X



【鳥】頻々と目撃される幸せの青い鳥 「イソヒヨドリ」が都市・内陸に大進出しています
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/11/29(金) 20:43:28.16ID:yfoy1ka69
人や建物が多く、植生が少なめの都市では、田舎の森や山と比べて、野鳥の種類は少ないと思われがちです。スズメやドバト、カラス、ムクドリくらいしか見たことないという方もいるかもしれません(実はそうでもなく、都市でも野鳥の種類は多いのですが)。ところがそんなコンクリートジャングルで、目の覚めるような青い羽をもつ鳥が、すぐそばの標識やビルの非常階段の手すりにとまっているのを見た、という人が最近増えています。その青い鳥の名はイソヒヨドリ。その名のとおり、もともとは磯=岩場の多い海岸地帯の崖地に生息する野鳥でしたが、20世紀末ごろから都市・内陸に続々と進出、特に近年は目撃談も右肩上がりで増加しているのです。

都市鳥の仲間入りしつつあるイソヒヨドリってどんな鳥?
群れない。単独行動を好むフリーダムな性格。その育児も独特だった
害虫駆除能力も高いイソヒヨドリ。その歌声も絶品です
https://storage.tenki.jp/storage/static-images/suppl/article/image/2/29/295/29567/1/large.jpg

■都市鳥の仲間入りしつつあるイソヒヨドリってどんな鳥?
https://storage.tenki.jp/storage/static-images/suppl/article/image/2/29/295/29567/2/large.jpg

イソヒヨドリ(Blue Rock Thrush Monticola solitarius)はスズメ目ヒタキ科イソヒヨドリ属に分類される鳥類で、五つの亜種がユーラシア大陸、アフリカ大陸から太平洋の島嶼に広く分布し、日本には亜種Monticola solitarius philippensisが留鳥として全国に分布(北海道では夏鳥)します。ヒヨドリと名がつくもののヒヨドリとは近縁ではなく、ツグミに近い仲間です。体長は21〜23cmほどで、ややメスが小型ですが雌雄のサイズの差はさほどありません。被毛の色は大きく雌雄で異なり、オスは頭部から背中、上尾筒にかけては冬の晴天のような青色で、胸から下尾筒にかけてのお腹側と下雨覆いは濃赤色(レンガ色)、そして風切羽根と尾端は濃紺、と一目で分かる鮮やかさです。
メスは全体的に茶系統とベージュでカラーリングは地味ですが、全身に細かなまだら模様が入り、独特の繊細な美しさがあります。

学名のMonticola solitariusとは、山の孤独な者、といった意味で、ユーラシア大陸の広域に分布する亜種は、標高2000〜4000mの高山地帯に単独生活をする鳥として知られています。日本では岩礁の多い海岸、磯場にのみ生息する野鳥とされています。
日本列島に渡ってきたイソヒヨドリが、海岸沿いの崖地などに営巣するようになった理由は、おそらく日本列島の地形特性として、広大な内陸の山岳地帯が広がる大陸と違い、海沿いに彼らの好みである高低差のある岩礁地帯が多かったからなのではないかと思われます。
ところが、都市化が進んだ1980年代の後半ごろから、次第に内陸のビル街や工場の外壁部材にイソヒヨドリの姿が見られるようになりました。1991年に改訂された「日本の野鳥(山と渓谷社)」に、内陸進出と記載されています。当初は、繁殖期が終わった秋ごろから、単独行動の季節に気まぐれに内陸地に逗留するものと考えられていましたが、次第に各地で繁殖も確認され、本格的にイソヒヨドリが内陸、しかも何十キロも海岸から離れた都市や住宅街に分布域を広げていることが確実となりました。最近では、大都市中の大都市・渋谷駅周辺でも見かけるようになったという報告があります。

