X



【住宅】「一生賃貸ってどうですか?」で“持ち家論争”勃発 「最近の災害を考えると、高いローンを払ってまで…」と悩む声も★9
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2019/10/20(日) 12:45:51.07ID:PKx0euse9
「賃貸か持ち家か」この問題は永遠のテーマのようなところがあり、何度でも話題にのぼる。10月15日のガールズちゃんねるに、結婚を考えている女性から「一生賃貸ってどうですか?」と問うトピックが立った。彼氏と家の話になったとき、「一生賃貸がいい」と希望を伝えると、「えーそれはちょっと…俺は庭付きの一軒家が欲しい」と言われたそうだ。トピ主は

 「有り余る程のお金があるなら別として、今の不安定な時代にローンを組んで何千万という買い物をするのがリスクに感じてしまいます」

と心配していた。

これまでこの話題は、意見が分かれ、どちらかと言えば「持ち家がいい」という声が多かった。だが、今回は「賃貸がいい」という人のほうが大勢を占めているようだった。(文:okei)

■「高齢になると借りられなくなる」VS「高齢者でも借りられるよう変わってきている」

トピックは注目を集め、2000以上のコメントが入った。まず、「死ぬまで家賃払えるならいいんでない?」など老後の課題が上がった。「賃貸は、借りれなくなる日が来るぞ。年齢でね」という声も。確かに賃貸オーナーは孤独死などを恐れ、高齢者を避ける傾向はある。

ただ、これに対して多くの人が、「高齢者でも借りられるよう変わってきている」と指摘している。

 「公的物件あるから大丈夫。URへ。役所の方で紹介してくれるよ」
 「徐々に変わりつつあるよ。高齢化社会がどんどん加速していく中、従来のやり方では不動産業界も生き残れないからね」

という声も。URはかつて「公団住宅」といわれた公的な賃貸住宅だ。現在は高齢者向けにリノベーションした物件を用意したり、低所得者への家賃補助なども行っている。超高齢化へ進む日本では、高齢者に貸さないなどと言っていては商売が成り立たず、「今後どんどん変わっていく」という意見が次々上がっていた。

■「これだけ災害だらけならどこにいても安心な場所はない。どうせ最後は老人ホーム」

「賃貸か持ち家か」については、意見や希望が分かれつつも、多くの人が賃貸派、もしくは「賃貸のほうがいいのかも」と心が傾いていた。要因として大きいのが、最近頻発する大災害だ。

 「これだけ災害だらけならどこにいても安心な場所ない。どうせ最後は持ち家あっても老人ホームなんだし。賃貸で転々とするのも悪くない」
 「最近の震災を考えると、高いローンを払って家を買っていいのかと悩む」

などの不安の声が上がっている。連日の台風被害報道を見ていれば、確かにそんな気持ちにもなるだろう。他にも、

 「賃貸なら収入に応じて家を変えられるけど、高額なローンは収入が目減りしたときに払えなくなる」
 「周りがうるさくて居心地悪ければすぐ引っ越せる。賃貸最強」

など、賃貸のメリットとして「身軽さ」を挙げる人も多かった。

■勝間和代さん、「ライフスタイル次第」「家を買うなら新築は避けて中古に」

「賃貸と持ち家どちらがいいか」という疑問に、経済評論家の勝間和代さんは、自身のYouTubeチャンネルで9月に公開した動画で「ライフスタイル次第」と答えている。自身は賃貸派だそうだが、平均的な同程度の家で20年くらい長く住み続けるなら、持ち家にしたほうが安いという。しかし住む場所や家族構成、収入が変わる可能性を考えると賃貸が柔軟性があっていい、特に都市部で働く人や自営業の人は賃貸がいいと薦めていた。

収入が減ったときに賃貸ならば安いところに住み替えられるが、住宅ローンではそうもいかない。賃貸は老後を心配する人が多いが、「年金がある限り貸してくれる家はたくさんあります」とのこと。仮に家を買うとしても、ローンは収入の25%以内。新築は避け、できるだけ好立地の中古をリフォームしたほうがいいと説いていた。

エッセイストの小島慶子さんも自著のなかで、住宅ローンは「経済的な奴隷になること」と捉え警鐘を鳴らしている。望む・望まないに拘わらず、住宅イコール「持ち家」という時代は去ったのかもしれない。

2019年10月19日 8時0分 キャリコネニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/17255599/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/7/17e2d_1591_053ab1c252c154703a0f5e7a23bfbcab.jpg

★1:2019/10/19(土) 22:22:22.65
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571538862/
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:47:08.23ID:jCORIZzG0
買うべきはあくまでも"土地"だから。マンションなんて賃貸で十分
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:47:20.94ID:aZN2TIoD0
家を買うなら田舎の一戸建て
固定資産税も安いし
マンション買うヤツはバカ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:48:32.34ID:+wH0RerZ0
ローン組んで買う奴は救い用の無い馬鹿
一括なら好きにすればいいのでは
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:48:45.33ID:6WuffE000
23区内、1000万円の中古マンションは?
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:48:50.85ID:dImIJMWU0
温暖化が進むとなると
沖縄みたいな対策が必須ということになるのか
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:48:54.44ID:rk6OV1yP0
これだけは断言出来る
賃貸派の将来は、借りれるとこが無くて高額老人ホーム行きだぞ
老人になったら年齢制限で借り換えが出来なくなるんだよ
ボロ賃貸に住み続けるか、高額老人ホームかの二択

若いうちは理解出来ないだろうけど、それだけはよく覚えておいて
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:49:12.31ID:xCTIsBXX0
田舎は東京と違って
  60歳以上の無職には貸してくれんぞ保証人立てないとw
    家主がカッペだから事故物件に対して・・・
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:49:24.66ID:HR6bhzhe0
かつては持ち家信仰で今の70,80代はよっぽどいい加減に生きて無けりゃボロくなったが持ち家ってのが多い
そして少子化
結婚してローンで持ち家が既にある夫婦に親から持ち家の相続で家余りに拍車がかかるだろう
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:49:39.92ID:bkVTx5mA0
 
 
安倍政権がクソみたいなガクノ支援金を出すとよ
 
 
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:49:56.64ID:DF1vUDtG0
>>7
おいw
一括で払えるなら、なおさらフルローンだろ。

減税をみすみす捨てるって情弱か?
それとも低収入すぎて戻ってくる税金が存在しないの?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:49:57.30ID:mzn7Mhv90
家を建てたけど賃貸で暮らすより気楽でいい
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:50:15.75ID:vx/iH68L0
前スレ957
災害に弱い場所を避けるのに配管なんて関係ないから。
ハザードマップと行政がうpしているHP上の土質柱状図で十分判るよ。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:50:25.48ID:hJdtpuoq0
最大の負け組は、買いたいのに金無くて買えないからって賃貸最高!とかわめいてる奴ら
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:50:28.81ID:ooDty1pK0
親次第
親が最初から金融資産5000万〜1億以上とか持ってるなら、親から金借りて不動産一括購入すりゃいいけど
持ってなくてぼろい実家だけ
そんな場合はそもそも住まいなんてローンで買うのは論外、自分自身が年収3000万以上とかじゃなければ
なお女の場合は金持ち男を捕まえるという手段もあるが競争率は天より高し

以上まとめこんなんでいいかね
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:50:29.70ID:ib4JoJ2w0
>>7
一括で買える財力あっても、ローンは満額かりるべき。
ローン控除で最初の10年はマイナス金利だし、
1%で融資受けられるんだから、投資かなんかに回してもいいし。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:50:38.81ID:zQ7OY/IA0
>>1
停電で自宅にたどり着くために階段を上ると30分かかるタワーマンションの30階層は持ち家の選択肢にはできない
こんなん、生活できんやん
9階でもつらいぞリミットは5階までだな

断水で水持って30階まで階段上るってあり得んだろ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:50:41.78ID:4FnqBn5t0
きれいな田舎に広い一戸建てならいいけど、庶民の最近の住宅街ってみんな同じ
庭なし、塀なし、ギチギチに建ってて庭がないから子供たちが道路で遊びだす
前の道路通るだけで、窓しまってるのに子供の暴れる地響き聞こえるし
風呂から男の鼻噛む音とザパーンというお湯かける音もする

地方でこれで3000万円程度だから中流なんだよ
30年前の住宅街は贅沢だった
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:50:42.11ID:z7Ndw13s0
生きていたら生活スタイルは
年とともに変わるから賃貸がコスパでは正解だよ

ただ人は価値観がそれぞれ違うか

持ち家に精神的な価値を見いだす人は持ったほうが良いと思う
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:50:47.73ID:vx/iH68L0
経済的に賃貸にしか住めない貧しい人が必死に考えた言い訳を、
持ち家欲しいけどポンと買えない派がトレースしているのか。(笑)
馬鹿だな。
住むとこくらいは借り物やめとけよ。
子育てするなら、注文して戸建てが良いぞ。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:50:48.94ID:A3YoJoe20
鬱くしい國・日本の伝統をご覧ください

オリンパス「あああああああ!!!」→東証提出文章改竄
東レ「あああああああ!!!」→製品データ改竄
日立「あああああああ!!!」→製品データ改竄
東電「あああああああ!!!」→自主点検記録改竄
神戸製鋼「あああああああ!!!」→製品データ改竄
三菱マテリアル「あああああああ!!!」→製品データ改竄 
東芝 「あああああああ!!!」→不正会計
富士ゼロックス「あああああああ!!!」→不正会計
日本ガイシ「あああああああ!!!」→不正検査
東洋ゴム「あああああああ!!!」→免震データ改竄
日産「あああああああ!!!」→排ガス燃費測定テスト結果改竄
スバル「あああああああ!!!」→排ガス燃費測定テスト結果改竄
スズキ「あああああああ!!!」→排ガス燃費測定テスト結果改竄
三菱自動車「あああああああ!!!」→燃費測定テスト結果改竄
トヨタ「あああああああ!!!」→リコール隠蔽
スルガ銀行「あああああああ!!!」→不正融資
KYB「あああああああ!!!」→免震検査データ改竄
川金ホールディングス「あああああああ!!!」→免震データ改竄
クボタ「あああああああ!!!」→出荷前検査データ不正
TATERU「あああああああ」→顧客資料改竄
住友重機「あああああああ!!!」→検査データ不正
ホシザキ「あああああああ!!!」→架空取引
レオパレス21「あああああああ!!!」→施工不良
IHI「あああああああ!!!」→航空機エンジン検査不正
ユニチカ「あああああああ!!!」→76品目データ改竄
かんぽ生命「あああああああ!!!」→不正販売
日本政府「あああああああ!!!」→公的文書改竄、勤労統計改竄、賃金統計改竄
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:50:55.23ID:BxcKOPP50
ウッドデッキとかイングリッシュガーデンとか
そんなのに凝ったら時間と金の浪費ですよ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:51:09.64ID:EHx67Q3Q0
>>5
田舎は商業施設と病院ないから嫌だ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:51:10.60ID:Lyqm8BvP0
賃貸ありだな!
でも借りてるときに壊すと賠償請求とかどうなるん?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:51:15.32ID:BqPCqVeW0
>>3
今が買い時
政府が都心集中に舵切ってるし今後10年以上人口増なので値下がりは無い
今買えない奴は一生買えないだろう
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:51:23.74ID:XdK9LqMF0
自分が気に入った建物が賃貸だったら、一棟丸ごと買えちゃうような奴らには関係ない議論だからな
高須とか、自分を国税に売って独立した裏切り者が開業したら、そのテナントのビル全部買い取って復讐したからなw
その手合いには賃貸か分譲かなんてのは契約書の話でしかない
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:51:31.87ID:tbVPNSuO0
高齢者は引っ越すとボケる
最悪は環境に合わなくて死ぬって聞く

都内駅近の戸建だったらスーパー近い、病院近いで、そのまま死ぬまで住める
駅は大型のターミナル駅で駅まで平坦なのがいい、売るときに困らない
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:51:49.27ID:zQ7OY/IA0
停電で自宅にたどり着くために階段を上ると30分かかるタワーマンションの30階層は持ち家の選択肢にはできない
こんなん、生活できんやん
9階でもつらいぞリミットは5階までだな

断水で水持って30階まで階段上るってあり得んだろ

少なくとも高齢者には無理
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:51:54.11ID:hBqhOOnU0
>>8
ゴミみたいな立地の築古のワンルームでしょ?
外人や独居老人といっしょに楽しく暮らしたいならいいんじゃない
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:52:08.23ID:8f05Msjh0
一人暮らしなら賃貸だろう
家族がいるなら一軒家の方がいいが
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:52:12.99ID:FYj02cP+0
家の寿命30年最後まで無駄なく使い潰す自信があれば購入してもいいと思うよ
途中で死んだり、家が流されたりしなければいいね
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:52:21.19ID:xCTIsBXX0
だから 貸さないんだよ家主が
  60歳以上の無職にはw
     事故物件も貸さないのw
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:52:25.16ID:A3YoJoe20
家やマンション作る企業が不正やってたらもうどうしようもなくね?
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:52:29.64ID:ib4JoJ2w0
>>23
例えば10年に一回、タワマンには小杉みたいなことが起きるとする。
片や、水害に無縁の高台に家を持ち、毎日大変な坂道を上りおりして10年くらす。

どっちがいいかは微妙じゃね?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:52:31.33ID:UiU5ZcDS0
>>8
そんなん日本人住んでないだろ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:52:43.17ID:r+eqz0Hv0
「夢はマイホーム」
子供が実家を出て無限に家だけが増え続けるシステム
親が死んだら実家がどんどん空き家になっていく
子が空き家を管理し、子も死んだら無管理空家が増えていく不動産バブル屋が考えたシステム
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:52:48.44ID:4xTdYMUV0
こういう話って身近な奴にはあんまり突っ込んだこと聞けないから面白いな

もう家を買っちゃった奴に持ち家のデメリットなんて聞けないしw
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:52:50.58ID:KeFHlfvy0
田舎なら1000万もあれば土地付きで中古住宅買えるぞ。おれの上司がそう。そして内装に金かけて中はピッカピカ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:52:54.48ID:HhZzdH930
ウッドデッキは半年で飽きて放置。庭も草刈りが面倒。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:52:56.11ID:XdK9LqMF0
>>23
広域激甚災害とかでなければ、その手のところに住んでる奴らはそう言う場合はさっさとホテル移動で、武蔵ウンコスギの連中も高層階はさっさと移動済み
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:53:16.80ID:pWla5lav0
持ち家は売れるが田舎だと二束三文
都会に一族揃っての一戸建てが正解
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:53:21.04ID:A3YoJoe20
家やマンションに使われる部品を作る企業が不正やったらもうどうしようもなくね?
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:53:25.11ID:Y0z7bWl20
>>38
空き家はあるけど、大家がリフォームしてくれない
築30年とかに自分で払って直して住むならいいけどw
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:53:25.94ID:zQ7OY/IA0
>>39
50歳まではね
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:53:27.20ID:mTdI7MKBO
武蔵小杉タワマン売却数、3日前2件 → 今100件を超えた
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:53:28.00ID:tWqKw39z0
>>14
浮いた税金が利息に消えるじゃん
ローン分を事業収入の損金に組み込むならさておき
ローン払っても払っても残債減らないのって
精神衛生上よくない気がするわ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:53:28.57ID:so1whbzd0
買うにしても後に引っ張れるだけ引っ張った方が良いよ。
0058前スレ787
垢版 |
2019/10/20(日) 12:53:36.42ID:O1brAfDJ0
>>1

>>前スレの839 さん


立地とかいろいろ条件面はわからないけれど、書き込みの雰囲気からは満足している様子が感じられました。

おめでとうございます。
楽しい新居生活をお祈りいたします。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:53:50.11ID:9Qb2OND90
資産あるけど日本の不動産にもう価値を見いだせない。子どもに残したいっていう人、都心の一等地以外、売れない不動産なんてこれからは子どもにとっても負債でしかないよ。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:53:54.27ID:6S49hBme0
>>10
賃貸情報サイトHOME'Sで検索
保証人不要かつ高齢者歓迎 802件

借りれるとこが無いって?え?
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:53:56.24ID:OCYflAX40
どこに建てようとしてんだよ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:53:58.75ID:EvjEq39P0
駅近なら分譲のほうがいい気がする
値段落ちるどころか上がった
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:54:02.97ID:RuemuhUG0
高所得者賃貸厨多数
金が有り余ってるのでコスパ度外視

中間層
コスパ重視の購入厨多数
一定水準の仕様満たした家に割安で住める

低所得者賃貸厨オンリー
仕様どうでもいいw安けりゃいいw
てか買えねーしw
購入はアホを連呼してる間に加齢で機を逃す
一定水準仕様を満たした家には一生住めない
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:54:09.03ID:FYj02cP+0
全資産を家だけにしちゃうのはアホの極みだと思うの
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:54:16.59ID:HhZzdH930
>>50
失職した場合は?
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:54:26.39ID:jF1dfiPK0
>>10
しつこいアホだな
老いは万人に公平に訪れる
戸建で老老介護、子供がいても孤独死
賃貸だろうが持ち家だろうが変わらん
大事なことは、むしろ高額老人ホームに入る費用を残す選択
子供夫婦に同居を迫るのか?
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:54:27.98ID:gPfsdLWe0
 


子供部屋おじさん
vs
うさぎ小屋貧困おじさん


戦え!
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:54:30.70ID:DF1vUDtG0
>>56
はぁ??

今は銀行に払う手数料や利息より、戻ってくる税金のほうが大きいの。
一括で払うのなんて情弱と貧乏人だけだよ。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:54:30.69ID:71sRSCm+0
俺はもう一回社会人1年目からやり直せるならまずボロアパートでローンの頭金を貯めて、
借りられるようになったら2000万くらいでローン組んでおひとり様の中古物件買うわ
結婚したらそれは賃貸に出す。
とにかく掛け捨てがもったいない。非効率。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:54:36.77ID:hBqhOOnU0
>>12
そうそうバブル期ニュータウン問題だな
周辺の高齢化と老朽化で買い手もつかない
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:54:47.43ID:BqPCqVeW0
>>28
タワマンのベランダでもモノによっては10坪くらいあるから可能だよ
果樹やネギやツル物野菜くらいなら作れるし趣味としてなら十分
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:54:49.41ID:XdK9LqMF0
>>43
子供が帰宅時に激流で死亡、とかの可能性を考えたら、その条件なら後者かなあ、、、
まあ、後者は後者で毎日の激坂で疲れて転倒して車に轢かれて死亡する可能性も高そうだけどさw
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:54:52.87ID:9Qb2OND90
>>55
売れないだろうな。
大変だな。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:54:59.63ID:IiFb0ft/0
>>73
わざわざバカに説明してやる義理もないだろ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:55:00.34ID:e/ZhOI450
賃貸ならマンション
持ち家なら一戸建て

これがベスト
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:55:04.21ID:OCYflAX40
>>60
で、どうして欲しいの?日本人に
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:55:04.57ID:XJzh8R810
前スレでネットショップやりながら
たまった金で安い中古マンション買い漁ってると書いた者だが
人に貸しても自分は賃貸派かなw
何故か買ってまで自分で住みたいとは思わない
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:55:07.15ID:8GU76kSd0
広くなくてもいいから
災害に強くメンテも楽で安い住宅が欲しい
集合住宅は長期間住みたくない
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:55:08.19ID:bA9pXLYr0
>>55
何で今売りにだすかね
も少し時間立ってから売ったほうがよかろうに
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:55:18.55ID:1IEIVsXI0
なんか歌詞みたいだよな
いっしょー賃貸ってどーですかーあ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:55:30.78ID:tWqKw39z0
>>48
ウッドデッキね、表面がすぐボロボロになって
そこで子供が転んで手足に無数のトゲが刺さって
せっかくのおやすみが病院探して台無しになるのよね
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:55:34.79ID:so1whbzd0
物の値段は需給で決まる。
それだけは時代が変わっても揺るがない定理みたいなもんだ。
で不動産の需給が今後どう変わるかは言わなくても分かるな?
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:55:38.11ID:E5vJS9KA0
アリとキリギリスでいうと賃貸派は間違いなくキリギリスだよな
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:55:43.04ID:BopGR+qr0
新築購入したが、火災保険は水害保険無しで加入
地震保険も入らなかった
無敵のツーバイフォーの力を信じてる
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:55:44.72ID:hbGrLz2k0
定年までは賃貸、定年後は自由にどこでも移住。夫婦別に住むのもありだな
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:55:47.12ID:DF1vUDtG0
>>43
駅そのものが水害に無縁なエリアに住めば
利便性と災害リスクの両立が可能。

西側エリアにはそういうエリアが結構あるよ。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:55:57.30ID:6S49hBme0
>>61に追記
>>10
賃貸情報サイトHOME'Sで検索
東京都内
保証人不要かつ高齢者歓迎 802件

借りれるとこが無いって?え?
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:56:03.64ID:ZJU04cTY0
住宅ローン破綻の心配が無ければ、持ち家の方が良いと思います。

