X



【千葉】住宅押しつぶしたゴルフ練習場 呆れた住民説明「天災だから修繕費用出しません。裁判すると負けますよ。損するだけ」★9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/09/19(木) 09:06:18.33ID:xrRcdIjN9
「なぜ撤去されないのか」「進展は一つもない。台風の日と不安な気持ちは変わりません。屋根がいつ崩れるか心配です」

台風15号でゴルフ練習場の鉄柱が倒れ、住宅が被害を受けた千葉県市原市の住民が怒っている。きのう17日(2019年9月)で8日になるが、放置されたままだ。屋根にはひずみが出て、雨漏りも続いている。被害にあった住民たちはほとんど避難している。

リポーターの阿部祐二がゴルフ練習場の社長を直撃した。しかし、「本日休業」と書かれた練習場のドア越しに答えただけだ。「近隣の住民の方からいろいろ話がありますか」という問いに、「電話でね、『早く撤去しろと』と」と答える。

阿部「撤去はするんですよね」

社長「しますよ。ただ、業者がなかなか決まりません。決まっても、準備がまた大変なんです」

阿部「1軒1軒を回って話し合いはしてないですか」

社長「きのう、雨が降る予定だったから、シートは用意して誠意を見せたけど、『業者からもらっているからいらない』といわれました」

■代理人弁護士「裁判にするとお金が損するだけですよ」

市原市は「(ゴルフ練習場に)電話連絡などで問い合わせていますが、いまだに具体的な話はいただいておりません。撤去作業ができそうな業者の一覧は提供しています」

住民たちはゴルフ場練習場側の弁護士から、電話で「これは天災ですので、費用は出ませんよ」といわれ、こちらも弁護士を立てますと話すと、「負けますよ。お金が損するだけですよ」といわれという。

災害保険に詳しい専門家は、原則として「オーナー側に過失があれば、住居の修繕費を負担。過失がなければ各家庭の保険で負担」という。

キャスターの近藤春菜「住民のみなさんは、日々、不安が高まっていますね」

松田紀子(「レタスクラブ」元編集長)「もう行政が入って、サクサクするしかないんじゃないでしょうか」

2019/9/18 12:09
https://www.j-cast.com/tv/2019/09/18367829.html
https://www.j-cast.com/tv/images/2019/09/tv_20190918120457.jpg

関連スレ
【千葉】ゴルフ練習場の倒壊ポール 1週間経っても撤去作業始まらず 市原市 ★9
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568772325/

★1が立った時間 2019/09/18(水) 18:28:44.03
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568842682/
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:15:34.75ID:8FRHvx4W0
自衛隊のヘリで持ち上げてゴルフ場側に倒せばええやん
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:15:35.44ID:xK5xJKEt0
>>713
ネットを下ろすのはネットが飛ばされるからであって柱が倒れるなんて想定外
どんなにネットを引っ張った所で鉄筋コンクリートは紐より強い
今回は地面に基礎、鉄筋がなく建築基準法違反だから倒れたという事
強度計算に不備や偽造があったのなら建築会社、建築士の責任だし
計算通りなら確認申請を許可した役場もしくは基準を定めた行政の責任
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:15:35.90ID:DQaVdbCK0
>>739
つまり現時点ゴルフ場オーナーに過失ありとは言えないわけよ
わかるー?
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:15:42.93ID:EPTZOS5K0
┏( .-. ┏ ) ┓

【ピカチュウ】🐹 2/2


*日本政府とフジテレビ勢力は
人工衛星使って二つの大災害を作った

・アメリカ大陸を襲った「ドリアン」とは
私がアメリカ合衆国のアバコ島を襲ったイメージ
(私をアメリカの鳥籠の入れて、人体実験・拷問するシステム)

・千葉県「台風15号(ファクサイ)」は
私の松果体「苺」が、何故か私の自宅を襲撃したイメージ
他、大阪の白菜・歯臭い・生贄の羊の毛皮が
命名に関連付けられている
(私の自宅を崩壊、野たれ死にさせる目的)ab

