X



【自動車】ダイムラー「エンジン開発やめます。これからはEVに注力」130年の歴史に終止符
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/09/23(月) 20:11:11.66ID:EgYHTVeI9
2019-09-23
メルセデスベンツやスマート、AMG等、幅広いメーカに搭載されている世界的有名メーカ・ダイムラー製エンジンですが、今後は電気自動車(EV)事業へと注力していくために、130年続いてきたエンジンの開発に終止符を打つという衝撃的な事実が明らかとなりました。

ドイツの自動車雑誌Auto Motor Und Sportの情報によると、ダイムラーの開発責任者であるMarkus Schaefer氏によれば、次世代の燃焼エンジンを開発する計画は一切なく、今後は電動パワートレインに注力していくと説明したとのこと。

また同氏は、最新の燃焼エンジンの開発費用は一切投資せず、既存のエンジンを改善するために、特定のパーツ改良には取り組んでいくとしていますが、やはり内燃機関には限界があるとのことで、この限界を通り超えることは非常に難しく、そこに時間を費やすのであればEVの開発を進めていく必要があると語っているそうです(しかも燃焼エンジンの開発には時間や労力、費用も大幅にかかるため、投資するにはあまりにも無価値と判断)。

なおダイムラーは、2022年までにメルセデスベンツとスマートのラインナップモデルを全て、電動パワートレインに採用する計画を発表しているため、そういった意味では今のタイミングで燃焼エンジンの開発を中止したことは良かったことなのでは?という意見もあるそうです。

http://creative311.com/?p=73379
http://creative311.com/wp-content/uploads/2019/04/20190420_GTC-1.jpg
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 21:29:21.09ID:Y4NxpQaC0
>>694
当時売れてたオデッセイだから問題になった
いまはもうぜんぶたいさくずみ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 21:29:25.34ID:mz+9T3K60
航続距離が要らない軽トラですらEVが主力にならないのに、普通車のEVが普及するかよ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 21:29:26.87ID:10nrEvfS0
>>18
EVが主流になるためには充電式では無理だ。
電車のように集電しながら走るのを基本にしつつ、発電(日産ノート的なの)も組み合わせるなら、電動式でも実用的にはなるが。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 21:29:30.82ID:RDynWfCu0
>>827
すでに大規模太陽光発電も導入して、原材料として商売続けるでしょ
それに世界中の武器メーカー、株主上位に中東各国の王族関連会社が入ってる
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 21:29:38.58ID:cHf6EMwX0
>>774
それが距離だけじゃないんだよ。
バッテリーが劣化してくるとアシスト自体が弱くなるんだ。
ペダル重くなったのが体感できるから困る。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 21:29:49.97ID:rk7a6wyO0
>>839
キンペーの手のひらで争ってるようなもんだぞ
今のエコブームの火付け役ももしかしたら、、
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 21:29:55.61ID:uNjzRl/H0
>>833
EVの課題をバッテリーに置く人は
なんかガラパゴス家電の日本メーカーを彷彿とさせるんだよね。
性能がよければ売れるだろ?みたいな考えは間違いだと思うぞ。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 21:30:01.56ID:8hC2s7d50
理想は苦し紛れに日産が開発したepowerなんだと思うわ
今セレナのあの車体で1200ccの発電であの加速と効率出してるの素直に凄いと思うけどな
問題は山積みだけどな
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 21:30:03.93ID:CqnXwztW0
正直エコとかどうでも良いからな…
利便性、趣味、燃費どれを取るかは好みだし
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 21:30:08.25ID:jxGgi8x40
もうアレでしょ、エンジンは自分トコでやらんで外注丸投げにするよって話でしょ。AMGの4気筒ターボ辺りは既にリカルド製らしいし。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 21:30:17.76ID:PHr5O4Bp0
トヨタ自動車と浙江吉利控股集団(吉利汽車)が提携した
中国がHV優遇に転換した。。。EV優遇をやめた。。。現実路線
李克強首相がトヨタ工場訪問して安倍総理と豊田社長で案内したのが始まり
吉利汽車(国営)はダイムラーベンツやボルボの筆頭株主
中国国家主席・習近平の親族企業(→妹の婿が創業家)
さらにトヨタが提携してる第一汽車(国営)が長安汽車と東風汽車を吸収合併する
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 21:30:19.21ID:ArcYbluc0
>>836
民生用の常温超伝導だったりしてなw
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 21:30:30.53ID:R7VV+Qvx0
>>786
なーる軍事や基礎インフラね
Co2関係ないもんな
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 21:31:00.27ID:h2KKSiX00
正気かよw
一般消費者の需要を全然分かっていない
EVなんて補助金まみれでもたいして売れてないだろ
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 21:31:04.61ID:5+/UhyFP0
ヨーロッパの白人はね
F1でアジアの黄色人種(ホンダ)にコテンパンに叩きのめされて
自分たちのエンジンに自信を無くしちゃったんだよ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 21:31:05.36ID:h1/M2iYr0
航続距離の問題は半分夢の話だから、カーシェアリングが増えるんじゃね。長距離移動なら途中で車を乗り換えするしかない。
もうEVしか使えないとなったら、車の使い方を変えるしかないわけで。自己所有が一気にに減るだろな。自動車メーカーは大変だよ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 21:31:11.87ID:pp2Nk7Ja0
>>836

