X



【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001rain ★
垢版 |
2019/11/04(月) 11:28:35.98ID:6LvVbR3M9
「パソコンがない時代って、どうやって仕事していたの?」という若い世代の素朴な疑問を投げかけた投稿が話題になっている。 「そりゃあ、手書きで文書を作り、定規で製図をしていたよ」「そろばんはじいて見積書作っていたな」と、アナログ世代は郷愁をそそられている。

話題になっているのは、2019年10月20日に「はてな匿名ダイアリー」という疑問お答えサイトに載った、次の投稿だ。

「パソコンがない時代って、どうやって仕事していたの? 自分の仕事はパソコンのない時代にはそもそもないんだけど、他の仕事も含めてどうやって仕事していたのか想像つかない。効率の悪さがすごそう」

日本にパソコンが普及し始めたのは、1995年にWindows95が発売されてからだ。オフィスの隅々にまで行きわたったのは2000年ごろからといわれる。だから、パソコンをまったく使わないで仕事をしていたのは、40代前半から後半以上の世代ということになる。

この投稿には、次のようにしみじみ回顧する回答が寄せられた。

「地方の未知の小都市に出張する時は、昭文社の都道府県地図帳を買って地理を把握して、時刻表で行き方を決めて、図書館で行き先のタウンページを見て適当なビジネスホテルの見当を付けて、電話して宿代確認して予約していましたね」

今はパソコン画面の操作ですべて済むが、出張の準備一つをとってもいろいろと大変だったのだ。

パソコンがない時代の仕事ぶりを、具体的に細かく説明する人もいた。

・直接取引先に行って用件とかの話を聞く。
・そのため移動に費やす時間がやたら多い。
・比較的に簡単な用なら電話で取引先と話をする。
・昭和末期ごろになると連絡にFAXも使用。
・紙の書類に手書きで発注書とか領収書とか会計書とか資料とかを作る。
・顧客情報とかは、個人の手帳やメモに記録されるから共有されない。
・だから『あの案件、あの顧客は××さんじゃないとわからない』というケースが多い。
・メールがないから、連絡→返答→また返答の間隔はすごく時間がかかる。
・上司とも取引先とも直接に話すことが多いから、コミュニケーション力が絶大に要求される。
・このため、声が大きく、上下関係を重んじる体育会系ばかりが重用される」

以下ソースで
https://www.j-cast.com/kaisha/2019/11/04371426.html
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 12:22:53.24ID:kUX+bBmg0
学校の配布物はなんか活字の打てるもんがあったでしょ
昭和末でも
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 12:22:54.58ID:PlP3odUK0
スケジュールや電話帳(住所録)やメモが管理出来る電子手帳の登場は青天の霹靂でした
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 12:22:58.17ID:e1FKXawy0
俺もピラミッド作ってる時結構大変だったわ
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 12:23:01.29ID:gS6TwMr30
88とか98とか持ってた奴が、パソコンでゲームしてたな。
サラダの国のトマト姫とか、あの遅いグラフィック描写ですげーっと思ってた。
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 12:23:06.89ID:8MfRNShl0
うちは販売管理が導入される前は営業がよく書類保管室行って伝票の山ひっくり返してたな
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 12:23:07.14ID:jYTWQB7g0
>>872
研究室ではタイガー計算機と紙パンチのコンピューターしか許されていなかった
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 12:23:08.12ID:JB5cigXd0
>>871
それはあんたとか会社がそうだったと言う話
NECはWindows2.0から対応してるぞ
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 12:23:10.77ID:ZAEoLA+30
>>865
多分君と話かみ合ってないと思う
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 12:23:16.25ID:N7HFxfel0
かれこれ25年程ソフトウェアシステムエンジニアをやってきたけど
大企業にしろ官公庁にしろ、言う程パソコン活用してるようには思えない企業はおおいけどな
躍進的ってのを避ける傾向が強すぎるから、未だにアナログ処理が残ってる訳だし
思うほどそう変わってはないと思う
打合せや連絡に移動なんてパソコン関係ない企業が大多数やろ、そんなの上手く使ってたら在宅ワークもっと前から普及してて不思議はない
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 12:23:16.79ID:TTSmtG6f0
思えばパソコンなくてもなんとかなってたしパソコンが普及して楽になったという気もしない
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 12:23:18.13ID:fLA0U7/E0
台帳管理という仕事があり夜ディスコ
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 12:23:18.30ID:KgDFIEHN0
>>899
田舎の商店街の寂れ具合は悲しいな
うちも本屋とかは完全になくなった
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 12:23:21.25ID:v4flllrb0
>>947
MOをバイク便で送ってたりしてたなあ
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 12:23:22.51ID:AfSNpRb50
>>926
90年代にはオープンテープなんて滅多に使わなくなったのに
センターにマスコミの取材が来ると「あれ動かして下さい」と要求されたもんだw
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 12:23:24.26ID:lpBvpQ1q0
>>7
矢印とか検査データとか図解とか縦横無尽に書くから、手書きじゃないと無理
文字の大きさとか〇付けたり蛍光マーカー引いたりもするし
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 12:23:26.86ID:dH6AD0Ss0
>>871
9821の頃は既にMS-DOS5.0だよ
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 12:23:34.32ID:f670axWj0
>>835
あれはパソコンじゃなくて
アウトソーシングのせいじゃね
会社としてのスタンスも
ずいぶん変わったけどね
図面に抜きテーパすら
ついてねもんな
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 12:23:38.94ID:C3vLDw1H0
実験データのグラフを手書きで書いてたわ
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 12:23:42.78ID:kqEdAuOe0
>>877
全部書いて、文字打ってもらって、切って貼って、修正液で直して、
色は想像の中で青何パーセント×赤何パーセント×、、と想像し
色校正で何じゃこの出来上がりはー、と発狂し指定しなおし、という作業だよ
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 12:23:50.62ID:R6qOVK2a0
>>811
自分のであった範囲にすぎないけど、
クズとかサイコパスみたいな奴ほどコミニケーションが大切ですとか殊更にコミニケーションを口にしてて笑う
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 12:23:52.68ID:euSFW1O60
むしろパソコンがある時代に
なぜこんな仕事してるの?
としか、、、