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1173944149428432896
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:15:45.71ID:dyGXmnOs0
>>716
施工時に設計を変えてしまったとかの場合は?
そもそもあんな基礎は見た事無いわ
電柱でも長さに対して相応の割合の埋設をしているのに
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:15:49.93ID:bj6/FzE60
>>747
ゴルフ場にも気の毒な面があるがもっと田舎には作れなかったか?
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:15:50.95ID:4IyTSF3T0
>>724
このまま残るなら観光名所にするとかいう案もあろうが
さすがに危険だからいよいよの時には行政が代執行するだろ
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:15:52.00ID:ykwGcPaD0
>>719
地球温暖化?で毎年台風の勢力増してるから
毎年台風シーズンはロシアンルーレットになっちゃいますね。

もしうちの地域を台風が直撃したら、アウトー。
なかなかシビアなギャンブル
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:15:55.47ID:d+Muy7T40
しかしいつまでチョップ喰らった状態では
雨漏りで家具はアウトそうだし、そこからカビとか生えたり木が腐ったりしてもう全壊状態になるのでは
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:16:16.74ID:fi6nBx+40
撤去が遅くなりまくったらこれはこれで賠償問題になるよな
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:16:31.25ID:GVb4JL+m0
電柱が倒れて家屋を壊された人もいるけど
あれは東電が保険入ってるのかね
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:16:32.05ID:P3EArBxl0
>>735
そうなんだ、知らんかったわ。朝日ならやりそうだし。
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:16:32.46ID:PcvSHdzO0
予測出来たと言ってる奴いるけど
住人も鉄塔が倒れる予測出来たら対策するようゴルフ場に言うなり避難するなりするだろう
住人も避難しなかったし一番上の階で寝て重傷になった人もいたくらいだから争っても不利なのはこの弁護士の言う通りだろうね
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:16:34.86ID:PSjSEf260
言ってることは正しいけど
あからさまにけんか腰でこういう言い方は気分悪いよね
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:16:43.67ID:vmZCzXiS0
住民も別に自分で払うわけじゃなくて保険会社が火災保険の範囲内で直してくれるから
争う理由もないんだよ
ごく一部未加入の人と和解条件として見舞金を出させることできないか考えてるだけ
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:16:44.88ID:TYfle6cg0
>>671
そうだね。
隣の家の人が社員さんに話しかけても、世間話には応じるけど謝罪の言葉はでなかったそうだし、言質を取られないようにしてたんだろうね。
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:16:51.22ID:1V7f+bMQ0
この台風に耐えられないことは予想できなかった

それはしょうがないさ
だが、
「なんらかの災害で倒壊したら周辺に被害が出る」
ことは想定できたわけだ
それを前提とした保険をかけておき、損害を払うべきだろ高層建築は

何か?地震のせいで高層ビルが軒並み倒れたら、高層ビルは「自身のせいだしーw」かよ
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:16:56.63ID:N/DmvKZB0
ゴルフ練習場も被害者だから責めるのはどうかと
何が悪いかと言ったら異常な強さの風が悪いとしか言えない
あちこちの家屋で屋根が飛びまくって大木が軒並み倒れるような見たこと無いような風だった
あんなの建築基準満たしていても耐えられないよ
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:17:03.61ID:E8nYsQCG0
今の時代ネットが固定されたままのゴルフ練習場ってどのくらいあるのかな?
自宅近くにある練習場は毎日営業開始前にネットを上げて営業終了後にネットを下ろしてたから
それが当たり前だと思ってた
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:18:01.94ID:gBwX0Vxh0
>>702
下ろす必要がないものを中途半端に下ろしたらそれは過失なんだって。
天井部分の網を下ろさなければ風下側の網に直接風が吹き付けることはないわけだし、天井網の張力で構造強度も上がっていたはず。
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:18:02.53ID:aYqriSC/0
住宅に出た損害については裁判で決着すればええ。
でも倒れてきてる物体の撤去はゴルフ屋持ちですぐやるんが筋と違うんか?
放置で損害が拡大する可能性があるやろ?
それについてゴルフ屋の弁護士は何て言うてんねん?
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:18:02.66ID:gr70TdYI0
列車急停止で200キロのデブが椅子から転げ落ちました
下にいた2歳の子が下敷きになって亡くなりました