高性能短時間満充電可能な電池がダイムラーに出来たと
証明してから言えよ、渇ョ

日本ならもうあるぞw 
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 21:31:12.13ID:MFTyCbno0
電池バッテリーなんだろうな
農機具なんかもバッテリーが出てるけど
バッテリー自体が高いんだよな
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 21:31:24.68ID:92vWGR310
>>858
ガソリン車と同じ感覚で使えないと普及しないよ
なんで不便なのに切り替えなきゃいけないの?って大多数は思うよ環境マニア以外は
バッテリーの持ちと充電時間が解決しないと無理
あと庶民には値段
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 21:31:27.41ID:AiesPFFo0
まじーーーかーーー!!!しんじられん。。。。。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 21:31:30.49ID:H57PA42c0
>>856
どこのソースですか?
韓国から全固体電池実用化のニュースが聞こえて来ないんですけれど?
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 21:31:32.51ID:8FvufjVz0
他社も追随してくだろうけど
そうなるとtF1どうなるんだ
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 21:31:32.87ID:pmkqIPIl0
>>836
いつまでたってもツインカム化しなかったからAMGができたんだ
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 21:31:40.29ID:eStvIp0O0
ダイムラーて大型トラック部門も強いだろ
バスとかも

あんなの電気で動くの?
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 21:31:40.74ID:j/Oufdgw0
>>846
わざわざ水素を作るって事はエネルギーの1/2〜3/2を捨てるって事だぞ。
電気の蓄積&管理を水素でやるのは不毛。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 21:31:47.60ID:li4/ZWyG0
逃げたな
新興国とか産油国向けはいつまでも既存エンジンの焼き直しで済ませるつもりか?
ますます日本が優勢になっちゃうよ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 21:31:48.79ID:8kG0CJBG0
>>813
火病力発電とか反日電波受信発電とか韓国でしか実用化できないんだからパイティン
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 21:32:05.85ID:YOuY50Ei0
効率の悪さ(燃費の悪さ コストの悪さ 労働量の増加)
EV>HV>ガソリン>ディーゼル
なぜどんどん最悪な方に向かっていくのか?全く理解できんね。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 21:32:15.76ID:RDynWfCu0
>>859
日産はエタノール電池をやってたんですが、最近に新しい情報が無いんですよね。
エタノールなら液体ですからガソリンや軽油の様に扱えるんですけど。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 21:32:27.67ID:PHr5O4Bp0
>>859
e-power(シリーズHV)は時代遅れだ
30年前くらい前の技術で世界ではガソリン車の扱いになる
トヨタも昔販売してた>コースター
マイルドハイブリッドがドイツの本命

