X



【国民的英雄】冷静に見よう…対談 山本五十六、ロンメル評価の変遷
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/12/02(月) 19:50:06.22ID:+EEl9cLQ9
https://www.yomiuri.co.jp/culture/20191201-OYT8T50074/


国民的英雄 冷静に見よう…対談 山本五十六、ロンメル評価の変遷
2019/12/02 05:00
[読者会員限定]

読者会員限定です

読売新聞の購読者は、読者会員登録(無料)をしていただくと閲覧できます。
読売新聞販売店から届いた招待状をご用意ください。
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:03:29.32ID:O5qcPlmU0
山本は米英の工作員。
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:07:59.91ID:O5qcPlmU0
アメリカが対ドイツ戦に参戦する為には、
日本がアメリカに宣戦布告するしか無かった。
チャーチルと米軍は、1年以上前から戦略を練っていた訳で、
その策に乗って、海軍で工作活動を展開したのが山本だった。
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:08:03.79ID:IVDlqtk90
じゃあ、ナポレオンはロシアの工作員で、ハンニバルはローマの工作員かなw
チャーチルは日本の工作員でヒトラーはソビエトの工作員だなw
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:13:49.43ID:mhvO/ADG0
チャーチルは名言している訳で、
これはもう歴史の事実としか言いようが無い。
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:15:57.22ID:Snpm0nR70
>>764
もうあきらめろw
艦コレとかいうゲームから入ったのは艦艇と海戦だけしか知らんからなに言っても無理
ムノームノーとしか言わん

連合艦隊司令長官、軍令部総長、海軍大臣。この違いすら知らない
だから海戦だけみて勝った負けた言う
同じ理由で五十六と並べるならドイツならデーニッツ、アメリカならニミッツだけど
引けは取らないと思うけど、アホは後出しで色々いう
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:21:35.04ID:jFA6OBez0
当時のアメリカは対ドイツ戦参戦反対が70%を占め、
それどころか、ヘンリーフォードやプレスコットブッシュなど、
ナチスを支持する有力者がゴマンといた。
山本はユダヤの手先になって、
日本をアメリカとの戦争に追いやる事で、
チャーチルの戦略を遂行したのである。
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:28:04.28ID:O5qcPlmU0
山本五十六の墓はアメリカにあるのは間違いない。
必ず探し出して、歴史を精算して欲しいものだ。
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:30:20.54ID:+ndaCDvp0
五十六はウ◯コ
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:32:21.77ID:CzdWZJvp0
東条英機とヒトラーは有能だったんだな(
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:32:21.83ID:DtEF5vNu0
まぁ誰が聯合艦隊司令長官でもボロ負けは必至だ罠
真珠湾攻撃を他の凡将が計画せず大人しく負けた方が早く講和できたかもしれんが
キチガイ陸軍がいるから無理かw
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:35:39.39ID:Bdn2AsSo0
レスを見てると

組織を無視して
山本五十六やらロンメルを評そうとしてるが

組織から離れて
そいつらを評価すること自体が無駄だろ

自分で考えた戦争を始められるもか
戦国大名かなんかなのか
この二人は
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:37:17.53ID:DxAILAhB0
>>81
本当に愚かだった
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:42:18.28ID:DxAILAhB0
なんど戦っても日本じゃ半年程度しか戦えん
アメリカの補給路確保とか逆立ちしても真似できんし戦闘継続不能

個人のみを崇めている宗教なんぞでは太刀打ちは出来ない
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:43:09.42ID:f++VLZyj0
>>754
今川義元、武田勝頼、石田三成、吉良義央はかなり評価が公平になって上がってるね
乃木希典も司馬遼太郎のせいでボロクソだったけど、だいぶんマシなってる
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:44:37.40ID:Gy56L2Bo0
半藤一利別に嫌いじゃないけど
山本をとにかく美化しまくってるな
映画も山本五十六が役所広司で山口多聞が阿部寛だったな
どっちも実物はちんちくりんの顔のデカイおっさんやぞ
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:44:52.51ID:V3ehwoj70
>>20
東郷は軍縮条約の時に艦隊派と条約派の分裂を招き後々まで禍根を残した晩節を汚した老害。
ネルソンのように日本海海戦で戦死してればよかったのに。
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:48:06.44ID:Bdn2AsSo0
>>775
世界史の英雄に