問題なのは、家を買う時は舞い上がってしまって、見えるものが見えなくなること。
崖下に在る家とか、堤防より低い家とか、正常バイアスで「大丈夫♪」と思い込んで、
衝動的に買っちゃうんですよね。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:56:05.81ID:ib4JoJ2w0
>>64
東京、横浜の利便性のいい低地は、水害に弱いところが非常に多い。
もちろん、高台で便利、低地だけど、大丈夫そうってのもあるけど、
統計的な話ね。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:56:09.00ID:+YbymzzS0
ローンがなく自宅と賃貸物件を所有してる俺様が高みの見物をするスレ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:56:23.23ID:so1whbzd0
>>90
んなこたない。
何時でも買えるように貯めながら賃貸借りてるよ。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:56:23.78ID:FYj02cP+0
>>74
同じく
やり直せるならきちんと投資について勉強して、自分のお金の運用方法考えたい
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:56:29.06ID:HhZzdH930
子供が近所で就職するわけでもないのに、家を残したところで迷惑なんだよ。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:56:30.10ID:9Qb2OND90
>>82
どうもしてほしくないよ。
自分も日本人だけど、現況を語ってるだけ。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:56:33.80ID:A3YoJoe20
家やマンション買うじゃん
免震データ偽装してた部品が使われてるとわかったらヤバくね?
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:56:38.59ID:8f05Msjh0
>>10 >>38
それ。
家を借りるにも20年前と今じゃ全然違う。
 
20年前は物件が足りず審査も厳しく敷金礼金も多かったが、
今は物件がダダ余りで審査もほぼなく敷金礼金を免除するのでどんどん借りてください、状態。
 
首都圏でこのあり様なので、地方なんてもっと酷いんだろう。
将来は金のない老人でももっと簡単に借りれるようになると思うぞ。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:56:43.99ID:1/a3xRwE0
>>1
価格が下がる一方で資産価値がほとんど認められない住宅を、購入する理由が理解できない。
リバースモゲージは日本ではあまり一般的ではないし。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:57:04.73ID:Y0z7bWl20
>>84
条件のいいところはすぐ埋まる反面、残ってるろは古いのがほとんどだよ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:57:08.27ID:E2lEhzGU0
家なんて30年も経てば結構痛むしな
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:57:22.28ID:hJdtpuoq0
>>91
2×4とかいう建売専用脆弱木材コストダウン賃貸専用物件工法で建てちゃうなんて
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:57:23.30ID:BxcKOPP50
名称「希望ケ丘」→実態「絶望ケ丘」
こんなど不便過疎な新興住宅地がどれだけ多かったか
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:57:38.22ID:EFOQ1XUJ0
都心なら賃貸一択だろ
買っても税金の額が家賃みたいなものだから
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:57:40.89ID:Y38F4A4f0
子供いたら賃貸は無理だよ
子供育てられる3LADKくらいある賃貸なんてほとんどないしそういうとこは“あえて”賃貸にしてる金持ち用だから糞高い
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:57:51.60ID:aBE8zrSx0
今回の件でタワマンは住みたくないと思ったわ
高い金払って見下されて生きるとかどんな修業よw
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:57:54.87ID:9Qb2OND90
>>103
議事録確認すれば、今回の事はすぐにわかるし
まともな金額では売れるわけないのにね。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:58:03.46ID:IiFb0ft/0
>>113
うちの実家築25年だけど、全然綺麗だけどな
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:58:17.66ID:zQ7OY/IA0
>>80
東京の山手線内は違うんだな
マンハッタンやパリ16区と同じだ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:58:18.47ID:Q6Zl0Y4F0
田中角栄は持ち家の人間を増やせば保守層の支持者も増えると言ってたんだよな
現代で持ち家のリスクを語ってるのは五毛党の連中だよ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:58:25.85ID:HhZzdH930
>>90
貯蓄が基本。部屋が狭いから無駄なもの買わないで済む。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:58:32.45ID:n6VV6q6b0
老後は都営住宅が勝ち組だろうな
都心で3万以下だし
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:58:38.50ID:XdK9LqMF0
>>18
表面雨量の浸透する分を計算するならその通りだけど配管のオーバーフローを考えるのに配管のデーター要らないとかむちゃくちゃだろw
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:58:58.42ID:hBqhOOnU0
>>110
13年前に俺が都内に家買ったときもそんなこと言ってた自称賢者がいたな
今周辺相場1.5倍だが
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:58:58.96ID:jDtwQPze0
30年後、それからも一生家賃を払い続け
引っ越しや補修の話し合いや立ち退きを迫られるうざさ
一方、その頃には住宅ローンも終わり、あとはやりたいようにできる快適さ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:59:05.26ID:tbVPNSuO0
>>43
高台にある駅を選ぼう
多摩センターなら駅から平坦で安全
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:59:07.14ID:wWc4yyx20
近所に基地外が来たらやだし、ホームレスとか精神病の施設ができたら最悪

反対運動したら人権人権で攻撃されるし、賃貸なら逃げられるがね
013425
垢版 |
2019/10/20(日) 12:59:09.39ID:z7Ndw13s0
俺は考えは>25だけど
嫁は考え方 違うから
駅近マンション25年をオールリフォームして住んでるわ
たまたまだけど20年たっても売買価格は下がってない
いつでもすぐに買い手はつく

お互い親は持ち家あるから一軒家にはこだわりない価値観が合ってるがよかった

一軒家は〜、マンションは〜、賃貸は〜
なんて決まった正解はないよ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:59:09.71ID:m3j/DqeT0
観光や遠方からの雑貨買い物客、学生、営業等人にまみれてる、ごくごく普通〜の家が集まった区画あるじゃん
サザエさん家みたいな
玄関出て門を開けたら歩行者だらけ
あれ見てなんか笑ってしまう
相続したのか時間経っただけなのかそんな予定なかったろうに、とw
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:59:10.13ID:4xTdYMUV0
個人的には身軽な賃貸で貯金しっかりが理想
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:59:15.15ID:BqPCqVeW0
ウッドデッキは色塗っても1年で塗り替えだよ
コールタール塗ったけど無駄だった
ちいちゃいアリが巣くってて根元がおがくずみたいに崩れたらお終い
丸々交換でメチャ金かかる
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:59:22.02ID:9Qb2OND90
>>127
ただし、それでは隣近所の民度は低いよ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:59:25.23ID:mN4cQ1Ws0
戸建てかうのはいいけど
マンションは買わない方がいいかなって感じ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:59:29.55ID:u5P9pbK70
>>127
勝ち組の定義がずいぶん落ちたな
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:59:29.58ID:aBE8zrSx0
>>118
郊外だったらもう家買った方が安いしな
賃貸は都心じゃないなら馬鹿らしい
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:59:39.00ID:z0Jl4i6z0
論点ずれちゃうけど
賃貸だろうが持ち家だろうが
立地が最重要やと思います
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:59:39.29ID:FYj02cP+0
癌で余命宣告(1年)されたけど、家買ったせいで自由に使える金が残ってねーわ

あー、賃貸だったらあと1年くらい散財しても余るくらいの金が残ってたのに…
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:59:44.49ID:tWqKw39z0
>>73
ローン減税って物件残債の1割でしょ
年間上限200万
減税枠から漏れるぶんは頭金で入れるんだろうけど
あんたローン借りてもらわないと困る銀行屋?
お客をバカ呼ばわりして商売成り立つと思ってんのかね
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:59:50.05ID:EFOQ1XUJ0
>>128
払ってるよ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:59:55.09ID:C4BQaI4z0
>>85
自由設計の戸建てだな。ライフスタイルを考えて、建て売りは買わない方がその考えなら無難だよ。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:00:00.03ID:pWla5lav0
修繕積立金は仕方が無いけど
分譲で駐車場代と管理費で4万とか払ってる奴は馬鹿だと思う
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:00:03.57ID:e/ZhOI450
>>124
人と比べてどうする
自分が生きていければいいんだよ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:00:15.01ID:Y0z7bWl20
>>131
余裕があるなら住宅ローン減税が終わる11年目に一括返済で完済がお得な様な気がする
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:00:18.79ID:E2lEhzGU0
>>131
修繕費とかリフォーム代はどう考える?
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:00:19.50ID:UPfI8rdg0
東京都で団地 エレベーター有り
最寄り駅まで5分以内 

家賃安すぎ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:00:20.36ID:h/MyfRXz0
>>112
だからその古いとこってのがまさに持ち主のリスクって話でしょ
家余りが問題なんだからどんどん貸さなければ傷む
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:00:31.64ID:XdK9LqMF0
>>137
あれは毎週DAYで木材切り出しとかやるために生きてるような奴が趣味のために設置するものw
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:00:36.90ID:aBE8zrSx0
>>127
勝ち組どころかスラムやんけ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:00:47.47ID:zQ7OY/IA0
東京の山手線内は違うんだな
マンハッタンのアッパーイーストサイドやパリ16区と同じで
マンションに住むことがステイタスだ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:00:52.27ID:1/a3xRwE0
>>125
流動性の低さが日本企業の生産性の低さになっている。

ダメな会社でエンゲージメントの低い社員が会社に文句を言いながら、
国際的に極めて低い生産性で働いているのが日本企業の典型。

その根幹に持ち家制度がある。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:01:06.86ID:HhZzdH930
>>94
都内とか特殊な地域以外は年々家賃は下がる。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:01:23.42ID:Iqln3uB90
持ち家のほうがお得だろうけど
これから不動産価格は下がると思う
少子高齢化なのに不動産価格が上がり続けているのがおかしい
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:01:24.47ID:/X7W3jlA0
住宅スレッドでよく言われる、海外主要都市と比較し
東京の地価は安いと言う者がいるが、
実質実効為替レートで80円位が適正と言われているのに、
現在は空前のダンピング円安の為替の影響に、
平均的な住宅購入に要する住宅平均年収や中間値での年収比率、
厳密なu単価での比較、断熱等住宅の質、グリーンベルトがなく30〜40km延々郊外に離れても高い日本の特殊性加味すれば日本は安くないと思うが。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:01:25.42ID:BcIbYXh60
一概にどっちがどっちとは言えんな
条件次第で全然変わってくるから馬鹿は騙されないようにとしか
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:01:39.09ID:9Qb2OND90
>>160
管理組合崩壊してたら、自主管理だし大変だよ。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:01:40.12ID:tWqKw39z0
団総信でチャラにならんの?
ガンはだめだっけ?
それと高額医療は上限なかったっけ?
(いっぺん払う必要はあるが差額は後日返してもらえる)
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:01:55.07ID:je43AqRh0
>>134
そう。子供の年や人数、勤め先、親が持ち家か否か、自分や嫁に兄弟はいるか、いろんな条件で判断がいるから、一概にどちらが正解とは言えない。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:01:55.39ID:EHx67Q3Q0
>>37
首都圏には無いよ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:01:57.80ID:eQQssYqf0
>>51
神!
そこに気づけてない日本人多し
わざわざ一人暮らしするバカ
結婚したら新築買うバカ息子とか
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:02:06.77ID:ocKVOtRY0
>>144
家買うという最大の贅沢できてよかったやん
団信でローンチャラやしな
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:02:09.68ID:HhZzdH930
>>102
あるね。家賃負担が出ているうちは賃借一択だね。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:02:39.54ID:RuemuhUG0
>>170
室内だけ快適ならいいじゃん
老人なったら外構えてなんかどうでもいいだろ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:02:44.48ID:DF1vUDtG0
>>132
そこまで郊外に行かなくても、田園調布、成城学園とか
日吉、たまプラ、あざみ野とかいくらでもあるよ。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:02:45.49ID:VNXcxB080
デフレが続くのなら賃貸
インフレになるのなら持ち家
これが判断の基準
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:02:46.42ID:KeFHlfvy0
賃貸マンション買ったはいいけど、お隣さんが怖い系の事務所になったりのリスクもある
買ったら引っ越せない

退職金で3階建ての新築戸建てを買ったものの、買ってすぐに脳卒中になって、1階しか住めなくなったなんてケースもある
子どもは既に家を出てるので、夫婦で1階に住んで、2階と3階は物置き部屋に
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:03:04.75ID:Fhikvb2E0
地方には更新とかないからね。
今の賃貸物件に来て早26年、気付いたら五十路になってたよ。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:03:06.48ID:ooDty1pK0
そもそも親が金ない、自分も大して収入があるわけでもないのに、今の時代に家建てるなんてかなりの冒険家だと思うぞ

ローン組んで建てた家が、水害や震災に強くたって、地球のプレート活動が活発になってるから、大きな火山の噴火がある可能性もそれなりにある
日本が壊れる破局噴火とかは流石にないだろうけど、資産価値下落の被害はある程度あるだろう

いまは金あれば独居爺さんでも賃貸借りれる時代だから庶民や貧乏人は無理しないほうがいいぞ、本当に。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:03:13.87ID:8IYWxWjm0
持ち家は土地だけでも売れる事が大前提で、終の住処になる可能性も考慮して買うならあり。
その条件の揃う物件はなかなか出ないけどね。
最終的に売って身軽な賃貸にするもよし、死ぬまで住むもよしなら家賃みたいに金をゴミ箱に捨てるような真似しなくてもいい。
逆に選択肢が残されないような持ち家ならだいぶリスキーだと思うが
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:03:14.22ID:so1whbzd0
>>130
過去にそうだったからこれからもきっとそうだ、という考え方か?
何故この10年で下がらなかったかその理由は明白だ。
単に数の多い団塊ジュニアが買っていたからだ。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:03:15.04ID:6RktsC5g0
人は記憶型と思考型に大別できる

コストパフォーマンスがいいのは・・・・
郊外・駅近・土地20坪・平屋建て10坪

坪単価50万円ぐらいの処なら十分東京への通勤が可能
またいざというときは売れる

土地代1000万円
平屋建設費等1000万円
計2000万円

平屋10坪ってのは20畳だからね
無理すれば子育ても十分出来る
残りの10坪は駐車場にしなはれ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:03:18.55ID:aBE8zrSx0
>>152
それでも持ち家の方が安く上がる事あるで
35年で計算したら俺が住んでた賃貸3LDKは今の戸建て4LDKより1000万以上高かった
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:03:21.96ID:KcgQpnxt0
リスクを取るか、安全第一か、その人の人生観の問題だ。
一生家賃を払うことを考えると、平均すると持ち家のほうが生涯の総支払額は少なくて
済むし、運が良ければ値上がり益も期待できる。
ただしスレタイのようなリスクもあるし、値下がりのリスクも当然ある。持ち家の場合
には、損した場合の金額は大きくなる。
賃貸なら支払額はあらかじめ予想できるから損したとしても金額は確定している。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:03:25.58ID:wWc4yyx20
近所に野良猫に餌やるババアとかいると最悪だ、カラスもくる

しかも高齢化でそういうジジババが増えてるからw
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:03:26.99ID:+VxW7E2r0
>>152
ちゃんとした家建ててれば意外に修繕しなくて大丈夫。
子供に家のこしてやるつもりなら別だが。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:03:35.95ID:71sRSCm+0
>>158
多摩センターは駅前は商業エリアなのでマンション少ない
あることはあるけど、そこから徒歩20分くらいのところにたくさん家がある
ファミリーならいいと思う
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:03:43.22ID:UnXByKFj0
ゆっくりウンコできるなら

どっちでもいいと思う(´・ω・`)
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:03:48.23ID:jF1dfiPK0
>>163
社宅政策から持ち家政策への転換期がある
アホが思いつきのフェイクを広げるなw
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:03:49.30ID:G/q9FyZ50
家主に殺生与奪の権利を呉れてやる賃貸派、いい大人が
恥ずかしいわ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:03:50.03ID:bnsKjJEpO
子供がいるなら持ち家
そのDQN発想が地獄絵図を引き起こす
狭小隣接激狭庭で俺の城とか言って道路にはみ出しビニールプールBBQNギャン泣きギャン騒ぎで注意しない
「一軒家だから何してもいい」しょぼい一軒家で俺の城という発想のDQNは近所に地獄を強いる
日本人の猿化、モラルやマナーのなさを舐めちゃいけない
終の住み処とか簡単に言っても土地柄や近所関係、災害、開発リスクや後から発生する人間リスク
舞い上がって購入する時にそんな全て調べられない
賃貸も望んだ条件でいつまでも借りられるかは分からない
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:04:06.49ID:BqPCqVeW0
バブル時期に千葉のド田舎に山崩してニュータウン乱発したからな
当時の不動産は黒ひげ危機一髪でバカか?って位の山奥に進出していった
そりゃ今になって住宅余るって
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:04:21.67ID:TJ/e367N0
買えない人が妬んで自らを慰めるために賃貸が良いって言っているのが現状
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:04:27.87ID:uXidR5u80
引っ越しが面倒
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:04:34.52ID:9Qb2OND90
>>178
マンションは結局は共用部分のことでもめる。配管などがダメになってくるから。古くても管理されてないマンションはスラム化する。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:04:42.96ID:hmpAqqmL0
まあ、ウン小杉にマンション買うくらいなら賃貸でいいよ。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:04:56.90ID:hBqhOOnU0
>>151
俺もそのパターンだわ
13年前に買って11年目までためて、11年目で繰り上げて全部返済
今は賃貸に出してる
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:04:57.75ID:8Zv+pxa50
>>104
それはあるな
うちの親は糞田舎に土地と一戸建て買って、お前は将来家だけ建て直せば良いんだからと口癖のように言ってたけど、
こんな田舎にずっと住むつもりないけどなって中学くらいの時から思ってたわ

結局、両親とも逝って実家を相続したけど資産価値は国産の新車くらいしかない
とりあえず固定資産税は安いし、今は賃貸暮らしなんで早期リタイアした場合の最期の砦として所有している
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:05:02.00ID:XO696rxJ0
今後年金だって確実に目減りする
だから持ち家なんてもってたら最悪の時に
生活保護すらうけれん
賃貸がいい
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:05:02.13ID:DZHFPufv0
転職やら転勤やら、どこまでその地域に住み続けるのかが絡むので、一概には言えないと思う
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:05:03.40ID:XdK9LqMF0
>>195
それなら大きな庭と生垣が正解だ
何があっても究極的には糞したい放題
そのかわり、ちゃんと埋めろw
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:05:08.90ID:7wWbaiY60
地球上の気候がよくて住みやすい場所はほぼ白人に占拠されてるからな
奴らの広くて立派な家を見たら日本に家を建てようなんて思わない
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:05:09.58ID:so1whbzd0
>>172
辛辣ゥw
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:05:09.83ID:EHx67Q3Q0
>>161
低層中層マンションはお金持ちのステイタスだよねぇ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:05:15.35ID:ocKVOtRY0
>>182
80になる頃には支払い家賃相当でも一軒建てれるわ。20年屋根太陽光売電で2000万収入あるし
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:05:16.97ID:rYgaMNNT0
火事が多かった江戸の庶民がそんな感じだったでしょ
いつ焼け出されてもいいように物は持たずすぐ建て直しできる長屋住まい
でも現代ではハウスメーカーがごねて無理だろうね
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:05:24.71ID:n6mB35o10
人生100年時代なのに、100歳まで賃貸とかバカの極み。
マンション売り買いしながらヤドカリみたいに住むのが一番いいよ。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:05:35.72ID:BxcKOPP50
隣接地がヤクザ事務所だったり墓地だったりするのって案外快適な気がするんだが
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:05:38.37ID:rpZg9OfH0
安い空き家を買って自分好みにリフォームが一番いいんじゃないか?
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:05:41.06ID:ib4JoJ2w0
>>194
多摩センター徒歩20分の戸建て?かな。
多分、お安いんだろうし、水害の心配もないよな。
しかし20分駅まであるいてから、例えば丸の内まで通勤・・いやだw
しかもリセール最悪だろうし。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:05:58.72ID:FNIFCupy0
地震は無理かもしれんが、水害がありそうな場所は予想できる。
そんな所は絶対に賃貸が良い。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:06:00.38ID:8EoMJGUT0
東京の駅ビルや郊外型デパート付いたそこそこ便利な駅徒歩15分くらいの住宅街に駐車スペースつき一戸建て買うのが一番いいよ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:06:01.66ID:9Qb2OND90
>>203
多様化の時代にそれくらいの思想しかもてないのかと驚く。いつの時代の人?
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:06:11.53ID:wWc4yyx20
子供が学校でうんこ漏らしてずーっといじめられたらどうすんだ
持ち家なら逃げられんぞw
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:06:13.87ID:7HNZ9Spu0
勤め人の住宅ローンは終身雇用+土地の右肩上がりでしか成り立たない
高度成長期の遺物だよ。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:06:14.68ID:VsFWsPkc0
最近のこの手のスレってローン地獄の敗北者と生涯賃貸暮らしが罵り合ってるだけじゃん
無理なく家買うか親と同居してる人から見たら哀れすぎてアンカー打つ気にもならない
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:06:45.36ID:4xTdYMUV0
>>220
そういうのやってみたい
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:06:50.58ID:UeGX/rJ50
つまり家を2つ持てばいい
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:06:53.39ID:tWqKw39z0
>>202
じゃ151のいうところの
10年を13年に読み替えりゃいいだけの話よな
その程度のことで玄人ぶりたがってんのは
お前のほうじゃね?
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:06:55.45ID:XdK9LqMF0
>>200
アパートや団地の方が道路族の遊びは強烈だし、昔から道路で子供は遊んでたが、何が急激に猿になったの
むしろ今なんて路上も公園もジジババしかいなくて子供なんて滅多に見なくなったが
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:07:03.93ID:KeFHlfvy0
戸建てもマンションも、近所に「引っ越しおばさん」が来たら終わりだし、しかし賃貸で大家の養分になるのも嫌だし…
この問題は難しい
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:07:11.56ID:HhZzdH930
都内近郊の住宅の価値が下がった地域ランキングあるよなw
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:07:22.58ID:EHx67Q3Q0
>>201
それ千葉の何処だっけ?
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:07:24.03ID:71sRSCm+0
>>221
通勤メインで考えるとキツイけど、
公園たくさんあるし子供の発達を考えれば悪くないよ
まあでもがんばって多摩センター徒歩10分以内だね
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:07:27.41ID:BxcKOPP50
>>232
港の倉庫をリフォームして住む
ハードボイルドに
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:07:27.94ID:FYj02cP+0
消費し切るまで30年
人と家は無事でいられるのだろうか?
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:07:35.66ID:TJ/e367N0
>>226
いつの時代とか頭悪そう
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:07:43.74ID:jmWTYgud0
現代建築だと寿命は25年
シーリング劣化で雨水が入って入った雨水はシーリングのお陰でいつまでも乾かずに柱が腐る
雨漏りで気付いた時には柱が腐ってる
俺が借りてる戸建て事務所がこんな感じ
実家は築70年のボロだけど純和風建築なので何の問題もない
今流行りの家はローン払い終わる頃にはボロボロだよ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:07:44.89ID:ly5vLhAj0
小説家の五木寛之さんはまだホテル暮らしなんだっけ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:07:47.30ID:4HRX1Wyl0
田舎にでかい家有るけど兄弟の誰も住んで無いわ
とりあえず遠い親戚が貸して欲しいって言うから固定資産税分で貸してる
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:07:50.44ID:FewF49Cz0
>>227
近所のくみ取り式のトイレの家の奴 プリウスなんかに載ってるけど、 
近所の道路を徒歩で通ると臭いから水洗トイレにして欲しいわ!
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:08:04.29ID:+UV0fDi50
>>229
貧すれば鈍する

