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:54:06.44ID:FzB4Zyeu0
大人の子守唄とか、
大人の絵本も関西限定、知ってたらおっさん。
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:54:21.89ID:McQ0L4PA0
>>399
そういうひとはナウなヤングとかも言ってるから
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:54:24.05ID:8/GkRfUl0
>>291
元々は
「〜じゃん」は静岡から小田原・藤沢あたりの言葉で
横浜・鎌倉そして東京西部あたりは「〜だべ」と言ってた
1970年代くらいに横浜・鎌倉あたりにも「〜じゃん」が進出して、両方の言い方が使われるようになった
1980年代には「〜じゃん」が東京千葉埼玉全域を征服
でも今でも八王子あたりの辺鄙なところでは「〜だべ」も言う
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:54:40.02ID:6/4C0i8V0
>>409 服用の仕方だと思う
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:54:42.62ID:dW5B91fv0
>>419
奈良では?ぬくぬく。

そこ、事故ぬくぬくって言われてびっくりしたことある
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:54:42.68ID:d1k7GpP00
>>422
痛い時に飲む と思ってた
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:54:44.88ID:FFp0Aj/K0
たまに関東周辺の方言が東京に逆流してくることがあるね

じゃね?

とか。ほかにもネットでよく使われるので、関東方言がある
0430暇つぶし ◆Naoki28pY.
垢版 |
2019/08/31(土) 16:54:46.12ID:Sf/YEvOL0
>>335
私の育ての親が高知出身だったよ
実の親は大分県なので大分の言葉も分かる
(´・ω・`)
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:54:51.89ID:+UhaHAvp0
>>354
それは無いwww

静岡山梨は「〜ら」「〜ずら」がメインストリームっす
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:55:02.22ID:2oRtfoSg0
>>421
のりのり天国なら大丈夫ですか…?
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:55:07.47ID:6yPBoT9C0
どつく→グーで殴る
しばく→パーで殴る
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:55:13.35ID:A0z9m/Ho0
頓服とか
薬袋に書いてあるの見た事なかったけど東京で
関西きて 頓服 とか書いてあって
とんぷくてwって笑った
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:55:14.34ID:kgQxu1Fz0
>>387
薬袋にも「頓服」あるいはひらがなで「とんぷく」って書いてあるね
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:55:14.93ID:McQ0L4PA0
>>418
自分が行ってた町医者はハンコで押されてた
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:55:17.04ID:eNuj75ha0
そう言えば頓服だしておきますねと
医者に
言われたことあるな
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:55:18.17ID:h0fN2K2D0
ほかす かしわ はもう滅多に聞かないな
だんない ほたえる は聞いた事無いわ
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:55:31.15ID:U5vPhqjt0
あかん、の語気が強まって、あくかいっ!と言われたときは
分からなかった
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:55:39.38ID:XcoS2oFc0
>>344
淡路島=阿波路島だけあって島の北端は関西で南端は四国だから関西四国は直に繋がってた
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:55:47.62ID:2urv74en0
ワレホンマ何してけつかんねん!
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:56:12.31ID:6/4C0i8V0
>>435 東京でも書いてあるよ
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:56:22.82ID:+UhaHAvp0
>>388
内房の人だろ?海跨げばすぐだから沿岸部はいると思う。

外房ではあまり聴かねぇ
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:56:30.40ID:foi9HhGN0
>>392
そういうことか!
確かに頓服薬として出されるのは解熱剤とかが多いとは思うけど
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:56:51.79ID:JIl+bcLF0
>>435
書いてあるぞ
普通に通るわ
昔からみんな言ってる
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:57:02.76ID:OM/3P7Oi0
行きしなとかはわかるっつうか普通語だと思ってた@鹿児島
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:57:03.04ID:JKbUNfH70
なぜか関西人に通じる言葉。

関西人
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:57:05.85ID:MuGVh5dt0
>>409
トンプクってのは解熱鎮痛剤の商品名として一般的だったんだよ
今でも大正トンプクとかかぜトンプクとかそんな名称で販売されている
腹痛トンプクなんて商品もあるので、一概にNSAIDだけを意味する言葉ではないんだけどね
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:57:27.92ID:jsM/PHn80
東京だけど頓服薬って薬袋に書いてあったの見たことあるぞ
まあ調べればわかると思うが
0453暇つぶし ◆Naoki28pY.
垢版 |
2019/08/31(土) 16:57:28.51ID:Sf/YEvOL0
>>347
ハブてるが通じる?
(´・ω・`)
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:57:48.65ID:SvMCA7Qg0
>>435
飲み方が袋に書いてあるだけでしょ。
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:58:11.74ID:0QRdyGds0
>>424
ヤンキーが「だべ」使うことはあるな
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:58:21.21ID:McQ0L4PA0
>>435
それは関東にいたときに頓服貰ったことなかっただけでは?
常時に飲む薬じゃないし
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:58:23.82ID:PN705UuL0
じごんす
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:58:33.54ID:dW5B91fv0
知り合いが医者から頓服もらったーっていってて、
抗生物質とか、抗ヒスタミン薬の一種かと思ったら飲み方のことでびっくりしたことはある
そんな、大層な言い方せんでも、と思った
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:58:49.73ID:lXKx16w20
かしわご飯普通にあるやろ
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:59:02.59ID:sox3J2IE0
>>349
俺が聞いたのは出汁がドロンとしてるからドロンって化ける音から説
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:59:06.34ID:vgTbpBPY0
東京のコンビニで「ぬくめる」が通じなかった。弁当を持って行ってるのだから
コンビニの店員もわかりそうなもんだけどな。
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:59:08.47ID:0QRdyGds0
>>424
今では関東で「〜じゃん」に違和感ある奴は高齢者だけ
あとは関東以外の地域
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:59:21.21ID:foi9HhGN0
>>435
いやいや、書いてあるよ
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:59:29.67ID:cAfsVbV20
生焼けハンバーグうまいだに〜
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:59:32.38ID:dVzMC+Q40
こういうニュースのおかげでどんどん通じるようになっていくからいいよね
いきしなは5年前は通じなかったが今は通じる(生活圏は目黒区から港区)
ほかすは五年前に来たときから通じた記憶
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:59:39.50ID:McQ0L4PA0
>>462
まぁ今は差別的云々言われるやつですし
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:59:44.92ID:d1k7GpP00
>>462
左右非対称ってことでしょ?
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:59:46.75ID:WilUM1AK0
行けたら行くわーって関西弁なの??
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:59:50.03ID:S4Gk3rOrO
>>455
〜だべを覚えたのは特攻の拓ですね
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:00:04.52ID:eOx5FA4j0
関東の人間は東北から出てきた田舎者が多いから通じなくても仕方ないね
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:00:16.22ID:8/GkRfUl0
>>383
札幌も東京とはだいぶ違うんだよな

札幌 ↑コー↓ヒー↓飲↓ま↑ないかい?

東京 ↑コー↑ヒー↓飲↑まない?
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:00:16.35ID:FFp0Aj/K0
本州、淡路島、四国は古代は回廊状につながってた。縄文時代かな?
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:00:20.13ID:2urv74en0
>>452
言葉自体はどこにでも有るんだろうけどそれをどういう意味で使ってるかじゃねえかな
基本的には薬の飲み方のことでいいと思う
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:00:24.02ID:dLDJqAjJ0
>>409
有名な行商富山の頓服だろ
熱さましだよ
解熱剤の意味
痛み止めとは違うだろ
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:00:33.52ID:SvMCA7Qg0
っていうか、頓服、通じないなら一般の人に渡す薬につかうとまずいでしょ。
医療関係者がわかっても意味ない
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:00:43.56ID:ERzULvBH0
「いとはん」ってのも大阪言葉かな?
上六のおばあちゃんがよく遣ってた。
なつかしいな・・・
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:00:47.86ID:v+/COkfz0
>>432
〜ずら は年配しか使わないよね
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:00:58.34ID:KW5yrjvG0
かえりしなは良く使うけど、いきしなは使ったことないな
九州出身の関東民だけど
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:01:13.63ID:PjUZgHYp0
「ほかす」、「かしわ」、「いきしな」を使って30文字以内で文章を作成せよ(5点)
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:01:17.26ID:kYOTWeN70
モータープールはダサいなw
関西の連中が頑張ってカッコつけた感ある
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:01:29.09ID:0QRdyGds0
>>477
間違ってない
江戸時代から江戸には東北の食いつめ者が集まっていた

江戸時代初期は西出身者が多かったが、徐々に東北出身者が増えて、
今の関東人のメンタリティは東北よりになってる。なんか人見知り傾向にあるというか。
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:01:34.77ID:L4k3eM6A0
>>319
「はた迷惑」なんちゅう熟語に残っとるわいやい
>>320
うちのローカルではズボンに限らず短すぎるのは
「チョッピンピン」と云うで。