性質は極めて図太く好奇心旺盛で、人間のすぐそばに飛んできて平然と佇んでいることも多いので、多くの人に目撃されることになります。他の野鳥に対してもかなり強気で、ミミズを捕って集まったムクドリの群れを、一羽のメスのイソヒヨドリが蹴散らしてしまうのを見たことがあります。

以下全文はソース先で

■群れない。単独行動を好むフリーダムな性格。その育児も独特だった
https://storage.tenki.jp/storage/static-images/suppl/article/image/2/29/295/29567/3/large.jpg
https://storage.tenki.jp/storage/static-images/suppl/article/image/2/29/295/29567/4/large.jpg

■害虫駆除能力も高いイソヒヨドリ。その歌声も絶品です

2019年11月27日
https://tenki.jp/suppl/kous4/2019/11/27/29567.html
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 13:08:11.21ID:nvRNvJbL0
近所の川でたまに見かけるやつはカワセミだと思ってたけどこいつの可能性もある?きれいな青色
大してきれいな川ではないから不思議だったが
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 13:20:56.98ID:HKzW79HB0
>>122
カワセミはスズメ大の体長16センチ位イソヒヨはヒヨドリ大の体長25センチ位
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 13:22:45.70ID:wExusX+j0
外来種だらけだな日本は
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 13:27:27.52ID:OBxTwfjW0
>>121
>夜中にアパートの通路のてすりでぼーっとしてるやつがいたの覚えてる

メチャクチャ笑った。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 13:29:24.10ID:gVP7tixk0
>>124
外来種とは違うよ。大昔から日本の沿岸部にいた鳥だから。
沿岸部から都市部にも生息範囲を広げただけ。

>>1の写真はちょっと印象が違う。
コントラストを強調しすぎてないか?
特にメスはあんなにくっきりした斑点のようには見えないぞ。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 13:34:03.33ID:PmWVLllc0
鳥ってこんな細い足でよく平気だよね
寒い時とかかわいそう
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 13:37:13.50ID:axXdqVg80
イカルの声と紛らわしい
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 13:38:15.53ID:HKzW79HB0
>>129
イカル可愛いよね
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 13:53:01.70ID:RVgshlJG0
海岸も人工物だらけになってしまったから
そこで適応して暮らしていたら、
内陸の都市部も変わらんやんってなって移動してきた。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 13:55:27.27ID:CwqVRJJe0
クッククックとか還暦超えばっかかよwww
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 14:00:21.03ID:MY8yigeW0
数年前から向かいの屋上で見かけるけど確かにいつもぼっちだわ。綺麗な青色だから何の鳥か調べたらイソヒヨドリだった。たしかに可愛い
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 14:21:44.29ID:nboBFH1M0
>>119
つまり、おまえらは内弁慶だから生活域が狭く限られてるわけだな
理にかなってる
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 15:15:39.92ID:h/k2LN300
>>128
足は細い方が放熱しないし
飛ぶとき単なる荷物だし
バランス感覚抜群だからよろけないし
よろけても飛べばいいし

足要らないよね

と、そこまでかんがえで、ふと、なんで鶏はもも肉あんなについてるのか不思議に思えてきた。
品種改良だけ?

飛んでる時間なんて知れてて、ほとんど地上で餌探してるからかな。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 16:55:23.54ID:AHXvRFic0
色が違うので見た目で間違えることは無いと思いますが、
中国から持ち込まれた特定外来生物のガビチョウという鳥も日本国内で繁殖しています。
鳴き声は美しいんだけれどね。
https://youtu.be/IlMtmborwtU
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 18:14:23.80ID:fKEMdMYm0
幸せの半分青い鳥
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 22:34:25.37ID:0ZE9+t5o0
>>136
鳴き声は、美しいと言うよりは、けたたましい

