X



【住宅】「一生賃貸ってどうですか?」で“持ち家論争”勃発 「最近の災害を考えると、高いローンを払ってまで…」と悩む声も★10
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2019/10/20(日) 14:05:27.73ID:PKx0euse9
「賃貸か持ち家か」この問題は永遠のテーマのようなところがあり、何度でも話題にのぼる。10月15日のガールズちゃんねるに、結婚を考えている女性から「一生賃貸ってどうですか?」と問うトピックが立った。彼氏と家の話になったとき、「一生賃貸がいい」と希望を伝えると、「えーそれはちょっと…俺は庭付きの一軒家が欲しい」と言われたそうだ。トピ主は

 「有り余る程のお金があるなら別として、今の不安定な時代にローンを組んで何千万という買い物をするのがリスクに感じてしまいます」

と心配していた。

これまでこの話題は、意見が分かれ、どちらかと言えば「持ち家がいい」という声が多かった。だが、今回は「賃貸がいい」という人のほうが大勢を占めているようだった。(文:okei)

■「高齢になると借りられなくなる」VS「高齢者でも借りられるよう変わってきている」

トピックは注目を集め、2000以上のコメントが入った。まず、「死ぬまで家賃払えるならいいんでない?」など老後の課題が上がった。「賃貸は、借りれなくなる日が来るぞ。年齢でね」という声も。確かに賃貸オーナーは孤独死などを恐れ、高齢者を避ける傾向はある。

ただ、これに対して多くの人が、「高齢者でも借りられるよう変わってきている」と指摘している。

 「公的物件あるから大丈夫。URへ。役所の方で紹介してくれるよ」
 「徐々に変わりつつあるよ。高齢化社会がどんどん加速していく中、従来のやり方では不動産業界も生き残れないからね」

という声も。URはかつて「公団住宅」といわれた公的な賃貸住宅だ。現在は高齢者向けにリノベーションした物件を用意したり、低所得者への家賃補助なども行っている。超高齢化へ進む日本では、高齢者に貸さないなどと言っていては商売が成り立たず、「今後どんどん変わっていく」という意見が次々上がっていた。

■「これだけ災害だらけならどこにいても安心な場所はない。どうせ最後は老人ホーム」

「賃貸か持ち家か」については、意見や希望が分かれつつも、多くの人が賃貸派、もしくは「賃貸のほうがいいのかも」と心が傾いていた。要因として大きいのが、最近頻発する大災害だ。

 「これだけ災害だらけならどこにいても安心な場所ない。どうせ最後は持ち家あっても老人ホームなんだし。賃貸で転々とするのも悪くない」
 「最近の震災を考えると、高いローンを払って家を買っていいのかと悩む」

などの不安の声が上がっている。連日の台風被害報道を見ていれば、確かにそんな気持ちにもなるだろう。他にも、

 「賃貸なら収入に応じて家を変えられるけど、高額なローンは収入が目減りしたときに払えなくなる」
 「周りがうるさくて居心地悪ければすぐ引っ越せる。賃貸最強」

など、賃貸のメリットとして「身軽さ」を挙げる人も多かった。

■勝間和代さん、「ライフスタイル次第」「家を買うなら新築は避けて中古に」

「賃貸と持ち家どちらがいいか」という疑問に、経済評論家の勝間和代さんは、自身のYouTubeチャンネルで9月に公開した動画で「ライフスタイル次第」と答えている。自身は賃貸派だそうだが、平均的な同程度の家で20年くらい長く住み続けるなら、持ち家にしたほうが安いという。しかし住む場所や家族構成、収入が変わる可能性を考えると賃貸が柔軟性があっていい、特に都市部で働く人や自営業の人は賃貸がいいと薦めていた。

収入が減ったときに賃貸ならば安いところに住み替えられるが、住宅ローンではそうもいかない。賃貸は老後を心配する人が多いが、「年金がある限り貸してくれる家はたくさんあります」とのこと。仮に家を買うとしても、ローンは収入の25%以内。新築は避け、できるだけ好立地の中古をリフォームしたほうがいいと説いていた。

エッセイストの小島慶子さんも自著のなかで、住宅ローンは「経済的な奴隷になること」と捉え警鐘を鳴らしている。望む・望まないに拘わらず、住宅イコール「持ち家」という時代は去ったのかもしれない。

2019年10月19日 8時0分 キャリコネニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/17255599/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/7/17e2d_1591_053ab1c252c154703a0f5e7a23bfbcab.jpg

★1:2019/10/19(土) 22:22:22.65
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571543151/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:05:55.18ID:vx/iH68L0
賃貸にしか住めない貧しい人が必死に考えた言い訳を、
持ち家欲しいけどポンと買えない派がトレースしているのか。(笑)
馬鹿だな。
住むとこくらいは借り物やめとけよ。
子育てするなら、注文して戸建てが良いぞ。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:06:43.31ID:zCBP6SL20
以下買えない派遣低所得者のグチ↓

タワマン買ってよかった。完済したら1億の資産持ち
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:07:13.13ID:m9GKRKRl0
>>1スレ立ておつです

生きていたら生活スタイルは
年とともに変わるから賃貸がコスパでは正解だよ

ただ人は価値観がそれぞれ違うから
持ち家に精神的な価値を見いだす人は持ったほうが良いと思う
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:07:16.84ID:TGYK7S0q0
一戸建ては建物じゃなくて土地だよ。
全ては立地と言っても過言ではない。
ローンは金あるなしに35年で組むこと
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:07:24.50ID:6kjUNe/10
まあ新浦安や武蔵小杉はいい反面教師になったと思うよ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:08:00.50ID:zCBP6SL20
一生に一度の人生だぞ

注文住宅で子供をのびのび育てたいわ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:08:32.59ID:cJVMBjt00
一戸建ては持ち出しが大きそうだし色々大変そうだから中古のマンションで充分だと思う。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:08:33.34ID:71sRSCm+0
一生賃貸派はじいさんばあさんになって今と同じように借りられると思ってるのか
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:08:47.04ID:LFtZdlIh0
賃貸派は思考停止してる貧乏な奴等が殆どだからな。資産として運用可能な土地やマンションを探せない探さない結局何もしないという。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:08:49.29ID:39ZX61s70
独居老人は店子としてはいまいちなんだよなあ
孤独死より一日中家にいて暇だからくだらん事に文句をつけて周囲とトラブルになる事がある
もちろんそんな事はない独居老人が多いと思うけど
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:08:53.53ID:f67O4xb60
あたりの地形や古地図も見るインテリだけ持ち家所持可能にすればいい
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:08:55.35ID:tGwgq1Vc0
>>7
ローンを組まなくてもキャッシュで買える位になってる。
まあ、都市部は厳しいかもだが、郊外にいけばいくらでもある。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:08:57.68ID:zCBP6SL20
どうせ、買えない貧乏人の理由探し
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:08:59.13ID:x8OnYRUB0
311以後の戸建ては凄いね
昔中古で家買って最近新築に買い換えたら色々変わりすぎててびっくりした
賃貸もすんでみたことあるけど不動産屋が大体糞だからもう賃貸は住みたくない
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:09:06.81ID:mypTK8f90
ワンルームの安いマンション買ったけど350万円ね
ここのマンションの家賃相場は3万円だから
350万なら、ざっと10年分くらいの賃料先払いした計算になる
実際は、固定資産税あるけど微々たるものなので省くけど
つまり10年経過すれば買った効果が出て来て得ってなる
10年経っても賃貸なら永久に賃料払わないといけないからね
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:09:17.77ID:Gs9/nk5c0
借家で育つと「借家で良いや」って考えに陥りやすい
年寄りになってから詰むのにな
まぁ俺なんかは土地は爺さんのがあったから助かったんだけどさw
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:09:17.85ID:LmMm6/NH0
>>6
一部物件なら買った方がお得だね。
ただ、引越し多い人とかは話が別

ケースバイケース
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:09:26.79ID:IVZ0zYs/0
子供に土地ぐらい残してやれよ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:09:33.48ID:FYj02cP+0
「家はお金を貰って住んであげる」ってのは
「住み込みで管理してあげる」ってことな

空き家の放置は危険なんだよ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:09:34.65ID:KOD7Nosb0
>>2
持ち家派はプライド保つのに必死だね
自分が買った粗大ゴミが過ちだったと認めたくないんだね
惨めだなあ
そして情弱且つ馬鹿だ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:10:25.01ID:aqVht+kp0
借地はありだな
あれ何年か住むと実質乗っ取り出来るし
権利売却も出来るし何をおいてもバブル崩壊以降、
都心以外地価がまだ最高値を超えられないという現実
全国平均地価で見ると右肩下がり
そうなると借地も支払額がうんと減る
負の遺産にもなり得ない
いい制度だと思うけどあまりこの話でないよな?
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:10:33.20ID:LmMm6/NH0
>>21
出費さえなければそうなりね。

修繕が積み重なるなら話は別になる。
ぶっちゃけ物件次第じゃね?
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:10:51.81ID:xL115gV80
これから自民党が移民受け入れで日本の人口一億五千万人にするとか政府の方針もあるから
取りあえず一代で考えても答えがでないかもしれない
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:10:57.66ID:qk60orB/0
井の頭線沿線で家賃28000円の賃貸に住んでるが、分譲なんてアホらしくて買えんわ。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:11:03.41ID:20waHqc30
相続して家をもってるんだが、リフォームも設備のメンテも取り壊しもなんにしても金かかって
賃貸の方がいいわ…
どっちみち金さえもってれば好きな方をえらべるのにね
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:11:07.15ID:HhZzdH930
>>10
その売り文句で情弱を騙せるんだよね。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:11:15.04ID:tuaPWK7F0
マジレス頼む

保証人もいない緊急連絡先も頼める人もいない場合は行政書士とかに頼るしかないの?
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:11:17.34ID:CB0Uc7T+0
15年前に2000万円でマンション買ったんだよね。
でも離婚したからマンションを売ったんだよね2000万円で。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:11:23.28ID:mypTK8f90
>>30
それは賃貸でも払うから同じでしょ
修繕ってか管理費ね
10年後から買ったほうが得という事は変わりない
細かく言えば、このマンションの管理費は月5千円ね
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:11:32.64ID:m9GKRKRl0
>>23
買った後どうなるかも、誰もわからんかね
結局ケースバイケースなんよね
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:11:34.04ID:zCBP6SL20
>>34
更新時の更新料が数百万かかる
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:12:03.12ID:6kjUNe/10
>>44
信用保証協会というのがあってだな…
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:12:07.06ID:hc+i2rSc0
>>10
まあ建売は色々と後から不満がでてくるだろうな
最初にチェック厳しく無い部分は設備付けないし
2階の窓には雨戸付いてないとか、ベランダに屋根が無いとか、
駐車場の近くに電気や水道取れるところが無いとか
フル注文でないにしろ、細かい所をうるさくカスタマイズしないと後から面倒
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:12:12.38ID:GK9/4Mpz0
まんさんとガキのために感謝もされずに金を貢ぎ続けさらには自分の年収の何倍も借金して家買うとかよほど奴隷の身分が気に入ってるんだなって感心するわ
俺なんて社畜というだけで嫌なのにさらに自分を縛って逃げられないようにするとかドM根性極めすぎだろ
鞭で叩いてやろうか?
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:12:20.31ID:x8OnYRUB0
>>28
持ち家派だがそれだけは怖い
アパートでもそうだけど低所得者が住めるような土地には近づかないことが一番
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:12:20.87ID:OEw5/ohc0
親から子供へ連鎖するもの「貧乏と教育」

団地で育った子供は、結婚しても団地暮らし
産まれた子供も貧乏育ち、ろくな教育も受けられない・・・・・・
そして、また続く

そのようにして賃貸派が生産された(`・ω・´)
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:12:21.71ID:XJzh8R810
伸びるな
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:12:33.36ID:UPbhmwuf0
>>40
うちなんて今後住むことのない地方に
実家と貸家とアパートだよ
壊すのに1軒150万かかる
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:12:34.17ID:zCBP6SL20
タワマン7000万で買って、10年住んだ後に売ったら7000万だったww

10年間家賃だたwwww
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:12:38.04ID:qk60orB/0
>>50
耐震補強はしてある
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:12:39.69ID:OVlWmjQ70
持家派の老後賃貸住めない説は、賃貸派は貯金できない前提になってるのがおかしい。
自分は世帯年収1300万で家賃100万/年に住んでるから年450万は貯金出来てる。現役時は転勤やら災害リスクがなく気楽な賃貸でしょ。貯金の利回りで家賃も払えるし。
そして老後は持家持つか介護老人ホームにするか海外に住むかオプションがあるのが将来が不安な日本に対するリスクヘッジと思ってる。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:12:40.22ID:R63G/vlo0
家賃払い続けるのが嫌で中古物件探したがなかったので新築したんだけど駐車場二台と都市ガスより安くプロパンガスいけて知り合いに井戸掘ってもらって何だかんだ生活は楽になった。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:12:42.59ID:Iqln3uB90
>>44
保証会社に金払う
大家によっては保証人なんかいらないから保証会社に入れっていう
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:12:45.12ID:I+5mqxsJ0
> 579 名無しさん@1周年[] 2019/10/20(日) 00:04:38.12 ID:O7pdIOXv0
> 単身高齢は、高齢者保証協会に
> 年間60万近く払わないと賃貸借りれないのが現状

> 762 名無しさん@1周年[] 2019/10/20(日) 00:14:46.48 ID:fpuYQgwH0
> >> 579
> 年間60万円?これどゆ計算?
> http://www.koujuuzai.or.jp/service/rent_guarantees/

質問に返信なし。バックレ。これどゆ計算?
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:13:06.33ID:FYj02cP+0
家は金銭的には損しても所有欲を満たしたい人が購入するもの
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:13:10.29ID:s0fKBpBz0
>>1
ローン逃げできるようになったとはいえ、持ち家のリスクって高くなったよね
元々古くなったらメンテ費高くなるし
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:13:14.79ID:yWvvAl9Y0
戸建てのほうが圧倒的に安い。
金持ちは賃貸に住め。
それだけ。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:13:20.17ID:ZxVzyQYd0
>>29
カードと同じように定期支払い能力が重視されるので前払いはありえない
親が子供にたかってどうすんだという話でもある
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:13:24.35ID:3KK+kOjF0
年をとったら、底辺向けの賃貸かURなどの公共住宅ぐらいしか貸してもらえないだろ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:13:25.98ID:tbVPNSuO0
女の持ち家思考は本能だよな
しかも新築好き
マンション育ちはマンション
戸建育ちは戸建を欲しがる
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:13:27.77ID:P66Mpho90
論争か。
単なる情報に弱いか強いかの違いだろうね。
地形、地盤、地価、インフラ、ライフライン。
ただこれだけ調べるだけ。
馬鹿は駅近と物件価格にタワーw
そりゃ被災しますわw
ローンなどと考えないで10年償却にすれば良い。税制優遇もあるしねw
まあコイツらには分からんだろうが、
頑張ってください。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:13:44.43ID:n6VV6q6b0
非正規雇用が増えたからね。
実質賃金が下がっているから自己資金では持ち家は買えない
非正規はローン申請の稟議が通らない。
結局賃貸に住み続けるしかないわけ
これが貧困の連鎖な
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:14:04.02ID:KOD7Nosb0
>>14
持ち家派はじいさんばあさんになっても新築と同等の家に住み続けられると思ってんの?
数年後には老人でも借りられる時が余裕で来るけど
お前らの持ち家が現在の不動産市場価値保ってられると思ってるなら大間違いだしいずれはボロ家になって相続すら放棄されて空き家として近隣と我が子の迷惑になりながら朽ちるだけだよ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:14:17.76ID:6m+iXAkr0
そりゃあ高齢になってもどこかしらの賃貸物件を借りれるんだろうけど・・・
人生頑張ってきて高齢者になってからボロアパートで余生を過ごすってのもみじめだと思うんだけどね〜
自分の建てた家で自分の好きなように過ごせればそれに越したことないと思うんだ。
不動産と贈与税支払える分以上の資産を残して子供たちの幸せを願い託すってのがいいかと思うんだけどね〜
余生が病院かホームに入るような状態だったり寝たきり状態になったら自分の人生終了でいいと思うんだ。
賃貸生活だとそういう訳にはいかんだろ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:14:20.26ID:y68XR3dt0
地方の小役人だが家賃補助もらって月の自己負担4万弱
定年になるまでには退職金以外に小さい家建てられるくらいの金は貯まる計算だから築30年なる前にあの世に行く予定
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:14:24.73ID:f67O4xb60
どう見てもインチキな金持ちが大量に湧いて出てくるよな
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:14:26.68ID:DVATnR1h0
賃貸が正解。
持ち家のメリットは自己満足のみ。
ただし、この自己満足が厄介。
見栄とか、、、
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:14:31.61ID:m9GKRKRl0
相続で長崎の山の上の住宅地もらったけど
不便すぎて買い手がつかないから
地元の不動産屋に名義変更の手数料をこっちもちでもらってもらったわ
不動産は場所でほんと状況がかわるからねえ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:14:35.74ID:4tGt0iiP0
>>70
年寄りになってから追い出されてもどこも入居させてくれる所なんてないけど平気?
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:14:39.29ID:XJzh8R810
友達(未婚)が実家住まいだけど横浜市で
最寄りの地下鉄駅から徒歩30分
兄は40歳超えて引きこもり。
築40年小さな戸建てだけどこの先どうなるんだろう
資産価値とか
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:14:52.31ID:CAoYTLTQ0
持ち家はロマン
と言うわけで中古住宅を現金一括で購入した
全部自分の好みに改造してっていいって最高だ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:14:52.96ID:1/a3xRwE0
>>1
資産価値の低い持ち家を高値で購入するのは、ハウスメーカーに騙されているから。
日本以外のどんな先進国でも、住宅需要の7割から9割は中古住宅だ。

新築住宅を購入するのは、ハウスメーカーの思うつぼ。
日本はハウスメーカーに一生を捧げる馬鹿が多すぎる。

日本以外の国に、年間何千億円も売り上げるハウスメーカーなど存在しない。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:14:54.40ID:SZUJp1rP0
人が持ち家だろうが賃貸だろうがどうでもいいじゃん
各々状況が違うんだから好きにすればいいさ。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:15:15.19ID:SBkkv5tN0
こんなの「極論」

そもそも浸水想定地域に住まなきゃ家は失わないし、
地盤のいい場所に住めば地震の被害もほぼなし(うちは大震災の震源近くだったけど山側だったからヒビすら入らなかった)
万一、地震や風水害にあっても火災保険の加入でほぼ同レベルの家に住み変えられる
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:15:15.71ID:ZxVzyQYd0
>>34
借地人に有利なら借地権設定者には不利なわけだからあまりない話にはなるわね
というわけで定期借地という制度が生まれた
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:15:20.05ID:LFtZdlIh0
>>72
資産運用してると思っとけよ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:15:20.25ID:hJdtpuoq0
借金は財産や
なんか返せそうな7千万とか1億とかそんくらいしか借りないからヤバそうな気がするけど、
10億も20億も借りれたらもはや儲けもん
ワイは借りれるなら100億でも1000億でも借りたい
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:15:32.34ID:FYj02cP+0
一括購入とローン購入を比較したら、ローン購入なんてとてもできない
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:15:32.71ID:HhZzdH930
>>68
素人のリフォームした部屋なんか住めるかよw
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:15:33.71ID:TvSSuHs80
>>92
資産価値というのは
売るから出てくる
一生住み続ければ資産価値なんて考えなくていい
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:15:35.67ID:HiGNmarX0
地方都市ですら駅徒歩圏内の庭付き戸建は無理やったわ。首都圏だとつくばくらい離れてやっとか?
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:15:37.66ID:zRVKn7y60
マンションだと管理費等4万
固定資産税月2万くらいかかる
月6万年72万
30年で約2000万
家賃なら大雑把に年200万
30年で6000万
まあ大したことないか
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:15:45.63ID:tbVPNSuO0
>>76
マンションでもいいが、23区は全域で水没リスクが高いから地下に電気室がない事は確認した方がいい
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:15:56.55ID:KOD7Nosb0
>>24
田舎の売るに売れない土地なんていらないよね
もちろん23区の駅から徒歩5分圏内の土地の話してるんでしょ?
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:15:59.11ID:pR53j+3l0
都内で都営やらに暮らすのが一番リスク低いな
23区内な倍率かなり高いようだが
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:16:00.68ID:98J/AA7K0
>>75

ジジイになったらマンションを賃貸にだしてURに住もうかと思ってる。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:16:02.98ID:OVlWmjQ70
>>62
毎年の固定資産税や、不動産売買の仲介手数料が掛かってるでしょ。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:16:09.19ID:CFhQIZ5X0
持ち家も賃貸もまずは場所
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:16:09.42ID:sFPzW2Ff0
一つ言っておく
高齢になれば大家から追い出されるのが賃貸
新たに借りる場合も保証人付けないと貸してくれなくなる
腐敗死されたら大家も困るからね
それでも賃貸に住むのか?
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:16:14.94ID:DF1vUDtG0
>>64
持ち家でも、普通に貯金できるから。

我が家は世帯年収1900万円弱で約7000万円の戸建に住んでいるが、
ローン支払い+固定資産税−減税額−売電収入で年間100万円ちょいだよ。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:16:18.29ID:LmMm6/NH0
>>38
移民は質次第だな。

質が悪い移民受け入れたら、国内に爆弾抱えたも
同然だから、治安悪化し経済も悪化する。

逆に質の良い移民受け入れたら経済発展する

ブラジルのオリンピック開会式で
移民してきた日本人がパレードで登場したけど
あれは質の良い移民のおかげでブラジルが
発展したから感謝の意を示して
オリンピック開会式に日本人の行列を登場さでた

逆に仕事せずに生活保護ばかり申請して
犯罪も起こしまくるなら、とんでもないマイナス
を背負う事になる

どっちに転ぶかは、今のところ移民の質に
政府は言及してないから、何とも言えない。

まだ未定だから悲観する必要見たらないが
もうこれで安心と楽観するのも早い
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:16:19.96ID:HhZzdH930
家とは見栄と無知で買うもの。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:16:20.57ID:ocKVOtRY0
>>95
欧州が中古住宅メインなのはそもそも総量規制で新築が許可されないから。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:16:26.81ID:v4csrWeW0


金持ちならば、どちらでも良い。
貧民ならば、住宅ローン使って持ち家しかない。
老後、貸してもらえる家はない。

0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:16:34.61ID:qk60orB/0
>>81
きちんと資料の提示もあったし、ブレースが入ってるのは見りゃわかる。
そもそも公営だし。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:16:43.46ID:lixpNocK0
家族の状況次第で必要な広さが変わるからな

子供が成人して出ていった後に平屋一軒家か狭いマンションでいいよ
マンションには不良債権化のリスクがあるけど、若いうちに買うよりかは年数少なくなるからマシ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:16:49.80ID:xcSZYGAS0
中古マンションはすぐ近い建て替えの費用が払えずホームレスになるリスク
そのころには高齢者となり賃貸はほとんど貸してくれない

