X



【話題】安全で速くて壊れにくくて快適! でも昔のクルマのほうが良かったと言われるワケ★3
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2019/11/20(水) 12:00:00.03ID:BERKGjZr9
■車重と価格は確実に重く高くなった

 「最新のポルシェが最良のポルシェ」というフレーズがあるが、ポルシェだろうが、日産だろうが、ダイハツだろうが、新しいクルマが一番いいと素直にいえる時代は、ずいぶん前に去ってしまったような気がする。もちろん、トータルでいえばクルマの技術はどんどん進歩しているし、便利で、エコで、安全になっているのは間違いない。でも、手放しで「楽しかった」「よかった」といえるのは、ちょっと昔のクルマばかりだった気もする。その差は一体何なのか?

 非常にザックリ言ってしまうと、いまのクルマは100kg重くて、100万円高い。例えばトヨタ86。「GT」で1240kg/300万円。これが、同じような2リッターNAエンジンのFRで、1100kg/200万円だったら、けっこう素直に飛びつけたはず。マツダのNDロードスターは、990kgで260万円(Sグレード)なのでかなり健闘しているが、NAロードスターは100万円近く安かった……。ホンダ・シビックタイプRに至っては、現行のFK8は1390kg、458万円。初代のEK9は、1050kgで199万円! 車重に関しては、やはりスポーツカーなら1300kgが上限。できれば1t=1000kgぐらいのクルマなら、エンジンが少々プアーでも楽しく走れる。

 価格も大事。実質賃金が過去7年で大幅マイナス、30代、40代の人でも無貯金の人が23%もいて、非正規社員も多い時代。昔は年功序列+終身雇用で、黙っていても給料は上がり、稼ぎは全部クルマにつぎ込んで、なんてことも許されたが、いまは違う。そういう意味で、むかし以上に安くて遊べるクルマが欲しいところ。学生が少々頑張ってバイトをすれば、そこそこ走れるクルマが買える、そんなクルマがいくつかあれば中高年も若者も、もっとクルマに夢中になれるはず。いまのクルマはオモチャとしては高級すぎる。

 あとはやっぱりクルマ好きは、電気より機械が好きなのだろう。ドライブ・バイ・ワイヤなどの操作系の電子制御や、VSCなどの制御があると、安全性やエコの面ではメリットも大きいが、クルマとドライバーの一対一の関係性は薄れてしまう。操作とそれに対するクルマの挙動、反応の因果関係がはっきりしていないと、なかなかドライビングが楽しいと思えなくなる。メンテナンスするにしても、チューニングするにしても、機械いじりなら楽しいが、電気関係は……。

■各メーカーの「個性」が減少したことも要因

 パワーについては、AE86のころのように130馬力ぐらいだと、「もっとパワーを!」と叫んでいたが、280馬力時代となって大興奮。あのスーパーカーエイジが夢中になったポルシェ930ターボだって260馬力だったのだから、300馬力前後のクルマが最速だった時代のほうが、一番バランスがよかったのかもしれない。ドライビング的には、限られたパワーをどう有効に使うかというのも面白いし、ドッカンターボのようなじゃじゃ馬をどう乗りこなすかも腕の見せ所だった。だがドライバビリティのよすぎるハイパワー+賢い電子制御というのは、どうしても面白みに欠けてしまう。

 ないものねだりといえばそれまでだが、絶対的な速さはなくても、ワクワク、ドキドキできるクルマこそが魅力的。要するに、いまのクルマは高効率で少し賢すぎるのかもしれない。もっと積極的にアクセルを踏んでいけて、積極的にハンドルを切って曲がっていける、そんな“正しく間違った”、遊び心ある走りのクルマの登場を、待っている人は多いはずだ。

 さらに付け加えるなら、80年代、90年代はメーカー同士の資本提携や技術提携がなく、メーカー同士がライバルとして競い合っていて、それぞれ個性が強かった。それだけにユーザーもその個性に惹かれ、日産ファン、ホンダファン、マツダファンと、それぞれ各メーカーに強い思い入れがあったもの。しかし、今では…