つんつるてん」はどっちかというと
「つんつるてん」の「ハゲ茶瓶」という風に
禿げの修飾語として使う場合が多い。
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:01:39.17ID:2V83ydtK0
あんじょう、って馬乗りの鞍上とか三河安城とは関係無いのな
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:01:44.78ID:FFp0Aj/K0
じゃんはもともとは相模大野とかブラックエンペラーのイメージだな。

横浜でも昔はだべだったのは意外だったが、多摩西部、世田谷でも地元の百姓は
だべ、おらを使うね。
世田谷の百姓は小作=朝鮮が多いけどね
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:01:45.87ID:Eswk/WWg0
そもそもトンキンはボキャブラリーが少ないんだよ。
「かしわ」が「鷄肉」っていう合成語でしか表せない時点で言語として洗練されてないのは自明。
日本語は関西から広がり全国に拡散される、これが言語研究者の常識。
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:01:57.25ID:MuGVh5dt0
>>476
「かもなん」が鶏肉で出てくるのは昔の関西ではあるあるだった
鴨肉自体が一般的な食材ではなかったので、鶏で代用するのが当たり前だったんだな
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:02:16.49ID:McQ0L4PA0
>>489
いきしなにそのかしわをほかしてこい
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:02:25.89ID:b+ESVCoc0
気持ちよかでゴワス
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:02:30.00ID:dVzMC+Q40
>>218
ほたえるは子供叱るときに使うな。
ほたえたらあかん
ほたえんな
って感じで。
大人になると暴れることもないし、
聞かないでしょ。
子供いる家庭でないとそうそう使わん。
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:03:02.55ID:0QRdyGds0
>>383
「やってる」の「てる」の部分のイントネーションが札幌と東京は違う
札幌というか北海道は「てる」を下げるんだよね
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:03:11.52ID:O6ZTqBW20
>>6
レーコやのうて、レイコーやろ?
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:03:14.01ID:BtxvKDxA0
>>498 ダニ!
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:03:22.18ID:JYW3l+0t0
>>432
おいおいw
づら と じゃん じゃ意味違うだろ

「○○ていっつらぁ」
「て このジジイはしわいじゃんけ」
とかが東海方言だよ
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:03:22.76ID:SvMCA7Qg0
>>432
じゃん言葉、関東は静岡とかから伝わったとなんかで読んだなあ。
テレビの影響か横浜とか思われているそうだけど、そうなるずっと前は使ってなかったとか。
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:03:29.26ID:d94Ov0ur0
どんつきが関東でも通じるのは驚いたわ。
関西だけやと思ってた。
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:03:42.50ID:XP3mow8M0
まあ、昔の貴族の言葉が京言葉、関西弁だからなぁ
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:03:50.59ID:v+/COkfz0
>>498
どっちも使う
でも ら、だら の方が元祖な感じはする
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:03:51.96ID:dVzMC+Q40
>>350
基本日本の言葉、イントネーションは近畿を中心に同心円を描いてる。
関東のイントネーションと九州のイントネーションがほぼ同じでしょ。
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:03:53.42ID:yY9C8n4M0
なんぼ?
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:04:00.55ID:zLhh48m60
この時計、つぶれた

意味の捉え方が関西関東でたぶん違う
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:04:05.79ID:JDLAYZwI0
京都だけど、「めばちこ」と「ほたえる」は知らない。(´・ω・`)
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:04:08.51ID:rl6Yxqlg0
>>104
沖縄はこんな感じだとか
「えー」 (ちょっとすみません)
「たー」 (私ですか?)
「やー」 (はい、あなたです)
「ぬー」 (どうかしましたか?)
「だー」 (それを頂けませんか?)
「べー」 (いや、それはちょっと)
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:04:27.25ID:wNuNvSWS0
「じゃん」は川崎あたりのヤンキー用語やろ?
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:04:31.27ID:ynPYrDWb0
>>484
前向きに検討しますとか言って実際は何もしないのと同じようなもんだな
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:04:32.66ID:Vad5ug790
ほないのかぁ
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:04:35.32ID:MuGVh5dt0
>>495
あんじょうは「味良う」の訛りだと聞いたことがある
「塩梅」などもそうだが、状況を食味に例える表現というのが一般的だったのかもね
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:04:37.43ID:0QRdyGds0
>>513
九州行けば分かるが、全然違うわ。訛ってるわ。
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:05:12.29ID:xEBDnpGj0
さあいのろうか=さあ帰ろうか
早よいね!=早よ帰れよ!
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:05:17.82ID:jMSvRzlw0
他の言葉はともかく、カッターシャツも通じないの?
これはさすがに知らなかった
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:05:22.08ID:0QRdyGds0
>>523
全員使ってるぞ関東住めば分かるけど
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:05:38.29ID:g31IXV1v0
けをけけけ=貝を買いに来い
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:05:39.05ID:rRCNG5zT0
>>462
片足骨折してたり
片方が不便になったりしてることかな?
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:05:40.61ID:mYfShPXl0
そろそろ今川焼き(大判焼き)呼び方戦争でも始めようか
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:05:53.34ID:smdiiKaA0
学生が着るのがカッターシャツで大人が着るのはワイシャツって分け方してる
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:05:55.03ID:39HvrD+40
スレの流れ、結構早いなw
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:06:03.56ID:FFp0Aj/K0
上州弁は関東弁と相性がよいのか、東京の若者言葉にたまに入ってくるんだよね。
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:06:04.12ID:6/4C0i8V0
>>460 ないよ
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:06:33.11ID:v+/COkfz0
>>516
それは失礼
静岡だと年配しか聞いたことないわ
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:06:39.31ID:+UhaHAvp0
>>507
それは清水あたりまで行くとなんじゃ?w
藤枝の友達が ダニ良く使ってた
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:06:43.51ID:U9zxqU4m0
>>535
いや、九州でも使うけど元祖は神奈川だろ?
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:07:05.97ID:0QRdyGds0
長野とか山梨とかも高齢者以外は標準語化してるよな
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:07:20.42ID:/InP1/7u0
ミックスジュース
関西では牛乳とバナナをベースとしたものをミックスジュースと呼んでいた
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:07:21.32ID:MuGVh5dt0
>>532
いわゆるアスペルガー障害というタイプの方かな
言葉本来の意味の話をしているのではないことくらい
流れを読んでいればわかると思うのだけど
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:07:28.83ID:vgTbpBPY0
昔、パチョレックという外人がいて横浜にいた時はあだ名が「パッキー」だったのに
阪神に移籍したとたんにあだ名が「パチョやん」になったのは東西の違いだな〜と
思った。
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:07:31.94ID:rRCNG5zT0
>>513
まったく違うぞw
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:07:33.46ID:2iumr9ep0
>>424
藤沢出身の中居がだべ使ってるし
その辺の地域じゃんが席巻してるわけではない
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:07:51.05ID:2V83ydtK0
>>527
ありがとう、勉強になりました。さっそく他所で言ってみよう
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:08:12.96ID:6/4C0i8V0
関東で通じるか通じないかってスレなのに、自分の地元で通じるだろって人、東京に来て通じた、通じなかったエピソードお願いします
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:08:29.98ID:JIl+bcLF0
>>451
症状が出た時に内服する薬の意味だと
聞いたが
だから、だいたい鎮痛剤か
解熱剤になるという
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:08:38.54ID:S4Gk3rOrO
>>526
どくろべぇ様は
だべぇ〜で伸ばすからちょっと使いづらいです(笑)

神奈川の○○べはいろいろ使えましたね
「行くべ」とか
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:09:07.70ID:Bc1bFV1D0
あと「えらい」(疲れた)ってのもなかったっけ?
関西、東京どっちにも住んでたから
たいていのはわかる。
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:09:37.64ID:xEBDnpGj0
>>539
回転焼き「おっおう!ぶっ始めようか?」
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:09:40.23ID:84nOtYyZ0
>>1
すこだ・・(ズルっこだ・・
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:09:48.43ID:eXlPOtzS0
男「中でイクばい」

