X



【首里城火災】当時の瓦職人が他界したため再現は不可能。瓦職人の組合「焼け残った瓦を可能な限り再利用するしかない」 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/11/05(火) 16:06:28.96ID:2jbus2v29
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20191105-00426710-fnn-soci
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20191105-00426710-fnn-000-thumb.jpg

首里城の火災をめぐり、沖縄県内の瓦職人でつくる組合が、首里城の正殿に使われている瓦を
再現するのは不可能だとして、焼け残った瓦を可能な限り再利用するよう訴えた。

県琉球赤瓦漆喰(しっくい)施工協同組合・田端忠代表理事は、「1枚でも2枚でも残ってもらえたら、
復興のシンボルとか、教訓とか、いろんなものの役割を果たしていただけるんじゃないかなと」と述べた。

瓦職人の組合によると、正殿に使用された5万5,000枚の瓦は、現在では採取が困難な土を原料にしている。

また、土の配合や、焼く温度を知る当時の職人が他界しているという。

こうした状況から、組合は、首里城の瓦を再現することは不可能だとして、焼け残った瓦を廃棄せずに、
可能な限り再利用するよう沖縄県に要請している。

火災を受けて臨時閉園していた首里城公園は、5日から一部、営業を再開した。

首里城の絵画や模型などを展示している施設や、土産品などを扱う店舗が午前8時から営業していて、
観光客などが訪れている。

焼失した正殿などを含むエリアは、引き続き、立ち入り禁止となっている。

★1が立った時間 2019/11/05(火) 14:22:59.56
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572931379/
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:07:58.69ID:FP8CEXMb0
技術を伝承するには定期的に燃やせばいいと言うことに気づいたんだろう
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:08:07.01ID:ZxiOMGpl0
瓦は高いし重いからねえ
実家も雨漏りしたのを期に瓦辞めて軽いチタン鋼板貼りに変えたわ
重い瓦乗っけてると地震 台風怖いし
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:08:07.63ID:vvP303QA0
>>767
時間がかかっても5万枚を沖縄でそろえられるまで待てばいいだけでは?
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:08:17.20ID:CjohusdR0
中国の職人呼べばいいだろ
完成したらくまのプーさんの肖像が真ん中に飾ってさあ
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:08:20.84ID:lgRaRHfA0
>>772
コストカットしすぎて、
ドキュメント一切無いシステムみたいだな。
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:08:25.62ID:Nz/h1xdv0
>>748
いまは無修正動画がいつでもどこでもタダで見られる
しかしそんな事もここ数年の話だが、かつて皆どうやってシコってたのだろうか
無いなら無い事が前提でなんとかするものなのだよ
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:08:39.55ID:QOiCESlH0
>>756
経産省が全国瓦職人技能養成機関を設立するかな
それから全国瓦葺き職人養成機関
それから
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:08:44.99ID:D2eYRuvC0
3Dプリンターではまだ無理だろうな。長時間の焼き入れするには巨大な鎌が必要。
0799ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU
垢版 |
2019/11/05(火) 17:08:47.68ID:S1hZXzFE0
(;´Д`)ハアハア  でも・・・・結局のところ ”汎用性”がないと 廃れていくだけだな

首里城だけに用いられる特別なやり方でつくった瓦 ってのは 珍しいかもしれないが
他では用いられないって事でもあるからね
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:08:52.68ID:xbNCENZX0
首里城はもともと薩摩藩が権威を見せつけるために1609年に建てたもの。
琉球王国が建てたものではない。
しかも赤ではなく黒い瓦屋根。
いくらなんでも捏造しすぎ。
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:08:55.15ID:hIVLBOwG0
製造工程をすべて再現しなくても
素材と寸法が同じものを作れないはずがないよ
できるだけ補助金を引っ張るつもりなんだろうけど
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:08:59.31ID:vvP303QA0
>>784
普通に考えれば戦後なのでは?
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:09:03.86ID:n7NYf5zC0
そんな変わったの使わなくてもいいだろw
赤く塗っとけば気がすむんだろ??
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:09:05.71ID:vB452Ple0
>>724
うちは住宅設備業だけど
上の世代は、隠居する頃には
裸一貫から
マンション1棟とか、財産作ってるけど
うちらの世代とか、マンション一部屋買うのがせいぜいだもん
普通にサラリーマンしてた方がいいよ
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:09:21.84ID:rKtPyJKj0
>>776
いよいよ朝鮮チックだな ええおい?
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:09:30.46ID:DJ+rMzJG0
すごい不思議なんだけど前回の再建の時には焼ける前の状態知ってた世代がまだ生き残ってたはずだろ
なんで瓦の色が赤か黒か分からないなんてことになるんだ?
たかだか30年くらい前(当時)の話だろ?
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:09:33.22ID:Uf47UqKW0
ディズニーにオールコンクリで作ってもらえ
沖縄土人には木造の保守管理はムリw
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:09:43.06ID:0x54cP0U0
>>59
塗料ってw
漆だろw
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:09:48.16ID:J/hY+uHr0
>>1
機械化、IT化をありがたがって
貴重な職人滅ぼすような文明社会は
貴重な古い文化遺産を失って当然