賃貸は高齢者の事故物件にさせたくないため一生住めないリスク

新築はローンと固定資産税と修繕積立費で家賃とそうかわらないリスク
年々固定資産税は下がっていくがその代わり大規模修繕積立費が待っている

最強なのは戸建ての実家がある奴だけ
建て替えせずに一生住めるメリット大きい
マンションはそうはいかない
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:16:49.98ID:/zoBnWlS0
家賃200万円以上もするような賃貸に住んでる金持ちは何で買わないんだろう?
賃貸の方がランクアップの物件に住めるから?
こことか390万円なんだが
https://tokyorent.jp/search/detail/2010050782/
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:16:57.32ID:HhZzdH930
>>75
最高じゃないw
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:16:58.03ID:3vi3kHb70
>>64
インフラが充実している賃貸は若年層も集まるからリスクの高い高齢者に貸さないのは今後も変わらんと思うな
ただ車がないと生活できないような場所にある糞物件が大量に余るのは間違いないからそんな住宅でも構わないと言うなら持ち家はいらないかと
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:17:02.85ID:UdpEZZGd0
どうでもよくない?死んだら同じだろ
地獄までは家は持っていけないよ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:17:05.06ID:GcgtciIc0
持ち家なんてリスクだらけだしな賃貸の方がええわ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:17:12.70ID:LGaUZNJn0
部屋余りになって年寄りでも借りれるって。

買うリスクは高い。天災には勝てない
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:17:22.86ID:N/UfPzxM0
子供できたら持ち家かな〜マンションで子育てはストレスたまりそう
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:17:26.33ID:UJ6z8k2O0
好き好きだろそんなの
どうせ死ぬ時はあの世まで持っていけない
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:17:32.73ID:mypTK8f90
何度か引っ越してると分かるけど大家は常に貸してやってる感出して来るからな
中には男には貸さないとか平気で本人の前で言ってる大家とかもいるくらい
まぁ、資産家はだいたいこうよ
ぜったい安泰の地位についてるから常に上から目線で態度がでかい
保証会社とかもあるし絶対無理ではないけど、老後で親戚もいない人は買いたくなくても買うという
選択しか取れない事もある事を知った方がいいぞ
俺なんだけどねw
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:17:37.03ID:8X6tYhjo0
○年後に取り壊すので出ていってください、とか普通にあるぞ
老朽化でそういうのが増えるだろ
そうなったときにはやはり持ち家(マンション)を買うしかあるまい
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:17:40.77ID:KOD7Nosb0
>>69
だって脳内妄想だもの
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:18:06.68ID:kes8DArI0
賃貸でいいと思うよ
この世も自分自身も仮初(かりそめ)だから
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:18:16.45ID:vwvo6FNn0
結局こどおじが最強と結論出てるからな
結婚せず実家暮らしで正社員やってひたすら金貯めまくるのが正解
不合格回答は結婚して無駄に子供産みまくりおまけに
まんさんがあれこれ理由つけて正社員やめてパートやってるだけなのに私も働いると主張してただでさえ会社で奴隷になってる夫に家事やらせて家でも奴隷にした挙句ママ友が「みんな」家買ってると主張して家建てさせようとする家庭を持つことな
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:18:34.52ID:hc+i2rSc0
>>93
持家はローンそのものが貯金みたいなもんだろ
将来転売できる土地代が残るから
賃貸の賃料は何も残らないのだから、貧乏ほど持家のが安上がりだけど
まあ、賃貸のライフスタイルの競合はホームレスや漫喫なんだから、持家と比較するのは違う
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:18:48.49ID:iKu3XfCb0
実家が持ち家なら居住地は賃貸で良いと思うぞ。
持ち家はとにかく維持費がかかるし処分が大変。
地方に実家があり東京で働いているとかなら東京は
賃貸をえらぶのがベスト。むろん地方の実家を相続する
予定が100%ないのなら東京で家を買うのもあり。

あとはさんざん既出だが、持ち家だと「御近所トラブル」に
巻き込まれたら逃げられない。賃貸はしょせん敷金程度の
損失で済む。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:18:48.78ID:U4Xv1gRS0
>>57
だとしたら中途半端な地域はダメだな。
世の中金持ったキチガイやヤカラもいるし。
ま、親世代が話が出来ても、子供がどう育つかはギャンブル。
そう考えたらどこも住めないな。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:18:51.51ID:cB1fnX5V0
オレの計算だと、持ち家は賃貸の2-3倍いい設備で生活できるのは事実。
逆に賃貸は30年で住んでいる家の4-3軒分の家賃を払うということ(表面利回り10-6%)として。

折衷案で、持ち家の頭金1000万くらいでJREIT買って分配金で賃貸生活するのをお奨めするわ。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:18:53.25ID:HhZzdH930
毎年、実質賃金が落ちているのにな。

無理なローンを抱えてたら払い終えるまでに消費税は20%に上がってて死ぬよ。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:18:56.10ID:Xbeiqbpt0
戸建てが一番良いよ
中古ならお前らでも買えるでしょ

良い場所は建物がボロくてもそれなりの値段するけどさ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:18:58.90ID:6kjUNe/10
>>122
自分は田舎の分譲マンションで育ったから逆に持ち家なんて信じられない
バブルの値上がり値下がりもしっかりこの目で見たし
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:19:09.63ID:KOD7Nosb0
>>85
なんで自分が建てた家はボロにならない前提で語られてるの
意味わかんない
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:19:12.72ID:RB7QNakA0
賃貸派って金持ちならまだしも
僅かな年金から家賃払ったら殆ど残らないんじゃない?
文化的な生活できなさそう
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:19:14.71ID:m9GKRKRl0
>>60
はした金って
賃貸でもいろいろあるのは想像できるでしょうに

前スレでも書いたけど
友人はハワイに別荘を持って
普段は貸してるけど
家は 下北沢で賃貸の一軒家に家族ですんでる

買おうとすればいつでも家を買える資産がはあるよ
ほんと人それぞれ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:19:18.91ID:FYj02cP+0
賃貸は歳をとったら追い出される
そう思わないとやってられないよね
購入派は
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:19:19.13ID:1Iv5Mn8P0
20年後の日本の経済や環境を踏まえて、
未来の賃貸住宅がどうなってるかを考えると、
賃貸住宅は、外国人か高齢者に貸さかないと成り立たない

年金といくらかの貯金で住めるような、低家賃のアパートが沢山建って、
見守りセンサーで12時間以上動きが無ければ警備員が来て、病院に意識不明の住人を搬送
病院で死亡確認
みたいな感じにして、「孤独死」という感じにさせず「病院で死亡」的な感じにして行くんじゃないかなと思う
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:19:43.99ID:LFtZdlIh0
中央線沿線立川駅徒歩15分圏内なら戸建持つ価値ありだわ。多摩川近くつーても北側は氾濫しないし地盤も硬いし災害に強い。建売でも土地でペイ出来るから資産価値は高い。立川断層?ほっとけそんなもん。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:19:50.25ID:gPfsdLWe0
賃貸なんか大家を喜ばすだけ

自分の稼いだ金を自分のために使った方が日常のハリも違うだろ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:19:52.10ID:BxcKOPP50
URで無印コラボの高齢者向けリフォーム物件
大量に増えると想います
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:19:57.59ID:IM3bxl3c0
収入、資産状況、職業、家族構成、年齢など
各人個人差があるのに何が最適か?と問われてもね
最近こう言う炎上狙いのスレが多い気がする
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:20:04.10ID:VNaB1kCl0
もう日本は終身雇用って感じじゃなくなってしまったものな
不安に思うのは仕方がない
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:20:16.30ID:usEgZhV10
持ち家はローン抱えながら保険や管理や
修繕が大変だけど、壁紙変えたりレンガ貼ったり
暖炉(風なもの)を入れたり、ドッグランを改装したり
ゆっくり自分で好き勝手できるのがいいよ。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:20:16.45ID:vwvo6FNn0
>>141
まんさんの言うみんなって本当誰のことなんだろうな
こいつら架空の世間体とやらを作り上げて世間体失ったら死ぬ病気にでもかかってるのかな
昭和のおっさんと発想が同じでびっくりする
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:20:19.56ID:73ygmxXd0
今どき、持ち家はハイリスク過ぎるとは思うが、年寄りの入居は断られる、間取りと住む人数が合わないとかで買うしかなくなる。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:20:25.66ID:vx/iH68L0
>>28
大丈夫。
越して来ないから。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:20:26.18ID:0fhPb0Rq0
>>99
友達とかローンあと何十年ある…とかきくとなぁ
一括なら家ほしいけど
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:20:31.37ID:DF1vUDtG0
>>125
理由はこの2つ
・会社から多額の家賃補助が出ているor借り上げだから
・経費扱いにしているから

買わない理由って結局はこの2つがほとんど。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:20:34.27ID:LqgbYk7D0
毎年老人が死んで行って、空き家が数十万件発生する

この空き家に子供が住まないと、空き家のままになる

子供が戻ってこないなら、わざわざ潰して家を新築する動機もない

かといって古すぎて(ボロすぎて)、中古物件としても売れない

仕方がないので、激安の賃貸として貸し出す
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:20:43.78ID:71sRSCm+0
>>155
はした金っていうのは大家から見ての話。
そこで死にたいなら買い取れよ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:20:46.04ID:HhZzdH930
>>140
壁や電気配線や床程度のリフォームなら100万円程度だろ。
素人仕事をする意味あるんかなと思うよ。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:20:47.77ID:LmMm6/NH0
>>134
いや、どういう時は
「こっそり俺だけに
どういう判断で物件見るか教えて」
とか
「次何買うか教えて」

と聞くのが正しい。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:20:55.74ID:TvSSuHs80
老後賃貸派は家がボロくなってきたら
次借りれない
ただ地方なら家余りだから借りれる
よって23区内住みはマンション
それ以外は賃貸でいい
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:20:55.76ID:kYGj2em90
>>147
地方のカッペが都内住みになり、実家は自然崩壊中。近隣の住民も困ってるし
行政も連絡つかずとか、地方あるあるだよ。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:20:56.71ID:iKu3XfCb0
兄弟姉妹が2人とかなら、ぜったい実家の相続や処分の
問題で困ることになるんだから、きほん余計な住宅は
買わないほうがいいぞ。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:20:58.78ID:FYj02cP+0
購入派=経済おんち

はっきりわかんだね
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:21:04.17ID:C4BQaI4z0
>>132
賃貸は戸建てもあるよ。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:21:05.10ID:6kjUNe/10
>>164
ひぃぃとみなみはそういうスレしか立てないから
これもガルちゃんソースだし
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:21:05.93ID:gOyE1ozL0
>>1
はっきり言っておくが、
家は親から貰うものであり自分で買うものでは無い。
ましてや借りるものでは無い。

妻帯者こどおじに言わせれば、
家賃もローンも共に等しく経済的奴隷である。

ここに子供負債要素が加われば、社畜奴隷思想のどつぼとなる。
限られたポストを他の社畜と競うきついラットレースになる。

悲哀なラットレーサーが家賃、ローン、教育費などを搾取されている間、
共働き妻帯者こどおじはそのカネで株式資本を蓄える。

株式資本により、その会社の東大卒社員を馬車馬のように働かせ、
配当という形で上前をはねる訳である。

資本主義の醍醐味により
大した努力もせずに準富裕層街道を驀進する訳だ。
ある程度年金を減らされても耐えられる。

格差社会において自ら差をつけられる側につくのは
愚の骨頂としか言えない。

つまるところ、こどおじが最強ということだ。
人生に必要なものは、運と決断力である。
努力は必ずしも必須ではない。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:21:08.81ID:xVh/utxj0
>>1
地震だけじゃなく台風や火災や土砂災害のことまで考慮に入れると、
壁式の鉄筋コンクリート住宅しか選択肢が無いな
ラーメンの鉄筋コンクリートじゃ駄目だしな
今年の台風被害見ても、
木造住宅なんかは被害大きくなかったか?
木造住宅や軽量鉄骨住宅でも災害に強く出来ると豪語する奴いるけど、
いくら許容応力度計算しても耐震等級3にしても偏心率をゼロに近づけて直下率ちゃんとしても地盤改良してベタ基礎にしても制震装置入れても免震装置入れても、
結局、壁式の鉄筋コンクリートには勝てないんだよな
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:21:41.86ID:ZxVzyQYd0
>>69
それだけじゃ足りないってことよ
賃貸保証は現契約(2年間なら2年)と当然更新される将来契約(2年更新なら2年)までの4年間の家賃及び賃貸借から生じる一切の債務を保証するのが望まれる(最高裁平成9年辺りの判決)それに準じた保証が必要になる
どの程度の保障を要求するかは大家次第なので強気の物件と弱気の物件で違うけど
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:21:54.27ID:IM3bxl3c0
>>168
内装は敷居が低いけどdiy文化が発達してないよね
クロスくらい自分で貼れるのに
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:21:55.80ID:iKu3XfCb0
>>180 それはあるな。ただ最近は保証会社必須の契約も
多いから、従前みたいに老人だから借りにくいということは
少なくなっているようだ。それだけ割高なんだが。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:22:03.68ID:KQD2CPuS0
>>1
特攻野郎Sチームパトリオットミサイルチーム
FOCUSチーム十羅刹女チーム


青葉はどのチーム?



青葉創価文春青葉創価文春青葉創価文春青葉創価文春青葉創価文春青葉創価文春青葉創価文春青葉創価文春青葉創価文春青葉創価文春青葉創価文春青葉創価文春
青葉創価文春青葉創価文春青葉創価文春青葉創価文春青葉創価文春青葉創価文春青葉創価文春青葉創価文春青葉創価文春青葉創価文春青葉創価文春青葉創価文春
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:22:05.40ID:34AcHoLe0
>>43
住宅ローン減税
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:22:06.14ID:x8OnYRUB0
独り者こそ持ち家最高だぞ
他人と一緒に暮らしたくない、結婚したくない、賃貸で隣に人がいて廊下や駐車場で毎日誰かと顔あわせるだけでめんどくさいという独り者にすすめたい
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:22:08.24ID:vx/iH68L0
>>26
家ごときでプライド持ち出すのは賃貸にしか住めないからか?
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:22:17.35ID:zRVKn7y60
アパート貸してるけど
いまの建築ラッシュと確実に弾けるバブル後が
こわくて仕方ない
ローン終わるので最悪元は取れるんだろうけど
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:22:19.75ID:/mJ0c06r0
公営住宅に入って金貯めればいい
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:22:20.04ID:LmMm6/NH0
でもさぁ、賃貸にしようが分譲にしようが
どっちを選ぼうが

1万年後の歴史は、どうせ何も変わって無いよ。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:22:21.26ID:xcSZYGAS0
戸建てをさかんにプッシュする奴がいるが
所有する限り住んでいなくても永遠に払い続ける固定資産税w

それが払えずリースバックで家を売り
その金で家賃を払いながら住み続ける人がいるほどw

どっちが得は、老後の現金比率の問題だろ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:22:21.34ID:LFtZdlIh0
>>183
逆だろ。賃貸派は何も考えることが出来ない思考停止の貧乏人。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:22:27.11ID:kSgDaL3c0
賃貸は不測の事態が重なって追い出された時が困る
一軒家(持家)は上物が駄目でも最低土地があればそこに車中泊生活でもいいしテントでも住所不定にはならないから仕事も探しやすいんだよな
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:22:30.71ID:so1whbzd0
お前らの会社の同僚でもほぼ同じ年収と似たような家族構成なのに、持ち家と賃貸を選ぶ人がそれぞれいるだろ。
そういうケースで議論しないと意味が無い。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:22:45.24ID:iKu3XfCb0
>>189 地域によったら年会費1万円2万円はフツーにあるからな。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:22:56.79ID:8xP1w62b0
いつかは住まいを買ってもいいかなとは思ってるけど、
子供が大学行くまでは、賃貸と決めてる
小〜高校って、どんなトラブルがあるか分からないし
もし変態暴力教師や、イジメにあったら、転校や不登校にしてでも逃げなきゃいけないし
家を買ってしまうと、家に縛られて「子供を危険から逃げさせる」事が出来なくなるよね
共働きだけど、私達だっていつ転職を余儀なくされるかわからないし
家買うとしたら当然ローン組むしかないけど、今はまだ何も背負えない
子供が大きくなった時までに貯蓄できた分で、自分の老後が決まるのはもう仕方ないと思ってる
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:23:00.30ID:DF1vUDtG0
>>188
水害や土砂災害は立地で回避できるし、そうするのが一番。
どんなに強固な建物でも被災したらまともに住めないから。

地震の揺れや強風なら耐震・耐風等級が最高ランクにしておけば
木造でも何の問題も無い。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:23:04.54ID:KOD7Nosb0
>>114
今はそうでも数年後には老人でも借りられる時が余裕で来る
少子高齢化なんだから東京以外はどこもそうなる
持ち家派はなんで今の話しかしないの?この先どうなるかなんて目に見えているのに
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:23:06.39ID:qaxB5Ro30
賃貸が一番いいに決まってる
持ち家は固定資産税はかかるし老朽化すればメンテしないといけないし相続で揉める原因にもなる
ローン云々の話じゃないよ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:23:08.97ID:tGwgq1Vc0
まあ個人的なアレだが
マンションは音が出せねえ。夜中も足音に気を使ってしまう。
耐えられねえw
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:23:19.29ID:TvSSuHs80
23区住みは一生賃貸とか無理だからな
23区内に住んでるならマンション買うしかねーから
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:23:26.31ID:zTKwQTOC0
ムサコうんこ祭りの見栄っ張りどもがうよウヨウヨですね(^_^)
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:23:26.55ID:FYj02cP+0
鉄筋コンクリートの賃貸マンションの3階〜5階が防災的に最強
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:23:40.20ID:O6dHOIpL0
子供できて2LDK以上が必要になったら
持ち家の方がいいだろ
賃貸だと10万越えるが住宅ローンならそこまでいかない
頭金に因るけどね
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:23:41.77ID:tbVPNSuO0
>>142
マンションは電気室水没で終了するからな
高台以外のマンションはダメだろ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:23:43.83ID:5fY2E5sM0
マンションは持ち家としては弱いな

ムサコのタワマンみたいな奴って保険どうなるの?
地震保険入ってれば災害補償されるの?
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:23:46.24ID:hc+i2rSc0
>>165
ローンは居住費でなく、土地建物の所得費
居住権なんて空気税みたいなもんに金払うのは賃貸だけ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:23:47.86ID:h1f5CzwO0
>>1
賃貸のメリットはご近所トラブルあればすぐ引っ越せるってのがあるけど、
年を取れば取るほど賃貸契約が出来なくなってくるからな
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:23:50.16ID:8EoMJGUT0
>>202
どこかに住んでいる限り必ず掛かる家賃のほうが遥かに高くないか?
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:23:53.52ID:UJ6z8k2O0
賃貸だと、冠水して泥だらけになっても住民の責任じゃなくさっさと引っ越しできるけど、
持ち家だと泥に使った家の中に引き続きすまなければいけないからなぁ
日本だと持ち家はギャンブルだな
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:23:53.58ID:8X6tYhjo0
年取ったときこそ設備が整っていて気密性の高い部屋がいいのに
ぼろアパートしか貸してくれなくなるのが実態じゃね?
老体に灼熱寒風は堪えるぞ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:24:01.18ID:mypTK8f90
東京の一等地とかなら固定資産税も高いのかもしれんが
大抵は鼻くそみたいな金額だぞ
地方の中古マンションとか年数万とかよ
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:24:09.84ID:ZxVzyQYd0
>>185
探せばあるけど賃貸人にメリットがないからな
定期借家○年と割り切ればもうちょっとあるだろうが
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:24:10.30ID:6pQh+WvF0
賃貸だと災害損傷や高齢で更新してもらえないのに世間知らず多くない?w
老人は新規で貸してもらえないし、年金で家賃に高齢になれば医療費かかるのにw
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:24:10.78ID:OkKkLPqa0
どっちも買えない子供部屋のお前らには関係のない話
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:24:11.55ID:mcNq4FG30
>>175
ど田舎はそうだが都市部は空き地になったところは建売がどんどん建ってるだろ
売れなくなってきたら小金持ちに間取りデカくして売ったり一般に安く売るだけなんだがw
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:24:12.25ID:LFtZdlIh0
>>202
まあ、今なら住宅ローン減税で13年間は固定資産税分はペイできるわな。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:24:15.19ID:zDVpwRjN0
男のくせに一生賃貸って恥ずかしくないの ?
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:24:18.80ID:sFPzW2Ff0
高齢になると賃貸に住めなくなると言うリスク

中古のリフォーム済みの戸建てを買うのがベター
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:24:22.91ID:Qaa0JvLo0
金持ちは一生賃貸でもいいだろう
貧乏人ほど中古でもいいからなるべく早いうちに持ち家持って
繰り上げ返済でローン完済させるのがいいと思う
うちは貧乏だから20代で持ち家買って、30代でローン完済した
今は家賃がかからなくなって生活費が超楽なんだわ
それから追い出されない住処がある安心感は他に代えられないものがある
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:24:27.87ID:iKu3XfCb0
>>205 そうそう。資産形成で持ち家や賃貸を考えるのは
あまり意味がない。

たしかに土地は値上がりするかもしれないが下がるかもしれない。
賃貸は何ものこらないがキャッシュフローに余裕があるので
株式投資や債券売買などの運用益が得られるかもしれない。
けっきょくケースバイケースなので資産価値云々での比較は
意味が無い。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:24:28.89ID:/mJ0c06r0
公営住宅に入って見掛けは乞食
でも実際は大金持ち
俺の理想
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:24:39.85ID:ZLwH6AEf0
>>202
そんな些細な金額を気にする底辺が持ち家だ賃貸だ喚くのが馬鹿らしいってのがこの話題バズってる最大の理由だよ貧乏人くんw
このスレ書き込んでるやつの9割が武蔵小杉民に嫉妬してそうwww
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:24:57.81ID:hJdtpuoq0
小さい頃、友達の家に遊びいくと、戸建の豪邸に住んでるやつもいればボロボロのアパートに住んでるやつもいたやん?
ワイが大人になって思うのは、あの頃の生活レベルって、大人になってもそのままなんやなって
豪邸に住んでたやつはいい仕事に就いてやっぱり豪邸に住んでるし、ボロボロのアパートに住んでたやつは低所得でボロボロとは言わんが賃貸に住んでるんや

何が言いたいわけでもないけど、そういう事なんや
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:25:07.40ID:HhZzdH930
>>168
趣味は知らんがな
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:25:07.80ID:zDVpwRjN0
>>230
プロパン地域じゃあないかw
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:25:20.20ID:DBiWXXCn0
すぐに洪水が起こる日本で家を買うのは愚かな選択
今回の台風でそれが証明されたから業者が必死に成りすまし書き込みしてる
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:25:25.05ID:HhZzdH930
>>232
興味ない
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:25:33.44ID:6kjUNe/10
>>218
今回の場合はデベロッパーの瑕疵だからねぇ…
入居者個人の保険ではいかんともしがたい
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:25:33.55ID:zCBP6SL20
結婚した家庭はみんな新築のマイホーム買ってる
結婚してない人は賃貸人、いい年して恥ずかしくないのか?
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:25:33.69ID:P66Mpho90
>>84
都内外、駅近物件と仮定
固定資産(月額)→おそらく2〜万
修繕積立金→おそらく1.5〜万
管理費(実質家賃)→おそらく1〜万