エコwのために
大西洋をヨットで渡るとかwwwwwwwww
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 12:23:55.36ID:2f3bz2Vv0
48歳の俺が小学6年生の時1983年当時に
大田区立雪谷小学校で既にパソコン授業を受けた思い出あるぞ?w
パソコンはPC9801だったなw
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 12:23:57.92ID:oWqWemoI0
紙テープの時代は間違うと絹の小片貼り付けてたな それがパッチ
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 12:23:58.48ID:uPhSR8Y00
>>894
それガイドじゃなくて車掌じゃ
昭和末から平成まではまだ名残があってバスにワンマン(車掌なし)とか書いてあったな
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 12:23:58.95ID:7smxJ3qM0
欧米はタイプライターあったからな
書類は全部タイプだ
日本は手書き
文字数多すぎるし表意文字使ってるし
しゃあない
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 12:23:59.51ID:WglChEZT0
>>858
エクセルで
入力と編集の使い分けができない
A4で印刷することがキチンとできない
60代の私でもできるのに、根本がわかっていない20、30代が多い
これってどう思う?
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 12:24:03.38ID:yPzWgI950
>>890
何も仕事を知らないってことだろ
こんな上司だと現場が困る
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 12:24:09.30ID:Dl0FvQ+x0
>>49
今の老害が働けなくなってからが日本の正念場
それまでは下っ端が何やったって無能ジジが全部ぶっ壊すので無駄
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 12:24:16.92ID:nWEg6tnS0
むしろパソコン使わずどうやって仕事してたの?想像つかないwww
とか言いながら先進国一生産効率悪いことのほうに驚くねw
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 12:24:20.73ID:FbcI9vdG0
>>853
motifとか綺麗だったけど、なんか使いにくかった気が。
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 12:24:23.99ID:rOPY8X1j0
・直接取引先に行って用件とかの話を聞く。
・そのため移動に費やす時間がやたら多い。
・比較的に簡単な用なら電話で取引先と話をする。
・昭和末期ごろになると連絡にFAXも使用。
・紙の書類に手書きで発注書とか領収書とか会計書とか資料とかを作る。
・顧客情報とかは、個人の手帳やメモに記録されるから共有されない。
・だから『あの案件、あの顧客は××さんじゃないとわからない』というケースが多い。
・上司とも取引先とも直接に話すことが多いから、コミュニケーション力が絶大に要求される。
・このため、声が大きく、上下関係を重んじる体育会系ばかりが重用される」

今と変わんないじゃん
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 12:24:45.05ID:ZAEoLA+30
>>911
じゃあ問題になるかよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 56分 10秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況