X



【首里城火災】正殿の分電盤からつながる延長コードに「溶融痕」30カ所 延長コードは今年2月以降に足元を照らす(LED)ため設置★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/11/08(金) 13:50:06.83ID:5xt1oLgx9
■首里城火災 コード溶けた痕30カ所 正殿北東の電気設備 火災直前に白い発光体の映像も

那覇市首里当蔵町の首里城正殿など主要7棟が焼失した火災で、那覇市消防局は7日、市銘苅の同消防局で記者会見した。電気系統設備が最も集中している正殿北東の部屋が出火場所とみており、その部屋の分電盤の床下配線と、分電盤側面のコンセントに取り付けられていた延長コードが見つかった。その両方に、溶融痕があったことを明らかにした。今後、消防研究センター(東京都)で出火原因との関連を鑑定する。一方、延長コードは今年2月から正殿内に取り付けられていたことも関係者への取材で分かった。

市消防によると、木造の正殿は燃え方が激しく、火の巡り方の検証が困難という。北東の部屋で火災原因の特定につながる唯一の痕跡は床下の配線と延長コードの2点だけだった。

溶融痕は周辺の火災熱によって配線の断面が溶けて球形上の塊ができるものだが、機器が出火した際にできる短絡痕である可能性もあるとした上で、山城達予防課長は「出火原因を特定する物は出てきていない。今の状況から特定は非常に困難だ」と調査の長期化も予想されると説明した。

市消防によると、床下配線には1カ所の熔融痕が確認された。火災前は3〜4メートルの1本のコードだったとみられる延長コードは、焼けて数センチごとの細切れの状態で見つかった。30カ所以上の熔融痕が確認された。

当時、正殿内の照明などへ配電するブレーカーは落ちていたが、延長コード側のブレーカーは通電していた。延長コードには二つの発光ダイオード(LED)ライトが接続されていた。 関係者によると、延長コードは国から県に管理が移行した今年2月以降に設置。同月に正殿裏手に位置する御内原エリアが開園し、正殿内の順路が変更されたため、足元を照らすための措置だったという。

また、火災発生当時の様子を正殿外の2台の防犯カメラがとらえていたことも判明した。1台は正殿の北東側にある「女官居室」周辺に設置され、火災直前に白い発光体が映っていた。もう1台は正殿裏側の「世誇殿」周辺のカメラで、出火直後に正殿から炎が吹き上がる様子が映っていたという。

11/8(金) 9:44 琉球新報
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191108-00000006-ryu-oki
https://030b46df30379e0bf930783bea7c8649.cdnext.stream.ne.jp/archives/002/201911/83c3fe51c05307c858bfc61a5fe0ec58.png
----------
■首里城火災 配線接触で火花か 消防会見 溶けたコード詳細分析へ

首里城正殿など主要7棟を焼失した火事から1週間がたち、火災時の城郭内の様子が徐々に明らかになってきた。那覇市消防局は7日午後に開いた会見で、正殿北東にあった「分電盤」からつながる延長コードに「溶融痕」という焼けて溶けた痕が30カ所以上見つかったと発表した。火災原因につながるショートを起こした痕跡を示す「短絡痕」だった可能性もあり、同局が火災原因との因果関係を慎重に調べている。

延長コードは正殿の北東側から発見された。市消防局の山城達予防課長は「常時電源が通っている状態だった」としており、正殿内に設置されていたLEDの照明器具の電源として利用されていたという。

市消防局によると、延長コードは正殿北側にある分電盤側面のコンセントにつながっており、このコンセントは分電盤から電気が供給されるようになっていた。コードには30カ所以上の焼けて溶けた溶融痕と呼ばれる痕跡があった。

首里城を管理・運営する沖縄美ら島財団や県などが行ったこれまでの会見では、このコードの存在について明らかにしていなかったが、山城予防課長は溶融痕について「配線同士が接触してスパークした結果生じる短絡痕だった可能性がある」と指摘。「火災原因の特定につながっていくと思う」として、今後詳しい分析を進めると明言した。

日本防火技術者協会の鈴木弘昭理事によると、溶融痕は火災熱によって生じるのに対し、短絡痕はショートを起こして発火した痕跡であるため、火災原因になり得るという。

鈴木理事は、短絡痕が原因となる火災のメカニズムについて「コードの内部の電線を損傷する『半断線』を起こすと、損傷部分では電気抵抗が大きくなるため、熱が生じて電線を覆う被覆材が溶ける。そのために隣り合う配線同士が接触し、ショートして発火の危険性が高まる」と話した。

2019年11月8日 08:20 琉球新報
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1022000.html