つまり安く見積もって月額3.5万以上、
年間42万以上はかかる仕組みと思われる。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:25:40.60ID:5fY2E5sM0
>>220
このメリットは意外にデカいんだよな
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:25:41.14ID:iKu3XfCb0
>>231 実家の土地はマンションにして、じぶんは他人のマンションに賃借してるよ。
実家よりはるかに居住条件が良いので。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:25:41.23ID:tbVPNSuO0
>>215
最強だろうけど賃料も最強だぞ?
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:25:41.29ID:TvSSuHs80
地方なんてこれから家余りがひどいんだから
戸建買う理由ゼロ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:25:45.48ID:m9GKRKRl0
>>74
借りる方法なんて、金あればいくらでもあるよって例でしょ
既出の保証協会もあるよね

子供の件だって保証だけしてもらえば金は十分になる前提でしょうに
賃貸派が金のない前提でことがおかしいんだよ

つまり
借金無しで5千万円の1軒家をもってる人と比較するなら
賃貸の人は5千万の貯金を持っている前提で話を進めないとおかしいのですよ
持ち家にこだわる人の多くはそこからズレてることが多い

でも全体で論じるしかないから
ケースバイケースになるってこと
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:25:59.13ID:KOD7Nosb0
>>198
家を買うことでしか自分を満たせないのかわいそう
己のプライド保つのに必死だから他人もそうだと思い込みたいんだよね
情弱って哀れだなあ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:26:01.21ID:8xP1w62b0
でも、うちの実家は新興住宅地の小さな建て売り住宅なんだけど、
子供の立場からすると、あれを相続しても足が出そうで嫌だなと思ってる
相当資産価値がある物件でないと、子供にとっては相続してもお荷物なのよね
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:26:01.69ID:aKbHp75b0
>>21
持ち家なら自治会加入も必要になるよね
地域の集まりや役員それに清掃とかどうするの
出なくても済む知らないで済む程度の地域ならそれなりだし


10年過ぎてワンルームで困らない?
どんだけ寂しいライフスタイルだよ。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:26:03.97ID:gPfsdLWe0
妥協してペンシルハウスの戸建買ってしまうのは最も馬鹿

大抵、隣家と近接して日当たり悪いし、動線悪いし、売れない
あれはゴミやね
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:26:08.06ID:zRVKn7y60
マンションは13階建てが一番美味しい
14階建て説もあるけど
エレベーター一基で維持費も安く
丈夫で
ハシゴ車も入れて勘違い成金もいない
デベロッパーの幹部は最新のタワマン除くと
大体低層マンションか
13、14開放建てに住んでることが多い
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:26:15.83ID:so1whbzd0
将来的には老人でも借りられるようになるし、中古物件も安く売られる。
賃貸でも持ち家でも安心しろって事。
不動産に頭悩ませる時代は終わるよ。
言ってみれば不動産についてはアメリカみたいになイメージになる。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:26:18.07ID:kp5y6tGh0
ローン無し現金払い(家の支払いなので一括ではない)で実家建て替えたわ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:26:19.43ID:f67O4xb60
この手のスレに多い、5chで見栄を張る貧乏人みたいな人々の
謎の上から目線書き込みを読んで揚げ足を取る日々より
自分でネットで検索した方がまだマシだよな
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:26:28.79ID:LFtZdlIh0
>>210
賃貸なんていう安普請に住むと災害リスクを取ることになる。戸建も建売だとリスクはあるけどな。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:26:37.98ID:RoXFR2Ps0
被災地被災家屋なんて一割以下だよ断然災害体験無しのニッポン人が多数、そしてその多くが持ち家自己所有財産だよ月々の生活は賃貸より楽チン!
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:26:39.07ID:zSm943sC0
>>1
災害に合うならすぐ引っ越せる賃貸
災害に合わないなら財産が残る持ち家
1番ベストは独身の間は社員寮、結婚したら社宅で
引退までひたすら貯金し引退してら
ハザードマップで安全な場所調べて自分の趣味に合う場所に鉄筋コンクリートの家建てる
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:26:40.78ID:LqgbYk7D0
持ち家って、転勤拒否前提で購入するのかな。

総合職じゃ無理でしょ。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:26:41.73ID:C4BQaI4z0
>>225
メリットは 節税対策。 借りる側も 貸す側も 両得だよ。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:26:56.73ID:5fY2E5sM0
>>244
なんか家買うのもギャンブルだよな
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:27:00.16ID:I+5mqxsJ0
>>95
> 日本以外のどんな先進国でも、住宅需要の7割から9割は中古住宅だ。

それ具体的に国と地域を指定してもう一度主張してみて

例えば元糞砂漠で地中海性気候のロサンゼルスでは木造家屋が極めて長く保つんだよね
1940年代に建てられた沢山の木造家屋は未だ腐らずリフォームされ使われ続けてる

高温多湿ジメジメの夏がある日本の自然環境は基本的に草木のジャングルなので
建造物は放置するとあっという間に自然に飲み込まれて腐って朽ち果てていく

例えばこの二者の環境の差を一切考慮せずに

> 日本以外のどんな先進国でも、住宅需要の7割から9割は中古住宅だ。

などと語って説得力あると思うか。だから具体的に国と地域を指定しないとね?
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:27:05.11ID:Xvwwi1oV0
資産で考えるなら、土地建物は維持に金がかかるしリスクも高いんだよね。

資産残したいんなら、不動産よりも金のインゴットなどの現物資産の方がいいと思うんだがな。

住むだけなら、正直、どっちでもいいかな?
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:27:05.80ID:ZRsQX+f60
>>188
今後19号級の台風が珍しくない時代と考えると、家のデザインとかは伝統的な建屋とかデザイン重視は捨て去り、皆んなヘーベルハウス的な家屋一択になるな。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:27:07.55ID:KSwnQ0nR0
>>238
金持ちは産まれながらの金持ち
貧乏人はよほどの才能がないかぎり貧乏
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:27:08.03ID:8EoMJGUT0
家は駐車スペースあるミニ戸建てで固定資産税年10万だが近隣の月極駐車場代が1万超えだから車置き代と考えたら結局安い
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:27:25.00ID:9RTrHcKj0
都会暮らしに憧れる上京してきた田舎者が騙されてマンション買わされてるんだろ?
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:27:30.51ID:8xP1w62b0
親からの家をコツコツ直しながら住んでる俺が正解だってことだ
嫁が家に入ってくれたからこそだけどな
4000万ローンとか正気の沙汰じゃないわ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:27:38.01ID:1Iv5Mn8P0
23区に現存する最古マンションは築60年
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:27:52.51ID:16h2NSb00
隣がヤクザだった瞬間に終わる
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:27:52.77ID:TvSSuHs80
日本で唯一人口が下がらないのが東京
だから東京で家買うのは正しい
人口減る東京以外で家買うとか頭おかしいよね
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:27:56.20ID:PeyWq+LE0
今の築30年の家とか見て言ってるんだろうけど
最近のちゃんとしたハウスメーカーで鉄骨で作れば
保証60年とかつくし30年落ちになったとこで住むのに全く問題ないから
自分がマイホーム買えないからって他人を巻き込もうとするやつ多いな
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:27:56.37ID:so1whbzd0
これで俺も一国一城の主!(キリツ
は流石に時代遅れw
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:27:58.49ID:7/U7o7QQ0
>>231
家、建てたけど色々とウンザリして賃貸に移った。
金銭的には無駄な事をしてるけど快適さは今すぐ方が遥かに上で満足。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:28:01.62ID:8xP1w62b0
ID被ってる人が立場違いすぎて何が何だかw
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:28:03.24ID:bnsKjJEpO
>>167
同意
団地育ちが狭小一軒家で俺の城とか持ち家では何しても良いと調子乗って道路ビニールプール、BBQN殺人、ばか騒ぎでトラブル起こす
ローンでひいひい25坪20坪とか買ってステータスアピの馬鹿が一番迷惑な近所
狭小は貧困だから他人に迷惑かけない意識が一番必要
中途半端な労働層の自我意識一番やっかい
その先の近所トラブルや後天的な環境変化の悪夢が語られない
自分きらしたら気軽に引っ越せたり環境変えられるのは羨ましい
田舎やら都会でも30坪以上の閑静な土地、家に当たれた人は運がいい
ワイは運が悪かった、テーマでは話が噛み合わないのでさよなら
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:28:13.69ID:GPN27AGr0
賃貸も持ち家も変わらんと思うけどな

どちらにしても、家賃やローンで生活に余裕がなくなるほど無理してたら
ちょっとしたことで破綻するんだよ

俺は中古一戸建て買って、20年経つけど
新築もう一軒建てるくらいの金は残してる
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:28:16.19ID:zRVKn7y60
>>272
金は相場があるからね
そこに目を潰れるほどお金があれば
一番良い財産の一つだけど
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:28:16.29ID:InxezkoZ0
私は分譲マンション派
駅近ですぐに買い手がつく物件を買っている
毎月の修繕費や駐車場代はそもそも想定内

古い一戸建&駅遠って、この先もっと売れないのでは?
賃貸は気軽だけど分譲とは設備がまるで違う
住んでる人もね
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:28:18.87ID:mypTK8f90
>>256
名前出してもいいけどとりあえずうちは自治会は任意加入
逆に自分から言わないと加入できない仕組み(引っ越して初めて知ったけど)
あと、結婚は諦め、友達も家族もいないので寂しいとかそういう次元は通り越してる
死に場所として買いました
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:28:42.10ID:LFtZdlIh0
>>257
まあ、駅近で立地が良けりゃ売れる。土地の資産運用って考えで購入してもいいけどな。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:28:53.22ID:5kbeHlLd0
>>276
で、その騙された田舎者がまた新しい田舎者を騙すんだよ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:28:53.62ID:h1f5CzwO0
>>273
へーベルハウスは壁式RC造じゃないぞ?
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:29:07.45ID:yWvvAl9Y0
>>202
固定資産税より家賃や管理費共益費、駐車場代のほうが明らかに高い。
土地はいらなきゃ売ればいいだけ。
田舎は知らんけど。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:29:09.76ID:ZxVzyQYd0
>>235
土地はそれを元手に金を借りられるからな
家賃分を投資に回せるのだから運用益も大きくなるだろ
まあ損失も大きくなるから資産運用に失敗したら損害も倍プッシュだけど
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:29:09.99ID:7FMrYK6E0
土地持ち一戸建てが最強
実家が賃貸とか話にならない
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:29:16.77ID:0FVqL3oR0
家もアパマンも余ってる
人口減少でますます余る
借り手、買い手のいない家だらけになる
特に地方の物件や駅から遠い物件はな
不動産も勝ち組と負け組に分かれる時代
一生そこに住むなら資産価値なんてどーでもいいから
田舎の100万円のボロ家を買って住めばいい
結局、みんな都会のにぎわいや利便性を捨てられず、
狭くてコストかかる家に住んでるんだよな
100万円で家なんか買えるのにさ
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:29:18.58ID:16h2NSb00
買っていいのは都市圏の主要駅前立地のみ。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:29:29.97ID:g6R7jFt10
ババアチャンネルってそんな権威あるの?
だいたいまだ貴方達が来るところではないと
10代の女性の書き込みを潰すチャンネルに
ガールズっておかしいって
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:29:40.60ID:20waHqc30
小さい賃貸のワンルームに引っ越しして、持ち家の実家とりこわそうかと思ってるわ
一人暮らしだと手間も金もかかりすぎてダメだわ
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:29:43.54ID:99FPoWXh0
お金があったら中古物件を自分でリフォームして暮らして飽きたらまた次に移りたい
でもそんな根性ないから新築で狭小の3階建に住んでる
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:29:47.78ID:KOD7Nosb0
>>231
考えが古すぎるよおじいちゃん
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:29:56.75ID:FYj02cP+0
年収数百万円で数千万円のローンとか精神的にきついだろ
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:30:07.93ID:Yqx1WDee0
>>207
考えは人それぞれだと思うけど、俺は子供が大学になってから買っても仕方ないと思うなあ
もうロクに家に寄り付かなくなる頃でしょ
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:30:08.85ID:zn+WrV3V0
仕事による
よくあるのが新築立てたのが会社バレて、転勤命令
夢のマイホームはホワイトな職場に限るよ
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:30:23.43ID:zRVKn7y60
団信入れない俺は
同額の定期預金を担保に借入れする
のでローンが終わるとご褒美がくる
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:30:32.52ID:HhZzdH930
賃借派は家や車に金をかけてない代わりに
現金や株の資産を増やすってことだね。
配当だけでも家賃まかなえてるしわざわざ35年ローンのリスクを抱える意味がない。
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:30:37.45ID:sFPzW2Ff0
アリとキリギリスに似てるよね

アリさんは毎月住宅ローンを払って持ち家で老後も安心

キリギリスは賃貸でお金貯めず遊び呆けて老後になれば賃貸契約更新出来ずにホームレス
仮に借りれてもオンボロアパートで極貧住民ばかりが住み隣部屋が家事になれば一緒に焼け死ぬと言う現実
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:30:39.91ID:TvSSuHs80
>>293
人が増えると住むとこの価値は上がる
人が減ると住むとこの価値は下がる
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:30:40.11ID:tGwgq1Vc0
>>300
実際それぐらいで買えるからな。家を買うこと自体を大層なことと思ってるやつ多すぎ
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:30:44.49ID:6RktsC5g0
>>230 の続き

マンションは上下左右の壁向こうに人が住んでる
戸建てなら壁一枚ってことがないからな〜
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:30:49.18ID:16h2NSb00
>>299
地震や津波や洪水や土砂崩れで終わり
通勤時間も長すぎて人生楽しめていない。
近隣住民との社交辞令も糞。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:30:49.58ID:mcNq4FG30
もう駅近じゃないと銀行も金貸してくれないから賃貸アパートなんてどんどん減ってくぞw
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:30:52.30ID:EN8pswow0
賃貸は住むとこなくなったらどうするのかなと?
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:31:05.43ID:GBALkjmQ0
結局儲かるのは不動産屋w
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:31:05.79ID:LFtZdlIh0
>>272
住みながら資産運用してると思えばお得感は増す。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:31:06.32ID:cB1fnX5V0
>>252
その想定も強引でしょ?
どっちも10-15年働いて、家賃とは別に1000万くらいの貯蓄ができる世帯ならわかるけど。

で、その1000万を運用して30年、1000万頭金にして30年。どっちも家賃やローンを払いつつまた30年で2000万-3000万の追加の資産ができるモデルを考えないと。
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:31:08.01ID:vx/iH68L0
>>254
> 家を買うことでしか自分を満たせないのかわいそう

馬鹿だな。
戸建てを注文で建てたのは、子育てという目的のための手段でしかないぞ。
手段が目的だと思い込むのは、賃貸にしか住めないからか?
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:31:28.38ID:I+5mqxsJ0
>>277
そう。正解。土地建物がある庶民なら小まめにメンテして大事に大事に使うのが一番安上がり
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:31:33.79ID:16h2NSb00
>>317
強盗が襲撃するのは戸建て。
マンションは防犯カメラがあるので少ない。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:31:34.04ID:4afnJD6l0
>>5
スズキハウスかイナバか迷うよね。
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:31:41.42ID:0fhPb0Rq0
一軒家は子供いるならまぁ
子供いないと部屋がいらないからね
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:31:48.50ID:sUTXToZs0
賃貸だとゴミ出しが楽
ダストシュートにポイ
しかも24時間おk

持ち家だとわざわざかついでゴミ収集場所に持っていかないといけない
曜日指定だからそれまで家にゴミを溜めておかないといけない
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:31:55.89ID:EN8pswow0
>>318
賃貸もおなじなんでは?
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:32:16.59ID:HhZzdH930
家は男の城っとかいってもさ、30年経ったらボロボロって現実を知ってるからなあ。
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:32:27.51ID:8vBHsw9T0
>>297
土地はそれほど値段が下がらんが、うわものはものすごい勢いで価値が下がるからな。
基本的に売るとすると、うわものぶんは全額損金として計上する気持ちでいないと駄目。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:32:32.03ID:aKbHp75b0
>>281
備え付けの設備が古くなるから水回りは持って20ねんくらい
その他にも外壁や屋根はどうしても修繕の必要が出てくる
雨といとか直ぐ詰まるし地道に金が出ていくのが庭。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:32:33.81ID:16h2NSb00
家持は転勤リストラで家庭崩壊
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:32:41.79ID:cB1fnX5V0
>>320
35年後に築35年の1LDKなり1ルームのババ抜き物件買うんだよ。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:32:42.51ID:mypTK8f90
若いなら賃貸でいいだろうな
親とかも生きてるから保証人には困らんだろうしよ
若い間はまだ人生設計とかも出来てないし思い通りに行くかもわからんから
若いうちから家買ってしまうのも後で困るよ
まぁ、俺なんだけどねw
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:32:53.01ID:iKu3XfCb0
山手線の周辺に土地付き一戸建てが買えるような
バブリーはお好きにすればよいけれども、世帯収入が
せいぜい1000万以下のマジョリティーはけっきょく
仕事につごうの良い場所で探せばいいんだよ。

たいていそれで賃貸になるだけ。あとは居住費は100%
コスト要素でしかないので、安くしあげるにこしたことは
ないだけ。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:33:07.20ID:ZxVzyQYd0
>>252
借金無しで5000万の家があるならその家を抵当に入れれば5000万調達できますぞ

つまり
借金無しで5千万円の1軒家をもってる人と比較するなら
持ち家 5000万の家と5000万の現金と5000万の負債
賃貸  5000万の現金

賃貸にこだわる人の多くはそこからズレてることが多い
まあ抵当権なんて法学部以外で習わないからな
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:33:10.49ID:so1whbzd0
>>330
賃貸は家が壊れても引っ越せば済むんやで。
知らんかったか?
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:33:13.83ID:8X6tYhjo0
>>288
分譲と賃貸専用のマンションでは壁の厚さ等の遮音遮熱性能等々が全然違うって
知らないヤツ多過ぎだよな
賃貸だと安い標準建具だし

どうせ貸すんだからいいよね?的なのがあるわな
借りるほうも広さとアクセスの便利さしかみてないし
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:33:31.61ID:1bIViW9h0
駅近買っとけばどうとでもなるんだよ。売るには難しくても賃貸に回せばいくらでも借りてはいる
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:33:33.96ID:3lkJr02e0
自由にできる戸建ては楽よ
騒音問題、窮屈さからは開放される
その代わりゴミ捨てなどは面倒かも
あと、損害を受けたときはすべて自己負担な
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:33:35.50ID:KJ1st0VR0
子供の頃に、団地やアパートに住んでた人は一軒家に憧れている。ずっと一軒家に
住んでた人はそうでもない。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:33:40.97ID:zRVKn7y60
地方都市のさらに郊外なら
潰れたコンビニやファミレス跡地が
割安で買えるよな
誰かああいうところ簡単に改装して住んでみてほしい
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:33:54.55ID:m9GKRKRl0
>>139 
兼好法師様 !

>>176
老人に押し売りやめたれよ
ほとんどの賃貸は業者管理してもらってるんだから気にすんな
病死は事故物件にはならないんだから
年寄りは介護マンションに移るリスクもあるんだからよりに賃貸だと思うな

俺はコスパ賃貸派だけど
嫁は考え方 違うから
駅近マンション25年をオールリフォームして住んでるわ
お互い親は持ち家あるから一軒家にはこだわりない価値観が合ってるがよかった
たまたまだけど20年たっても売買価格は下がってない

つまり一軒家は〜、マンションは〜、賃貸は〜
なんて決まった正解はないよ
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:33:56.64ID:NGMCaZRG0
うちも五輪バブル後建て替えしようと思ったけど、色々思案中
現戸建てが幸い駅近なんで、ここ駐車場にして近くの賃貸マンションでいいかなと
思い始めてる

真面目に災害多すぎて戸建ては不安ストレス多くて苦痛になってきたわ
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:33:59.23ID:f67O4xb60
>>341
なんかコンプが強く刺激される話題らしい
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:34:00.33ID:8xP1w62b0
今の時代、子供が小さいうちから家に縛られるのって危険な気がする
小〜高校を公立校に行かせる事を想定してる場合はなおさら、公立校が信用できないから、
学校がヤバい環境だった場合、いつでも子供の為に引っ越せるようにしておきたい
小学校から私立行かせるという手もあるけど、私立だって何があるかわからないから、
子供の将来にプラスになるほど偏差値が高いか、ネームバリューのある私立でなければ、
転校せずにその学校にしがみつくメリットもないし...
いい学校に入るには、親のお金と子供自身の頭が必要だしね
うちは私立は無理だな
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:34:19.12ID:EN8pswow0
>>344
周辺全部つぶれたら、とおーくに引っ越しするのもね。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:34:23.28ID:16h2NSb00
首都圏じゃない一戸建ては意味がない。子供も出ていくから。
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:34:43.95ID:/mJ0c06r0
金持ちの乞食がみすぼらしいふりをする
のは難しい
銀行の支店長とか百貨店の外商とか訪問
あるから
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:34:48.30ID:5fY2E5sM0
でも、一戸建てって近所付き合いクソめんどくさそう
マンションは災害起きたらゴミになるし
賃貸は高齢者になった時怖い
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:34:51.68ID:tWqKw39z0
年取ってあまり便利なとこもボケそうだけどな
山のなかで
自宅消費分くらいの家庭菜園やりながら
通りすがりの猫を愛でるとかもいいな
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:34:54.31ID:LFtZdlIh0
>>344
壊れない場所を探して壊れない家を建てろっての。思考停止なんだよねえ。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:34:58.28ID:CEdM9cAq0
住むことだけ考えるなら180万で所有できる元ビジネスホテルの一室があるんよ
お湯は出るけどガスがないw
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:35:00.44ID:vx/iH68L0
>>209
> 今はそうでも数年後には老人でも借りられる時が余裕で来る

年齢はあまり関係ないからね。
家主が認める保証人を用意出来て、
安定した年収があれば借りられるだろう。
それが出来ないなら、今でも難しいよな。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:35:05.41ID:H3tpKcy90
戸建てはメンテが大変だよ
リフォーム費用も自主的に貯めなきゃならないし庭の草むしりやらゴミ出し等いろいろめんどくさいことが多いと思う
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:35:18.67ID:iKu3XfCb0
>>345 分譲用マンションを賃貸に出してるケースも多い。
その理論は成立しない。むろん安物の賃貸アパートは
音が抜けるが、それはそういう物権に住むから悪い。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:35:19.91ID:5teUKxRD0
都心の2世帯に独り住み
親戚がらみ騒がしくて売れねぇ
売れれば仕事辞めて楽に暮らせるのに
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:35:26.65ID:zCBP6SL20
賃貸は大学生まで