女「よかよ」
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:09:49.66ID:sox3J2IE0
コーヒーに入れるフレッシュが関西だけとは思わなかった
0575暇つぶし ◆Naoki28pY.
垢版 |
2019/08/31(土) 17:10:02.22ID:Sf/YEvOL0
>>538
靴と草履を片方づつ履いてたり靴下の色が片方づつ違う意味とかに使われる
(´・ω・`)
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:10:04.69ID:2iumr9ep0
>>492
東北人のこと分かってないな
全然人見知りじゃないぞ
東京がそうなってるのは都市化と個人主義が過剰になったから
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:10:06.72ID:McQ0L4PA0
>>560
御座候好きだったわ
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:10:07.21ID:KfKU0x460
>>91
沼ノ端なら有るけどw
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:10:15.72ID:FFp0Aj/K0
東京は標準語化が進んでるからね。あんまり特徴ないんだよね。
30年前はもっと関東弁に近かったが。
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:10:30.42ID:HqL5X9TX0
>>520
衛生面の進展のせいなのかメバチコなんか
その発症をもう数十年見てない
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:10:44.17ID:2urv74en0
街とかの道路の「通り」のことを「筋(すじ)」ていうのは関西っぽいかなと思う
例えば「駅前の通り」を「駅前の筋」て
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:11:25.66ID:rl6Yxqlg0
>>142 >>144
東京のぜんざいは餡子の塊みたいなのが出てくるらしい
で汁粉が関西のぜんざい
関西の汁粉が東京でなんというかは知らん
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:11:25.90ID:dVzMC+Q40
>>555
イントネーションほぼ同じよ。
つっても九州でかいから、博多あたりが東京と同じ。
熊本あたりだと北関東あたりと同じイントネーション。
と距離に応じて変わってるがね。
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:11:26.42ID:FotZCuy60
がら空きって標準語?
非関西民だけど意味わからんかったで
ガラガラって意味やけどガラスの器かと思ったわ
あと、えーたいは西日本の某所だけ?
いい勝負って意味やけどね
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:11:39.46ID:KfKU0x460
>>539
おやきwww
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:11:44.07ID:WmDqLoU+0
べらんめえ!!!
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:11:44.14ID:McQ0L4PA0
>>574
名古屋でもいうで
スジャータが使ってるし
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:11:52.56ID:JIl+bcLF0
>>577
あそこは甘みが弱い
本格の甘い物好きにはな
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:11:58.31ID:6RPhJZ4P0
九州の〜バイ。と関東・東北の〜ベイ。
は元は京都の言葉で一緒
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:12:28.61ID:uhtLKhyn0
>>539
京都人やけど ドラ焼き やね
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:12:30.30ID:IptR33Yu0
>>257
「だから」の意味で接続後的に使うのは、「ほんだで」、「ほやから」、「ほいだで」、「ほんやで」
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:12:43.68ID:sox3J2IE0
>>560
御座候って会社名だろって突っ込みたいけど今川焼き=御座候
ってのはイメージ的には同意だな・・・
皮と餡子のバランスは他の今川焼きには真似できない絶妙さ
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:12:51.74ID:sWaDGotL0
>>587 青森と鹿児島は似てるな
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:13:16.46ID:foi9HhGN0
>>574
商品名だからかも
自分は商品カタログで見てるからわかるけど、会話や店員には言わないなー

関東では逆に「コーヒーに入れるミルク的な何か」が欲しいとき「クリープないですか?」という人がいたのは知ってる

一般名詞だと思ってるw
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:13:19.60ID:sAASVxzv0
関西出身の奴の相槌が全部うそやんで
話するのが嫌になった
あとただの日常の出来事の話に毎回オチを求めるのやめてくれ
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:13:21.15ID:rRCNG5zT0
>>575
なるほど1つ勉強になったw
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:13:23.09ID:D+WsO+Lu0
サテン入ってレーコー
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:13:26.25ID:jsM/PHn80
>>574
コーヒーミルクのことかね

八尾にあるメロディアンってメーカーの製品名がコーヒーフレッシュなので
それが関西に広まったらしい
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:13:27.14ID:McQ0L4PA0
>>599
どら焼きって皮でアンコ挟むやつじゃないの?
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:13:31.97ID:KW5yrjvG0
なおすは昔通じなかったから使わなくなったけど、今はどうなの?
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:13:37.08ID:S4Gk3rOrO
マツコのTVで知った甲府弁とは会話したことないけど
都内に来たら方言隠してるのかな
それともTVのヤラセで普段はあそこまで言わないとかかな
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:13:41.54ID:6/4C0i8V0
>>587 全然違うよw 九州初めて行ったとき、あまりに訛りが強くて驚いた。電車のなかでおばちゃんたちが話してるの聞いて、韓国人の観光客なのかな?と思ったけど、よく聞いたら日本語だったという経験ある
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:13:42.89ID:2urv74en0
>>596
東西にのびてる道は通りで南北は筋とかなんかルールが有るんでしょ?
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:13:44.00ID:HdMJI7sm0
チョッパリ
ドクト
トンイル

も通じないわ
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:14:30.87ID:lEta1pQv0
>かしわ(鶏肉)

これは日本全国通じるだろw かしわ蕎麦とかかしわ丼とかあるじゃん

>モータープール(駐車場)

ワロタw 英語だろw
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:14:41.38ID:6/4C0i8V0
>>611 通じない
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:14:54.71ID:8/GkRfUl0
>>556
そうだね
東京西部から神奈川にかけては地域によっては「〜だべ」言うね
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:15:02.42ID:McQ0L4PA0
>>615
それ寧ろ関西の方が通じる気がするわ
まぁどの地方でも一部地域で通じるんだろうけど
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:15:02.59ID:L4k3eM6A0
>>460
馬肉を「さくら(肉)」とか云うように
仏教で肉食を禁じていたから連想で
木の名前を隠語として使ってる。
これも徳川家光の切支丹弾圧の残渣だな。>>462
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:15:08.99ID:kgQxu1Fz0
>>586
情報サンクス!
>>208 にも詳細があったけど勉強になるわ…ありがとw
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:15:12.01ID:4ad0yfPm0
京都にしか通じないらしい言葉
ほっとといて
そのままにしておいてじゃなくて捨てておいてという意味だぞ
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:15:22.82ID:TNrccAow0
行きしなって方言なのか?多分全国で通用すると思う。ただの老人語
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:15:24.31ID:jsM/PHn80
かたちんばは親に言われたことがあるから
関西方言ではない気もするけどな
片も跛(ちんば)も昔からある言葉だし
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:15:24.80ID:6/4C0i8V0
>>619 かしわは本当に東京では通じない
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:15:42.95ID:uhtLKhyn0
>>610
えっ、今川焼ってなんなん?
あんをはさんでて冷えてるやつは みかさ ちゃうの?
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:15:43.91ID:JIl+bcLF0
>>619
ファイナルファンタジーで
遭遇しそうだよね
モータープール
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:15:44.55ID:MuGVh5dt0
>>585
筋と通りは方向が違うんだよ
南北に走るのが筋で、東西に走るのが通り
例外がないわけではないが、少なくとも大阪ではそういう使い分けがされている
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:15:45.48ID:dVzMC+Q40
>>613
ごめん、イントネーションの話だから。
イントネーションは同じでしょ
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:16:16.13ID:Kdmu2kKr0
関西の人は色鉛筆を何て言うの?

エロいんぴつ?
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:16:21.71ID:SvMCA7Qg0
>>604
御堂筋
とかね

関東でこれを「ごどうすじ」と読んだ大人がいたけど。
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:16:30.36ID:0QRdyGds0
>>587
まるっきり違うよ
行って聞けば分かる
「原付」を平たんに発音するのが東京。「げ」にアクセントつけるのが福岡。
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:16:34.33ID:6/4C0i8V0
>>619 かしわ蕎麦もかしわ丼もないw
東京の蕎麦屋でそんなメニューあった?関西のチェーン店以外で
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:16:38.33ID:/QIcTzJr0
嘘ばっかりの記事だな。