お前らだって「職人気質が消えて嘆かわしい」とくれば「老害」って返すんだろ?
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:09:48.77ID:f6x0cczs0
こんなだったら素敵だなぁ
っていう雰囲気で一回限りのフェイクを作っちゃったんだろ
伝統ではないから継承する人も記憶する人も記録も残っていない
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:09:49.60ID:dTb6tBYE0
>>737
非難しない

沖縄が自称している「心」とやらを象徴する
新しい、まことの「公共施設」を作ればいいじゃないか

それは「救貧院」だよ
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:09:50.12ID:Wkn7ARkU0
>>175
放火だろうが失火だろうがネズミだろうが火災保険はおります。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:10:04.47ID:xbNCENZX0
首里城の赤瓦は歴史のねつ造。
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:10:18.44ID:CjohusdR0
なんくる精神で適当に作れようるせぇな
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:10:20.82ID:6lW34Xe40
>>455
そういうフシがある事は知ってる
中韓万歳知事はいかがなものか?
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:10:25.22ID:0ZkA1JXk0
瓦利権の始まりであった
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:10:27.35ID:rKtPyJKj0
>>806
燃えっぱでいいわ
原爆ドームみたいにな

反省しろよ沖縄人もちょっとは
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:10:29.78ID:auS1LQkt0
30年ほど前に再建したレプリカなのに、
歴史的建築がみたいな報道はなんなんだろうか・・・
何か特別扱いする理由でもあるのかな
火災で焼失したのは残念だけど
ここまでスペシャル感出すのはなんでなんだ?
意味がわからない
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:10:30.58ID:PtMVe5qW0
>>763
設計資料等を残しとけってこと。

人にデータを付けるなってこと。誰でも精巧に真似できなきゃ意味がない。
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:10:38.42ID:1vobbvLT0
(´・ω・`)はあ?見た目と成分が同じならええやろ?
まーた金取ろうとしとるんか!!
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:10:56.97ID:xbNCENZX0
本来は黒色の正殿。なんで赤に捏造したんだ?
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:11:00.72ID:3Io6Hxpv0
再現できない陶磁器なんてのもあるし
オリジナルを内側に展示して、外はレンガで作るしかない
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:11:17.47ID:nbYgu0ZV0
>>338

どアホ!
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:11:49.13ID:xbNCENZX0
築30年の建物だよん。
しかも本当は黒なのに赤に捏造してるよん。
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:11:56.53ID:YXC6gG6P0
つ3Dプリンター
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:11:57.62ID:4pZazvWy0
伝統だの職人だのいって、前に金ふっかけた組合のポジショントーク
こんなものは、いくらでも代替可能だし
もっといい品質で作れるし、コストも掛からなくできる
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:12:00.63ID:QT0Rs4uu0
5Gを用いVR.ARコンテンツで
バーチャルリアルティ―体験できるやつでいいじゃん

こっちのほうがかなりやばいらしいよ

火事の心配もない
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:12:00.95ID:OH/dWCb+0
燃えた首里城がなんちゃって再現だったんたからそれっぽく見えればいいだろ、もう
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:12:06.93ID:uXP1tsOn0
ともかく瓦を一枚作ってみりゃいいよ
そして、その土の成分や焼き温度や形の3Dデータをきちんととって、誰でも再現可能なノウハウをきちんとまとめておく
その後、そのデータに基づいて下っ端が大量生産すりゃいいよ
瓦なんてひな形のもの一枚の作り方さえ確立すれば大量生産可能やろ
そんな簡単なことすらできんのか
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:12:08.67ID:S9tNslid0
大阪城みたいにしろ
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:12:17.92ID:XRhAWOSh0
>>240
ごめんね、県民だけどその発想が間違ってるし
メディアに騙されてる

