X



【生涯学習】40〜50代が大学・大学院に進学し「学び足し」をする理由 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/09/09(月) 02:52:24.13ID:mvBfoCs69
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/66963

40〜50代が大学・大学院に進学し「学び足し」をする理由
人生100年時代、どう生きるか
井戸 まさえ

32年ぶりのキャンパス

昨年から、母校・東京女子大のキャンパスに通っている。実に32年ぶりである。
教授、講師等先生ではない。大学院生として、である。

毎回、大学の正門を通る瞬間、18歳の自分と53歳の自分が交差するような不思議な感覚に襲われる。まさに『バック・トゥ・ザ・フューチャー』(Back to the Future)だ(ちなみにこの映画が公開された1985年に大学2年生だった)。

「なぜ、自分はここに戻ってきたのだろうか」
「30年という月日は本当に過ぎたのだろうか」――。

働き、結婚し、子どもを産み、子育て真っ最中に離婚をし、再婚し……我ながら出入りの激しい忙しすぎる日々だったが、それにしても再び学ぼうと具体的なアクションに至るまでは30年はかかりすぎのような気もする。

大学院を卒業することには還暦になっている可能性も少なくない。大学教授になるとか、MBA等の資格を持つことで役職や給与が上がるわけでもないのに、なぜ再びキャンパスに向かい、教室のドアを開けたのだろうか。

実はこんな問いと向き合いながら大学に学ぶ40代、50代は今や決して珍しい存在ではない。

『48歳・水野真紀、女子大生に 家事と仕事両立「限界へ挑戦したい」』

2018年、筆者と同時期に大学進学をした女優の水野真紀氏が大学に編入したことがワイドショーやスポーツ紙、ネット等でも話題になったことを記憶している人も多いだろう。

水野氏は東洋英和女学院短大卒。卒業後も、イギリス・ロンドンの料理学校「ル・コルドン・ブルー」に留学し、服部栄養専門学校では調理師の免許も取得している。48歳で再び大学生となり「学び足し」をする理由を以下のように述べている。
(リンク先に続きあり)

★1のたった時間
2019/09/08(日) 01:52:40.87

前スレ
【生涯学習】40〜50代が大学・大学院に進学し「学び足し」をする理由
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567875160/
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 01:44:32.27ID:eNqrGGeT0
>>78
勉強してれば疑問の一つや二つは有るんだが
それを訊かずにいてもいいわっていうゆるゆるの環境だからね
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 01:46:08.64ID:BN34nOpd0
>>78
> 弁護士とか会計士が無料相談会やったら社会人から質問だらけになるぞ!
無料相談会ならそうだろ
質問しないと永遠に沈黙

質問しやすい空気を作れ!というクレームを、最近の中高年ならしそうだが
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 01:51:05.77ID:DHjPKuN+0
>>68
だから、入試なり研究方針なりGPAなりである程度のバカや基地外を弾いて、それなりの連中相手にする前提で、大学の研究室は回ってるんだよ

そこに統計できないのに調査結果の発表聞いたり、朝日と産経の違いもわからないのに、安倍は戦争しようとしてるとか、韓国は日本を侵略しようとしているみたいなバカがまじったら、なんの生産性もないだろ。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 01:53:12.94ID:LbGkabuN0
生涯学習は別になんも悪いことではないんだが。
むしろ文系は金と時間が必要だし、中高年向き
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 01:55:54.01ID:sgoSVMdY0
>>87
普段いろいろ考えて、調べ物とかしてれば習いに行かなくても生涯学習になると思うんだけど
そういう考え方を生涯学習で習うのかもしれないなと思ったりしてる
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 01:57:37.41ID:0NGe6u0R0
>>85
自分の経験から言うと国立大会計課は職員の態度が悪い。
金をもらうくせに偉そうw
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 02:00:35.97ID:LbGkabuN0
>>88
それはもちろんあり。ただ論文なんかに仕上げたいと思った時や
専門書に接するのは大学がいいというだけ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 02:01:36.87ID:DHjPKuN+0
>>87
金かかるのはむしろ理系だよ
文系は後から誰でもできるから、教養やサロン的な意味も含めて、現役時代に納得できるレベルでやってないと、後々コンプや承認欲求中毒起こすことになるな

