江藤拓農相は26日の閣議後記者会見で、豚コレラ(CSF)の感染源とされる野生イノシシ対策で、ワクチンを空中散布する実証実験をすると発表した。28日に群馬県内で自衛隊のヘリコプターを使い、空からエサに混ぜたワクチンを散布する。江藤農相は「山が急峻(きゅうしゅん)なところでも散布が可能になる」と話した。
豚コレラのウイルスにかかった野生イノシシ対策では、エサに混ぜたワクチンを山岳地帯に散布して病気のまん延防止を進めているが、十分な効果は出ていない。イノシシの生息域には人が入りにくい山岳地帯があり、ワクチン入りのエサをまきにくい地域があるという。
農林水産省は防衛省と連携し、群馬県畜産試験場内にある牧場で空中散布の実証実験を実施する。試験ではヘリの高度や速度の違いで経口ワクチンの散布状況がどう変わるかなどを検証する。江藤農相は「12月以降には本格的な散布を実施したい」と述べ、感染イノシシの広がりを食い止めるための対策を進めていく考えを強調した。

2019年11月26日 11:03
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO52606290W9A121C1EAF000?s=4