ほたえる
だんない
これ以外はだいたい通じます。

テレコは関西限定の言葉ではない。
芝居、映画、ラジオ、テレビ、古くからこれらの世界で使われてきた言葉です。
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:16:53.62ID:smdiiKaA0
>>513
九州は全然違う
広島辺りは関東のイントネーション
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:17:06.33ID:McQ0L4PA0
>>632
たい焼きの丸いやつとでもいうのかね
熱いうちに食べる方が美味しい
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:17:22.01ID:r6qYz1N40
さつま揚げは鹿児島、沖縄、台湾だとてんぷら
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:17:42.07ID:S4Gk3rOrO
>>615
昔は挑戦高校の奴ら沢山いたけどもう見かけないっすね
チョッパリとは言われたことないけど(笑)
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:17:42.56ID:uhtLKhyn0
>>617
だらにすけ丸 やないかな
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:17:44.31ID:MuGVh5dt0
>>607
いや「ちんば」は本来片足に障害のある人のことだよ
標準語だと「びっこ」に相当するが、今となってはどちらも差別用語だな
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:17:45.81ID:4ad0yfPm0
どら焼きと三笠はどう違うん?
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:17:46.50ID:IptR33Yu0
>>462 >>575
「ちんぱ」って言わねぇか?
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:18:02.93ID:McQ0L4PA0
>>632
あと、みかさは奈良で売ってるどら焼きだわな
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:18:03.58ID:I35AllJk0
>>505
そだねー。やってる、まがってる、おどってるの「て」が高くなる
北東北由来のアクセントだね
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:18:04.23ID:TNrccAow0
>>568
えらいは北海道から九州まで使うから、方言の定義が揺らぐんだよな
全国で使う方言って何?
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:18:15.42ID:U8oeyX3p0
父ちゃんもっこり母ちゃんぱっくり
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:18:27.32ID:axsFUuJd0
マジレスしよう
ほかす、捨てる
かしわ、鶏肉
いきしな、? いきしなら行く途中
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:18:34.74ID:GX6zNSis0
>>610
下痢には正露丸は関西弁では何と言うの?
>>611
下痢には正露丸は関西弁では何と言うの?
>>641
下痢には正露丸は関西弁では何と言うの?
>>642
下痢には正露丸は関西弁では何と言うの?
>>656
下痢には正露丸は関西弁では何と言うの?
>>657
下痢には正露丸は関西弁では何と言うの?
>>661
下痢には正露丸は関西弁では何と言うの?
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:18:56.16ID:PidZu5Tc0
仕事で生まれも育ちも明石の老人と長いこと一緒だったけどホントダウンタウン松本そのものだったな
俺にとっては新鮮だった

御飯よそう時に「御飯つける」っていうよな?
あれは関西全般通じるの?
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:19:00.86ID:dVzMC+Q40
ちな東京でタクシーの行き先を東西南北で伝えたら、
タクシーの運ちゃんが方角分かってなかったのは結構ショックだった。
しばらく住んだら東京は都心も道がめっちゃうねってるから、
東西南北が意味をなさないと理解して、
方角が身近でないんやな思った。
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:19:07.26ID:ySYu/kZS0
原チャリ、原チャは関東では使わないの?
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:19:07.85ID:SvMCA7Qg0
>>618
でも、阪急電車、とはいうけど、
近鉄電車って言わないよね?
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:19:09.09ID:6/4C0i8V0
>>635 例えば何のイントネーション?
今日テレビで〇〇の番組やってるを九州では〇〇の番組「あってる」って言うけど、そのやってる、と、あってる、ですでにイントネーション違うけど
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:19:14.44ID:foi9HhGN0
>>644
まぁ伝説の「1日中 山道」にはかなうまい
確かに中山道歩いたら山道ばかりだろうし、そういう意味でも秀逸だったw
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:19:15.65ID:rl6Yxqlg0
>>344
香川も徳島も、戦国時代に近畿でブイブイいわせてた三好家の領地だったせいかな
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:19:20.59ID:ynPYrDWb0
日本橋
東京 にほんばし
大阪 にっぽんばし 

読み方違うよな
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:19:22.89ID:/QIcTzJr0
物を知らない若者が東京では通じないと言ってるだけだろう。
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:19:31.15ID:0QRdyGds0
>>587
東京イントネーションと福岡イントネーションの違いは、この対談動画が分かりやすい。
https://www.youtube.com/watch?v=dCjzh7qGEtQ

28まで福岡にいた小林と、東京出身のひろゆきのイントネーションの違いが東京と福岡の違い。
東京人からすると小林が訛って聞こえるはずよ
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:19:33.36ID:rRCNG5zT0
>>587
そうなのか?
俺南九州生まれで今北関東在住だけど
まったく違うんだが
うーん
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:19:34.94ID:+UhaHAvp0
>>622
〜だべ と 〜じゃん は共存できるんだよ
だべは同意を求める時
じゃんは同意を指示する時(同意しろ)に使う
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:19:43.18ID:8/GkRfUl0
>>597
〜バイと〜タイはどう違うのさ
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:19:43.57ID:JIl+bcLF0
>>644
単に読書量に比例すると思うですよ
そういうのは、みどうしかないだろうに
成増が読めない地方の人のとかいますし
馬喰町が読めないとかね
放出は勘弁して欲しいが
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:19:51.15ID:HqL5X9TX0
>>921
して・なさる
あたりの転じゃないかな?
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:19:52.23ID:dVzMC+Q40
>>637
いや、普通にそうやって地域のイントネーション分類されてるから。
教わるも何も大学の授業でもそういう系取ってればおそわる。
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:20:05.41ID:McQ0L4PA0
>>671
阪急電車も阪急で通じると思うが…
0690暇つぶし ◆Naoki28pY.
垢版 |
2019/08/31(土) 17:20:09.81ID:Sf/YEvOL0
>>657
チンパともチンバとも言うね♪
(´・ω・`)
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:20:13.17ID:nt+F2KTd0
行きしな帰りしなは北海道の俺でも使う
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:20:20.87ID:SvMCA7Qg0
>>669
うん。地名がわからないと訳がわからないのが関東の道路の案内。
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:20:22.62ID:t8gcjIm60
>>655
関東でも左右で別々の靴を履く事をかたちんばって言ってたな
「ちんば」自体の意味を知っている訳ではなかったけど
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:20:32.05ID:TNrccAow0
>>220
標準語では「塩辛い」が採用されてる
西日本方言は「辛い」 からいだけで通じる
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:20:32.21ID:0QRdyGds0
>>635
イントネーション全然違うってばw
福岡すげえ訛ってるよw

ただ熊本とか鹿児島とか佐賀と比べれるとマシなだけw
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:20:43.35ID:6/4C0i8V0
>>635 ちなみに訛ってる、とはイントネーションが違うことも含むから
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:20:46.07ID:ySYu/kZS0
お京阪
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:20:48.56ID:L4k3eM6A0
>>538
「ちんぱをひく」は「びっこをひく」と同じ意味やで
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:21:00.77ID:SvMCA7Qg0
>>689
でも、近鉄電車、いわないよね
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:21:19.03ID:GX6zNSis0
>>670
下痢には正露丸は関西弁では何と言うの?
>>671
下痢には正露丸は関西弁では何と言うの?
>>679
下痢には正露丸は関西弁では何と言うの?
>>685
下痢には正露丸は関西弁では何と言うの?
>>670
下痢には正露丸は関西弁では何と言うの?
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:21:27.17ID:HhQXP0we0
大学授業の1限、2限、3限…てのも関西だけとか
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:21:27.22ID:1Cu1ALEK0
35年間、関東圏からほぼ出たことないけど
1の、ほとんどが分かるんだが?
俺がおかしいのか?
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:21:29.11ID:OXGS7fzM0
部落
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:21:37.74ID:McQ0L4PA0
>>704
言わないこともないよ
たいがい近鉄だけど
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:21:40.70ID:NSbAmC9K0
東京行って一番戸惑ったのは言葉の違いじゃなくて
「ありがとう」のイントネーションの違いだった
東京のはなんか気取ってるみたいな言い方
大阪のはどろくさい言い方
大阪人だから感謝の心がこもってるのは大阪のイントネーションだと思ってたけど
関東の人は大阪弁のありがとうはどう思ってるんだろ
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:21:42.60ID:8/GkRfUl0
>>655
片足に障害は「かたちんば」でないの
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:21:45.64ID:2F2d4D+d0
ちんちくりん(つんつるてん)
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:21:58.38ID:+UhaHAvp0
>>648
貴方の云うテレコ(交差するの意味)を使う業界に居ましたが
関東の業界ではテレコでなくテレンコに近い発音だったと思います。
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:22:07.98ID:mtI0qOy30
>>687
あー実際も知らないで勝手に持論な混ぜたのか
疑問型のイントネーションすら全く違うのにそんなのも気付かないのか
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:22:13.27ID:ySYu/kZS0
>>707
ネラーなら分かって当然やで
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:22:34.95ID:j2I7xVIr0
楚々としたオソソに粗相した(´・ω・`)
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:22:42.63ID:MuGVh5dt0
>>669
京都は碁盤の目だし、神戸は方角を言うまでもなく山っ側・浜っ側で通じる
大阪は通りと筋で区別されているので、皇居を中心に同心円を描く東京とは
都市構造が全く違うんだよね
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:23:06.11ID:SvMCA7Qg0
>>703
そうなると、近鉄は「鉄」が入ってるから、電車といわなくてもいいのかもね。
デパートと区別する必要もあまりないし。
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:23:15.17ID:zZEmI+eo0
ほかす→保管する、放置する
かしわ→かしわ餅
いきなし→突然、いきなり