→デブはダイエットしてから電車乗れや
→社会に出てくんな
→死んで遺族に償え

ってのが一般的な世論だけど、法律はどうなのって話か
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:18:20.84ID:kUUoEw3o0
ちょうど屋根傷んでたから柱倒れてラッキー!ってルンルン気分の住民草
屋根つけてアーケード住宅地にしたらええやんけ
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:18:21.62ID:nzkdQPJ40
あらま
2014年に強風時の対応を行政指導してたのね

こりゃ保存に瑕疵ありかな
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:18:27.28ID:sqyKKiPE0
>>753
大型のクレーンで反対側に倒すやり方があるらしいよ。
まぁこの現場で最適なのかどうかは専門家じゃないので判らないけどね。
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:18:27.68ID:bj6/FzE60
危険物を持っている以上適切な管理を行う義務がある。
ゴルフ場が適切な管理を行っているかどうかが争点だろう。
やはり住民側も弁護士を立てるべきだ。
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:18:37.84ID:vmZCzXiS0
このまま住民と市原ゴルフガーデンと揉めれば揉めるほどこの地域の復旧が遅くなる
水も電気も供給されない状況でどれだけ我慢できるかね?
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:18:43.00ID:4IyTSF3T0
この件、たとえば行政がとりあえず危険回避のために
撤去工事したとして、
その費用についてはやっはり練習場オーナーに請求して裁判になるんじゃね?
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:18:47.90ID:gk6dRXiR0
>>754
それ違うと思うぞ
倒壊事故起こって、その結果の物だから
ネットが飛ぶではなく倒壊を危惧してだろう
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:18:50.16ID:Snr138Lx0
弁護士に交渉させたらまとまる話もこじれるに決まってるだろ
弁護士は法律の専門家であってもネゴシエーターじゃねーから
人の心なんて読まず法律を盾に押してくるからな
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:18:53.25ID:8QvQQ0th0
ゴルフ練習場側は天災で逃げ切り、裁判なら夜逃げで消息不明になるパターンだな
住民側は天災と片付けられて救済なしで泣き寝入り
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:19:04.67ID:bMMg84Aq0
>>731
公表されてる資料を調べたんだよ。

で、降ろせるネットを下ろしたってのが結論。

固定式ネットが倒壊の原因になると予見されるなら、そもそも2014年の時点で「構造不備の改修指導」が出されるので、
「下ろしてね」という運用の要請が出たということは、固定部分はこのままでよいと判断されたということ。
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:19:09.85ID:bJSp1NMr0
行政が介入しないと、いつまでたっても撤去始まらんのじゃねか?これ。
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:19:13.52ID:7kM9d4JD0
幾らなんでもかわいそう ボランティアで新築建ててあげて
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:19:17.28ID:GctETRO00
倒れると思ったなら
逆方向からロープで引くとか住民もできなかったの?
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:19:21.55ID:OG0rPe000
>>775
構図が意味不明でワロタ
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:19:26.03ID:dyGXmnOs0
>>754
なんか流れ的に意図的にスルーされている気がするな
あの基礎はヤバいよ
そもそも掘ってすらいなくて置いてある感じ
違法どころじゃないだろ
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:19:33.99ID:62RXWfQR0
>>744
それはこれからの争点になるところでしょ
そういう話だぞ┐(´∀`)┌ヤレヤレ
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:19:34.26ID:Dv3oWY4iO
北海道さみぃ 8℃しかねぇ
ポンコツ東京都民はあったかそうだな
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:19:34.98ID:8Od2p+w/0
施設管理に問題がなければそりゃ倒れたことそのものの補償なんてする必要はないだろうな
あるとすれば倒れた状態が練習場側に何かしらの問題があって長期化した場合
それに対する住民への迷惑料くらいだろう
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:20:01.59ID:vmZCzXiS0
>>772
弁護士さんが入って一軒一軒電話してるだけで最大限の誠意を尽くしてる
下手にお菓子なんか持っていって喧嘩になったら最悪
お茶を入れる水すら無いのに
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:20:17.38ID:t692j/xl0
今って柱の上に風向計が付いていて風が強いと自動でネットが下がるのもあるんだな
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:20:18.67ID:DQaVdbCK0
>>793
お前>>629に書いてある文字が読めんのか?┐(´∀`)┌ヤレヤレ
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:20:21.86ID:TzFmrhJ40
強い台風が来るってわかってたのに何の対策もしてなかったんだから損害賠償を払わないとなっ♪