当時の日本でアメリカに勝ってみろって
言ってみてぇわw

何するにも横槍はいる組織で
誰が能力を存分に振るえるのか
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:58:37.77ID:EEF66BuZ0
ドイツの主戦場は東部戦線であってアフリカ戦線ではないんだからアフリカは負けなければよしの塩漬け戦線化程度でよかったんよ
いけいけ系のロンメルニキは東部戦線で師団長か軍団長くらいでやってたくらいが一番よかったんじゃね、アフリカにはモーデルみたいな守りが得意な奴でも配備して
方面軍任せるには猪すぎた
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 15:00:14.45ID:fIpNqllS0
東郷は演説で
我々が日々訓練に励むのは、戦争に勝つ為では無く戦争を起こさせない
為だと力説した
これに感銘を受け忠実に守ったのは、実は日本人では無くアメリカ人だった
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 15:11:01.12ID:5I24WSzG0
>>780
大体あってるがアフリカ軍団を送った理由は本来イタリア支援のためだけってのを明記しないとロンメルの阿呆さが半減する
でその「快進撃」に幻惑された日本は呆れを通り越して哀れ
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 15:15:03.11ID:aKw6ilL20
ベトナム戦争見りゃ数パーセント以下の損害でアメリカは
逃げるって分かる。

もっと出血を強いるべきだったな。ソ連とかも補給兵站手伝わせて。
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 15:23:40.15ID:EEF66BuZ0
>>783
補足感謝

>>784
ベトナムは損害よりもそのベトナムを支援してる勢力の存在や明確な勝利条件がないまま戦争続けさせられたことが負けに直結してる
縛りプレイさせられた上にクリア条件が何なのか分からないまま延々プレイさせられてるみたいなもんで、
全力で相手してて勝利条件も明確な中で損害だけで負けに追い込みたけりゃベトナムより遥かに出血しいなきゃ無理
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 15:31:22.42ID:NudVKPWG0
>>433
フィンランド「どれだけ出血させても降伏しないんだが?」
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 15:49:42.69ID:BqyqIORU0
>>785
ベトナム戦争は損害の量じゃなくて長期化した事がアメリカ人のやる気を削いだな
終わりの見えない戦争でだらだらと消耗していきゃタフでマッチョなアメリカ人でもキツいだろう
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 15:54:35.24ID:5I24WSzG0
>>787
というより米国が文字通り身体張って守ろうとしてる南がクズのすくつだったんだからどうにもならない
パレスチナもそうだけど自業自得的とはいえ英仏の尻拭いばかりしてる米にはちょっと同情する
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 17:01:43.18ID:IVDlqtk90
アメリカって欧州列強に比べて植民地統治が下手くそだよな。
英仏に出来た事が全然出来てない。
日本で変に上手く行っちゃったせいも有りそうだが。
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 17:23:42.60ID:Gy56L2Bo0
ムイてみて シゴいてコスって シコってみせて
ヌいてやらねば 人は動かじ。

