X



【住宅】「一生賃貸ってどうですか?」で“持ち家論争”勃発 「最近の災害を考えると、高いローンを払ってまで…」と悩む声も★8
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2019/10/20(日) 11:34:22.96ID:PKx0euse9
「賃貸か持ち家か」この問題は永遠のテーマのようなところがあり、何度でも話題にのぼる。10月15日のガールズちゃんねるに、結婚を考えている女性から「一生賃貸ってどうですか?」と問うトピックが立った。彼氏と家の話になったとき、「一生賃貸がいい」と希望を伝えると、「えーそれはちょっと…俺は庭付きの一軒家が欲しい」と言われたそうだ。トピ主は

 「有り余る程のお金があるなら別として、今の不安定な時代にローンを組んで何千万という買い物をするのがリスクに感じてしまいます」

と心配していた。

これまでこの話題は、意見が分かれ、どちらかと言えば「持ち家がいい」という声が多かった。だが、今回は「賃貸がいい」という人のほうが大勢を占めているようだった。(文:okei)

■「高齢になると借りられなくなる」VS「高齢者でも借りられるよう変わってきている」

トピックは注目を集め、2000以上のコメントが入った。まず、「死ぬまで家賃払えるならいいんでない?」など老後の課題が上がった。「賃貸は、借りれなくなる日が来るぞ。年齢でね」という声も。確かに賃貸オーナーは孤独死などを恐れ、高齢者を避ける傾向はある。

ただ、これに対して多くの人が、「高齢者でも借りられるよう変わってきている」と指摘している。

 「公的物件あるから大丈夫。URへ。役所の方で紹介してくれるよ」
 「徐々に変わりつつあるよ。高齢化社会がどんどん加速していく中、従来のやり方では不動産業界も生き残れないからね」

という声も。URはかつて「公団住宅」といわれた公的な賃貸住宅だ。現在は高齢者向けにリノベーションした物件を用意したり、低所得者への家賃補助なども行っている。超高齢化へ進む日本では、高齢者に貸さないなどと言っていては商売が成り立たず、「今後どんどん変わっていく」という意見が次々上がっていた。

■「これだけ災害だらけならどこにいても安心な場所はない。どうせ最後は老人ホーム」

「賃貸か持ち家か」については、意見や希望が分かれつつも、多くの人が賃貸派、もしくは「賃貸のほうがいいのかも」と心が傾いていた。要因として大きいのが、最近頻発する大災害だ。

 「これだけ災害だらけならどこにいても安心な場所ない。どうせ最後は持ち家あっても老人ホームなんだし。賃貸で転々とするのも悪くない」
 「最近の震災を考えると、高いローンを払って家を買っていいのかと悩む」

などの不安の声が上がっている。連日の台風被害報道を見ていれば、確かにそんな気持ちにもなるだろう。他にも、

 「賃貸なら収入に応じて家を変えられるけど、高額なローンは収入が目減りしたときに払えなくなる」
 「周りがうるさくて居心地悪ければすぐ引っ越せる。賃貸最強」

など、賃貸のメリットとして「身軽さ」を挙げる人も多かった。

■勝間和代さん、「ライフスタイル次第」「家を買うなら新築は避けて中古に」

「賃貸と持ち家どちらがいいか」という疑問に、経済評論家の勝間和代さんは、自身のYouTubeチャンネルで9月に公開した動画で「ライフスタイル次第」と答えている。自身は賃貸派だそうだが、平均的な同程度の家で20年くらい長く住み続けるなら、持ち家にしたほうが安いという。しかし住む場所や家族構成、収入が変わる可能性を考えると賃貸が柔軟性があっていい、特に都市部で働く人や自営業の人は賃貸がいいと薦めていた。

収入が減ったときに賃貸ならば安いところに住み替えられるが、住宅ローンではそうもいかない。賃貸は老後を心配する人が多いが、「年金がある限り貸してくれる家はたくさんあります」とのこと。仮に家を買うとしても、ローンは収入の25%以内。新築は避け、できるだけ好立地の中古をリフォームしたほうがいいと説いていた。

エッセイストの小島慶子さんも自著のなかで、住宅ローンは「経済的な奴隷になること」と捉え警鐘を鳴らしている。望む・望まないに拘わらず、住宅イコール「持ち家」という時代は去ったのかもしれない。

2019年10月19日 8時0分 キャリコネニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/17255599/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/7/17e2d_1591_053ab1c252c154703a0f5e7a23bfbcab.jpg

★1:2019/10/19(土) 22:22:22.65
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571535179/
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:35:23.11ID:x8E0e4e70
つまるところ、人の価値って何を残すか?だからね
庭付き一戸建ては、自分が生きた証として子孫に残せたら立派なものだろう

一生賃貸派は自分の人生優先な人
それもその人の人生だけど、死んで何も残せない奴は、人の記憶にも残らないよね
泡のように消えていくだけ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:35:24.35ID:so1whbzd0
とりあえず不動産の常識が急速に変わってる事に気付こうな。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:35:39.87ID:hl9TdVyN0
55くらいで駅近の中層マンション購入するわ
転勤族だししばらくは賃貸でええ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:35:46.46ID:EppCUH1Z0
でも実家がマンションって聞くと「あっ・・・(察し」ってなるよね
結婚するとき義実家に挨拶するときも「実家がマンションってマジか・・・」ってなるし
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:36:07.06ID:TGYK7S0q0
団信で引っ掛かれば審査落ちだから
、歳いってから一戸建てなんてムリ。
高齢者でもOKしてくれる賃貸で、頑張って暮らせばいいよww
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:36:07.92ID:AiSRQYzK0
子供は親の家に住まないから、相続の時に揉める。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:36:12.28ID:xCTIsBXX0
ただ 60歳以上になって会社辞めて
  保証人立てられなくなったら 
    どこも貸してくれなくなるけどなw
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:36:24.33ID:CRCG0brM0
ローンとかそういうの置いといても、持ち家だと近所付き合いとか維持とか掃除が大変そう
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:36:38.00ID:N49Obe4b0
これから家を買おうって人は、
嫁がいくら新築がいいと主張しようが、絶対に新築は駄目。特にオーダーメイドは駄目。恐ろしいくらいに割高。
4〜6年の中古の戸建て買って、安く上がった分海外旅行にでも毎年行ったほうがいい。

>>5
子供なんて、残された家速攻で売るでしょ。
現に、うちの親父もじいちゃん死んだら、じいちゃんの家速攻で売り払ってたしw
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:36:38.41ID:so1whbzd0
>>5
ところが子孫は大迷惑なんだよ。
まあ都心の一等地なら当面価値は下がらないだろうけど、地方都市以下なら不動産だw
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:36:44.23ID:dydB0n4n0
だいたい20代後半〜30代前半で家買うものだけど
買わないなら一生買わなくても良いのでは?と思う
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:36:45.34ID:x8E0e4e70
もちろん都市圏に住んでる人の話ね
田舎住みは知らんし興味もない
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:36:46.32ID:fHXoH+ZM0
定年時にちっちゃい物件を買うのが正解
それまでは賃貸で気ままに引っ越しライフ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:37:01.50ID:4w7kxJOw0
外国人の所有を制限して
じゃないと買わない
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:37:25.70ID:vx/iH68L0
経済的に賃貸にしか住めない貧ずしい人が必死に考えた言い訳を、
持ち家欲しいけどポンと買えない派がトレースしているのか。(笑)
馬鹿だな。
住むとこくらいは借り物やめとけよ。
子育てするなら、注文して戸建てが良いぞ。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:37:37.15ID:dydB0n4n0
>>17
5年未満の中古の戸建なんて少なそう。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:37:37.16ID:wahCR/520
一生一緒にシンクレア♪
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:37:49.94ID:cJVMBjt00
分譲の中古間違いないと思う。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:38:01.25ID:uGl2PBgQ0
賃貸派は高級なマンションの話してるんでしょ?
家賃数万円の2DKのアパートとかの話じゃないよね?
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:38:21.54ID:R63G/vlo0
中古物件を買ってリホームするのが一番お得かなと思ってたけど天災多いし微妙だな
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:38:23.97ID:rkfnLggq0
中古戸建を買って完済済みだけど固定資産税11万円でめちゃらくらく生活だわ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:38:26.37ID:X53p1Gob0
定年してから買えばいいじゃん。ウンコ逆流リスクは減らせるだけ減らせよ。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:38:41.65ID:x8E0e4e70
>>17
自分の住んだ家、思い出に残る土地を大切にするか
単なる財産として処分するのか、それも子供次第

それでも親として何かを残せた事には変わりないよ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:38:41.74ID:MfGdEucj0
賃 貸:災害による建物毀損リスクはオーナー持ち
持ち家:災害による建物毀損リスクはオーナー持ち
 
違いはない
だまされるな
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:38:48.76ID:lZHcFUK40
マンションは変な住人に悩まされるのが嫌
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:38:57.70ID:4QGRzc+n0
>>8
貧乏戸建よりは立派な分譲マンションの方が見栄えも資産価値も上じゃね?

我が家はオンボロ戸建てだが、流石に去年外壁直したわ。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:39:07.92ID:ooDty1pK0
>>11
うちがそれになるかもしれんわ
中古時価9000万ある家だから出来れば相続税回避のために兄貴に住んでもらいたいけど、兄貴が出世するたびに転勤してるからどうなるかわからん
結局相続税払うことになるの覚悟して貯金してる
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:39:20.00ID:ZuIgKdU+0
>>1


   ∩∩
  (゚ω゚) 地方の駐車場付き庭付き持ち家率の高さよ。
  │ │ 地方出身者が東京の金持ちの家を見るとガッカリするあるあるネタ。
  │ └─┐○
   ヽ   丿
   ‖ ̄‖
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:39:20.54ID:zCipIrJn0
>>1
この記事、誰かの会話を記事にしてるように見せかけてるけど。
殆ど創作だな。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:39:25.62ID:hc+i2rSc0
>>4
建て替えに2000万だせば最新設備のしっかりした家になる
無職でもローン一千万円以下ならまともに審査しないから、ほぼ通る
なので頭金1000万溜まったら速やかに家建て替えるのが良い
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:39:31.73ID:dydB0n4n0
>>24
都内はマンションが便利だって退職金で
一億近いマンション買ったわ。うちの親
何考えてるんだか。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:39:42.49ID:TXlytXX80
>>30
都道府県や市町村の公社はアレだが
UR物件は造りがいい
金に糸目をつけずにも作ってるから安心して暮らせる
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:39:55.44ID:pfZetQeW0
一生賃貸→小金持ち以上なら安泰だが、パンピー以下なら避難な末路も
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:40:01.33ID:ZxVzyQYd0
結婚スレといいおまえらの底辺っぷりが垣間見れて面白い
子供部屋や六畳マンションでパスタ食べる生活でよければ持ち家も車も交際相手も何もいらんわ
21世紀の仙人
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:40:03.33ID:YPzQv4bM0
実際問題としてどれが一番いいんだ?
持ち家で、一軒家、分譲マンション
賃貸で、貸家、マンション
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:40:06.13ID:bqLfJOnh0
家族持ちなら買った方がいいよ。
実家がショボいアパートで小学校のときいじめられたわ。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:40:07.15ID:WQRphG0o0
独身なら賃貸しかない
既婚で離婚の可能性が無いなら、まあ買ってもいいんじゃ?
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:40:13.98ID:22dceiEE0
駅近で車持たなければ財産になる
駅が遠くて車まで待てばそりゃ貧乏になるわな
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:40:44.53ID:qrLUQDEp0
どうしても家を買うんなら情弱購入者が手放した中古物件だろうな
最大手の飯田とか利益率7%の優良企業だしw
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:40:45.66ID:xGyysl4G0
一件屋は近所にキチガイがいたら詰むからな

テナントとして貸し出せる家を建てて
その賃料で賃貸に住む

これが理想
ローン終わったら抵当に入れて金借りてもう1件建てる
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:40:48.91ID:CRCG0brM0
住民票関連の手続きとか面倒じゃなかったら、老後はホテル暮らしをしたいんだが
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:40:56.93ID:NReI32Ml0
前提が違うからな

独り者「賃貸!」
妻子餅「戸建て!」

違うもの同士が話し合っても結論が一緒になることはない
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:41:22.63ID:so1whbzd0
今40代50代の人がジジババになる頃には中古物件が山ほどあって買うのは簡単。
賃貸にしても需給が緩んでるから借りるのも簡単。
つまり不動産に関わるコストは今より相対的に低くなる。
困るのは不動産で食ってる人だけだよ。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:41:24.59ID:MTklgGLJ0
>>5
一生賃貸なんて恥晒してるだけだからな
甲斐性なしって陰口叩かれてる
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:41:35.99ID:S3lBTSdi0
 
5000万円以下なら買った方が得で決着がついたはず。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:41:40.85ID:CKMaPPpD0
うるさければ引っ越せるとかほんとメリットだわ
春に子供3人の夫婦が引っ越してきてから
奇声で気が休まらない
それまでは閑静な住宅地だったのに
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:42:07.63ID:QuiX5Eao0
都心の戸建て買ったよ
賃貸とか金の無駄だからな
まあ金ドブできる金持ちはいいんだろうけどな
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:42:07.91ID:vx/iH68L0
>>58
子育てするなら教育環境を考えよう。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:42:33.65ID:vx/iH68L0
>>35
> ローン払ってる間は借りてるようなもんだけどなw

プゲラ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:42:36.59ID:4QGRzc+n0
>>46
そりゃそうだろ。
その上で乗っかってバカ話するのが楽しいんだから。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:42:37.22ID:BxcKOPP50
まともに働いてきた人なら老後に築50年以上の廃墟なアパートやら文化住宅に住むしかないとかいう悲惨な選択肢はないと思うが
貯金退職金積立財形しっかりした年金支給があるでしょ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:42:56.98ID:M3n7lCYi0
持ち家は恨みや妬みや嫉妬がその土地に積み重なり2代目3代目の災厄になるから必要ない。
子供や孫やひ孫が不幸になるのを考えると賃貸で充分である
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:43:07.58ID:N49Obe4b0
>>37
今は中古戸建も地味に値上がりしてるらしいね。全国的に。

超長期で見たら家あまりになるから値段下がるとは思うけどね
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:43:11.16ID:XEciKKSR0
マンション買ったけど、最近の災害の多さ考えると後悔してる。賃貸最強だわ。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:43:11.36ID:22dceiEE0
>>68

害獣リスクがある田舎は馬鹿みたいに安くなるだろうけど都心は逆に高くなるぞ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:43:13.29ID:8ci38wGE0
高齢者OKの賃貸ってゴミ物件じゃん
何十年も働いて糞みたいな賃貸アパート住まいって惨めでしかないわ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:43:17.45ID:aoHqxjAc0
叔母が旦那さん在職のうちは持ち家で在職中にローン完済
退職後は家売って退職金とでまとまったお金持って市営住宅に
これが一番賢いかも
家売りました住むとこありませんって言ったら優先で市営斡旋してもらえるそうだし
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:43:36.67ID:tKCqBeRm0
固定資産税とか屋根の葺き替え、外壁塗装とかあるけど戸建ての方が人に借り物してない分気が楽

ただ近所にキチがいても気楽に引越しできないのが難点
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:43:41.36ID:ZzPIksN+0
>>16
こういう感覚がよぅ分からんのだよな。賃貸なら近所付き合いしないのか?子供居たら児童会とか町内行事もあるぞ。
掃除だって共用スペースは掃除しなくていいって話だけど、戸建ては家の周りの掃除が大変だろうなって話かな?
なんか賃貸派ってのはコミュ障とは言わんけど、人と顔合わせない事もメリットとしてみてるから何とも言えんな。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:43:45.61ID:95ZfVYEB0
65歳まで賃貸で、その後は体力面で不安だから、
シニア向け分譲マンション買うか、
サービス付き高齢者向け住宅を借りて、
ぎりぎりまで自力で生活して、
無理めになったらそこの介護サービスを利用しようと思う
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:43:47.24ID:Y0z7bWl20
>>17
築15年くらいのくらいしかないよ
それより新い物件、売り払うのがもったいないのか賃貸に回ってる
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:43:52.92ID:GEFH2iW60
トンキンで奴隷やってるかぎり、どっちでも同じ
地主階級に搾取されるだけの家畜人生
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:44:02.32ID:UNnKoqHZ0
好きにすれば良くね?
持ち家がもとからあるか面子気にするかのレベルでしょ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:44:17.46ID:GZe41fBx0
昭和の時代は
結構エラい人たちでもせまくてボロい家に
平気で住んでたけども

今の人、どうしちゃったの?(笑)
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:44:27.95ID:so1whbzd0
>>39
そもそもプラスの価値があるのか?
子孫の事を思うならせめて更地にする費用だけは別に残しとけよ。
実は親として残した不動産が負債だった、って事もあり得ると言う話なんだが。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:44:27.95ID:vx/iH68L0
>>84
居住可能な家が余るようになるのって何十年後ですか?
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:44:30.77ID:XdK9LqMF0
どっちでも良いんだけど、余命何年かのデベが最後の書き入れ時とばかりに禁断の汚泥地帯や土手際とかの死んだ土地を買い占めてお洒落な欧風住宅街とか形成しているところを買うのだけはやめておけ
何も知らない若夫婦が赤ちゃん連れて契約とかしてるのを見ると悲しくなってくる
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:44:32.93ID:z8PeyH2S0
賃貸と軽く括るけどピンキリだからな
特に高齢になると民間はほぼ借りれないだろうし
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:44:32.97ID:HhZzdH930
>>10
中古なら一括で買えるから問題ない
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:44:49.12ID:PcCJ1lMg0
リスクや不安を煽って新たなカモを増やすor夢や幻想を思い描かせて新たな
カモを増やす。商売繁盛
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:45:01.06ID:cJVMBjt00
ミッドタウンの最上階の賃貸借りてみたい。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:45:04.18ID:nQAQIw2/0
税金で簡易宿泊所暮らしの俺をどう思うんだろうかな?
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:45:12.58ID:YgVuLkYx0
分譲で属性の堅実そうな人たちばかりだったからよかったが
時代が経つとともに、いつまでも独立しない&働かない子供世代が
悪い仲間引き込んで夜のたまり場集団になってスロット空ぶかしや爆竹鳴らして遊んでる

毎晩朝方までうるさくて・・・ご近所さんの家族形態変化リスクもある
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:45:23.33ID:HhZzdH930
>>13
保証会社あるから問題なし
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:45:23.46ID:IPRF9xbA0
>>17
築20〜30年くらいの価値落ちた一般的な物件(ただし土地にはゆとりあることが必須)を購入してリフォームが最強だと思う
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:45:23.47ID:Avy4PxlM0
マンション購入しても組合費やら修繕積立金やらで結局は追加で家賃払ってるようなもんなんだよな
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:45:24.11ID:+eMlJ1010
賃貸か所有かの議論だとは思うが戸建てかマンションかの議論もある

所有戸建て
・足音気にしなくて良い、夜中に洗濯も気兼ねなく
・すぐに車に乗れる、洗車はご自由に、駐車場は確実に確保
・修繕は個人の意思で決定可能
・インターネット回線の自由度が高い
・リフォームや少々の改造の自由度が高い
・スプレーしたい、何かをひっくり返して掃除したいなどの作業が簡単にできる

分譲マンション
・生ゴミとか楽々処理
・季節を通じて暑くなく寒くもなく快適
・フィットネスやパーティールーム、大浴場など共用部の設備に歩いて行ける
・バリアフリー
・建具や設備のグレードが高い
・管理人や警備員の存在やセキュリティー機能の充実
・静音(DQNとの距離もある)
・駅まで比較的近い

「価格帯が同じ」なら上記メリットは戸建てとマンションだと逆になる

以下は同じ事項

・町内会と管理組合の存在
・修繕費(屋根や外壁、給排水など修繕)=管理費と修繕積立
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:45:32.62ID:TXlytXX80
ローンは50代前半で終るようにしないとツライぞ
これからは公務員もサラリーマンも55歳くらいから給料が下がっていく世の中になるからな
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:45:36.01ID:ZMNsMEHm0
婦人部や 消防団入隊へのお誘いが来てからが 本当の付き合いだ!
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:45:36.33ID:DF1vUDtG0
>>78
二世帯とかなら結構あるよ。