それとカワセミとの勘違いが散見されるが、カワセミはクチバシの比率が全く違うから分かりやすいと思う
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 22:43:35.96ID:cJ2G96PI0
たいして青くないし、そんなに美しい泣き声でもないと思うが
そのうち、溢れかえって、ウンザリするんじゃなかろうか
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 00:43:27.04ID:aPsQcM210
性格は極めて図太くってなんか笑えるな
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 00:49:23.53ID:wutmoHCk0
ひーさー
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 00:53:04.87ID:wutmoHCk0
>>23
それガビチョウの可能性
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 00:54:46.45ID:wutmoHCk0
>>40
どこ?
八王子?
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 00:58:09.36ID:1uNJ9mDC0
青い鳥やん
こんなの都内で見たらめっちゃ撮りまくる
そういや野生化したというか逃げ出したインコみたいの見かける時あるな
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 00:58:59.68ID:wutmoHCk0
>>96
おお近場だ
行ってみようかな
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 01:35:02.33ID:6mSfNCWS0
>>146
そういう機能はありません
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 01:37:00.36ID:6mSfNCWS0
大船にもいたな
ハッカチョウもいるような所
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 05:38:08.15ID:Kuv9F46s0
>>142
カラスのような威圧感はないが、鳥類界のDQN

車に例えると
カラス:オラオラ運転の黒アルファード
イソヒヨ:外回り営業のカローラバン
カワセミ:シュっとした感じがマツダ・ロードスター
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 05:46:28.06ID:BFWZajmn0
陸上生物で青ってあんまいないからな〜
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 05:57:17.42ID:l0S9REyG0
>>152
ちょっとまて
カワセミちゃんはDQNじゃねえぞ
食うときにお魚をフルボッ…叩きつける以外は良い子やぞ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 06:05:13.60ID:cGm7I2oF0
>>143
すーさー
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 07:50:22.39ID:1dR1k2zE0
>>92
かあいい
番で仲良く飛んでるところもポイント高い
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 13:19:44.30ID:3n2kLsd40
>>92
かわゆ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 13:24:05.72ID:Rnc/obn30
イソヒヨドリ去年から近所でよく見かける
この前は阪急電車の車庫にいたわ
オスはきれいだね
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 14:44:09.11ID:hgnpSdFp0
>>154
ウチの屋根でコツコツ音がするから何かと思ったらイソヒヨドリ?みたいな青い鳥が咥えた芋虫をフルボッコしているのを何度か見かけている

可愛いフリしてあの子、割とやるもんだね
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 16:12:51.60ID:6mSfNCWS0
>>161
15cmくらいのでかいムカデをやってるの見たわ
死ぬまで繰り返すよな
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 16:14:59.88ID:040Kkm/T0
スズメもよく観察してると虫っぽいのを叩きつけてたりするね
鳩もしょっちゅう小競り合いしてる
鳥類は愛くるしい見た目の内側に狂気と凶暴性を秘めている
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 16:25:24.52ID:iXs/R2uf0
普通のヒヨドリはパンをやると、空中でキャッチするな
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 16:52:52.93ID:QIr/SCR90
イソヒヨドリより
人懐っこいハクセキレイが増えてるよ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 17:10:16.26ID:clF4UmfD0
>>165
この前スズメにパンあげたら
セキレイがトコトコ寄ってきて食べてしまったよ
セキレイがパン食べるなんて初めてだよ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 20:43:34.95ID:9vMCEslX0
>>163
スズメは恐竜の祖先(白目…。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 20:44:01.92ID:9vMCEslX0
>>167間違えた
×祖先 ○子孫
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 00:10:06.43ID:UJdPj8cS0
光の当たり方がよくないと鮮やかな青には見えないね。
悪いとただ黒っぽく見える。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 18:49:17.68ID:tbvmTO6k0
>>161
イソヒヨ「そんなこと言われて生きるのがツラい」
イソコ「何を言われても気にしない」
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 20:17:50.59ID:vTkNtGJ80
最近またイソヒヨドリ出て来た
今日職場のベランダに止まって鳴いてた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況