全く問題ないな
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:23:18.94ID:axsFUuJd0
関東と関西じゃ同じ言葉でもイントネンスがちがう
例えば東京湾で
関東人「うん、この臭い」
関西人「うんこの、臭い」
同じ言葉でも意味が違ってくる
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:23:21.53ID:ksnW7Z130
「たばこをすう」=「やにしばく」は解りにくいかな?
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:23:35.45ID:SvMCA7Qg0
>>721
それは、たしかに。
なんでそういうか、不思議な事例だね。
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:23:51.37ID:P1gjr/6F0
いやほとんどの関西人は東京ではそんなコテコテの話し方はしないと思うんだが。
ただイントネーションは違和感あるだろうけどw
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:23:57.59ID:JiGs7ilx0
>>1
東北人です
関西弁も少しなら分かる気がするけど、怖くて現場に行けません

でもさ?間違えても笑える文化がすごいと思うよ?
笑って話し合って分かりあえる事が一番素晴らしい…教えてくれてありがとうw
関西最高!!!!!!
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:23:59.42ID:6RPhJZ4P0
ちんちくりん はテレビで言うから
わかるが この辺じゃ つんつるてん
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:24:00.08ID:1Cu1ALEK0
>>716
そうか?
しばいたろか、なんて日本全国通じると
思うんだが?
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:24:06.28ID:6d+UUo/D0
>>635
イントネーションこそ違うんだがw
イントネーションがなんだか分かってるかい?w
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:24:08.03ID:6/4C0i8V0
>>717 うん、だから讃岐うどん屋だよね。東京に昔からある蕎麦屋にはない
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:24:15.01ID:MhR/LTQI0
いまは関西出身の芸能人がたくさんいるから正直だいたい分かるよ。
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:24:17.42ID:sp7DqrXj0
かしわはもう関西でも使わないよ
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:24:35.51ID:0QRdyGds0
>>687
ならその分類が明らかに間違ってるよ

たとえば熊本南部から鹿児島にかけてのイントネーションは、関東に来たら即地方出身とバレるし、
佐賀の無アクセントは関東にないし、福岡の西日本式イントネーションも関東と全然違う。
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:24:39.08ID:GX6zNSis0
>>707
下痢には正露丸は関西だと何と言うの?
>>726
下痢には正露丸は関西弁では何と言うの?
>>733
下痢には正露丸は関西弁では何と言うの?
>>734
下痢には正露丸は関西弁では何と言うの?
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:24:47.85ID:kgQxu1Fz0
>>655
「ちんば」の本来の意味はそうかもだけど日常遣いとしては >>575 の意で使ってたな
「びっこ」は片足をケガ等で不自由になった時に使ってた
もうどちらも使わなくなったけどね
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:25:02.71ID:McQ0L4PA0
>>732
ちんちんりんは人間だけど、つんつるてんは衣服じゃないの?
自信ないけど
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:25:10.65ID:2F2d4D+d0
>>707
ダウンタウンが好きな人だと関西弁ほとんどわかると思う
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:25:17.00ID:MuGVh5dt0
>>695
都市部ほど言葉狩りや表現の更新が早いので、古い表現が失われやすいという傾向はあるな
沖縄では今でも「外人」という表現が当たり前で、外国人などという言い回しはほとんど耳にすることがない
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:25:24.12ID:rm7o8dr60
大阪弁でも名古屋弁でもそんなふうに方言を喋ってのはもう年寄りばかりだよ
茶しばくなんて、お笑い芸人すらもう使わないし、
大阪育ちの俺が就職で東京に居たころに初めて聞いたのも多い
大体はさんまや関西のお笑い芸人がテレビで言ってるもので
名古屋に居たころでも「だぎゃー」とか「たーけ」とか実生活で聞いた事も無かった
こんな記事はもう30年くらい前に書く記事だろ
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:25:26.09ID:eruXq8uF0
いちびり、うたてい
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:25:30.02ID:4hUDdRds0
サビオ バンドエイド カットバン

関東人だけど、指を怪我した時に「サビオあるよ」と言われた・・・
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:25:35.44ID:0QRdyGds0
>>670
「チャリ」「めっちゃ」は西由来
もともと関東では使われてなかった
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:25:38.88ID:JYW3l+0t0
>>669
江東区墨田区あたりはうねってないぞ

>>618
東京でも東武電車と東上線はちゃんと使い分けてるぞ

>>674
群馬までは平坦だ
あとは山岳路だが
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:25:40.01ID:j2I7xVIr0
づつないわー(´・ω・`)
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:25:46.88ID:kZ6Y+pz10
>>372
自動二輪車は自動車です。
道路交通法にはそのように定義されてます。
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:25:55.87ID:X0cpJRkA0
関東関西なんてどうでもいい
今はチョンと在日を徹底的に叩き潰す時期
分断工作乙w
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:25:58.06ID:TuUmn3sP0
んなっ!? なんねこいは?
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:25:59.84ID:foi9HhGN0
>>711
「あ、関西の人なんだな」と思ってる。逆に言うとそれしか思ってないw

気持ちがこもってるとかこもってないとかは、イントネーション関係ないよね?
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:26:01.80ID:XJ9p2BKj0
かしわっていうのは昔肉を食べるのが禁じられてたから
イノシシ=ぼたん 馬=さくら みたいに呼んでた名残かと思ってた
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:26:08.87ID:kgQxu1Fz0
>>659
ドラえもんのどら焼きを見て「アレ『みかさ』やん…」と思った遠い記憶w
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:26:15.27ID:SvMCA7Qg0
>>711
おおきに

なら、わるい気は全然しないでしょ。
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:26:16.18ID:sp7DqrXj0
南北に行くことを下がる、上がるも東京では一般ではないよね。
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:26:20.30ID:McQ0L4PA0
>>750
それの分布マップをみたことあるわ
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:26:20.32ID:j2I7xVIr0
ごんたくそがほたえる(´・ω・`)
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:26:26.08ID:+UhaHAvp0
>>696
それが間違いの元なんだよ。
塩辛い(塩分)と辛い(刺激的)は全く違ったものなんだ。
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:26:26.20ID:17tLsldH0
おとろしい、ほてからよ、すいたん、解るかな
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:26:42.48ID:0QRdyGds0
>>711
関西ってアリが十匹いるみたいなイントネーション

ちなみに「ありがとう」をああいうのは関東だけじゃないぞ
中部も東北も北海道も同じイントネーションだ
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:26:42.75ID:MuGVh5dt0
>>712
両ちんばなんて言葉はねえよw
「かたちんば」ってのは「頭痛が痛い」と同じようないわゆる重言だな
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:26:43.14ID:zd6PnD8J0
行きしな
帰りしな
は通じないのか
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:26:43.19ID:6/4C0i8V0
>>758 www 同意
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:26:45.64ID:6d+UUo/D0
>>751
若い女子のアイドルグループの連中が
20歳過ぎてもめっちゃめっちゃ言ってるの聞くと
この人達はいつまで子供のままでいるつもりなんだろうかと思ってしまう。
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:26:47.06ID:t8gcjIm60
三笠焼きって言ったら横須賀名物のアレやろ!
と思って調べたら去年閉店してた(´・ω・`)
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:26:56.68ID:ERzULvBH0
関東炊き
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:27:04.15ID:ynPYrDWb0
昔、関西の私鉄車両のドアのガラスに貼られてた「指詰め注意」
過去の遺物になってしまった
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:27:22.19ID:Vaq7k1k/0
関西人でも地元言葉じゃなくて同世代の芸人の話し方にモロに影響受けてる人は多いね
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:27:33.15ID:2F2d4D+d0
>>745
ちんちくりんは衣服にも使うやで
例「その着てる服ちんちくりんやなー」
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:27:37.36ID:SyGWhCHc0
イケズ
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:27:37.44ID:6RPhJZ4P0
鳥の足が柏の葉っぱに似てるからカシワ
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:27:48.79ID:lcbB7V/R0
大阪から転勤してきた人が日本橋の事をニッポン橋って言ってきかない
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:27:49.67ID:6/4C0i8V0
>>759 その由来で合ってると思うけど、日常て使うかって言ったら関東では使わない。トリと言う
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:27:51.84ID:sp7DqrXj0
もうかりまっか、ぼちぼちでんな は大阪ではまだ使っていそうな気がする。
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:27:58.47ID:gHK0NwY00
>>741
鹿児島内でも東西南北西でイントネーション微妙に変わるからなw 県内に○○弁てのが数種類あるし
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:28:06.80ID:mtI0qOy30
>>737
だーからそれはある種のカテゴライズで一緒だっただけで因果関係があると言ってるのは持論だろ?
津軽弁がフランス語に似てるとか日ユ同祖論と同じ
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:28:15.45ID:H0O2y04n0
塩タンって言ったら笑われた