こんなのとか。
港南中央駅徒歩3分/上大岡駅徒歩15分
土地187m2 建物179m2 築3年 1億3300万円
https://www.homes.co.jp/kodate/b-1215510001909/

まあ、無駄に土地が広いから、普通の人が買うには高いのがネック。
だからこそ売れないんだろうけど。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:45:52.12ID:/QQmrflK0
>>5
好むと好まざると社会的評価って会社の規模、役職、持ち家の有無、規模で定まっていくからね
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:45:54.89ID:zQ7OY/IA0
賃貸の人は貯蓄が下手という印象がある
退職時に無収入になるときに銀行から借金してローンを組む場合
銀行は収入の見込みが無ければ審査を通さないが一括現金で家を買うには最低3000万円が必要
退職時までに3000万円貯蓄できるの?賃貸派は
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:45:57.90ID:ROj+RlaJ0
一生2DK以上に住めないおまえらには関係ない話
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:46:03.50ID:so1whbzd0
>>86
首都圏に住んでるのはせいぜい国民の20%ぐらい。
大多数の人にとって都心云々は関係ない。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:46:12.20ID:PZpdWpIa0
自分は農家だから必然的に持ち家と作業場の納屋とかになるけど、リーマンとかなら持ち家必要ないつーか遊牧民とかジプシーみたいなもんなんだから自由の効く賃貸でいいじゃんとは思うよ、そういう暮らしに憧れる
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:46:19.71ID:HhZzdH930
>>17
オーダーメイドは金持ちの娯楽だよ。
庶民がするもんじゃない。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:46:28.27ID:wa9Fit9H0
>>92
今後は土地持ちも、多少建築費がかかっても
高住専にする傾向が強まって来るんじゃないかな
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:46:40.47ID:wchHCa/w0
敷金 礼金は意味不明 日本の非常識
こんなこと世界中見回しても日本だけ
恥ずかしいわ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:46:45.88ID:zQ7OY/IA0
>>115
それ大丈夫?
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:46:48.23ID:tEawoO8U0
>>121
売れ残っている理由がわかっている物件なんか余ってるうちに入らんだろうが
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:46:57.93ID:jB0PHMam0
賃貸と分譲って強度も設備も全然違うから比較になんないよ。
大地震でも賃貸はペシャンコになるけど分譲は影響なし。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:47:01.80ID:EJGUWks60
日本じゃ外国と違ってどんなにハイテク満載な家を買っても100年後は廃屋になるからな。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:47:03.81ID:GEFH2iW60
お前らがくだらない議論をしてるうちに若い女性はトンキンに見切りをつけて大阪にw
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:47:08.02ID:5w330CR40
>>1
持ち家を買っていいのは平均所得層が大型TVを買うくらいの感覚で家を買える財力がある人だけ
日本は災害大国と言うこともあるがご近所ガチャにも勝たなくてはいけないんだぞ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:47:13.67ID:YgVuLkYx0
祖母や親から相続したあおり運転男がいかに勝ち組か

競合新築賃貸マンションが周辺に建た無い限りは、
賃貸収入でくらしていける(管理業務はまともにやると大変だが)
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:47:14.00ID:rkfnLggq0
>>84
あと7年住めば近隣の家賃換算で0円になるから大丈夫でしょ
ずっと借り主が居なくならない大家設定と見れば楽勝
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:47:19.86ID:ZxVzyQYd0
>>47
10万の借金にも審査するし100万で破産するひともいるなか1000万無審査って神か
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:47:28.05ID:W2ARj5Ul0
25で一戸建て建てた
当時の金利笑えるわ
しかもステップ払いえらんでた馬鹿な俺
お前らのように悩んで選ぶ事って賢いわそれだけで
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:47:28.56ID:wmFzaVYZ0
高齢になると条件厳しいよ。
日本のジジババに貸すくらいなら
金持ってて若い外国人に貸すって
オーナー多いし。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:47:34.23ID:E2lEhzGU0
借りれりゃ賃貸の方が良いんじゃない
俺は腐るほど金があれば一生賃貸暮らしする
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:47:53.88ID:BxcKOPP50
>>124
独身なら2部屋以上いらなくない?
メイドを雇える収入があるなら5LDKとかで毎晩パーティーして過ごしてみたいけど
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:48:01.73ID:k22MNoFg0
>>1
「負動産」とは「不動産屋」の名言だからな。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:48:06.62ID:K34QZwh20
がっつり金があるなら賃貸付き住宅
普通なら妻帯戸建て、単身賃貸かな
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:48:07.77ID:sUTXToZs0
老後は賃貸は借りられなくなるおじさん「老後は賃貸は借りられなくなる」←これ本当なの?
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:48:08.08ID:E5vJS9KA0
賃貸がいいとかいう奴は馬鹿確定です
同じ金額払っても資産にならない。
腐っても東京だから、家買うなら都内近郊がいいぞ
よっぽどでない限り安定したところは値が下がらない
価格もお手頃。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:48:08.41ID:F7S4VtwH0
>>102
20、30年後でいいよ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:48:24.15ID:Da7ne3fz0
手取り30万程度の底辺都民だけどみんなよく家買うとか言えるよな
実家が立派なATMでもなきゃ不可能だろ
孤立無援の無縁仏で20年働いてきたけど賃貸しか無理
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:48:33.38ID:l3py++Em0
>>117
それは戸建てでも変わらんよ
建てたらそれきりじゃなくて長年住んでたらあちこちガタがくるから修繕費は発生する
マンションは積立&管理組合が取りまとめてくれるけど戸建ては全部自分でやらなきゃいけない
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:48:46.47ID:F7S4VtwH0
>>149
いいじゃん
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:48:49.34ID:XdK9LqMF0
>>139
消費財として買うなら煮るなり焼くなりご勝手にの世界だからな、そりゃw
流動性が極めて低いのに資産とか言い始めるからややこしくなる
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:49:02.80ID:rogt72Zb0
>>91
うち賃貸集合住宅ででわりと長く住んでるけど、左隣とはよく顔あわせて普通に会話もしてる
でも右隣はベランダから声聞こえるから住んでるの確かなんだが
一度も顔合わせたことがない
熟年男性の一人住まいらしくてたまに娘や孫の声もするからヒキて訳じゃなさそうだけど
たまたまのタイミングなんだろなあ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:49:03.12ID:yggf1DWh0
武蔵小杉ウンコセレブマンションの業者が焦ってスレたてしたらしいな

納得したわ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:49:04.04ID:FGqWZ9ey0
老人ホームも昔からやってる老舗はともかく、最近になって「儲かるぜ」な感じで参入してる業者はかなり怪しいと思ってたほうがいい
儲け出なきゃ金だけ持ち逃げしてすぐ撤退という半分計画倒産前提でやってるとこ多いし。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:49:12.07ID:ooDty1pK0
>>140
そらな
金持ちの親やおじいちゃんってのはおそらく人間にとって最高の初期ステータスだからな
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:49:14.19ID:cJVMBjt00
都内23区の中古物件オススメ。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:49:16.91ID:ewk4xB+m0
>>1
でも持ち家くらいの広さの賃貸だと
家賃も高くなるし、月々のローンの支払い金額と大差ないくらいになるだろ?
賃貸は消費でしかないが持ち家派は不動産という財産が残るんだぞ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:49:23.86ID:TXlytXX80
>>130
俺はローンおわったし、老後プラス補修分くらいの貯金も何とかなったから
あとは食費と光熱費くらい稼いでればいいので気楽
若いときに大病したから長生きしないだろうしw
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:49:25.50ID:9EIm04h70
戸建てならともかく、マンションは賃貸でいいんじゃね
どうせ30年くらいすれば建て替えでリセットされるし
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:49:29.66ID:qKfLh8ki0
「一生童貞ってどうですか?」に見えた俺はどうしたら?
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:49:30.99ID:O1brAfDJ0
>>1

>>前スレの786 さん
>>遅くとも50代のうちに中古でもいいから戸建てやマンションを 買っといた方がいい。(常識)
>>高齢者でもOKの賃貸は激少ない。借りられないと確定したときには 後の祭りよ。

確かにその通り。

だけど、不動産に高いお金を出すべきではないという考えが今後、一層広まるようには思う。

少子高齢化、低所得社会、異常気象の常態化、巨大地震の可能性とかを考えると、絶対、高額な資金は使いたくない。

東京30キロ圏内、駅から徒歩10分前後くらいの築20年内の物件でも2,000万以内でないと不動産は持つ気になりにくい。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:49:32.28ID:m0G16YTV0
不動産屋にだまされて田んぼをつぶしてアパート経営してるバカジジイが多いから、空室だらけ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:49:42.73ID:5FQFXjWe0
上を見りゃキリがないからな
とはいえ日本男児としては新築一戸建てが無理なら新築マンションに住みたいわな
中古は嫁だけで充分だ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:49:44.90ID:ZxVzyQYd0
>>146
ホテルでしょ
小泉元総理は在任中はだいたいオークラに寝泊りしてたようだし
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:49:48.78ID:z20r9i2p0
いっぺんも賃貸に住んだことがないけど、
一人暮らしなら賃貸のほうが気楽そうなイメージがある。
でも
老人になってから賃貸だと借りられないケースがありそうだな
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:49:49.19ID:nY4abZos0
>>116
ちゃんと目利きできる奴にはとても良い買い物だわな
一般人には無理だろう
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:49:57.35ID:gYKDGUoX0
>>158
え?
全額自分で出すんだ?
普通親とかから1000万くらい出してもらえるでしょ?
俺なんてほぼ全額親から貰える
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:50:10.39ID:vx/iH68L0
>>155
1990年代に既に言われてたけど、現実は居住可能な家が余ることはなかったですね。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:50:11.70ID:E2lEhzGU0
>>163
引っ越しは最高の大掃除、リフォームだもんね
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:50:12.28ID:ZzPIksN+0
>>93
中古で言えば、建築基準法が変わってるから耐震性考えてもやっぱり新しい方がいいんだよな。
今は木造でも4寸柱とか金具強化されてるから、中古で耐震性悪いヤツより新築にした方が安心ってのもある。
俺は当初中古住宅探してたけど、築12年で1500万とか割高感ハンパ無かったから結局2000万で新築建てた。500万高くなるけど「ベンツ買って事故ったつもりw」で購入した。結果的に新築で大満足だったわ。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:50:12.48ID:/O0oHUaJ0
武蔵小杉のタワマン低階層を買ったニダ
とっても快適ニダよ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:50:14.60ID:yggf1DWh0
>>166
お前どこの関係?
今から老人天国なんだよ
知り合いの会社も参入してるし
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:50:19.38ID:qrLUQDEp0
>>123
逆だろ
ローン連中は貯金があまりない
だから学資ローンや保険料でカツカツ
家賃補助を受けている俺らは中古物件なら現金で買える
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:50:19.73ID:2xMLw2Lj0
>>126
わかるわ 自分も親の事業引き継ぎながら、自分家の不動産管理しつつ
地元とも付き合っていかなきゃいけない身の上だから

世間のしがらみから逃れてジプシー人生送れる人達を羨ましいと思う
ま、彼等には彼等なりの、しがらみが無い故の苦労は当然あるんだろうけどな〜
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:50:20.34ID:KQS+1KHD0
賃貸もいいけど大家がやる気ないときついぞ。修繕最低限とか耐えられねえから分譲マンション買った
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:50:23.00ID:lTRQ30bO0
今後の土地選びは、有楽町海進が基準になるのかなあ・・・
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:50:23.81ID:zQ7OY/IA0
>>149
冬、燃料費が無くなったら凍死ですね
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:50:28.09ID:K34QZwh20
>>123
何で退職後の終の住処で3000万もかけるの?ただの馬鹿でしょ
賃貸生活者が買う終の住処なら中古リノベーションで十分よ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:50:41.17ID:k22MNoFg0
>>1
経費で落とせるなら賃貸かホテル住まい。
「不動産」は借金を買うこと、だから「負動産」な。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:51:04.08ID:NtulIAAW0
こういう話題って住んでる地域で全く条件が異なるから答えは出ないよな
災害云々は建てる場所と建物の作りで対応できるからなあ
火事だけはどうしようもないが
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:51:08.28ID:hc+i2rSc0
>>123
家賃は戻ってこない金 月10万なら10年で1200万円
30年なら3600万円
30年ローンでその金額払った方が広くて快適な家に住める
賃貸は引越し自由とか言うけど、気に入った場所みつけたなら、その近くの分譲探せばいいのに
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:51:13.82ID:vx/iH68L0
>>163
> 良い設備の賃貸マンション

え?分譲物件の賃貸ですか?
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:51:20.57ID:XdK9LqMF0
>>169
8人家族なんでそもそも賃貸は無理
元病院とか元集会所とかがないと無理
建売も無理
だから注文一択w
貧乏なのに注文一択w
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:51:22.23ID:so1whbzd0
賃貸派にとってライバルとなる移民がどんどん入って来るかどうかは不確定要素だな。
いつ死ぬか分からない年寄りに貸すか、言葉も文化も違う移民に貸すか、さあ大家さん困ったなw
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:51:23.85ID:TXlytXX80
>>168
抵当権と土地条件に注意だね
根抵当が外れてないとか、接道条件満たしてなくて建替え不可物件とか多いんだよ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:51:24.49ID:yggf1DWh0
日本人はいまから
先進国の中国や他の国に出稼ぎにいくのよ

状況わかった?
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:51:24.98ID:Akyy7Avq0
ほんとにカネに余裕があるならともかく
住処に一生かけてローン払うべきじゃあない
何かあったらいつでも逃亡できるようにしとかないとな
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:51:25.83ID:W2ARj5Ul0
>>173
そんな生易しいものじゃないよ
最初の5年は安いけど
あとでゴーーンと高くなる
最初は殆ど元金減らないし
あまりに悪どいから中止になった
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:51:32.43ID:zQ7OY/IA0
>>180
パラサイトか‥‥
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:51:42.25ID:IHn4+vNZ0
>>47
2千万でしっかりした家ってどんな激安物件よ?
基礎があるとしても2千万ではよほど狭くて安くあげる工務店じゃないと無理
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:52:07.49ID:iaO0y/bL0
↓4年前に結論出てた。

生涯コストは天と地「マンション vs 一戸建て vs 賃貸」誰が2700万円損するか?
https://president.jp/articles/-/16140
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:52:08.34ID:k22MNoFg0
>>201
普通分譲賃貸だろ?
どんだけ底辺なんだよ・・
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:52:08.89ID:FYj02cP+0
賃貸だとうんこ問題が発生しても気が楽
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:52:13.78ID:q3Sp/OQ30
新築は一戸建てもマンションも敷地購入費+建築費の2倍で売ってるだよな。
特に大手ディベロッパーほど上乗せ率が高い(何かあった時は対応してくれるが)
あり得ない話だが今のままの低金利が続くとして
30年で返済、期間を長く取って40年で返済額>賃貸額っていう時点で
採算割れしてる。
買うなら安い賃貸に住んで老後は地方に安い中古を探すか。
リーマンショック級の景気後退を待てば、ローン負けした安い物件がどんどん出てくる。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:52:15.36ID:R63G/vlo0
住宅ローン控除終了後すぐにローンを返せるだけ返して残りのローン期間は余裕を持って返していきたいなあ。
ローンに追われて旅行行けないとか嫌だ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:52:19.36ID:yggf1DWh0
>>204
日本人はいまから先進国の中国や他の国に出稼ぎにいくのよ
だからその方がまともね。
普通になる
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:52:23.70ID:rogt72Zb0
>>100
今上陛下の養育係やってた浜尾侍従も、皇居内の官舎住まい
しかも2Kに奥さんと五人の子供、だった
一間が20畳、てわけでもなかったらしいし
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:52:23.75ID:BxcKOPP50
人生100年時代
ずっとピンピンして健康に生きてきっちり100年目にポックリ死ねると思ってる人いないよね?
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:52:24.57ID:Y0z7bWl20
整理すると、購入を考える場合

頭金はほぼ無しでなるべく長期で低利率で借りる
10年間は住宅ローン減税で残債の1%が控除されるので、11年目に一括返済で完済する

これがベストかな?
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:52:27.02ID:Da7ne3fz0
>>180
それが普通なのか底辺の生まれの俺が普通なのかはしらんが人を当てに出来るような生き方してこなかったし
使えるATMなんぞいなかったから諦めて安い余生を賃貸で過ごすしかないわ
1000万くれるような両親とか都市伝説だよ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:52:48.51ID:EODompsa0
都市圏か地方か
独身か既婚者か
既婚者でも子持ちかどうか
実家の相続はどうなのか

条件が人によってマチマチだから議論もチグハグになりがちだよね
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:52:48.90ID:qU/2atxt0
>>1
安全地域に建てる余裕あるなら持ち家もいいが、低地川辺や山裾に建てるくらいなら賃貸、かな。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:52:51.95ID:yggf1DWh0
ローンwww

バカなんだろうな。今時利口な奴でそんな奴いねえぞ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:52:53.45ID:hXy37zJy0
高齢になって必要な住環境と若い頃に必要な住環境とは全然違うから、賃貸が正解。
足が弱ってるのに建てた家だからと引っ越さず転倒しまくる老人だらけだぞ。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:52:53.75ID:1wK+TjuM0
既婚で30代前半まで
東京都心に住みたいと言わない
アパートの家賃と同じ程度のローン支払いで済む
浸水・崖崩れの心配のない場所(地震は仕方ない)

なら持ち家買ったほうがいいと思うけど
それぞれ一概に言えないのに争っても仕方ないのでは
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:53:10.12ID:pHP0bxU70
不動産の価値なんて細かく見ればREIT(現物投資)で将来価値がどうなるか分からん株と同じよ
借金してまで投資はしたくないなあ
自分が死んだらウハウハな立場な存在は、家やら車やら次々要求してくるかもしれんけどw
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:53:15.03ID:E2lEhzGU0
小金持ち程度なら公営住宅にでも住んでればいい
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:53:17.79ID:so1whbzd0
>>197
そうだよな。
自分の資産である賃貸住宅こそ頑丈に作らないと。
そういう当たり前の事すら思い至らないバカが多いんだよな、持ち家派には。
積極的賃貸派はきちんと自分で考える頭を持っている。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:53:24.95ID:z8yG/IYT0
そもそも何故実家を相続しないのか不思議
借りられないなら実家に住めばいいのに
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:53:27.78ID:yggf1DWh0
20代で億かせぎなさいよ。
雇用なんか安定しないぞ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:53:31.48ID:Telxe0wz0
>>18
賃貸親は自身が負債になることを忘れたらあかんで
取り壊しで立ち退き、後が見つからずに引き取り同居とかよく聞く話
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:53:41.61ID:zW/7pn0U0
>>38
マジレスするとそれでいいような気がする
現役時代は賃貸で通勤時間の短いところに住んで、リタイヤしたら都心部から離れた駅近物件を買えばいい
ぶっちゃけた話をするなら、若いうちから通勤に便利なところに持ち家を構えるのは、標準的なサラリーマンには無理
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:53:41.71ID:DF1vUDtG0
>>210
土地は減価しない。

土地の割合の高い都市部だと築古でも高く売れるから買ったほうがいい。
逆に土地がタダみたいな田舎なら築古だと負動産化するから賃貸がいい。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:53:44.26ID:k22MNoFg0
>>196
減価償却って知ってる?
上物なんて15年でゼロだぞ?
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:53:47.87ID:iaO0y/bL0
>>228
物価が変動してても大勢に影響があるとは思えない。
制度としてはかなり高い。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:53:49.74ID:W2ARj5Ul0
>>209
工務店とか言ってる時点でわかってない
安い住宅メーカー沢山あるよ
耐震性もそこらの工務店よりずっといい
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:53:49.78ID:P/hE+QDo0
年とってアパート借りられなくなったら、
安い中古ワンルーム買えばいい。
その金も出ないようなら迷わずナマポだろ。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:53:53.02ID:QuiX5Eao0
賃貸で勝ち組になるってことは100%ない
ゴミ物件を高値掴みした負け組よりマシってだけ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:54:20.97ID:gYKDGUoX0
>>206
中流家庭以上なら当たり前じゃね?
俺の周りも頭金くらいならみんな親持ちだよ
てか親の資産ってのは子に受け継ぐもんだから当たり前だよね?
今貰うか親が死んでから貰うかの違いでしかないし、必要な時に貰う方が賢いと思うぜ?