戦争は沖縄だけでなく東京も広島も長崎も悲惨なめにあった
若い学生が特攻隊としてたくさん犠牲になった
沖縄だけではない

↑が沖縄県民の認識
戦争の記憶もない人たちが拡声器持って
ガーガー叫んでるの普通に怪しいだろ
県民も信じてないに信じるな
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:12:22.44ID:n7NYf5zC0
>>831
いや、特約とかで入ってるんじゃない?
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:12:23.28ID:KgvFmkvF0
すぐ燃やすんだから建てなくていいだろ公園にでもしたほうがマシ
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:12:26.48ID:2jCVulhz0
>>807
下請け仕事の比率が多くなったからなぁ
酷いのは材料支給で絵図面レベルの設計で手間賃仕事
勘違いクレームまで対応やらされる
儲からんわな
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:12:40.10ID:x8+XAMEW0
>>773
これ、経費の回収できてるの?
経費を回収する前に管理がずさんで燃えるのが確定してる建物なんて必要かな?
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:12:53.61ID:8hJDGE8o0
>>727
いつの中華か、によって違うんじゃないの?
法隆寺は昔のが残っているが、いわゆる「中華風」とは違っている。
まあ、元々は赤やいろんな色が塗ってあったらしいが。
色はそうだとしても、形は今の「中華風」とは違う。
中華のほうが変わってしまったのだろう。
日本の古いのは唐の時代の中華であり、現代の中国に残るのは清の時代が、明のじだいか。
それとも中華民国時代か。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:13:19.80ID:bAZfrMKF0
屋根は実際昔は赤かったから郷愁でああなった。そんなことより
道の駅首里・温泉場のランドマークに模造天守閣みたいなもんで、
沖縄ではそれ以上のものが作れないのかという、何を継承してるんだという
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:13:27.98ID:n7NYf5zC0
>>845
コンクリートが重すぎて石垣が耐えられない模様
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:13:30.18ID:AYctoVfr0
再建したところで世界遺産じゃないんだろ
時が満ちたんだよ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:13:35.65ID:uXP1tsOn0
沖縄にもいくつか大学あるんだろ?
そういう大学はこういう琉球文化の伝承を研究して記録してないのかな?
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:13:36.41ID:HoezKnuj0
どうせレプリカなんだから適当で良いでしょ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:13:38.21ID:bOgLEJJb0
>>2
お父さんは平日のこの時間に板に張り付いて
2ゲットレスしてお金稼いでるんだよ?

こんな汚い言葉を使ってるの見ても泣かないでね?
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:13:38.77ID:t9CeLVgc0
再建当時の職人も古来の技術のとおりってわけじゃないだろう
今やれる技術でやりゃいいだけ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:13:47.50ID:QKHM1A+10
>>844
それが長期的企業戦略として成立するならどこかがやるだろね。
むしろお前がやれば?
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:13:55.78ID:n7NYf5zC0
>>848
公園なら燃えないとでも?
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:14:13.19ID:o0W+JJqG0
瓦だけの問題なら屋根だけブルーシートでいいや
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:14:17.78ID:A3uDSwsk0
曜変天目よりは簡単だろ
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:14:19.56ID:/mkZaNw40
>>406 わざわざネトウヨにツッコまれるタイミングで、韓国行っちゃったもんなー
デニーは、運がないわ…(*_*;
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:14:39.29ID:f6x0cczs0
再建するにしても
アメリカから出てきたカラー映像に寄せるのか
昭和の築30年に寄せるのか
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:14:45.01ID:n7NYf5zC0
>>851
柱にデッカイ蛇腹のチューブとか使うからダメ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:14:47.15ID:Zhti8WUx0
黒じゃなくて赤なのは大戦で焼け落ちる直前の姿じゃなくて
いろんな時代の残存資料を総合して、こういうスタンスだったろう的な復元をしたからでは
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:14:49.72ID:ngLGwUCY0
>>847
公共建築で火災保険に入ってるものって聞かないんだが。
そもそも火災保険を組むには一定の仕様で掛け金が決まるが、この建物は防火対策が全くされていないから。掛け金自体を保険屋が算出できない筈。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:14:54.35ID:lgRaRHfA0
>>833
シャア専用に憧れたんだろ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:14:59.58ID:XSqLlXnU0
再建なんてしなくていいよ
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:15:21.18ID:n7NYf5zC0
>>866
沖縄の台風舐めんなよ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:15:29.10ID:5riYwCk20
ネトウヨも劣化したもんだ

昔のネトウヨはC層だったのに、今は完全にB層
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:15:29.65ID:KtDaUO8y0
>>1
式年遷宮は技術を伝えるいい機会
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:15:32.13ID:utrkJXPo0
>>385
情報を保存しろと言っているんだよ無能
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:15:38.43ID:euKY9cVh0
首里城跡でもうええやろ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:15:41.92ID:GdvBQsv70
>>530
首里城は再現したレプリカで石垣が遺産登録されてる。

首里城は近代建築であれば安く数年で出来るけど、完全復元に拘って長い年月と大金が掛かった代物。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況