東京ではタン塩との事、、、
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:28:18.08ID:sUt7sfVQ0
なおすってのは片づけるって意味でつかわねーけど、他はわかるし
関東でも使うな
いきしな、かえりしなってのは普通に使う

逆に下の段の”関東ではあまり通じない言葉”って方が解らないのが多い
てれこ以外はほとんどわからんw
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:28:19.00ID:foi9HhGN0
>>727
前スレで、半熟ではなく固くなるまで煮抜くから、と言う解説があって納得した
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:28:24.22ID:McQ0L4PA0
>>776
…そういえば使う気もする
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:28:31.75ID:6/4C0i8V0
>>762 方角を気にした事がない
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:28:32.39ID:0QRdyGds0
>>747
「外人」は日本全国で現役w

「部落」を悪い意味で使わないのは田舎では今でも残ってる
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:28:36.79ID:pVx0Qnm20
>>1
さぶいぼw
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:28:50.61ID:ERzULvBH0
勉強してや
勉強しまっせ
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:29:02.85ID:rm7o8dr60
>>780
それはあんたがその人からバカにされてるだけです
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:29:03.10ID:ovxTmRqg0
単語で聞くとさっぱりだけど、日常会話は文脈や状況で理解できるレベルだから特に問題なかった
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:29:15.30ID:sp7DqrXj0
ごんた はおばあちゃんの世代だな
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:29:22.26ID:MuGVh5dt0
>>776
それは勘違いによる誤用だな
ちんちくりんは背丈が小さいという意味で
衣服のサイズが小さいのは「つんつるてん」が本来の表現だよ
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:29:43.90ID:1Cu1ALEK0
>>780
それは、にほんをニッポンて言ってるだけで
関西人もくそもないだろ
個人の問題じゃん
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:29:44.85ID:lTpkThmw0
大正元年生まれの婆さんは、
階段の事を だんばしご 、くず籠をごもく籠、ゴキブリはごっかぶりって言ってたな。

あと、食事のあとに「ご馳走さま」って言ったら、
必ず「よろしゅう おあがり」って返ってくる。
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:29:53.85ID:McQ0L4PA0
>>797
喜連瓜破なら知ってる
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:29:57.03ID:0QRdyGds0
>>783
そのイントネーションすべて東京とは違うから、すぐ分かるよw
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:30:05.48ID:kZ6Y+pz10
>>797
きづれがわ だろ
はなてん より簡単だと思うけど
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:30:07.19ID:TNrccAow0
>>759
あってる
かしわ飯など料理名以外では全国では使わないけど、単純にトリニクをかしわと言うのは今では西日本だけ
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:30:07.87ID:MuGVh5dt0
>>787
別に笑われるような話じゃないな
中生か生中かというのと同じレベルの話
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:30:26.04ID:ngdLYDng0
>>797
きつれがわ
中学で習うでしょ…
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:30:27.33ID:n0CR04/q0
いてまうぞ
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:30:30.38ID:sUt7sfVQ0
いちびるって調子に乗るっていみだったのか・・・

なんか字面的にけちるみたいな意味だと思ってたわ
だんないなんて聞いたこともねーわw
モータープールも聞いたことねーなぁ・・・ww
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:30:43.99ID:j2I7xVIr0
ちょけた奴やわ
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:30:52.53ID:LyikiCo80
ちんちくりんは幼児のちんこが語源
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:31:01.10ID:IptR33Yu0
>>622 >>680
「〜だべ?」って同意を求める時の平塚弁なんじゃないのか?
静岡弁だと「〜ずら?」や「〜だら?」になるんだろ?
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:31:09.01ID:SvMCA7Qg0
>>791
そうなんだろね。

よくわかるのが、店の案内図とか。

北が上に書いてないなんて普通で、方角がさっぱりわからない(マークもない)。
駅と、大きな通りが書いてあって、ココ、とか書いてある。

そういう地図は、初めての人にわからせようという意図を感じない不思議な地図が多い。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:31:19.59ID:2F2d4D+d0
>>799
ググったら衣服でも意味が出るんだが
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:31:25.62ID:mYfShPXl0
関東関西で違うといやたぬきうどん。あ、大阪人は大人しくしといてね
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:31:41.51ID:zA1f7N8O0
この自転車直してほしいんだけどって言ったら捨てられちゃったよひどい関西人…
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:31:43.06ID:i1yQ35Y/0
関西のオッサンの「パッキン」の多様性
結局なんの事なんだよ
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:31:44.29ID:6RPhJZ4P0
大阪の環状線の駅名も他国もん
には読み辛い
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:31:44.82ID:eOorxYGV0
ひやしあめ好きな関西人ておんの?
くっそ不味くない?
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:31:45.65ID:Vaq7k1k/0
きずつない=申し訳ない
親世代は使うけど自分の世代では廃れている
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:31:45.92ID:0QRdyGds0
ちなみに「だべ」は東北、北海道でもつかわれる
「だべ」言うところは東日本だと言ってもいいと思う
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:31:50.82ID:VbKa5no00
>>399
理解できない店員おったら
常識がない!!とかいって
宮崎張りに怒鳴ったり殴ったりできるからな
いちゃもんづけにべんりやで
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:31:51.55ID:0ZsfSCra0
びびるは東京でも通じる唯一の関西弁
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:31:56.02ID:bKWEUQdT0
静岡だけど めばちこ 以外はわかる
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:31:57.34ID:MuGVh5dt0
>>792
いや市井の会話ではくオフィシャルな場における話だよ
外人住宅という言葉はあっても外国人住宅という表現は存在しないのが沖縄
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:32:03.03ID:Lt2yFRSz0
>>766
おとろしい=恐ろしい
ほてからよ=それから
すいたん=好き、好きになった
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:32:11.25ID:+U+mJQ810
関西弁はええな
きこえると親近感わくよな!地元をおもいだして
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:32:16.61ID:j2I7xVIr0
>>824
パキスタン人じゃないのか?
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:32:21.64ID:sp7DqrXj0
部落というのは、でっかい村の集落の単位を部落といったんですよね。行政用語。
なになに村なになに部落。
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:32:39.75ID:sxs7pchP0
いんけつ
えてこ
おんどれ
きしょくわるい
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:32:56.66ID:rnlAc6290
関西弁はなんとなくわかるけど東北弁は通訳がいないとさっぱりわからん
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:33:03.33ID:w32p9D9U0
>>755
そんなことどうでもいい
そもそも俺は話言葉で自動車をモーターと言ってる奴に会ったことないって言ってるの
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:33:12.14ID:SvMCA7Qg0
>>808
ぶたじる

とんじる
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:33:17.02ID:ceUSOyZQ0
関西出身者から見れば、千葉県柏市は鶏肉由来の地名だと思っていたこともありました。
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:33:19.12ID:6/4C0i8V0
>>818 物件の図面以外に方角書かれても、方角から現在地を割り出す習慣ないから、わかんないよ。親切かどうかとかじゃなくて文化違いとしか
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:33:24.17ID:VbKa5no00
>>712
びっこをひく
まぁ、怪我して不自然な歩き方してるだけでも言ったりするし
自分で言ったりもする
言葉狩り恐ろしいぜ
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:33:29.22ID:GNPt+CgD0
九州人だが一番嫌いな関西弁はおかんだな
オモニの方が上品に感じる
ほんとは母上、お母様と言ってほしい。
そうだろヒョウ柄スパッツのお棺どもよ。

下品だやめさせろ。
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:33:43.45ID:sUt7sfVQ0
ホント田舎の言葉って東京で生まれて東京に住んでるとわからねーよな
会社とか社会に出ても田舎の奴らが東京に来ると標準語しか喋らねーしな

田舎の奴らはプライドがないのか??w
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:33:45.36ID:McQ0L4PA0
>>780
大阪のにっぽんばしは東京の秋葉原みたいなところ
0854暇つぶし ◆Naoki28pY.
垢版 |
2019/08/31(土) 17:33:49.95ID:Sf/YEvOL0
>>777
ニコちゃん大王で知った
(´・ω・`)
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:33:52.25ID:KW5yrjvG0
>>832
おっぱま
ざっしょのくま
偶然かどっちも近くに住んだことがある・・・
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:34:05.01ID:n0CR04/q0
>>850
いてまうぞこのボケが
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:34:25.89ID:6yWKOkoG0
関西限定じゃなくて、西日本のもっと広い範囲で使ってる言葉がたくさんあるよね
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:34:33.30ID:DitgDEI10
大分だけど、ほとんどわかるし、結構使う言葉もあるわ。カッターシャツとかモータープールとか、なおすとか。
やっぱり大分は九州じゃなくて瀬戸内文化圏ということを実感。他の九州人とはイントネーションからして違うし
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:34:33.67ID:SvMCA7Qg0
昔関西のおばちゃんが英語学んでる時の読み上げた音が関西弁で面白かった
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:34:34.00ID:sUt7sfVQ0
そういや、確か関西って免許の試験場のこと特別な言葉でいうんだよな・・・