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

2019年11月19日 18時0分 WEB CARTOP
https://news.livedoor.com/article/detail/17404304/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/0/f/0f637_1568_2a3fb7f0883c2d9c746da299839dfb19.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/c/6/c614c_1568_2a3750acc8c127343c6a5dada00950b0.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/7/e7d1a_1568_f322e61d81f0bc12418033b8e4c7b2e6.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/5/1/51d8a_1568_f78b7b2a676b4d441eb5fe774c2c2d0c.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/3/23b1b_1568_d775bd5067391cf7f9ea8971855b373d.jpg

★1:2019/11/19(火) 20:20:20.65
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574173403/
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 11:06:05.45ID:k+NUOSRO0
>>851
駐車場が月数万もするところに住んでたら車は要らないわな
オマエここに何しにきたんだ?
縁も興味も無いことに口出すなよ暇人
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 11:09:16.01ID:uHVDs1zN0
道路には軽自動車が増えて 1昔より確実に
平均速度が落ちてノロノロ、
2ドア3ドアの車なんか殆ど見ないな、
アルトワークスでさえ5ドアとか有りえん。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 11:09:59.32ID:Rl8kuAnd0
軽い車好きな人は軽でいいじゃん
アルトミラでもアクセル全開なら130キロ位でるべ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 11:11:42.00ID:a4r3kbS60
>>810
今の日本で金をもってるのは年寄りだから
彼らが死んだら資本移転されてそんときに新たに年寄りになった奴らが買うだろう
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 11:11:57.26ID:lZCYPAdz0
スバル3600
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 11:12:14.87ID:G2DNNrpD0
燃費、乗り心地、内装、運転しての疲れにくさ、すべてにおいて今の車のほうがいいんだが
前のは年1万kmも乗らなかったが今は2万kmいくわ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 11:13:15.82ID:w35ivxrj0
海外が伸びてるのに日本だけデフレなんだから車の価格が上がるのは仕方がない
>>1はたんなるおっさんの懐古思考
新型の方がいいに決まってるじゃん
初代プリウスとか乗って喜んでろよ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 11:14:04.45ID:z70g2Ffv0
車に限った話じゃないけど制御部分のメンテナンス性は悪くなってるな
メーカーの人間でしか直せないくせに人が足りないってバカにしすぎ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 11:18:50.45ID:xFxUhp3P0
高速煽り運転 犯人 傷害容疑で逮捕された宮崎文夫容疑者(43)
こいつもポルシェ乗っていたな。

ポルシェ乗り、こんな奴らばかりかな?
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 11:30:36.28ID:Rl8kuAnd0
スバル3600 
水平対向3.6l 4wd 5人乗車
ポルシェになりましたとさ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 11:33:12.14ID:GrfRLnmu0
ミニ四駆やチョロQのように中身おんなじで外観だけ往年の名車ってのは作れんか
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 11:40:10.13ID:ZAMHoMBf0
オレの名はフブキユウヤ。
多角形コーナリングするサーキットの狼だ。
ライバルは750ライダー。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 11:44:36.58ID:4/iBd5tx0
>>25
羨ましい、レンタカーで試してみたが保有は無理だと思った
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 11:59:45.60ID:Rl8kuAnd0
初代s30フェアレディZ世界で55万台売れたなんて信じられないべ
今では
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 12:09:16.07ID:5wqv0Q1n0
宮崎がイキって乗ってたクルマは荷車だろ
ポルシェのうちに入らない
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 12:35:44.37ID:C/I77cgj0
田舎だと3台以上持ってる家も多かったが最近は減ったな。新旧言う前にもう少し乗りやすい環境を作らないと若者は車に乗れんだろ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 13:16:24.92ID:efA9tlaK0
>>692
危ないだろ。行動でカモるとか競争するなバカ。サーキットだけ行ってろ。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 13:27:54.54ID:HPhViRRz0
電気自動車はphevで完成品
電気走行のみだと冬場の欠点もあるが1番致命的なのは高速で100キロ出すと怖いこと
まるでSUVが軽自動車か軽トラックなったみたいだった
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 13:29:57.88ID:1X81cdV+0
>>568
カローラであの出来なら上等だろ、シートもオートエアコンもデジタルメーターも安っぽさがない。