あ、君は下流だからわからないのねw
すまんすまんw
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:54:22.29ID:yggf1DWh0
耐震の賃貸もあるし、なんなのこのスレ。
金かせげや!
www
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:54:33.54ID:ldwDoH+o0
戸建てなんてリスクのみだろ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:54:48.19ID:m0G16YTV0
地盤の弱い土地・・・災害に弱い土地・・・賃貸一択
地盤の強い土地・・・災害に強い土地・・・賃貸はバカ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:54:50.89ID:ykoiQ0Uh0
嫌になったらすぐに手放せる賃貸がいいよね
引越す度の爽快感を味わいたい
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:54:51.49ID:sUTXToZs0
老後に無職の独身者が細々と貯金を切り崩して生活するには、
どこに住むかも重要だよね

例えば雪国は無理でしょ
そうなると関東以南ということになるけど
やっぱり車が不必要な東京近郊がベストなのかね
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:55:16.65ID:Telxe0wz0
>>233
今は相続対策で建ててる人多いからそんなしっかり作らんよ
壊す時に金かかるからね
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:55:19.88ID:yggf1DWh0
勝ちとか負けとかバカだろ
日本そのものが負けてるんだからさ
経済勉強しなよ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:55:20.53ID:BqPCqVeW0
賃貸ならトラブルから何時でも引っ越せるメリットはある
ただ311を耐えきった東京まして災害に強いタワマンでは考慮する必要は薄い
仮に津波や大地震が来ればいっそうタワマンが有利になる
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:55:23.81ID:W2ARj5Ul0
>>226
あのね、なんで賃貸が厳しいかがわかってない
老人に貸してくれない現実がある
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:55:28.81ID:J6NSgXA00
北海道なら最終的には賃貸というかマンションだな
ヨボヨボになって雪掻きはしんどい
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:55:34.02ID:DRdxFBjS0
借りるにしても固定金利。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:55:34.32ID:ESx3kDe/0
一生モノのデカイ買い物のくせに隣近所にキチガイが一匹いたら地獄にまっ逆さまw
持ち家はギャンブルすぎる
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:55:49.44ID:QXIuplBH0
>>240
中古物件なら土地代だけで買えるってことじゃん
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:55:50.64ID:Z/hPC82D0
>俺の周りも頭金くらいならみんな親持ちだよ
情けないなあ・・・
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:55:59.22ID:wKLRPkIi0
資産が残ると言っても、築何十年の老朽化物件になるから下手したら解体費用という負の物件だけ残りかねない
土地の部分はともかくね
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:55:59.39ID:m0G16YTV0
地盤の強い土地にある家は一生もの
地盤の弱い土地にある家は30年40年でだめになる
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:56:00.18ID:gYKDGUoX0
>>222
下流家庭は仕方ない
それはご先祖様や親を恨むべきで、下流は下流なりの生き方するしかない
そんな奴が家を新築で買おうなんてこと自体がおこがましいのよ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:56:01.58ID:BxcKOPP50
>>253
高齢で自動車運転とかホントやめていただきたいです
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:56:02.59ID:yggf1DWh0
武蔵小杉のウンコマンションにガッキーみたいな
女子がウンコまみれをみたいわ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:56:06.10ID:ZzPIksN+0
>>127
そういう賃貸派の言い分はよく分かる。なんか「極力人と関わりたくない」のを賃貸のメリットとして挙げる人多いからさ。
そこに住んで暮らすってのは人と関わる覚悟も必要だと思うんだが、それは賃貸派も戸建ても関係ないだろうと思うんだよな。俺は戸建てだけど、やりたくもない役員とか町内の祭りで焼きそば焼いたりして関わってるわ。
そこで暮らしていく覚悟でもあるけど、家構えるなら町内で嫌われるよりは明るく挨拶して暮らしたい。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:56:16.77ID:l3py++Em0
>>234
糞田舎過ぎて病院どころかコンビニ行くにも車必須で公共交通機関もないから免許返納したらタクシー呼ばないと何もできないしそのタクシーも来るまでに時間かかる
当然近所は空き家だらけ
絶対住みたくない
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:56:30.01ID:yggf1DWh0
格差社会スレに。。。wwww
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:56:30.15ID:FYcTs74a0
東京で無いなら購入の方が家賃より安いか同じぐらいで普通の家住めるからその方が良くないか?
なぜか賃貸だと貯蓄出来る計算のが居るけど
家に対する出費同じなら貯蓄も同じなんじゃ…
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:56:35.50ID:XdK9LqMF0
>>242
ほとんどが人件費と材料費なのになんでそんなに安いのかは察しろ
大量発注ガーで下げられるのは材料費のみだ
後は察しろw
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:56:38.95ID:vx/iH68L0
>>185
最新の耐震性能や制震性能を得られたり、キッチンバストイレの装備を考えたら、新築でしょうね。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:56:39.36ID:ooDty1pK0
うちの親は退職後にセカンドハウスとして欧州に賃貸借りて、お手伝いさんも付けて毎年2か月くらい住む予定みたいだから
本宅がすでに日本にあるお金持ちならそういう判断もありかなと思う。
というか周り見ても金持ちはセカンドハウスは欧米が多いねやっぱり、とくにアメリカとスイス率が高い
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:56:41.40ID:iaO0y/bL0
孤独死嫌がって、
老人に貸してくれるような大家なんて皆無だ。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:56:43.42ID:DF1vUDtG0
>>254
広さ次第。

23区内でも一低住35坪なら5000〜6000万円で買えるところもあるよ。
庶民なのに、無駄に広い敷地を買おうとするのが間違い。
広い敷地のためにド田舎に住むとかね。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:56:43.81ID:so1whbzd0
>>260
>>262
今既に年寄りならそうなのかもね。
今ならね。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:57:03.39ID:sUTXToZs0
>>270
10年後には自動運転が普及して一般道も全部手放しできるなら話は別だけどね
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:57:07.91ID:hc+i2rSc0
>>209
街の工務店より大手の方が安いんだな
相見積もりしたら一番安かったのが財閥系、設計もお洒落だし街の工務店には悪いが、そこは大企業のほうが得
建材を大量仕入してるからその分安いんだとか
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:57:25.63ID:yggf1DWh0
貯金何億あれば勝ち組ですかあ?
親の資産何億あれば勝ち組ですかあ?
三田佳子の息子は勝ち組か?wwww
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:57:30.33ID:hXy37zJy0
>>260
賃貸の上で最終的に老人ホームに入居だろ。
もしくはサ高住。絶対入れるよ。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:57:35.65ID:q3Sp/OQ30
>>239
田舎はもちろん
東京でも空き家対策や農地解放で
土地は値下がりする
失われた30年どころか失われた
センチュリーだよ。実際イギリスは
産業革命後に経済衰退して1世紀近く
土地の値段が下がり続けた。
金さえ貯めとくなら焦って買うことはないだよ。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:57:38.34ID:o+l7E2zY0
どっちかで悩む奴は賃貸が正解。
正解だが、メンツとかもありどうしても持ち家を欲しがるもんだ。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:57:41.30ID:CRCG0brM0
>>260
近い将来の家余りが問題視されている
家は2年空けると傷んで住めなくなると言われているので
家余りで売れればいいのだろうけど、売れなければ貸すしかなくなる
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:57:43.00ID:E2lEhzGU0
じじいになってから賃貸を借りれないと心配する層は
家を買うより公営住宅かURのがマシ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:57:50.98ID:IPRF9xbA0
>>180
そりゃお前の親が偉いだけだ
みんながみんなそんな恵まれた環境じゃないことくらい分からないのか?
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:57:55.67ID:Telxe0wz0
>>206
土地買う時とか家建て買う時に当たり前のように援助はいくらって聞かれるよ
住宅購入は一番の相続対策だから、庶民でもやる人多い
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:58:02.25ID:tEawoO8U0
>>209
2000万もあればスネ夫の家は無理でものび太の家2軒くらい建てれるよ
(土地代なし
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:58:06.59ID:XdK9LqMF0
>>282
設備なんかはごっそり入れ替えればいいだけだが、基礎や柱は入れ替え出来んからなw
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:58:10.00ID:yggf1DWh0
>>289
バカだからじゃね?
家がすきとか?
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:58:18.25ID:RtRKjPqv0
「一生童貞ってどうですか?」に見えたw
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:58:23.25ID:k22MNoFg0
2人に1人が50歳以上の超高齢化なのに土地を買う?
2025年には3人に1人が65歳なのに土地の価値とは?・・・

日本人は幾らでも騙せるわw
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:58:28.59ID:QXIuplBH0
>>286
猫の額に5000万より
ど田舎で200万の中古買って4800万で生活するほうが豊かな気がするね
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:58:34.20ID:BxcKOPP50
高齢者に対する賃貸体制は今後整備されるかもしれない
保証料は跳ね上がるだろうけど
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:58:44.82ID:DF1vUDtG0
>>280
人件費も大量発注で下げられるよ。
職人も工務店も定期的な仕事があるなら安く請けるから。

今は、人件費が安い海外工場で家の壁を作って船で運んで、
現場ではクレーンで吊って組み立てて家を建てるようなハウスメーカーも出てきている。
人件費を下げる方法なんていくらでもある。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:58:53.43ID:yggf1DWh0
>>221
だから、そんな事してる時点で
なんかあれば破産するよwww
糞貧乏なんだろ?
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:58:54.01ID:4xTdYMUV0
戸建て至上主義って根強いな
親は家を残してやることをすごい資産のように言うが迷惑
現金の方がよっぽど嬉しい
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:59:00.99ID:BxcKOPP50
>>284
すげえ気になるんだけどwww
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:59:14.33ID:gYKDGUoX0
>>266
そういうくだらない価値観持ってる方が情けない
利用できるものを利用しないとかアホとしか言いようがない
おまえが金持ちなら何も言わないけど、貧乏な癖にローン返済で苦しんでたらただのバカw
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:59:18.98ID:YyN9FHhS0
>>292
独自企画山盛りてんこ盛りで
メンテの度にバカみたいに金を持っていかれる末路が見える
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:59:24.09ID:yggf1DWh0
投資なら
マンションも儲からないですよ〜〜wwwってか
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:59:26.45ID:2xMLw2Lj0
住宅ローンで3大疾病入れて  50過ぎてガンになれば ローンチャラだよ

頑張って発がん性物質摂取しろ!
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:59:31.96ID:LSBjEuVk0
億越えのタワマンでエレベーター止まって下水逆流なんて起きたの見たら悩むわな
あんな立地じゃなくても、災害一つでどうなるかわからんし
災害でローン残ってる家壊れて2重ローンとか結構あるみたいだけど地獄だな
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:59:46.01ID:W/S8dHUI0
一生賃貸はないわ
大体、年行ったら貸してくれない
持ち家はローン払い終わったら無茶苦茶楽になる
災害言うてもちゃんとした火災保険入っていれば水害でも何でも保証してくれるし
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:59:56.25ID:uRtxURyE0
これだけ低金利時代が続くとは思われて無かったけど、
公庫や銀行の固定金利でローン組んだ奴は負け組だよな

10年、15年単位で考えれば変動型で組んだ奴が得をした
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:00:01.84ID:ZxVzyQYd0
>>153
築浅の人気物件は借りにくくなるね
借りたい人がいくらでもいるなら若い定収入がある人に貸した方が安全
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:00:03.00ID:yggf1DWh0
>>318
金があれば不動産屋から寄ってくるよwww
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:00:25.44ID:W2ARj5Ul0
>>250
そうそう
当時はガンガン給料が上がるって皆信じてて
しかも、不動産価格がガリガリあがってた
ステップ払いで家手放した人多かったよ
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:00:27.13ID:WOtUOu+W0
なんか家賃払い続けるのは馬鹿って言ってる人いるけど、持ち家にも"固定資産税"っていう家賃があるんだけど何で無視してるの?
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:00:32.95ID:Y0Ii+8as0
最近は保証人探しの苦労は考えなくていいと思う
保証会社利用賃貸がほとんどだから
賃貸の一番のリスクは年取って病気や事故で貯蓄がなくなった時に住むところなくなる事かなー?
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:00:47.75ID:k22MNoFg0
因みに、1000万円で出てる中古マンションの仕入れ値は
300万から400万な。
俺不動産屋
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:00:47.82ID:gYKDGUoX0
>>302
うん、だからそんな奴が新築で家を買うこと自体が間違ってんのよ
貧乏なら貧乏なりの生活をすればいい
ローンなんて組んで苦しんでるとかバカだと思う
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:00:57.88ID:a8JyrqTJ0
年金生活者は持ち家と賃貸で全然違う。
賃貸だと相当きつい。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:00:59.18ID:qrLUQDEp0
まあ、家を買ってくるれるやつがいないと賃貸派の俺も困るしな

家が売れれば、不動産屋・建設業、金を貸す銀行・加入させられる生命保険・損害保険
地価の関係で多少不便になるから自動車も売れるし、家具とかも売れるから景気に対する刺激策になる
財布はすっからかんだけどなw
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:01:05.03ID:Da7ne3fz0
>>269
いや恨まないし現世は捨てゲーだと思ってるからどうでもいいんだけどな
世の中すげえなって思っただけ
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:01:07.25ID:yggf1DWh0
>>329
w
都内で月35万の物件を
75歳のオッサンすぐ借りてるよ
叔父だけど
金だけだよ
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:01:07.89ID:usEgZhV10
>>92
サ高住いいよね
まだ介護の必要が無い独身叔母が入ってるけど、ほとんど普通のアパート暮らしと同じで自由だし
食事も出してもらえるけど、自炊してもいい
風邪ひいたり体調悪い時だけ、お金払って洗濯してもらったり、買い物に行ってもらったり
将来、介護が必要になったら介護も受けられる
私が見る限り、ほとんど独り身の人達で、2組ぐらい夫婦を見た
老後のお金さえあるなら、絶対にいい!と思った
とくに災害にあってるお年寄りをニュースで見まくったので余計に思う
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:01:20.47ID:hXy37zJy0
>>325
歳とって足が弱ったら地獄。
最初から介護用に建てる先見の明がある人なんてほとんどいない。
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:01:28.23ID:BqPCqVeW0
>>276
慣れたらクルマより断然バスだよ
新車の911カレラ4も持ってるけど駅すぐでバスも始発なんで楽勝で一番後ろに座れる
200円払って寝てたら着くしストレスゼロ
クルマ必要ないので3台持ってたが2台売った
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:01:29.68ID:BxcKOPP50
>>334
現大家の後継息子とかニートみたいなのしかいない
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:01:32.04ID:tEawoO8U0
>>317
現金がいいのは当たり前じゃんか?バカなのかお前

住む場所にかかるお金をどうするかって話
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:01:35.03ID:ZzPIksN+0
>>282
まぁ田舎限定だけど、建物だけなら安いのだと1300万〜1800万くらいで最新の住宅設備揃えられるからな。
何より自由設計で間取りとか自在に出来るのがいい。俺の家、全室LANケーブル引き込み済だがこういうのは新築ならではだな。結局無線LANメインだけどw
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:01:46.45ID:nooTnGDP0
家に限らずレンタルで済む物はソッチの方がいいでしょ
ローンに縛られる人生とか最悪だわ
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:02:05.66ID:aW2RFYE10
そうだな、都心に高い金払って賃貸したり、都心に家買うより、田舎でスーパーの宅配が届く安い中古に住むのが正解かもな
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:02:09.66ID:yggf1DWh0
>>269
そうそう
日本は20億以上のの資産もち
何万人もいるんだよ。
おまえらの家は???wwwww
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:02:16.47ID:z8yG/IYT0
>>335
固定資産税と減価償却ってのがある
特に減価償却は毎年120万とか

実は毎月10万円の家賃がローンと別に発生している状態
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:02:19.47ID:p8YgAvvW0
>>5
東京やがまわりを見回しても実家に住んでるやつおらんぞ
実家新宿の人間でさえ、自分は都下にマイホーム買ったから将来は売却しかない言うてる
ま、売却できる資産を残すのは悪いことじゃないけどな
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:02:30.53ID:n6VV6q6b0
現在の不動産価格なんてそのうち大不況で10分の1以下になる
賃貸バカにしてる奴は不動産屋のステマ
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:02:31.10ID:vx/iH68L0
>>324
今はハザードマップがあるから、災害に弱い場所は、子供でも判るよ(笑)
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:02:32.33ID:DF1vUDtG0
>>335
家賃と比べると無視できるほど安いから。
家賃が年間300万円くらい取れる物件でも、
固定資産税なんて年15〜20万円くらいしかしないからな。

田舎に行けば行くほど、相対的に固定資産税は高くなるし
そもそも将来的に負動産化するリスクも高いから賃貸がいいとは思うけど。
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:02:32.87ID:ZmWJSEAs0
>>17
都内なんかだと割り切って20年ぐらいで引っ越す予定で3階建てペンシルハウス買うか
20年以上その地で住んで、その後も踏まえて注文住宅で建てるか

建て売り3階建てペンシルハウスだと築10年以内の建物は売っていたりする
ただし、2020年からは更に省エネ住宅を推進する決まりがあるから
それを見越して建て売りや注文住宅かを熟慮して決めるか
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:02:33.69ID:k22MNoFg0
まだ儲かる投資は「コンドミニアム」な「マンション投資」は5年前に終わってる。
ワイ不動産屋
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:02:35.48ID:yggf1DWh0
ここの人、親からでもいいが資産いくらあるか書いてから書いてよwwww
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:02:35.98ID:BqVxb6ak0
賃貸でもよいし、終の棲家を建てるまで買い替えていくもよし。
高すぎる物件に手を出さず、売りやすい家を買う分にはかかる費用は大差なくできる。
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:02:38.58ID:m7+L+gy10
>>5
そんな思いで生きて来て 武蔵小杉はおろか 命を震災で亡くすんだよ そんな考えはバカじゃないかって これだけ地球環境が不味い事を感じても 命だろうが
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:02:44.36ID:4xTdYMUV0
年取ったら賃貸は貸してもらえんっていうけど
実際はどこかしらに住めてるしな
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:02:54.00ID:1Ht+Z7jN0
ハザードマップの問題無いところに1千万ぐらいの安い家土地買ったほうがいい
賃貸は生涯支払うことを考えたら高すぎる
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:03:01.78ID:6S49hBme0
>>279
転勤
社宅・社員寮
1R、1Kは家賃激安
30年後に築30年買ったほうがその間の家賃考慮しても安い
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:03:05.03ID:vzY5YSV+0
無責任に家の購入薦める奴って、友達という名の共犯集めるDQNやパチンカスに必勝法売りつける奴よりタチが悪い
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:03:29.69ID:ooDty1pK0
>>339
ド正論だな
実際ローン無しで億近い家建ててる人なんて大体が親から金借りてるんだから
ローン組んで一生懸命働いてそして家が壊れて…なんて悲劇にも近い状況に追い込まれる現実があるのが今の日本の気候変動だからな
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:03:34.93ID:m7+L+gy10
震災で戸建てもマンションも流され 命も 家族もペットも無くし 亡くすんだよ
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:03:39.35ID:rkfnLggq0
>>339
ローンを家賃より高く設定しなければ苦しくないけど
2DKの賃貸だったのに4LDKのローンを組んで苦しいとかはアホだな
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:03:41.90ID:XdK9LqMF0
>>360
ゲリラ豪雨で排水追いつかずメインの排水管逆流なんてのはハザードマップじゃ捕捉されてないから要注意な
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:03:44.91ID:yggf1DWh0
こういう下層すれには
どこの土地がオシャレとかわかんないんだろうな。
本当に下層。。
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:03:50.84ID:W2ARj5Ul0
>>280
俺は建設業だからw
四角の家なら安いメーカーでええわ思うけどw
お前は近所の工務店に頼みなさいw
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:03:52.45ID:ldwDoH+o0
台風被害見てれば地盤強弱は関係ない
地震に強い家作ろうが水害食らったら意味ない
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:03:58.86ID:fE3So3m+0
>>47
無職でローン通るとかバカかよwww
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:04:03.57ID:l3py++Em0
>>347
糞田舎にはそのバスすら通ってないんだよ
車社会だからそもそもバス使う奴なんてほとんどいなくて採算取れない
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:04:15.16ID:/8Acya3C0
>>377
ロンドンだと思います!
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:04:16.27ID:v5xlwL+A0
余裕があるならいいけど
自己資金ごまかしたり
ステップアップみたいなので払わないといけないのに無理に買うのはだめだね
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:04:23.10ID:yggf1DWh0
ウンコまみれの武蔵小杉河川敷タワマンはどうだ?
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:04:27.40ID:HHBwx5QQ0
スレ読んで、どうも話が噛み合ってないなと思ったら
賃貸派は田舎もんばかりじゃないか
・戸建ては資産価値にならない
・賃貸は安いから負担にならない
賃貸派はこの理由