なんて言うのか忘れたけどww
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:34:36.39ID:sp7DqrXj0
どうかな、地下鉄の中で声高に大阪弁でしゃべってる人見ると、恥ずかしいと思うね。
東京は首都なので、いろんな出身の人がいるのに、上京してきた関西人は
東京は東京人ばかりと思っている。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:34:41.81ID:uVHWmcS70
まんまんちゃんあんはトンキンでは卑猥に聞こえそうだな
モミアゲをチャリ毛言うたり
パチキを頭突き言うたりするで
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:34:43.16ID:jsM/PHn80
さすがに
お江戸にっぽんばし七つ立ち
じゃ三越が泣いてしますわ
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:34:43.92ID:0QRdyGds0
>>852
東京の言葉は地方で通じる
地方の言葉は東京で通じない

それだけの話
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:34:51.83ID:9/hS0KQJ0
>>462
うちのほうは ちんば っていうー
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:34:54.44ID:pVx0Qnm20
>>708
部落っていうのは、集落のことだよw

部落差別ってのは集落差別(村差別)のことだから、部落や集落や村には差別的なニュアンスはないんだよw

例えば、慰安婦の慰安っていう言葉は、慰安旅行、慰安施設などでも使う別に卑猥な言葉でもなんでもない
慰安婦は、正確には特殊慰安施設で働く売春婦のことだから、
特殊な慰安施設ってことで、慰安施設すべてが卑猥なものではない
普通の慰安施設は、温泉旅館だったり、ゴルフ場だったりするわけだから
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:34:59.06ID:6f/OGIrw0
頭叩いて
「なんでやねん」と「冗談やがな」も通じないから気をつけろよ
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:35:00.91ID:BIVoHASd0
>>782
ぼちぼちは使うよ。調剤薬局なんかで加減を聞かれてめんどくさいときは、
「ぼちぼちです」とか誤魔化す。

かしわは大阪ではあまり使わないかなあ(地域によるかも)。九州あたりは
よく使うんじゃね、かしわ飯とかあるし。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:35:02.69ID:4ad0yfPm0
○○の煮付け=○○の炊いたん
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:35:11.96ID:kgQxu1Fz0
>>774
そういやそうだった…w
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:35:26.33ID:x1gXMZL70
あ〜んまで分からなかったに等しいな。
助詞の存在をそも捨てているイメージだわ、
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:35:45.10ID:nLlMC3e/0
僅か数年で言い回しや単語って変化していくんだから、平安時代くらいに遡った程度で外国語レベルで全く理解出来ないんだろうな。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:35:50.05ID:0QRdyGds0
>>862
大阪の電車でも大声で関東の言葉話す奴らはおるで!
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:36:05.90ID:ZtEayKkd0
ずんべらぼん
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:36:12.29ID:Y3c5h8gC0
>>780
日本橋二丁目肉屋の二階で兄さん……続きが出てこない
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:36:26.56ID:DJfyiULV0
>>1
いや。今、ある程度、通じてる方がおかしい。

以前の大阪人のイメージは田舎っぺ大将の西一
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:36:26.95ID:F3NR/z4b0
>>861
なんやろ?
分からんわ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:36:27.70ID:cm9EeYnK0
近所のニートのことをえげつない顔してるって悪口言ってたおばさんがいたから
下品とかエロそうっていうことだと解釈してた…ブサイクっていう意味なのか?
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:36:34.12ID:pIVnHKv40
ほんのこつ
ほんなこつ
ほんのこて
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:36:35.48ID:0QRdyGds0
「なんぼ」

これも若い世代は使わなくなってきてるよな
地方では北日本も含めて普通に使われてたが
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:36:37.32ID:ERzULvBH0
>>863
まんまんちゃんあん
涙出た。40数年振りだったわ。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:36:38.87ID:6/4C0i8V0
>>861 そういや、って言葉が西っぽいけど
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:36:40.07ID:sUt7sfVQ0
>>865
でもさぁ、いきなり東京に来たら田舎の言葉使わないってのはどうなの?って思うわ

あいつらって標準語勉強してくるのかなぁ・・・
なんか涙ぐましいなww
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:36:45.16ID:j2I7xVIr0
おます
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:36:47.40ID:9ojSrZLa0
この手のスレでててくる関西弁がもう何か古い。
50代のおっさんおばさんが使うようなのばかりw
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:36:55.58ID:MuGVh5dt0
>>863
まんまんちゃんあんに相当する東京弁はのんのんののさまというらしい
ちなみにパチキは朝鮮語なので関西弁というわけではない
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:37:00.49ID:qkMOmH9T0
なんちな? ほいでっ!?
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:37:09.29ID:TIUgWSoY0
関西人なんて言葉が通じたとしてもまともな会話してもらえんだろ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:37:14.04ID:sUt7sfVQ0
>>879
教習所の事なんか変な呼び方してなかったっけ??

関西じゃないかなぁ??
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:37:16.81ID:uhtLKhyn0
>>801
大阪では ポンバシ な
東京は ホンバシ ていうんかな
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:37:28.49ID:t8gcjIm60
東京:マックフライドポテト
大阪:マクドフライドおいもさん
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:37:42.70ID:6/4C0i8V0
>>892 自動車学校じゃない?w
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:37:48.01ID:6yWKOkoG0
>>815
「だべ」の範囲は神奈川、東京、埼玉と広いよ
「だっぺ」だの「だんべ」だのもおなじグループだから東日本一円でしょ

そして、それは西日本の人間からするとひどく田舎臭く聞こえるw
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:37:56.24ID:w32p9D9U0
>>755
そもそもこのスレは会話としてどうなんだというスレだろ
法律用語なんて聞いてないわ筋違いだよ君
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:38:05.49ID:6/4C0i8V0
>>885 そういえば、だよ
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:38:08.67ID:DitgDEI10
教習所じゃない。車校
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:38:10.26ID:ngdLYDng0
北九州(折尾?)駅弁でもかしわめしあるな
博多の出張は毎年あるからこれ毎回買ってるわ
個人的に770円の昔から変わらないヤツが好き
小倉駅に大量に置いてるぜ!

…北九州、博多民もかしわ言うぞ
広島は通じたり通じなかったり、岡山は通じない
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:38:10.29ID:FNbCtyy90
コレは確かに
大阪訛りのカッペはイントネーション直しても一瞬でわかるよな
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:38:10.38ID:sox3J2IE0
>>884
言うわ
懐かしい
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:38:31.12ID:sp7DqrXj0
関西人は一般に東西南北、とくに北がどちらかを意識する

関東平野はだだっぴろいので、あまり北がどちらか意識していない人が多い

地元の人にきいてもわからないという人が多い。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:38:41.80ID:X2WWgAFK0
うんだもこらー いーけなもんなー あーたいげんどん ちゃーわんなんだー
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:39:01.40ID:6/4C0i8V0
>>899 安価間違えた >>895あて
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:39:16.46ID:SvMCA7Qg0
>>882
なんぼなんでも
なんぼのもんじゃい

この辺も若い人は使わないのかな
品のある場面じゃないからしょうがないか
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:39:19.60ID:RCAC5hTy0
行きたくない理由を作ってるだけ
みんなタバコを吸わない事になったらまた別の理由を作る
こんな奴らは単純作業をさせた方がいい
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:39:19.77ID:+UhaHAvp0
>>815
平塚弁ではないと思う。神奈川沿岸部では普通に使うよ。
伊豆だと「〜ら」(俺の知る限り網代あたりは殆ど)に代わるが
何処が境界か今一ハッキリしない。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:39:28.29ID:kgQxu1Fz0
>>802
> あと、食事のあとに「ご馳走さま」って言ったら、
> 必ず「よろしゅう おあがり」って返ってくる。

ウチは今でも言ってる…なんか語感が好きでw
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:39:42.76ID:n0CR04/q0
>>892
光明池行ってくるわ〜
門真行ってくるわ〜
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:39:47.52ID:sox3J2IE0
>>861
友達のお母さんが京都のをハズカシメって間違ってた
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:39:48.37ID:MuGVh5dt0
>>870
煮付けで思い出したが「炒り付け」という料理名が絶滅寸前だな
レバニラ炒めのことを関西では「肝の炒り付け」と呼んだものだがまだ通じるのだろうか
ちなみに沖縄では「イリチー」という方言の形で残存しているが
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:39:51.46ID:1Cu1ALEK0
>>868
現実的に、それが通じない日本人はいないだろ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:39:54.70ID:+rXFzpqb0
ゆうたかて〇〇やろ

腹立つ言葉
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:39:56.77ID:DDTcV26G0
>>28
こっちだと「どべ」だった
たった今思い出した@愛媛県松山市
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:39:59.51ID:0QRdyGds0
>>886
イントネーションでバレるけどな
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:40:02.04ID:kuHCMHjSO
ほかさんといて!
とあるブログでこの言葉知ったわ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:40:08.53ID:CaD09k9v0
ぶっちゃけだいたいの意味は分かるよね?