家くらい買ってみればいいんだけどね
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:08:05.90ID:hJdtpuoq0
>>234
いやいや、何年張り付いてんの?って質問に素人も玄人もないでしょうよwwww
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:08:09.19ID:u3kG3BeL0
毎月のローン返済額と同等の広さの賃貸の家賃はどのくらい違うのだろうか?
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:08:18.58ID:8/PqEcqn0
タワマンってどうですか?
025725
垢版 |
2019/10/20(日) 13:08:27.55ID:z7Ndw13s0
>>203
友人はハワイに別荘を持って
普段は貸してるけど
家は東京で賃貸の一軒家
買おうとすればいつでも家を買える資産がはあるよ

ほんと人それぞれ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:08:29.34ID:m3j/DqeT0
会社があるだけなら問題ないが、観光や買い物商業地区に変化はやだなあ
便利なんだろうけど
武蔵小杉みたいに用途がガラッと変わることもある
国もそういう方向を目指してるみたいだけど
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:08:48.66ID:ooDty1pK0
>>256
ムサコの被害見てその答えがわからないなら論外
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:08:51.69ID:49/JPswF0
30年家賃を10万払い続けたら…3600万
なら家賃並みのローンで買えば自分のものになる
勿論、その間に修繕はしないといけないし
固定資産税もそこそこ来る
ただその2つをデメリットとして買わないというのは
家がまるごと手に入るメリットに比べて微々たるものじゃないか
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:08:54.52ID:WB00GFT/0
年齢制限なしで上限10万まで家賃補助が出る。
定年まで都心の賃貸で暮らす予定。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:08:57.81ID:Yqx1WDee0
東京の方はもう不動産高杉で、あれは買う気しないのもわかるわ

名古屋は30坪ぐらいの、駅まで5分の建売2500万とかであるよ
まあ微妙な駅だけどさ
中古とか、バス停でもいいとか、妥協点があるならもっと色々探せる

ローンもなんとなくだけど3000万ぐらいが上限じゃね
これぐらいならボーナス払い無しで月々10万いかないし
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:09:04.78ID:/qe9UJcr0
賃貸の場合突然の出費が無い
壊れても大家が直してくれる(またbヘ更新してくれb)
固定資産税も無し

持ち家だと白アリやら外壁やら数年おきに補修
給湯器や換気扇やらエアコンやら壊れたらいきなり10万飛ぶ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:09:05.35ID:SgNXvyte0
>>219
ヤクザの事務所の近くは静かだよ。地元ヤンキーもビビって近付かないし警察もしょっちゅう巡回来るし。
今日日ドンパチも無いからね。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:09:18.26ID:vrWerSR10
家賃ぐらいのローンで家は建つだろ
家賃は払い続けても何も残らないんだぜ
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:09:27.94ID:ocKVOtRY0
>>248
生家は築45年のツーバイフォーだがろくなメンテなしにまだピンピンしてるな。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:09:28.92ID:n6VV6q6b0
北総線バカにしてたけど印西牧の原行ったら認識変わった。商業施設多くて暮らしやすそう。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:09:30.38ID:Iqln3uB90
>>208
家を撤去するのも200万とかかかるし糞田舎のボロ物件なんて負動産だよなw
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:09:32.00ID:u5P9pbK70
>>61
それ全国で802件しか無いってこと?
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:09:43.61ID:NF/R/AvM0
土地の上に建ってるものは所詮消耗品だから投資の観点から言わせてもらえば安いに越したことはない。
リスクを軽んじる持ち家持ちマンションはには理解できないかもしれないけどね
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:09:50.54ID:C4BQaI4z0
>>203
それはない。今はどっちも同じ。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:10:01.81ID:jDtwQPze0
どこかで聞いたが年寄りは部屋を借りれないらしいな
70歳くらいで賃貸が壊れたらホームレスしかないのでは
最悪土地だけでもあればなんとかなりそうだが
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:10:18.47ID:8EoMJGUT0
>>241
なんも無い駅なら8分で住宅街かもしれんけどそこそこの駅だと10分位じゃまだ商業地域で戸建てに適した土地じゃ無いしなぁ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:10:21.62ID:ib4JoJ2w0
>>243
たしかに子供や奥さんには環境はいいかもね。
都内の利便性のいい低地エリアでもオープンハウスあたりがペンシルの建売結構だしてる。
値段はマンションより圧倒的に安い。しかし内覧するとどうしても買う気にはなれない。。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:10:31.77ID:8/PqEcqn0
まさかマンション買って一生住もうと考えてる奴なんていないだろ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:10:46.17ID:pWHef2vs0
土地、家屋が4つほどあり、
いずれは一番年少者の俺が管理するだろう。
資産価値6億円。

全て売れば6億円だが、祖父母や曾祖父母とか一族、先祖に思いを馳せた時、俺が手放していいのか。みんな守り続けてきたはず。

思案のしどころだ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:10:47.32ID:ocKVOtRY0
>>248
俺は今流行の24時間換気超高気密高断熱で建てたけどさてさて30年後どうかな
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:11:20.14ID:jF1dfiPK0
>>260
30年目のボロ屋に築浅と同じ家賃はないから、業者の売り文句に騙されるなよ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:11:28.67ID:FYj02cP+0
災害なんて他人事マンは購入するしかないでしょ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:11:30.14ID:BxcKOPP50
>>264
たまに敵対組織からの銃で襲撃とかあるけど基本安全だよね
地域の安全が保たれてる感じある
隣が墓地ビューも盆暮れ除いたら静かかな
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:11:33.91ID:h/MyfRXz0
>>265
ローンが長い人だと余程がっちり金かけてメンテしてかないと傷むでしょ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:11:41.56ID:tBaWUO6g0
>>7
恥ずかしいぞw
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:11:52.34ID:Xbeiqbpt0
自分の経験だけど、
0歳〜25歳くらいまで親と一緒に家賃7万の借家に住んでた

家賃7万x12ヶ月x25年=2100万(更新料等は除く)
これをどう見るか?

中古戸建てだったら、とっくにローン払い終わって、土地が残って、安く住めてた
現実は家賃は安くならずに、道路にするから次の更新は無く、出て行くことになった

天涯孤独の1人身だったら家賃2万の賃貸でもいいかもしれない
けど、家族がいるなら一戸建てのほうがいい
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:11:57.95ID:E5vJS9KA0
時代の多様化とかいってるけど、貧乏人が買えない理由を体裁の良い言い訳に
してるだけだな

一生他人に金払うって惨めすぎるだろ
028925
垢版 |
2019/10/20(日) 13:11:59.73ID:z7Ndw13s0
>>275
俺はマンション暮らしすきだよ
一軒家持って庭いじりなんてマジ苦痛
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:12:05.39ID:SYY4P7bP0
持ち家なんてキャッシュで買う財力がある奴が買うもんだろ
ローン組むような貧乏人が見栄張って持ち家買うなよ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:12:11.77ID:o3EZY1AW0
金が有るなら賃貸しで問題ない。
借りるのが難しい年齢になって、必要になってから買えば良いだけ。
完全介護ではなく、介護は派遣で医療設備付きの自由度が高い物件も有る。
有料の施設に入るならそっちでも良いし。

そこまで金が無くて、賃貸しを選択するなら、田舎で中古の家を買えるくらいの資金は貯めて置いた方が良い。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:12:15.83ID:HhZzdH930
親の世代は家は資産と勘違いして生きてきたからね。
実際は上物の価値は20年でなくなるし土地も下落の一途。
建物壊す費用を考えたらただの負債だよ。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:12:16.43ID:ib4JoJ2w0
>>275
売ることも考えて、利便性重視でマンション買ったが、
快適すぎて動く気がほとんどおこらない、住みつぶそうと思ってる。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:12:31.30ID:hl9TdVyN0
55歳くらいで駅近中層マンション買うわ
転勤族だからそれまでは賃貸だな
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:13:08.24ID:oxc4nk370
>>1
この話題はよく出るけど、大勢の長年の統計によって持ち家vs賃貸は
均衡してるんだよ さまざまな長所短所の要素が金額に換算されて釣り合ってるわけよ
現状はどっちが得とかない
個人ごとのライフスタイルで向き不向きがあるだけ。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:13:12.88ID:HhZzdH930
>>220
大工じゃないと手間だけかかって住めたもんじゃない。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:13:25.87ID:gYKDGUoX0
>>265
家やマンションは家賃だけでは済まない
固定資産税、管理費、修繕積立費、駐車場代、地震保険、古くなった時の内外装リフォーム代などなど
賃貸なら生活スタイルでいつでも引っ越せるという最大のオプションがある
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:13:35.39ID:17ay7BIQ0
>>200
(地域に多い苗字含め)土地柄は本当に調べるのに時間がかかるもんな。20年以上住んでても新たに知ることがあったりする
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:13:38.27ID:jF1dfiPK0
>>265
ゴミを買うより、環境を買え
相続人にはゴミを残すぐらいなら、金を遺してやれ
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:13:43.02ID:Xbeiqbpt0
土地の安いところは地盤が弱い、環境が良くないとか何か訳がある
建物は消耗品だからボロくてもいいけど、土地はよく選んだほうがいい

今回の台風で被害が無いところは本物
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:13:54.58ID:YdXgUtqb0
>>268
売れないようなゴミ土地は固定資産税もたかが知れてるから言う程負債ならんで
賃貸は親が立ち退きにあった時、次がなかなか見つからずに、元気なうちに引き取り同居にでもなる方が余程悲惨
同居だともしもの時福祉の優先度下がるし、結婚してたら離婚問題なりかねんわ
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:14:01.62ID:BvA/Px9t0
>>260
同じクラスに住むには賃貸なら17万かかる。

大家の取り分と管理会社への費用、更に税金(固定資産税、住民税、都市計画税)と率の高いローンという観点が抜けてる。

それら全部払ってるのが賃貸。

夢見てんじゃねぇバーカ
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:14:10.63ID:eH3NcnUI0
将来独居老人になることを考えると
一階に水周りとリビング二階に寝室一室のみの家を作って住みたい
一体いくらお金を貯めたら買えるんだ
場所は川の氾濫と土砂災害から遠く駅まで歩けて仕事にさえ通えるならどんな僻地でもいい
老後に雇ってくれるところがどこにあるかが問題
本当はワンルームマンションでいいけど年取ったら貸してくれなくなるだろうし
ワンルームマンション自体規制かなんかで減ってるし
独り者は死ねというのが国の方針なんだろうな
分譲マンションに一人で住めそうな間取りがあればいいが
有事に他人のうんこ地獄の一階か階段地獄の一階以外か選べないし
最終的には修繕積立金も払えないような人が残るんだろうし
余裕ない人ほど買ってはいけないもののような気がする
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:14:13.57ID:8EoMJGUT0
>>279
閑静ではないだろw
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:14:18.15ID:+X2V0cHs0
>>260
それまさに売り文句であり、購入者の自己正当理由だな。
修繕・税金以外にも30年間の人生のリスクや、建物の評価減、地価変動、金利変動
あらゆるリスクを負ってしまうのは事実かと。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:14:21.38ID:XdK9LqMF0
>>219
隣から
「なーんもする前から花菱の後ろにコソコソ隠れようとしくさりやがってゴラァ!」
「舐めてんのかゴラァ!」
「なんだ、このやろう!てめえらガタガタうるせえんだ馬鹿やろう!」
「お前の方じゃボケェ!」
「やってみろって言ってんだろこの野郎、撃ってみろゴラァ!」
とか、毎日聞こえてくるんだせ、、、
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:14:35.82ID:BxcKOPP50
一度でも災害を経験したり老いた親を介護した経験がある人は「住み家」ってことに対する意識は変わると思うわ
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:14:48.64ID:mOgan4XC0
金が無いなら、西東京市、小平市、東久留米市、清瀬市あたりの戸建てが最高だぞ。路線価が低くく新築でも安いし庭付きが買える。固定資産税もあまり高く無いし、交通の便も池袋、新宿、渋谷、有楽町、銀座など乗り換えなしで時間もかからない。

武蔵野台地の上なので地盤が強く、川の氾濫もほぼ無い。その上自然も豊か。
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:14:53.17ID:oa8gNOpy0
家買う金があるなら投資に回したほうがいいぜマジで
不動産投資信託がなんで住宅向けじゃなくてオフィス向け中心なのかを考えれば一目瞭然
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:15:01.08ID:E3aIqno60
なぜ賃貸には、大家の利益が含まれていると考えないのかな
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:15:12.96ID:ndFKGpX10
転勤とか無いなら持ち家の方が良い。ただ持ち家に難があるとしたらご近所トラブルかな
俺の隣にもキ○ガイ一家や近所に共産党が住んでる。無視してたら済む話だけどああいう連中は
平気で事実無根の悪口を吹聴していくから厄介。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:15:19.63ID:DF1vUDtG0
>>293
地域による。

今でも都市部の駅近は地価上昇中。
駅から離れたり、田舎のほうに行くとダメだけど。
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:15:25.20ID:alBrZnW00
40年後に老人ホームがあると思ってるのか。
職員が外人だらけになってるのかそれとも老人ホーム自体が今より高額になるかどっちかだな。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:15:25.39ID:h/MyfRXz0
>>298
トータルでは変わらないって言われてきたけど、近年必ず起きる家余りが問題視されてきている
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:15:25.71ID:n7CUk3yn0
価値観や内容や料金にもよるから一概に言えんだろ
福島並みの津波や付近の川の堤防が決壊しても水害に遭わない場所ならあとはそれぞれでいいんじゃないの
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:15:33.37ID:DZHFPufv0
>>260
田舎で自営や農業等、引っ越さない事が分かりきっているなら、それもアリだわな
マンションよりは一軒家を建てるかもしれん
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:15:33.87ID:0P6rh/q40
1戸建てローンとか絶対やるなとは言わんけど
その後の売却(するしない関係なく)が難しい物件はやめとけ

30年近く時間経過するうちに自分以外お亡くなりとか有り得る
当初は必要だった広さが仇になって管理費用などを考えると売り払いたくなるよ
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:15:34.80ID:LmMm6/NH0
>>293
少子化が続く限り
地価は下落の一途だな

あぁ都心部や大阪梅田とか都市部の一部は
例外だろうけど
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:15:50.18ID:kKKk9F6m0
やはり騒音の問題が一番大きい 買ってしまうと逃げられない
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:15:53.87ID:BxcKOPP50
>>314
東映の波しぶきOPが見えそう
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:15:55.02ID:bZkYbGIe0
賃貸住まいの親から賃貸住まいの子供。貧困賃貸の連鎖なんだなこれ
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:15:56.33ID:puek+BkN0
従兄弟が横浜の社宅のビルの20階に住んでて出勤の時エレベーター
が渋滞していたのには驚いた。階段もあるよって言ってたけど山岳部じゃ無いし。
タワマンなんか若いうちだけの住まいの様な気がした。賃貸とは無関係だけど
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:15:57.33ID:MhjKEz020
ガールズちゃんねるでスレ立てやめろ
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:16:01.55ID:HhZzdH930
完全に終身雇用がなくなったのに
35年ローンはリスクしかない。
途中で手放さないといけない状況になったらローンだけが残る。
持ち家って35年分の前払いなんだよ。絶対に買わないわ。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:16:06.56ID:8EoMJGUT0
>>296
うちの前の普通の民家住んでる人が取り壊しますって挨拶に来たが築50年って聞いてビビったわ
良くあるごく普通の民家だよ
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:16:18.20ID:DF1vUDtG0
>>310
松濤とか御殿山は普通に閑静な住宅街だろ。
あれがダメなら、かなりの郊外に行かないと話にならない。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:16:39.70ID:7/U7o7QQ0
災害対策として考えるなら戸建てよりもマンションの方が安全。
戸建てでも重量鉄骨で住むのは2階以上、1階は駐車場とかにすればまあ大丈夫だろうけど。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:16:40.90ID:+UV0fDi50
>>312
人生なんてリスクしかないですよ
どのリスクを取るか決められない人は何にもできない
戸建てか賃貸かなんてのは最たる物で
最適解は人によって違うのよ
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:16:49.12ID:8EoMJGUT0
>>336
そんなの家賃払えないのも同じだからな
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:16:49.85ID:KNFMbn4J0
持ち家ってどうなの?
一生賃貸ってどうなの?

男と女並の相容れなさに草
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:16:56.16ID:wWc4yyx20
以前基地外が近所にいてもめたから無理、賃貸なんで引っ越したわ

アメリカみたいに銃所持できて襲ってきたら撃ち殺しても正当防衛になればいいけどw
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:17:17.30ID:odv+on8w0
慰安婦問題の基礎知識

(1)ジャップ政府はまだ公式に事実認定も謝罪もしていない。首相の私的謝罪とかで誤魔化してる。

(2)軍が、誘拐や詐欺で、多くのアジアの女性を騙し、軍の性奴隷にした。
(3)あまりにも多数の連続する性行為を強要されて、死んでしまう女性も多数いた。
(4)慰安婦を服従させるため、想像を絶する残虐行為を行った。例)赤ん坊の生首を彼女らの部屋に吊るす。
(5)慰安婦事業の隠滅のため、終戦時に殺された慰安婦も沢山いた。

(6)天皇、軍トップの会議資料は全て敗戦直後に燃やされた。

(7)サンフランシスコ市が慰安婦の像作成を決議したら、即座に市長が死んだ。(ジャップが暗殺した可能性大)

(8)戦後から現在まで、慰安婦問題で強硬な姿勢をとらせてるのは、おそらく天皇。クソ明仁が人格者とか噴飯物。


死ね糞ジャップ
いx
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:17:19.85ID:ZxVzyQYd0
>>263
賃貸だと壊れなくても家賃として取られているけどな
大きい戸建分の固定資産税や修繕費をアパート戸数で分担しているだけ
コミコミ価格になるとわかりにくいという錯覚
034825
垢版 |
2019/10/20(日) 13:17:26.27ID:z7Ndw13s0
人それぞれと書いてるけど
世帯収入の二分の一は無論
三分の一以上のローンでも絶対にやめた方が良いと思う
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:17:33.60ID:E5vJS9KA0
独身ならいいけど、家族持ちのいい歳したおっさんが賃貸なんて
馬鹿にされてる事に気づけよ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:17:46.80ID:/X7W3jlA0
不動産売るなら今が限度。
来年から転がるように下落する。
しかも、今度の世界不況はリーマンショックと違い、
10年程度続くだろう。
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:17:53.09ID:h/MyfRXz0
>>328
貸すにしてもちゃんと家賃で維持費も確保できればいいけどね
今後はそこを疎かにすると他にもっと良い物件あるしってなる
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:17:59.54ID:O/QzBKEy0
被災した人は賃貸が良かったって言うに決まっとる
二重ローンとか恐ろしすぎる
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:18:08.84ID:zQ7OY/IA0
>>308
>更に税金(固定資産税、住民税、都市計画税)

賃貸にはかかりませんよ

かかるのは持ち家
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:18:16.35ID:ocKVOtRY0
>>337
うちはハウスメーカーの築40年の木造建築アパート賃貸に出してるよ。あと10年は行けるかな
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:18:16.78ID:Xbeiqbpt0
35年ローンは新築の話だよ
中古なら長くても半分の20年で終わる
100万以上の修繕なんて滅多にやらないよ

家賃4万の賃貸でも2年で更新料含めたら100万するんだよ?
考えちゃうよね
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:18:25.23ID:z+2NHgCR0
ウ ン 小 杉 タ ワ マ ン 以 外 な ら ど れ も 無 問 題
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:18:25.40ID:BqPCqVeW0
>>242
米本団地とか北総線延線に腐るほどあるでしょ
知り合いの社長は鉄道も無い山奥から更にケモノ道入ってった先の山奥に
建て売り造成してて途中でバブル弾け破たんした
当時はそれでも不動産開発はやれば儲かる状況
035825
垢版 |
2019/10/20(日) 13:18:25.83ID:z7Ndw13s0
>>321
その利益はリスク代
という考え方もあるのですよ
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:18:43.74ID:BvA/Px9t0
>>353
ばーか。
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:18:44.27ID:WrAUHkvS0
家を2つ3つ買い替えればいいじゃん