レオパ部屋おじさんとかはずかしくないのか
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:35:27.95ID:16h2NSb00
家持の人間は会社から逆らえない社畜と思われて気軽に転勤を命じられる。
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:35:30.28ID:4Gxan4v20
タワマンとか買っても維持管理費で田舎の家賃くらいかかるっていうアホさ
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:35:33.70ID:vx/iH68L0
>>349
住んだら駄目なのかい?
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:35:34.61ID:Iqln3uB90
賃貸か持ち家かという話であって集合住宅か一戸建てかという話ではないよ
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:35:46.44ID:ZxVzyQYd0
>>269
貸す側は賃貸借中は使用できないからねえ
アパートの原状回復でもめているように常識的な傷や汚れは経年劣化だし
戸建を貸すぐらいなら売った方が良いよ
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:35:55.45ID:Clqe4ZCj0
安アパートは修繕しなくて住民を追い出してコインパーキングにする
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:35:55.70ID:PzSadAmt0
自分がスウェーデン人なら持ち家だが
日本じゃ考えられん
時限爆弾の上に資産とか
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:35:58.40ID:O2SXQHgq0
とりあえず23区の場合はファミリーになると買うしか選択肢ないから
3ldk の賃貸高すぎ
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:35:59.03ID:K/mPid/t0
>>348
団地やアパートに住んでた人は8階建以上あるマンションに住みたがるのも多いんだぜ
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:35:59.04ID:zDVpwRjN0
>>341
災害のあと
武蔵小杉の件
今日は日曜日
女が一番興味があるのが家
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:36:01.91ID:6pQh+WvF0
>>344
だから老人になれば賃貸借りれないんだって
身をもって体験しろ
頭悪いなw
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:36:22.06ID:iKu3XfCb0
いちばんよいのは立地のいいURだな
それがいまのところのおれの結論。

仕事に都合がわるいからおれは違うけど。
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:36:25.36ID:7/U7o7QQ0
>>311
お前は何でもかんでも文句言いたいだけだろ
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:36:37.70ID:D3vUTdOP0
理想は一姫二太郎ならぬ戸建て2タワマンかな。
職場付近に賃貸タワマンで中央線沿いに戸建てが堅実だよ。
ゆとりがあれば遊び用のタワマン借りて完結。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:36:41.76ID:I+5mqxsJ0
>>192
そう。物件によって差があるのは当たり前
そして慎ましく暮らす庶民の単身高齢者が住むに足る物件なら
「年間60万円払わなければならない」などという事はまあない

よって>>69で俺が引用した

> 579 名無しさん@1周年[] 2019/10/20(日) 00:04:38.12 ID:O7pdIOXv0
> 単身高齢は、高齢者保証協会に
> 年間60万近く払わないと賃貸借りれないのが現状

こいつの言ってる事は完全に口から出まかせの嘘っぱちってことよ
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:36:45.85ID:tGwgq1Vc0
田舎暮らしの百姓がマンションを買って持家を売ったそうだ。
彼はこういった「土を触りたい」
バカだろw
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:36:51.51ID:gr1evZS20
老後に賃貸だと金がなくなる一方だ
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:36:57.30ID:16h2NSb00
水没して死ぬのは9割一戸建て。たまにマンションの1階の馬鹿
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:37:00.37ID:gOyE1ozL0
はっきり言っておくが、
家は親から貰うものであり自分で買うものでは無い。
ましてや借りるものでは無い。

妻帯者こどおじに言わせれば、
家賃もローンも共に等しく経済的奴隷である。

ここに子供負債要素が加われば、社畜奴隷思想のどつぼとなる。
限られたポストを他の社畜と競うキツいラットレースになる。

悲哀なラットレーサーたちが家賃、ローン、教育費などを搾取されている間、
共働き妻帯者こどおじはそのカネで株式資本を蓄える。

株式資本により、その会社の東大卒社員を馬車馬のように働かせ、
配当という形で上前をはねる訳である。

このことはまた、
副次的に将来の年金減額やリストラに対する耐性も強くなる。

格差社会において自ら差をつけられる側につくのは
愚の骨頂としか言えない。

つまるところ、こどおじが最強ということだ。
人生に必要なものは、運と決断力である。
努力は補完にはなるが決定打ではない。
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:37:17.83ID:1bIViW9h0
>>359
そのときは売るなり賃貸に回せばいいじゃん
ようは出口戦略まで頭のすみにでも置いて物件探せってこと
持ち家だって立派な資産運用なんだぞ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:37:19.13ID:p9N2AIl/0
家建てて飽きたなら売ればええじゃん
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:37:24.38ID:1Iv5Mn8P0
ハザードマップ真っ赤かの場所に、土地買って、一軒家を建てる人って
すごいギャンブラーだよなあ
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:37:25.57ID:wxvbfA8y0
とりあえず自力で上り下りできないマンションの選択は消えた
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:37:31.49ID:f67O4xb60
>>362
畑にくっせえウンコしていくぞ
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:37:37.18ID:so1whbzd0
何にしても人口減で不動産関係で食ってる人は苦しくなるだろう。
って事は、裏を返せば消費者にとって不動産に掛かるコストは相対的に減っていく。
時間が経てば経つほど。
今は資産形成しながら賃貸で繋ぐのが正解。
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:37:38.91ID:16h2NSb00
15階以上のマンションが基本

それ以外はカス物件
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:37:44.80ID:wkY5VpOQ0
持ち家も固定資産税あっかんな
国に月3万家賃はらっているようなもんだわ
0400滝川クソシテル
垢版 |
2019/10/20(日) 14:37:44.85ID:JGpln1pQ0
購入してもウンコまみれになる可能性もあるしなぁ
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:37:58.47ID:P66Mpho90
>>273
ヘーベルはRCではないが、
耐震と床上げ(対処が必要な場所のみ)の物件かな。
治水(排水)能力も大切。
新興住宅地は特に。
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:37:58.68ID:m5DzIjLp0
市川とか浦和あたりで戸建、が丁度良いわ
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:38:03.16ID:8xP1w62b0
上下水道+都市ガス
これが最低ラインだよなぁ買うにしても
浄化槽+汲み取り+プロパンは多分耐えられないと思うぞ
そしてそういうとこだとある程度の値段になってしまう
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:38:04.19ID:4CNg4abz0
URのタワマンとか都市型は設備や防音が相当上等だからな。
社宅できる人は買うより社宅の方がかなり得だと思うわ
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:38:15.21ID:LFtZdlIh0
>>381
URはちょいちょい死人が出るから住みたないわ。ドヤ街並みの死亡率ちゃうかな、UR
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:38:18.74ID:7/U7o7QQ0
>>372
全然構わないよ。
でも子育て目的で戸建てにしたのならその目的を終えたら次の目的に合わせた間取りや立地の住まいの方が合理的だと思うだけ。
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:38:35.21ID:rdQd8c7D0
>>384
あんなとこ水害前にから電車乗るのに15分もかかってたんだから買う方が馬鹿だろ
最初から住んでる奴はご愁傷様だが
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:39:02.21ID:BxcKOPP50
社畜「都内に通勤90分かかるけど家買っちゃったよ!これから家族のためにローン返済でバリバリ働くぞ!」
人事「はい君、鳥取支社に転勤ね!ww立て直しに頑張ってもらうから覚悟してねwww」

えぇ…
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:39:16.07ID:so1whbzd0
>>380
それは今の話だろ?
今後は老人になっても賃貸は借りられるようになるよ。
需要と供給な。
少しは未来の事も考えような。
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:39:20.40ID:/mJ0c06r0
現象に左右されたらだめと思う
問題も答も自分の中にあるよ
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:39:29.47ID:InxezkoZ0
>>331

まさにそれ
ローンに縁なし老後に不安なしの自分には
賃貸がいいとは到底思えない
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:39:37.94ID:E+oqNH470
高齢でも貸してくれる物件なんて大量にあるし
公営住宅に入れば家賃激安だし
賃貸で身軽が一番だと思う
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:39:39.58ID:KOD7Nosb0
死んだらその家どうすんの?
持ち家派「子どもに相続させる」

子どもが相続したくなかったら?
持ち家派「売れば小金になる」

もう既に売れなくて空き家が増えてんの知らないの?
持ち家派「解体すればいい」

自己満で建てた家を子どもに解体費用と固定資産税負担させるの?
持ち家派「土地を売れば小金になる」

誰が田舎の土地建物欲しいと思うの?
持ち家派「立地いい所で建てたから問題ない」

もちろん23区の話なんだよね?
持ち家派「東京じゃないけど駅から近いから需要あるし未だに家売ってくださいってチラシ来る」

今は買い手がいても少子高齢化で人口減るから数年後には買い手いなくなるけど?
持ち家派「未だに新築は建ち続けてる。自分が死ぬまでにそんな時は来ない」

新築を建てられる人がなんでお前の中古買ってくれると思うの?
持ち家派「…」

馬鹿ばっかwww
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:39:43.52ID:8xP1w62b0
>>308
まあ「子供と過ごすマイホーム」を夢見るなら、その夢はかなわない事になるよね
でも今は夢よりも「子供のリスク回避」を優先度にしたい所かな
住宅購入するとしたら、変な話だけど、夫婦が老後に孤独死する場所を探す感じかな
子供に迷惑かけたくないので
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:39:43.55ID:ocKVOtRY0
>>409
保険入ってるだろ。

まあそんな区域に建て直しても住み続けようなんて思うかわあれだが
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:39:44.49ID:Rq7zlrv/0
>>363
根本的に間違ってるのは絶対安心はどんなことにもないの。
資金力あるならホテル住まいでもいいんやで。
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:39:49.10ID:Xvwwi1oV0
>>287
今、金はキロ5百70万円位でしょ。
自分が買った時は、2、3年前だけど、4百90万位だったからね。
一キロ80万位資産価値が上がったからね。
二千万程度で、3百20万程度資産価値が上がったんだよね。

土地建物ではそんな上がりかたしないし、何より、税金やら維持でカネ食うばっかりだし。
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:39:49.70ID:0FVqL3oR0
>>362
年金老人が自宅の資産価値なんか気にしてもしょうがないもんな
死ぬまでそこに住むんだから
駅近だの一等地だの、投資案件の話だわ
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:39:50.35ID:8X6tYhjo0
>>367
分譲を賃貸に、っていうのは都心の高級物件じゃね?
大半はいまだに賃貸専用だよ
月額何十万という晴海の賃貸用のタワマンから分譲タワマンに住み変えたら
実際全然違ったわ
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:39:51.24ID:tb1+7fEm0
>>1
70歳超えたら賃貸に入れないかな?
それとも賃貸物件が大量にダブついているから大丈夫なのか。
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:39:55.16ID:SwiBqZAC0
いつ追い出されるか分からない家にずっと毎月10マン払うのと
ローンで毎月5?7万円払うのと考えたら、普通に持ち家の方が良いに決まってる
賃貸のメリットとか何一つないっての
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:39:57.45ID:BFk2y2v40
>>277
それが最高やで!
嫁さんがエエ人やな
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:39:57.51ID:y68XR3dt0
富裕層が集まってる住宅地を「山手」とはよく言ったもんだね
先人の常識を忘れた現代人
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:40:10.89ID:CEdM9cAq0
なぜ高いところへ登りたがる
ビルごと火災になったらカタストロフになっちゃうぞ
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:40:24.90ID:mUqgI3Vw0
土地だけ買ってキャンピングカーで暮らす
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:40:43.64ID:RLJ3HhrI0
>>402
市川も広いからな
真間辺りはちょっと雨降っただけで水が集まるし
人気のさいたま市でも旧浦和や旧岩槻は避難区域多い
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:40:46.60ID:HhZzdH930
>>324
子育ての期間て短いけどね。
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:40:48.29ID:KOD7Nosb0
>>324
てめえよ自己満に子どもをダシに使うなよ自己中
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:40:48.51ID:vx/iH68L0
>>394
ギャンブラーではなくて情報弱者ですね
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:40:55.24ID:sFPzW2Ff0
賃貸住んでる奴らって何かあれば引っ越せば仕舞いと言う考えの奴らばかりだから
変な住民が多い。
表札がない、ゴミ出しがいい加減、夜中に大音量で暴れてる奴がいる
これ殆ど賃貸物件のあるある問題
よく引っ越せばいいとか簡単に言うが、引越し代や敷金礼金も馬鹿にならんぞ!
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:40:59.04ID:C4BQaI4z0
>>374
金に困らないやつから 戸建てを借りるんだよ。
だから節税対策。全部損金で落とせるだろ。
商売で利益をあげようとしているから そんな不安になる。
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:41:04.53ID:m9GKRKRl0
>>341
みんな自分に合わせて考えているから
いつまでたっても論点が噛み合わない

いつものタイプのスレは伸びるよ
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:41:11.87ID:mypTK8f90
家土地所有した事ない人は売るという発想がないの多いよな
僻地の戸建てとかは売れないってのはあるけど
一応東京まで電車で一時間圏内くらいなら都心じゃなくても売れないって事はない
もちろん相場ってのはあるけど
まるで買ったら一生引っ越せないみたいな言い方してる奴多いよなぁと
実際、売るとなったら半年か1年くらいかかると思ってた方がいいけど
人気だったり価格が安ければ直ぐに買い手が付くし、不動産屋に買い取ってもらえば
即日でも売れたりする
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:41:21.37ID:BxcKOPP50
>>429
「タワーリングインフェルノ」に感銘を受けたんだろう
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:41:24.91ID:blZklnaZ0
持ち家?
これからは持ち『山』だわ。
水源アリ・ソーラーパネルアリ・航空法、電波法、免許なにそれ治外法権状態
K―察なんぞ来ん
ウハハハ

唯一の問題は山の整備か。自分で木伐採すりゃok。薪にしたった。
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:41:24.98ID:30deohO20
マンションのような集合住宅に住むなら賃貸でいいだろうね。敢えて購入するメリットが見いだせない。しかし、一戸建ては別だね。ある程度の敷地があるなら一戸建てはいいね。これは損得関係なく素晴らしい。
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:41:31.77ID:yXy8oSgP0
>>418
相続放棄で解決だろ
ほかに資産があるならちょっと減るだけ
マイナスにしかならないなら相続しなけりゃ済む話
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:41:37.87ID:6klGBBx+0
この賃貸押しの裏には
アパートローンを借りて貸してる奴が居る訳だろ?
怪しい
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:41:49.42ID:gpg74QcE0
こんな論争が起こるほど貧乏な国になったということだよ
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:41:59.72ID:/mJ0c06r0
立って半畳寝て一畳
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:42:00.06ID:tEawoO8U0
>>418
まぁ住む場所によるけど親が持ち家でどやってるやつはいてもマンションでどやってるやつはいない
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:42:03.64ID:1iXqvbPz0
金持ち以外、賃貸は馬鹿。
今は低金利。
若い働けるうちにローンを組んで、資産を作るべき。それを賃貸に出して家賃収入を得る。
若いうちなら可能。
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:42:13.57ID:KOD7Nosb0
>>365
マーケットの話をしてるんだよ
老人排除したら貸す人がいなくなる
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:42:20.71ID:tWqKw39z0
分譲賃貸に住んでた
家賃管理費含めて16.5万で2年ちょい
分譲価格調べたら
家賃馬鹿馬鹿しくなったわ
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:42:25.13ID:LQjxANeA0
マンション買うくらいなら賃貸でも良いと思うけど最近のニュースを見てると戸建は災害に弱すぎるしね

それと引きこもりは知らないと思うけど、タワマン上層やハイグレードの賃貸は月額ヤバいよ
住みたいと思わないけどあれこそ勝ち組だわ
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:42:30.25ID:ocKVOtRY0
>>422
土地建物ならリートでも買えばいい

リーマン後に俺の買ったリート3倍ぐらいになったし加えて今でも分配も年4%近く来るよ
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:42:31.73ID:7qUobNX+0
賃貸推しはアホと詐欺師と貧乏人
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:42:36.78ID:cJVMBjt00
住むなら23区だな。
駅から徒歩5分くらいが良いな。
40平米はないと。
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:42:38.83ID:gOyE1ozL0
妻帯者こどおじに言わせれば、
家賃もローンも共に等しく経済的奴隷である。

ここに子供負債要素が加われば、社畜奴隷思想のどつぼとなる。
限られたポストを他の社畜と競うキツいラットレースになる。
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:42:39.38ID:16h2NSb00
賃貸派は世界中が俺の家と考えている。

持ち家派はこの町が俺の墓場と考えている。

持ち家派はもう死んでるよな。
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:42:40.93ID:9KPl+h4v0
つーか、持ち家でも戸建てはないよ。
災害の餌食にあうし、年取ると二階以上は使わないし。

タワマン以外の駅近マンションね、持つなら。
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:42:42.60ID:9RTrHcKj0
武蔵小杉タワーリングウンフェルノ
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:42:43.50ID:NGMCaZRG0
>>338 わかる

区外のマンションは本当に悲惨の極み
老齢化は凄いし、住人中国人化も凄い。売却価値も有り得ない金額
勿論例外な場所はあるんだろうけど
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:42:43.91ID:zDVpwRjN0
>>401
一条は来年から床上浸水しても耐えられる家を発売するそうだ
https://www.youtube.com/watch?v=oqu6DMw6jXU

家を買うのなら、こういう家が増えてから買ったほうが良い
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:42:44.54ID:LFtZdlIh0
>>421
根本的とかアホやねえ。どれだけ災害を取るリスクを抑えるかなんて誰でも分かるわ。ホテルとか極論言うなよアホかよ。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:42:44.75ID:72CN84t+0
雪国に戸建て残されてもマジ困るよなー
娘や嫁はドライだけど息子は残したがる
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:42:45.37ID:7m4FQyMc0
>>24
ど田舎の売れない土地、借り手も25年間
まったく無く、建物壊したいんだが、
2百万円かかる。田舎はあき家増える
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:43:05.08ID:n6VV6q6b0
不動産価格が不自然に高いときに買う奴はバカ
煽ってる奴は売り抜けしたいだけ
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:43:10.27ID:Rq7zlrv/0
>>424
いやそういうもんでもないのよ
デベロッパーによって仕様が異なってるし
分譲賃貸で明確に差がないのはどこも同じ。
最初から賃貸目的で建てる建物はあなたのいうとおりだけどね。
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:43:11.15ID:/M7boNfVO
増水しだしたら基礎と土台を切り離して船になる仕組みの家を誰かが発明すればいい
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:43:14.29ID:BxcKOPP50
「高齢者の賃貸お断り」

これからの時代にそんなこと言ってる不動産屋や大家は真っ先に廃業だわwww
超超高齢化社会だぞ
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:43:15.04ID:HhZzdH930
>>337
よく聞く話だからね。
今の仕事だってずっとするわけでもないし、転勤出向転職のときに負債になるだけ。
終身雇用がなくなったのにお気楽だよなあと思う。
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:43:15.41ID:cB1fnX5V0
>>397
ローンで持ち家って、レバレッジかけた不動産投資の一点張りだからね。
自宅+貯蓄しか資産運用の手段がないときついよね。

上に書いたけど、同じコストなら分譲の方が2-3倍いい設備に住めるけど。
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:43:25.35ID:e9Iuf8Pd0
代ゼミの日本史で一世を風靡した土屋ってカリスマ教師も自ら賃貸って公言してたな

当時数千万の年収だったはずなのに
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:43:28.56ID:E+oqNH470
>>426
買う方が安いならな
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:43:31.71ID:O1brAfDJ0
>>161 内陸は夏は暑すぎで冬も寒すぎる。そして、荒川流域と、東京の海抜ゼロメートル地帯につながり洪水の恐れがある地域もある。

時々、発生する埼玉の短時間豪雨も結構凄まじい。


さらには埼玉は人口が急増した地域のため、東京都下や神奈川県の中途半端な地域以上にインフラ整備が追いついていないから、パス。
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:43:32.02ID:mAjqosP+0
これから空き家が増えてく一方なのにな
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:43:40.64ID:M3xa7Frd0
持ち家の場合は災害に強いかと隣人の質を確認しないと怖い
可能ならば周辺の家全て訪ねて、まともかどうか、元犯罪者とかいないかを
確認してから住みたいものだね
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:43:50.52ID:G7CXuv3b0
安全な山の手に持ち家を持つってのが一番だろう
固い地盤の上にある家はそうそう災害の影響を受けないからな
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:43:54.66ID:20waHqc30
賃貸は追い出されたら金はかからない
持ち家は壊れても金がかかる
金さえあればどっちでもいい
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:43:54.91ID:hJdtpuoq0
>>466
地震で基礎から離れちゃって傾きそう
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:44:01.86ID:KOD7Nosb0
>>442
てめえで出したゴミはてめえで片付けろよカス
相続拒否させて空き家放置して税金で取り壊させるとか将来の金前借りした団塊以上の老害と同レベルだな
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:44:03.70ID:iKu3XfCb0
畑がつくれるほど広い土地なら持ち家も魅力だろうが
ここで言ってる持ち家なんか庭すらあるかどうかの
レベルだものな。単純に仕事につごうが良いかどうかで
決めればいいよ
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:44:21.83ID:PN8LeD5c0
独立型二世帯住宅が究極だな
一人っ子が多くなる今後なら尚更
不動産屋を儲けさせるの止めようぜ
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:44:32.42ID:B4b83t9F0
台風銀座で育って3.11も経験したし、関東にまた地震来るかもと言ってるから
災害を考えるとなかなか買うことに踏み出せないんだよね
家賃はほんとバカらしいのは分かってるんだけどさ
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:44:44.06ID:vx/iH68L0
>>397
> 何にしても人口減で不動産関係で食ってる人は苦しくなるだろう。

森ビル(森トラスト)、三井不動産、三菱地所、野村不動産なんて、この世の春みたいな収益あげてるけど、もう既に人口減ってたよね。
なんでも、2030年が東京の高層ビル(商業施設)の建設ピークなんだってね。
これからも不動産関係は伸びてくみたいだよ。
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:44:47.23ID:SLN2tUQp0
>>393
土地代より同等の中古をさらに値引きして買って最低限のリフォームしかしてない
マジで気に入らなくなったら売るつもり
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:44:53.22ID:16h2NSb00
>>447
あと7年で半額になるよ。それくらい家が余ってきている。
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:45:00.60ID:ZxVzyQYd0
>>424
そこら中にマンションがそうですわ
占有者=所有者じゃないから傍からはわからんが仲介会社サイトを見ると無数にある
全戸賃貸となると億単位の金が必要になるので数は少ない
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:45:01.98ID:aKbHp75b0
分譲マンション買って賃貸入居者が居ると凄く面倒
自治会加入嫌がるし玄関前の掃除すらしない
ゴミ出しは適当だし、なにより金がかかる決定毎に
入居者と家主両方の了解取らなきゃならないのがね
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:45:05.53ID:7/U7o7QQ0
>>442
不動産は相続放棄しても管理責任は引き継がなきゃならんと聞いた。
デマかもしれんけど。
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:45:07.83ID:cJVMBjt00
>>476