箔付けたいがために、有名大の教授に自分家の家系図を解読してほしいって窓口まで来るゴミとかいるからな
税金払ってんのがえらいなら、文書館や公共図書館行けよ
古文書ぐらい読めるやついるだろ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 02:02:54.71ID:hKGZj3Ut0
水野真紀と水野美紀はよく間違える
ただ今回最初にでてきた水野は水野裕子だった。真面目な中ですまぬ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 02:04:23.14ID:sgoSVMdY0
>>91
人に何かを依頼してやってもらうってお金なり時間なりがかかるってわからない人ってほんと多いよね
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 02:05:38.02ID:dxt3RdEs0
また学問をやり直したい自分に酔ってるだけだろ、普通の大学に行って今更何を学ぶんだよw
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 02:06:44.43ID:DHjPKuN+0
>>92
言い訳は「甥がここの大学通ってまして、、、」
だからな
マジで自分の能力以上の正義とコンプ振り回すバカは本当に迷惑
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 02:09:35.30ID:eNqrGGeT0
>>96
>「甥がここの大学通ってまして、、、」

単純に部外者だよなぁ
そういうこともわからない人って自我とかあるのか不思議に思う
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 02:10:17.24ID:LbGkabuN0
本気で研究したい子は30歳くらいでさっさと会社辞めて
アカデミックの世界に飛び込んでいったな迷わずに。
こんなのをやってると手紙もらったけど
多分、数学や統計的な何かを書いてるんだけど、
日本語で書かれてるのに、全く意味がわからなかったw
とりあえず逆立ちしても理解できない世界があることはそのおかげで知った
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 02:12:24.61ID:xBF/z/Er0
国立大だからといって教育せず研究だけすることが許されている訳ではない。税金を使っているのだから国民のために多少のリソースを割くべきなのは当然だ。

そういう意味では超一流の国立大学でも公立図書館と変わらない面があるのだが、名門大学の職員だというだけで思い上がり、自分には図書館職員と同じような仕事があるということも受け入れようとせず、又はそもそもそれを理解していない。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 02:12:47.44ID:LbGkabuN0
>>91
理系なら自分の金だけでは研究や実験は無理っしょ
文系はそれが可能になる(場合がある)って話
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 02:12:51.90ID:DHjPKuN+0
>>97
ってか、教授の現役の教え子でも無理な頼みだからな。
多分、名門大入った甥っ子が誇らしくてしょうがなくて自慢入ってるんだよ。
本当に救いようがない。

科目履修生とかも結局は、大した努力もせずに学びたいものもないくせに、一流大のコスプレしたいだけだからな。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 02:15:10.69ID:eNqrGGeT0
>>101
正直なところとういう人達って生きてる世界/社会通念が完全に違うんだろうね
「それとこれとは話が別」ってのを理解できない人は大体クレーマーになる
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 02:15:18.88ID:bimNvRLH0
40-50代で学びだと
収入に直結しないと厳しいな
趣味の学びだと老人になってからでよいし
学生なら学びが就職に直結だし

40代で学び意識とか意識高い成功者だけだろ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 02:17:32.22ID:LbGkabuN0
自己実現の欲求はどうしようもない
本人がやりたいのであれば。その人の人生だし
学費は払わないといけないけどw

フィールドワークもいいなあ。これは個人でできる
自治体と組んでボランティアの講師なんかもいる。野鳥とか
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 02:18:08.19ID:IejsPMHt0
単純に少子化で大学経営がヤバいから、文科省が中高年をターゲットにして宣伝しているにすぎない。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 02:22:47.12ID:dI7bj6um0
>>80
文科省は科目等履修生を取れなんて言わないだろ?
放送大学は関係ない。
社会人だって入試作って実際には不合格だらけにすればいいだけ
社会人入れないと大学院の定員埋まらないなら自業自得。
大学院重点化辞退すればよかったのに!
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 02:28:26.58ID:DHjPKuN+0
>>99
最近じゃ、大学が生み出した研究成果はウェブ上で発信されてるし、
附属図書館の本も公共図書館から貸借依頼が来ると貸し出すし
民間との共同研究で研究施設貸し出したりもしてる
ちゃんとした研究機関所属の研究者なら普通に施設も資料も手続きとれば使えるしな。

大学構成員が税金を独占してるとか思ってるのかもしれないけど、
そうじゃなくて税金や学生の学費や寄付金が自称納税者の無能に無駄遣いされないように弾いて、世の中に価値を生み出せるように効率よく運用してるんだよ。