くらい言える程の金持ちになりたい
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:19:03.15ID:jF1dfiPK0
>>321
不動産投資の難しさを考えたことあるか?
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:19:04.70ID:HhZzdH930
>>343
全然違うから。
持ち家は途中で売ったら1000万円とか莫大な借金が残る。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:19:08.40ID:tWqKw39z0
むしろ一生ものと考えて
駅にも病院にも近いところ買った
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:19:21.70ID:X53p1Gob0
ウンコ逆流のリスクについてどう考えるか。最後は個人で決めることだね。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:19:24.13ID:fYgS0a1z0
他の先進国と比較すると、日本は良質な賃貸物件が少ないと言われてるよね
持ち家信仰の一因なんじゃないか
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:19:32.69ID:XdK9LqMF0
>>349
家族持ちのいい年したオッさんの俺が住む築45年の家よりも豪勢な賃貸に暮らす家族持ちがたくさんいる時点でその話をされても草
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:19:34.64ID:BxcKOPP50
持ち家借家でメンツにこだわる人いるんだねぇ
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:19:35.97ID:qsdDcb+a0
65才で年金暮らしになるわけで、今のマンションと同じ間取りだと賃貸なら月13万円
詳しく計算はしてないが、年金が2ヶ月で30万円無いと思われる

餓死だわ
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:19:42.09ID:TGYK7S0q0
賃貸の家賃に固定資産税分も修繕も含まれてる。
大家も保険に加入してるし賃借人も火災保険入るんだから、大家任せで楽なのは賃貸だけど、それも若いうちだけ。年金生活になるとジワジワと苦しくなってくる。
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:19:44.07ID:Hbp9oFZB0
フリーランスや自営業は経費にしやすい、住宅手当が厚い会社
こういう人は賃貸のが得は得

ただ衣食住は満足度だから
大型犬を飼ってアウトドア趣味でカヤックを置いて子供と…なんて自由を求めると戸建を買うのが手っ取り早い
臨終の間際、人生を回想したとき、住宅手当で得したwなんて小せえ事だとは思うけどな
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:20:20.72ID:7UcG9vzC0
金持ちは世田谷区か渋谷区の一軒家と
別宅で千代田区西新宿六本木赤坂などの
分譲賃貸賃貸高級タワマンだからな
その他に田舎に別荘

安倍さんの場合
富ヶ谷に豪邸
昭恵夫人が四谷にビル
山梨に別荘
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:20:21.53ID:LOySnWyA0
4、5階建て賃貸マンション
最強。
台風は、来年も再来年も
やってくる。
おっと。
また来てるね。
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:20:34.00ID:LmMm6/NH0
>>350
不動産が多すぎというより
マンションの供給が需要に比べて
多すぎだよね
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:20:34.20ID:8y5u6oaC0
賃貸とか馬鹿らしい
どうせなら治安は最悪だけど公営住宅

金と信用があるなら住宅ローン組んで、持ち家
庭付きの平家が良いな
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:20:36.70ID:z+2NHgCR0
>>359

マッチ1本で全焼しそうな家やなw
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:20:39.53ID:zQ7OY/IA0
共産党なら持ち家禁止にしそうだな
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:20:39.85ID:tbVPNSuO0
>>221
丸の内勤務なら八王子駅の駅近戸建だね
行きも帰りも座って通勤出来る
中野駅に買って座れない地獄の30分か、八王子駅に買って座って快適60分か
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:20:52.61ID:tWqKw39z0
>>301
払う項目だけ数多く並べても意味なかろう
総額を出して比べないと何も見えてこんぞ
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:21:01.75ID:5cYK8jrV0
賃貸は大家に利益取られてるとか言うけど
持ち家は不動産屋、建設業、リフォーム屋、解体屋、保険屋などに利益取られるわけだが
それに加えて税金
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:21:03.00ID:hJdtpuoq0
シアタールームとバイオリン部屋と広いおふろのある賃貸がなかなかないから建てるしかないやん
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:21:04.56ID:O7cDrNfI0
家買うなら土地が1番大事やな
俺も希望の土地見つかるまでめちゃくちゃ時間掛けたわ、逆に賃貸暮らしだった時は何処でも良かったから、楽なのは賃貸だな
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:21:11.97ID:TspM9X940
>>263
その10万って、精々一月二月の家賃程度だろ。
給湯器もエアコンも10年は保つもんだ。
換気扇もまず10万するかはともかく、更に保つ。
外壁のシーリングやらは10年、塗装も10年だ。
丸々補修したって大して掛からん、足場組んでも家賃半年分って所だ。
白蟻駆除剤?

対して、賃貸の家賃と更新料がどれだけだよ?
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:21:24.84ID:bZkYbGIe0
DIYをDAYとか書いちゃうなかなかの知恵遅れが住宅について語ってんのは笑える
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:21:26.24ID:aMLY0gmh0
>彼氏と家の話になったとき、「一生賃貸がいい」と希望を伝えると、
>「えーそれはちょっと…俺は庭付きの一軒家が欲しい」

二人で悩んでるならまだしも、お互いの意見が食い違ってるだけで
お前ら自体がアンマッチだろ。
男の方は一生賃貸でもいい女と。女の方は庭付き戸建てを持ちたい
男を探せばいい。
このままどっちかの意見に合わせて結婚しても離婚する未来しか見えん。
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:21:35.27ID:8EoMJGUT0
>>353
家賃に大家が払う税金含まれてるから
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:21:39.00ID:mOgan4XC0
修繕費の事を言っている人がいるけど、心配する程はかからんよ。15年前に新築買ったが、外壁も何もまだ修繕は全然要らない。最近のは修繕しなくても持つから調べた方が良い。

修繕したのはクーラーの買い替え、給湯器の修理くらいだけだな。
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:21:44.42ID:+UV0fDi50
>>386
なぜ賃貸はそれらを払っていないと思うのか
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:21:44.49ID:BvA/Px9t0
>>374
マンション3棟の権利を持ってんだこっちは。
一階の住民そっくりだなお前。
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:21:55.75ID:Xbeiqbpt0
新築と賃貸を比べてない?

賃貸は中古だよ?

比べるなら中古一戸建てと比べてごらん?
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:21:58.38ID:BxcKOPP50
>>364
駅、病院、スーパー、小学校(災害時の避難所)が徒歩圏のところに住むのが正解です
あと美味しいラーメン屋が近所にあればベスト
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:22:02.01ID:HhZzdH930
貸すとか簡単に言うけどリフォームしとかないと入ってくれないからなw
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:22:06.76ID:cExZK1970
>>267
アソコは交通費だけだな
地盤も強くて水害もない
日医大があるし
ただし下総台地だけな
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:22:08.43ID:BqPCqVeW0
まぁ極論から言ってボロかろうと自分ちの畳の上で安心しながら死にたいよね
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:22:12.20ID:e2kMzgdo0
経済のプロの上念司先生が
「家は買うな」って言ってるんだから
それで議論終了やろ
素人の意見いらんわ
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:22:20.50ID:so1whbzd0
賃貸か持ち家のどちらがマシかは、地域・年齢・家族構成によって違うとしか言えない。
ただ一つ言えるのは今持ち家を買う人は得はしない。
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:22:23.62ID:ZxVzyQYd0
そういやスマホ賃貸サービスが各社開始するけどあれもお得なのか?
2年か3年で最新スマホに買い換えられるぞ
額の大小の違いで原理は同じ
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:22:23.62ID:hBqhOOnU0
賃貸はメンテ代も税金も管理費も家主のかわりに払ってくれるありがたい存在
みんな賃貸でいいとおもいます
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:22:32.01ID:PeyWq+LE0
駅近くハザードマップで安全確認済みのとこに
実家あって立て直したわ
土地込みで買ったら1億超えるとこだったから助かった
やっぱ有用な土地って資産としての価値が半端ないわ
これあるかないかで人生の難易度違いすぎるだろ
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:22:32.96ID:ocKVOtRY0
>>373
田舎に定年までいるなら持ち家でいいよ。土地はほぼただでもう下がりようがないしw

建築費は上がる一方だからさっさと建て他方がいい。
あとパネルもめいいっぱい(9.9kw)な
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:22:45.18ID:bZkYbGIe0
>>353
こういうバカが多いうちは買って貸せる時代は終わらないけど、さすがにこんなバカは
減ってきてるからなあ
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:22:56.60ID:JPxZw5Cx0
ていうかもう嫁も俺も一軒ずつもらえるしあえて買う必要がまったくないんだよなあ
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:23:01.39ID:KQD2CPuS0
>>1
特攻野郎Sチームパトリオットミサイルチーム
FOCUSチーム十羅刹女チーム


青葉はどのチーム?



青葉創価文春青葉創価文春青葉創価文春青葉創価文春青葉創価文春青葉創価文春青葉創価文春青葉創価文春青葉創価文春青葉創価文春


青葉創価文春青葉創価文春
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:23:01.63ID:ShI8vXt50
>>1
賃貸だと、今回のような災害の時に修理費とか気にしないでいいし
すぐに引っ越せるし、最高だね
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:23:15.18ID:KQD2CPuS0
>>1
特攻野郎Sチームパトリオットミサイルチーム
FOCUSチーム十羅刹女チーム


青葉はどのチーム?



青葉創価文春青葉創価文春する
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:23:20.60ID:gYKDGUoX0
賃貸って企業が派遣社員を使う理由と同じなんだよね
正社員雇っちゃったら定年まで面倒見なきゃなんないし、仕事できないクズでも簡単にクビにできない
派遣ならすぐ切れるし、仕事できる派遣なら契約延長して使えなくなってから切ればいい
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:23:21.48ID:8Zv+pxa50
>>307
うちの実家は固定資産税、光熱水費、火災保険合わせても月換算で1万だわ
今回の台風被害なんか見てると生活の拠点は複数あった方が安心
実家は今住んでる都内のアパートから45キロくらいなんで、
最悪、車が動かせない状況でもチャリがあれば何とかそっちに避難できるレベル
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:23:23.14ID:O/QzBKEy0
首都圏とか地震も来るからな
武蔵小杉の惨劇どころじゃなくなる
本当の金持ち以外はリスクが高すぎる
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:23:27.90ID:C4BQaI4z0
>>324
職員が外国人にはならないよ。日本人がやる。
介護を受けるのが 生活保護の外国人だよ。
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:23:31.41ID:7wWbaiY60
>>392
それ今と一緒やん
よく読め
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:23:32.87ID:KQD2CPuS0
>>1
特攻野郎Sチームパトリオットミサイルチーム
FOCUSチーム十羅刹女チーム


青葉はどのチーム?



青葉創価文春青葉創価文春青葉創価文春青葉創価文春青葉創価文春青葉創価文春青葉創価文春青葉創価文春青葉創価文春青葉創価文春青葉創価文春青葉創価文春青葉創価文春青葉創価文春、
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:23:40.84ID:zQ7OY/IA0
>>384
ただし、電車が一時間に4本しかないけどね
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:23:41.65ID:oxc4nk370
>>384
スマホができて時間を有効に使えるようになったのは昔と大きく違うな
通勤60分でもじっと待つだけではなくなった
その意味では郊外でも良くなった気がする
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:24:04.32ID:ocKVOtRY0
>>399
逆もしかり。空き家増えるっていうけど貸すために数百万単位で金かかるから誰も貸さない。
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:24:19.26ID:LmMm6/NH0
>>375
年金歓迎みたいな所幾らでもあるけど
どっちかというと魅力がワンテンポ落ちてる
物件な気がする。

まぁこれも運なのか素敵なお家に
住まわれてる方も偶には居るが

でも豪邸だろうが荒屋だろうが
一人で暮らしてるのは、少し寂しそうだよ

建物も重要だろうが、それ以上に
建物以上に人の方が重要かもめ
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:24:21.33ID:ZxVzyQYd0
>>386
持ち家 不動産屋、建設業、リフォーム屋、解体屋、保険屋などに利益取られるわけだがそれに加えて税金
賃貸 不動産屋、建設業、リフォーム屋、解体屋、保険屋などに利益取られるわけだがそれに加えて税金。さらに追加で大家と仲介管理不動産屋
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:24:30.72ID:TspM9X940
>>394
外の防水と錆はそろそろ調べた方が良いぜ、
悪くなってからじゃ高くなる。
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:24:36.17ID:tWqKw39z0
>>398
コンプリートしてる
全くの独断でキャッシュで買ったが
我ながらよくやった
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:24:38.72ID:qsdDcb+a0
ボロの持ち家だと、年間の固定資産税が5万円ぐらいで住んでいける
災害にあったら惨めだが、災害も無いのにずーと惨めな暮らしをするよりマシ
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:24:43.34ID:hc+i2rSc0
60歳時点でも家賃払い続けて、下手したら追い出される賃貸

60歳にはローン払い終わって住居費無料、いざとなったら売って現金にできる持家

どっちが得かなんて、議論の余地なんか無くね?
まあムサコのレアケースみて、あんな風にならなくて良かったってなあとは思うけど、賃貸が大勝利は違う
一生ワンルームに住む人生ってどうなのよ
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:24:57.75ID:XloHD8850
>>10
借りられないとか言うなら、高齢者になったらどこか地方の別荘を買って住めば良いよ。
買い手がいなくて価格崩壊しているから。
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:25:00.79ID:zQ7OY/IA0
>>408
賃貸でも固定資産税を払ってる気分を味わってるだけの人々の気持ちは?
もっとまぬけ?
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:25:02.14ID:bZkYbGIe0
高級車のスレなんかもそうだけど、そもそも買えない奴の意見は要らないというか、関係ないから出てくんなって感じなんだけどね
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:25:04.89ID:+UV0fDi50
>>422
スレ違いだけど有効利用してる人なんてごく少数だろうな
大半はマンガやゲームで空費
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:25:05.82ID:4xTdYMUV0
立派な戸建ての老夫婦が子供達がみんな家を出てってしまって広さを持て余してるのは切なかったな
そういう場合にさっさとこじんまりしたとこに住み替えられる余裕も必要なんだな
難しいね
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:25:07.09ID:gYKDGUoX0
>>385
総額出したところで賃貸の方が安く済むのは変わらない
そもそも生活スタイルで色んな家賃の家に住む自由があるから出しても無駄
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:25:42.03ID:FYj02cP+0
おまえら一般庶民の家=負債

金持ちの豪邸=資産
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:25:46.59ID:LIGF9+fQ0
借り手としては賃貸の方が災害の時の修繕も何もなく安心だけど
貸し手としては正直年寄りには貸したくない
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:26:07.07ID:3qvzxSQfO
災害もだし最近は基地外も越して来るからリスクあるわな
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:26:15.22ID:bREujPV00
>>413
今や日本全国完璧なまでに安全なところなんか、ほぼ無いんだから。
万が一風水害で被災しても気が楽よな。
こんな時代だし、固定資産は極力持たない身軽なら方がいい。寂しい話だが。
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:26:26.69ID:+UV0fDi50
>>442
防災瓦最強
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:26:28.31ID:so1whbzd0
>>434
まあね。
俺みたいに家族持ちで買おうと思ったらすぐに買えるのに賃貸を貫いてる奴の意見こそ意味があるわな。
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:26:36.59ID:jF1dfiPK0
離婚率、転職率の上昇を考えたらね
売却に成功するまで現金化できない
ローンが残ってたら、売っても借金が残ってるレベル
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:26:44.80ID:HhZzdH930
賃借なら家具もエアコンも給湯器も大家さん持ちですから。
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:26:44.86ID:zQ7OY/IA0
ネトウヨの世界
「賃貸でも家賃払っているんだから固定資産税を払ってるのと同じ!」
なにこれ
卑屈な世界?
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:26:46.96ID:ocKVOtRY0
>>432
買い手がいないのはカビだらけの物件ぐらい。

老後でそれは勘弁。

アホは築浅空き家が大量にでるとか夢見てるけど
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:27:02.19ID:6dlYddeI0
一生、賃貸がいいって結論でてるだろ
うちは買ったけど
車も買わない方がいいって
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:27:05.90ID:7wWbaiY60
>>431
ローン払い終わった頃にはろくに金にならなくて修繕費ばかりかかるゴミが残るわけだが?
そりゃ買った時と何も変わらないなら買った方がいいのは誰でもわかる
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:27:05.97ID:KrHwuAQM0
>>440
特殊清掃事案は避けたいよな。
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:27:06.18ID:R8DKWVIZ0
ローンは家賃の半分程度
賃貸2つ買って1個は自分もう一個は賃貸
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:27:10.10ID:bZkYbGIe0
>>433
大家の維持費、固定資産税はおろか、大家の生活費まで払ってることにすら気付いてないのは間抜けとかじゃなくてただの知恵遅れレベルよ
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:27:10.51ID:XdK9LqMF0
>>432
糞高い水道のポンプ費用の維持費だの水道管の維持費用だの払わないと水すらこない土地だぞ、そういう所は
金持ちが戯れに買う以外に選択肢がないから廃れてるんだぞw
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:27:14.70ID:f+dVe30E0
賃貸は貸主の利益も乗ってその家賃。一戸建ては同じくらい払って換金可能な
土地が残る。地方はわりと今便利なところに土地買って一戸建て建てられるな。
農家が近郊農業あきらめて農地転用するせいかな。

俺らの親の世代の方が、地方でも不便なところに頑張って家建ててた。
そういうところは土地が二束三文で上物の解体費用もかかるので悩みどころ。
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:27:18.11ID:AxRJBoc90
分譲でも一軒家でも持ち家は、ここは自分の家だと得られる実感は何物にも替えがたい
 
それにローン団信があると、家族持ちなら自分が亡くなっても家族に少なくとも家は残せる
駅近マンションでも買っとけば、残債割れリスクも減らせるしな
たとえマイナスになっても、その間賃貸に住んでたらどうせ取られてる金
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:27:21.30ID:WrAUHkvS0
地方都市の急行や快速が停まるか停まらないかくらいで資産価値が上下して
さらに駅、商業施設まで徒歩1分単位で資産価値が変わる所をベースに話をしてくれないかな!

都内は特殊すぎるよ
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:27:21.49ID:jF1dfiPK0
再婚の足枷にもなる
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:27:28.26ID:LQjoIInJ0
安全な土地に一軒家が最高
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:27:28.96ID:KQD2CPuS0
>>1
特攻野郎Sチームパトリオットミサイルチーム
FOCUSチーム十羅刹女チーム


青葉はどのチーム?




青葉創価文春青葉創価文春青葉創価文春青葉創価文春青葉創価文春青葉創価文春
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:27:36.39ID:ZxVzyQYd0
まあ5ch標準ライフスタイル、家賃6万のアパートにパスタを出されるとコスト面では絶対に勝てないな
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:27:47.13ID:KQD2CPuS0
>>1
特攻野郎Sチームパトリオットミサイルチーム
FOCUSチーム十羅刹女チーム


青葉はどのチーム?



>>1
特攻野郎Sチームパトリオットミサイルチーム
FOCUSチーム十羅刹女チーム


青葉はどのチーム?
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:27:49.07ID:LmMm6/NH0
>>444
人生観次第だな
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:28:00.48ID:6S49hBme0
>>396
こっちは空き室多い大家の足元見てんだよw
利益が出ない物件を狙って買い叩くだけ
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:28:11.69ID:UvK6T5kP0
俺は金持ちになったらホテル暮らしするんだ
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:28:17.25ID:drWBtKb70
毎月家賃10万払って40年で4800万
マンション/持ち家買って4800万で40年居住するにしても税金・保険・修繕・災害・近隣環境・売却等色々考慮事項あり
まあ前者の方がお気楽だな
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:28:23.70ID:HhZzdH930
>>411
まあな。
嫁の実家、両親の実家、祖父の実家と管理に困るくらいある。
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:28:28.56ID:7Z4G6clb0
1k40u平屋みたいな家は建てられんもんか
500か600万くらいで
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:28:34.56ID:PeyWq+LE0
俺の周りで言えば
結婚して子供できてずっと賃貸でいいやって人いないけどな
現時点で賃貸でもみんなマンションなり一軒家なり買おうとしてるよ
一生賃貸でもいいって人は独身が多いんじゃないかな?
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:28:37.84ID:iluhaKB90
そもそもローンの時点で持ち家じゃないだろ。

旦那が死んだら団信で持ち家化するけど、
ローン返済計画が破たんしたら銀行に所有権が移るわけで
紛れもない銀行の持ち家だぜ。
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:28:39.38ID:AxRJBoc90
それに土地が残ると言っても、庶民が買える程度の土地ならいずれ価値は落ちる
田舎の土地なんて、数十年後には投げ売りされてるぞ
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:28:45.96ID:xco8zFHb0
>>4
むしろ日本の土地なんて関東なら放射能汚染されて価値無いけどね。
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:28:49.06ID:PZFndHg00
とりあえず土地ありゃ、地震で家が崩壊しても
テント暮らしでなんとかなる。
アパートとかどうすんの?
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:28:52.68ID:l6u9SV0F0
>>462
賃貸って住民税、修繕費コミだもんな

住民税払わなくてよくて
水回りや屋根がぶっ壊れても適当でいいなら賃貸こそ家賃下げられるね
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:29:02.85ID:ocKVOtRY0
>>436
建てるときにそれは考えろよw

うちは2階子供部屋。子供が出れば2階は使わず済むように設計した。。
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:29:04.60ID:bZkYbGIe0
>>446
未経験者の意見も要らんのだけどな
童貞が女語ってるようなのと変わらんから
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:29:09.16ID:so1whbzd0
天災リスクは気にしなくて良いよ。
災害時のニュース見て焦るのも分かるが、一生で自宅が災害に合う確率なんて1%以下だろ。
まあ水害に合いやすいエリアさえ避ければ後はもう無視して良い。
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:29:31.88ID:4xTdYMUV0
>>457
売れる家ならそれができるからいいね
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:29:32.47ID:mOgan4XC0
>>444
水害が無い高台の土地。
家は震度7クラスの耐震の家。
これでokじゃね?