な?分かるやん?
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:40:09.90ID:bdMj11Jv0
天ぷらをソースで食べる 
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:40:27.79ID:0QRdyGds0
>>886
つか地方にいても仕事先や公の場では標準語で話すしな
そんなもんよ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:40:31.56ID:Vaji7Dlu0
なんやきさん? ぼてくりまわすぞ!
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:40:41.29ID:ngdLYDng0
テレコも地方によって意味変わるな
関東:電話掛ける人、電話当番
名古屋:関東と同じ
関西:逆
広島:照れ屋さん
吸収:逆

かしわといい、関西と吸収は何故か連動してる
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:40:44.65ID:mlK884vu0
>>888
>この手のスレでててくる関西弁がもう何か古い

そや
「かしわ」なんて今時使えへんて!
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:40:55.68ID:mYfShPXl0
>>909
京都は街中は御所中心だからぁ
でもややこしい名前と通りの名前覚えりゃ暗号みたいな住所聞けば大体の場所がわかるという
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:41:02.13ID:j2I7xVIr0
梅田と大阪の境目と、難波と心斎橋の境目が分からない
0939暇つぶし ◆Naoki28pY.
垢版 |
2019/08/31(土) 17:41:04.00ID:Sf/YEvOL0
>>859
九州は基本的に各県や地方で言葉が違うからねw
津久見の姫島の言葉を大分市内で使っても誰も理解できない
(´・ω・`)鹿児島でよだきいが通じない
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:41:17.41ID:RO8Um2yt0
>>935
羊の戒名はマトン
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:41:18.78ID:F3NR/z4b0
>>930
食べへんわ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:41:19.02ID:ksnW7Z130
>>885
「そういや」で話題そらしするオトボケテクが関西人っぽいよな。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:41:21.63ID:CYJQQh2c0
西側だけど「窓すかして(隙間開けて)」というと「はあ??」と言われた
東側は「すかす=格好つける」のイメージが強いみたい
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:41:35.85ID:S4Gk3rOrO
>>852
大阪弁の人だけは頑なに変えないのは不思議ですね

会話になってないのに通じてると思ってるし
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:41:36.79ID:McQ0L4PA0
>>886
関西弁だけはどこへ行っても独自路線だぞw
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:41:54.28ID:U8oeyX3p0
おーい邪魔するでー
邪魔するんやったらかえってー
あいよー
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:42:00.69ID:IS8TixdZ0
>>909
広いとか狭いとかでなく関西の昔の都の配置からして北がカミで今の都市にも継承されてるからだろ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:42:02.81ID:ktxqEF5Q0
>>5
未だにそれを言ってる人は大阪を勘違いした他府県出身の人が多いでw
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:42:05.98ID:YBNYqYoO0
どないなっとんねん、5スレ目てw
0950暇つぶし ◆Naoki28pY.
垢版 |
2019/08/31(土) 17:42:13.10ID:Sf/YEvOL0
>>906
ドクタースランプアラレちゃんと言えば良かったかw
(´・ω・`)
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:42:16.15ID:nPgMIqBS0
>>870
関東炊き(おでん)がなぜ「炊く」なのか、ちょっとモヤモヤするけど
煮ること全般を「炊く」と表現するなら納得がいく
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:42:19.85ID:sox3J2IE0
自動車免許の教習所は色々あるみたいだね
関西だと教習所だけで通じるんかな
地方の大学の時は車校って言ってる人が多かった
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:42:24.93ID:F3NR/z4b0
>>938
梅田と大阪は一緒やん
なんか大阪梅田駅になるそうやで
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:42:25.50ID:DLDXQ/Wa0
>>7
これ覚えがある
確か料理店の厨房で少し傷んだフォークかなんかをほかしといてって言われて保管した、みたいな話だった
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:42:30.90ID:jwcny8Gf0
だいやめ=晩酌
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:42:32.51ID:bKWEUQdT0
静岡の おもろ って何かわかる?
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:42:40.75ID:n0CR04/q0
>>950
んちゃ!
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:42:57.81ID:Bv1pv7050
・なおす(片付ける)
・めばちこ(ものもらい)
・カッターシャツ(Yシャツ)

これだけ分からなった
ちな東京生まれの東京育ち
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:43:02.14ID:MuGVh5dt0
>>892
沖縄では自練(ジレン)という
米軍統治時代は教習所が存在せず、練習場で練習してから
試験場で試験を受けるシステムだった名残りだな
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:43:06.70ID:Xi7ynHsC0
「行ってきます」に対する返答は、
「おはようおかえり」
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:43:12.24ID:uhtLKhyn0
>>870
里芋の煮っころがしってなんやと思たら、小芋の炊いたんやったわ。
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:43:16.05ID:sUt7sfVQ0
>>953
それそれww

車校www

これがさ、会話の中で出てきてわからなかったww
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:43:25.04ID:6RPhJZ4P0
おぼろ昆布?
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:43:29.37ID:mlK884vu0
>>953
>関西だと教習所だけで通じるんかな

通じるで 
教習所=自動車教習所や
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:43:30.56ID:RO8Um2yt0
ジレンのオヤジに騙されて
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:44:09.29ID:SvMCA7Qg0
>>848
たしかに、関東平野は広いし、都心はビルだらけで、方角はわかりにくいね。
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:44:13.85ID:TNrccAow0
>>947
日本で東京ぐらいだろ。北がわからない都市って
ほぼすべての大都市が格子状だと思うけど
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:44:19.62ID:8J74TMkx0
めばちこ以外はわかるよ
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:44:30.54ID:kgQxu1Fz0
>>827
> きずつない=申し訳ない

ずっと「きぜつない」と思ってたわ(漢字を勝手に「気切ない」とあててた)…勉強になった
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:44:56.65ID:DDTcV26G0
>>28
ごめん間違えました
>>61
こっちでは「どべ」と言ってました
@愛媛県松山市
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:45:05.02ID:sp7DqrXj0
あと、日本の住所は複雑なようで、地図がなくても辿り着ける

外国の通りは地図がないと絶対わからん。だから、みんな小さい地図を
財布に入れてる
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:45:12.89ID:j2I7xVIr0
もみあげはちょりげ
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:45:24.46ID:9/hS0KQJ0
えっ モータープールも関西弁なの?
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:45:26.52ID:mlK884vu0
>>952
>関東炊き(おでん)

もう関西でも、おでんを「関東炊き」ちゅう奴はおらへん
大分前から「おでん」に統一や
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:45:30.77ID:SvMCA7Qg0
>>966
もどく
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:45:30.98ID:6RPhJZ4P0
年寄りの「省線電車」
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:45:34.42ID:n0CR04/q0
>>975
ハムスター元気?
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:45:40.23ID:f1vzurzO0
とべら!
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:45:57.09ID:foi9HhGN0
>>933
関東:電話掛ける人、電話当番

すまん、関東だがどちらも同意できないわ
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:46:03.51ID:mmQgpbQ00
地震いった (道の)どんつき 寝しな

これらの言葉はまだ使うかな
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:46:24.16ID:4NSQYE5q0
いきしな、かえりしな、しばいたろか、さぶいぼ、あたりはわかる。
他は全国ネットのテレビ番組とかで、見る関西人のタレント・芸人
とかは、あまり口にしてなくないか。だから聞きなれない。
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:46:30.08ID:f1vzurzO0
1000ならハゲが治る!!
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:46:31.87ID:v+/COkfz0
うんこ=ババ は死語に近いの?
0997暇つぶし ◆Naoki28pY.
垢版 |
2019/08/31(土) 17:46:35.48ID:Sf/YEvOL0
>>984
もう他界しました
(´・ω・`)3年生きたよ♪
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:46:42.97ID:f1vzurzO0
1000なら・・
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:46:42.98ID:Y3c5h8gC0
大阪駅周辺は梅田やな。「大阪行こう」とは言わん気がする。
難波と心斎橋はの境目は道頓堀かな?
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:46:50.86ID:f1vzurzO0
あいやー
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 38分 16秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況