都市部だとこれが一転する
・戸建ては相続しても資産価値が高い
・賃貸料は高額で、住宅ローンより高くなりがち

この両者が語り合っても噛み合うわけがない(笑)
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:04:40.05ID:DF1vUDtG0
>>379
つ ハザードマップ

水害を受ける場所なんて、マップ見れば誰でも分かるようになっているんだよ。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:04:43.20ID:Z76nJU1U0
都内賃貸だったけど親も若くないし近くのほうが何かと便利だから、娘が幼稚園入園を期に埼玉北部の実家近くに戸建て建てたわ
新幹線通勤定期高いけど、土地は安いし親が娘を溺愛して面倒をよく見てくれるし田舎戸建て生活最高だわ
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:04:43.55ID:1dY1+AKD0
>>336
保証人はちょっと気になる。
自分は弟とは何年も口を利かないほど不仲だから、
弟が保証人になることは絶対にないし。
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:04:58.18ID:mnFRO3yZ0
川崎のタワマン角の私です
スーパー堤防の上に建ってるから台風大丈夫だったわ
6年前に中古フルローンで買ったので今のところ値上がり中
今売れば家賃タダどころかかなり儲け出ちゃうマイナス金利
結局買うタイミングと場所。マンションとかなら別に一生住まなくても良いから気が楽
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:04:58.29ID:IHn4+vNZ0
>>123
なんでできないのwww
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:05:08.00ID:FYj02cP+0
寿命がわからない限り、家に限らず高額商品の購入は無駄になるリスクが高い

余命宣告されたら散財できるようにできる限り現金を手元に置いておく生活の方が無駄が少ない
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:05:11.77ID:m7+L+gy10
>>377
武蔵小杉のバカだろ 億ションの配管も読めず 上層階は全てハメ殺しの窓 
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:05:14.35ID:so1whbzd0
都心、地方都市、田舎。
若者、中年、高齢者。
独身、家族持ち。
この組み合わせ次第で全く前提条件が変わってくるのに、同じ土俵で会話しても噛み合うはずがない。
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:05:20.10ID:XDqgTXO+0
新潟湯沢の物件みたいに100万代で買えるマンションなんてこれから地方ではどんどん増えるだろうから余裕で賃貸だわ
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:05:22.59ID:vx/iH68L0
>>369
> 賢い人は賃貸を選んでる

馬鹿と貧乏人もだね。
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:05:31.10ID:Oq41Iqza0
私自身はシングルマザーなのでとても家まで買えない。一生公営住宅を覚悟してる。
でも退職金などで2000万の貯蓄はできるのでそれを子供に残す予定。
家は元夫の両親が残してくれて小さいけど高く売れる地域にある。
元夫は子供に残してやると言ってるので安心してる。、
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:05:32.03ID:Y0Ii+8as0
>>372
ここで勧めてる人は自分の人生最大の買い物に後悔したくないから持ち家が正しいと主張していると思うぞ
リアル具体的な物件を勧めてきたらヤバいと思う
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:05:32.60ID:BxcKOPP50
>>384
いくら価値が下がって安くなっても災害のたびに階段を上り下りするのは嫌です
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:05:37.47ID:iV1JDraA0
まあ、人口が減るから不動産は余るわな
退職まで賃貸で、その後に中古購入でいい気もする
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:05:47.33ID:yggf1DWh0
金儲けしろよw
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:05:47.59ID:ZxVzyQYd0
>>368
そのとおりだけど70歳になってどこかしらに住みたいか?
70年生きてそれはつらいわ
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:06:01.27ID:vx/iH68L0
>>376
え?
普通に判るよ(笑)
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:06:06.31ID:QuiX5Eao0
親の格差も不動産の格差だからな
ゴミ買った親と賃貸の親が負け組
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:06:06.32ID:hXy37zJy0
>>345
賃貸で生活してサ高住が一番まともな選択だよな。
もしくは買うにしても歳を取ったら手放して、そのお金でサ高住や老人ホームに入居とか。
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:06:18.08ID:2xMLw2Lj0
>>352
何も残らないのに一生搾取され続けるのも 縛りの一種だと思うけどな

人は生きてる限り、なんらかの縛りから逃れられないのさ〜
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:06:19.39ID:XdK9LqMF0
>>378
おれは設計士任せの工務店は競合だから、まあ、正味な話どっちでもいいw
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:06:20.72ID:YyN9FHhS0
>>392
大恐慌で円の切り下げとかあったら
その後生大事に抱えてた紙幣は便所紙にもなりませんぜ・・・
土地は残るけどさ
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:06:23.57ID:yggf1DWh0
どこの田舎から書き込んでるんだ
下流wwww
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:06:26.15ID:FLsPMXC10
>>363
ワイキキバニヤンどうですか?
25年前は1500万円で買えた。
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:06:32.83ID:7VB3lgqN0
今の40代以下は普通に100歳まで生きられるんだろ?
医学の進歩は怖いな
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:06:36.66ID:edD6tAQYO
>>131
外国人
生活保護受給者
ヤクザ
障害年金受給者

まーリスキーだけどw
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:06:37.15ID:+USYV4ep0
家も固定資産税と自己管理費で毎年消えていくからな。
ただ賃貸で同じ値段の物件借りるのは勿体ない。
所帯持つまでは安い賃貸で過ごす分には、家買うよりは金かからんから良いとは思う。
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:06:47.00ID:tEawoO8U0
>>392
ガンで余命宣告されたらローンはなくなると思う

その前提で残された家族を思うなら家だな
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:06:51.85ID:IHn4+vNZ0
>>286
1種低層で35坪?建蔽率どんだけよ?
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:06:52.67ID:Ne6/K6020
>>402
東京の人口は増えているのだが?
場所によるよ
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:06:55.22ID:9RTrHcKj0
業者がウザすぎる。
その他投資関係、腕時計関係のスレッドは、業者が自分を利するためにトンチキ理論を振りかざしてくる。
オレオレ詐欺やってる連中と対して変わらんから、全員死んで欲しい。
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:06:56.66ID:Y0Ii+8as0
>>389
保証人の代りが保証会社ね
お金払って保証人の代りになってもらうサービス
最近はほとんどがこれ
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:06:59.98ID:so1whbzd0
>>387
そういう事じゃねーw
今と将来では賃貸の需給も変わるって話だよw
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:07:06.71ID:HhZzdH930
>>255
一部の地域以外は古くなると値段が下がる。
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:07:10.92ID:PeXH8JiO0
持ち家は災害でだめになるって言うけど
火災保険でカバー出来ないの?
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:07:14.76ID:yougVbbg0
持ち家を子供に残すのは立派かもしれないけど
クズな子どもが家を残されてもキツいだけだよ
家なんて20年も住めば修繕が必要になってくる
40年も経てば大々的にリフォームが必要になる
田舎に建てた日にはまともな働き口もない
家を捨てるか家に住んだまま貧乏暮らしするしかない
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:07:16.25ID:BqPCqVeW0
高台とかアホだよ
足腰弱った爺婆が白金台や高輪の高台売って低地の駅近タワマンに引っ越してる
坂や階段をゴミ捨てに雨だろうと毎日上り下りとか50でもキツい
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:07:25.07ID:m7+L+gy10
>>385
まとめて 次はハリケーン到来だぞ それだけ地球環境が不味くなってきているぞ 
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:07:29.29ID:6S49hBme0
>>385
職場が都市部ならしゃーないけど
定年後も都市部に住み続ける前提は違うと思う
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:07:30.77ID:BxcKOPP50
めちゃ安のリゾートマンションには安いだけの理由があるでしょ…
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:07:38.25ID:amfhiTyU0
じゃあなんで昔の人は一軒屋やマンションを購入したの??
団塊の世代とかマンションや一軒家をバンバン購入したじゃん。俺らの親の世代。

なぜ今は難しいの?当時と何が違うの?
親としての覚悟か?矜持か?
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:07:57.40ID:ooDty1pK0
>>430
全部はカバーできない
だから必ず損失が出る
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:07:58.89ID:hXy37zJy0
>>351
そういうのってアップグレードしにくいからなぁ。
10年も経てばケーブルすら陳腐化するし、ルーターやハブなんてそもそもそんなに持たないだろうし。
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:08:03.73ID:2Zzd+dvn0
やっぱり戸建ては30,40くらいでローンで買ってた方が将来的にもええよ
良い土地は早いもの勝ちやし家の作りも年々コストダウン
通りが多い低地に建てられたプレハブのような薄っぺらい家を60,70の老夫婦が見学しに来てるのを最近よく見るが正直悲しくなる
家は早めに買えが人生の教訓や
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:08:09.19ID:XGDZGPEB0
賃貸だと災害起こっても引っ越せばいいだけ、とかいうがそんな大規模災害起きたら周辺も同じでしばらく避難所暮らしになるだけ。次借りるときも争奪戦になるし家賃も上がる
持ち家なら修繕含めて自己責任だが保険でヘッジできるからなぁ

単身者ならともかく子供いるファミリー世帯だと賃貸だろうが分譲だろうがそんなに簡単に環境変えられないし。
むさこたわマンだって分譲賃貸で借りてる人もたくさんいるだろうが、彼らは賃貸だからさっさと翌日以降にちがう賃貸に引っ越できるのか?っていうとそんなのできないからな。
引っ越し考えてる間に復旧してまたそのまま、って感じでしょ
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:08:11.80ID:yggf1DWh0
先進国の中国に出稼ぎにいくんですよ日本人はね。
後進国なの。後進国の下流はそれ考えろ
日本の半分がもう下層階級なんだよ
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:08:15.70ID:k22MNoFg0
不動産価値の議論や、税金の議論をしてる輩は滑稽だなw
不動産の価値は「買い手」がいなければ無価値な。
担保価値も相場の3分の1で計算する。つまり動かなけれ「不良債権」なんだわ
俺不動産屋
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:08:24.09ID:SvE68uMM0
あと10年もすれば、3軒に1軒が空き家。都心部でさえマンションも戸建ても腐るほど余る。
不動産屋の宣伝にのらず、しばらくは様子を見とけって。

この時期ローンを組んで買うのはアホだから真に受けないように。
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:08:30.46ID:1bIViW9h0
マンションにしろ戸建てにしろ持ち家がいいに決まってる。
ただ頭が悪い人には難しいし、色々考えるのがめんどくさい人にも向いてないだけ。
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:08:43.16ID:gYKDGUoX0
>>411
何も残らないのがメリットでもあるんだが
買手のいないオンボロマンションや家なんて持ってるだけで負債でしかないからね
資産は残る方が良いが、負債は残らない方がいいのよ
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:08:44.09ID:qjsy7ObF0
>>423
10年20年先はどうでしょう。
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:08:44.60ID:XdK9LqMF0
>>407
都市工学の専門家か何かかよ、お前はw
排水管の挙動は複雑怪奇だから、今までの分かりやすい河川の氾濫やオーバーフローとは違う形の水害が補足しきれずに問題になってんのに
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:08:45.56ID:DF1vUDtG0
>>422
建蔽率50%、容積率100%とか。
これなら35坪の家が建つから十分すぎる広さ。

都内だと建物25坪以下の戸建とかもあるからな。
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:09:00.74ID:IHn4+vNZ0
台風地震を考えれば、都心部(地方都市部含む)の昔からの台地にコンクリート住宅か造りの良い中古マンションが一番お得

ただし中古のコンクリート戸建は恐ろしく高い
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:09:09.26ID:i37r9F8F0
お金のある人は持ち家でも賃貸でも好きな方を選んで問題ない
問題になるのはお金に余裕がない人、人生100年をどう乗り切るかだよ
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:09:12.44ID:rnaR/jMi0
>>1
災害の起きにくい住みやすい土地を見つけたら永住するのが普通なのだ
賃貸住みは定住する気のない流れの朝鮮人なのだ
朝鮮人は死んでしまうべきだと思います
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:09:16.36ID:E2lEhzGU0
優先順位は老後資金>住居費なんだよ
家を買ってかつ、修繕費や老後資金を貯めれる人なら家を買えばいいと思う

老後資金の貯蓄分を家のローンに回そうなんて愚の骨頂でしかない
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:09:16.58ID:fDdokU990
URは保証人不要だが、賃料の100倍の預金が必要だから、貧困者
は入居できない。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:09:16.83ID:yggf1DWh0
日本の半分の下層階級
家なんか買ってる場合じゃねえだろ?
武蔵小杉みなさいウンコだらけよ
騙されて金持ちに搾取されてんのよ。わかる?
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:09:19.49ID:PcCJ1lMg0
結局自分じゃ何も出来ない無能は、高い金払って全部他人にお膳立てして
もらうだけ。持ち家だろうが賃貸だろうが一生経済奴隷
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:09:20.92ID:IHn4+vNZ0
>>426
めちゃくちゃ住みにくいぞ?
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:09:25.29ID:a8JyrqTJ0
>>385
長所短所があるものを比較してもしょうがない。
賃貸はフットワークが軽いが資産にならないし下手したら家を買うほど払うことになる
場合もある。

そこそこの賃貸は老後がきつい。
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:09:32.47ID:yggf1DWh0
wwww
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:09:42.54ID:TinKphfB0
高い家賃払うのとローン払うのとなんか違いあるの?
子供に家ぐらい残せたほうがいいと思うけどなあ
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:09:42.61ID:DBfYp3Sj0
これから人口減で不動産は下がるから、安くなったら買ってもいいかな。
まあ賃貸でいいわ。
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:10:07.28ID:HhZzdH930
>>436
定年後は家賃の安い地方に住むよな。
好きなところに住めるし、仕事していた地域に住む理由ってないだろ。
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:10:07.68ID:yggf1DWh0
>>463
貧乏人に何言ってもwww
だから貧乏になるんだからさ
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:10:07.97ID:rogt72Zb0
>>345
サ高住もいいが、軽費ホームはウン千万の入居金なしにおなじことできるよ
買い物や洗濯がきつくなったら介護保険でヘルパー頼めば良いわけ
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:10:08.48ID:IHn4+vNZ0
>>432
離婚じゃなくて死別じゃねーの?
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:10:10.94ID:1dY1+AKD0
>>425
保証会社か。
近々、実家を出る予定だが、
それを利用することになると思う。
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:10:14.39ID:FYj02cP+0
寿命がわからない限り、家に限らず何年使うかわからない高額商品の購入は無駄になるリスクが高い

余命宣告されたら散財できるようにできる限り金を手元に置いておく生活の方が無駄が少ない
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:10:16.24ID:ZmWJSEAs0
>>158
築10年程度の中古住宅購入。将来は土地売却するか、建て直しの資金貯めておくか
2020年以降、戸建ての上げ下げに関しては分からない
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:10:26.31ID:CdR+l6wy0
男なら独身で
家は賃貸、車はリース、女は宅配
これがベスト
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:10:28.30ID:Gj/p9qz10
武蔵ウンコ杉💩ヒーーーーーーーハーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:10:30.54ID:lHWxNPVP0
一軒家はまだいいけど集合住宅はキチガイが一人でもおったら地獄やからなー
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:10:31.11ID:7FMrYK6E0
婚約者の実家が賃貸マンションだったんで、婚約破談になったという話を実際に聞いたことがある
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:10:37.34ID:2xMLw2Lj0
突き詰めると 日本は重税国家で とにかく税金が高いんだよな・・・・

その点で、 賃貸派も持ち家派も 握手は出来ると思うぜ
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:10:37.70ID:LmpxlaJ+0
持ち家やマンション買った方が断然お得という絶対的結論出てるのに家買えない貧乏人が屁理屈こねて賃貸がいいもん!と涙目になってわめくスレいつまでつづけるんや
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:10:42.58ID:Mvqg/E/j0
これから少子高齢化って事で庭付きの中古住宅買って
老後は自給自足的な暮らしがしたいわ。マンションとか管理費払えないよ
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:11:04.25ID:HhZzdH930
>>438
終身雇用だったし、一族がその地域で一生を終えれることができたから。
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:11:08.90ID:/X7W3jlA0
持ち家の災害や隣人のリスク云々言うなら、
結婚こそ人生最大のリスクなのでは?
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:11:18.37ID:BxcKOPP50
歳とって身体が動かなくなったら階段の上り下りしんどいよ?
自分の家の2階にすら上がらなくなる人多いとおもう
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:11:25.76ID:dyWl7R600
>>259
ゼロメートル地帯は当然として、海抜5m以下のタワマンは停電で階段生活とウンコ流せないのが1ヶ月以上だけどなw
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:11:44.14ID:XdK9LqMF0
>>467
高い家賃:いつでも変更可能、後に何も残らない、一言で言うなら「自由」
高いローン:破綻したら終わり、移動不可、後には土地が残る、一言で言うなら「固着」
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:11:44.82ID:qU/2atxt0
>>282
そこは新築の賃貸に引っ越すろうがいいかも。俺も家建てるまではそうしてた。新しいし
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:11:47.40ID:OvQPy5OZ0
固定資産税あるから賃貸でいいよ。
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:11:54.97ID:k22MNoFg0
不動産屋、デベロッパー、ハウスメーカーが何であんなに儲かるか知ってる?
価格設定が携帯会社と同じ仕組みだからだよw
住宅ローンはミジンコみたいな金利で貸して、他所で儲ける。
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:11:57.43ID:yggf1DWh0
ここの人のほとんどな。親がものすごい貧乏なんだろ?
知識が無くてかわいそう。
金持ちの友人に聞きなさい!
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:12:00.95ID:rkfnLggq0
終の住処だって定年後に金をかけて新築しても
片方が亡くなったり施設入りしたりで手放す事になりがち
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:12:02.31ID:bOhqpynv0
>>5
何を残すかなんて人それぞれ
一流は人を残す
二流三流が金や物を残そうとする
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:12:02.78ID:BqPCqVeW0
クルマこそリースは悪くないな
ほぼ元手要らずで下手したら所有するより安く上がる
法人ならメリットしかない
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:12:08.04ID:Ch6LOqHl0
現実問題、80代の人間にアパート貸してくれるか?って言ったら貸してくれない
年齢を理由に貸さないってのを罰則作らないとダメやろ
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:12:12.00ID:IHn4+vNZ0
>>443
三千マンで建てた上物、火災保険地震保険で全壊でどれだけ出ると思ってる?
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:12:15.51ID:hXy37zJy0
>>449
家って身体の状況に合わせて変えるものだから、賃貸の方がいいと思う。
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:12:17.99ID:vx/iH68L0
>>447
> あと10年もすれば、3軒に1軒が空き家。都心部でさえマンションも戸建ても腐るほど余る。