あとは、それ以上の災害のリスクをどう考えるかだけどね。
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:29:33.24ID:pyUC5BFj0
離婚んする人はバカでしょ
財産崩壊する上に
再婚しても同じことの繰り返し
バツ二は避けたいという重圧で幸せを演じるしかない
人生ピエロ
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:29:34.67ID:S+gNUu3k0
>>384
中野は座れるよ
中野に通勤通学の人がそれなりに増えたのと
東西線乗り換えの人がいるから、結構入れ替わる
さらに新宿で大量に降りるからそこでたいてい座れる
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:29:38.48ID:zQ7OY/IA0
安倍「広域激甚災害が増加しているので国民は持ち家にならないように」

上念「賃貸になれ!」

こりゃ、ほんとに賃貸扇動世論操作きてるな
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:29:45.22ID:KeFHlfvy0
旦那が元官僚の上級国民夫婦を知ってるけど、国家公務員は転勤族だからずーっと賃貸。退職後は地元(地方)に戻って退職金で新築の戸建てを建てる。子どもも孫も都会に出てるから、夫婦で新築戸建てで暮らす
でも、いずれはどちらとも介護施設に入る訳で、戸建てに住めるのは何十年だろうか…
健康年齢がどれだけかが重要となる
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:29:50.49ID:0dgm3Onx0
スレざっと見たけど馬鹿がお勉強するスレじゃないかw
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:29:55.59ID:hJdtpuoq0
賃貸のしょぼい設備に、壁に時計かけるためのビス刺すのも躊躇う貧乏人がなんだって?
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:29:59.38ID:LQjoIInJ0
>>455
焼失や倒壊しても住居における損害は0というのはそんな些細な負担を吹っ飛ばす
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:29:59.63ID:HhZzdH930
仕事があるからその地域にいるだけで定年したあとい住み続ける意味があるんかね?
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:30:09.70ID:XdK9LqMF0
>>476
金さえ払えば煮ようが燃やそうがご勝手にって時点で相当ゆるい大家だけどなw
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:30:26.34ID:bZkYbGIe0
こうあうスレ見てると本当にねらーってひんこんそうだらけになったんだなと痛感する
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:30:31.93ID:TJ/e367N0
60歳になって夫婦で賃貸とか恥ずかしい
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:30:41.52ID:tWqKw39z0
>>437
賃貸のほうが安く住むなら
オーナーは物件買って諸費用払って
減価償却できないレベルの賃料で貸し出して
つまり赤字で回してるてこと?
なんのためにやってんのそれ?
どっかで出してる黒字を吸収するための副業として
賃貸不動産やってんならわかるけど
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:30:51.39ID:7/U7o7QQ0
>>430
家を持ってるけど賃貸に移った俺は賃貸暮らしを惨めとか考えた事もない。
田舎の持ち家暮らしって面倒くさいの極致だからね。
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:30:54.42ID:eH3NcnUI0
>>404
あースマホで考えると分かりやすいな
自分は最新型に金を払って手元に何も残らないのは嫌だ
今までは新機種が出るたびに型落ちを買ってたから機種代はそんなにかかってない
こんな貧乏人には中古住宅や中古マンションを買うのがお似合いかもしれないが
スマホって型落ちでも新品なんだよな
型落ちの新築物件ってないのか
つまり二年くらい買い手が付かず値崩れ的な
曰く付きな予感しかしないな
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:30:55.11ID:TGYK7S0q0
>>473
一定の大きさと窓の大きさ(陽の入り)がないと人間の居住空間として認可が下りないから工夫が必要。
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:30:55.19ID:BqPCqVeW0
年寄が借りれない理由は孤独死とか関係ない
仕事してなく収入がないから貸せない。家賃払えるか怪しいから
貯金持ってても証明なんか出来ないし結局門前払いになる
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:30:56.17ID:TspM9X940
家なんて安いのをキャッシュで買えば良いだろうに。
ローンも仲介業者も通さずに。
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:30:56.90ID:AxRJBoc90
>>489
上念なんて、自分の利益しか考えてない奴だろ
あいつが賃貸経営でもやってんじゃないのさ
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:31:00.93ID:FewF49Cz0
>>479
200万円程度の仮設住宅みたいなプレハブで十分だな
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:31:08.00ID:N6gFgUTe0
>>1
地震だけじゃなく台風や火災や土砂災害のことまで考慮に入れると、
壁式の鉄筋コンクリート住宅しか選択肢が無いな
ラーメンの鉄筋コンクリートじゃ駄目だしな
木造住宅や軽量鉄骨住宅でも災害に強く出来ると豪語する奴いるけど、
いくら許容応力度計算しても耐震等級3にしても偏心率をゼロに近づけて直下率ちゃんとしても地盤改良してベタ基礎にしても制震装置入れても免震装置入れても、
結局、壁式の鉄筋コンクリートには勝てないんだよな
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:31:22.45ID:ocKVOtRY0
>>486
あとはしゃあない。既知の活断層近辺だけ避けて竜巻等は火災保険でカバー。
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:31:32.52ID:xOo+4AEK0
>>1
払うもんは同じ。賃貸でも住宅ローンでも生きてて住み続ける限り払わなければならない。住宅ローン終わったとしても今度は修繕費がかかる
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:31:36.96ID:HhZzdH930
>>431
子供が育ったあとは1LDKで十分だろw
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:32:05.74ID:8EoMJGUT0
>>470
20歳からだとしたら40年ってまだ60歳だよ
この先の人生まだまだ長いし収入も減るのにお気楽なんて言ってられないやん
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:32:19.89ID:BxcKOPP50
介護付きマンションってこれはこれで立地とかで料金変わるから
介護サービスの選択肢でも費用変わる
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:32:29.88ID:bZkYbGIe0
>>493
保険ってご存知?
大家様の生活を支えてるのはお前のような無自覚なバカ店子のおかげだから
肉屋を支持するブタって言葉がほんとよく似合うな
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:32:30.61ID:tWqKw39z0
>>492
それ小さいようで大きい
買った物件で壁にドリルでアナあけて
ベストポジションに棚つけて
読みどおり飛躍的に便利になった嬉しさよ
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:32:47.61ID:XdK9LqMF0
>>493
いや、だから災害の損害は災害が起きるかどうか分からない段階で、借り始めた瞬間から死ぬまで修繕費用は払い続けるんだってばさ、賃貸組とマンション組は
戸建て持ち家組も基本的には同じなんだけど、実際に被災するまで不払いするという荒技が使えるだけw
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:32:49.42ID:FYj02cP+0
60歳になって夫婦で被災した家を修繕できないとか恥ずかしい
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:32:50.49ID:BR9BwJIn0
地方から出てきて東京で働いてる人たちは、賃貸のままなんじゃないの?
うちは夫婦二人とも、実家の土地家を相続する予定だから賃貸のままだよ
年取ったら実家に戻ってノンビリ暮らす予定

東京で買っても意味ないし、そもそも相続する予定の土地や家は
兄弟がいても夫婦ともにそれぞれ複数ヶ所で…これ以上増えたら逆に困る

うちと同じような感じの人も多いんじゃないかと思うけど
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:33:03.58ID:+UV0fDi50
>>493
持ち家が災害に遭ったら何も残らないと本気で思ってそう
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:33:12.02ID:ZxVzyQYd0
>>470
=じゃないからなあ
毎日晩御飯に1000円使うのとパスタを自分で茹でるのは後者のが断然お得
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:33:19.40ID:LQjoIInJ0
上念はタワマンの最上階に住んでるというのを聞いたことある
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:33:26.61ID:u5P9pbK70
賃貸or購入で迷って少なくとも購入が選択肢に浮上する人は将来生活保護受給者が住むような賃貸に住もうなんて思わないわけよ
老人になっても入居出来る賃貸が有るor無いの低レベルの話じゃないからな
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:33:37.55ID:DiWJ5ROS0
たしかに災害のリスクを考えると賃貸の方が良いかもしれんな
一軒家とか一発でアウトになって
ローンだけが残るという、これは地獄ですわ
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:33:50.32ID:vx/iH68L0
>>129
おまえは配管を見ないと災害に弱い場所を避けられないのか?
馬鹿だな。
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:33:59.74ID:lMA4ozx/0
この映像の中に登場する女子高生が「今と同じ姿!」「タイムスリップしたのでは!?」と話題となっています。

その画像がこちら。
http://www.tokyo.dsmtp.com/wu/akg.html
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:34:05.26ID:I3p9TZoU0
>>443
戸建てリスクやね。自分と同じ人種じゃ無いと、苦痛でもあるし。
ヤカラとかも嫌すぎる。親世代が真っ当でも、息子が基地外とかでしょっちゅう揉めてるとか、気が休まらない。 
京アニの件もあるし、オタク寄りの基地外も油断ならない。
かと言って建てちゃったら、おいそれと引っ越す事も出来ないしな。
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:34:24.12ID:so1whbzd0
ジジババになるまで賃貸、金はしっかり貯めといて身体の自由が利かなくなったらミドルアッパー向けの介護付き老人ホーム。
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:34:27.19ID:JDz/J8Qm0
へんなとこに建てなきゃいいだけなのに・・・
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:34:31.29ID:mIym44Mm0
正解がない無駄な論争w
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:34:34.35ID:+UV0fDi50
>>526
この人も同じだな
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:34:35.42ID:/X7W3jlA0
自分でベランダ防水と遮熱塗装したが、思いの外簡単に出来たので、
屋根ではなく屋上にすれば良かったわ。
屋根塗装は高額な足場も必要で、結局業者に頼まねばならず厄介。
053725
垢版 |
2019/10/20(日) 13:34:41.67ID:z7Ndw13s0
>>432
リゾートマンションとか
金払うから貰ってくれっとこもあるからなあ
その土地が好きで老後の資金があるならその手もあるわ

おれは田舎はいやだけど
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:34:42.84ID:1NUzYQv50
都会に住むなら賃貸でいい
田舎で土着的な仕事なら持ち家にすべき
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:34:50.66ID:U4eyWFH+0
>>5

親が建てた 都内郊外戸建て年間18万
好みじゃなかったので売却

駅は一応ある徒歩五分でスーパーも駅前にあり
地方ではあるが大学病院もある@徒歩10分

固定資産税2.5万
こっちのほうが満足度高い

あと爺さん婆さん多いので道路族とか道路でバトミントンとか花火とかそういうのがいない
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:34:53.80ID:XdK9LqMF0
>>527
ハザードマップに反映されない水害ってのは基本的に配管のオーバーフロー絡みって話をしてんだが
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:34:54.40ID:vx/iH68L0
>>67
横破線の土質は何ですか?
お答えください。
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:34:55.76ID:jF1dfiPK0
>>509
そんな殿様商売できるなら、不動産に投資しまくるよw
海外市場に販路を求められないのが不動産
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:35:02.37ID:eH3NcnUI0
>>489
じゃあ老人になっても借りるの断られず
死んでも事故物件にならない制度設計考えてくれよ
今は飼い犬とか自治体でICチップ埋め込みが義務付けられてるんだから
人間にも適用してほしい
犯罪者以外困らない
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:35:06.71ID:HhZzdH930
>>459
業者なの?
サラリーマンなら遺族年金あるし数千円死亡保険をかけとけば教育資金も十分にでるから。
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:35:07.19ID:m9vQqlqy0
結婚の話題でもそうだけどさ
こういうの「欲しくても買えない」層が話に加わってくるのがほんと邪魔だわ
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:35:10.34ID:S+gNUu3k0
家買って、もし隣人が頭おかしいレベルなら悲惨だなw

それに子供何人産まれるかとか、大学も家から通うかとか
大学院まで行くか、とかいろいろ不確定だしな

賃貸でいろいろ対応できる方がいいよ
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:35:17.51ID:C4BQaI4z0
>>517
ライフスタイルは様々だからなw
金があればどちらも選べるw
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:35:19.07ID:LmMm6/NH0
>>503
年金歓迎アパート探せば幾らでもあるよ
一等地では無くて、物件もぶっちゃけ
売れ残りレベルだが
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:35:28.06ID:1Iv5Mn8P0
いろいろ住んだ

3階建の賃貸マンション→ノイローゼになるほどの騒音(二度と住みたくない)
近所付き合い皆無


10階建の賃貸マンション→静かだけど、大きな足音とかは聞こえる
いつでもゴミ出ししてもOKなのが最高
近所付き合い皆無

分譲マンション→静か
ゴミ出しがうるさい 当日の朝しか出したらダメ
なんで?!
管理組合で近所付き合いあり

一軒家→みんな遠慮しないから、ピアノ弾いたり、大きな音量で音楽かけたり、大声で叱ったり、案外うるさく賑やか
台風の日が怖い
だんだん2階に行くのが面倒くさくなる
意外と近所付き合いない
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:35:36.82ID:tWqKw39z0
>>507
プレハブは本当に寒いからやめとけ
「寒いひもじい以外は貴族の悩み」という
逆にいえば寒いのは切実な悩みということ
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:35:36.99ID:KeFHlfvy0
地方出身の上級国民(官僚とか大企業)の人生って、定年までずーっと社宅とか官舎住まいで全国転勤して、定年したら地元で新築戸建てを建てる
地元での新築戸建てが人生のゴールみたいな感じ
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:35:38.39ID:hc+i2rSc0
>>512
ワンルームとワンLD Kはまるで違うがな
都心の賃貸でワンエルなんて20万月ぐらいじゃね
ここの賃貸派のいう賃貸物件って都心ワンエルなの?
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:35:41.98ID:xL115gV80
正解言おうか?
親に買ってもらうのが正解よ
家も買ってくれない親なんて育児放棄と同じ犯罪にしちまいな
天下り職員の親なんて財産余ってるからみんな子供にうまいとこ税金対策して家買ってるよ
一般人は高い税金払ってローンだ賃貸だって議論してるの鼻くそほじくりながら上級国民は見てるよ
これが自民党の策略
国民が金持ちになると反乱起こるから
国民から税金を絞れるだけ絞ってるんだよ
どんぶり勘定で税金使ってるの見ればわかりそうなもんだが?
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:35:59.54ID:+nwedyOX0
賃貸人生で、年を取ってどこも貸してくれなかったら、、
軽自動車をキャンピングカーに改造して、
日本一周、
毎日旅行生活でいいや。
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:36:04.29ID:jF1dfiPK0
>>522
311では二重ローンが残ったw
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:36:07.06ID:BqPCqVeW0
これから移民が大挙押し寄せるから住宅が足りなくなる
建築費高騰、増税、都心集中による人口増、これに移民問題が加わる
千葉埼玉の利便良いがガラ悪い地域は既に外国人の手に落ちてる
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:36:09.52ID:Zsm/cwi80
郊外で80坪の一軒家建てた

2階は子どもたちの専用部屋3つ
すごい勉強に最高の環境作ってやった
全員 医学部に入学して
今は夫婦だけ


誰も帰ってこない
子ども部屋どうすんだろ
無駄になった気がする
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:36:13.68ID:InxezkoZ0
一括返済できても住宅ローン借り入れたほうがいいっていう人いるけど
税額控除と利子だけならそうだけど
住宅ローン関連の諸費用を計算に入れてないよね。
一括返済できるなら一括のほうがいいに決まってる。
人のことバカ扱いしてるのが余計に笑える
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:36:17.71ID:oxc4nk370
賃貸も持ち家も釣り合っててどっちでもいいんだけど、
最近は都心戸建てだって言うとやけにすげーすげー言われるようになったから
怖いから言わないようにしてる
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:36:25.22ID:e+ZPrOwF0
災害よりも近所に頭のおかしい奴が住み着いた時のことを考えた方がいい
密集地だと高確率で頭のおかしい奴が近所に住むことになる
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:36:40.69ID:gYKDGUoX0
>>499
君は賃貸と持ち家を同じ建物という前提で話してるから永遠に話が噛み合わないと思う
俺はそういう前提で話してないので
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:36:47.23ID:BxcKOPP50
いよいよとなったらURで最期を迎えるという選択肢は残しておこうと思う
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:36:47.27ID:mTA+PxWe0
買っちまうとそこから動けなくなるからそのリスクがあるだけ
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:36:47.99ID:DBiWXXCn0
賃貸最強が証明された年だったね
来年からも超大型台風で日本は浸水だらけ
持ち家には逃げ場はない
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:36:54.73ID:ctdIsoiS0
台風で被災した方には
震災でいわき市に避難して家買って
いわき市の家も被災と言う
悲惨な方もいるから
持ち家は慎重になるわ
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:37:03.37ID:LQjoIInJ0
>>516
火災保険や地震保険ってけっこう高額だし年々確実に上がっていくもんだぞ
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:37:04.75ID:26u4HDY10
そもそも一生賃貸で惨めじゃない人生の見本が身近にいないよね
そういう親戚もいたけど徐々に顔を見ることはなくなったよ
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:37:11.69ID:+UV0fDi50
>>561
諸費用計算しない人なんか皆無でしょ
コミコミで大儲けするんだよ
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:37:15.27ID:PeyWq+LE0
結婚できないからマイホームにも縁のない人達が
仲間を増やそうと躍起なってるスレはここですか?
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:37:16.34ID:ocKVOtRY0
>>533
基本はそれ。浸水と土砂災害、既知活断層地震はそもそも立地の問題

知識で防げないのは竜巻と隠れ活断層程度。竜巻は火災保険で全額カバーできるし想定外地震も半分はカバーできる。
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:37:17.66ID:7C9qdMsm0
家かマンション買うのはリタイヤして好きな土地の好きな条件がいい
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:37:18.70ID:6S49hBme0
>>499
利益が著しく出てる物件もあれば投げ売りしなきゃ空き室だらけの物件もあるんでしょ
あと家賃もずっと一緒じゃないわな
減価償却終わった後で維持費+αでギリギリ運用してたり
赤字でも費用や立ち退き問題で取り潰せない物件もあるだろうし
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:37:22.12ID:eH3NcnUI0
>>539
爺さん婆さん多い土地だと駅前のスーパーが潰れるリスクがあるよ
肉とか酒とか買わないからかな
うちの都内の駅近の実家なんだけどね
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:37:28.03ID:vx/iH68L0
>>540
豪雨に起因する配管からのオーバーフローなんて、
低地幹線でしか起きないよ。
避ければ良いだけだが何か?
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:37:29.14ID:puek+BkN0
>>473
うちの婆さんが平家15坪の貸家を2軒持ってる。
450万で出来たって言ってた。土地はもとからあったけど
45000円✖2+駐車場で10万だって言ってる。
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:37:32.79ID:P2Z6DlqD0
>>544
業者かもしれんし、自分の選択肢を間違いじゃないと信じたくて周りを巻き込んでいるか
後者も意外と多いぞ
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:37:40.48ID:ZxVzyQYd0
>>532
老人ホームは当然に戸建賃貸以上の金がかかるからな。ある程度のとこだと20万を超えてくるしその他お小遣い生活費は自己負担
60歳までボロアパートに住んでそれを目指すのはある意味過酷な人生だわ
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:37:47.21ID:iluhaKB90
なんか、保険入ってるから大丈夫マンが多いけど、
全損しないと100%おりんだろ。

それこそ、小半損とかなら30%くらいしか補填されんぞ。
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:37:50.93ID:Xbeiqbpt0
賃貸に住むこと自体がリスクだから

普通は親が老後の為、息子の資産の為に一戸建てを買ってるはずだけどな、、、
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:37:53.89ID:bnsKjJEpO
トラブル引きニート、BBQN、キチガイ隣人来ても警察は民事不介入で何もしてくれない
施設や開発リスク
まぁワイが特に運悪いんだろうし、基本的に持ち家層のエリアなら比較的マナーやモラルはましな方が多いだろうが
時間経過に伴うリスクに簡単に環境を変えられない逃げられない
マジ一匹迷惑がくるだけで周り全てが不幸になる
経験からの持ち家リスクや不満を語ってるのに狭い視野で賃貸持ち家論の結論断定する奴も視野狭くてアホだと思うわ
そんな事言う前にキチガイ一匹排除した一軒家や土地と交換してくれよ
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:37:57.79ID:dfUkR71K0
>>91
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:38:00.42ID:D7KeEqQM0
価値観の違いだからどっちもいいと思うよ
2年前に貸家にしてた家を解体して新築建てたけど被災してダメになったら直せばいいし歳とったらその時考えるある意味能天気
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:38:08.65ID:Y+h74xV20
持ち家はローン払い終わった頃にはボロボロになってるから
修繕費、解体費用にまた多額の金がかかるという
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:38:12.14ID:Z2JBBVvo0
一生賃貸って
人生100年時代それで凌いでいけるのかよ…
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:38:19.40ID:usEgZhV10
>>554
皆さんご覧ください
これが、子供部屋おじさんの主張です!!
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:38:23.78ID:5X9io11P0
災害のない駒沢に家買った俺は勝ち組。
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:38:26.88ID:ocKVOtRY0
>>571
安いよ火災保険なんて。ちゃんとした家(耐震、防火性能)建てるとかなり割安
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:38:27.80ID:MVSDnn0a0
>>561
減税受けてる人は絶対ではないけどなんかあったときその間は手放し難くなるしね
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:38:36.52ID:LeBfrzV90
>>521
相続なんて、一つの家を兄弟で分ける事例が多いだろ
多くて良かった…のかはよく分からんが
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:38:42.36ID:HhZzdH930
>>509
田舎でもガンガンアパート建ててるからどこでもござい。
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:38:44.72ID:yY/xQl0g0
惚(ほる) 或(おる) 病(ある) 川(ない) 刀(ない) 有る(るる) 無い(のい)  無(ほん)