ってか税金自体、運営予算の数割しか貰ってないし、多分そこらの病院の健康保険料依存のほうが酷いけどな
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 02:28:45.92ID:JzxPEyYo0
スレを開く前に予想してた通り、無学な中高年が遠吠えする流れのスレか
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 02:45:12.25ID:BN34nOpd0
>>103
海外だと、会社を休職又は退職しての大学での学びだからな。
フルタイムの仕事に、片手間で学んだフリをしても、それはバイト漬けのダメ大学生。

>>108
文科省は放送大学を残そうと必死でしょ。
なんせ全国各地にセンターがあり、誰がなるのかセンター長までいるわけで。東京だけで何ヶ所あるのやら。
放送大で教員免許は取れないが、悪名高き教員免許の更新はできるとしたりね。
小学校で英語授業が開始されるが、小学校教師向けの英語指導講座なんかも。通信教育で英会話かいな。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 03:16:29.83ID:LX+kU5MB0
俺はとりあえず社労士に受かりたいな。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 04:25:03.21ID:xBF/z/Er0
キートン先生も言ってたよ。人は一生学び続けねばならないって。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 05:17:37.42ID:9Z0FKl3d0
>>114
俺、今秋から放送大学始めるよ。
高校生時代に文学部と迷って理系を選び、地底理系修士を修了。でも文学や文化研究とかを学んでみたい。

例えば生化学や有機化学みたいな、これを一冊ガチ勉強すれば〜的な本もよく分からんし、まずは講義聴いて、と思ってる。少し経営学系も興味あるけど。

趣味、と言えば人文科学系卒に舐めんなと言われそうだけど、まあ趣味のカルチャースクールだなw
アニメDVD集め、撮り鉄、プラモデル、登山、食べ歩きなんかに金をかけるのと同じだよ。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 10:14:57.39ID:dI7bj6um0
>>114
放送大学は既存の大学の敷地を借りてるだけで
教員も職員も別だろ
自称国立大学職員の>>48が文句を言うのがわからない
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 13:09:35.75ID:K8CiZ0Aa0
島根大?の教員が放大への恨み言をツイートして炎上した件があった。教員にもしがらみから部分的に関わらざるを得ない人がいるのだろう。それでも通信制がある私大よりましだろうが。
盗作で先月諭旨解雇された近畿大の若手は、下請先のない通信業務の過大負荷が原因ではないかと。。。通信制まで通学教員が兼担とは、高校では考えられない。
神戸大も二部を廃止し、阪大も大阪外大の二部までは統合しなかった。現場レベルでは忌避されているのだろう。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:38:36.53ID:IBU1nCI30
一番理解不能なのが著名お笑いタレントが
通信課程在籍一年生だったのに、次の年には
同じ大学の大学院生になった事。
大学同等の実績があれば受験できるみたいなのを
インタビューで答えてたが、その募集要項みたら
問われるのは「実績」じゃなく「学力」
アホかって思ったよ。
前年に一般入試失敗してるのに何で翌年には大卒同等と認められたのか?

ガチで説明はあっていいと思う。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:48:00.80ID:xH2jJBXO0
一番あり得ないのが安倍昭恵だろう。
聖心女子専門学校卒だったのが、どこの大学の学部も出ないまま
立教大学大学院21世紀社会デザイン研究科修士課程修了、修士(比較組織ネットワーク学)。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:27:24.17ID:3F7Nolqh0
>>75
女子大でもなんだかんだと理由こじつけて男を入れなきゃいけないくらいだし
元記事もこのスレもいくつかのレスも広告屋のパターンだろうな
電通が纏まった金で受けて今後暫くこういう操作がテレビ、ネットで行われるんだろう
根付くか知らんが
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 07:17:48.87ID:j3AjFXlS0
ほんとバカなんだろうな、
大学に何があるってんだかw
世界のスラム街とか見て回る方が余程学べるわ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 07:33:36.41ID:pbdUgMcW0
日本って金持ちほど暇なんだよな
社会主義国じゃないか
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 07:34:34.42ID:bfLav/Az0
>>129 大学院生が減って問題だー言うとるのは、大学の側だろ。
修士から博士に直行進学する人間がピーク時の半減に近いのに、
全体が微減に留まってるのは、こういう社会人入学が増えてるから。

大学にとっちゃ、歓迎すべきことじゃないのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況