取り壊して商業施設になるよ。だから余らない。
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:12:27.14ID:HhZzdH930
>>442
業者の都合ですね
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:12:30.45ID:6S49hBme0
>>437
空き室が多いリゾートマンションは購入費が安いだけで
管理費・修繕費が人数割りで高額になってるパターン
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:12:31.29ID:ZxVzyQYd0
>>389
多くのアパートは保証会社だけで良いですよだから仲介会社が紹介してくれる保証会社と契約すれば足りる
強気の大家のとこは諦めろ
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:12:31.32ID:yggf1DWh0
>>493
そうそう、wwww
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:12:40.63ID:4xTdYMUV0
>>467
子供が喜ぶような家を残せるならそれが一番だね
実際は迷惑してる例も多いから難しい
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:12:50.79ID:Y0Ii+8as0
>>1
「年金がある限り貸してくれる家はたくさんあります」ってあるが
政府は年金減らそうとしてるから通らなくなるよね
小さい部屋でいいから老後前に入手しておかないとホームレスになりかねない
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:13:03.23ID:Da7ne3fz0
>>475
鬱病で数年無職やってて貯金切り崩してゼロから始まる底辺生活始めたから貯金50万しかないんだよ
来世から本気出すわありがとうな
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:13:03.57ID:r19VVEW90
>>460
1年分前払いでも入居出来るよ
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:13:20.26ID:R63G/vlo0
老後は土地を売って施設に入る予定だけどな
子供が面倒見てくるなら同居もいいけど
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:13:20.39ID:XdK9LqMF0
>>488
普通の住宅街なら、まあ更地にして捨て値でいいなら手放せないことはないが、山村やリゾートマンションならなんとタダとか十万払っても誰も貰ってくれないという
そして捨てるのも不可w
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:13:29.63ID:CdR+l6wy0
離婚率高いから家は買わなくていいよ
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:13:36.85ID:yggf1DWh0
>>389
金だけよ、金を儲ければなんでもあり、出来る、と考えた方がいい。
日本はそういう世界になってるんだよ。
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:13:37.42ID:2xMLw2Lj0
>>485
今時のハウスメーカーが作る階段は、それを考えて簡易エレベーター設置する事考慮して
幅広階段が標準になっている事が多いらしい
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:13:40.88ID:a8JyrqTJ0
>>487
タワマンは今後の少子化や修繕の歴史実績を考えると全くお勧めできない。
せいぜい足場組めるレベルのマンションが無難。
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:13:41.26ID:vx/iH68L0
>>452
今はハザードマップがあるから、災害に弱い場所は、子供でも判るよ(笑)
もう一度言うね。
災害に弱い場所は、子供でも判るよ(笑)
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:13:44.40ID:ldwDoH+o0
金持ちほど賃貸多くね
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:13:58.64ID:qjsy7ObF0
>>500
老人だらけの国になったら、もうそんなことも言ってられなくなるだろう。
2025年には3人に1人が老人の国。
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:14:06.15ID:ZzPIksN+0
>>292
コレ、全くそのとおりでハウスメーカーは件数こなす事で請負いの職人に安定的に仕事振ることで単価下げられる。あとは建築資材なんかは自前の加工工場持ってたりすると安く出来る。
あとは住設だな、これがデカい。工務店は「Panasonicしかできません」とか言うけど、ハウスメーカーはトイレがTOTOで台所がタカラで風呂はパナとかも出来る。大量仕入れな上に競合させて値引き出来るから。
あくまで俺の周りの話だけど、工務店は割高な上に出来る事が限られてるから大工のゴリ押しが強い印象持った。
例えば住宅エコポイント適用されないとかオール電化出来ないとか、工務店はそれを上手く言い換えしてたな。
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:14:06.83ID:6XiBMJ960
>>508
持ち家は子供が大きくなって
社会に出るまでの保険
もし、自分が働けなくなったら
家くらいないと家族が路頭に迷う
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:14:13.59ID:yggf1DWh0
この話題で盛り上がるのは


全員丸ごと、貧乏人だよ
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:14:15.54ID:swD8VWeX0
一戸建ては住んでて快適だわ
ガレージ、ウッドデッキ、小さい畑
間取りも自由にできるしな
賃貸だとこの生活は無理だな
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:14:21.13ID:ooDty1pK0
>>509
それだけ今回の台風被害や気候変動がヤバい証だろ
いずれ台風の規模の大きさによっては皇居ですらヤバくなるんだからそりゃ普通の人は一戸建てローンなんて考えるだろ
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:14:26.81ID:UBAjNw6G0
>>1
壁の中から幼女が「気持ち悪い」を連呼する
https://youtu.ひらがなと漢字を消して検索be/pf9pC0JjwWc
.
.
.
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:14:33.66ID:FYcTs74a0
子供にとっては家より良い土地かどうか
家屋なんてそのうち好きに建て替えるだろどうせ
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:14:37.72ID:t7KT4GHZ0
同じグレードの住宅だと借りた方がずっと高いからな
買った場合の維持費を含めた総支払額が25万/月の住宅を借りるとなると家賃は35万くらいする
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:14:46.39ID:17QRlYAm0
資産価値とか希少価値というものに本当の価値はない

ボロアパートだろうと、家族と過ごした思い出こそが何物にも代えがたい価値
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:14:49.66ID:7PTQYrnC0
ハイエース改造した鴨長明ハウスでいいかな、
水道、電気などもんだいあるけど
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:14:53.86ID:TGphBTeW0
住宅費用が高すぎる
これが日本停滞の元凶

生産緑地と相続猶予を即時撤廃するべき
なんで国民は生産緑地なんて悪法を許したんだよ???
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:14:53.95ID:hc+i2rSc0
>>467
地方なら広いマンションが家賃2、3万なので持家へのモチベーションが低いらしい
狭い東京で玄関開けてすぐ寝室なワンルームに家賃10万はらうなら、通勤圏に持家買った方が同じ負担でずっと広い家に住めるから得
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:15:15.13ID:p9YLbMLc0
親戚のおじさんは定年を迎えるにあたって戸建てうっぱらって
地方都市の中心部にマンション買ってた
今はそれが最適解だと思った

自分が老後を迎える頃はどれが最適解になってるだろうか
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:15:21.43ID:0MikMpvu0
賃貸タワマンが最強、金があればな
家族が増えたり転勤でもいくらでも潰しが効く
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:15:22.21ID:HCZ50fBc0
>>40賃貸でも火災保険代を払うのが多い
なんで大家じゃなく店子が払うのか理解できない
被災しても店子は保障ないのに
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:15:22.81ID:6Dsz0r4b0
>>47
2500万あるから頭金くらいなら
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:15:29.94ID:UPbhmwuf0
3万円の社宅にあと8年間住めるけどその後だなあ
前は10万のアパートに住んでた
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:15:33.26ID:xWFg92460
>>511
元の貯金額教えて下さい。
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:15:33.27ID:hXy37zJy0
>>521
そもそも階段が無理になるよ。
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:15:37.34ID:yggf1DWh0
>>500
アパート?
貯金億あって、高齢者マンションでいい
保証人なんかいらない。
金だけあればいいよ。
金が無い奴は自殺するしかないよ
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:15:46.89ID:1Iv5Mn8P0
>>410
若い時は良いとしても、老後に災害に逢うのが一番怖い
とくに一戸建て
工務店取り合い状態の中、騙されたりせず自宅を復旧できるのか、次の雨の日までにブルーシート貼ってくれる誰かを見つけられるのか、とか考えただけでも不安
老後はサービスを受けながら暮らしたい
老後はサ高住とかシニアマンションが良いな
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:15:51.21ID:/rRoSZ+EO
一生持家の方がいい人もいれば一生家賃の方がいい人もいるしそんなの本人や周りの環境で優劣はつけれんだろ
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:15:57.44ID:XdK9LqMF0
>>523
ハザードマップで無印のところでトイレ逆流とか駐車上埋没とかしてんだよ、最近のゲリラ豪雨や雹なんかだと
そしてそうした細かな情報はなかなか反映されない
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:15:59.79ID:DcUPPb4t0
>>528
自分が死んだらローンもチャラになるしな
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:16:03.70ID:k22MNoFg0
>>525
それな。
不動産は勝手に放棄できないし、譲ることもできない。
まぁ、相場に見合った贈与税をお互いに払えば別だけどな。
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:16:05.43ID:6S49hBme0
>>503
商業施設作っても閑古鳥鳴くんじゃね
人が減ってるから空き家が増えてるんだけど
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:16:06.82ID:n/Rdaejb0
東京の中心部ならいざ知らずこれから人口減で家は不良債権でしょ
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:16:07.44ID:BqPCqVeW0
自分は大家だけど保証人居ない収入ない年寄は借りるの厳しいよ
ナマポの方がケースワーカーに頼めば直接役所から振り込んでくれるし
ただ監視してないと中で死にかけてたり面倒くさいけど
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:16:08.61ID:FYj02cP+0
人と家の30年保障があれば購入してもいいと思うよ
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:16:25.17ID:FYcTs74a0
どっちでも良いと思うけど水害ぐらいはチェックしろよマジで
賃貸でも災害で急な引っ越し大変だぞ
出費もバカにならんし
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:16:28.15ID:HhZzdH930
>>467
子供がどこに就職するかわからんのに。
家から通える範囲に就職させるん?
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:16:28.82ID:ldwDoH+o0
ハザードマップなんて何の意味もないわ
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:16:34.30ID:KI6+tfnr0
今まで好きなこともしたしたまに我慢もしてきた
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:16:35.68ID:UBAjNw6G0
ahbjjbh
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:16:38.70ID:rnaR/jMi0
田んぼや沼地など昔からの人たちが住まない土地を埋め立てて立てられた賃貸は
周りに被害がないのに被災している何て事にならないようにね?
朝鮮人はこうして日本人に搾取される奴隷なのです。死ねばいいのに
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:16:38.73ID:ooDty1pK0
>>545
賃貸低層マンションのがいいんじゃね?
タワマンだとムサコみたいになったら賃貸ですら悲劇そのもの
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:16:43.03ID:a8JyrqTJ0
コスパだけなら建築年数浅い公営住宅。
家賃もクソ安いし中も悪くない。

ただ抽選の場合が多いのと住民の質が地域にもよるがよくない場合がある。
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:17:01.15ID:hIQaR1CN0
賃貸のが安心感あるわ
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:17:08.01ID:1dY1+AKD0
>>506
実家を出たら、もう実家には戻れないだろうから、
健康にも気をつけないといかんね。
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:17:08.32ID:8ci38wGE0
実際不動産のオーナーだけど老人は入居御断りだよね
持ってない人間がなぜか老人も借りられるとか寝言言ってるようだけど、決めるのはオーナーだから
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:17:10.04ID:jF1dfiPK0
老後売る予定の不動産が売れずに塩漬け
相続人も手を焼いてる状態
それが今の空き家問題なんだけどな
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:17:11.41ID:/8Acya3C0
>>561
そんな時であったのがダイワマン
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:17:12.71ID:tsbj3aYu0
持ち家で隣に厄介が来たら終わり
いつでも引っ越せる賃貸がいい
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:17:15.18ID:Y0Ii+8as0
>>512
それ本当ならUR住みたいな
URは安いし駐車場が敷地内にある物件が多いから魅力的
ちょっとでも離れると雨の時面倒臭くなる
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:17:23.42ID:DXaWgpD30
こういう議論で必ず度外視されるけど持ち家用の家と賃貸って根本的にスペック全然違うんだよな
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:17:27.87ID:Mq9Rp3fi0
自動運転が完成すれば結構変わってくる

と思ったけど都内の駐車場が溢れて終わるだけだわ
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:17:28.23ID:tWqKw39z0
>>500
高齢者をなぜ避けるかを対策しないと
あの手この手で結局断るよ
契約なんだから双方が合意しなければ成立しないんだし
高齢者を避ける理由は
孤独死・失火・セルフネグレクトによる棄損あたりだろ
見守りサービス、オール電化、ヘルパーとかかね
それでも寝タバコとかやられたらアウトだが
やっぱ公営住宅かね…
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:17:29.22ID:yggf1DWh0
日本はどっちが得なんか言ってる状況ではない。半分が下層階級だよ。
下層に生まれ、貯金も無い。借りるアパートもない。
自殺するしかないだろ?wwww
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:17:37.39ID:k22MNoFg0
不動産(負動産)はババ抜きと同じ。押し付けたもん勝ちなw
俺不動産屋
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:17:39.89ID:zW/7pn0U0
>>260
今後は特に利便性のいい一部の物件以外は「年寄りか外国人しか客がいない」という状況になる
年寄りに貸さないとそもそもビジネスが成立しない時代になるわけでな…
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:17:53.85ID:W/S8dHUI0
持ち家でもタワマンとかはヤバイだろうな
あれ修繕時期にきたらかなり揉める事になると思う
集めてる修繕費じゃ全然足りないだろ実際は
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:17:56.62ID:TGphBTeW0
経営的には家賃下げないとやっていけないけど
生産緑地とか地主優遇策で土地資産という残り体力があるから下げないで済んでる

拡散しろ
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:18:01.96ID:GiVQaoES0
仕事辞めたら田舎に帰って周囲に他の民家が無い所にプレハブ小屋立てようと思ってるけど
水回り関係で意外と金掛かるんだよなぁ・・・

リフォーム済み中古1戸建ての方が安いけど
どんな限界集落でもたいてい近くに数軒の民家があるんだよな
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:18:02.24ID:SvE68uMM0
>>503
人口減少、経済が縮小するなかで、どんだけ商業施設を建てるんだよw
なにを売るんだよ。今までの常識じゃ対応できないんだってば
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:18:02.32ID:vx/iH68L0
>>491
でも賃貸専門の住宅って中身がって安普請だからねえ(笑)
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:18:03.33ID:CdR+l6wy0
田舎なら10万以下の戸建て賃貸もあるからな
災害含めて情強リサーチ王が勝つ
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:18:09.31ID:HHBwx5QQ0
>>436
やっぱり都市部は便利なんだよ
欲しいものが有ればすぐに買える環境、コンビニも近いし、映画館も近い

定年後もそのまま東京に住もうと考えてる
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:18:10.65ID:OUoh+OIu0
まともな学歴も職歴もないくせに地方から出てきて憧れの東京にしがみ付いてる底辺が賃貸最高を叫ぶスレ
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:18:12.08ID:UPbhmwuf0
>>572
災害が多いとねえ
実家は広い戸建てだけど植木屋とかそういうのにお金がかかる
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:18:12.38ID:m7+L+gy10
>>438
廃村はさておき マンションから賃貸経営に切り替わり ホテル住まい テント暮らし 人それぞれで良いんじゃないか
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:18:53.35ID:yggf1DWh0
>>582
金が数千万あったら断るわけねえだろ。www
お前の会社は80歳の老人に5億預けられて断るのか。アホ
どこでもすぐ入居させるわ
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:19:02.50ID:5TRcuvqv0
URの建っている場所って、大抵不便だな。

>>530
>一戸建ては住んでて快適だわ
>ガレージ、ウッドデッキ、小さい畑

30後半から面倒くさくなるよ。
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:19:05.54ID:IHn4+vNZ0
>>498
それならすぐに実家の物件を生前贈与にでもした方がいいよ
翻意されたらどうするよ
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:19:29.58ID:/X7W3jlA0
階段の登り降りも苦になったら、駅近マンション云々どころか
訪問介護か老人介護施設行きだわ。
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:19:31.68ID:1dY1+AKD0
>>520
自分の父は私に金を持たせたがらないが、
金を持たせると逆らってくると考えているからだろうか。
こういう親はおおいのか知らんが。
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:19:34.78ID:eRjih7K+0
でも賃貸では保証人が必要なうえそこで死ぬことは出来ない、維持修繕(費用含む)も自分の意のままにならない
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:19:40.12ID:1BoPw/Ko0
>>1
独居老人が保証人無しで借りれるとこあんの?
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:19:41.29ID:usEgZhV10
>>489
最初に何千万も払う有料老人ホームなら、ホーム選びに失敗したら地獄でしかないけど、
サ高住は賃貸契約だから、
もし入ってみて嫌だったら気軽に転居出来るよ
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:19:41.70ID:FYcTs74a0
>>587
マンション購入は無いわ
あれは買っても余裕に遊べるセレブが手を出すべきもの
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:19:43.75ID:ZmWJSEAs0
>>543
これ。戸建てもマンションも割高。戸建てはビックリするわ
最近の建て売りは足場も組めないような形で建てるし
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:19:44.24ID:ZzPIksN+0
>>567
団信再度審査になるから健康診断は意識した方がいいよ。出来れば運動とかして、変な検診結果出ないようにした方がいい。
俺でさえ、借り換えする年の健康診断は2ヶ月前からダイエットして色んな数値下げたものw
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:19:51.22ID:FYj02cP+0
一生に一度のとかじゃなく、2、3回一括購入できるくらい金持ちなら購入してもいいと思うよ
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:19:56.78ID:vx/iH68L0
>>558
都心部の話ですよ。
どこの国の都心が閑古鳥鳴くので?
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:20:01.95ID:tEawoO8U0
ちなみに日本で一番考慮しなきゃいけないのは家を建てた奴に転勤をさせる風習
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:20:06.16ID:mOgan4XC0
東京でも災害に強い土地はあるだろ。
そう言う土地で戸建て買うのが一番。
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:20:09.79ID:a8JyrqTJ0
>>574
老人世帯で若者がいないマンションに入っても掃除が滞って汚い部屋いっぱいあるよ。
体が動かないのと汚くても気にしなくなる人がいるんだわな。
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:20:21.43ID:6HWl15er0
>>579
本当だよ。
サイト調べて見て
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:20:21.41ID:DcUPPb4t0
>>598
本当にヤバかったら裁判で争えばいいだけだし、詰みはしないと思うわ
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:20:34.55ID:4jtH2/Od0
>>490
数十年前自由を謳歌して称賛してたフリーター連中は
バブルが弾けて殆ど死に絶えた
自由とは全ての責任を負うという事なのは常に忘れないでいたい
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:20:35.51ID:XdK9LqMF0
>>591
レアケースの建物性能マニアな大家とかだと、自分の城をこの地域に林立させてやる!みたいな感覚で性能の良い賃貸住宅つくってくれるんだけどな、なかなかいないw
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:20:47.48ID:vx/iH68L0
>>590
東京はこれから2030年をピークに高層ビルの建築ラッシュですよ。
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:21:00.51ID:DuG69L4z0
結局人生なんて運次第だよなw
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:21:10.02ID:rnaR/jMi0
朝鮮人は原初から流されているから普段の大雨でも流されるんだよ
死ねばいいのに
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:21:14.64ID:PbsVOnYf0
>>571
何年間で350万使われたのですか?
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:21:22.68ID:1BoPw/Ko0
>>605
苦労しろって事じゃね?
世襲企業がダメなのも苦労もせず2代目を就任するからだろうし
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:21:27.57ID:HhZzdH930
>>495
その時の状況で変わるもんな。

結婚してすぐに家を買った知り合いいるけど
子供産まれなかったらとか考えたことないんだろうな。
無駄に広い家、離婚して子供が産める嫁と再婚しようとかならんかなと心配しちゃうわ。
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:21:33.51ID:jF1dfiPK0
築30年の戸建や分譲マンションの内装を不動産サイトで見て来いよ
月10万でも住みたいとは思えない昭和感爆発の内装だぞ
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:21:37.90ID:gfeDVFp70
>>「賃貸と持ち家どちらがいいか」という疑問に、経済評論家の勝間和代さんは

