X



【食】本格的なカレー、どうやって作るの?「隠し味」3選 ★4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001みなみ ★
垢版 |
2019/09/16(月) 14:31:50.54ID:2QG9MRoe9
2019年9月16日 6時0分
https://news.livedoor.com/article/detail/17088718/

[みみよりライブ 5up−広島ホームテレビ]2019年9月6日放送「みみより」のコーナーでは、カレーの「隠し味」について取り上げていました。

今や日本の国民食になっているカレー。あなたのお家の隠し味は何なのか、番組が街の人に聞いてみました。

カレーの隠し味といえば?

赤ワイン、プルーン、マスタード...

各家庭で違う、我が家のカレーの隠し味。

ヨーグルトやチョコレート、ニンニク、コーヒー、りんご、ハチミツという声が多く上がりました。ルーを使わず、トマトジュースとスパイスを混ぜて作るという方も。

お母さんたちは、家族のために試行錯誤しているのですが、その強大なライバルといえば給食のカレー。

給食カレーは何が隠し味なのか、広島市の担当者に伺ってみました。隠し味は2つあるそうです。

1つ目は、肉を赤ワインに漬け込むというもの。赤ワインの酸味と渋みがお肉を柔らかくしたり、風味を良くしてくれるということです。

2つ目は、プルーンピューレを入れる、というもの。まろやかな甘みとコクが出るということです。他にも、小麦粉やカレー粉から手作りしている、というこだわりも。

お家のカレーも美味しくしたい、という方のために、家庭のカレーをワンランクレベルアップさせるための極意をプロに聞いてきました。

伺ったのは、広島市中区にある「南印度カレー食堂カレーの木」。店主の矢田さんは、本場インドに行った時に感銘を受けたといいます。

カレーといえばスパイス。こちらの店舗では、常備されている20種類のスパイスから、食材に合ったものを調合し、メニューを考えています。

以下ソースで
★1 2019/09/16(月) 09:00:23.62
前スレ★3 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568601944/-100
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 18:10:12.42ID:10NrFfmO0
1〜4までのまとめ

1.ボンカレーの一番安いやつ
2.おかんのカレー
3.究極の隠し味はトンカツ
4.余計なことをするな
5.真の隠し味は麻薬
6.ココイチのチキンカレー隠し味はピーナッツバター
7.そろそろ10円カレーの日
8.バーモントカレーに文句言うやつは死ねや。黙って出されたら食えよ。
9.松屋のカレーが至高
10.浜松町の「お母さんカレー」

正直4以降このスレで追加したの要らないかな。
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 18:12:20.65ID:juzr4tAM0
カレールーは万人向けの料理だから、本格的なスパイスカレー食った時みたいな驚きや興奮がない。
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 18:14:08.57ID:10NrFfmO0
ジャップカレーがまずいのは分かった。じゃあ朝鮮カレーで美味しいのあるの?
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 18:14:44.83ID:HQc9HBx+0
「S&B スパイスリゾートキーマカレー」で作るキーマ、超うまい。
アホの西友が数年前から取り扱わなくなったので、ネットで探したら
amazonで売ってた。
レビューが五つ星ばっかりだけど、あれけっしてステマじゃないと思う。
食ったことある人なら分ると思うが、五つ星付けて当然の旨さだ
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 18:14:50.92ID:B8NIGcGa0
レトルトなら資生堂パーラーが1番美味しい。値段は高いけどね。
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 18:15:41.26ID:juzr4tAM0
肉をメインにするならクミン多めの方が良いよね。
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 18:15:51.28ID:taOiU7np0
ハロッズのマンゴーチャツネまじ最強
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 18:16:03.14ID:10NrFfmO0
>>966
ひき肉とクミンはマジレス過ぎて却下しました。
うそうそ。

1〜4までのまとめ

1.ボンカレーの一番安いやつ
2.おかんのカレー
3.究極の隠し味はトンカツ
4.余計なことをするな
5.挽き肉とクミン
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 18:16:13.22ID:njdWaNkn0
>>955
今はそうなのか
近所に無いので20年前に食べたのが最後なんだよな
美味しかったので頻繁に食べてたんだけど
0974ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2019/09/16(月) 18:16:40.33ID:/7RxTdqo0
ちゃんと煮込めばウオルシュ菌も死ぬ
ちゃんとなべの上部まで加熱せずに泡がでたから過熱を止めると繁殖すると思う
0976名無し転がし
垢版 |
2019/09/16(月) 18:17:23.77ID:pEFmtIe70
ちなみにわしは、最初鶏ガラと白ネギの青いとことセロリの葉でスープを作って(塩は入れない)それをベースにカレーを煮る
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 18:18:30.16ID:zWtlgrww0
>>947
Hachiはパスタレトルトも並んでハズレの代名詞と思ってたのだけど
なんか変わったのか
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 18:18:57.68ID:6YON9voE0
>>977
タマネギを炒めないカレーもあるのかもしらんけど、
日本でカレーと言ったら、ほとんどがタマネギ炒めは
基本だと思う。
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 18:19:23.48ID:juzr4tAM0
つうかカレーの良し悪しなんて最初の2分、テンパリングの段階で決まるよ。
スパイスの選択と投入順序、焦がさず全ての香りを上手く引き出せるか次第。
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 18:19:34.21ID:zWtlgrww0
レトルトのカレー
いまはそこそこ食べられるのばかりになったよね
一人暮らしだとわざわざ作るのがバカらしくなって
レトルトプラス
とんかつとか具材のがいいかなってなってる
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 18:19:44.05ID:10NrFfmO0
>>978
カレーの隠し味にトンカツがわからないようなら1スレから全部読んで出直してこい。
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 18:20:08.07ID:XS/UkeW50
カレーは原材料のほとんどが西洋ハーブだよ
西洋ハーブのオールスパイスだ
インド独自なことは、これらを混合させたうえで独特のカレー芳香を練りだしている
味付けはヨシダソースで牛という感じを出す
カレー粉とグラニュー糖を大さじいっぱいずつ入れて弱火でグツグツと
ジンジャー・バジル を大量に、爽快感。
トマトペーストを大量に、フルーツ感が一日中続く。
できるかぎり少食に、運動の軽快感。
0988艦内焙煎
垢版 |
2019/09/16(月) 18:20:56.55ID:GWtQU4bBO
マジレスしてやるけど焼肉のタレ入れると糞旨いよ
隠し味なんで入ってるか全然分からないけど

あまりにも糞旨いからどれくらい入れたのか聞いてみたら全然入れてないって
ズコー
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 18:21:36.78ID:juzr4tAM0
>>987
ハーブって葉じゃん。
カレーのスパイスはローリエみたいなごく一部を除いて種だよ。
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 18:21:50.46ID:10NrFfmO0
1〜4までのまとめ

1.ボンカレーの一番安いやつ
2.おかんのカレー
3.究極の隠し味はトンカツ
4.余計なことをするな
5.挽き肉とクミン

1スレからずっといる俺がまとめたんだから文句ないだろ。
まあ今更文句が会っても遅いけどな。
0991名無し転がし
垢版 |
2019/09/16(月) 18:22:16.65ID:pEFmtIe70
大ぶりの北京鍋にいっぱいの刻み玉ねぎがある時点から急に嵩が減ってしなしなになるのは何度やっても面白い
炒め始めは苦行だが
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 18:22:18.10ID:93VYrsp+0
カレーに当たったことなんてないんだが、最近やたらとうるさく言ってるな
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 18:24:35.24ID:6YON9voE0
>>990
トンカツは具であって隠し味ではない。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 53分 12秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況