邪魔(ほぽ) 邪魔(ジョモ)  社真(ジャマ)
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:38:46.98ID:Xbeiqbpt0
賃貸は若い遊び人、世捨て人の中年が住むところであって
普通の人が住むところじゃないから
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:38:50.61ID:LPiIXGVa0
近年の台風もそうだが関東大震災といろいろ控えてるから今後数年は様子見た方がいいな
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:38:51.54ID:tKCqBeRm0
>>560
そのうち大きくなった孫が来だすよ
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:38:55.52ID:/PCX3RsJ0
core30に勤めてるリーマンでも20〜30年後の給与水準が今のオッサン世代と比較してどうなるか分からんから、親の資産で確実に返せるとかでもない限り、無理して買うレベルの不動産を買ってしまった層は危険
あと二馬力の似非パワーカップルなんかは将来週刊誌のいいネタになる
とにかく不動産業界の魑魅魍魎、銭ゲバ気質はエグい
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:38:58.27ID:OCBj1hJJ0
都民だけど老後は田舎で畑耕しながら小屋に住む
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:38:59.54ID:zQ7OY/IA0
青葉はアパート暮らしだったね
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:39:02.78ID:XdK9LqMF0
>>561
手数料払っても手元に現金てのは一定数の支持がある
そもそも住宅ローン払って資産0なら土地と家を担保に借りなきゃならないわけで、そんときの金利は住宅ローンの比じゃないぞ
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:39:04.79ID:KI6+tfnr0
7万くらいなら払いながら住んでもてそんなレベルならあるだろ
ただ建売みたいなもん適当に選んで住んでも魂がついてこないだろ日本て
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:39:05.15ID:/mJ0c06r0
その比較って
家を借りるか金を借りるの比較だよね
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:39:17.90ID:sAK3RGXP0
Youtubeにある榊淳司という住宅ジャーナリストの方のchの投稿が為になった
羽鳥慎一モーニングショーにも呼ばれていたりメディアからの依頼が多く忙しそうだった
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:39:24.80ID:TspM9X940
>>565
そりゃ大家側の話だろ。
金出して縦長屋なんかにゃ住みたくないぜ俺。
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:39:26.06ID:C4BQaI4z0
>>562
賃貸は空間維持費、マンションも これにあたるからな。分譲も、賃貸も同じ。
資産価値は 後に、活用できる土地が残るか残らないかだけだよ。
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:39:26.12ID:UvK6T5kP0
俺が金持ちになったら一応一戸建ても買うけどホテル暮らしだな
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:39:38.56ID:hVxtGLZM0
隣にキチガイがきて、殺されたり、レイプされたりするの怖くないのかね
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:39:44.56ID:vZwBHxz50
高い家を長期に渡ってローン組んでまで買うのは、日本ではもう後悔しそう
ローンをそう長期に渡って組まずとも買える家なら後悔は少なそう
賃貸料がもっともっと安ければ一生借り続けるのもいいけど、どこもかしこも
賃貸料は上がり続けてるから、やっぱお金がないとそれも厳しい
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:39:48.65ID:so1whbzd0
>>586
賃貸っつっても色々あるわな。
金貯めるって言っても人によって金額のイメージが違うし。
まー噛み合わない噛み合わないw
062625
垢版 |
2019/10/20(日) 13:39:51.16ID:z7Ndw13s0
>>588
自分の普通はみんなの普通じゃないんですよ
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:39:53.11ID:eH3NcnUI0
>>560
高スペックの子供育てたんだから老後は保証人の心配もなく
建て替えも賃貸も手術もし放題だよ
いい投資だったな
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:39:54.34ID:FewF49Cz0
>>551
DIYで内側に断熱材を入れる。
真空断熱タンブラー構造のプレハブがあれば良いのにな
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:39:57.39ID:CdR+l6wy0
買うならその場所の災害リスクくらい考えろよなww
今後は東京23区だって安全じゃないから
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:39:58.83ID:3LHe3UMp0
本当の金持ちは人気の土地を買って豪邸建ててるもんな
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:40:10.34ID:/X7W3jlA0
近所の川から、大河川なら15m、
それ以外なら10m程度標高の高い所に住め。
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:40:11.13ID:LmMm6/NH0
>>548
マンションオーナーからすれば
「賃貸辞めよう」なんて話は大いに嫌な話題だな

デベロッパーや販社あたりだと
「賃貸辞めて分譲買おう」は大歓迎だな

戸建てメーカーさんなら
「賃貸も分譲もやめて戸建てを買おう」
が歓迎だろう

日経全体の事考えたら
戸建て分譲が売れまくったがプラスだな

大家に貸し付けで儲けてる銀行は別かな?

立場時代でどっちを煽るかは変わるな。
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:40:14.57ID:+nwedyOX0
賃貸だと、残らないものー。
で、
一戸建て、マンションを買いました。
ローン生活でも縛られた人生なのにーー。
まさか、
家を流されましたとか、
上層階から、ウンコが流れてきますーーー、
でも、
ローンは残るよ。
 
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:40:16.14ID:HJhQlm0v0
俺はヤドカリ賃貸でいいけど
家族持ちは賃貸じゃ情けねぇんじゃねぇの
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:40:36.92ID:mIym44Mm0
>>607
トレーラーハウスでも良いかと
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:40:39.30ID:UvK6T5kP0
>>622
それは道歩いているだけでも良く起こる
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:41:03.38ID:HhZzdH930
終身雇用雇用も崩れ、大企業は早期リストラ、中小はベースアップより厚生年金保険と増税のペースが早い。

どう考えたら35年ローンを組もうという気になるのか不思議だわ。
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:41:11.89ID:zQ7OY/IA0
>>592
マンションの集合住宅は管理組合が修繕積立金で管理会社に10年ごとの大規模修繕を行わせる
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:41:16.49ID:tKCqBeRm0
>>599
自分も子供も一人っ子で良かった
旦那のところはがめつい小姑二人いるから揉めそうだわ
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:41:23.22ID:x65whDsw0
一戸建てにこだわってやたら不便なとこに立てる奴いるんだろな
アホだと思うわそういうの
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:41:26.92ID:PZFndHg00
>>560
2階改装して賃貸で稼ぐ
これ基本だろ
まさか、貸りるやついないような立地ではないだろ?
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:41:29.50ID:Z2JBBVvo0
爺さん婆さんになっても賃貸暮らしって家賃払えんの?
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:41:30.74ID:nmwgDotd0
所帯持ちで賃貸だと、信用ブラックと思われても仕方ない面あるな
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:41:43.71ID:6RktsC5g0
>>359 の続き

俺の一番上の姉は4人家族なんだが、夫が転勤
娘がなぜだか近くのアパート住まい
4人家族で三つの家に住んでる
ま、現代日本を象徴してるようなもんだ
家の戸数が命一杯膨らんだ状態
もう限界だろうな
これ以上、戸数は増えない
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:41:45.63ID:hc+i2rSc0
分譲賃貸で月20万円の家賃払って住んでる上であえて買わないとかってるならいいと思うけど
家賃が五万とか六万のぼろ物件、となりのシコ音が聴こえてくるような壁の薄さで賃貸派大勝利とか言ってるんだったら、もうしょうがないね
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:41:45.85ID:4o9mlZ7V0
はいはいこの記事が出たら誰が得するのか考えような
頭脳があるんだか。洗脳されてることに気づいてないことが一番怖い事だ。

賃貸済めば、高い家賃保険料家主に搾取される
家買ったらハウスメーカーに搾取され多額の税金取られる

何も持たないのが正解だろ。
橋の下に段ボール敷いて住んでるから、
貯金がびっくりするくらい溜まった。
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:41:47.22ID:XdK9LqMF0
>>582
低地じゃなくてもキャパオーバーすれば溢れるんだから難しいんだよ
幹線が100%なら支流はことごとく溢れる
そんときに自分の周りに水の逃げ場がなければアウト
ただし、そんな状況は今まで想定外
このパターンはなかなかハザードマップには反映されない
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:41:48.95ID:hVxtGLZM0
人口が減ってるんだから、家は余るに決まってるだろ?
日本中、空き家空き部屋だらけじゃん。
敷金礼金も下がりまくり、保証人もいらないし。
賃貸最高だろ。
本は買って読め、家は借りて住め、とユダヤの格言があるんだよ
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:41:50.57ID:mTA+PxWe0
建てるなら1000万以下で建てたほうが老後前に移動もしやすいぞ
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:41:53.37ID:q1uYvnZP0
うちは戸建てだけど
ひどい台風の時は高層の賃貸マンションは気楽だろうなあって羨ましくなる
怖いもんほんと
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:42:27.93ID:R2S6ZC0R0
で、結局老後の家賃どうすんの?

10万×12×20=2400万円

20年で2400万円
老後でな
これが20歳から80歳までの家賃って事になると7200万円
これがなんだっけ?
「隣人が嫌な奴だった時に引っ越せる」って事に対して支払う費用だっけ?
馬鹿丸出しだな
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:42:33.47ID:FYj02cP+0
賃貸住宅が倒壊するより、購入した家が倒壊する方が情けないと思うが?
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:42:35.90ID:kdSnp7zS0
ローン組んで買った家も、40年経てば価値ない。
配管詰まり、雨漏れし、更に水漏れでカビて凄く不衛生になる。住めない。
そんな家でもしっかり税金がかかる。
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:42:38.50ID:xL115gV80
生まれてくる親で努力0なら人生が決まる
貧乏な親だと100%努力しないと地獄から抜け出せないってこと
金持ちバカ息子は鼻くそほじくりながら余裕なんだわ
だいたい政治家のバカ息子見てれば世の中の仕組みがわかるだろ
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:42:45.47ID:jF1dfiPK0
>>572
そりゃ、今の老人の団塊世代は、結婚とマイホームとマイカーが同調圧力の世代だからな。
その世代の長男は、ずっと親と同居、今でいう子供部屋おじさん状態。
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:42:49.61ID:mypTK8f90
住宅ローンあっても売れる事知らん人って結構いるよな
売り値でローン完済出来れば売れるから引っ越せないわけじゃないし
通常頭金で最初にそれなりに払ってるし、何年か住んでローンもそこそこ払ってれば
価値減少分以上は返済出来てるから持ち家でも売って引っ越せない事はない
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:42:49.92ID:egiodtOK0
>>641
それでも、40年ぐらいだろ。一応建設時の機能を保持できるのは。
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:42:55.28ID:ZxVzyQYd0
>>503
貯金の証明というのはできるけど引き出さない証明は不可能だからね
自分が貸す側になって考えてみればわかると思う
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:42:56.67ID:mOgan4XC0
>>508
いや、、東日本大震災の震度7の地域で家は殆ど壊れてないぞ。土砂崩れや地盤が崩れたとか以外なら最近の家の耐震性は高いよ。
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:42:57.67ID:mTA+PxWe0
まー災害のリスクという運ゲーを勝ち抜けられれば持ち家に部がある
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:43:01.66ID:FYcTs74a0
よくわからんけど、購入だとローン高額なのに建て売り、賃貸だと底辺並みの家賃で快適な部屋って比較基準がおかしいのが紛れてるよな
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:43:05.01ID:BR9BwJIn0
>>556
土地持ちの家って…自分とこみたいなのほんとに少数派なのかな
相続する土地や家って世代重ねるごとに集約されていくよね

うちは祖父母→父母でかなり土地が増えたんだよ
それがなければ持て余す状態じゃなくて、兄弟3人で普通に分けれる程度だった
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:43:07.31ID:+rlmQ2nW0
>>644
うんこもね
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:43:08.04ID:vZwBHxz50
>>637
こんなに毎年毎年年がら年中あちらこちらで災害だらけで、常にどこかが震災に合ってる日本だと
本当にトレーラーハウスが向いてんじゃないかと思う
海外のトレーラーハウスは安いけど、輸入するとお金がかなりかかるので、国産を作って欲しい
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:43:08.87ID:TspM9X940
>>654
そうそう、高い家を買うなんてコスパ悪い上にリスク高い。
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:43:17.93ID:so1whbzd0
>>656
直撃くらったけど確かに気楽でしたな。
マンションは台風には強い。
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:43:19.59ID:dCEpp+Dy0
賃貸じゃ子供がかわいそう。なんだレンタルかよってさ。
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:43:24.23ID:Ug57t5370
賃貸は大家の利益に加えてメンテ代や税金分も上乗せの家賃を払った上にどれだけ払っても一切残らないんだ、20年で2400万払ってもな。
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:43:29.04ID:LmMm6/NH0
>>634
津波流された人の二重ローン問題
国会で問題になってたな

結局、普通の金融機関が断るような案件も
政策金融公庫が復興支援の名の下に
超低利で融資する事になったかな

赤字は国が補填する事になlるてるから
何十年後かに何兆円かの債務放棄して
税金当てて終わらすんだろうな
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:43:33.93ID:TlvQPuUr0
あの災害見て賃貸いいなと思うけどな
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:43:35.37ID:YA3miKLo0
東京は土地の値段高いから持ち家でいい
建物腐っても土地の値段がえぐいから
田舎はまた別の話だとおもう
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:43:36.79ID:55acdWfW0
父親も母親も
誰もいなくなった親の家の処分に困ってるわ
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:43:41.35ID:C4BQaI4z0
>>633
その通り。 煽る側は自分の利益のためだからな。w
どちらが特かなんて 死ぬまでの未来予想図でしかないwww
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:43:45.04ID:7/U7o7QQ0
>>618
活用出来る土地、これをいくらで買うのかが難しいところ。
売り出されてるという事はその値段で手放すという判断をした相手の方が正しいかもしれないだけに。
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:43:55.28ID:bFz+4CAP0
>>647
絶対詰むよね
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:44:00.19ID:rQ+5uKhy0
精神薬拒否する人ほどガチの精神病
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:44:00.51ID:Qk3OA/BJ0
旦那が死んだら買ったら団体信用生命保険でローンがチャラやぞ
賃貸なら家賃は発生し続ける
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:44:00.98ID:XdK9LqMF0
>>628
プレハブで素人が断熱材貼りまくったら結露しまくって大変そうなイメージが
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:44:18.28ID:eH3NcnUI0
>>583
そういう小さい家に住みたい
外側が波波の形のトタンじゃないやつね
なかなか見かけない
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:44:31.78ID:tWqKw39z0
>>656
揺れます@11階
雨戸ないから風圧で窓がバンバンいったときは
このまま割れるかとビビった
あまりにも怖かったから後付けの二重窓を検討中
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:44:32.97ID:sUTXToZs0
持ち家派の何が笑えるってさ、
アンタら固定資産税払ってるじゃん

てことは、それは国から借りてるだけなんだよ
アンタらのもんじゃないよ土地も建物もw
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:44:43.71ID:DF1vUDtG0
>>652
実際にそうやって溢れるのは低地だよ。

周囲と比べて低い土地。
都市部だと、内水氾濫のハザードマップもあるし。
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:44:44.92ID:psIkwJEU0
年金暮らしで収入が減ると家賃が負担になるから
老後までにどれだけ資産を溜め込んでるかによる
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:44:50.77ID:vx/iH68L0
>>652
> 低地じゃなくてもキャパオーバーすれば溢れるんだから難しいんだよ

では標高50mで過去に起こった事例をどうぞ。
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:44:59.94ID:P2Z6DlqD0
>>633
そいつら全員がアーアー聞こえなーいしてるのが
空き家問題と、非在住住宅の固定資産税減免措置終了問題
いずれ爆発するで?
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:45:09.48ID:BxcKOPP50
結論出た
投資用に都心部駅近にマンション買って賃貸に出して定収入を確保
自分は長期契約でホテルに住んで仕事と遊びに時間を費やす(ただし独身に限る)
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:45:10.41ID:mOgan4XC0
>>662
住めないってどんな家だよ。
最低限の修繕してれば普通に住めるわ。
世の中の戸建て見てみろよ。築40年なんて普通に人が住んでるわ
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:45:11.28ID:BqPCqVeW0
結局貧困者がほとんどなんだからネカフェみたいな物件が増えるよ
寝て1畳座って半畳みたいな風呂、トイレも共用で都心で3万田舎じゃ1万程度
そこまででなくても格安で3畳にユニットバスとロフトみたいな物件は出て来てる
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:45:45.08ID:4o9mlZ7V0
>>653
教養が無いと、家買って搾取され
賃貸に住んで搾取される

そしてなぜ買ってしまうのか?それは洗脳されてるからなんだよなあ
洗脳の怖いところは自分で洗脳されてることに気づかない事だからな。
何を隠そうおれだって洗脳されて搾取されてきたからこんな事がわかるんだよ
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:45:53.55ID:DF1vUDtG0
>>656
逆じゃね?
風や地震に対しては今時の戸建のほうが強いよ。
戸建のほうが建物の高さが低いから強固にしやすい。
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:45:59.45ID:C4BQaI4z0
>>685
売り出しは 需要と供給の業者の値付けだからな。
手放す理由は様々。一言ではないよ。
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:46:03.76ID:XB4t9sul0
いつでも引っ越せるスタイルが一番かもな近くに変なの住んだら終わりだし
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:46:15.23ID:Iqln3uB90
>>686
長く住んでいれば借地借家法で強く守られるから大丈夫
だから高齢者に大家は貸したくない
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:46:18.84ID:egiodtOK0
>>665
多くの場合、かなりの赤字になるけどな。
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:46:21.85ID:mypTK8f90
死ぬまで保証人確保できるなら賃貸がいいと思うけどね
独り身で親戚とかもいないと賃貸難しくなるよ
借りれるとこもあるけど借りれないところの方が多い
よほどの資産家とかならいいけど
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:46:25.43ID:qmzH/NSf0
>>662
造りが安過ぎるのと
定期点検、補修をしていないせいだよ

どんな建物もメンテナンスフリーではない
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:46:28.94ID:ZxVzyQYd0
>>650
価格面では大勝利ではあるからな
食事だって腹に入れば同じだし、着る物も寒さ暑さを凌げればいい
それで満足なら持ち家派は勝てませんわ
人それぞれってこと
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:46:32.39ID:ronyBU/w0
>>25
持ち家の俺も同意。
コスパではなく持ち家戸建てで暮らすという自己満足のために買った。
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:46:32.76ID:6pQh+WvF0
ハザードマップの所に家建てるのは自己責任でしょ
安全だという所に持ち家がよい
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:46:41.05ID:Z2JBBVvo0
>>686
持ち家なら仮に上屋が流されたとしても土地は残っているわけだからね
そこでテント暮らししても誰にも文句は言われない
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:46:42.28ID:Uv8jejrJ0
持ち家だと上層からのウンコが溢れるような
おもしろ仕様が判明したとき大変じゃない?
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:46:46.97ID:V8SHPFeu0
一生やどかり派です。
実家もなく自由です。
死んだら入るお墓はあります。
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:46:58.76ID:qsdDcb+a0
65才で定年 70才まで延長して住宅ローンを完済する
70才から年金で生活80才まで自宅ですごす
80才で家を売り、介護付きマンションに移る。 月10万円でご飯もついてるから、嫁さんと二人で月20万円年金では無理だが、介護保険を使わせてもらえばなんとかなると思ってる 家を売った金も少しはあるはず
85才で死ぬ 予定 嫁には後10年は生きて欲しい
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:46:59.77ID:XdK9LqMF0
>>696
だから、その隠れ窪地が反映されているハザードマップがなかなかないって話をしてるんだが
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:47:07.54ID:so1whbzd0
自動運転車が本格的に稼働したら、トラック並みの大型キャンピングカーで良いわ。
会社まで寝ながら通勤、昼間はどこかの空き地に待機させといて、仕事が終わったら呼び出して迎えに来させる。
乗った瞬間ソッコー着替えてビール飲んでな。
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:47:16.00ID:LmMm6/NH0
>>678
土地が足りないから、江戸時代は避けてた低地に
大量に家建ててるだろう。

だから決壊で最悪8000人死とかいう試算が
飛び出てくる。

どうしても解決したけりゃ
スーパー堤防整備するしか無いね。

税金の無駄と言えば無駄かもしれないが
土地の総価格考えると場所によっては
採算取れるのかな?どうなのかさっぱり分からないが
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:47:19.12ID:FewF49Cz0
>>690
除湿機が必要?
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:47:26.26ID:ksWBP1LZ0
今だったら武蔵小杉とかいうウ〇コの街が熱いみたいですよ?
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:47:28.26ID:egiodtOK0
>>703
3畳にユニットバスとロフトだったら、ホームレスから見れば天国。
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:47:30.10ID:+nwedyOX0
マンションを買いました。
そしたら、
ある日の出来事で、
上層階から、ウンコが流れてきますーー。
それでも、
会社に行かないとけない。
で、
帰ってきたら、
部屋中ウンコまみれ、毎日帰ってきたら 部屋のお掃除が日課となる。
そしたら、
いつの間にか、糞の掃除が得意になり、
牛の世話の 酪農の仕事に転職することにしたのさ。
という嘘かホントか、ホントかウソの話。
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:47:39.86ID:mj7P74C50
転勤族だから賃貸
落ち着いたらコンパクトな安い一戸建てに住みたい
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:47:46.37ID:DF1vUDtG0
>>726
横浜だけど、かなり細かく作られていて
大雨でマンホールのふたが飛んだのも正確に予測していた。
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:47:54.46ID:mIym44Mm0
>>673
検索すれば国産もあるで
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:48:01.66ID:YA3miKLo0
タワマンをローンで買うのは愚策だとおもう
以前は節税になったみたいだけど
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:48:08.08ID:qmzH/NSf0
>>671
え? 普通じゃないのか?