お前は金だしてくれるならどこにでも顔だすなw
香山リカと同レベルだぞw
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:21:38.57ID:m7+L+gy10
>>610
オリンピックも近いしな 不動産もマンション売れずだろ 武蔵小杉タワマンが印象をつけたな 悪くね
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:21:39.45ID:yggf1DWh0
現時点で、空き家だらけで、金持ちの老人さんいらっしゃい!だよ。
日本の半分が下層階級なんだもん。年収500万、貯金一千万でも下層だよ。
資産が数億あればいいが。わかるか。下層。
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:21:48.65ID:BxcKOPP50
長いこと便利な街中に住んでた人間が老いてから田舎の不便な場所に移住はさすがに無理ゲー
北国雪国は論外
沖縄あたりならいけるか?
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:21:49.12ID:h/MyfRXz0
住宅ローン減税等のエサまいて家を増やし過ぎたツケがくるよ
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:21:59.27ID:ZmWJSEAs0
>>587
タワマンは子育てが終わったら売却して別のところに引っ越す人が買うもの
まあ、一昔前の相続税対策で買った人は除いて
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:22:10.61ID:ooDty1pK0
>>623
それは科学的な検証でもさんざん言われてるじゃん
育った環境が人生の6割、つまり6割は運なんだよ
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:22:16.37ID:IHn4+vNZ0
>>523
ハザードマップって数年で更新されるけど、更新で全然変わってる
OKだったところが液状化疑いとか、ワンブロック単位で変わってる
しかしそれも実際の豪雨の状況を反映してない
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:22:19.00ID:FYj02cP+0
余命宣告されたときに、家のローンがなければ世界一周旅行ができたのに
なんてことにならなない自信があれば購入してもいいと思うよ
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:22:19.40ID:XdK9LqMF0
>>618
10年後に勝っても意味ないし、大体は和解勧告だし、判決もぎ取っても損害賠償請求なんて数十万円とか、中止命令だけ
法の範囲でやるなら、やられたらやられ損だよ、基本的に
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:22:24.56ID:vx/iH68L0
>>554
そもそも低地は災害に弱いからね。
河川のそばも。
子供でも判るよ。
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:22:25.30ID:Ch6LOqHl0
車の運転できなくなる年齢になったら、都市部に住むしかないし
老後は1人で暮らすと考えると70歳ぐらいで格安マンションを一括購入がベストかね?
最低でも1000万の貯蓄と年金をしっかり払ってるってのが前提だな
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:22:25.45ID:swD8VWeX0
>>601
今まさに快適なんだがな
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:22:27.47ID:yggf1DWh0
>>633
もうね、下流脳のバカなんだよ。
貧乏人の家に産まれてるから
憧れなんだろう。www
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:22:28.33ID:BqPCqVeW0
良いとこのタワマンなんて3LDKで家賃30万だぞ
個人で支払える人は少ない
そんな払えるなら買うからな
30万の賃貸借りる層は家賃を節税対策に使える企業主や会社で家賃持ってくれる人
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:22:48.00ID:wjw+o0xJ0
田舎の一戸建てならまだしも都内のマンション買うのはないな
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:22:52.75ID:k22MNoFg0
頭に入れておけよ。
「今の日本は2人に1人が50歳以上」
「2025年には3人に1人が65歳以上」

無駄な議論だ、もう分るよな?
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:22:58.34ID:S3aF0Q5z0
親は定年後に駅近の低層中古マンション買った
もう両親なくなったけど築20年以上でも物がしっかりしてるので十分綺麗
今は自分が住んでるけどここを最後の住処にするわ
リフォームや修繕費用に備える貯金はある
両親の選択は正しかったと思ってる
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:23:01.01ID:wPhde18A0
郊外のゴミマイホームに縛られて往復の通勤に4時間費やしてる池沼が多過ぎ
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:23:05.35ID:pmiHolJz0
賃貸がいいとか持ち家がいいとかそんな与太話でキャッキャウフフできるのも働いてねえ学生か世の中の平均以上の奴らだけだろ

庶民は持ち家どころかマイカーすら持てねえし結婚もできねえ結婚できねえから子供も産めねえって状況で無気力ドットへコム@自暴自棄よ
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:23:05.80ID:1Iv5Mn8P0
ひとつだけ確信を持って言える選択肢

タワマン購入は絶対に無い選択肢
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:23:18.26ID:yggf1DWh0
>>646
安いだろ。
金持ちは住まねえよ。
タワマンだろ。アホなのか?
情弱
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:23:20.03ID:Ibu3lBcw0
ちゃんと災害に強い家もつなら
山間部田舎しかないけどねえ


今回水災害あったところは
大抵過去にもあった場所
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:23:20.85ID:4jtH2/Od0
>>608
国の補助が半減されて地獄みたいになったサ高住の例を知ってるからなあ
まあまともなとこが見つかればいいのだろうけど
そもそもあえて実入りの少ないサ高住をやるのは何故かを考えると
なかなか難しいと思ってしまう
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:23:22.27ID:zW/7pn0U0
>>587
ただ、最初の大規模修繕で注目されてたエルザタワーが意外にすんなり成功したから、
管理組合が機能してるところなら案外大丈夫じゃないかという気もする
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:23:24.00ID:CPhmyfpC0
>>618
ゴミ屋敷ですら、近隣住民は実際何にも出来ないのによく言うわw
あんなの隣近所で発生したら詰むわ
0662460
垢版 |
2019/10/20(日) 12:23:40.14ID:fDdokU990
>>512
都心のURは賃料が高いから、1年分だと結構な金額となる。。
それに対して安い物件は郊外で直近の駅までバス10〜30分
ぐらい掛かるようなものばかり。
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:23:48.01ID:XdK9LqMF0
>>628
一人目が生まれる前に慎ましやかに家族三人で生きていこうとボロボロで狭い家買ったおれが、最終的に子供六人でギブアップして建て替え中
流石にこの未来は予見してなかったw
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:23:49.45ID:tEawoO8U0
>>627
このスレでも親の金で家建ててもらったというニート小僧が多い

その小僧のレスを見るにとても自分の子供には同じことしないよなぁってのが多いねw
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:23:50.25ID:a8JyrqTJ0
>>641
日本は裁判してもほとんど意味なし。
牛歩戦術で時間を取られ賠償金は雀の涙、多くても払われるかどうかも不明、そして多額の弁護士費用。
やる意味がない
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:24:09.68ID:gIe2Yt0S0
>>643
ところが歳とると家移りするのがとんでも無く苦痛になるんだよ。

絶対に引越ししたくなくなる。
金があっても不便な場所、ぼろ家に住んでる人はみんなそう。
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:24:10.06ID:IHn4+vNZ0
>>539
NY、ロンドン、パリだけじゃない
香港、台北より安いんだよ日本は
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:24:11.96ID:1BoPw/Ko0
>>652
持ち家なら独居老人になってもそこで死ねる
賃貸だと大家に迷惑がかかる
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:24:12.06ID:yggf1DWh0
>>653
そうそう
下流脳 の皆さんにもっと何か言ってあげてよ
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:24:19.01ID:AZ3Xw3Ha0
年取って無職になったら契約更新出来ないだろ
そんときどうすんの?
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:24:19.23ID:gfeDVFp70
>>635

もう来てるよ、ベットタウン地の過疎化が著しい
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:24:23.69ID:bZkYbGIe0
賃貸住まいの親って賃貸住まいなの?
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:24:42.91ID:yggf1DWh0
>>668
バカなの?www
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:24:56.73ID:HrdrXgS90
>>651
そらいい歳した奴に都心の一等地の家賃出し続けてくれる企業なんか無いからなw
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:24:57.22ID:anpcdwAq0
誰もが〜
願ってる〜
明るい住まい
セキスイハウス〜♪
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:25:00.59ID:FYcTs74a0
>>640
死んだらローン無くなる
家族が取り敢えず路頭に迷わないから余計な心配が1つ減る
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:25:05.68ID:JNDSULpn0
これからはどこに暮らしても仕事はできるし、通販などで生活にも困らなくなる。
そうなればちょっとした田舎暮らしがいいね。
現にニューヨークでは、田舎にどんどん人が流出してるみたいだし。
田舎の家なら、いまなら安値だし一括払いで買える。人気の田舎は将来は安値で買えないかもね。
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:25:06.73ID:sThpCI1v0
5年くらいで新築物件に引っ越し繰り返してるから、一生賃貸かな。
築20年とかに好き好んで住みたくないわ。
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:25:13.60ID:hvdWBM5b0
>>649
建て直すw
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:25:14.36ID:rnaR/jMi0
低地に済むなら高床式倉子さんのように少し底上げして家をたれればいいのに
朝鮮人は阿呆だから床下浸水する家に住むんだよ
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:25:33.49ID:N4MX9sJU0
>>664
俺はずっと実家に居たら一人ぼっちになった(笑)
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:25:37.66ID:KXc7mHTW0
東京で賃貸暮らし12年目、ざっと計算したら1400万超えてた。別に豪華な家じゃなく、普通の1Kなんどけどな。
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:25:46.05ID:1dY1+AKD0
>>627
自分は長男だが、昔から父や弟とは仲が悪くてね。
結婚もせずに実家を出ていくから、
実家を出ている弟を地元に呼び戻すつもりらしい。
弟は彼女いるし結婚して男の子が生まれたら
そちらが後継になりそう。
私は居場所なくなるなと思う。
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:25:48.04ID:yggf1DWh0
>>672
貸しビル何棟ももってるおっさんの
娘が都内の40万賃貸だけどなwww
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:25:56.71ID:XdK9LqMF0
>>642
難しいのは相対的な低地で、絶対的には高地にある場所、いわゆる隠れ窪地だ
想定外の水量が流れ込まなきゃ排出量も問題なしな場所な
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:25:58.09ID:HdgW8vqf0
高齢になるとURくらいしか入れないぞ
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:26:03.82ID:sjvP7t6H0
小高い丘の住宅地に家を買った

鉄筋にしようと思ったのに、木造にしたことが後悔だな
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:26:20.42ID:FYj02cP+0
まあ、癌とかではなく事故とかの突然死する自身があるなら、賃貸でも購入でもどちらでもいいと思うよ
どうせ現金とかの流動資産持ってても使う機会がないからね
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:26:20.52ID:/8Acya3C0
高卒ママ「会社の金で賃貸なんて貧乏なんだねサラリーマンじゃね」

お、おう…
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:26:21.58ID:+mJO6ltz0
金有る奴に賃貸多い。
いつでも買えるし いつでも好きなとこへ動ける。

金無い奴人ほど無理ローン組んで
妥協した場所と建売りに住んで縛られている。
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:26:24.49ID:N4MX9sJU0
>>673
老後を考えてんだよ
孤独死して迷惑がかからないのはどちらか
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:26:26.92ID:jF1dfiPK0
>>649
買っても更にコストがかかるんだよね
建て替えは当然、相応の修繕も、その間は賃貸だね
その頃は老人か
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:26:30.71ID:KXIGfC+F0
>>673
次に貸す場合、問題物件であることは告知しなければならず、
その分賃料も取れないから大家にとっては痛手
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:26:33.48ID:HHBwx5QQ0
>>17
人生は金銭的な損得だけじゃないだろ
注文住宅の新築戸建てに住む満足度…

住んだ者にしかわからないだろうが、
そりゃ充実した日々の満足度を得られるよ
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:26:43.46ID:pzUx+amF0
川が増水して崩れた所で地面が消えた所って
もう売買も出来ないよね?
どういう扱いになるんだろう
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:26:44.32ID:HhZzdH930
>>528
サラリーマンなら公的な遺族年金あるし、生命保険を少しかけとけば余裕だが。
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:26:48.80ID:a8JyrqTJ0
>>657
最初の1軒目で失敗したらタワマンの販売に影響するからなw

しかし、これが5棟6棟と増えてくると少子化で誰がやるの?という話になる。
当然脱落組みは多数出てくるだろう。
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:26:54.58ID:ZNjYmt/H0
>>1
「えーそれはちょっと…俺は庭付きの一軒家が欲しい」

思考停止バカ
こんなのと結婚する時点で失敗
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:26:57.11ID:q0swqLNS0
マンションとか下手なとこ中古で買うと新築高値ローンで買った先住民から嫌がらせされたり嫌味言われる
総会欠席し続けてもいいけどな
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:27:11.90ID:N4MX9sJU0
>>687
自由だ!
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:27:15.19ID:IHn4+vNZ0
>>593
造りが違う
マンション借りるなら分譲賃貸にしな
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:27:19.10ID:/L6wASpX0
大企業に就職して社宅3LDK月8000円の俺、最強
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:27:32.21ID:DF1vUDtG0
>>680
何が問題なの?
賃貸に高い金を払い続けるのと比べれば安いでしょ。

結局、土地がタダみたいに安くて、賃料も安い田舎の話と
土地が高くて賃料も高い都市部では話が噛み合わないんだよ。
都市部は購入、田舎は賃貸が正解。
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:27:34.46ID:yggf1DWh0
>>678
金がないのか?
金あるなら借りてればすぐ引っ越せるだろ
永住すんのか?死ぬまで?
だから下流脳なんだよwww
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:27:45.69ID:KAf3XBP60
最近高齢者になると持ち家はきついのか?と思うようになった
雪かきしたり台風の時に土嚢積んだりは年取ればかなりきつくなる
それで実家はマンションに引越したけど今は快適だといってた

分譲マンションや持ち家は自分の資産にはなるけど定期的にメンテナンス必要になるってのを考えない人多いよな
持ち家はさらに屋根の補修とか外壁の補修とかたくさんやるとこがある

だから本当は高齢者になればなるほど賃貸の方がいいのかもな
賃貸だと共用部分の掃除とかいらないし
駅近とかコンビニ近くとか便利な所に建ってるところも多いから
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:27:47.08ID:TGphBTeW0
>>667
だからどうした
住宅費用のせいで家庭を持つのが困難になってる事には変わらない
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:27:48.25ID:6S49hBme0
>>594
別に都心でなくても市役所近い商業地区で十分だけどな
それで必要なものはほぼ手に入る
たまに遠出したりもするけれどレジャー兼ねて都度行く場所も違うし
都心に住んでればそれをしない理由もないし
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:28:00.46ID:JoUhXT7R0
兄弟姉妹親戚親類とずっとなかよくして何かあったら居候出来るようにするのが一番
もちろんさせてあげることも大事
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:28:08.87ID:VhOK0PuB0
人間を土地に縛り付け労働と納税を管理するシステム
人間関係や仕事などリセットしにくい防犯被災のリスクを考えればリスク大
日本人のマイホーム信仰、長寿信仰は洗脳だよ
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:28:09.11ID:MK8DhaKE0
土地買って、平屋の安くて小ちゃい家建てろてじっちゃんが言ってた。
戦争になったら野菜を育てて自給自足できるんだと。
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:28:11.98ID:q4vWUpbW0
いらねーな
身軽が一番
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:28:26.46ID:BqPCqVeW0
50近くなったら
クルマ?もう興味ねえ。運転したくねえ
ガーデニング?完全飽きたわw
競馬?勝てないからバカらしいわw
趣味?基本的に全部メンドクサイからもう良いわw
女性?チンコ勃たねえわ
酒、タバコ?健康ブームで止めたわ

だからな。楽なのが一番
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:28:31.68ID:ooDty1pK0
>>664
まあ妬ましいんだろうけど頑張れや
実際は金持ちは三代目までって格言、半分嘘だから
先祖に庄屋や士族や土地持ちの血が混じってる一族は没落しても次の代でまた復活してることが多い

努力して勝ち組になったの先祖の姿を見て育ってるから、没落してもそこからどうやったら勝ち組になれるのか自然にわかる
それが「環境が6割」と科学者が断言する理由の一つ
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:28:34.70ID:vx/iH68L0
>>689
災害に弱いのか強いのか迷う場所は、避けるだけで良い。
簡単な話だよ。
子供でも判る。
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:28:46.81ID:yggf1DWh0
>>711
下流脳さん、なに決めつけてるんだ。
都内の土地もしらないくせにwww
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:28:50.82ID:r6IMwN2m0
浸水の恐れが無い所にコンテナハウスを建てるのが最高
地震、台風も関係ない
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:28:51.62ID:FYcTs74a0
>>695
建て売りは言い過ぎだけど金あれば賃貸のが良いと思うわ
東京でないなら買った方が安くすむから買う
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:28:56.55ID:E2lEhzGU0
高いローンを払ってまでと悩むなら賃貸の方が良い
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:28:57.00ID:+yuyz5UQ0
家族構成や転勤有無によるけど、所有するなら再販価値がある駅近マンソンだね。借りるなら好きな物件に。向こう10年で今までの夢のマイホーム購入と言う既成概念や住まいに対する価値観が変わるよ。
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:29:01.89ID:PiCBcs8h0
賃貸派のレスには、戸建て派に対する嫉妬と羨望が見え隠れするww
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:29:02.54ID:S3aF0Q5z0
分譲マンションは気密性高くて音はほとんど気にならない
寒くない
賃貸のワンルームはレオパレスじゃないけど隣の音聞こえたわ
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:29:11.42ID:yggf1DWh0
>>726
安い
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:29:12.85ID:04bK4dkV0
>>677
それはデカイ。独身なら老後にマンション買えるくらいの貯金したけば良いだろうが
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:29:16.87ID:ZmWJSEAs0
>>673
持ち家なら一人で死んでも子供や親類縁者が片付けるだけだしね
賃貸とかなら管理会社と大家が辛いわ
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:29:17.23ID:hvdWBM5b0
>>711
バカかこいつ
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:29:18.74ID:FYj02cP+0
いつでもすぐに現金化できる資産を持っておくのが安心♪
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:29:24.91ID:WOCy7iNW0
老後も安い賃貸で十分だわ
キッチンさえしっかりしていれば部屋は狭くて構わない
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:29:27.64ID:3S9uyCUe0
田舎は土地代がものっそ安いから購入
都会は色んな所に引越したいから賃貸
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:29:43.99ID:DF1vUDtG0
>>727
合理的、定量的に都市部で賃貸がいい理由を教えて。

家賃補助と経費以外の理由でね。
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:29:47.84ID:Mq9Rp3fi0
>>695
もっと金あるやつなら適当に買うんじゃねーの