★1が立った時間 2019/11/08(金) 10:04:02.29
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573182861/
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:45:07.12ID:/brw9Pai0
よく見ないと見間違えるけど壁から10cmくらいの床は壁と同じ色で
そこから内側が黒くなってる
床に転がし配線でステップルで打ち付けるとか天井裏じゃねえんだからw
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:45:12.88ID:wR9McAap0
オール沖縄で火消しするなら
焼け落ちる前に頑張って欲しかった
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:45:30.00ID:NzRpM+bv0
>>732
意識しなくてもヒールの底とかがピンポイントでヒットしたり
雨の日に畳んだ傘の先端で突かれたら

ああーんああーん
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:45:38.17ID:RLwnJagH0
>>717
このスレの上の方に動画の直林あるぞww
アホかお前はちゃんと嫁
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:45:42.37ID:9kFHNRjA0
分電盤にコンセントってあまり見ないよな
もしかすると適当に増設してるの?
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:45:54.95ID:cL5rc0ns0
まさかブレーカーが無い所から
電源引っ張ってきてるのか?

あ然・・
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:46:02.47ID:+TlpjGwK0
>>726
絵図みてる?どっかで探してみて。照明器具の絵図と配線とコード。
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:46:09.86ID:XOupSsik0
配電盤よこからコンセント出したとしても
その大元にブレーカーがあるはずなんだから
ショートしてブレーカーが落ちなかったのは不自然だよね
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:46:10.34ID:qC5xIqrO0
>>53
名古屋城や、熊本城の復元工事でも国は費用出してるの?
なんで沖縄だけ、当たり前の様に国に再建依頼してくんの?
まずは、沖縄だけで頑張ってみようって、何で思わないの?
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:46:22.11ID:BbE54YY00
完全に人災だな。
電気配線知識のない奴が
知ったかでやらかしたな。
家庭でもパソコン周りに蛸足で
やらかしている奴いるだろ。
間違っても電気ストーブや掃除機を繫ぐなよ。
まあブレーカー落ちるかw
間違ってもブレーカーバイパスや
今時ないだろうけどヒューズを針金にするとかw
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:46:28.67ID:GYy6/sBI0
2月に設置してたもんが今更燃えるわけねえ 笑
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:46:33.13ID:LW6ucB8t0
首里城を青い炎で炎上させたら
沖縄が疑惑の炎で延焼することになりましたとさ
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:47:17.20ID:brKmybWK0
犯人はタコ足
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:47:17.74ID:gIj+G0AU0
何メートル延長したんだろうねえ。
こんなの繋いで照明設置しました!レベルだからなあ。
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:47:18.34ID:RLwnJagH0
火元はLED以前に剥き出しの増設でコードもノーガード
それが木造の壁にカーペットの部屋の中を無造作に床這ってるw
クソ田舎の民家に昭和で見たようなあり得ない状態なんだもんww
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:47:20.33ID:lZ5VSHZY0
なあ・・・もしもこのいい加減な体制で復元された首里城と
数多くの収蔵品を焼き尽くしたんだとしたら
財団はもちろん復元してから燃えるまでの全知事と沖縄県庁の関係部署職員
ちょっと死刑にすべきじゃね??

日本の宝を燃やすようなくずは生かしておかない
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:47:23.10ID:T2KS/tyg0
バカなんちゅー
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:47:32.39ID:6f6NxUrK0
人災やな。県と業者と沖縄タイムスで何とかするしかないな。保険に入っていてよかったな。人災でも出るのかはよくわからんが

人災で火災では国が払うわけにはいかんよな。自然災害に会われた方々さえ、大部分が運が悪かったで日本中我慢してる現状があるしな

人災を起こした連中が雁首並べて謝罪をした上で寄付金集める活動をやればええわ
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:47:33.25ID:GuaYudtH0
でもこの延長ケーブルとは関係ないとこでも溶融痕見つかってるんだよね
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:47:35.83ID:8Hi4gZYp0
そりゃそうよ、延長コードも大電流流してれば溶けるぞ
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:47:54.31ID:SnRkRh1b0
30か所ってw
これは、県職員によるテロじゃねぇの?
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:48:12.92ID:PII+beCn0
踏まれるとショートするの?
それならイベント関係者がイベント準備で踏みまくって、あるいは機材の搬入とかで重量かけて
踏んだとか?
2月設置で今回が初イベントならそういう可能性もあるんか?
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:48:23.69ID:ChpuTXXp0
YouTubeの動画に普通にたこ足映っているけど良いのか?
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:48:38.40ID:pzrJmmDD0
>>215
これまさか現地の画像じゃないよね。・・・はははまさかね。
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:49:06.80ID:nmZqsZHX0
>>738
このLED照明2台設置されてる場所の手前にもう1台LED証明がある
コードはむき出しで延長、カーペット下を通ってるw
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:49:17.55ID:Nf6EkdNV0
過電流と言うよりは、単純に人とか運搬用台車に踏まれて絶縁が悪くなったんだろうな。
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:49:20.92ID:fP4+yq/d0
昔なら沖縄タイムスやら朝日やらと組んで原因不明にもっていけたが、今は素人が映像撮ってるからなあ。
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:49:21.12ID:a+vcVZAJ0
文化財の壁に穴開けてるのが信じられないんだけど
文化庁から許可とってんの?クギ一本打てないはずだけど
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:49:21.66ID:PhsCjc1t0
>>746
その動画自体に細工が入ってない証拠は?
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:49:23.48ID:ceMSx9pE0
 通路が、段差がある形だわな。箱、教壇みたいのをならべているような。
たいした必要がない場所に照明を設置したのも、「穴」におちないようにってかんじかとおもうし。