ゲラゲラ
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:20:23.35ID:1V7f+bMQ0
>>778
イメージ写真で、ゆで卵のスライスする道具があったけど

まさにあれで1cm食いこませてるとこから、中止して引き上げるイメージだよな
さて、茹で卵は斬り込みだけで済むでしょうかというとこだ
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:20:23.45ID:bMMg84Aq0
>>744
しかしも行政指導ですらない。問題ないとされてるので、「まあ今後もこのまま気をつけてね」という定型文に馬鹿が反応してるだけだよね。
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:20:27.69ID:n+91M/7O0
>>734
大抵打ちっぱなしの方が先にあって
周りに住宅地がどんどん出来ていってるからなあ
うちの近くの打ちっぱなしも最初は周りは畑しかなかったのに
いつの間にか住宅街に囲まれてた
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:20:38.62ID:gBwX0Vxh0
とはいえ、土地安い田舎でなんでわざわざあんなとこに土地買うかね?って感じは否めない。
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:20:39.99ID:3MrluyBB0
家を建てる時には、周囲にどのような建築物が有るのかよ〜く調べないと駄目ってこった。
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:20:42.45ID:ykwGcPaD0
>>789
できるかーいw
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:20:43.13ID:E8nYsQCG0
>>770
代理人の言動が火に油注いでしまったみたいだね
こういう無能弁護士を選任したゴルフ練習場側の過失は大きい
賠償できないと主張するとしても見舞金10万包むなりして相手をうまく
懐柔していくべきなんだよな
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:20:57.60ID:d+Muy7T40
>>785
そら裁判で負けて億単位の倍賞せえと言われたら
人生無理ゲーになるし俺でも夜逃げするわ
夜逃げや本舗に幾らか金渡して蒸発した方がマシってもん
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:21:04.40ID:EI575dxT0
保険に入っていないのが悪い。
以上。
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:21:09.03ID:9hsxj51V0
>>17
こんなのまで公的に保証したら消費税30%でも足りなくなるわ
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:21:12.54ID:gk6dRXiR0
>>781
管轄違うし地域で言えば他と変わる事は無い
インフラ復旧に問題がある場合、行政がその部分に付いては
一時的に肩代わりする可能性が高いし

ただ、建物の復旧と言う意味では遅れるだろうな
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:21:18.36ID:lpC7j8mo0
裁判で勝って、練習場の土地を差し押さえて宅地として競売にかけて売り飛ばすとか出来ないのw
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:21:42.82ID:Ye1MQxFN0
練習場が先に建ってて、周りの宅地が後に建ったんだろ
ペチャンコ住宅の住人は基地の周りに家建てて騒いでいる沖縄土人と同じかよwww
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:21:44.08ID:tUT53kez0
>>737
アホ、着手金だけで充分なくらいもろとるわいw
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:21:49.65ID:aGKI5TTq0
>>792
あれで,今までよく倒れなかったよな
基礎って埋めなくて,置くだけでよかったんだろうか?
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:21:50.07ID:5/cNjINK0
>>734
田舎だったからあんなのがあるんだよ
やっすい土地に家を建てておいて今更なんだよ
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:21:52.64ID:xK5xJKEt0
>>769
保険は自分のためにかけるもんなの
相手から請求されたら変わりに保険会社が払うし、自分が被害を受けたなら修理費用を肩代わりしてくれる