賃貸族は小金持ちなイメージ
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:29:49.38ID:XdK9LqMF0
>>725
だから、迷わねえんだよ、分からねえんだよ
想定外の水量が流れて初めて発覚するから
分かんねえ奴だな、、、
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:29:54.93ID:yggf1DWh0
60歳で 億 の金が無い奴は自殺しろよ
政府もいってるだろ。
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:29:55.76ID:HhZzdH930
子供が相続を考える頃には家は廃墟同然。
土地以外に価値はないって思っておけよ。
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:30:09.39ID:LeBfrzV90
>>698
ドロドロになった死体の片付けも、請求相手いないもんな
ある程度の保険はあるだろうけど
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:30:12.41ID:N4MX9sJU0
>>742
そもそも貸さないだろ
死にそうなやつに
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:30:21.58ID:k22MNoFg0
資産が有るなら法人化して会社の経費で「分譲賃貸」に住むのが正解な。
俺不動産屋
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:30:25.76ID:yggf1DWh0
>>748
多摩川の河川敷だろ?
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:30:30.99ID:hvdWBM5b0
なんでそんなに必死なのお前らw
アホかよ
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:30:42.99ID:gIe2Yt0S0
>>733
マンションは驚く程暖かいよな。
俺も嫁も田舎の戸建て出身だから家といえば寒い。
コタツの中だけが暖かい場所って感覚だから、
冬にマンションの部屋でTシャツ一枚で過ごせる事にクソ感動してる。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:30:47.76ID:XLrTd0m20
>>116
今まさに家買ってリフォームするとこだわ
家の価格もリフォーム代も全部一括で払える予算内だし、立地も悪くないいい家が手に入ったわ
今の時代に家を買うならローンはしないですむようにした方がいいと思う
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:30:48.60ID:O1brAfDJ0
>>613
これから都心ですら、そのようになる時代が来ると思う。
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:30:49.51ID:HhZzdH930
>>536
同じグレードを借りるやつはいない。
無駄な想定だから。
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:31:03.10ID:ldwDoH+o0
戸建て羨ましい!?
ないわ
東日本大震災やら見て、家は買わないに限ると思ったわ
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:31:14.29ID:zQ7OY/IA0
>>690
✖高齢になるとURくらいしか入れないぞ
〇高齢になるとURも入れないぞ
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:31:15.90ID:FqIRZWa50
子供がいるかとかにも依るだろ
俺的には子供がいて賃貸は無いな
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:31:17.34ID:yggf1DWh0
>>749
子供がバカで金が無くて破産
いっぱいあるで
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:31:22.24ID:CFBQfD8R0
>>5
相続みたいな面倒で損までするなら金残してあげた方が喜ばれるはずだよ
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:31:33.13ID:Y0Ii+8as0
>>615
でも安全と言われていた地域に
調査で新たに断層見つかったところもある
どこが安全ってのはないのない
田舎だったのが駅ができて栄えて高級住宅街になったところもある
何がいいかは結局わからん
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:31:37.73ID:OTRsq02P0
一軒家の賃貸が気楽やろな
わいは持ち家やが10年経ったら修繕箇所が増えてきて面倒くさい
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:31:44.91ID:N4MX9sJU0
>>757
ローンした方が減税受けれるのに
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:31:45.44ID:vx/iH68L0
>>746
私は判るよ。
君が分からないだけでそ(笑)
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:31:49.48ID:ePdw+4hG0
そろそろこどおじよの勝利宣言が来る頃かな
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:31:57.70ID:1dY1+AKD0
>>708
自由だが、家族とは疎遠になると思う。
最悪、弟の結婚式や親の葬式にも
呼ばれないかもしれない。
さすがにそれはないかな。
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:31:59.17ID:gYKDGUoX0
賃貸の最大のメリットはいつでも引っ越せること
家族が増えたら広いところに引っ越せるし、子供が独立して夫婦2人だけになったら狭いところに引っ越せばいい
建物が古くなっても引っ越せるし、隣人に基地外がいても引っ越せる
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:32:00.50ID:KXIGfC+F0
分譲マンション買ったら
住宅ローン以外にも共用部の修繕費を積まなきゃならないから
安い賃貸住宅がひと月借りられる費用が別途かかるし。
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:32:06.18ID:0MikMpvu0
>>569
低層かタワマンかは好み次第だな
ムサコみたいにトイレが逆流するタワマンは特別だから…
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:32:19.65ID:yggf1DWh0
日本の何万人もが20億資産あるんだよ?
50歳までに億ためなさいよ。
みんな
下層だよ
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:32:20.85ID:FYj02cP+0
家の寿命30年最後まで無駄なく使い潰す自信があれば購入してもいいと思うよ
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:32:23.20ID:WcOlYULM0
マンションって買うのに数千万かかって
さらに毎月管理費や修繕費で10万ぐらい取られるだろ
何が目的で買うんだい
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:32:36.40ID:vx/iH68L0
>>759
人口が増え続けているのにですか?
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:32:36.87ID:O1brAfDJ0
>>757土地建物+リフォーム代で、大体お幾らで済んだのですか?
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:32:39.76ID:XdK9LqMF0
>>772
すげえな、その万能感
専門家たちがどうやって隠れ窪地を事前予測しようか頭を悩ませてる時にww
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:32:42.55ID:qg4jBR+u0
買った家が浸水被害とか受けたら
家の価値は一気に下がるし
土地自体の価値も下がるしな
持ち家なんてよっぽど調べて買わないとダメだな
景観?浸水しといて何言ってんだ?
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:32:43.44ID:DF1vUDtG0
>>756
それは一昔前の話で、今は戸建のほうが暖かかったりするんだけどな。
断熱材を何十cmも入れて魔法瓶みたいな戸建もある。
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:32:49.94ID:6qEVgTFQ0
そもそも東京で一般人に売りに出る土地なんて交通の便が悪いから賃貸しか選択肢が無いんだけどなw
良い土地は上級国民か中国人しか買えんよwww
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:32:50.72ID:N4MX9sJU0
>>774
そこまでかよ
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:32:52.25ID:TGphBTeW0
>>752
自民は最終的に民感賃貸を借り上げて生活困窮者に貸すらしい
もうすでに似た制度があったりする
地主が得するだけの糞制度だが
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:32:57.26ID:af+Wza8S0
無意味な論争
災害が起きるかどうかなんて分からないし賃貸のが色々楽な人もいるし
その人がやりたい方法を選べばいい
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:33:12.70ID:71sRSCm+0
>>402
それはどうだろう
古いマンションとかこれから取り壊しも進むし、
そこにまたマンションが立つとも限らない。
それにまんべんなく減っていくというよりは、
ところどころにゴーストタウンができるんじゃない?
実質人が住める戸数っていうのは調整されていくと思う
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:33:25.08ID:hc+i2rSc0
>>593
分譲のキッチン
賃貸のキッチン
でグーグル画像検索すれば分かる
あとは風呂もだいぶ違う、トイレはシャワートイレだけど、最近は賃貸でも普通かな
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:33:25.56ID:gIe2Yt0S0
>>770
参加しなけりゃいい。
どうなろうが知ったこっちゃない。
払える額なら払い、払えない額なら払わない。
息子への相続は考えてない。
自分の代で終わり。
相続考えてるなら戸建てにしてる。

あくまで自分が死ぬまで快適に暮らすためのマンションに過ぎない。
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:33:32.15ID:yggf1DWh0
(約55億円)以上の純資産(資産から負債を引いたもの)を有する
「超富裕層」の日本人は3580人、世界で5番目となっています。

お前らの資産は?wwww
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:33:34.95ID:k22MNoFg0
>>503
現在でも7軒に1軒は空き家な。建設予定の物件も入れると更に加速する。
上級国民は金余りだから、節税対策でバンバンタワマン建ててる。
ただそれだけw
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:33:40.33ID:hvdWBM5b0
結局お前ら貧乏人ばっかりなんだなw
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:33:41.46ID:/8Acya3C0
リバーサイドに、 住まう。
(河川敷

想像を越えた未来が、 ここにはある。
(想定外

五〇年、安心ーー   
(お前らがじゃなくて俺らが

まるで、 東京24区。  
(実際には川崎
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:33:52.44ID:YQt1Z9z+0
中古で1000万の住宅今度買うけど、このくらいなら賃貸と月額ローンの返済額かわらなくて自分にはちょうどいい。
良い家に住みたい奴は稼げばいい、働きたくないならそれなりに。くらいでいいんじゃね、?
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:33:54.11ID:Mq9Rp3fi0
>>753
どういう扱いになるんだそれ
事務所?

法人化したばっかだから気になる
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:33:56.18ID:C4BQaI4z0
>>764
子供がいるから あえて賃貸もあるよ。
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:34:00.93ID:N4MX9sJU0
>>793
素晴らしい国だな(笑)
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:34:01.27ID:Oom/QfuW0
中古で購入した一戸建てに独り暮らししてるけど気軽でいい
駅や商業施設が遠いけど土地と建物合わせて500万円しなかった
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:34:15.27ID:zQ7OY/IA0
災害による激甚災害が増えた
安倍政権はもうこれ以上戸建て住居に対応できないので
国民は賃貸にするように
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:34:19.67ID:S3aF0Q5z0
ヘーベルハウスだっけ
災害考えたら戸建ならあれぐらい頑丈な家たてんと安心できんよね…
今回の台風で認識がかなり変わった
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:34:24.31ID:ib4JoJ2w0
>>678
そんなこと言われ続けてかれこれ何年だ?
実際は駅近の価値はどんどんあがり郊外の物件は二束三文でしかもまったく売れない。
2極化がますます進んでいるのだが。
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:34:26.97ID:vx/iH68L0
>>788
なら、ここはどう?って質問してごらんよ。
即答してあげるよ。
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:34:27.03ID:ZxVzyQYd0
脳内の金あるやつは知らんけど現実に金のある政財界の方は家を持っているよね
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:34:32.59ID:PiCBcs8h0
30代の内に23区内で新築戸建て購入
これが真の勝ち組
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:34:38.13ID:HhZzdH930
>>570
住民の質が最悪だから嫌。
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:34:40.18ID:WcOlYULM0
>>789
最近の水害は大体ハザードマップの浸水地域と一致してるよ
そういうの見らずに買うやつがいるんだろ
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:34:46.28ID:rf6uJE7c0
二階家一戸建てなんて
絶対に購入しては駄目
賃貸か中層マンション
の4-5階が一番安全だよ
日本はいい加減個人の
ウサギ小屋禁止にすべき
全部中高層住宅しろよ
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:34:51.46ID:G98/MTyb0
食器とかアートとか好きでそれらを飾るには最終的には入れ物が大事だとなって家を買うことになって月末引き渡し
人生一回きりだから損得でなくどう過ごしたいかで決めるのが良いかと
ただそんなこと考える余裕ない人がほとんどだよなあ
自分も似たようなもんだからわかる
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:34:57.31ID:mXyUBvWt0
昨今の観光客激増で古家が結構な高値で売り出されてる
そしてリフォームされて外人好みの和風な家に生まれ変わる
その上40軒もないうちの町内だとここ5年で30室くらいのホテルが4軒も建つというバブルみたいになってる
最近のホテルはキッチンと洗濯機備えてるの当たり前のようだ
全国で過剰供給されてるそれらのホテルが後々は単身者向けに貸し出されるだろうから安くで住めるんじゃないか
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:34:58.78ID:N4MX9sJU0
>>811
津波にも勝ったんだよな?
確か
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:34:58.79ID:p9YLbMLc0
>>804
定住できない理由があるから・・・
狙われてるかもしれないって自覚はわるんだろうな
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:34:59.67ID:yggf1DWh0
(約55億円)の資産持ちが3000人もいるんやで、

おまえらマジで下流だから
家なんか買うな。ローンでも買うな。死ぬまで賃貸でいい。
心配するな、日本はもう後進国だ。www
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:35:00.47ID:FYj02cP+0
「老人には家は貸してもらえない」なんて心配はしなくていいと思うよ
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:35:06.29ID:/8Acya3C0
>>811
日本一高いやつやん
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:35:09.04ID:apUSioQG0
借家や賃貸なんて何時まで住めるかなんて保証は無い
災害で被害を受けても「出て行く」選択肢も有るが即入居出来る保証も無い
現実にホームレスに転落する奴も出てるのが現状だからね
持ち家なら少なくても住み続けられると言う保証がある訳だか精神的にも良いね
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:35:12.16ID:lamyC8uH0
余裕で買える金持っててさらに稼いでいるなら
ローンで買ってもいいんやないの?
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:35:12.58ID:WrAUHkvS0
でも、都内で一等地に住むとなると賃貸よりもローン組んだ方が毎月の支払いは安くなるよね
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:35:17.79ID:QuiX5Eao0
>>785
普通は投資とか節税とかだな
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:35:18.18ID:vx/iH68L0
>>800
タワマンは商業施設ではありませんけどね(笑)
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:35:24.25ID:XWTrsvkw0
品川区戸越銀座で一人暮らしをしていた1K(駐車場無)が1ヶ月の家賃が9万8千円

結婚後
さいたま新都心付近に買った新築3階(駐車場付)の1ヶ月のローンの支払いが7万円
(35年ローンで頭金200万円でボーナス0円)

買い物の便利さは同じで今の方が生活費が楽w
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:35:26.13ID:hvdWBM5b0
くさっ!貧乏人の匂い
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:35:27.48ID:BqPCqVeW0
戸建ては思ってる以上にカネかかるぞ
ウッドデッキなんて5年で白カビとアリに喰い尽されて10年が寿命
近隣は糞ウザい子沢山一家が越して来るし、アパート建ちまくるし
メリットは野良猫と遊べることだけだよ
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:35:40.90ID:jF1dfiPK0
>>775
一生住む賃料を考えても、当然ながら買うより安くつくもんな
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:35:58.48ID:yggf1DWh0
(約55億円)の資産持ちが3000人もいるんやで、
親の資産は5億くらいあるのか?ないのか?
じゃあ
おまえらマジで下流だから家なんか買うな。ローンでも買うな。死ぬまで賃貸でいい。
心配するな、日本はもう後進国だ。www
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:36:00.13ID:XLrTd0m20
>>787
1000万ちょいです
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:36:03.34ID:XdK9LqMF0
>>797
戸建ての自治会と違ってマンションの管理組合は法で一定の権限を持たせてるからあまりデタラメやってると合法的に追い出されるからな、気をつけろよ
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:36:03.50ID:1dY1+AKD0
>>779
父や弟とは性格が合わなくて。
弟は勉強は全然できないが、
利発な性格で。
私はあまり周りとの交流を好まず
一人で行動することが多い。
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:36:05.56ID:TGphBTeW0
>>402
万遍なく減るなら良いけど人口増えて地価上がってるとこあるからなー
そういうところに限って地主が生産緑地を大量に専有してる
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:36:06.38ID:DF1vUDtG0
>>811
そんなものに金を使うより、ハザードマップや古地図を見て
水害や土砂災害を受けないエリアに住むほうが遥かに重要。
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:36:10.09ID:af+Wza8S0
>>822
その割にはマウント合戦する余裕はあるんだなと不思議に思うよ
そんなのに勝ったつもりになっても幸せにはなれないのに
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:36:14.49ID:S28GG9F30
>>797
そんなのが許されるマンションなんて住むのは地獄だぞ
集合住宅で好き買ってやるやつがいたらほんと大変、ルール無視で荒れるぞ
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:36:15.40ID:N4MX9sJU0
>>836
ちゃんとメンテしないからそうなる
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:36:15.70ID:E2lEhzGU0
>>762
無理して20万でローン組むなら15万で賃貸借りて5万円貯金した方が良いですね?と言ってる
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:36:29.70ID:BxcKOPP50
老後独身で超金持ってたら都心部のホテル暮らしで死ぬのいいよねぇ
掃除もクリーニングも食事も全部電話ひとつでやってくれる
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:36:37.31ID:bnsKjJEpO
災害、越してきたDQNの爆音車やバイクが深夜早朝昼間問わず走り回りDQN子供の道路ビニールプール狭小戸建ての庭や道路でBBQNギャン泣き騒ぎ
騒音や近所トラブル
保育所やビルや施設が後から建つ、キチガイ騒音迷惑行為が近所に越してくる

様々なトラブルやリスクが後に発生しても逃げられない。特に今の日本人はマナーの無いガイキチ率高すぎだし

一方賃貸は身軽で気分で引っ越しや環境を変える事ができるメリットはかなり強み。家の設備や環境や人間関係も身軽に心機一転できるそのまた一方で
賃貸はよほど資産が無いと老人になったらまともに借りれないしお前らがジジババ孤独死腐乱死体でドロドロになって迷惑かけるから家主もリスクあるし

ビンボーは持ち家に幻想持ちがちけどワイなんてDQN近所の迷惑行為から逃げられない地獄
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:36:38.50ID:DuG69L4z0
>>791
うち、最寄り駅まで徒歩15分で山手線まで一駅の駐車場付戸建て買った。
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:36:45.56ID:Mq9Rp3fi0
>>831
都内は資産扱いになるせいでもう家の値段っていうより先物買いみたいになっててわけわからん
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:36:51.03ID:zQ7OY/IA0
激甚災害が増えた
安倍政権はもうこれ以上戸建て住居に対応できないので
国民は賃貸にするように
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:37:02.48ID:XvTn5z3O0
>>5
飯塚は昭和的だな
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:37:06.70ID:XwZNRyFt0
収入や仕事があるなら地方の方がいい
都市災害は悲惨だぞ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:37:13.10ID:vx/iH68L0
>>821
都心部で増えているのは若者ですよ。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:37:18.38ID:do4jEvIJ0
貧乏人は賃貸で臨機応変
家買えるのは金持ちだけってことだな
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:37:22.90ID:WCPI2EtL0
仕事で地方回りばかりだから基本ホテル暮らし
自宅はただの物置状態で月一帰れるかどうか
ぶっちゃけレンタルガレージでも充分かもしれないが
住所が必要なんだよな
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:37:29.57ID:uuMhTA/R0
都内は特に賃貸の需要は増えてると思う

親がマンション一棟持ってるが築10年経って新築時より家賃上げても埋まってる
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:37:29.94ID:DF1vUDtG0
>>847
無理せずに15万円のローン組めばいいだけじゃん。
それでも、家賃15万円より遥かにグレードの高い所に住めるよ。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:37:35.46ID:ooDty1pK0
>>814
政財界のトップっていうか大企業の役員さんが複数知り合いだし親族にも二人いるけど
大体みんな頭の中身は平均的だぞ、ペーパーテストができるだけで
たまにとびぬけて頭のいい人がいるくらい
環境がいいから運が6割ってのは、頭の良さのことじゃないぞ、ノウハウを持ってるということと資金力の差だ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:37:48.57ID:XdK9LqMF0
>>813
そこは大丈夫とお前が言ったところで、実際に想定外で溢れるかどうかは今判断つかないだろ、アホかw
実際の配管すら把握できないで判断するって言ってる時点で眉唾もいいとこw
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:37:58.66ID:0MikMpvu0
東京なら金があるなら賃貸だよ
ライフステージに合わせて部屋の広さと場所を移動するのがオツ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:37:59.28ID:zQ7OY/IA0
激甚災害が増えた
安倍政権はもうこれ以上戸建て住居に対応できないので
国民は賃貸にするように

スレタイの主張から読み取れること
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:37:59.30ID:k22MNoFg0
>>833
アホだなぁ、タワマン建てるだけで周りが変わるんだよ。
近所のタワマンの周り見てこい
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:37:59.35ID:FYj02cP+0
「身寄りの無い老人には家は貸してもらえない」という間違った幻想(願望)だけが購入派の心の支え
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:37:59.95ID:ib4JoJ2w0
>>843
残念ながら、水害や土砂災害に強いエリアは高台とかで、
駅からバス便というところが多い。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:38:00.45ID:yggf1DWh0
(約55億円)の資産持ちが3000人もいるんやで、
お前らは親の資産は5億くらいあるのか?ないのか?
じゃあおまえらマジで下流だからな。
家なんか買うな。ローンでも買うな。会社をクビになるかもしれないだろ?
バカ親の娘、息子なんだから破産するかもしれねえだろ?
死ぬまで賃貸でいい。安全にくらせよ。不動産屋に騙されるな。武蔵小杉ウンコになるぜ。
心配するな、日本はもう後進国だ。www
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:38:05.97ID:so1whbzd0
賃貸にしても持ち家にしても、人生において不動産に掛かるコストは相対的にどんどん下がる。
後になればなるほどな。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:38:08.91ID:XWTrsvkw0
>>811
逆にヘーベルハウスの半額以下で建築して
災害などで倒壊したらまた新築を建て直す

車で言えば乗り捨てパターンもあるよ!
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:38:44.25ID:CQU34RQ10
災害にあったら目も当てられないし隣に基地がいたら逃げようがないし
リスクは大きいと思う
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:38:53.58ID:yggf1DWh0
>>868
情弱のバカだからね。日本の半分がw
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:39:02.75ID:Nu8MMmC40
無理してタワマン買った。
理由は家賃を払いっぱなしも嫌だし、戸建ても普通のマンションも
減価償却でローンを払った後は建物の価値はほぼ0になるから
消去法でタワマンになった。タワマンは減価償却による目減りが少ない
上に価格の6割位が立地条件によって生じる価格だから、減価償却分
が薄まる。逆にタワマンが立つ様な場所は立地条件が良いので価格は
年々上がる。購入してから8年経つが購入価格より4割近く上がっている。
毎週ポストに不動産屋から売りませんかとの葉書が来る。
投機的意味でもタワマンがお勧め。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:39:06.37ID:PiCBcs8h0
>>831
一等地じゃ無くとも23区内ならたいてい賃貸料の方が高いよ
俺の場合は4LDKの戸建てのローン月額12.5万、
2LDKのマンション賃貸料15万(駐車場込17万)