俺はアパート住まいの友達なんかいないぞ?
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:48:18.93ID:h/MyfRXz0
>>710
でもこれから3人に1人が65歳以上
貸さなきゃ傷むし、古くなっても若者が借りてくれればいいけどね
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:48:25.61ID:HhZzdH930
>>659
金銭面で余裕が出るので子供の教育費に悩む必要がなくなる。
良い学校に行くなら近くに引っ越すという選択肢もあるし。
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:48:28.90ID:ENRUyMuA0
うちは持ち家だけど、津波も氾濫も関係なくてラッキー
でも、どこにすんでも停電は有り得るからオール電化は後悔かな
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:48:35.13ID:LmMm6/NH0
>>726
うん?そうなの?
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:48:39.18ID:Iqln3uB90
物件を買う時の利回りでみると
駅チカなら賃貸がお得
郊外なら持ち家がお得
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:48:46.70ID:Qaa0JvLo0
結局、考え方やライフスタイルで違ってくるんだと思う
家は持ち家だけど、庭に梅や柿や柚子が植わっていて毎年収穫を楽しんでいる
これは庭付きの持ち家だからの恩恵で生活を楽しみたい価値観の人には持ち家は楽しくて良いよ
合理的に住みたい人は賃貸でいいと思う
また、今現在は金持ちは一生賃貸でも大丈夫だけど、貧乏な場合は持ち家の方が得だと思う
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:48:50.29ID:mioRQuz+0
ネタ切れなのか最近ガールズちゃんねるを記事にするの増えてね?
悪いがアラフォーとかばっかだぞ?
どうせなら拗らせ底辺オババ達の男叩きでも記事にしてみせろ
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:48:50.94ID:/X7W3jlA0
>>675
知らないだけで、中小河川に蓋したり埋め立て、
そのまま道路になっているのが相当ある。
ゲリラ豪雨等で川のように流れる道路はそういう所が多い。
自分の住んでいる所位調べておいた方が良いぞ。
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:48:52.54ID:Vn/BSh550
>>727
結局、自動運転が本格稼働したら不動産の価値が崩壊するのは確実なんだよな…
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:49:07.74ID:RWJvkl2U0
水漏れで修理10万
雨漏りで数年前修理50万
今回の台風で屋根が少し壊れて修理50万
持ち家だけど、価値がなくなるどころか金食い虫になってるよ。
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:49:08.22ID:FewF49Cz0
>>731
古い木造の210uに一人暮らしだと 掃除が楽で良いと思う 暖房代も安く済みそう
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:49:08.72ID:kdSnp7zS0
>702
自費で修繕費払うのかぁ。
銭かかるね。
税金の他に維持費まで必要なんてね。
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:49:09.28ID:sUTXToZs0
そもそもこのスレの何が滑稽って、
田舎モンと東京近郊の人間が同等に語り合ってることだよ

東京に住む人間が賃貸か持ち家か語るのと、
田舎モンが賃貸か持ち家か語るのと、
状況が同じなわけねえだろ
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:49:10.98ID:vZwBHxz50
>>719
そうそう
南海トラフが来たら当分の間広範囲で巨大地震の連続になるらしいので
そうなったら、自分の土地のトレーラーをおいてしのぐつもり
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:49:21.67ID:QOPlJcrY0
高齢になって建て替えとかで出ることになったら
住むとこなくなるぞ、賃貸は
高齢者は借りられないから
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:49:29.48ID:ocKVOtRY0
>>728
普通に高地はあるだろ。俺からしてみりゃ
床上浸水以上の浸水想定区域の土地には高額な特別税かけるべきだと思うけどね
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:49:37.54ID:2wDMswuI0
「川なら、流しても大丈夫な仮設で住めばいいじゃないか」

という考えに、賛成する女と、結婚すれば、いいじゃないか



それ以外に、いい結婚は、ないはずだww
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:49:39.87ID:ZxVzyQYd0
>>625
脳内金持ちの話で良いならホテルに住みながら金を貯めれば良いよ
小泉元総理は一泊5万ぐらいとこだったそうだ
さいつよだわ
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:49:49.09ID:vx/iH68L0
>>707
配管関係ねーだろ(笑)
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:49:55.56ID:XdK9LqMF0
>>702
築45年だったが、床下の配管切れてて洗濯排水ダダ漏れ、そこから万年カビ状態の原因は分かったが、もう修繕する気力も起きないくらいカビ以外でも建物がボロボロで、あっさり建て替え選んだよ
別の場所に住んでれば森泉みたいに一年くらいDIYを楽しんだかも知れないけどさw
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:49:56.21ID:tKCqBeRm0
まぁ分譲マンションでも管理費滞納してる住人もいるからね
そんな人は固定資産税も滞納してるんじゃないか

そう考えると結局出て行くお金はとんとんなのかな

でも自分は土地、上物両方所有権ないと安心できないわ
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:50:07.61ID:17HP+KSK0
34年間賃貸なんだが何も問題ない
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:50:16.06ID:BR9BwJIn0
>>716
今は住みたくないよ…
仕事に通うにはちょっと遠いし、実家あたりで同程度の仕事が
あるかというと…ないしね
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:50:16.95ID:bZkYbGIe0
>>538
都会の土着民はどうしてると思う?
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:50:18.96ID:mTA+PxWe0
アパートだけどエアコン壊れたから電話したらただで10万くらいのエアコンつけてもらったぞ
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:50:26.22ID:O1brAfDJ0
>>115

たとえ、ずっと先のことではあっても、今から終の住処候補地を探したり地域事情を知っておくのは有意義だと思って、以前、相鉄沿線を見て回ったことがあった。

だけど希望ヶ丘とかいずみ野はニュータウンのような名前っぽいに反して、街の景色は殺風景で駅前開発も大したことがないし、坂は多いしで、失望した。

緑園都市や弥生台は駅周辺は、この人口減少と低所得化の時代を未だに理解していないような、誰も買わない馬鹿高さ。
端っこまで行けば新橋町、岡津町とかに入り、そのうち都市ガスの通らない地区になる極端さ。

三ツ境すぎると厚木海軍飛行場の近さが気になりはじめるし、
どの地域も全般に斜面が多い地域の中にただ住宅が作られている、そんな印象しかなかった。

こんな沿線、駅から10分前後、築20年内、告知事項なし、かつ公道に面している物件で、2,000万円くらいまでが妥当としか思えない。

残りの人生の時間から考える費用対効果、一定の年齢になれば、何もしたくなくなるし興味もなくなること、
そうした物事から計算すると、首都圏であっても、これが妥当な金額だと思う。


そのうえ、今回の15、19号の時、各地のハザードマップを更新しまくって観察したので、
以前から懸念していた、首都圏の多くの地域での災害上の問題点が現実のものになったことを目の当たりにしたし、いろいろ考えなければならないことも出てきた。


これから不動産なんて高くは売れなくなる時代がやって来る。
それまで勉強しながら待つよ。
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:50:31.86ID:hJdtpuoq0
見える金額だけでコスパ語っちゃう物質信仰なんて時代遅れやで
物なんてとうに溢れかえっていて、本当の価値は各々の内心から見出すのが最近の流行りやで
ただし貧乏人は除く
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:50:31.54ID:egiodtOK0
>>748
同じこと考える阿呆がてんこ盛りだから、大渋滞で規制されて終わり。
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:50:34.73ID:52c4fU6o0
家も買えない貧乏人が老人ホームなんて入れるわけがない。
賃貸の奴はバカって証拠だな
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:50:36.43ID:mypTK8f90
赤字になるのか
俺は中古で2100万円のマンション買って
15年くらい住んでローンも払い続けて1000万くらいは返済済で
1700万円くらいで売却して、600万円分は残ったけど
良かった方なんかね
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:50:37.12ID:PZFndHg00
年金で賃貸って、どのレベルの部屋に住めるんだろうか…
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:50:40.49ID:xL115gV80
まず住宅ローンで家を買おうという発想
死にたいの?かバカなのか?
自分の代でキャッシュで買えない人間は諦めなさいよ
産んだ親恨め
もしくは東大行かなかった自分を恨め
二択だわこんなもの
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:50:41.19ID:8EoMJGUT0
ここまで住宅ローン金利が安くなったら賃貸はコスパで勝利宣言できないから災害リスクで勝とうとしてて草
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:50:41.29ID:ksB+W6/W0
低地でかつ電源設備が地下にあるタワマンはとりあえず暴落間違いない
酷い話だわ
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:50:43.65ID:tWqKw39z0
>>742
戸建てなら
石油暖房のサロンヒーター使えるけどな
暖房によし煮炊きによし
災害時に大活躍
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:50:45.10ID:HhZzdH930
人口減少って言われているのにアパートをどんどん建ててるじゃん。
歳だから貸さないっていうことはありえない。
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:50:45.26ID:7/U7o7QQ0
>>671
住みたくない場所の家、土地、田畑山林を相続してしまって困り果ててる人は多いと思うよ。
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:51:02.30ID:U4eyWFH+0
>>581

大学病院もあるし意外とほかの商業施設もある
多分つぶれないと思うが、ドラッグストアもあるし余裕でやっていけそうではある

空き家は確かに多いがあと二十年は余裕だと思ってる
今の時代アマゾンで最悪大体そろうしな
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:51:02.63ID:q1uYvnZP0
>>678
さほど低地でもないんだけど屋根飛んだらどうしようとか万が一ここまで水来たらどうしようとか怯える

>>676
やっぱりそう?いいな〜・・・

>>692
えっそれ聞くと怖い
地震の時もマンションて上階ほど揺れが大きいんだっけ?

>>706
そっかそんな考え方もあるんだ
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:51:03.88ID:vZwBHxz50
>>737
あるみたいだけど、高いよね
需要が増えると(増えそうだと思う)、もっと安くなるかも
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:51:10.44ID:I3p9TZoU0
>>570
仮に金銭面で何とかなる人だとしても、後始末や新たな基盤作りやらで心が折れるわ。
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:51:11.94ID:FYcTs74a0
>>717
家はコスパで買った
希望する程度の家だとマンションでは賃貸料で生活ギリギリになる
間取りが自分達に合わせて自由なのもあるけど
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:51:19.79ID:oxc4nk370
大型犬飼いたいとか家庭菜園もやりたいとか車二台置きたいとか
バイクいじりが趣味とか子供を庭で遊ばせたい、とかいう人には戸建ての価値は高いからな ひとそれぞれだよ
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:51:23.87ID:x8OnYRUB0
高齢者が借りられるアパートもあるって言う人
国頼みじゃん
貸す側になってみれば外国人と高齢者に貸すのはやっぱりリスク大きすぎるよ
よほどの条件でなければ貸したくない
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:51:24.66ID:wrCTcU8Y0
老後借りづらくなるのが一番のネックだったけど今は解消しつつあるのか
なら賃貸のままってのも選択肢の一つだね
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:51:30.16ID:Iqln3uB90
>>740
年寄りに貸して滞納されたら追い出せないどころか
お金を払って出て行ってもらう事になる
滞納なしで長く住んでもらっても事故物件になる
年寄りに貸すくらいだったら売ろうという結論になる
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:51:31.92ID:LmMm6/NH0
>>740
有無を言わさず高齢者だらけになるし
マンション供給多寡だから
少子化対策なんとかするか景気を良くしないと
いずれ賃貸アパートあたりは大暴落するな

余程立地が良く無い限り、その内高齢者ですら
ありがたい存在になるよ
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:51:32.12ID:buXKWeKg0
最悪マレーシアに移住してたまにシンガポールに遊びに行く生活
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:51:44.00ID:oa8gNOpy0
住宅賃貸の利益率がほかの投資物件に比べて果てしなく低い現状を鑑みれば住宅を買うべきでないのは明らか
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:51:48.68ID:TspM9X940
>>752
全部ひっくるめても賃貸より遥かに安いがね。
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:51:50.95ID:R2S6ZC0R0
>>763
そら家賃払ってる間は何の問題もないだろうよ
問題は老後に家賃が払えない、安い物件に移動したくても貸してくれない
って問題が100%待ち受けてるってだけで
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:51:51.45ID:6pQh+WvF0
老人は賃貸更新してくれないからホームレス行きだよ
ボロアパートで最期はみじめ
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:51:57.91ID:Vn/BSh550
>>771
5Gと自動運転の普及で渋滞しない。
むしろ自動運転義務化される未来になるよ。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:52:07.17ID:3tfLXniW0
大阪だけど貧乏人だからこそ戸建買ったわ
できるだけ職場に近くて広い家に住みたい、駐車場とか日曜大工できるくらいのスペースは欲しい、
ペット飼いたい、お金はない、って考えたら狭小住宅しかなかった
最悪震災とかで潰れても土地さえあればショボい掘っ立て小屋でも建てればいいし
年取ったら管理費も家賃払えなくなるからね・・
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:52:27.12ID:usEgZhV10
全部を読んだわけじゃないけど、
「将来、子供と同居する」とか「二世帯住宅にする」とか「子供に介護してもらう」とか
そういう意見がほとんど無いのは、時代の流れを凄く感じる
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:52:29.05ID:egiodtOK0
日本人の先祖は、3〜4代遡れば半分以上は百姓だから、土地・一戸建てへの執着が強い。
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:52:31.52ID:so1whbzd0
>>791
オーナーは貸さなくちゃ家賃収入が入ってこない、借り手は老人ばかり。
まあ借り叩けるわなw
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:52:35.50ID:Xbeiqbpt0
人口減少したら売り手も大家も減るんだよ?
「高くてもいいから貸してください」ってなると思うけど?
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:52:43.41ID:tbVPNSuO0
>>653
日本で家が余るは正解だが
正確には東京は家が足りなくて、地方は家がかなり余ってるが正解

都内駅近戸建だったら売れるから安心していい
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:52:44.75ID:LmMm6/NH0
>>792
マンション自体の竣工数が、供給多寡なのに
オーナーが売り出したら、一歩間違えたら
賃貸暴落始まるな
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:52:45.70ID:kfvzeTtf0
持ち家がステータスだ!家を持って初めて一人前だ!!!って洗脳して
持ち家にかかるローンから逃げられないようにして労働をほぼ強制することで搾取する

やっぱり恒久的な平和に必要なのは洗脳と搾取や。
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:53:01.72ID:IT3X7HGX0
どうでもいいけど、確か新築なのに今回の河川氾濫で床上浸水した事例を知ってる

職場では気の毒過ぎて声かけられないらしい
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:53:03.88ID:fLUBnWvL0
>>775
東大出てもローンだと思うよw小和田みたいな実質入り婿するなら別だけど
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:53:05.76ID:mTA+PxWe0
子供に介護してもらうのは幻想だなw
時代は老人ホームぶっち
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:53:11.62ID:n6VV6q6b0
報道では安倍もマンション暮らしで、なんか質素みたいに見えるけど
あれはマンション全部が安倍邸だからな。当然土地建物も保有
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:53:14.87ID:eH3NcnUI0
家の周りを歩いてみたら土地の高低差くらい分かるだろう
うちが床上浸水するような事態はそうないと思うけど
その場合二階建て分くらい下にある幹線道路沿いはきっと二階まで水没している
うちより上にある住宅達はノーダメージ
それだけのことだ
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:53:15.82ID:TspM9X940
>>802
銀行さん、俺あんたのとこにゃ預金しかしてないだろ。
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:53:16.96ID:Z2JBBVvo0
>>772
それに老人ホームなんてよっぽど痴呆にでもならないと耐えられないところだからな
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:53:18.19ID:jLRypEsG0
年取っても安っすい賃貸アパートなんて
常識ないキチガイ隣人や不良外人に遭遇する確立めっちゃ高いだろ
暢気に一生賃貸でイイとか言ってる奴は地獄を見るぞ
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:53:19.82ID:Qaa0JvLo0
>>725
いい計画だと思うけど、老後家が売れるかどうかは分からないから
売れなかった場合のことも考えていた方が良いと思う
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:53:35.18ID:mIym44Mm0
>>802
ワロタw
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:53:37.82ID:bZkYbGIe0
>>571
ほんとひでえなw
知らないだろうから言っといてやるけど10年一括払いだよ。年々上がっていく?
ほんと面白レスばっかりだなこの手のスレは
ほんでいくらだと思ってんの?
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:53:46.33ID:6RktsC5g0
>>760 の続き
草むしりってのが解らない
雑草でも緑なんだから生やしておけばいいのにな〜
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:53:50.49ID:S0FnAd6U0
何で俺らの親世代はマンションにしろ戸建にしろ、バンバン買えたのか。
俺の親の団塊の世代とか。

その子供なら俺と同じく40歳前後のときには家を建ててただろ?
当時の40歳と俺ら40歳は何が違うのか?

今の世代は悔しくないのか?
家も車も買わないて。当時と何が違うの
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:53:58.80ID:17HP+KSK0
>>784
間取り1DK〜3DK
総額1000万〜1200万くらい
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:54:02.86ID:LmMm6/NH0
>>807
都内だけは少子化に逆行してるからね
地方は場所によって凄まじい事に
なってるのに

でも、地震起きたら一発だね
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:54:03.65ID:8EoMJGUT0
>>805
オーナーも老人だから子供が相続したらアパート経営辞めると思うよ
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:54:05.38ID:ydcVRB6z0
部落民はいいよな
新築公団3LDKでも家賃1万もしないんだから
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:54:05.52ID:FewF49Cz0
>>778
昔は使ってたな、ヤカンで加湿に使えるけど空焚きするんだよな。 あと給油が面倒だな。
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:54:10.61ID:sa4iKEfA0
仕事とか度外視すれば
地方都市の穏やかな起伏の高台に一戸建てが理想かな
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:54:11.03ID:nmwgDotd0
国が在宅介護推奨ていってるけど
老人が住まい確保できなきゃ全く意味ないよなあ
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:54:17.78ID:FYj02cP+0
今後は大家不在の家が大量に出て来るんだよなあ
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:54:18.78ID:Vn/BSh550
>>813
自動運転車が普及し、事故率が非自動運転車を大きく下回ったら、自動運転は義務化されるよ。
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:54:27.72ID:KoTxjc4K0
>>800
産業革命とらやで昔の人も同じことを
だがいつもそれは杞憂
庶民に行き渡り定着するまで、寿命で死んでから50年100年と考えた方が近いと思うの
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:54:30.34ID:egiodtOK0
>>790
「貸したくない」なんて言ってられない時代になるってばw
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:54:30.53ID:0FVqL3oR0
持ち家なんて選ばなければ100万円で買えるしそこそこ住める
賃貸はそうはいかない 最低限の相場がある 
毎月何万も出して借りてやってるのにオーナーはガタガタうるさい殿様商売気取り
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:54:35.02ID:RWQc/idz0
>>820
大家が敷地傍にいるボロアパートはそうでもない
入居人にうるさい大家が多いから
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:54:45.00ID:ZxVzyQYd0
>>768
家賃に含まれているからな
入居直後に壊れたならラッキーだったなという話
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:54:45.66ID:XdK9LqMF0
>>735
予算があって人口の多い都市部は最近はその辺りもフォローしてる
それ以外の都市はオーバーフローしてから調査が入ればみっけモノ、調査も議員を炊きつけないと予算が出ない世界
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:54:48.03ID:CFhQIZ5X0
賃貸には管理人やコンシュルジュがいるから老人にはありがたいよ
下手に老人ホームに入るより健康的にすごせる
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:54:57.14ID:+nwedyOX0
だいたい、
東京の 「おしゃれな街」、
もともとは人が住むには適さない、
地元の東京人から敬遠された街。

「おしゃれな街」、ここに売るための騙しがある。

今回、
だいたい、
東京の 「おしゃれな街」が、水害にやられている。

そして、
だいたい、
東京の 「おしゃれな街」とかは、
ハザードマップに乗っている。
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:55:03.86ID:8EoMJGUT0
>>826
昔は土地代が安かったんだよ
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:55:04.19ID:swsi2d/x0
この賃貸派の人達って、例えば住宅ローン減税の事は勘案してるの??