サバンナRX7とかビックリするほどショボい。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 13:34:10.77ID:7SiqyLtl0
最近の車てライトが吊り目みたいなデザインになってるけど、あれがウケるの?
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 13:42:10.09ID:Z0tsQMoz0
欧州車のメーター、みな液晶バーチャルに変わっていくけどあれ5年もすると劣化してくるだろうな
ドイツ車も電化製品化は逃れない
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 13:44:52.79ID:N7oAsFLm0
昔ながらのアナログの電圧計、電流計、油圧計、油温計…いっぱいメーターつけた車を発売してほしい
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 13:45:59.95ID:N7oAsFLm0
最近の安い車には水温計すら無いのは寂しい、インジケーターで充分て言われてもなあ
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 13:47:22.29ID:O7EZGez10
単純に見た目の問題かな。
中身は最新、ガワだけ80年代90年代風で
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 13:52:42.72ID:FwwTrxD90
>>877
OBD2データから取れるんちゃうん?
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 13:56:58.81ID:vSq8KNwn0
>>877
ヒーターを入れるタイミングを計ったりエンジンの状態を監視するのに水温計は必要。

ランプでは点灯する頃には「冷却水が完全に消滅したので一秒後にエンジンが煮上
がります」となりそう。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 14:41:01.57ID:Vrb+b4Ax0
>>804
車がステータスだった時代で景気も良かったからね。
合コンでも女の子の第一声が「車何乗ってるんですかぁ〜?」だったよな
今の若者からはアホかと思うかも知れないが、良い時代だった。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 16:28:16.27ID:Pj2+7iKX0
湾岸ミッドナイト、イニシャルDに感化された奴いる?
中古34GT-Rなんてめちゃ高くなってるのな。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 17:00:00.91ID:reEfawUw0
今の車はつべこべつべこべ煩いんだよ
シートベルトしてませんぐらいにしておけ
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 17:59:21.74ID:PJ2b7/ut0
初代ミニとか初代ビートルや他の厩舎はガワそのままEV化
で売ってるじゃあないか
あれでいけば
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 18:06:30.91ID:5IvajVK50
>>515
いやいや、イギリス車だろ

ハンドリングバイロータスなんてのもその頃だったかな
いすずがまだ乗用車作ってた頃
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 18:08:59.72ID:hVzEQWbu0
俺のクルマは20歳のポンコツ軽だけど
一生懸命走ってる感が半端ない
愛おしい
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 18:16:25.16ID:BDPPdeDl0
安かったからだろ。
正確に言うと安く買える車もあっただけど。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 18:17:12.38ID:Qy8XvxVD0
>>889
そう簡単に分けられるもんじゃないんだろうけど、
ガワと中身と別々で売って欲しいわ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 18:18:52.81ID:SCGGhrI30
今の車のが水に浸かったりするのに弱いらしいね、電子機器系統が駄目になっちゃうから
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 18:25:29.83ID:HE5Dcckl0
ハイブリッドは車輪の半分沈んだら終わり
電気自動車は水害もだけど停電で即死確定
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 18:26:57.29ID:PTU3q9Hn0
パプリカのキャッチコピーは1000ドルカー
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 18:37:10.79ID:t9pwcnI50
イニDは現役で走り屋してたころに
連載中だったなw
湾岸ミッドナイトより好きだった。
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 18:37:29.47ID:1X81cdV+0
>>810
そうだろうな、プリウス程度で喜んでるガキンチョばっかりだもんな。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 18:39:59.03ID:RqwQO7UE0
電気自動車になったら組み立てだけになって価格が安くなるとか
あったけどそうでもないのか
まぁパソコンも誰でもパーツから作れるっていってどんどん安くはなったな
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 18:40:24.38ID:+CdXySmg0
ボンネットとか手をついただけでポコッとへこむのなすぐ戻るけどそれでも重くなってるっていろんな装置つけすぎなん
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 18:43:17.01ID:HE5Dcckl0
>>899
俺は逆だわ
内回りで遊んでた頃に湾岸ミッドナイトよく読んでた
湾岸ミッドナイトは外回りなんだがな
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 18:48:53.19ID:5IvajVK50
>>903
大井Uターンはもう出来ないのか
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 19:47:14.79ID:wceK5J9q0
子供の頃バブルの頃のソアラには妙に惹かれるものがあってプラモ作ったりしてた
大人になる頃にはすっかり世の中変わってしまった
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 19:55:57.71ID:rvTbknOk0
フロントがみんな同じ形なのは衝突安全性の規制からしょうがないにしても
なんで現行の車ってあんなに下品なグリルの車が多いんだろ