私もそう思うわ。
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:45:27.77ID:FYXixTT40
最近の災害を見ていれば、持家ローン派のリスク管理に説得力がない。
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:45:31.36ID:Rq7zlrv/0
>>460
無理強いはしてるつもりないけど
それを排除してたから今回の災害で泣いた人も多いのよ。
だから根本的な万が一のリスクを排除してもいい事にはならない。
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:45:37.00ID:iKu3XfCb0
>>475 そんな好物件は売り物がまず出ないし持ち主が手放さないw
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:45:39.25ID:DF1vUDtG0
>>401
>>459
どちらも方向性が間違っている。

水害なんて立地で回避できるんだから
建物で耐えるほうが間違っている。
どうせ被災したらまともに住めないぞ。
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:45:41.67ID:73ygmxXd0
>>316
静かに一人で死ぬにはいいな。
腐乱死体でなく、白骨死体で発見の方が良い。
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:45:48.86ID:3tfLXniW0
>>440
戸建に住んでるけど車で1時間くらいの距離に山欲しいな
色々処理したいモノもあるし
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:45:50.79ID:HhZzdH930
>>361
最近は戸建てでもないよ。
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:45:52.43ID:hG/WwdgP0
都市圏内に実家の土地あるなら2000万以下で家建つけど、ど田舎で仕事がないのなら都会に出て賃貸の方がいい。
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:46:01.24ID:VjCJ2V8L0
これからの時代は賃貸だよ
台風や地震のつど買い換えできないし
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:46:14.48ID:PeyWq+LE0
高齢独身がタイトルのスレもこんな流れになるよな
リスクばかり考えて二の足踏んでるから
結婚もできないしマイホームも持てないw
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:46:21.56ID:16h2NSb00
あれだけ洪水で死人が出てもその土地に住む持ち家馬鹿www
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:46:23.00ID:0FVqL3oR0
茨城に100万円の戸建てを買って暮らしてる歩くのが趣味のユーチューバーがいるが毎日楽しそうだよ
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:46:23.96ID:1Iv5Mn8P0
>>463
横からだけど、違うよ
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:46:27.07ID:LFtZdlIh0
>>456
どれだけ災害リスクを最小限に抑えられる土地と家を選ぶかだろ。浸水と土砂災害のリスクが限りなく低い土地ってのは東京にもあるんだから。
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:46:32.86ID:NAxRRSiD0
死ぬまで家賃払うなら賃貸でもいいんじゃない?とかいいながらマンション買ってるアホ特に地方な、30年後の月々の修繕費管理費払う余裕あるなら家賃出るよ。
夫婦二人用の1LDK程度なら都内でもいけるわ定年後心機一転で都内暮らしとか考えないのか
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:46:37.54ID:rdQd8c7D0
>>448
老人に貸すくらいなら空室にしてるとこも多いけどな
年金暮らしの老人追い出すのって物凄い面倒だからね
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:46:45.67ID:CEdM9cAq0
賃貸をいつ追い出されるかわからないって、そんな事あるわけ無いだろ
うちのマンションは契約自体に期限はなくて保証会社との更新が定期的にある
かね原って問題起こさなきゃいつまでもおれるで
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:46:48.51ID:Xff5pRvm0
年収2300万円のアッパーミドル層だが中央区日本橋のタワーマンションに住んでる
URなので正確にはタワー団地なのかな
礼金に更新手数料もないので賃貸のデメリットはかなり軽減されてる
家賃25万円でかなり満足
東京に大災害が来たら即退去するよ
金があっても東京に持ち家やマンションは所有したくない
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:46:55.48ID:Xvwwi1oV0
>>426
持ち家の最大のデメリットは動けないという事かな?
勿論、ご近所トラブルがなければ問題ないんだけど、知り合いで裏に中国人の一家が越してきた人がいるけど、夜中や早朝に爆竹ならしたり、変な臭いのお香を炊いたりして、大変らしい。
高齢の親は、ノイローゼ気味になったそうだ。

ま、そういうリスクもあるという事だね。
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:46:56.93ID:DF1vUDtG0
>>494
実はそんなことは無いんだよ。

その手の土地って地主が無駄にガメているから。
最近は相続税が高くなったおかげで、その手の土地がちょくちょく出るようになってきている。
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:46:57.89ID:uIPQv0a90
戸建ては知らんが、マンションは新築、中古に限らず立地が全て
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:47:01.09ID:eyMcxe6O0
住宅手当とか、社宅が充実しているならありだわ。
一戸建てを住宅手当で賃貸とか贅沢。
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:47:17.80ID:Rq7zlrv/0
>>488
そそ仲介会社がめぼしい物件をまとめ買いして賃貸にするケースね。
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:47:36.55ID:EeoLYq430
問題は建て直しが楽にできるのにバカみたいに高い
安心出来ないこれなのよ
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:47:38.64ID:6pQh+WvF0
>>413
お花畑だなw
なにが需要と供給だ
なんも分かってないマジ馬鹿
賃貸で死なれると事後処理やお金がかかるから大家が貸さないんだよボケ
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:47:45.29ID:m5G+VX0F0
一人暮らしなら家借りたり何千万もする家買うよりコンテナハウスやドームハウス買ったほうがいいのよ
500万くらいだから古くなったり災害にあっても簡単に使い捨てできるし
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:47:52.64ID:hJdtpuoq0
土地は安くなるだろうけど建築費は上がる一方やぞ
海外のインフレと人件費資材高騰が日本に影響しないはずがない
日本は日本で災害復興で人件費資材高騰してるし
オリンピック後に安くなるとは考えられない
みんなオリンピック待ってるし
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:47:55.60ID:aKbHp75b0
>>316
一戸建てで何気に一番辛いのが近隣との付き合いだからね
それが苦にならない人は恵まれてるよね。
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:47:55.88ID:/osplTBw0
まだやってんのかよ
もう結論出てない?

若いうちは好きにしろ
高齢で賃貸は富豪以外は無理

つまりジジイになる前に家持っとけ
家が買えない貧乏人は親の実家を相続しろ
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:47:57.73ID:0FVqL3oR0
仕事を引退したら会社に近いとか駅に近いとか意味ないからな
のんびり暮らせる環境に勝るものはない
都会の喧騒が余程好きな寂しがり屋でなければな
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:48:00.51ID:16h2NSb00
東北大震災でも持ち家ははまだ残ってる。賃貸派は翌月には別の場所で再スタート。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:48:02.29ID:vx/iH68L0
>>408
> 次の目的に合わせた間取りや立地の住まいの方が合理的だと思うだけ。

リフォームするの面倒だから、定年退職したら、港区の新築マンション買おうか、田舎の実家(現在空家)の土地に平家建てて住もうか検討中です。
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:48:06.95ID:cJVMBjt00
>>505

その戸建てどの位の広さですか?
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:48:14.43ID:iKu3XfCb0
>>511 URは良いね。所得が高いとまったくお得感はないけれども
良い場所に土地もってるし死ぬまで住んでて良い的な雰圍氣に
あふれてる。
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:48:15.03ID:3vwuHavz0
金が無い奴はどうか知らんけど、金があれば自分の好きな間取りの家を建てるよ。
金が無いから、賃貸がいいとかいう意見が出てくる。
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:48:16.08ID:PzSadAmt0
この国は問題だらけ
少子化加速や借家住まいは仕方ない
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:48:16.92ID:NGMCaZRG0
よく年取ると借りれないなんて言われるけど
現実は大○や東○が地主だまくらかしてアパート乱立させてるから
それな無いよね
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:48:21.06ID:9RTrHcKj0
>>246
ありがと。
タダでは住めないということだよな。
売買のタイミングがマズイとかなりの出費になる場合がありそう。
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:48:31.05ID:EeoLYq430
これ第2のバブル崩壊来るな
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:48:31.88ID:mypTK8f90
分譲でも賃貸入居者いっぱいいるよ
俺が前いたマンションでもむしろオーナー入居者の方が少なかった
今のマンションでも多分同じ
結局買える人は限られていて、買える人はたくさん買って人に貸してるって事なんだろ
格差社会だしね
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:48:45.37ID:P66Mpho90
>>459
パッキンの経年劣化やメンテナンス費用、
標準化なのか特注なのかとか、
課題はあるけど工業的には成功したんだね。
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:48:48.82ID:CEdM9cAq0
35年前に2500万くらいの兄弟のマンションが今700万で売りに出とるは
水準がわからん そんなもんなの
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:48:49.44ID:zDVpwRjN0
>>509
最後は孤独死で臭いが取れなくなるからなあwww
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:48:51.05ID:HhZzdH930
>>370
嫌で退職ってのもよく聞く。
自宅を買わなきゃよかったのになと思うよ。
状況によって不便なんだよなあ。
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:49:00.56ID:gOyE1ozL0
関東で言えば、外環道の外側は等しくゴミ物件である。

家余りの時代に手抜き工事のポラスで家買うバカ。
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:49:02.09ID:VsKuBUJl0
20代でマンションを買って、50代でローンを支払い終わった。
自分の収入であれば、安い賃貸で貯金をして、引退した後、中古を買うのが良かったと思う。
どちらにしても終の棲家は必要だと思う。
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:49:11.90ID:16h2NSb00
相続で持ち家は豪邸じゃなきゃ癌。
みんないらないから保険金の現金を狙う。
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:49:13.02ID:XdK9LqMF0
>>469
だから投資じゃなくて消費財だってばさ
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:49:14.24ID:20waHqc30
賃貸か持ち家って、結局自分で全部メンテするってやつと
なるべく面倒なことは金がかかってもいいからしたくないってやつの違いじゃね
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:49:17.02ID:rJNwRUXt0
日本の家はカビが生えるから大変なんだよ
ほっとくと病気になるからメンテしないといけないんだけどこれが大変
賃貸で新しい物件に定期的に住み替えた方が長生きできるよ
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:49:19.76ID:9siKQCIE0
いやだから病気無職の俺でも保証会社で保証人つけて借りれるって
金貸しと同じだよ
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:49:27.19ID:8xP1w62b0
>>294
一応、神奈川県の政令指定都市なのよ
幹線道路も近いし中途半端に都会扱いされてるんだけど
実際は最寄り駅までは路線バスだけが頼りの変な場所
その路線バスが、幹線道路の凄まじい渋滞で、朝と夜の通勤通学時間帯にはほとんど機能してない
だから私達兄妹は、高校進学後から通学の困難さに苦しめられたよ
あそこは通勤も通学も出来ない酷い立地
相続しても実家は住居として使えない
うちの母が、専業主婦の狭い視野で選んでしまった家だからね
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:49:30.99ID:Rq7zlrv/0
>>512
一戸建てはまぁ、リフォームとかメンテナンス費用を自身で管理しないとだめだからね。
ある程度節約できてそういう事判ってる人向き。
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:49:34.16ID:/mJ0c06r0
公営住宅に入って息をするように
仕事をすれば勝手に金はたまるよ
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:49:42.59ID:ZzPIksN+0
>>371
俺田舎で戸建てにしたけど、地元でもマンションラッシュでマンションも選択肢にあった。
でも分譲マンションってローンと別に共益費、修繕積立金、駐車料金(しかも1台分)、中には駐輪場の料金まで取るところあって、コレって仮に一括でマンション代払っても毎月3.5万くらい掛かるんだよな。
自分のモノになってるのに毎月安アパート並の金徴収されるのが納得いかなくて結局家建てた。車も普通車3台余裕で停まるスペースありながら毎月ローンは5.8万円だもの。
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:49:43.21ID:Myd4Pbsw0
以前住んでたニュータウンで小学生が住んでる家でお互いをランク付して問題になってた
一戸建てがA、分譲マンションがB、高めの賃貸がC、公営賃貸がD
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:49:45.98ID:NkcGW8l20
>>324
子育ての期間ってあっという間
子供が独立したら広い家に夫婦のみ
その時間の方が長いんだよ
年取ると家の管理も煩わしくなるし
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:49:48.48ID:uDTCEnBx0
ちょうど40年くらい前に大量のマンションが供給され
今それらが築40年となった。
五輪前便乗値上げで便利な所だと800万円も値上がっているが、
値上がりにいい気になって売ったとしても、次に買うところも800万くらい
値上がっているわけで!どうすんの?って話。
あ、第一、築40年ってなかなか、売れないんだよね
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:49:49.36ID:YfOIT0QM0
>>523
ばかだなぁ、固定資産税払えんで差し押さえなるケースも少なくないんだぞ
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:49:50.28ID:HhZzdH930
>>380
普通に借りてるよ。
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:49:52.57ID:73ygmxXd0
>>512
それは賃貸でも同じ。
運だよな。
後は安いところ避けて、リスクを減らすしかない。
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:49:54.93ID:BmmNAkbO0
>>443
賃貸派が増えれば増えるほど不動産を持ってる俺は儲かる
毎月なーんにもしなくても150万円位入ってくる
遺産で相続したマンションの上がりだけでね
養分が増えるのは歓迎する
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:50:10.94ID:hG/WwdgP0
理想は平屋の中古を800万で買って1200万でリフォームして、やや天井高な3LDK平屋がいい、庭は芝生のみ。
贅沢言えば屋外にジャグジーとシャワーが欲しい。
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:50:14.52ID:E+9nlWnW0
答えが出てるのならば、持ち家か賃貸かどっちかに偏ってるはずだからね
両方に一長一短があるから、永遠の課題
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:50:15.99ID:RnPJ1rv10
>>1
賃貸は固定資産税払わなくて済むってやつな
その部屋の固定資産税は
分割で家賃に組み込まれているから心配するな
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:50:20.71ID:4XfVkKDw0
>>231
男のくせにって、女でも恥ずかしいだろ
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:50:20.77ID:7m4FQyMc0
>>459
周りが被害にあって、頑丈に作りぽつんと被害がない我が家。災害区画整理で壊す羽目になった事例もあるからね
気をつけないとね。
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:50:22.74ID:W6MX3FhH0
>>481
隣人リスクは分譲マンションが一番危険やろ。
一生お隣さんがDQNだぜ。
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:50:24.12ID:tbVPNSuO0
>>338
23区マンションでも東側は水没するから絶対に買ってはいけない
電気室水没、うんこマンションで資産価値ゼロ
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:50:29.33ID:hJdtpuoq0
>>560
いつの時代やねん
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:50:37.97ID:0FVqL3oR0
老人で賃貸アパート住んでる人なんか普通にいる
おまえらが世間知らずで理想主義なだけ
みんな自分の身の程にあった暮らしをしてるのさ
これダメあれダメ、こうじゃなきゃ無理とか言ってるのは現実を知らない子供部屋おじさん
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:50:43.38ID:aKbHp75b0
>>511
URは設備が分譲マンションレベルになってるのが良いよね
立地が良いし管理がしっかりしてるから
予定外の修繕費用はゼロに近いし
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:50:47.45ID:LiFlcw/90
アパート経営してるが、自宅は戸建て
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:50:52.71ID:RLJ3HhrI0
>>509
出ていく先がないからな
外人も同じ
ほっとくといずれ事故物件になって家財道具処分とルームクリーニングで赤字だし
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:51:00.46ID:LFtZdlIh0
>>493
今回の災害で泣いた人ってのは災害リスクを取り過ぎてた人たち。日本に住んでれば災害リスク取らないと住めやしないのは分かるだろ。重要なのは災害リスクを取るにしてもいかに最小限に抑えるかや。だから土地とハウスメーカー選びが大切。
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:51:04.99ID:jLRypEsG0
>>289
神奈川住みだけど町内会なんて入んなくても余裕だよ
オレも中古戸建て買って引越したけど子ナシだし
新入りに何でもやらせようとしやがって休日に集まり多いしデメリットばかりだから断った

嫁さんみつかるといいな
頑張って生きてくれ
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:51:07.13ID:16h2NSb00
相続でも都市圏じゃない田舎物件は
東京大阪京都以外は持ってるだけで大損なので嫌われる。
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:51:07.17ID:6pQh+WvF0
>>510
情弱にも程があるな
きっかけあれば追い出されるよ
そうなればホームレス
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:51:08.29ID:/X7W3jlA0
20〜30年後は国民負担率も更に上昇し消費税30%もあり得る。
老後2000万は序の口でまだまだ足りないだろう。
日本経済も縮小し、地価も下がるが家賃は地価下落率より下がらない。
国も高齢者に死ぬまで働いて欲しいし、リタイヤ後は地方を推奨しといる。今後も生活レベルを下げないで暮らせると思うな。
何れにせよ日本の将来は相当暗い。
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:51:08.50ID:7C9qdMsm0
高齢者になるまでに一定の金融資産か持ち家かどちらか持ってればいい話
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:51:11.37ID:0JQ1Sap80
不動産屋に騙されたのがウンコタワー
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:51:23.94ID:jSYDCSec0
国分寺に住んでてメリットないなーと思ってたけど、今度の台風で土地の強さを実感したわ
立川断層の否定で地震にも強そうだし
少し行くと湧き水とか井戸もあるから断水してもトイレの水は確保できそうw
リーマン後に4200万で新築買えて今でも土地の評価額3500万くらいあるし戸建で良かったと思ってるよ
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:51:35.21ID:Ydcr1WfZ0
勝者はマイナス前提で値札つけてるけど
俗人は値つけたら付けっぱなしだからな

そういう範囲内の真骨頂感はすでにでてる
タワマンにかぎった話ではないけど
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:51:36.27ID:jh90nrcB0
ポツンと一軒家
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:51:38.20ID:ZxVzyQYd0
>>490
相続放棄後は、相続すべき者に引き渡すまで自己の財産に対するのと同一の注意が課せられる
同一だから自分のものとして管理義務が発生する。誰も引き取らなければ永久に(この義務も相続されるから子々孫々)
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:51:42.49ID:9RTrHcKj0
このスレだと良い意見が聞ける気がするので質問させてくれ。
レオパレスの株は買いか?
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:51:46.12ID:9siKQCIE0
>>519
都内は物件選ばなければ誰でも借りれるし福祉的な物件もあるはず
なんだかんだライフラインは用意されている
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:51:57.45ID:P66Mpho90
>>537
瑕疵免除物件か、リノベ済みかな?
まあ分からないけどかなり好条件。
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:51:59.35ID:B6kvCze/0
うちは中古住宅だがローンは四万円だぞ これ以下ってのはボロアパート、ボロ借家、蛸壺みたいな団地しかない
次世代に世襲できそうな人なら不動産がいいかなと
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:52:02.97ID:SdcOss2a0
いっつも勃起してんなあ
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:52:04.69ID:GVDbVbvP0
なんで賃貸vs持ち家の論争なのかわからん。
んなもん契約のしかたの問題何だから自分にあった方を選べば良い。
駅離れた戸建てvs駅前タワマン
のほうがよほど建設的な論争になると思うんだが…
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:52:05.88ID:Ydcr1WfZ0
ようするに、俗人に値段つけるのも大概にせえよ
と言われてるのでは
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:52:06.56ID:blZklnaZ0
東京23区とかマジ核弾頭第一目標
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:52:06.84ID:ACzNlaF20
>>22
若い頃は「持ち家ないと老後不安だよなー」って思ってたが、
親が持ってる3軒の戸建ての管理やら税金やら見てるうちに賃貸でいいや、って思うようになったよ

いやほんと蔑みでも妬みでも何でもなくて、よっぽど条件の良い物件じゃないかぎり不動産は負動産でしかないと気づいた
老後が心配なら、50代くらいのうちに借りてそのまま住み続ければいいんだし
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:52:07.84ID:RnPJ1rv10
大家「せやせや、もっと賃貸最高論浮上しろや!」
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:52:10.34ID:Rq7zlrv/0
>>536
まぁ結局メンテナンス費用かかるから
技術的解決が万が一の時の事態と比較してコスパいいのかは
よくわからんね。それなら高額保険はいっておくってのもありかも。
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:52:12.24ID:iKu3XfCb0
>>537 人気のあるエリアでもなきゃそんなもんじゃないか。
きほん残存価格で評価されるよ。まんしょんだと最後は
100万円くらいしかもどってこないし。35年落ちとかだと
リノベーションして1500万円くらいで売りに出る感じじゃ
ないか。それでもエレベーターや上下水道はそうとう劣化
してるはず。
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:52:12.71ID:rQSr0qni0
メーカーが不正やってたらどちらを選んでもアウト
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:52:19.97ID:XdK9LqMF0
>>551
8人家族用公営住宅キボンヌ
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:52:27.71ID:LWv9cZ5j0
60歳くらいで即金で駅近の中古マンションを買う予定
それまでは賃貸でいいと思ってる
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:52:38.29ID:NGMCaZRG0
>>559 まりも見てとマンション経営も楽じゃないと知った
ノウハウと知識ないと無理ゲーじゃん
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:52:51.29ID:Wl1IKmyV0
どちらか一方が圧倒的に正解ならこんな状況にはなってない 一長一短
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:52:55.35ID:0FVqL3oR0
頭でっかち 
付け焼刃の不動産知識
ネットで真実君
常識家ぶったみみどしま

おまえらのもっともらしい意見なんて現実離れしてる
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:53:06.11ID:HhZzdH930
仕事があるから住んでいるだけで一生住みたい土地なのかよw
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:53:07.64ID:UcY4/7pR0
一軒家とマンションの部屋を一つ持ってるが
マンションの固定資産税の方が高いんだよな。
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:53:08.59ID:Xff5pRvm0
>>529
最近日本橋は開発されてきて本当に住むのにもよい場所
交通も至極便利

田舎に最近親が一軒家を建てたのでいざとなったらそこをもらう
東京にマンションや一軒家を所有するリスクは計り知れないよね
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:53:09.22ID:O1brAfDJ0
>>549
相模原市ですか。
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:53:12.82ID:3SB0FrrE0
>>510
今は1年か2年毎に契約更新してるとこがほとんどだぞ
その契約の仕方にするとこちらの都合で追い出す時に物凄く金積まなきゃいけないからな
ど田舎か昭和か平成初期からそこ住んでじゃね?
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:53:16.28ID:Iqln3uB90
>>578
借地借家法ってのがあってだな
まぁ訴えられさえしなければ追い出せるけど
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:53:20.14ID:9siKQCIE0
老人になったら借りれないとか
ガンになった時のために保険入るっていう情弱と同じ
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:53:25.97ID:tWqKw39z0
>>554
人生のひととき
愛するものにお金と時間を費やすのは
幸せなことと思うぞ
それが子供でなくて趣味でもボランティアでもいいんだけどさ
人生でなにかひとつ「これのためには」てものがあったほうが楽しいのでは?
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:53:26.40ID:yXy8oSgP0
>>561
土地〇〇坪800万円 古家付き ってのはあるよな
売れないと更地になって値段が上がる
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:53:26.38ID:zDVpwRjN0
老人になって賃貸・・・貸してくれるかも知れないし、貸してくれないかも知れない → 不明
老人になって年金で生活できるかも知れないし、無理かもしれない → 不明
老人になって生活保護を請求しても、もらえるかも知れないし、無理かもしれない → 不明

だから、自宅を買って、不明な点を少しでも減らそうとしているんじゃあねえ ?
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:53:30.04ID:tbVPNSuO0
>>554
都内駅近なら子供が独立しても一緒に住むと思うよ
遊ぶ金削ってまで一人暮らしする意味ないし
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:53:42.31ID:blZklnaZ0
>>594
3代ですっかんぴーだもんな。
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:53:46.83ID:FYXixTT40
ローンで借金するなら、その分を投資に回したほうが未来がある。借金は借金。返せてやっと資産になる。無事に返せても何十年も経てば価値はダダ下がり。最近は災害のリスクも高まっており、初期投資を回収できずに負債だけが残るリスクが半端なくなっている。
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:53:51.21ID:SdcOss2a0
>>586
復活するかという意味か?