人生がもう一度あるなら、住宅ローン組める最も初期の段階でオレは中古マンションを買うわ。
築年数より立地重視が良いと思ってる。
20年で完済できるような金額で組むよ。
ローン残高を残しとかないと減税も少なくなっちゃうからね。
で、残金分を貯金しといて残金は一括返済。
この時齢32歳。

次は一戸建て買うわ。新築でも中古でもいいけど、やはり駅や学校の近い立地重視でね。
さすがにここは30年くらいで組むかな。
自分で住む家なら何度でも住宅ローン減税は受けられるからね。

また10年減税を受けつつ、最初の中古マンションを賃貸に出すからその家賃収入。
それを全部反映させたら、15年くらいした時点でステップアップできる大量はつくんじゃないかな。ここで47歳。

資産として中古マンションと中古戸建てを持ちつつ、家を新築。自分の好みの家を建てたらいい。
老後のスケールダウンを考えているなら、リセールバリューをしっかり考えた立地で建てるのは言うまでもない。
間違っても山奥のニュータウンなどは買ってはならない。

以上のプランで60歳にはローン完済、資産はマンション、戸建て2軒。
そこで現金化して小さなマンションに夫婦で住むも良し。賃貸しながら老後の収入にするも良し。

まぁとにかく賃貸なんていい事ないわ。
中古マンションでも所有しとかんと、借金の金利ですら不利だしね。
貧乏から抜け出す為にも、賃貸は一刻も早く脱出しなきゃいかん。
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:55:06.65ID:sUTXToZs0
さらに言うなら、この論議に分譲マンションが含まれてないこと
まったくお粗末としか言いようがない
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:55:08.18ID:EI+xPyty0
持ち家に住んでる人は持ち家がいいと言う
賃貸に住んでる人は賃貸がいいと言う

そういうこと。自分の選択が正しいと思いたいだけ。
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:55:11.06ID:HhZzdH930
30年後にその地域にインフラがあってスーパーや病院があるかまで
今から予想できないよ。
地方だと鉄道廃線、バス一日二本、病院潰れてスーパーも撤退ていうこともあるんだぜ。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:55:15.72ID:Ug57t5370
賃貸のオーナーからしてみたらいつ孤独死するかわからん金払いもあやしい身寄りのない高齢者に貸すかよ。ハイリスク過ぎるわ。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:55:23.46ID:PeyWq+LE0
リスクリスクって
ちゃんと調べて買えばほぼ回避できるのに
何をビビってんだか
だからお前らは結婚もできないんだよ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:55:31.62ID:8h1W1j0M0
そんなに難しく考えることかな?
独身や転勤族は賃貸、結婚して子供がいて転勤がなければ家を買うでいいんじゃね?
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:55:39.52ID:3tfLXniW0
人が減っていくから家が余るって言ってる人が居るけど、住む人が居なくなっても、ある程度は死蔵されていくと思うけどな・・
親がいなくなったとしても、実家の場所が海の近くだから別荘みたいに使いたいし、荷物の多いし
そういうひとが大半だと思うんだけど
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:55:45.15ID:so1whbzd0
ここでの議論は、家を買う資金はあるがそれでも賃貸を続けた方が良いかどうかだろ。
田舎で親の残した家に住む人や、ボロアパートに住んでて家を買うなんて夢のまた夢みたいな人は最初から関係ない。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:55:47.95ID:tGwgq1Vc0
>>835
だったら鉄道ひいた方が効率的じゃないのか?
実際にはそう簡単じゃない
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:55:49.39ID:mypTK8f90
都心のマンションとかは価格の半分以上が土地代で
年数経っても変わらない
建物の価値はどんどん下がっていくけど土地はあんま変わらんからな
ローン途中で売却しても赤字になる事はあんまないと思うけどな
きちんと返済していれば
返し終わった後なら売り値がそのままプラス収入になるわけだし
実際、不動産屋に払う金とか税金はあるけど
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:55:51.25ID:LFtZdlIh0
良い資産になると判断できるならなんとしてでも購入すればええがな。利便性か良くて安全性が高い土地じゃなけれりゃいくら積水でもヘーベルでもゴミだけどな。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:56:09.06ID:IT3X7HGX0
海外では住宅は資産になる
国内では住宅は負債になる

以上
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:56:14.30ID:bnsKjJEpO
近所の家が取り壊されたと思ったら
5ちゃんねらみたいな底辺DQNが30坪を二分割したような狭小キチガイDQN動物小屋を俺の城とか言って越してきてうるさいバイクや車で走り回るわBBQNやらギャン泣き発達子供やらとかになったら悪夢
30坪以上買えないなら大人しくうさぎ小屋の賃貸に住んでてよ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:56:17.36ID:5USkcLvV0
日本は新築主流で価値がガンガン下がるから資産にすらならんのが駄目なんじゃないの
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:56:35.35ID:FYcTs74a0
>>789
それな
恐らく金あったらマンション選択したかもしれんけど、今は完全にペット仕様の家が出来て生活は快適で満足
設計士さんには何度も「それほんとにいる?」とか修正されまくったけど
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:56:36.46ID:bZkYbGIe0
ほんとビックリするような世間知らずばっかりになってて驚くんだよなあ
賃貸だけの常識の範囲内で火災保険について語ってたり
よくそんな知識で知った顔して語ろうと思えるな
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:56:43.78ID:BR9BwJIn0
>>780
うちもそのパターンだね
一応、周辺環境含め普通に住める家も相続できるけど
その他諸々が…
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:56:50.97ID:p0yCPG+80
そこそこ収入あるからマンション買おうと思い立ったけど、対災害のこともここで書かれてることもさっぱりわからなくて無理かな
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:56:53.44ID:vZwBHxz50
>>824
うちは火災は30年一括で払ったけど、一年単位で更新する人もいる(うちの両親)
地震保険はオプションなので、うちも一年単位で払い込んでる
そして災害が多すぎるから、災害が多いところは上がり続けてる
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:56:58.49ID:Z2JBBVvo0
>>851
8090の夫婦暮らしで賃貸が良いとか言えるのいるのかね?
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:57:01.54ID:kdIREoRd0
賃貸購入どっちが得か?論と、子供部屋と婚活孤独死系のスレはテッパン
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:57:03.86ID:FewF49Cz0
>>864
高齢化で低層階は売り切れてる。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:57:08.40ID:jF1dfiPK0
>>826
羨ましいか?
選択肢のない同調圧力の時代だぞ
結婚率も96%とかでしょ
結婚しても小梨だと肩身も狭い
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:57:15.04ID:LmMm6/NH0
>>829
地方で借りて無いのは廃業だろうけど
都市部だと見た限りは、銀行が囁いて
潰して立派なの建て直して
家賃高い物件化するのが多いようだね。

あの手この手で銀行が囁くから
甘い言葉に乗って、賃貸経営継続するケース
多いよ。

まぁ、その結果儲かるか物件取られるかは
結末みてないが
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:57:31.30ID:tgE7QC+h0
取り合えず崖じゃない高いところは水害にも合わんし地震でも崩れんだろ
そういうところに住めよ
台風に関しては強い住宅作るしかないけど
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:57:33.01ID:YA3miKLo0
昔は銀行にお金入れとくだけでお金増えたからね
これからは銀行に預けておくて逆にお金とられる時代
低金利でローンは組みやすくなったけど国民は貧乏になった
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:57:37.55ID:FYj02cP+0
購入派は信じたくないだろうけど、お金を払ってでも住んで欲しい時代になる
そのくらい空き家が多くなる
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:57:39.47ID:EI+xPyty0
>>875
当人はどちらかしか選べないんだから、結局同じ条件でどっちがよかったなんて比べられない
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:57:50.79ID:KduOZ4/h0
地下神殿がある首都圏で浸水したとこは信用出来ないな
双子霊とか武蔵こ過ぎとか
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:57:51.27ID:xL115gV80
>>781
5000万円のローンで貯金2000-5000万円あって35年払いで余裕がでたら一括返済だ
逆が出来ないから
税金対策にもなる
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:58:05.10ID:7C9qdMsm0
賃貸に住んでて老後の住宅が心配になるような人間はそもそも若いときも持ち家なんて持てないと思う
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:58:07.83ID:MQvLSW9d0
保証人が居ようが前家賃貰おうが
高齢者には貸さない
死なれたらやたもん
団地へ逝けや
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:58:11.23ID:D7KeEqQM0
オール電化だし保険は火災よりも水害の方が確率高そうな土地だから水害も付けてもらった
火災は入ってても水害を付けてないところは結構多いよね
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:58:12.23ID:UiU5ZcDS0
ローン減税狙ってマンション契約したら工事中に海外赴任になった俺が来ましたよ
当然国内に住所がないから適用されず
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:58:14.04ID:17HP+KSK0
>>784
間違えた
間取り1DK〜3DK
総額1400万くらい
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:58:25.88ID:T637Dl+b0
アメリカで家建てるのが一番
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:58:28.97ID:ksPOGvaNO
年取って家賃払えるのかな?
更新も高齢者用じゃないと難しそうだが…
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:58:36.78ID:aqVht+kp0
>>832
ホリエモンも手取り14万の人に言っていたね
今時は郊外でも大抵のインフラもコンビニもある
仕事なければ東京なんて住む必要ない。
ネットがあれば十分だと
生活費で一番きついのは家賃やら駐車場負担だけ
俺もそう思うね
今回の災害がどうたら言うが川が問題
過去の災害も必ず水、施設トラブルしか起きていないという事実
うちは実家が新築建てたが今のは凄い頑丈だからな
雨戸もシャッターになっているし
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:58:58.87ID:55acdWfW0
化すとこあるないは
UR使えばいいだろ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:59:00.08ID:bZkYbGIe0
実家が賃貸の家の出だと賃貸がデフォになるものなのかね
そこらへんどうなんよ賃貸住まいのやつ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:59:00.21ID:8h1W1j0M0
>>838
基本は利益になれば貸すし、ならなければ貸さないってだけだよ。
今後保証人がいなくて保証会社を使わざるを得ない人が増えるから、そういった人たちは自分の信用格付けを下げないように生きていったほうが良いと思うな。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:59:01.81ID:mTA+PxWe0
将来的には100万くらいででっかい田舎にある屋敷みたいな持ち家を譲ってもらって住みたい
こーゆう方法もある
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:59:07.06ID:R2S6ZC0R0
>>889
どっちかつーと
賃貸派が「今の現状から家買って逃げ出すなんて許せない!一緒に老後に支払う家賃地獄に一人でも多く道連れを!」
って足引っ張ってるようにしか見えんがな
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:59:08.90ID:Iqln3uB90
>>892
なんで金はらって住んでもらう時代になるんだ、馬鹿じゃないのか
せいぜい土地代−撤去費用でいくら払うから引き取ってくださいだよ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:59:12.67ID:J3XXNoLn0
だからって、せっかく数十年のローン組んで
購入した憧れのタワマンからウンコ水が逆噴射しちゃった日にゃあ・・・あんたwww
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:59:19.55ID:FYj02cP+0
家はお金を貰って住んであげる時代になる
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:59:29.17ID:XdK9LqMF0
>>885
建て替えの仮住まいで激安価格アパートに住んでて、隣は生活保護でその隣はシンママ二組、とかだけど、みんなめっちゃマトモでびっくり
もう、一生ここでいいかもってレベル

あ、ゴミ出しだけはな、、
管理もないから毎週泣きながらゴミ捨て場掃除してるw
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:59:35.89ID:mcNq4FG30
23区内と地方都市でだいぶ話も違ってくるからな
大阪名古屋ですら賃貸なんて貧乏DQNしかいねーし
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:59:40.08ID:h/MyfRXz0
>>899
そして空き家になって維持費だけ嵩むか売れずに傷んで住めなくなるわけですね
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:59:45.73ID:tbVPNSuO0
>>828
定番だが東京で家買うなら西側の武蔵野台地
ここで被災するレベルなら東京全滅だから諦めるしかない
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:00:07.14ID:mOgan4XC0
>>825
草生やしてるのは良いけど、蚊の大量発生とか、ゴキブリの大量発生で近隣に迷惑をかけなきゃokじゃね?

うちも庭には池やら樹木を沢山植えてるけど、そこだけは注意してるわ。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:00:16.14ID:tGwgq1Vc0
>>888
そうなのかね。俺はインホイルドエンジンが普及しても旧車は生き残ると思うのだが。それと、環境保護で騒いでいるのは日本ぐらいじゃねーの。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:00:21.04ID:Vn/BSh550
>>914
自動運転車の普及も同じ。
車メーカーが自動運転車の配車サービスに切り替えるだけだから。

人はそれを利用する様になるだけ。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:00:24.85ID:5LlZv/p40
お前ら借家店子のおかげで我々大家は暮らせるんだから、どんどん賃貸しろ
家なんか買ったらダメだぞ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:00:25.67ID:8EoMJGUT0
>>903
ハリケーンのほうがヤベェよ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:00:29.42ID:bZkYbGIe0
>>881
それは長期の保険を断られてるか、築古すぎて保険金払うようでは逆鞘になるようなら家だけだろ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:00:29.54ID:wps8Qu4A0
住民トラブルは下手すりゃ一生ものだからな
どれだけ下調べして購入してもあとからガイジが引っ越してきたら即アウトだしギャンブル性は高い
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:00:43.17ID:iluhaKB90
>>848
その辺は立ち位置によって違うから、自分の立場で考えるでしょ。

10年間の住宅ローン減税の合計が300万円として、
例えば公務員なら、賃貸の場合は月3万円くらいの手当が出る。
で、その場合、10年間の合計は360万円になるからね。
まぁ、それにも所得税は課税されるけど。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:00:57.33ID:tWqKw39z0
>>872
新幹線駅徒歩4分、4路線乗り入れで勝ちよ
オフィスビル多いから企業社宅も狙えるぜ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:01:01.53ID:CFhQIZ5X0
そのうち家は300万円もあれば建てられるよ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:01:06.57ID:tYW8iMQv0
自分が得だと思う方を選択すればいいだけで、
入力データはそれぞれ違うのだから、
出力の最適化はひとつではないことはあきらか。

なのにそれを比較する意味がわからない。
本質的にバカなんだと思う。
個人的な選択でそれぞれ無関係なのに
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:01:15.24ID:mypTK8f90
住民トラブルなんて賃貸でも同じだからな
引っ越せるって言っても引っ越すにも金かかるから
そうそう引っ越せるもんでもないぞ賃貸であっても
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:01:23.93ID:ocKVOtRY0
>>892
住むのに数百万かかるボロ家はな。

住める築浅があまるなんて光景は夢の世界でしかないよ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:01:25.55ID:LmMm6/NH0
>>892
限界集落だと家賃1万の戸建てとかあるし
移住前提で住居タダで提供してるど田舎あるよね

もっとも地図見たら買い物一つでも
苦労しそうだから
車運転出来なきゃ生活不可能だろうから
高齢者にとってもしんどいだろうが
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:01:31.09ID:+nwedyOX0
持ち家を買う。
災害の無い、住みやすい
いい物件は、もう地元の人が住んでいて 手放さない。
となると、
やはり、
新参者は、やばい土地を買うことになる。
でも、
「おしゃれな街」
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:01:37.20ID:hVxtGLZM0
>>918
わかる。
亡くなった祖父母の家、仏壇があるし先祖からの家だから壊したり売ったりできないが、
維持費と人手かかりすぎ…
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:01:46.68ID:0fhPb0Rq0
ローンは借金だから抱えたくないね
一括で買えるなら持ち家だけど
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:01:50.50ID:mOgan4XC0
地震地震言うけど、東日本大震災の震度7の区域である程度新しい家は殆ど地震の揺れそのものでは倒壊してないぞ。

倒壊してるのは古い家ばかり。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:01:51.97ID:eFkg2aHo0
今から郊外の不便な場所に家建てるとか恐ろしい罰ゲーム
家余り老人だらけの時代になってくことなんて明白
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:01:52.77ID:xL115gV80
>>911
金持ちの賃貸はセントラル東京だけ
金持ちが田舎で家賃7万円の物件借りると思うかね?
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:02:00.08ID:so1whbzd0
親が不動産で食ってる奴は、自分も当然それで一生食っていけると思ってる。
辞めるなんて考えられない。
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:02:04.20ID:Xbeiqbpt0
それ言ったら、賃貸に払った家賃は絶対に戻ってこないリスクがあるじゃん
引っ越しが多くなればなるほど割高になるし
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:02:07.64ID:D7KeEqQM0
>>929
大家いいね
身内がアパート持ってて仕事してなくて持ち家に住んでるけど普通に暮らせてる
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:02:29.44ID:0FVqL3oR0
持ちマンションが一番メリット少ない
 
毎月数万以上の維持費(修繕積立金、管理費、駐車場代)
管理組合、自治会参加しなきゃならない
自分の家なのに自分で決められない
古くなると価値が戸建てよりもだだ下がりする
集合住宅独特の息苦しさがある、しかも賃貸みたいに簡単に引っ越せない
上階は外出面倒
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:02:46.09ID:FewF49Cz0
>>938
坪30万円で300万円 10坪=20帖 
土地は高い
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:03:01.37ID:HhZzdH930
>>940
余裕で引っ越せる
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:03:01.67ID:SBkkv5tN0
収入が不安定な人は賃貸でいいよ
というか、市営住宅でいいのでは?

うちは山を切り崩した地盤が強い大型団地の一戸建て持ち家で、毎日のびのび大満足の人生です!
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:03:06.34ID:sD+9GZ4J0
>>872
たとえば自動運転が行き渡ると駅前は
飲食店従業員のねぐらしかないドキュン地区となる

往年の田園調布も成城ももはや人気がない
あ、武蔵小杉もあるいはな

長期絶対保証の立地ってどこ
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:03:20.75ID:XdK9LqMF0
>>943
結構真面目に移住を検討していたその類の住居、この前の台風で孤立してたw
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:03:22.12ID:hVxtGLZM0
俺みたいに熟年離婚決めてるやつは、最終的に300万で単身の家を買えばいいから賃貸やろ。
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:03:22.57ID:bZkYbGIe0
>>929
そういうことだよな
店子は今まで通り馬鹿のままでいい
肉屋である大家を支持するブタ店子まで居るんだから笑えて仕方ない
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:03:47.66ID:Xbeiqbpt0
こうやって無駄話してる間にも固定資産税1万円で住んでる人がたくさんいるんだよ?
毎月数万円だけど、これが何十年も積み重なるとすごい差になるよ
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:03:54.14ID:+nwedyOX0
>>944
「ある日、ウンコが落ちてくる」という
ウンコ攻撃にみまわれるとは、
想定外の、予想外。
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:04:07.96ID:hc+i2rSc0
賃貸派の言い分、安いし気楽に嫌になったら引越せる
まあ、競合対象は持家派じゃなくて、ホームレスとか漫喫だよね
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:04:21.45ID:bZkYbGIe0
>>963
そういう奴に限って団地wwとか言ってるからなあ
ドングリの背比べなのに
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:04:25.39ID:3vi3kHb70
独身なら賃貸しかありえん
妻子持ちなら家主が死んだ時に家を遺せるアドバンテージがあるからありっちゃあり
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:04:30.46ID:kdSnp7zS0
災害のない国で
石造りの家を、一族何代にもわたって住んできた、
なんてのと、状況が違うんだよね。
百年も千年も持つようには設計されてない。
一代で終わり。
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:04:34.96ID:17HP+KSK0
収入増えても安い賃貸で十分だからな
年収700でも家賃5万の1DKだったし
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:04:36.19ID:cJVMBjt00
女は結婚したらマイホーム憧れるよ。
これって本能かな?
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:04:41.51ID:dY1BRizJ0
町内会が軽いところは持ち家がいいけど
日本はだいたい重いよね
公務員のぶんまで働かせられるから
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:05:08.86ID:R2S6ZC0R0
>>974
「最終的」ってんだったら
「老後に家賃払えず追い出される」って強制で
選択肢もクソもないだろ
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:05:20.08ID:GtXBvbsy0
知らんがな
他人の意見や目なんか気にしてどうすんだ
好きにしろ
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:05:20.93ID:aqVht+kp0
>>899
いやむしろ団地でいいやん
団地も賃貸やろ
つか団地は横浜市なら高齢者に特化しているぞ
つか俺が子供頃の横浜市営や神奈川県営住宅がわんさかあったが
将来どうなるかと思ったらこういう利用になるとは思わなかったわ
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:05:23.46ID:9l8eOhhi0
年収500万未満→賃貸割合7
2%
年収500万以上600万未満→持ち家割合8
4%
年収600万から800万未満→持ち家割合48%(分譲マンション率88%)
年収800万以上→持ち家割合93%(分譲マンション率46%、戸建て率33%)
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:05:29.69ID:KoTxjc4K0
>>978
日本は元々倒れやすいように作ってるパターンもある
死なないようにな
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:05:42.23ID:UVcRT2mO0
>>845
コンシェルジュがいるような賃貸マンションならいいけど安いボロアパートにはコンシェルジュなんていないだろ
賃貸が全部コンシェルジュ付きじゃないだろうが
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:05:43.28ID:8EoMJGUT0
>>978
一代でちょうど良くない?木造なんて安く建つし
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:05:53.55ID:mOgan4XC0
大家は凄いなぁと思うわ。
今後増えるだろう自殺や孤独死考えたら、賃貸で部屋を貸して経営するって結構リスクがあると思うんだけどね。だから尊敬する。
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:06:03.82ID:+nwedyOX0
老人。
ボケて火事でも起こされるのが、心配なのだろう。
 
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:06:04.75ID:SBkkv5tN0
そこそこの賃貸でも賃貸住民は民度が低いからストレスだった
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:06:13.53ID:LmMm6/NH0
>>941

空き家 820万へ
https://www.mlit.go.jp/common/001172930.pdf

空き家問題は重要な政治課題だね
都内は人口増だから気にしてないみたいだから
政治家もマスコミ官僚学者も
ほとんど放置だが

中国北朝鮮から見たら、ヨダレもんだな
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:06:28.95ID:GEFH2iW60
エリートでもないのに地価の高いトンキンにしがみついてるかぎり
どう転んでも地獄だろ
下層の考え休むに似たり、だわ
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:06:41.70ID:KQD2CPuS0
>>1
特攻野郎Sチームパトリオットミサイルチーム
FOCUSチーム十羅刹女チーム


青葉はどのチーム?



青葉創価文春青葉創価文春青葉創価文春青葉創価文春
青葉創価文春青葉創価文春
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 20分 50秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。