そもそもグリルなんて要らないだろ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 19:56:02.82ID:1X81cdV+0
>>823
なんで最近ポルシェ推しが流行ってるの?
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 19:58:29.38ID:Dtcf3rs30
乗り換えて、ダメだと思ったのが、ドライブ・バイ・ワイヤ
MTなのにアクセルの反応が悪い、車重が重い
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 19:58:54.38ID:OrJw32Ga0
ディーラー車検の金額が上昇し続けてる
ハイブリッド、EVといった高電圧系がある車をきちんと点検できるのは
ディーラーの持つ専用テスターだけだから、格安に持ち込むのは躊躇する
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 20:04:27.14ID:3hcVBe3t0
>>898
パプリカpaprikaてなんやパプリカて
おまえ米津かふーりんか
パブリカPublicaだろ、このカナ打ち爺ぃが
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 20:15:15.20ID:Kiukjpsr0
挙げられている4つの美点の内、速さはちっとも進化しておらず停滞しているだろう。デザインは時代の波もあるが、
最近のは格好が悪くて食指が動かん。ガワだけ昔のでと言う意見が多いのも頷けるね。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 20:25:31.94ID:95q3IQRb0
>>680
前面の先端がわからなかったり
Aピラーが太くてそこに人が隠れて埋没するような危ない車も案外あるしな
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 21:45:07.33ID:mR9zsw5d0
>>726
当たり前だけど

小さい目のコースだな
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 22:39:11.65ID:9tjUKvqs0
>>690
今は新東名なんかじゃ120キロまで出せるようになっていますよ
メーター読みで130キロでみんな走ってるよ
>>728
ディスプレイオーディオは良いぞ
スマホのナビアプリを大きくして映し出してくれる
ナビをアプリで自在に変更できるし地図更新もいらんしな
>>739
知り合い名義で安い車買ったら?
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 23:01:20.90ID:Avw5ZzK00
>>914
速さは進化してるけど
一般人の手に届く値段じゃなくなってきたし
道路での実用移動速度という面ではアレだね

レグノとかつければ違うのかもしれんけど
ロードノイズもまだまだでかい

デザインは衝突安全(対歩行者)で変な卵型にならざるを得ない
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 23:02:45.96ID:Avw5ZzK00
>>911
昔と違って専用テスターやマニュアルがないと
整備手順もわからんからな