この鉄火場で勝つ方法という意味か?
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:53:52.22ID:gOyE1ozL0
>>586
配当ゼロの倒産一歩手前。
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:53:54.07ID:HhZzdH930
>>578
借り主は絶対だから無理。
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:53:54.30ID:8OK8XBlu0
URなんか大都会だけの話で年寄りの数が問題になってる地方にはそもそも存在してないからな
あと子持ちだと賃貸はキツい
稀に出てくる戸建ての賃貸に入れれば問題ないが、ただ戸建て賃貸は集合住宅と違ってずっと入ってられないこともある
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:54:01.65ID:Ydcr1WfZ0
家賃はいまの1/10にすべき
そうすれば生活保護は9割なくなる
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:54:02.95ID:EeoLYq430
>>555
早い話その差額で飯食うのよ。それが土地屋
売り買いしてる。問題は今回のことで多額の損失だす
バカがいて不動産投資して飯食ってたバカが家高くしてて
そいつらが飯食えなくなるのよ。バブルが弾ける
中国人や外人相手にマンション売ってた輩が爆死するのよ
ちなみに中国人のローン支払いが滞ってる
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:54:04.50ID:iKu3XfCb0
>>591 駅前タワマンは今般のムサコ騒動でリスクをあらためて
思い知らせたね。セカンドハウスにはタワマンはありだけれども
いざというときの避難先が無いやつがタワマンに住むと地獄。
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:54:08.36ID:hG/WwdgP0
マンションの許せないとこは管理費が高い。ローン以外に毎月3万とか払うの馬鹿らしい。密度高すぎて人生観が萎縮しそうなのでやっぱ賃貸。
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:54:09.34ID:hc+i2rSc0
>>543
ローンはだいたい60までで組んで、それ以降無し
賃貸は一生
人生100年なので、40年も出費差がつくぞ
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:54:09.88ID:XdK9LqMF0
>>553
子供らしくていいじゃないかw
実際には戸建て賃貸だの分譲マンション賃貸だの、世を偲ぶ仮の賃貸だの、生活保護アパードだのがあるのを知るのは大人になってからでいいw
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:54:16.75ID:18VWvqI90
実か暮らし、家賃収入、デイトレ収入。
肩書き無職。
生活は楽だけど、孤独感はきついね。
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:54:17.92ID:73ygmxXd0
>>554
それで駅前戸建てを売って、郊外マンション買った親戚いたな。
最近のマンションはバリアフリーだし、医者の定期検診までついているらしい。
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:54:25.63ID:CYLL85G50
>>601
金利を考えるとローンも悪くはないぞ
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:54:30.51ID:vEAfirhA0
いろいろ住んでみて決めたらいい
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:54:37.32ID:6pQh+WvF0
>>557
何才?
頭悪いけど大丈夫?
80才で借りてる?
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:54:38.72ID:Ydcr1WfZ0
生活保護なくすということは経済がまわるということだよ
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:55:00.37ID:XdK9LqMF0
>>556
ローンなら聞いたことあるけど固定資産税が払えないって、それ完全に末期で食費すらやばいレベルじゃん
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:55:03.56ID:PzSadAmt0
直下型大地震が来れば基礎ごと逝くわ
補強も糸瓜もない
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:55:07.02ID:E+oqNH470
この先、不動産価値が上がると思えない
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:55:08.34ID:blZklnaZ0
>>600
山だ山。
『持ち山』
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:55:09.15ID:c4ExlP2g0
賃貸派は損得勘定ばかりな印象
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:55:11.81ID:0FVqL3oR0
ナマポで賃貸が最強ってことだな
持ったら持ったで悩み、持たなければ持たないで悩む
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:55:13.60ID:W6MX3FhH0
>>535
それな。分譲の方が建物の質が高いと
主張する人もいるが
実は高級タワマンでさえも
所有者が賃貸してるケース多い
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:55:15.39ID:1bIViW9h0
借りれるにしても高齢にもなって借家探し...
当然希望の物件に入れるわけでもない。
なんなら家賃払いながら介護施設ともいったり来たりとか
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:55:20.83ID:H3tpKcy90
2000万を35年ローンで組んでる場合、およそ月当たりの返済額は6万以下
地方にありがちな賃貸と変わらんが
しかしマンションの場合ここからさらに管理費等、駐車場代、固定資産税(10年は実質ほぼ無料)が加算されて結構な額に膨れ上がる
賃貸か自己所有かと問われても決断に苦しむ
つまり、これだけ値がはるものは衝動買いするくらいでちょうどいいのだ
ダメなら売り払ってしまえばいいのだから
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:55:32.52ID:PzfHZhyP0
>>582
リーマン後に氷河期世代は皆駅前とかにマンション購入してて値上がりしてる。
俺の物件だと駅前のせいか中古価格が4割上昇してる。
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:55:39.59ID:LFtZdlIh0
>>582
国分寺は立派な勝ち組やで。徒歩圏ならな。
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:55:40.56ID:73ygmxXd0
>>628
固定資産税は一生w
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:55:41.53ID:Rq7zlrv/0
>>575
うーん
まぁハウスメーカーの信用取るのはいいけど
内情知ってたらそれも全面的とは思わないほうがいいぞ。
有名なとこほど広告宣伝費が多いから、実際の設備や建築費用おさえてると思ったほうがいい。
建設関係の仕事してる友人がいたら話聞いてみるといいよ。
驚くようなエピソードわんさかある。
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:55:41.89ID:OCBj1hJJ0
トレーラーハウスいいな、それでいいや。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:55:44.00ID:ACxCJ34L0
家余りは加速するから家賃はどんどん下がるで
ローン残価は変わらんのにね
年老いてからも心配する必要はない
社会はそれなりに適応する
最近、医者の応召拒否に保証人の有無を理由にするのはダメと通達出されたが
これもそういう事、
高齢者で入院時の保証人を立てられない人が急増し社会が適応しようとしてんの

世の中の、経済の基本の基本だが
儲かるものは自分でやる
この大原則を忘れちゃダメ

銀行が不動産を自分で保有するのではなく金を貸して人に買わせるってのは
銀行はそっちのほうが儲かるからなの
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:55:47.88ID:x3YgkA3R0
収入が減ったら安いところに引っ越すって家族で1DKにでも住むつもりか?
ちなみに俺が住んでる所はローン組んだ4LDK駐車場有りと1DK賃貸の家賃同じだぞ
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:55:48.23ID:XdK9LqMF0
>>640
洞穴ぐらしかよw
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:55:49.53ID:R2S6ZC0R0
>>610
現役世代中家賃を10万以上支払い続けて
老後の家賃も貯蓄しとかなきゃ爺になってホームレス
都合安く見積もってすら障害で7000万以上家賃で消える人生送ってて
「貯金はあります」言うたって意味的には薄いと思うけどな
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:55:50.07ID:BmmNAkbO0
>>586
酸っぱい葡萄だから意味がない
金がある奴は買うし金のない奴は買えない
これだけの話
ここにいる貧乏人も一攫千金すれば家買うだけよ
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:55:55.61ID:tbVPNSuO0
>>593
有事の際は諦めよう
それが嫌なら東京都下に住めばいい
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:56:06.83ID:BxcKOPP50
賃貸vs持ち家も結局のところマウントの取り合いでしかないから
そこに不動産業者が絡んでかき回してんの
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:56:20.58ID:uDTCEnBx0
ムサコウンコマンションがリノベして
なんとか、住めるようになったとしても?
台風なんて毎年来るし!
水害がまた起こらないなんて誰も嘘は言えない!
今となっては、売るに売れないし。
物本のローン地獄だなwww
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:56:21.70ID:EeoLYq430
>>624
ハッキリいえばそれできる。その代わり破産するけどね
不動産屋にたまされて畑マンションに変えたバカ
何人いると思う。儲かります働かず食べれます
ぜーんぶ嘘。
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:56:22.98ID:dY1BRizJ0
駅が近くてすぐ売れること
町内会が緩いこと
それ以外は賃貸の勝利
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:56:24.60ID:ZzPIksN+0
>>22
俺は高校まで賃貸暮らしで親父から「家なんて買うもんじゃねぇ。あんなのは不動産屋のカモだ」と小さい頃から刷り込まれて育ったから、結婚しても家建てるつもりなんて最初は無かった。
だけど大人になって気付いたが親父は買えなかっただけなんだよw9年無職やってたからw
だから俺が家建てる時も嫉妬混じりで猛反対されたわ。
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:56:26.98ID:Xff5pRvm0
>>571
立地いいですね
本当に便利
ただ、この地区も災害には弱いので自家所有は考えられない
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:56:31.97ID:9Qb2OND90
>>535
分譲賃貸だと賃料は安くはないよ。
分譲仕様の物件を借りるわけだから。
借りる人は区分所有者としてのメリットは必要ではないんだよ。それで成り立ってる。
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:56:32.80ID:vx/iH68L0
>>554
> 子育ての期間ってあっという間

大学院卒業まで24年間ですネ。

> 子供が独立したら広い家に夫婦のみ
> その時間の方が長いんだよ

そんな広い家ではありませんよ。
210m2くらいかな。
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:56:39.28ID:zDVpwRjN0
>>639
欧米の家賃の相場から考えると、日本だけが異常な状態であるということが分かる

日本が世界標準になった時に、いまの賃貸生活者の生活は崩壊する
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:56:40.78ID:W6MX3FhH0
>>628
固定資産税・修繕費
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:56:41.69ID:Rq7zlrv/0
>>650
ウィル・スミスのもってるやつならいいなぁ。
あのクラスもってる富裕層って日本にいるのかな。
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:56:42.22ID:m9GKRKRl0
>>323
そのとおり
想定だよ、わかりやすく書いただけ

>>343
これは自宅を担保に借りた場合ならそれでいいんじゃない?
レスの意味不明ですよ
その借りた金が死ぬか増えるかはスレ的にも関係ないよ
もしかして増える前提で話を進めてます?

もともとこのレスは、
持ち家派の人が賃貸派が老後に金がない前提で話を進めるから
わかりやすく書いただけの話

>>382
たしかに計算おかしい部分はありましたね
(家賃)-(持ち家の維持費)=家賃差額
その分差がないとおかしいですね

その差額代は人生のリスク代なんで、
そこをどう考えるかが人それぞれ、ケースバイケースだとおもってます
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:56:48.47ID:SdcOss2a0
>>657
そっちがめいん
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:56:53.93ID:bel1fvu+0
メンテナンスのことも計算にいれとけよ
屋根やら壁の塗り直し、設備の老朽化
網戸の張り替え
場合によっては庭土を足す必要もある(タイヤなどに運ばれて減るから)
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:56:58.38ID:/BEgPl580
ローンを何歳まで返済し続けるのかを考えると…
景気が良かったころは給料が上がり続けるのが
あたりまえだったから繰り上げ返済とかできたけど
給料が下がっていく今は無理でしょう
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:56:58.38ID:drxRCGba0
持家は愛着持って大切に維持する楽しみがある
家具やら所有物やら自身の周辺全般そうだと思うが
いつでも捨てれるものに囲まれて暮らしたら幸福度下がると思うんだ
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:57:01.49ID:16h2NSb00
>>624
それでも生活保護になるのが生活保護商法だよ
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:57:07.50ID:XdK9LqMF0
>>648
賃貸組も部屋の分だけの固定資産税払ってるんやぞ
家賃という名で
なんなら更新料という名で
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:57:09.27ID:hc+i2rSc0
>>643
分譲賃貸の家賃いくらよ?
ここの賃貸はコスパがどうの言ってる奴でタワマン分譲賃貸住まいの奴はいるの?
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:57:11.76ID:9KPl+h4v0
>>537
3年前に35年落ちマンションを800万で買ったわ。新築時3500万したらしいが。
売主は最初1300万で売りに出してたけど処分したいというので買い叩いたw
知人に頼んでタダ同然で壁全て張替え床は新しくフローリング(これだけで200〜300万)で駅まで私鉄地下鉄の駅も歩いて数分で都心部までアクセス抜群ですわ。
終の棲家では最高ですよ、月々のローンも3万ちょっとだから。マンションなんてこんな買い方でいいんだとつくづく思った。
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:57:18.66ID:aKbHp75b0
>>289
人生諦めた様にワンルームで充分て言ってた知人があっと言う間に
一緒に住む人ができて子供までできてというのを見たことがあります
お金とか大変そうだけど家族の為に無理して頑張る姿は
とても眩しく見えたよ。
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:57:18.89ID:ZNC1VWSY0
>>34
23区内(足立区じゃないよ)、駅徒歩13分、新築2階建延床100u、土地100u、屋根無し駐車場付で7000万相場のところ、旧法借地権20年で5000万で買えたよ。
ずーと更新できるみたいだし、売りに出してもすぐ買い手がつくみたい。借地権一戸建ては住宅ローンの支払いも超楽チンだわ。
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:57:19.04ID:ZxVzyQYd0
>>548
保証会社が拒否しますがな
賃貸派なら保証会社に直近3ヶ月程度の給与明細を求められるってことくらいは理解しとけ
仲介会社はそれでgoサインが出なきゃ話を進めない
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:57:19.71ID:9RTrHcKj0
新宿までタクシーで2000円くらいでいける所、まあまあ都会に住んでるが、土地をうまく活用できずに廃屋?みたいなところはちょいちょいみかける。
東京の都心近くでもこんなもんなんだな。
土地活用は難しいよ。当たりはずれ大きい。
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:57:44.75ID:CfSWmhhE0
>>552
マンションは金持ち向けだから。
オレも戸建だけど、台風の後家の前掃き掃除したり敷地内の草抜きしたりするじゃん?
マンションだと清掃員が毎日掃除してるから不要だし、そもそもセキュリティが違う。
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:57:47.14ID:EeoLYq430
>>657
違うと思うよ。安心できる家とは何かがもうわからなくなってて
国民がもう耐えられなくなってる
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:57:47.18ID:8YJXekGx0
今賃貸マンションなんだけど年金暮らしの老後でも賃料払うのが無理ゲーに感じて中古の家探してる最中。年金もらえるようになるまでにローン払いきる為に安い物件を探してる
家が老朽化して雨漏りしたとしても金だらいで受けたりなるべく修繕せず必要最低限だけ手直ししつつ幽霊屋敷で頑張れば年金で毎月賃料払わずに死ぬまで住み続けられると思ってるんだけどこの考え間違ってる?
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:57:53.28ID:XdK9LqMF0
>>649
前スレでは建築関係のやつが工務店よりハウスメーカーって言ってた
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:57:54.69ID:6iQnUo2k0
親が折角買った家だから
賃貸に住むのはもったいない
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:57:56.63ID:KQD2CPuS0
>>1
特攻野郎Sチームパトリオットミサイルチーム
FOCUSチーム十羅刹女チーム


青葉はどのチーム?



青葉創価文春青葉創価文春青葉創価文春青葉創価文春青葉創価文春青葉創価文春
青葉創価文春青葉創価文春青葉創価文春青葉創価文春青葉創価文春青葉創価文春青葉創価文春青葉創価文春
青葉創価文春青葉創価文春青葉創価文春青葉創価文春青葉創価文春青葉創価文春青葉創価文春青葉創価文春
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:57:57.36ID:KosiPvRx0
子孫がいるなら持ち家
独身なら賃貸でFA
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:57:57.61ID:O2SXQHgq0
23区内でまともに住めるファミリー賃貸は20万超えるから会社補助無しサラリーマンは購入の選択肢しか事実上無い
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:58:18.11ID:4s1tVaFK0
>>561
最寄り駅が遥か遠く、近隣にスーパー病院無しのド田舎以外は無理だなぁ
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:58:23.61ID:m9GKRKRl0
>>442
>>90 
明らかにマイナスなら放棄するけど
都合よく一部だけ放棄できないのが現実なんだな
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:58:23.66ID:KQD2CPuS0
>>1
特攻野郎Sチームパトリオットミサイルチーム
FOCUSチーム十羅刹女チーム


青葉はどのチーム?



青葉創価文春青葉創価文春青葉創価文春青葉創価文春
青葉創価文春青葉創価文春
青葉創価文春青葉創価文春
青葉創価文春青葉創価文春青葉創価文春青葉創価文春青葉創価文春青葉創価文春
青葉創価文春青葉創価文春
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:58:25.59ID:8OK8XBlu0
>>661
賃貸も結局のとこ不動産屋のカモだし
どっちのカモになるのがマシか自分で決めないとな
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:58:30.27ID:xvZZIm0j0
年収500万台で2700万の住宅ローン却下されたから買うの止めたわ
もちろん異動はなし
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:58:43.31ID:XdK9LqMF0
>>681
完了検査しなければいいw
いや、そもそもら確認申請が下りないかw
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:58:45.71ID:FHwh76D70
>>661
煽ったか?ちゃんと

嫉妬乙って
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:58:46.36ID:V+bUec5M0
労働環境で変わるからどの選択がベストなんてない
唯一言えることは金なし時間なしはどうあがいても絶望しかないということだけ
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:58:46.70ID:6pQh+WvF0
>>622
世間知らずすぎw
理由つけて合法に追い出されるケースなんて沢山ある
理由つけて更新してもらえなくなれば分かるわ
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:58:47.45ID:bgGjrbAb0
家や土地、車など資産を持つってことは、その資産が盗まれたり壊れたり、壊されたりするリスクも同時に負うってこと。

それが理解できないものは資産を持つな。自分の資産は自分で守るものだ。そのために
損害保険やらなんやらあるんだから。

わかった???
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:58:50.20ID:Fm0CgXzL0
賃貸は高齢になったら借りれないというが、
賃貸住まいなら60歳超えた辺りでそこそこ貯金出来てるだろうから、
今後の家余りで安くなった物件を老後に買えばいいだけ
まあそれ以前に物件余りで高齢者にも賃貸しないと大家さんがやっていけなくなるだろうけどね
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:59:02.44ID:R2S6ZC0R0
>>670
それらを計算に入れてすら月12万円掛かるでなし
いよいよもって修繕費を自治会で払ってもらわにゃならんって段になったら引っ越す
引っ越し費用も相まってどう考えたって持ち家の方が安い
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:59:03.58ID:9RTrHcKj0
>>620
復活しない?
短期の売買目的ではなく、長期保有できる株だろうか?
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:59:08.20ID:LFtZdlIh0
>>649
戸建買うならハウスメーカー信用しないで何をどうしろという世界だな。ミサワなんかが広告宣伝費と人件費にカネ注ぎ込んでるってのは昔から知ってるよ。工場生産のユニット工法してるメーカーならリスクは低いわな。
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:59:19.69ID:nafH9hMX0
川の側は駄目
海の側は駄目
山の側は駄目
崖の側は駄目
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:59:29.74ID:gOyE1ozL0
勤務中にかかってくるひつこい営業電話は、100%投資不動産の営業。

そんなに儲かるならお前がやれ。
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:59:36.23ID:Rq7zlrv/0
>>662
URは業者選定から異常に厳しいから安全性では相当なもの。
賃貸族ならターゲットにはなる。
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:59:37.79ID:NGMCaZRG0
あと常にデフレ気配な日本だから持ち家は不利なんよね
インフレ気配ならば持ち家一択なんだけども
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:59:40.14ID:DF1vUDtG0
>>682
地域による。

都心だと戸建が金持ち向けだね。
土地が高いから戸建はとんでもなく高くなる。
首都圏でも千葉とかに入るとマンションのほうが高くなるけど、
港区渋谷区とかのあたりは戸建のほうが全然高い。
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:59:50.03ID:Iqln3uB90
>>680
権利関係じゃないの?
相続人がいっぱいいて連絡が取れない人がいるとか
旧借地権とか
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:59:52.16ID:SdcOss2a0
>>696
保証金いっぱいくれるなら誰にでも貸す。

逆にそれがないなら貸さない貸せない
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:00:16.13ID:9Qb2OND90
そもそも分譲マンションの区分所有者としてのメリットって少ない気がする。自分も以前は所有してたけど、都心部で値上がりしたので売り抜けた。今後はより慎重に考えたいから、それまでは分譲賃貸にするつもり。
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:00:24.51ID:slKWPk2C0
今は家買えない=貧乏でもないからな。
年収200万300万の奴らが戸建ての家買ってる。


まぁ田舎だが
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:00:28.36ID:FewF49Cz0
3.3u=1坪=2帖
1人ぐらいでも最低50uぐらい必要

断捨離しまくりの 2坪の部屋
ttps://www.chibanippo.co.jp/sites/default/files/IP181017TAN000034000.jpg
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:00:31.89ID:Ug57t5370
賃貸はノーリスクっていってるのはホームレスが俺はノーリスクって言うと一緒だからな。
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:00:36.20ID:XdK9LqMF0
>>700
有無を言わさず叩きだすのが無理なわけであって、合理的な理由と十分な補償金を払うなら叩き出せるからなw
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:00:50.70ID:0dgm3Onx0
持ち家は愛着がわくからこそ近隣トラブルが増える
賃貸はめんどくさいのがいたら引っ越せばいい
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:01:12.57ID:OCBj1hJJ0
みんな不安なんだよ。

俺も含めてな
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:01:14.67ID:gOyE1ozL0
>>711
家賃もローンも共に等しく経済的奴隷である。
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:01:16.40ID:EWoKxt5P0
賃貸派は定年後は家賃払い続けれるの?
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:01:20.91ID:I+5mqxsJ0
>>329
そうとは限らないよ。というか今時ダストシュートとは珍しいね。けっこう古い物件なの?
分別を要求される地域ではダストシュートは不適だからあまり見かけなくなってるんだよね
分別地域の中で「無分別ゴミとして回収後こちらで分別します」とする業者に依頼すると高くつくし

なので1階のゴミ庫に分別して持ってきてねスタイルの賃貸物件が基本的に多いし
ゴミ庫へのゴミ出しルールについてもオーナーから細かく伝達されるところが多い
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:01:23.54ID:vx/iH68L0
>>562
イヤイヤ、偏ってるよ。
年収で分けたら簡単だよ。
年収500万円未満は賃貸派が大多数。
年収1,000万円以上は持ち家派が大多数。
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:01:27.57ID:9Qb2OND90
>>711
あまりにも世間知らずだな。
それか超田舎なのかな。
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:01:32.94ID:PzfHZhyP0
>>695
年収は違うがウチの会社だと銀行がアホほど貸すから上限で買うやつは居ないよ…
億ションとか下手すりゃいけちゃう…
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:01:44.26ID:FYXixTT40
人口が急激に減っていく時代に持家ローンはただの塩漬け負債。人口が増えるような兆しが出てはじめて買いトレンドになる。
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:01:45.55ID:ZxVzyQYd0
>>668