技術力は
フルHV>マイルドHV(これでEVと呼んでるわけだが)>シリーズHV
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 21:32:46.02ID:uNjzRl/H0
>>873
> ガソリン車と同じ感覚で使えないと普及しないよ
そんな事はないw
携帯電話もスマホになって待ち受け時間圧倒的に減ったけど普及したよね?
要は新しい価値を提供できるかどうかだよ。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 21:32:54.00ID:lMfG7CyM0
最近ホルムズ海峡でタンカーが襲われたり
サウジでドローン空爆があったばかりだろ
ガソリンに頼りきるのも危険だわ
リッター300円超えたら日本経済が麻痺する
電気代が爆上げしたら契約切って
自分でソーラ発電したり風力発電を導入するかもしれん
EVは現実的な選択肢
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 21:32:54.23ID:Ea23yzfA0
>>870
自分の物じゃないなら執着もないから高級車や高性能車は絶滅するんだろうな
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 21:33:09.20ID:j/Oufdgw0
>>875
トヨタのEVよりサムスンのスマホの方が先に全固体電池を採用しますよ。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 21:33:09.99ID:9FTZSYXR0
>>646
効率いいといっても発電機回すだけにあの排気量はなあ
セレナならわかるんだけど
>>680
火力発電並みは凄いな
小型のエンジンで個別に発電するより大型のエンジンでまとめて発電する方が普通は効率よくなるだろうに
それなら個々の家にそのエンジンと発電機置いたほうが送電ロスなくなる分いいんじゃないか?
>>749
エンジンで走ることがないから回生命なわけね
駆動にも使えばついでに発電できるんだろうけどセレナで1200だと両立は厳しいのかな?
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 21:33:10.65ID:7/x4YFDR0
草刈機ですら電動クソなのに車でEVが主流になるとかアホ臭い予想だわ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 21:33:16.36ID:rk7a6wyO0
習遠平、李書福で検索したらバカらしくなってきたわ
結局は出来レース
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 21:33:20.09ID:4+W/0pIJ0
日本人は技術的な面しか見ないで、コストとか法律が変わることとか考えないよなぁ
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 21:33:21.56ID:AiesPFFo0
ダイムラーにいるエンジン職人はどうすんのこれ?
エンジンとモーターじゃ全く違う世界だぜ。
モーターなんか磁力への追求みたいなもんだからな。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 21:33:22.09ID:PHr5O4Bp0
>>882
環境ガー、CO2ガー、って一部のバカが騒いで頭の悪いことになってきてる
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 21:33:24.39ID:JSg488cY0
EVの時代など来るわけなーいわい!

老害どもが夢の跡www

>>802
ってこの期に及んでまだ言ってんのか
凄まじいな排ガス最後っ屁 末期下痢か
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 21:33:26.03ID:XDMePdps0
>>870
だからEVに発電所を載せるのさ(レンジエクステンダー)
シリーズハイブリッドとも呼ばれる
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 21:33:32.99ID:7IWcgc0f0
他のソースでも言ってるので本当みたいだな
今の日本は深夜でもガソリンスタンドが必ずどこかに開いてるから、思い付きの長距離ドライブがちゅうちょなく出来る
EVで同じことが出来る時代はまだ想像できないなあ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 21:33:33.06ID:92vWGR310
>>891
スマホはガラケーとそとそも機能が違うだろ…
車は基本的に走ること以外違いはないんだが?
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 21:33:35.11ID:6a6qwKFt0
e-Powerみたいにエンジンで発電して電気で走るってのが現実的じゃないの?
でエンジンはバイク用の125ccとかで十分な感じになるとか
完全EVは停電したら車も動かんってどうしたって無理がある
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 21:33:35.20ID:ArcYbluc0
レアメタルの在庫確保安定化の見通しが付いたのかもな
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 21:33:52.12ID:qVtyTDmQ0
バス・トラックのEV化が成功すれば次は鉄道だよ
電気を供給する架線とパンタグラフが要らなくなる。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 21:33:52.72ID:lhuzYYvu0
ようやくDQNが爆音マフラーでブリブリ言わす時代が終わるのか・・・・
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 21:34:01.01ID:R7VV+Qvx0
>>879
だから原発の副産物で的な感じ
が国の考え
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 21:34:03.34ID:PHr5O4Bp0
現実問題として、、、、、、、、
世界では1億台の新車販売されてるのに電気自動車は100万台程度
ダイムラーは会社潰れるよ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 21:34:20.52ID:92vWGR310
>>902
何十年後かには来るんじゃない?
実用に耐えるようになってからで十分って話よ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 21:34:22.22ID:uNjzRl/H0
>>906
EVは各家庭までインフラが来ているのが大きい。
そこで自動充電ができるようになったら一気に普及するよ。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 21:34:23.44ID:p3QCSOzl0
>>1
EV優遇政策がいつまでも続くわけないのに。早まったと悔いても後の祭りだよ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 21:34:34.28ID:MvvmE0d90
>>896
ガソリン車に利便性で勝てないと買い替え進まんだろうな。強引に進めたら自動車メーカーの倒産ラッシュ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 21:34:37.62ID:tnoC01GN0
各国ガソリン車販売禁止決まってるから動きざるをえない
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 21:34:38.48ID:pp2Nk7Ja0
>>837