ブレーキパッド交換や車検のガス検もしらなきゃできないw
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 23:27:27.02ID:rD7XIZqG0
900kgで220馬力の新車に乗ってるわ。パワステもなし。
ちゃんと今の時代でも手に入る。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 00:19:56.30ID:w+KXgimW0
丸目ヘッドライト、カクカクボディ、FR、MT、しかもモノコックではなくてラダーフレームのクルマが新車で買えるじゃないか!
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 00:28:24.68ID:4uuLpO3M0
>>906
ため息出るね
まぁ130Z2シーターTバー逆マンハッタン後期
これに勝る車無いんだけどね
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 00:40:44.91ID:3X6ARR/h0
最近のトヨタ車のデザインが
どうかしている
パチスロの筐体を目指してるのか
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 00:47:09.70ID:6HMpoSMa0
>>909
ポルシェは年取ると妙にカッコ良く感じる
ガキの頃は911見てもカエルにしか見えなかったけど今見るとメチャいい
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 00:53:20.55ID:6HMpoSMa0
>>910
電子スロに移り変わりの初期はヒデーもんだったけど最近はメーカーのセッティングも良くなってるよ
どうしても気になるなら最近のBMWかミニがオススメ
スロットルボディが無いからレスポンスはワイヤー時代よりも良いかも知れん。乗った事ないけど...
あと個人的には油圧パワステは残しても良かったんじゃないかと思う
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 03:39:53.20ID:w+KXgimW0
>>925
新型ジムニー
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 05:52:47.96ID:hmZwziH/0
最近の車は重いけど、安全、実用設計の結果なの? それともただの贅沢太り?
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 06:54:01.71ID:ddSdYPUbO
今のクルマとバブル期のクルマを比較してしまうと、
どうしてもコストカットした部分が見えちゃうんだよな
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 07:36:51.25ID:nSPVB5tr0
バブル当時に金をかけた車でも、今の同じクラスと比較して快適な訳ではないからなぁ。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 07:45:22.86ID:9p46yJf40
むかしの車のが良かったなんて聞かないけどね
ホントなの?
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 07:54:37.82ID:iFccU6YH0
バブル期の車は金かかっていても機能と技術じゃ全然今の車にはかなわないよな
所詮はもはや骨董品
軽四にさえ快適装備じゃ劣るでしょ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 08:09:47.85ID:9p46yJf40
たまに古い車見るけどナンバーが新しいから一部のファンだけでしょ
古いベンツを昭和時代のナンバーで乗ってる人たちとはちょっと違うと思う
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 09:08:14.72ID:LPerKFaSO
>>932
ディスクブレーキ
チューブレスタイヤ
ハロゲンヘッドライト
フューエルインジェクション
イグニッションコイル
を否定するんか

冬場の始動に難儀するキャブレター車には戻れん
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 09:17:10.85ID:nSPVB5tr0
子供の頃の実家の車は70カローラのキャブ車だったけど、オートチョークで冬場の始動性には何の問題もなかったな。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 09:33:39.51ID:tXmh3+SQ0
>>940
冬場の始動に難儀するのは日頃のメンテを怠ってるからだよ。
プラグの番手下げたり掃除したり、キャブのジェットの番手下げたりとか。
横着者はなんかかんかのせいにしたがる。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 09:48:55.85ID:ewoBJ09q0
>>9
セルスターターのエンジンで有れば、あとは全て受け入れられる
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 09:56:28.84ID:sGnaAOPI0
>>942
うん。そうだな。

考えられないレベルでクソ面倒くさいなキャブレターなんて
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 10:00:26.99ID:L6/y9XBn0
昔の方が買える選択肢が多かった
今は振り返ればアルトとイースと軽トラしか居ない
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 10:02:43.89ID:4aenflgy0
けど高級車は昔より乗ってる人間ふえたな
ベンツ、BMW、ポルシェ当たり前のように毎日走ってるの見かける
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 10:18:05.87ID:kaLhcVIh0
完璧なものは魅力がないのよ
Kawasakiくらいじゃないと愛着がわかない
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 11:12:25.52ID:kk6RB9XK0
>>945
アクティ終了で軽トラもハイゼットかキャリイの二択の時代。キャビンを広く取ったジャンボやスーパーの上級グレードを買うと軽く150万円を超えちゃうという...
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 11:35:05.23ID:ewoBJ09q0
>>243
機械は人間の操作をサポートするだけで、強制するならその機械は無いほうが良い。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況