資産比較の話だろ
家賃を払いながら5000万を貯められるなら持ち家も同額ためられるよな
6万のアパートと4LDK戸建を=にしているなら無理だが
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:01:52.09ID:XdK9LqMF0
>>713
保証金はやだなあ
半年前払いとかなら考えんでもない
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:01:53.44ID:ZzPIksN+0
>>654
シンプルに家賃払いながら将来の住宅購入費貯めるのって大変だと思うんだよな。3万くらいの風呂なしアパートで年間200万✕15年貯めるとかなら根性あるなぁと思うけど、実際は8万くらいの所に住みながら年間120万位の貯金するのが現実的じゃないかと思う。
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:01:56.71ID:SdcOss2a0
>>704
紙屑になる確率はきわめて低い
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:02:01.05ID:FbQ7se880
サラリーマンは借金が出来て羨ましい。
ボーナスがあって羨ましい。

俺の場合は、親に保証人になって貰わないと、借金などとても出来ない。
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:02:08.77ID:hG/WwdgP0
地震対策として家は軽量化で平屋、台風対策な屋根のデザイン、土地があるので建築費2500万以下で実行するつもり。
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:02:11.50ID:Fm0CgXzL0
>>46
管理費と修繕積立費は別だが…
修繕積立費のないマンションって存在するの?
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:02:14.96ID:fwuSKXn70
家が使えなくなったら、ローン二重払いやで
これからの日本だと賃貸一択やろ
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:02:20.48ID:Qpz+K2Kc0
日本人より有能な移民がどんどん流入してるのに無能日本人が借りれる賃貸なんか東京に存在しなくなるぞwww
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:02:27.17ID:E+oqNH470
定年後に持ち家に住むの?
結局老人ホームに引っ越すんじゃねえの?
最初から賃貸でいいと思う
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:02:27.48ID:CEdM9cAq0
>>676
そういう買い方は合理的でいいと思う
買うなら新築以外ありえないって言うのがキモいねん
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:02:33.01ID:Rq7zlrv/0
>>686
色んなとこがあるからねぇたしかに。
まぁその人が建てるならどこで頼むか名指しで言えるとこを信用するしか無い。
ただし、○○だから全国一律の評価じゃないぞ。
それだけは確か。人材は千差万別なのよ。
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:02:54.99ID:XdK9LqMF0
>>717
天井のカビが無理
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:03:00.43ID:73ygmxXd0
>>646
俺が聞いたのは、郊外物件暴落説。
日本人の人口は減少傾向。
しかし、マンションは増加傾向。
バランスが狂って郊外物件は暴落するという。
さて、駅近物件にしてはおいたが、どうなるかな?
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:03:09.85ID:UnXByKFj0
一生レオパレスにしか住めなくても

ゆっくりウンコできるなら

それでもいいじゃないか?
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:03:14.61ID:R2S6ZC0R0
>>716
まぁ月10万のローンでもくめりゃ家買えるからな
年120万、40年で4800万、田舎なら家一軒建つから
賃貸で家賃払うとか馬鹿がやる事
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:03:16.41ID:eLWIa+410
老後独身でホームレスって脅すけど
持ち家が安泰かというと,そうでもないね
結局入院とか家族以外の保証人必要とか
町内の登録やらも、親になんかあったときの連絡先に氏名書かせられて
迷惑かけられてる子孫はたまったものじゃない
一軒家ならそういうのまったく不要ならみんな所有するんじゃないのw
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:03:20.74ID:RnPJ1rv10
>>716
でも家ない奴の方が上とか到底思えんがな
だから無理して家買う奴多いんだし
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:03:22.31ID:NGMCaZRG0
>>714 いうても民主時代を経験しちゃうとなー
本当に現金餅最強だったからね

世界で何かあれば直ぐ円高になるし、やっぱ現金手元に置きたくなるよこれじゃ
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:03:23.21ID:PzfHZhyP0
>>722
何に対して不安なの?
この年齢になると本当の成功者が身近に現れるから確かに自分が情けなくなるけど、自分は自分出し子育て頑張るしかない。
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:03:25.15ID:S2OAA7D60
>>746
どこのタワマンだよ
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:03:25.57ID:9Qb2OND90
でも不動産なんて究極の自己責任だから、自分が良しと思えばそれでいいんだよね。
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:03:34.45ID:PzSadAmt0
台風で屋根ごと飛んだら300万〜
地震で半壊したら終わり
毎年生きた心地しねぇだろうな
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:03:37.02ID:hc+i2rSc0
>>666
固定資産税なんてせいぜい年10万円
木造戸建なら、ローン払い終わる頃には上物はほぼ無税
修繕費は、修繕しない、という選択できるのがマンションと違うところ
まあ雨漏りや給湯器が壊れないかぎりは無理して修繕しなくても
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:03:37.75ID:/mJ0c06r0
乞食最高だよ
俺より金のない人が俺に金を
くれるんだから
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:03:42.20ID:vx/iH68L0
>>569
> 老人で賃貸アパート住んでる人なんか普通にいる

年齢はあまり関係ないからね。
家主が認める保証人を用意出来て、
安定した年収があれば借りられるだろう。
それが出来ないなら、今でも難しいよな。
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:03:44.15ID:ACxCJ34L0
日本の経済構造の歪さを知ってたほうがいいよ。
日本の担保資産はほぼ土地なの
つまり土地の価値で経済を回してる
これ日本だけね
だから経済政策も地価を維持するのに必死なの
このバランスが崩れたらあらゆるところで担保割れが発生し経済が瓦解する
都心部の建築規制がどんどん緩くなってるだろ
単位面積当たりの価値を上げるには高層化するのが手っ取り早いから
そうまでして土地の担保価値を守ろうとしてる

ところがね、これどんなにがんばってもいずれ崩れる
20年30年後か知らんけど
土地の価値が一斉に落ち込むターンが来るよ
不動産神話も終わり
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:03:45.25ID:Rq7zlrv/0
>>705
知ってる限りでは兵庫東播地域ではミサワの評価はたしかに良かった。
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:04:00.34ID:S3aF0Q5z0
老人になっても借りられるけど
ボロいとか駅から遠いとか外人多いとか悪条件だぞ
家が余るっていうけど築40年とかのボロい家やアパートが余るってだけ
年とってそんなとこ住むの惨めだろ
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:04:07.60ID:slKWPk2C0
>>695
他社借入が多んじゃないか?
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:04:14.06ID:MxYfviIC0
最近平家の新築増えたな
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:04:18.39ID:BxcKOPP50
>>716
若い頃ヤンキーやってた高卒の塗装業やら配管業やらが地元のヤンキーまんさんとデキ婚して平気でローン組んでマンション買ってるから
実家に援助してもらってんのかいざとなりゃ踏み倒せばいいと思ってんだか知らんがあの思い切りはなかなかすごい
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:04:22.85ID:XdK9LqMF0
>>743
まあ、でもハウスメーカーも末端は工務店よね
仕様や材でガチガチにしてても末端が結局工務店や日雇いに近い大工だとねえ
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:04:30.44ID:K/mPid/t0
>>713
高齢者には最初から定期借家の契約にするから居座らせたりは無い
でも実はちゃんと再契約してあげて死ぬまで居させてあげてる
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:04:31.00ID:4AmKFJ9F0
賃貸で行って60歳手前でどこでも適当に中古買って最後の住みかにするのが一番よいよ
60までローンなんて組むもんじゃない
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:04:32.39ID:S2OAA7D60
家族持ちで賃貸は厳しいでしょ
どうせ金払うなら、ローンでマンションゲットが一番だと思うが…
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:04:38.39ID:FewF49Cz0
>>716
昔から、電車が1時間に1本で、1人1台の車が必須の地域なら親から買って貰えるのがデフォだな。
土地 坪20万を50坪
家  坪50万で木造2階建 床面積30坪ぐらい 
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:04:43.95ID:Ug57t5370
あのさ、人生短いのにマイホーム我慢して賃貸生活の末に金だけ残して死んでも何が何やら。
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:05:04.59ID:RnPJ1rv10
>>751
そう。最初的には人と比べることを止めれば幸せになれる
世界を俯瞰してみればお前も俺らも幸せだよ
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:05:05.81ID:dGcf1+8I0
所有物といっても、所詮生きてる間だけの借り物。あの世に持っては行けないのだから、無理する意味はない。
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:05:07.51ID:uiqjhKAt0
>>230
収入が障害者年金だけのときに、家賃1万円のところに住みながら10年貯金して買った家がこんな感じだったね。
駅まで歩いて10分でプロパン、水洗でね。
今は、もうひとつ新しい家を買ったから、趣味の道具とか置いて、別宅にしている。
贅沢言わなければ、年金生活でも家が買えるはずなんだけど。
探していないか、贅沢な条件を言っているかだと思うよ。
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:05:10.66ID:CEdM9cAq0
大きな利ざやを差し上げる取引は割高なもの買わされてるんや
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:05:14.45ID:rLbbB8QO0
一度所持してしまうと維持費が怖い。
人口減少で売れなかった時の事に
かかり続ける管理費とか固定資産税とか。
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:05:18.02ID:115jYGH+0
俺は持ち家だけど万人に勧めることは出来ないな
収入や親の老後さまざまな状況によって変わるから一概には言えないだろ
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:05:22.20ID:ZxVzyQYd0
>>720
そこで訴えて提起前の和解が使われるわけです
即決和解といって簡易に決着つくのでいわゆる1年分の家賃を補償に追い出すという契約を迫られますね
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:05:32.28ID:RnPJ1rv10
>>771
最終的の間違い
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:05:33.92ID:9RTrHcKj0
>>712
どうなんだろうね。
凄く勿体ないと思う。
新宿までクルマで10分の通りに面した土地が死んでるなんてね。
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:05:34.12ID:xFQm/doZ0
劣化するだけのコンクリートの箱買うより賃貸の方が良い気がしてきた
震災が起きれば資産価値マイナスの可能性もあるし
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:05:35.57ID:XdK9LqMF0
>>746
ウンコしてタンクのレバーを回したら隣のトイレの水が流れたっていうレオパレスか?
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:05:37.71ID:E+oqNH470
一時的に値上がりしたのはETFの買い支えが原因だろ
人気や実需に関係ないと見るけどな
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:05:49.79ID:dY1BRizJ0
>>750
民主党時代でもゼロ金利政策は行われていた
もともと日本円が安すぎるんだよ
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:05:51.88ID:DF1vUDtG0
>>765
ハウスメーカーによっては工場でパーツ作って
現場ではクレーンで吊って組み立てるだけのとこもあるぞ。
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:05:55.90ID:ib920u+30
ネットで商売してるけど
田舎の中古物件で土地付きで300万位の探してる
他県から越してきたら無料とか市によってあるらしいし
無理に都会で倉庫レンタルして居る意味無いよな
今の時代
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:05:58.05ID:xiI2eX0P0
ハザードマップで危険地域のとこには住むのをやめ
まともな地域のマンションに住む人がより増えるだろな。
住める土地が減るのだから土地を有効活用できる
大規模マンション増やさなければならないし
戸建は脆く風にも揺れにも破損し易いしからね。
個人が建てるような安っぽい賃貸アパートも減らし
土地を売って大規模マンション増やすことに貢献しないと駄目だな。
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:06:12.59ID:EWoKxt5P0
>>745
田舎過ぎると置いてからが不便
政令都市や福岡、大阪、名古屋、東京の都心部の駅近マンションに住むのが徒歩圏内に病院もスーパーもたくさんあるし何かと便利なのかな
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:06:15.00ID:RnPJ1rv10
>>778
三階建てのペンシルハウスなぞ論外
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:06:20.04ID:blZklnaZ0
>>653
住所書く時、広大な1角だからさ…
尼配達来た人遭難したりして
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:06:20.09ID:SdcOss2a0
>>733
常に半年前払いなら!
半年も先に払ってるだろうがと上からこられるのは困る、、、

>>766
いい人かどうか、が一番重要だ。
収益性なら不動産なんて実にくだらない投資
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:06:36.81ID:eLWIa+410
だから持ち家で家族居ても
子孫は巻き込まれる迷惑なんですよ
結局同じですねw
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:06:51.99ID:gOyE1ozL0
>>704
以下のファンダメンタルなので、銘柄名目隠しされても倒産株です。
ありがとうございました。

PER: 678倍
PBR: 0.89倍
ROE: 0.10倍
配当ゼロ
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:07:02.67ID:R2S6ZC0R0
>>775
なんでそんなに無暗に固定資産税を怖がるのか分からん
他人の固定資産税余裕で支払ってあげてるくせに
なぜ自分が自分のために払えなくなると思うのか
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:07:03.76ID:LHhgOTRR0
金も貴重品も墓の中まで持っていけないし
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:07:04.49ID:OdYmEN0N0
長年アパート暮らしだったけど、親の介護で限界を感じ中古戸建買って12年 家賃分貯金に 火災保険のおかげで災害での破損は自腹なし 老後はここでいいや
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:07:04.87ID:KeFHlfvy0
田舎で古民家に住みたい
古民家再生プロジェクトってのがある
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:07:16.85ID:FewF49Cz0
>>744
新しい部屋にはカビなんか在りません
ttps://pbs.twimg.com/media/CsIs7vyUkAEjVl9.jpg
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:07:17.75ID:hG/WwdgP0
年収600万くらいだけど、ローン負担に耐えれる精神力は1200万の10年払いまでだな。
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:07:27.96ID:kjJahjKT0
>>653
ポツンと一軒屋出られるぞ
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:07:30.68ID:SdcOss2a0
>>793
たまったものじゃない、と思うしかない自分のクソ親を怨むしかない
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:07:34.29ID:EWoKxt5P0
>>789
置いて→老いて
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:07:35.74ID:FYXixTT40
>>676
35年ということは800万で買ってもこれから高いメンテナンス、リフォームの時期に来てると思うが。
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:07:39.12ID:W6MX3FhH0
>>740
日本人より優秀な移民はみんなアメリカ行きや。
日本に来てるのは母国でも最底辺の低学歴低スキル層。
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:07:46.61ID:E+oqNH470
なんでもかんでも融資してた銀行があったのも
異常に高い値段になった原因だと思う
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:07:51.11ID:vx/iH68L0
>>739
> 家が使えなくなったら

どうしたらそんなことが起きるのですか?
まさかハザードマップも見ずに災害地域に家を建てるとかですか?(笑)
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:07:54.79ID:InxezkoZ0
>>701

当たり前のことをなぜ上から目線?
持てない人の嫉妬にしか見えないなあ。

そのへんのリスクがあってもある程度対処できる人が持ってる
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:07:57.04ID:ACxCJ34L0
将来が不安なら余計に持ち家なんてNGやで
イザとなりゃ生活保護受けりゃいいの
持ち家でも受けられると誤解があるが、かなり条件がきついよ
基本的に生活保護はすべての資産を使い切った後にしか受けられない
今後はますます厳しくなるだろうし
中途半端な小金なんて持ってないほうが賢い
毎月給料使い切って遊び暮らしてた奴が、病気怪我でさくっと生活保護
切り詰めて貯金し資産形成してたやつは使い切るまで行政は手を貸してくれない
それが現実
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:07:58.98ID:9Qb2OND90
でも最近は人手不足で職人の質も下がってるから、新築でもあちこちトラブルだよ。コストもあがってるし。昔と同じ理論ではいかないことはたしか。とりあえず、不動産業者に騙されないように自分で納得して買うことだよね。
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:07:59.35ID:6pQh+WvF0
>>679
賃貸派のバカはこういうこと知らない子供なんだろう
お金さえあれば一生老人でも自由に家借りれるし保証会社は老人でもお金出せば保証してくれると思い込んでる
世間知らずのただのバカだよねw
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:07:59.59ID:kLcogi/m0
親の持ち家に住み続けてるのが一番やすあごり
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:08:04.93ID:SdcOss2a0
>>794
潰れないよ。
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:08:20.35ID:hg1ab43i0
おれの4ldkクリオは3階だけど空いたことないよ
最初のお客が大手メーカー勤務のちゃんとした人だったんだけど、その方が退去する時に次に赴任してくる後輩を紹介してくれた
以来それが続いている
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:08:26.71ID:I+5mqxsJ0
>>743
ダイワハウスとかのスチールハウスなら職人の腕の差はあまり出ないような気がする
あの会社がやたら景気良いのは耐震性に優れてて安くて品質が安定してるからじゃね?

注文住宅と違って間取りの自由度が低いのが欠点だけどとにかく安いんだよね
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:08:29.80ID:XdK9LqMF0
>>786
躯体の精度はそれで十分というか、むしろ下手な地場の工務店よりいいと思うよ
問題はその後の瑣末な施工の積み上げがな、、、
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:08:33.35ID:HhZzdH930
賃借派の俺は無駄遣いしないで貯蓄と投資。
家は買えるけど買わないってこと。
貸してくれないなら買えばいいだけ。
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:08:38.47ID:KeFHlfvy0
>>778
億劫というか、年取ったら登れなくなる
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:08:48.24ID:jSYDCSec0
>>646
マンションだとかなり値があがってたね
でもアウトドアの趣味があるから今も車2台持ちでマンション向きの生活じゃないんだよな
駅徒歩圏だけど夫婦共に車生活しちゃってる
戸建で子育て出来たのもプライスレスだと思ってる
戸建ての方が子供いても気を使わなくていいよ
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:08:48.71ID:FewF49Cz0
>>809
どこのスルガ銀行だよ?
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:09:14.25ID:gDK8bL200
格安戸建て買ってリバースモーゲージのローン組んで死ぬのが一番いい老後じゃない?

相続する人いなくても処分してもらえる
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:09:15.53ID:SdcOss2a0
>>794
もっといえば目隠ししてその指標だけみて
倒産するかしかないかなんて考えるだけなにもわからないバカ
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:09:31.62ID:QuiX5Eao0
老後の保険に持ち家はあったほうがいいけどね
貧乏人が金かけても損するだけだからあまり金はかけないほうがいいとは思うが
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:09:44.10ID:9Qb2OND90
子どもは別人格だからなあ。
売れない不動産は負債で迷惑でしかない。
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:09:44.80ID:XdK9LqMF0
>>799
耐久性は劣るが陸屋根にして防水メンテで頑張るなら自前で可能
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:09:52.85ID:73ygmxXd0
>>790
あれ、建築現場見たけど、ひどいな。
コンクリ干しも短いし、柱がちゃち過ぎる。
10年いかずにガタガタじゃないか?
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:10:04.33ID:8OK8XBlu0
>>786
その製法が頑丈さでは有利やね
ただ取り扱いが大手のみで工務店系に比べるとかなりお高いのと、見た目はどれも小型マンションみたいな感じで個性に欠けるとこはあるな…
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:10:19.79ID:PzSadAmt0
不動産も死ぬし銀行も時期に死ぬ
何でわからないんだろう
頭の中で1980年代と思ってんのかな
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:10:21.12ID:tbVPNSuO0
>>709
日本の借金が約1100兆円
2030年までには破綻
その頃にはハイパーインフレで借金チャラ

だから金利の安い今ローン組んで完済しないのが一番お得だよ
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:10:24.69ID:P66Mpho90
都内で地盤や地形的に良い場所
中央区、千代田区、文京区、練馬区、中野区
世田谷区(北部)、目黒区、品川区(北部)、
杉並区(最強説あり)、豊島区(河川敷以外)、
北区、武蔵野市、三鷹市、八王子市(山間部除く)、青梅市、国分寺市(水系近隣を除く)

比較的危険な場所
港区南部、世田谷区南部、大田区、江戸川区、品川区(港湾地区)、狛江市全域

上記に無い場所はなんと!
地震に弱い断層がヤバイとかのまあアレな地域。
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:10:30.85ID:pfxXgwt80
買ってない雑魚に聞いても仕方ない

買った事のあるヤツの意見以外意味はない
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:10:42.77ID:R2S6ZC0R0
>>830
家賃にだって大家の固定資産税が入ってんだから
自分の家でもないのに税金払ってるのはバカバカしくないのか
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:10:44.66ID:9RTrHcKj0
ちなみにスルガ銀行を100株だけ持ってる。
785円で買い、今444円。
-44%
潰れるな、頑張れ。
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:10:45.20ID:H3tpKcy90
>>818
厳密に計算した事ないけど感覚的にそんな気がする
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:10:58.78ID:FewF49Cz0
>>834
30過ぎて独身で女の人が賃貸だと・・・・悲惨すぎる
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:11:03.15ID:9KPl+h4v0
>>807
風呂以外は全部リフォーム済みだよ。
修繕積立金の滞納もなかったし、そろそろ大規模修繕あるかもだがこれぐらいの多少の出費は覚悟してる。
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:11:05.30ID:XdK9LqMF0
>>801
そっちは三食、収入保証、コンシェルジュ付きの高級マンションやがなw
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:11:11.40ID:72lxkRNZ0
キャッシュで中古マンション買った俺勝ち組やん?
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:11:16.21ID:mVR6HqNE0
>>767
子供がいないならそれが良い。
子供3人とかでも住める広さの家とかになると、子供が成人になるまで払う家賃で下手するとその家2軒分金払うからな、、
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:11:18.11ID:1Iv5Mn8P0
>>755
木造戸建の寿命って30年ぐらいだよね…
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:11:34.67ID:SdcOss2a0
緊急のお電話です!
といって基地やら病院に投資マンションの営業電話してくる反社。
反社だけど上場出来てるよね。

この営業手法は反社的ではないということか?www
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:11:46.84ID:ZzPIksN+0
>>755
戸建ては修繕費掛かるってのは勿論なんだけど、その修繕するタイミングとか優先順位をコントロール出来るんだよな。コレもメリットと言えばメリット。
15年で外壁修理、20年目に風呂トイレリフォーム、屋根は状況次第で…といった具合に優先順位付けられる。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:11:48.06ID:RnPJ1rv10
>>830
賃貸でも大家の税金肩代わりするだけだし
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:11:50.24ID:fujBSVdj0
ローン払い終わった頃に資産価値ゼロ(相続で売るために解体費用引かれて全然残らない)ってオチ散々見てきたからなぁ
あと息子夫婦が気に入らないってさっさと建て替えてしまうとか