だから今回の場合、住民が保険に入っていれば保険会社から払われて保険会社から業者に請求が行って終わりなわけ

業者が住人のためにやる撤去費用には保険が降りない、この場合住人が撤去してその撤去費用を損害賠償として業者に請求
業者は保険会社に肩代わりさせるって方法でしか保険が降りないんだよ
賠償責任についても同じで、損害賠償で業者の過失が認められて支払い命令がでないと保険会社は払ってくれない

交通事故と同じで、保険会社が自社の契約者が事故を起こしたとして契約者の過失は0なのに契約者が相手の修理費用全額払うから保険金おろしてって言っても払われないだろ?
それと同じ。
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:21:53.26ID:Wz7RoEOT0
問題は撤去と建て直しだな。
撤去費用ってどっち持ちになるんだろうな?
建物の被害はともかく、撤去にも時間と費用、その間の仮住まい費用とか出てきそうだが・・・

まぁどっちにしても建て直すにしても他にも大量に壊れてるから建て直すにしても時間はかかりそう。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:21:53.94ID:6/2kuq6y0
ま〜相手に弁済させたり賠償させるのって、本当に難しいんだよな
報復して形だけ償ったほうが安上がりな国
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:21:55.62ID:bMMg84Aq0
>>760
そして、耐風性については、建築基準法で遡及適用の概念がないから、既存不適格を咎めることができない。

「非常に強い台風」なら、まさにロシアン・ルーレット。
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:22:11.39ID:gk6dRXiR0
>>786
そのソース出した方が早いと思うよ
あの記事からはそこまで読取る事不可能だから
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:22:49.55ID:62RXWfQR0
>>798
>>629自体が見当外れって話なんだよ
だから記事でも読んでろってことだよ
┐(´∀`)┌ヤレヤレ
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:22:52.36ID:bMMg84Aq0
>>769
それは「各人がやってね、お互い様だから」というのが、日本の法律で、そのための保険商品もきちっと販売されてる。
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:23:06.08ID:lyEx9t4w0
練習場建設の際に、住民との話し合いとか合意形成とかなかったのかねぇ
ま、この業者に支払い能力はないんだろうなw
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:23:07.85ID:vmZCzXiS0
>>811
現時点では県は何もしないって
勝手に話し合えって言われたってさ
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:23:15.75ID:1V7f+bMQ0
※高層建築の付近では、高層建築と同じ保険会社に加入する

これ、実際にどっちのせいとかとりあえず関係なくなる。
裁判結果待たなくても保険会社は自社負担が決まってるから
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:23:17.31ID:TYfle6cg0
>>772
隣の人が言ってたよ、別に弁証して欲しいわけじゃないけど、一言あってもいいんじゃないかって。
ちなみに我が家は、冷蔵庫の中の物が一部ダメになった程度で済んだ。
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:23:19.85ID:bMMg84Aq0
>>773
天井部分は下ろせと指導されていた。
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:23:21.60ID:f+cpzOTD0
一般住宅の瓦が台風で飛んで窓が割れるくらいなら瓦の所有者に過失なしってのは判例でも社会通念上も許容されてるから賠償責任なし
が、住宅地にあれだけ特殊な構造物を建てて台風来たから倒壊して家潰れて実質全壊だけど賠償責任なしでメンゴー、なんて全然社会通念上許容されてないから、裁判やらなきゃ賠償責任の有無は決まらない
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:23:39.70ID:+G66upQa0
打ちっぱなしゴルフ練習場が近くにある建物の土地が急落
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:23:40.19ID:+fHtFJds0
>>645
損害額の認定次第
例えば評価額2000万円の住宅に2000万円の保険を掛けていて、
1000万円の修理費がかかるっていう結論なら建て替えたくても1000万円しか降りない
あくまで原状復帰が目的なので、壁や屋根の色味が変わって格好悪いとかは知らん
ただし、保険会社によっては1400万円以上の損害なら全損認定する場合もあるし、
それが1600万円、2000万円という場合もある