LED照明2個といっても、箱と照明器具が一体化されているのでは。
照明とケーブルがつながっていないようにみえるし。
ただ買ってきて設置したというものではなさそう。
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:49:32.99ID:xNzLWNn/0
「溶融痕」30カ所っておかしいだろ。
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:49:43.57ID:weE4ewlp0
>>753
電気関係で時間経って発火っていろいろあるよ
ケーブルの劣化によるもあるし、埃が降り積もって通電して発火もあるし
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:49:44.98ID:NzRpM+bv0
>>752
ブレーカーすぐ落ちる! とブレーカーのレバーをガムテで固定してはいけません。
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:49:47.29ID:PII+beCn0
>>761
何にしても一旦出火すれば一撃必殺状態か
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:49:56.62ID:KT/3uORq0
>>718
一般家庭じゃ、延長コードが日に何十回と踏まれることはないだろ。

首里城では客が延長コードを一日に何百回も踏んで、半断線して電気抵抗が
高まった可能性があるということなんじゃないの?
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:50:10.70ID:4BvTi+p90
首里城の再建はしない方がいいと思う。
木造の歴史的建造物は、沖縄人の気質から管理出来ないと思うよ。
それより、首里城のプロジェクションマッピング劇場を焼け跡に立てた方がよっぽどいい。
ユニバーサルスタジオジャパンのハリーポッターみたいなの。
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:50:11.98ID:OJbhQlyZ0
>>725

>>720の言ってる事は間違いではないけどな
そのコードが劣悪だったんだろ
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:50:29.14ID:nmZqsZHX0
>>772
あかんやろなw
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:50:34.78ID:GYy6/sBI0
延長コードには二つの発光ダイオード(LED)ライトが接続されていた。 
関係者によると、延長コードは国から県に管理が移行した今年2月以降に設置。