どこがだよ

国策で今後増やせば一気に普及増大だぞ
日本でも。まあトラックやバス用、公務車みたいな
ものが向いてると思うけど。市販車もミライがもう
市販で走っているよ

ttp://fccj.jp/hystation/
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 21:34:38.80ID:7/x4YFDR0
>>879
水素やるぐらいならアルコールとか植物油系バイオマスの方がマシだろうな
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 21:34:52.54ID:PHr5O4Bp0
>>910
そこは燃料電池が主流
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 21:34:53.16ID:Y4NxpQaC0
>>891
せいぜい10万ですし
大画面でネットやyoutubeみれる
ポケットコンピュータだからな

300万の車が500万になって不便で
電池交換費まで要求じゃ誰も買わん
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 21:34:55.49ID:Fs8G+YYo0
と言うことは、
今現在のガソリン車は希少価値になると言うことだな
50年後にはなんでも鑑定団に出品だな
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 21:34:57.87ID:R7VV+Qvx0
水素推しは原発とパッケージ戦略
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 21:34:59.18ID:wahD9T2n0
>>891
スマホも携帯電話も充電方法が変わらん。
ガソリンからEVに変わるとインフラ整備が必要だから一筋縄ではいかん。
特にマンションなんかは充電が難しい。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 21:35:06.78ID:92vWGR310
>>918
PHVで良いけど?
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 21:35:08.10ID:B8btH+Mp0
バッテリーさえどうにかなりゃ電気自転車が最強になれるな
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 21:35:18.79ID:Yfsuo0YD0
今のままだとガラケーからスマホへの移行で日本メーカー全滅の
二の舞いだろうな
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 21:35:20.43ID:4+W/0pIJ0
>>891
ほんまそれな
ガラケーの優位に固執して置いてけぼりにされた歴史とそっくりなんだよなぁ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 21:35:20.86ID:qbQYglJz0
どんなにガソリン車が時代遅れと言ったところで
原油の精製においてガソリン出てくるをどうするの?
船舶/トラックは軽油、飛行機はジェット燃料、灯油は暖房用として
ガソリンだけ宙に浮く。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 21:35:27.22ID:uNjzRl/H0
>>916
普及しないのは同じ価値しか提供できないorそれ以下なのに性能が低いからだね。
でもEVは自動充電によってそれをひっくり返す事が出来る。
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 21:35:51.07ID:pmkqIPIl0
>>879
余剰エネルギーの管理だろ?深夜とか。
揚水ダムとかと同じ。
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 21:36:03.05ID:Duw7TG7K0
>>1
DB601復刻してセスナに積んでほしいw
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 21:36:03.81ID:AiesPFFo0
>>922
ガラパゴスになるに決まってんだろ。
水素なんて几帳面な日本人しか扱えない。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 21:36:05.78ID:Su5iOB170
>>7
なつかしいw
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 21:36:08.21ID:6rzpmCS80
働き方も産業も100年に1度に大変革期だよ
精神が逝っちゃってる頭おかしい奴も増えてるしね
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 21:36:08.39ID:TgPofNNA0
>>80
>>85
>>96
>>259
>>506
>>536
>>607

文脈の読み取れないバカの比率が割りと高くてビビッた
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 21:36:10.62ID:ArcYbluc0
ジムニーまでEV化したらやだわ
人里離れた山の中には行きたくない
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 21:36:21.68ID:aFlh8BHs0
EVはドイツの政策だからドイツメーカーは無視できないわな。
だけど、それに注力するのはどうかと思うが
まぁ、日本としてはライバル?が自滅して大喜びだけど
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 21:36:35.50ID:4oLHvjig0
さっきテレビで、天井につけるべき排煙装置を床につけて巨額で作った空港を開港出来て
ないらしいな
ドイツはダメかもしれんね
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 21:36:40.84ID:PHr5O4Bp0
2018年後半〜
アメリカはEV向け税控除を廃止した
中国はEV税制優遇廃止した(補助金は2019年で廃止)
インドはEV撤回した(2030年15%目標値に下方修正。補助金も0)
EUはハイブリッドOK(クリーンディーゼル→48VマイルドHVに移行)
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 21:36:52.26ID:j/Oufdgw0
>>907
E-Power(シリーズHV)が正解なら、もっと採用例が多いはずだよ。
少数派って事は、なにかしら大きな欠点がある。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。