家財道具に関しては、家財の火災保険に入っていなければ一銭も支払われない
火災保険は建物と家財に分かれていて、大体の人は建物にしか掛けていない

建て替えに掛かる不動産登記料などは保険会社によってまちまち
仮住まい費用は昔は補償する保険会社もあったが、今は聞かない

台風の主な被害である風災害は、風災・雹災・雪災の基本補償に含まれている
今回の場合は物体の飛来、衝突だが、これに関しては保険会社によって
基本補償で外せなかったり外せたりする
外して入ってたのなら当然だけど補償されないご愁傷さま


なお、ゴルフ場が事業系保険にきちんと入っているのであれば、
災害時の残骸の片付け費用などは補償されているはず
弁護士雇ってまで訴えるなって言ってきてる以上は、多分入ってない
保険で済むならとりあえず保険会社か代理店に丸投げしとけばいいんだから
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:23:50.25ID:bMMg84Aq0
>>777
不備による行政指導のソースなし。
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:23:52.08ID:sqyKKiPE0
>>787
そのうちにちゃんと撤去工事に関しては介入すると思うよ。
道路を早急に復旧しなければならないからね。電柱もやられてるし。

ワイドショーが騒いで食い物にしてる間は無理だろうな。
行政側だって無駄なトラブルに巻き込まれたくないからね。
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:23:52.60ID:RDPhB08S0
全国のゴルフやる連中は寄付出しなさいよ。
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:23:58.77ID:dyGXmnOs0
>>816
四角く囲ってあって、一応は支え合う形になるからな
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:24:03.92ID:5/cNjINK0
>>772
今回は違うだろ
被害はでかいんだから絡まれにだけいくようなもんだ
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:24:11.82ID:CnOOWSGo0
この被害住民はどうなるんだろうな。

これを機にゴルフ練習場は徹底的に潰してしまえ。
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:24:19.98ID:f+cpzOTD0
>>810
3.11の時の対応をみても分かる通り、自然災害でどうにもならない住民を助けられない行政や国なんて存在価値なし
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:24:20.07ID:P3EArBxl0
>>761
だがカビの観察日記は勝訴したら輝くからなあ
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:24:24.29ID:d+Muy7T40
年々台風が強力になってきてる気がする
後10年後には上陸時点で900hPa級のスーパー台風が来そうだわ
そうなったら北海道にでも逃げるしかない
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:24:25.09ID:62RXWfQR0
>>827
マジ?
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:24:30.77ID:bJSp1NMr0
撤去の見通しも全く立ってないのがキツいよね。
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:24:38.79ID:+iD65VH/0
逆にイタリアのアルベロベッロみたいに
オブジェとして観光誘致してはどうだろう
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:24:52.74ID:lyEx9t4w0
ゴルフ練習場のネットは編み目が細かく、大きな風抵抗がかかるから、強風が予測される時にはネットを下ろさないといけないはずだけどね
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:24:58.86ID:gaQYhkCa0
ゴルフ場の敷地内で完結してれば良いけれど、人様の土地に無断侵入し家屋を破壊しているわけだからなんのお咎めも無しは無理じゃないか?
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:25:01.38ID:GctETRO00
これ天災なんだし
議論しても憎悪しか沸かないよ

じゃんけんで決めようよ
あっち向いてホイでさ
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:25:05.64ID:T5cIlIUu0
>>567
日本人じゃないんじゃないか‪w
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:25:28.16ID:vBFH6PC00
>>812
そもそも勝てる見込みがマジで少ない
なんせ先ずは@過失があると証明してA損害賠償請求する事になる
分厚い@の壁を突破するのが難関
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:25:29.15ID:cL4NFCV30
金儲けだけに目が眩み!
思いっきり経費削減して安っぽい、鉄柵作っちゃったオーナーの責任でしょ!
集団訴訟起こすべき!
修理費、全額、払わせろ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況