住宅ローンの為にと趣味道楽プライベート犠牲にしてまで稼ぐことに一生捧げるようなモンじゃねーわ馬鹿馬鹿しいってマジ思う
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:11:54.48ID:R2S6ZC0R0
>>843
どう考えたって
「大家の利益」と「不動産屋の利益」が上乗せされてるからな
家賃
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:11:55.58ID:FewF49Cz0
>>842
日産やRIZAPよりマシな下落率だね
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:12:00.40ID:C4BQaI4z0
>>667
トレーラーを大工さんに持ち込む。
ちなみに トレーラーを持ち込めるだけの道路事情は理解しないと 長すぎて走行 車庫入れできないよ。住宅地はほとんど無理。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:12:09.18ID:m9GKRKRl0
借りれないって書く人おおいけど
なんで子供を保証人するというよくある例を無視するの?
自分の金がちゃんとあれば、
子供もだって躊躇なく名義ぐらい貸すでしょうに

俺の親が山の住宅街の自宅売って、便利な近く賃貸を借り話がでたとき
即答でOKしたぞ
結局、親父が自宅から離れたくないって駄々こねて流れたけど
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:12:11.67ID:hJdtpuoq0
>>649
ブランドの服とかカバン買うのに原価が云々言っちゃう人?
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:12:27.10ID:kjJahjKT0
>>851
それ大成
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:12:30.72ID:dY1BRizJ0
>>850
建て替えの平均が30数年ってだけで
寿命は60年を超えるという大学の研究結果が出てる
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:12:32.56ID:SdcOss2a0
>>850
持つともいえるし持たないとも言える。
30年でつぶれる家は、マトモではないことが多い
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:12:42.65ID:q6PrGuxb0
相続したボロ長屋だが他借りられないのか月2ペースで老人が借して貰えませんか?って隣で貸してる駐車場の看板見て問い合わせしてくるな
壊して新婚向けにアパート建てるつもりだから貸さないけど今いるの追い出すのが一苦労だわ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:12:45.75ID:FYXixTT40
中古マンションは一見安いように見えても、メンテナンス、リフォームで結局は高くなる。そういうリスクもある。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:12:48.62ID:oxBdf+oA0
持ち家は簡単には引っ越せないから予め下調べが必要
周りに危険(または迷惑)人物居ないか災害はどんな可能性あるか
調べたらわかる事なので回避は可能
ただ地震と台風による風は避けようがないけどね
風はある程度はほかの家に囲まれた所なら隣家が風よけになるけどねw

賃貸は身軽な分、自営業の人の信頼度が下がってしまうのと騒音問題が難点かな
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:12:57.43ID:9Qb2OND90
>>842
ヤバイとこ買ったね
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:13:01.17ID:rqn4dVAr0
持ち家の方が、老後は安心だけど。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:13:06.57ID:4o9mlZ7V0
>>676
え?266年もローン払うの?
もうお亡くなりになってるんじゃないの?
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:13:33.54ID:CEdM9cAq0
なんか賃貸派叩いて持ち家プッシュするやつって自分が後悔してて人を不幸に引きずり込みたいんじゃね
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:13:47.10ID:BxcKOPP50
>>798
そういうとこに住んだらムカデとか出まくりますよ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:13:50.15ID:6pQh+WvF0
持ち家の災害リスク言う賃貸派のバカいるけど、昨年の大阪台風で賃貸が損傷して大家が修理だけどお金ムリだから取り壊すから出て行ってと言われた賃貸の老人や子持ちが途方に暮れて問題になってたぞ
いきなり出て行くことになる賃貸もリスクある
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:13:51.00ID:KeFHlfvy0
俺の知り合い(みんな地方の田舎)

元官僚で全国転勤族、定年退職後に退職金で地方の地元に新築戸建てを建てる

中小企業リーマンで新築5000万の家を40年ローンで地方の地元に建てる

元地方公務員で、県内転勤族、定年退職後に退職金で地元に新築戸建てを建てる

中小企業リーマンで、500万ほどの中古の戸建てを10年ローンで購入、既に完済
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:14:02.75ID:SdcOss2a0
起訴がマトモならばゴミ木造でも半世紀くらいは持つだろ。


逆に起訴がダメなら上物は崩壊するしかない
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:14:06.26ID:HhZzdH930
持ち家をすると無駄に金と時間を使うからな。

無駄に広い部屋、無駄な家具、テレビ、システムキッチン、ペットなど。
部屋や庭掃除でだけでも時間を取られる。
賃借だと強制的に必要最低限になるからいいんだよね。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:14:09.65ID:cJVMBjt00
車運転できないから都内に住むしかない。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:14:10.27ID:mVR6HqNE0
>>854
その住宅ローン分の金で、家族で過ごせる時間が楽しめていたら充分元は取れているだろ。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:14:14.34ID:O9z530K90
自分も持ち家だが、一生賃貸を強く推奨する
中古の自宅の借り手が増えるほうが有り難い
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:14:20.30ID:RnPJ1rv10
>>850
実際は潰れるまで住める
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:14:23.05ID:vx/iH68L0
>>858
結婚して子育てしないとダメなケースですね。それ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:14:30.15ID:NL0qVuO80
>>684 交通不便な田舎暮らしでもいいならたくさん売り物あるし
どんな暮らし方をしたいかで決まるよ
何でも自分でやれるのか、都会暮らしが長くてコンビニがないと暮らせないのか。
自分のライフスタイルを考慮してよく考えて
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:14:46.06ID:tbVPNSuO0
>>850
賞味期限は30年だね
だけど住めない訳じゃない
50年築とか近所にもあるでしょ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:14:46.19ID:q6PrGuxb0
>>873
このスレにそんなのいる訳ねーだろw結婚して子供できた時の話なんだしw
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:14:47.81ID:XdK9LqMF0
>>875
同じお取り壊しなら、持ち家より賃貸の方が圧倒的にいいし、ダメージも段違いだろwww
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:14:53.02ID:FewF49Cz0
>>850
30年も経過すると、体感できない程度の地震の蓄積で、地盤沈下するから、雨戸や、引き戸や、ドアが開かなくなる。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:15:00.86ID:9RTrHcKj0
分譲賃貸に住めばいいだろ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:15:07.02ID:ACxCJ34L0
固定金利だと金利が変動しないと信じてるアホが大勢いるな
ハイパーインフレになれば帳消しになると
ならんで
契約書きっちり読みんでみ
金利変更できるねん
銀行はハイパーインフレになりゃこの特別条項を発動するで
その場合、給料の上昇率では賄えないくらいの高金利になるで
全部巻き上げられる
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:15:07.18ID:R2S6ZC0R0
>>872
賃貸派こそ
「あれ?俺老後詰むんじゃね?今まで払った家賃2000万超えてるんじゃね?」
って手遅れを他人にも味合わせようとしてるだけだろ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:15:07.71ID:NGMCaZRG0
家って大災害に見舞われない限り、30年なんて余裕でもつよ
うちなんて建売手抜き家屋でで50年よw
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:15:32.87ID:SdcOss2a0
>>888
そんなん地面次第だから

何百年でも平気なかったいところもある
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:15:36.94ID:9Qb2OND90
>>839
中央区は全体的に低いし、地盤も緩いよ。
千代田区も日比谷も昔は海。
神田も秋葉原もバザードマップみてみなよ。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:15:38.10ID:InxezkoZ0
>>840

完全に同意
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:15:47.21ID:m9GKRKRl0
>>770
あのさ、人生短いのに持ち家ために生活我慢して借金生活の末に家だけ残して死んでも何が何やら。
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:15:51.93ID:HhZzdH930
>>855
新築は業者の上乗せ分が一番キツイ。
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:15:55.37ID:eLWIa+410
>>869
じゃぁ子供に入院時の保証人とか
町内の救急搬送時の連絡先とか登録させないでね
持ち家が安泰とは最期まで誰にも迷惑かけないてこと
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:16:08.30ID:CEdM9cAq0
>>873
俺のこと?まあ確かに独身50歳だけどw
毎日楽しいよw仕事とゲームに夢中でw
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:16:10.41ID:blZklnaZ0
>>883
2次元アカンで
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:16:10.79ID:5ykysmWL0
単身老人になると借りられる部屋も減るし、月々の支払いが賃貸より安くなるなら住宅ローン払っていた方がいい
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:16:20.99ID:73ygmxXd0
>>813
実家は建て増し住宅だが、建て増しをしたところのレベルが下がっていくのがわかる。最後はちょっと上手な素人レベル。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:16:25.73ID:e2Mdpb8W0
>>890
ハイパーインフレになれば(笑)
そんな状況になったら金利なんてもうどうでもいいだろ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:16:35.38ID:P66Mpho90
>>866
田園調布〜駒沢の低地がヤバイんだって。
久我山はほぼ世田谷の高台。
山王は最強で同意。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:16:40.51ID:1Iv5Mn8P0
>>861
木造で60年?!
23区の最古マンションで築60年なのに?!
ほんまかいなw
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:16:46.65ID:FewF49Cz0
>>894
関東平野は、田んぼの埋め立てが多く地盤沈下しやすい所が多い
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:16:50.81ID:9RTrHcKj0
30年でダメになる?
1990年に建てた家がもうアウトだと?
しょぼすぎだろそれ。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:16:53.25ID:vx/iH68L0
>>865
風速60に耐え、加速度2000gal に耐えられる家を、
水害や土砂崩れのない場所に建てれば良い。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:16:59.97ID:PzSadAmt0
最悪所有でも資産の3割でいい
ローン全力とか頭の中どうなってんだ
全壊したり破産しないと思ってんのか?
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:17:00.52ID:oxBdf+oA0
>>861
安全性気にしなければ築100年経過してる家もそこら辺りにあるわ
我が家も築60年は経過してるが特に修繕する必要なし
ただし今の耐震基準はクリアしてないけどね
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:17:03.05ID:XdK9LqMF0
>>895
その辺に今から戸建て建てるとか、マトモな仕事してたら無理なんだからどうでもいいだろw
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:17:19.86ID:SdcOss2a0
>>893
大抵の道具はそうだよ。

忙しい人が買ったでっかいバイクも、金払って見てくれる人が居ないと廃車。

>>910
大半の土地は簡単に調べられる
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:17:21.04ID:ZzPIksN+0
>>786
超大手がその工法採用するのはズバリ工期が短いんだよ。普通に木造住宅だと3ヶ月位掛かるんだけど、パネル工法は2ヶ月で出来る。 
つまり施工依頼する職人の拘束期間を短くする事で利益出しているのであって、職人の仕事が雑とか手抜きという訳ではないんだな。
最終的には請け負う側の職人のプライドやモラルによる所も否定はしないけど。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:17:24.98ID:lukgWQZW0
年金でいくらもらえるか計算すると、賃貸で毎月5万7万ってきっついと思うわ。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:17:30.71ID:o5sgSsxw0
年取ったら 社会福祉が充実している
日本で一番の黒事県 名古屋が相場が安いので
家 土地売って 1000万のマンションでいいなと思っている
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:17:46.07ID:CEdM9cAq0
>>891
住むことに対するコストだからどっちも同じだろ
買っても価値が下がり続けるし
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:17:53.07ID:RnPJ1rv10
>>898
まあ建てる材料費は300万とからしいし
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:18:00.11ID:NL0qVuO80
>>838 その条件設定間違ってますよ
仮に10年後にハイパーがやってくると考えるならば
その前年にローン支払いが終わるように組むことです。
そのような乱れた世界では借金が膨れ上がり収入は途絶え
生活苦になるものでしょ。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:18:09.09ID:FewF49Cz0
>>908
首都圏の、うちの重量鉄骨のガレージの下のコンクリは、ヒビが入って隆起してるわ  3.11が原因
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:18:19.85ID:6pQh+WvF0
>>887
同条件で貸してくれる賃貸ないと行き場ないんだぞw
敷金礼金引っ越し代に老人は貸してもらえないし子持ちは同じ学区で探せるかわからん
一ヶ月後出て行けとかだし
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:18:27.26ID:SdcOss2a0
>>924
今木材くそ高いけど。

暇なら立ててみると面白い。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:18:28.71ID:EL82Eu3p0
>>842
100株ならいいだろw

俺なんて潰れそうな自社株すごかったわ
ドルコスト平均法とかだから桁違いに増えた
おかげで家買えた
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:18:33.65ID:QK/MSGvS0
誰しも何歳まで生きるかわからない長生きリスクをどうするの
少ない年金から死ぬまで家賃払い続ける貧乏生活なんてイヤ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:18:37.40ID:OCBj1hJJ0
中国人でも借りられる時代だから、ちょっと歳とっても大丈夫。保証人いれば
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:18:42.25ID:EZDM0U0k0
>>478
なんでそんなに必死なの?

賃貸の人が借りる物件は誰かの持ち物だってこと理解できてる?
持ち家派の物件がボロボロで二足三文になるのに、賃貸物件だけは良質なものを誰かが供給し続けてくれると思える不思議理論をお馬鹿で情弱な持ち家派に説明してあげてみて
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:18:47.07ID:dY1BRizJ0
そういや増税前に雨後の筍のように家が建ったけどほとんど建売だよなw
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:18:54.91ID:n5PrAvuP0
昭和のマンションは20年過ぎると老朽化してたけど
今どきのは100年持つのかな。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:19:06.78ID:blZklnaZ0
>>919
「年収338万円、マンションかいまぁ~す」
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:19:25.73ID:SdcOss2a0
ちっこい島とかご近所さんも土方に駆り出されるのが基本だろ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:19:30.33ID:BxcKOPP50
岩盤に建てられてたらそら100年でも保つでしょ
建屋は木造で40〜50年くらいが限界だろうけど
もともと湿地とか沼地だと災害時にヘロヘロになる
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:19:32.20ID:H3tpKcy90
自分の住む所には最大限に金を投下すべきだと思う
なぜなら路上生活が絶対に無理だから
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:19:32.38ID:RnPJ1rv10
>>922
そりゃあ...おちんちんだって
まだまだ遊びたいわな
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:19:33.60ID:Rzrh5IQv0
今後人口が減っていき、住宅が余ってくることを考えれば、多少の立地の不便さ
考慮しても世帯年収で1000万超えない家庭、人は賃貸の方がQOL上がると思う。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:19:36.79ID:S3aF0Q5z0
10万とかの家賃払ってるなら買った方がいい
20万とか50万の賃貸借りてる層は金持ちだから賃貸でいいんじゃね
微妙な層は中古で十分だから持ち家持った方がいい
ずっと一人なら維持が簡単な中古マンションおススメ
一軒家は庭があると厄介だし防犯も神経使います
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:19:47.35ID:dY1BRizJ0
>>842
大丈夫
するが銀行レベルなら国が潰さない
そうしてアメリカでサブプライムローンも拡大したんだがw
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:19:50.35ID:vx/iH68L0
>>878
> 賃借だと強制的に必要最低限になるからいいんだよね。

持ち家でも必要ない無駄は省けるよ。
賢い人の家は無駄がないからなぁ。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:19:52.31ID:4o9mlZ7V0
>>878
掃除楽ですよね
時間は大切ですよねー
お金より大切
そしてそして所有面積が大きいと、掃除以外にも気をとられて疲れる
泥棒入ってないかなーとか何も取られてないかなーとか
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:19:57.83ID:73ygmxXd0
>>885
実家とその周りがそう。
柱があちこち傾いて、大きめの地震や台風で崩落しそう。今回は耐えたが…
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:19:59.07ID:9Qb2OND90
>>936
配管が厳しいんじゃないかな。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:20:09.65ID:I+5mqxsJ0
>>839
区で線引きしても地形や地盤の違いを良好に線引きできるわけじゃないんだよな
>>866が指摘してる通り、大田区だと大森の住宅街は高台の良好なエリアだよね
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:20:22.97ID:4z1+HrXV0
おまえら地獄を信じるか?
修羅がうごめく現世こそ地獄にふさわしいと思わねーか?
ホルホルしながら書き込みしてるチンカスどもw
もっとギスギスしあって
楽しませろやぁーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:20:36.36ID:g9J0RIs40
ナニワ金融道の青木氏が予見していた
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:20:52.34ID:FewF49Cz0
>>953
そんなスレがあるんだ? リンクは?
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:20:54.96ID:ZzPIksN+0
>>788
今回の台風で川崎や武蔵小杉の評価下がるのは仕方ないとして、逆に安全が証明されたエリアはさらに高くなるだろうな。
そうなると賃貸でも益々購入費用かかる事になってしまう。
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:20:56.79ID:SdcOss2a0
>>936
持つ、の定義による。
キチンと劣化していくよ。

魔法の建材はない。
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:21:08.30ID:C4BQaI4z0
>>940
木造も 設計からちゃんとしていたら 100年持つよ。
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:21:15.66ID:tbVPNSuO0
>>914
築60年はヤバイだろ
耐震なんて言葉がない時代だし
震度6強が来ない事を祈る
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:21:30.64ID:o3PIZh2X0
水害で評判を落としたニコタマだけどあそこは地盤は優秀っぽいんだよなあ
地盤もうんちな小杉とは違うのだよ
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:21:35.02ID:6GLDJUu50
後調は連帯保証人にするのは難しい
芸人ということで困難を迎える
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:21:38.85ID:R2S6ZC0R0
>>923
老後に20年生きたとして
家賃で10万、2400万払えるってんだったらそれで良いんだろうさ、「住むだけ」って事にな
その他に生活全般費ももちろん払うことになる
「ローンが完済できる」って事を前提にするならばの話だが
圧倒的に戸建て購入に優位性がある
そもそも本当にどうするつもりなんだよ、老後の家賃
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:21:41.62ID:8qdLdp4X0
荒川が決壊すると東京はほぼ水没するんだろ。
近年の異常気象を考えると海抜低い所は住まない方がいいな。
武蔵小杉だけムサシッコウンコタウンとか言われているがどこでもあり得るからな。
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:21:42.68ID:D0FVjeaI0
>>917
プレファブは技能を必要としないケースが多いから、そう言う職人がやるケースはあるよ
防衛策として、わざと技能を必要とする部分を注文しとくと、そう言う職人が来る可能性が上がる
しかし来ないと目も当てられない物になるけど
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:21:53.42ID:FewF49Cz0
>>952
災害に強い住宅だと 建て替えがなくて 売れなくなるから困るんだよな 
官僚の 日本国民 死⃢ね 政策
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:21:55.16ID:m9GKRKRl0
>>887
確かに自然災害では
持ち家派が圧倒的に不利な例なんだけど
なんでそこで勝負しようと思ったのか
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:21:58.40ID:4o9mlZ7V0
>>878
財布の中綺麗にしていそうw
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:22:04.92ID:BxcKOPP50
住宅業界「そうだ!『100年住宅』を我が社のスローガンにしよう!」
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:22:05.90ID:IaHk55XP0
独身は持ち家必要ないしな
家買っちゃうともうそこに根を張って生きないといけないのが窮屈だし
まあ金持ちなら別荘とか建てれるんだろうけど
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:22:10.78ID:PzSadAmt0
大金持ちの不動産は現金だけじゃ問題だからポートフォリオしてるだけ
平民が真似して挙句に不動産全力とか
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:22:10.98ID:asy8dFq60
戸建>借家>賃貸マンションアパート>>>>分譲マンション
災害やご近所トラブルは運次第賃貸でも持ち家でも起こりうる
上下左右を気にして暮らさなくていいので1軒家がいい
分譲マンションは災害時や経年劣化での補修で割りと揉めるイメージ
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:22:18.24ID:blZklnaZ0
>>944
庭=山

虎挟み撒いてある
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:22:30.63ID:XdK9LqMF0
>>917
印刷屋の輪転機と一緒でな、意地でも回し続けないと利益でんのよ
で、回し続けるためにみっちり施工を入れるのよ、ちょっと何があっても施工のスケジュールは変えられないのよ、、、、
これがハウスメーカーで考えなきゃならないリスクな
遊びを入れて年間のキャパを一定に保って客を待たせてる程度の信頼できる工務店がゆったり建てるくらいの方がトラブルの回避はしやすい
まあ、どっちも一長一短だし、最終的には現場次第だしなww
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:22:37.41ID:ad/bR9wI0
争う事じゃないよ、それぞれ
家買うのだって子供生まれたからとかその時々に理由があるかどうかなだけだしさ
家余るのは確実だから住むだけなら貯金さえあれば困る事は無い
大災害戦乱日本沈没状態になったら住む場所探すのも大変かもしれんがw
で、年取ったらまた高齢者用の施設なり賃貸なり探さざるを得ないから持ち家賃貸関係無し
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:22:41.92ID:P66Mpho90
>>895
治水に関してはかなりすごぞ。
地質的にはヤバイのはお隣の川向うのw
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:22:48.98ID:hJdtpuoq0
>>917
超大手の仕事は弱小の仕事より金がいいから、大工は大手の現場優先するし仕事も丁寧、施主への配慮もしっかりやぞ
金が悪い大手の仕事はマジで後回し、仕事も雑
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:22:49.88ID:usEgZhV10
>>936
ムサコマンションは「50年間安心」と歌ってる
100年とは言ってない
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:22:54.53ID:EL82Eu3p0
>>934
横浜だけどノジマ

りそなが拒否して
ノジマと新生銀行が業務提携
資本提携するかどうか
ノジマは5%近く株持ってるようだけど
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:22:54.64ID:dY1BRizJ0
>>961
不動産は立地がすべてと結論出てるのに
こういうスレは毎回伸びるなw
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:22:55.97ID:6GLDJUu50
孫さんに託したみずほとか
僕はいい加減
適当な計算
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:23:01.59ID:9Qb2OND90
>>973
騙されないぞw
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:23:02.31ID:HhZzdH930
>>947
貴金属もないしタンス預金していないから問題なし。
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:23:17.77ID:VpOoYh2G0
配偶者や子供がいないとどっちでもいいんだろうけどなあ
いると持ち家のメリットがあるように思う

ただあまり大きい家建てても仕方ないよ
豪邸に住んでる人も実際使ってるのは二間だったりする
奥さん掃除大変
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:23:31.61ID:FewF49Cz0
>>982
40で購入して90まで入るのかな?
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:23:43.43ID:CB85Ebua0
老後の費用と住宅購入資金を貯めておく
郊外の土地のいい場所に退職後に現金で新築を買う
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:24:01.88ID:LITPwftW0
>>852
それ
なんとでもコントロール出来るし自分時代ってメリットは大きい
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:24:15.24ID:gOyE1ozL0
>>975
優良物件はコネが無い買えない。

平民に回るのはゴミ物件。
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:24:31.27ID:fujBSVdj0
>>880
稼ぐ為に残業で夕食も共にできず休出節約で家族旅行もしないとかな
仕事が全てだった近所の老害達の末路
いくら立派な家建てても子供達は同居したがらないまま朽ちて分割相続で消えていく定めだわ
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:24:42.26ID:HhZzdH930
子供が育ったあとで再度考えればいいじゃないっていうこと。
無駄に広い家を買ってどうすんのよw
老後は沖縄でもいいしな。
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:24:42.64ID:73ygmxXd0
>>920
土地と、材料、職人の腕によるな。
三百年持っている古民家もある。
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:24:42.72ID:usEgZhV10
>>914
いつ死ぬか分からない家に住んでて怖くないの?
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:24:59.99ID:/SAQ/wPo0
賃貸でも幸せなら、いいじゃないの。
生きる活力がある。
床下浸水したが、この程度の被害で済んだことに感謝している。
神棚に手を合わせた。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 19分 33秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況