それでも賃貸に住みますか?って話
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:39:12.43ID:S28GG9F30
持ち家は自由だ
修繕するもしないも、改造するもしないも、どったんばったんするもしないも自由
集合は自由がないから俺は持ち家だ
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:39:31.22ID:vx/iH68L0
>>827
家主が認める保証人になれる人がいて、
年収が安定していれば、
年齢はあまり関係ないからね。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:39:40.24ID:m3j/DqeT0
>>858
たくさんいるよね
2年ごとに移動だからもう訳わかんね、はたくさんいる
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:39:42.09ID:1dY1+AKD0
>>792
考え過ぎかもしれないが、
弟の彼女と面識がないのはうちではたぶん私だけ。
彼女は弟とは幼馴染みだそうだし。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:39:43.75ID:DF1vUDtG0
>>869
残念ながら、それは違う。

首都圏でも西側エリアだと
駅そのものが高台にあって駅近でも災害リスクの低い土地は山ほどある。

単純に標高だけ見て谷になっている場所に買うのはタダの馬鹿だけどな。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:39:45.49ID:hvdWBM5b0
貧乏人と底辺不動産屋のバカ不動産投資家の集まり?
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:39:45.70ID:O1brAfDJ0
>>786
今の時点だって、都心の商業施設は規模こそいろいろあるけれど、物凄く儲かっているわけではないし、
数が多すぎて飽和状態に近いと思われる。

今後、少子高齢化と低所得化が進むと、都心といえども新規出店は余程の立地条件やアピールポイントがあるものでないと厳しいのではないかな。

都心だから大丈夫という考え方は危険だ。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:39:47.77ID:vpDyjUHI0
一戸建てって言っても土地は国から借りてるだけだろ?賃貸みたいなもんだ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:39:51.52ID:WrAUHkvS0
>>852
幻冬舎の箕輪が都内で賃貸だと15万する条件の物件がローンを組むと9万で住めたと言ってたわ
で、売る時に支払い残高を上回ってて僅かに儲かったらしい
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:39:59.90ID:gIe2Yt0S0
>>845
あくまで委任状書いて任せるんだから問題ないだろう。
あと払える額は払うに決まってるじゃないか。
修繕費を突然数千マンとか払えと言われれば払わないだけ。
払えないんだからw

総会で揉めようが揉めまいが参加する気がないから好きにしろって思うだけ。
空転して先に進まなかろうが知らんよ。
俺はあくまで白紙委任するだけだから。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:40:01.37ID:Yqx1WDee0
>>784
会社の経費って、その会社が稼いでこない事には使いようがないんですけど
なんか副業あんの?
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:40:03.29ID:KeFHlfvy0
福祉施設勤務のおれから言わせてもらうと、どっちみち最後は施設に入る訳だが…
認知症でグループホームは勝ち組だと思う
ただし認知症じゃないと入れない
貧乏人は特養の相部屋
金持ちは高齢者用の介護付きアパートかな?
健康な人はケアハウス。でもいずれは要介護になるから、特養かアパートへ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:40:18.98ID:JAmViZ1s0
あの長野の水害見るとなあ
いろいろ考えるよなあ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:40:20.33ID:XdK9LqMF0
>>824
基礎に杭出して柱固定すれば今の住宅なら結構耐える
そこまでするメリットがほとんどないので誰もやらないだけで
やってる家はそれこそ激流の洪水でも耐えたるしてる
耐えたりしてるが、耐えてどうする、その後って話もある、二階まで浸水してる状況でw
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:40:20.56ID:8Zv+pxa50
俺は一生独身確定だけど、できるだけこのまま都内で賃貸暮らしを続けるかな
郊外の一戸建ての実家も最後の砦として維持していくつもり
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:40:21.01ID:yggf1DWh0
>>881
周りも貧乏人の地域だろ?w
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:40:26.98ID:vx/iH68L0
>>863
もう一度言うね。
災害に弱いところは子供でも判るよ(笑)
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:40:27.30ID:FYcTs74a0
>>847
普通の家買えよ…
なんで賃貸だと15万ですむ部屋なのに、購入だとそんなに高額ローンになる家買おうとするんだよ
比較のバランスがおかしい
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:40:29.52ID:BxcKOPP50
タワマン高層階の人たちはまず眺望とかステータスがプライオリティの上位だから
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:40:31.15ID:XLrTd0m20
>>771
そうなんだけど、いつ何時自分に何があるかわからないと考えたらローン組むのだけは避けたかったのよね
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:40:46.59ID:q0swqLNS0
>>775
それだよな。災害が増えるとか時代の変化にも容易に対応できるのが賃貸
持ち家で我慢して住み続けるストレス半端ない
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:40:53.50ID:ZmWJSEAs0
>>811
都内で川も近くにあるところに住んでいるけど
それなら地盤がいい、河川の反乱も影響少ないところに住んだほうがいいよ
氾濫で浸水したら、どうしようもないし
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:40:56.78ID:AAGlCzcn0
>>868
都心だと平屋や文化住宅みたいなとこしか借りれないけどなw
借りる側の立場が強すぎて老人入れるのはリスクになるし
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:40:58.29ID:so1whbzd0
>>868
それな。
年寄りに貸さなかったら誰に貸すのかって話だからな。
一部の人にはそういう当たり前の想像力が欠如している。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:40:58.98ID:SUT/Oz+H0
実家の隣に払い終わった一戸建て持ってる。
古い土地だから災害など絶対ない。

いまは都内で1K賃貸一人住まい。

どうせ一生独身の氷河期だから、死ぬまでは
それでなんとかするつもり。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:41:01.88ID:TGphBTeW0
>>859
そういうの是正していかないとな
自分たちだけ金持ってても社会が破綻したら生きていかれない
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:41:02.18ID:zQ7OY/IA0
激甚災害が増えた
安倍政権はもうこれ以上戸建て住居に対応できないので
国民は賃貸にするように

スレタイから読み取れる2chを使った世論誘導
賃貸メインの2chユーザーに向けて戸建ては買うな、という安倍政権からのおふれだな
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:41:05.83ID:+/Uhrncw0
>>868
みよりがなくても、年金、生活保護なら美味しいと家主も気づいて貸してるよ

孤独死してても、業者に頼めばいいだけ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:41:08.65ID:M4G2fpuD0
武蔵小杉の件のあとは今度は持ち家論争か。
>>8
ないわー
フレキシブルに動ける人材が重要な今の時代に持ち家とか
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:41:19.37ID:WrAUHkvS0
>>856
それが一番いびつなんだよな
条件を考えると老人ほど都市部に住まなきゃいけない
若者ほど郊外に住むべきだ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:41:20.38ID:E5vJS9KA0
家を買うんじゃなくて土地を買うんだよ

家なんて飾りですよ
馬鹿なやつにはそれがわからんのですよ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:41:26.99ID:hAJhkmA00
>>830
住宅ローン減税の関係で最初から現金で買うと損
払うならローン減税が終わった10年目で残金払う
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:41:27.92ID:tWqKw39z0
骨になるまでどうにか止まらず
はた迷惑なところで腐らず
仏のとこまで泳ぎきる
それが人生なんだねぇ…(しみじみ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:41:33.41ID:s/xynWZ10
毎年台風が来る地域に住まう親戚は古い一戸建てでいつも保険や補償やらで修繕してる
台風来るとすぐに避難してる
今回は来なくてがっかりしてたけど
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:41:34.06ID:JrfwTrHQO
今朝の情報番組で阿武隈川の洪水被害を受けたお宅が紹介されてたけど新築してまだ1年半でローンほとんど残ってるって言ってた
ああいうのを見てしまうと賃貸の身軽さは魅力だわな
老後を考えたら持ち家がいいとは思うけど買うなら定年してからでもいいかもしれない
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:41:34.32ID:YNSc1LI70
波に洗われたり火山が噴火したりするだけでなく
時代の気分で頻繁に価値が変わるもんな
持っていて損が無いのは誰もが羨む一等地だけだよ
勝手に金を生んでくれる
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:41:34.62ID:OwrZ+DQ90
そいつのライフスタイル次第でどっちが正解もないだろ
ほんとお前ら1bit議論が好きだよな
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:41:35.63ID:apUSioQG0
まぁこのスレの連中は地方出身での思考だからね
そもそもの東京の住人との違いが理解出来ないのだから
土地を持つ者と金を払うしかない連中と話が釣り合う事が無い
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:41:38.10ID:HhZzdH930
>>868
まあね。
年寄りが増えるんだから便利な保証サービスが出てくると思うよ。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:41:39.77ID:Hu/n9jb30
定年まで転勤があるから賃貸生活かな
定年後に神戸の実家を建て直して暮らす
嫁は看護師だから70歳までは働きたいらしい
とりあえず賃貸VS分譲問題を先延ばし…
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:41:43.06ID:F7RY6sh80
賃貸と同じ条件の戸建なら家賃よりローンの方が絶対に安い
概ね半額ぐら
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:41:43.32ID:rkfnLggq0
>>894
買うなら色々考えた方がいい
水害はハザードマップでわかるから回避必須
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:41:48.54ID:FYj02cP+0
「ただでもいいから借りてくれ」
というのが日本のお家の未来

購入派は信じたくないだろうけど
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:41:56.77ID:yggf1DWh0
>>890
ものすごい細かい話な
貧乏人だからなアイツ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:41:58.18ID:vx/iH68L0
>>867
我が家は第1種低層住宅専用地だからなあ。
で、タワマンが商業施設ではないことは理解出来たかい?
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:42:07.70ID:ZxVzyQYd0
>>864
適当なマンション借りて弁護士と任意後見契約すりゃええやん
法的な手続きは全てやってくれる
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:42:11.79ID:ib4JoJ2w0
>>886
成城学園とかでしょ。例えば、だけどそういう完ぺきな立地は出物がないし、
仮にあっても庶民には手が出ないでそ。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:42:22.95ID:69CGZyBR0
なんでヤクザの資金源の不動産に金払わなきゃいけないんだ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:42:25.96ID:CfSWmhhE0
>>8
大手デベのマンションなんてクッソ金かかってるしクッソ高いけどな。
コンシェルジュ常駐だし、たぶんそこに住んでる人は戸建を見下してる。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:42:26.93ID:XdK9LqMF0
>>867
そうそう、学校がプレハブ校舎になったり駅の周辺が朝は毎日行列になったり、ウンコ管がオーバーフローしたりしますよね、分かります
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:42:34.38ID:E5vJS9KA0
>>927
どこの田舎だよ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:42:44.34ID:Oj7Sca2O0
人間なんて勝手なもので災害時は賃貸にすればいいと思うけど
のど元過ぎれば庭付きの持ち家の所有感は捨てがたいと思うんだよなw
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:42:46.60ID:k22MNoFg0
>>892
1人社長の人件費だけで赤字申告で問題ない。
法人なんて20万も出せば作れるからな、定款はネット通販にでもしておけ。
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:42:48.26ID:qrLUQDEp0
東京も直下型地震があると資産価格が暴落するから安泰じゃないんだよな
家賃補助を受けて現金が最強だろ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:42:49.88ID:HR6bhzhe0
自分の預かり知らないところで国民一人あたりの借金約800万とか勝手になすりつけられて、増税の理由にするんだぜ?
賃貸が良いだの持ち家が良いだの、そんなちっぽけな事で論争してどうすんの
自分で工面できる限りの能力で好きなようにすれば良い
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:42:50.42ID:XWTrsvkw0
>>882
戸越銀座の時は玄関から職場(東京駅)まで約35分
今のさいたま新都心は玄関から職場(東京駅)まで45分
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:42:51.34ID:/8Acya3C0
日本人はアホなのでバブルはこれからも続くだろう
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:42:57.36ID:E2lEhzGU0
>>860
その通り。金額は例として示しただけで
無理をすんなって事が言いたいだけ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:42:57.33ID:yggf1DWh0
金だけ稼げばいい。
それが日本だ。細かい事は気にするな。wwww
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:42:59.01ID:0MikMpvu0
持ち家のデメリット
隣人が精神病だったらオワリ
転勤なったらいろいろめんどい
子供の数とかライフステージに合わせて家の広さを調節できない
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:43:01.27ID:KeFHlfvy0
戸愚呂(介護士)「もしかしてお前、自分がいつまでも施設に入らないとでも思ってるのかね?」「パワー、純粋なパワーこそ全て!人はいずれ老いる!歩けなくなる!立ち上がれなくなる!」
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:43:03.45ID:dL9RAZ+80
資産あるなら心配ないけど
貧乏で年取ってから家ないと貸してもらえないしつらそう
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:43:16.23ID:BopGR+qr0
>>1
アホか
どこに家を建てるかによる

海や川沿いに建てたら被害に遭う確率が高くなるのは当たり前だろ

問題は頭がポンかどうかだけ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:43:19.73ID:Hu/n9jb30
一戸建てなのに火災保険しか入ってないって怖くないのかな…
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:43:21.80ID:NmJOFZEw0
家制度が崩壊して、核家族の時代に入って半世紀優余
必要なのはシンプル持ち家、または借家

昔のような大きな家の話は誰一人していないという点では、結論は出ているな。
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:43:27.23ID:0x6B73Pc0
資産は持っていた方が断然いい

資産はいらないなんて言ってるのは
経済的に搾取する側の誘導に他ならない

人間、基本、資産(資本)がないと
色々何かをするのにハードルが高くなる
特に土地などの価格は下がったとしても現物が目減りしない資産は大事
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:43:42.21ID:vx/iH68L0
>>888
東京はこれから2030年をピークに高層ビル(商業施設)の建築ラッシュですよ。
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:43:47.60ID:ZxVzyQYd0
>>868
好きな賃貸には住めないなあ
貯金が億あろうとも大家から見れば見せ金にしかみえないので定収入が必要になる
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:43:51.50ID:CdR+l6wy0
1億人もいればいろんなライフスタイルがある
ただほとんどの日本人はまだ災害に対して考えが甘い
自分は大丈夫だと謎思考で楽観すぎ
住む場所の過去の災害歴は確認が必要
地震や水被害など過去より激しいダメージが発生する可能性がある
そもそも安く買える土地は安全とは言えないし職場から遠かったりする
通勤時間に時間をかけるのも人生の無駄
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:44:05.37ID:h/MyfRXz0
>>935
いや無くも無いんだよ
維持や処分を考えたら住んでもらったほうがまし
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:44:06.69ID:BxcKOPP50
もう船を買って川に浮かべてそこに住もう(提案
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:44:07.02ID:mXyUBvWt0
>>927
購入派だけどそれは分かるよ
マンションが儲からないからシフトしたんだろうけどホテル建ちすぎだしな
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:44:21.19ID:gHbYV5O50
どちらでもいいと思う どちらも続けて住むにはお金いるし
保険かけて借金なく貯蓄しながら暮らせたらそれでいいわ
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:44:21.26ID:HAGab6Ag0
災害の少ない地方の田舎で家を建てるなら2000万で快適な家が建つ
退職後の話だけどね
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:44:21.82ID:71sRSCm+0
>>891
50軒に1軒くらいそういうやついる
でもみんな優しいから「孤立しないようにみんなで見守りましょう」って言ってるぞw
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:44:22.16ID:FqIRZWa50
賃貸じゃ子供も友達呼び辛いし
一人暮らしなら普通は賃貸だろうけど
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:44:28.00ID:ZmWJSEAs0
>>836
近所付き合いを制限したいならマンションのほうがいいだろうね
ウッドデッキは手入れと掃除しない人は造るべきじゃない
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:44:33.92ID:qrLUQDEp0
損害保険料がどんどん上がっていってるけど
いつまで耐えられるかな?
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:44:40.85ID:yggf1DWh0
>>938
下層はその方がいい。
資産が億万の金持ちだけ別ということ。
日本のほとんどが下層ということ。
資産5億ないんだろ?www
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:44:42.77ID:95G4EbYL0
一戸建てなら買うのが良いね。
マンションなら買わないな。一般的な支払いだとローン払い終わる頃は築35年な訳だろ。売るにしてももう値段は付かないだろう。二足三文だろうし。
子供に相続させたところで築35年以上の物件じゃ迷惑しかない。よって一戸建てなら買いマンションなら賃貸。これが答えです。
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:45:00.98ID:vx/iH68L0
>>910
年齢別人口推移をちゃんと見てみなさい
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:45:07.85ID:4xTdYMUV0
>>881
実際はボロいとこ修繕しないでいると金がないんだと近所にバレバレになってしまう
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:45:09.42ID:BqPCqVeW0
ムサコは今後爆上げ確定してるからな〜
10年先までメジャーデベが開発予定だし
都心以上に人口増して地価も爆上げ、タワマン価格も高騰
残念w
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:45:13.90ID:bA9pXLYr0
条件いい賃貸なら、持ち家用頭金貯めている間に「賃貸でもいっか」になるのはわかる気がする
クソ物件だった場合は「頭金足りないけどローン多くても家買おう」になるかも
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:45:23.24ID:rk6OV1yP0
これだけは断言出来る
賃貸派の将来は、借りれるとこが無くて高額老人ホーム行きだぞ
老人になったら年齢制限で借り換えが出来なくなるんだよ
ボロ賃貸に住み続けるか、高額老人ホームかの二択
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:45:27.31ID:r+eqz0Hv0
そもそも「夢はマイホーム」って実家から出て家だけが無限に増え続けるシステムだからね
子供が家を出る>新築土地付きを求める>親が死んだら空き家>子も死んだら無管理空家←今ココ

バブル景気は仕組まれたバブルで少子高齢化で加速終焉するのが見え見えだったがな
無限に人口は増えぬ
親子三代で上物だけ立て替えながら住んでいれば極端な少子化も過疎化も金のない若者も生まれない
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:45:30.92ID:FYcTs74a0
貯蓄も出来て無理の無い範囲ならローンで購入でも賃貸でもどっちでも良いと思うわ
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:45:31.64ID:Bu2pntTF0
キャンピングカーでもいいやw
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:45:34.99ID:FYj02cP+0
家は人が住んでくれないと逆に痛むんだよね
だから、ただでも住んで欲しい
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:45:43.58ID:S28GG9F30
>>891
協同しないやつはいつかハブられる
制度上はそれでいいはずだが、人は感情で動くから
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:45:44.49ID:yggf1DWh0
堀江貴文も税金 億 はらってるんだぜ。
収入いくらかわかるだろ?
おまえらは?
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:45:56.25ID:zQ7OY/IA0
停電になると30階まで階段を上ると30分かかるタワーマンションは持ち家としての選択肢にはない
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:46:00.27ID:jF1dfiPK0
>>880
ボロくなったら賃料を下げるんだけど、
そのことを黙って不動産購入と投資を勧める業者が多い
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:46:21.70ID:BxcKOPP50
>>986
すっごい身体が鍛えられそう
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:46:29.51ID:vx/iH68L0
>>913
大学が多いからね。
学生時代に1人暮らしをしてそのまま就職しちゃうから。
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:46:38.41ID:yggf1DWh0
>>982
奈良の山だろw
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:46:38.78ID:Oj7Sca2O0
地方都市は家賃払う金10年分で土地が買えるから
家賃払い捨てより土地が残る持ち家のほうがいいと思うんだろう。
回りが田んぼだらけの水害の被災地の住人は賃貸という選択肢がない。
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:46:39.52ID:Pt1VSVtt0
終の住処は必ず賃貸になる
福祉施設買い取る財力があれぱ別だが

一番馬鹿なのは退職前に新築マンション買う奴。
介護従事者の給料を守るためにも、そういう奴が残っていてほしいけど
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:46:57.98ID:yggf1DWh0
下流脳

金が無いwww
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:47:06.21ID:S28GG9F30
>>973
見た目でボロくなるのには30年かかるぞ
既存一軒家の場合は予防修繕し過ぎだと思う。
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:47:21.64ID:yggf1DWh0
下流脳

儲けられない。
金が無いwww
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:47:28.61ID:HhZzdH930
ウッドデッキで喜ぶのは最初の一年だけ。
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:47:36.53ID:C4BQaI4z0
>>918
子供が一緒に住むとも限らないし、夫婦二人の部屋なら 現金で買えるからな。www
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 13分 14秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況