2月に設置した、コンセントに繋げた3、4メートルの延長コード、それに繋げた2つの発光ダイオード

これが8ヶ月経って出火するなら日本中燃えとるわ 笑い
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:50:39.34ID:qsNwRGWy0
>>774
>>183 の動画の 8:12 付近
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:50:39.84ID:ChpuTXXp0
>>779
いや細工する動機がねえだろう
何ヶ月も前の動画だよ
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:50:46.24ID:sVfeZeYc0
>>706
分電盤脇の露出コンセントは明らかにこの電源の為に作った後付けっぽい。
設計上のものなら国宝なんだから埋め込んで露出にしない 
というか、壁付けか天井照明付けとくべき場所。
タップは市販っぽいけど、照明は見たこと無いし公館の設備納入は専門業者。
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:50:54.04ID:RrR201FW0
>>770
抵抗が出来ると熱を持つ
熱を持った原因の抵抗はいかにして出来たのか
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:51:15.17ID:CQ30HPe/0
最近家の電源タップが火花吹いてショート&ブレーカーダウンしたから全部捨てて新しくしたわ
お前らも旧いのは気をつけれよ
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:51:15.42ID:4Ae1Qsy50
知事の机の引き出し開けたら延長コードとLEDのレシート出てくるんじゃね?
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:51:15.54ID:zt1xrwqM0
(-_-;)y-~
琉球新報ってとこが笑うとこやねんな、わかった。
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:51:41.38ID:KX6d11Dl0
つまり使用者がアホだったのけ?
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:51:49.93ID:F+70KjNW0
>>775
嫌w
普通に30か所に溶融痕が出来る理由を考えないとw
発火元じゃないだろwww
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:51:58.25ID:5dasyYNy0
>>752
風呂場の隣の脱衣所(勝手口がある)に処分予定の2ドア冷蔵庫仮置きしてたら
洗濯機のコンセントから延長コード出してステップルで壁に這わせて電源繋いで使ってた
うちのアホ親父を思い出す…
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:51:59.75ID:L02Tj1X10
イベントの興行主から、この配線を行った業者から何から何まで、
まさかトンネルで誤魔化して癒着しているとか報道されてた
沖縄知事の関係業者とかじゃないよね?
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:52:02.46ID:IxEtToGY0
国は関与しなくていいよ
県と企業が全面的な責任をもって再建する
所有も県固有の財産にしたら責任感がもてるだろう
今までがおかしかったんだ
国の財産を県が金払って管理するのは
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:52:07.18ID:Lj2J/uEt0
延長コードでなく、ちゃんと配線工事をしていたら火事にならなかったのかな?
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:52:09.40ID:ChpuTXXp0
凄え細いコードだな
こわいこわい
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:52:29.47ID:+TlpjGwK0
ブンデンバン。
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:52:31.65ID:NzRpM+bv0
>>798
なお、
このローソク&ライトアップイベントの主催は今年は沖縄タイムスである。
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:52:47.00ID:RLwnJagH0
つーかYouTubeで首里城新エリアでぐぐれ
そんで8分12秒から問題の増設した剥き出しコンセントが出てくる
コンセントそのものが穴w
その先に二口タップとコードが二本見えるから
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:52:55.02ID:c0GTRjqj0
うちの30年ものの延長コードをエアコンにつないでもちょっと熱くなる程度だし
今年設置した延長コードで火が出るとは思えん
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:53:29.17ID:aI0lHWje0
>>742
まぁそれはそうなんだけどな
埋設にしたってこの距離くらいだけだったらそこまで値段高くないけどね
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:53:31.14ID:/brw9Pai0
30箇所の溶融痕はステップルで間違いないよ
火事で高温になると最初にステップルで皮膜溶けるからそこでショートする
火事が起こってからの話だから火事の原因とは言えないかもだが
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:53:32.57ID:9usEhgTM0
稚拙な管理が原因だとしたら沖縄の責任明らかにして対応策も明確にしないと再建しても意味ないよね…
当然の如くまたやらかすだろうし…
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:53:59.70ID:nmZqsZHX0
>>729
つけっぱなしに突っ込む?
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:53:59.88ID:weE4ewlp0
>>794
銅が溶ける1000℃まではそう簡単に上がらんけどな
しかし巨大キャンプファイアーがあれだけ激しく燃えたわけだから実際1000℃逝ったかもしれん
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:54:10.06ID:DZKZswlD0
>>796
それはブレーカーは恐らく関係ないよ
古いのを変えるのは結構な事だけど
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:54:48.25ID:KT/3uORq0
>>770
記事の最後に書いてある。

「コードの内部の電線を損傷する『半断線』を起こすと、損傷部分では電気抵抗が
大きくなるため、熱が生じて電線を覆う被覆材が溶ける。そのために隣り合う配線
同士が接触し、ショートして発火の危険性が高まる」

何百回も踏まれれば断線するってのは上には書いてないけど、わかるよね?
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:54:49.22ID:4NvrPWjG0
イベントの準備で使ったんか
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:54:51.17ID:nmZqsZHX0
>>811
それw
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:54:51.88ID:tvdbSYvU0
延長コードねw
10年ぐらい使ってるが
問題ないな
それもたこ足
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:54:54.00ID:F+70KjNW0
>>793
電工は容量聞いてコンセント作るからw
まあ後着けでも問題ないw
そっから先は家庭で電化製品使うのと変わらんwww
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:55:09.74ID:ObSd2RVO0
蛸足のよくあるやつ?あほじゃねーの
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:56:12.44ID:PII+beCn0
職場の近辺でもビル火災(ボヤ)が多いけど、だいたい配線関係とかで出火しているっぽいんだよね
それと似たような話になってきたな

鉄コンのビルと可燃性塗装ノーガード木造ではダメージが段違いだがw
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:56:18.59ID:nmZqsZHX0
>>828
関係者が消してなかったかもと証言してると報道が出てるw
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:56:32.99ID:OJbhQlyZ0
>>793
アース付き防水露出コンセント(キャップ付き)なら
盤の側面に後付け可

ただの露出コンセントじゃダメ
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:56:33.76ID:xNzLWNn/0
延長コードから火が出たっていままで聞いたことがないな。
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:56:43.84ID:APCdSUYA0
>>824
買い換えるのをオススメする。
ちょっと金出せばトラッキング現象対策されたやつ買えるから。
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:56:47.66ID:iHkZRn6F0
 関係者によると、延長コードは国から県に管理が移行した今年2月以降に設置
(*_*)
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:57:08.43ID:AY/xHgaU0
過ちは繰り返しませんから

ほら復唱!
人災である以上税金投入は無しだ
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:57:31.22ID:DZKZswlD0
>>826
家庭じゃよくやってるからなぁw
上の方で誰か書いてたけど
触ってみる事だ、熱持ってたら相当ヤバイ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況