山本五十六
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 17:36:18.54ID:hvRkUqZe0
>>790
どうみても上手いと思うが
欧州各国は搾取するだけでぼろぼろにしてしまい混乱して撤退
アメリカは日本やフィリピンに自治権を与え、自由意志で従う手下に育てた
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 17:47:06.84ID:RRGxH6+/0
>>788
傀儡政権であったゴ政権やグエン政権のあまりな強権ぷりに加えてカソリック優遇の仏教弾圧
ゴジンジェムのファーストレディの人間バーベキュー発言
ソンミ村の虐殺に、戯れに銃殺される北ベトナム人が報道で流されてアメリカでの反戦気運が高まるし
アメリカの参戦を決定づけたトンキン湾事件も、捏造で大義も失ったアメリカだからな
いくらアメリカ人がタフであっても精神的には参ってるし、腐敗した南ベトナムや虐殺の為に自身の命を賭けてまで戦いたくないしな
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 17:56:37.61ID:YTLU6W1X0
英仏のネットの記事・講義録などをみても、補給に責任をもっていたのはロンメルではない
としても、与えられた補給のもとでの可能な範囲を超えて戦線を拡大し、そのために苦境に
陥って敗退したという角度からロンメルを否定的に評価するのは、すぐに見つかるありふれた
議論だ。

それはさておき、母国のドイツではロンメルを肯定的に評価することはネオナチや右翼に近づ
くことになりかねないため微妙なテーマとなっている。

ロンメルがドイツアフリカ軍団の英雄としてナチスの広告塔だったためだ。のちにヒトラーと
の距離が生じて暗殺未遂事件への関与を疑われたことをもって免罪符と考えることも、従来は
ともかく、ロンメル指揮下のリビアにおけるユダヤ人強制労働や収容所移送、イタリアにおけ
る戦争犯罪などが指摘されている現在では、十分な言い訳にはならないのかもしれない。
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 18:52:55.76ID:SaItsc2P0
牟田口も叩かれすぎ
無謀な作戦って
それ大東亜戦争全部やんw
あの時期の作戦なら結果はあんなもんだろう
みんな大好き硫黄島にしたって結局全滅してるわけだしな
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 19:12:00.02ID:pLY9jnhJ0
植民地統治の巧さで言えば英国
現地人同士を争わせて反抗する力を削ぐ手法は悪魔的とも言える
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 19:12:14.53ID:NudVKPWG0
>>624
零戦って航続能力はムスタングと同程度だし、横転性能は同時代機の中で最悪の部類だぞ

上昇性能と加速性能は優秀だったけどな
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 19:20:10.60ID:NudVKPWG0
>>754
勝頼はやっぱり無能だと断言出来るけどな

上杉の内乱に介入したのはいいけど、途中で態度変えるとか悪手多すぎ

まあ親父もまるで信用出来ないヤツだったけど



三成さんはもっと評価されていい
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 19:30:02.38ID:cx42r79a0
中身じゃない! 「連合艦隊司令長官山本五十六」これがかっこいいんだよ 言葉なんだヨ
海上自衛隊にも連合艦隊を作れ
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 19:36:22.57ID:/QIgKOOv0
>>799
チームの名前とか役職名のカッコ良さって
テンション上げるために必要だよな

「山田らの集団」
って呼ばれたら新規募集は絶望的

そんなダサい集団に誰が入るかよってなる
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 21:16:49.71ID:aaIOSuhV0
山本なんて短期決戦に向けた作戦失敗続けて結局泥沼に突入させたんだ
評価低くて当然
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 21:20:32.37ID:syGTa9T50
>>798
いや家康を半殺しにし北条を一方的にフルボッコにしているんだから少なくとも戦術家としては有能だよ
実際同時代の信長と謙信は勝頼を評価している
確かに外交に難ありだが元はと言えば信玄が信長に恩を仇で返す裏切りして関係修復不可能にしたからだし
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 21:36:12.40ID:Z2O1rbL90
>>802
ならあのまま初志貫徹して景虎の支援に徹すべきだったなぁ
最後もよりによって小山田を頼っちゃうとか
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 21:45:51.54ID:+b22w10j0
>>751
原爆、ガス祭りじゃなかろうか

日本上陸作戦にはガス使用が承認されてた
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 23:37:07.28ID:aKw6ilL20
>>785
勝利条件が分からなかったも何も実際に北ヴェトナムを制圧できず
軍事的に敗北したからだろうが
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 23:40:37.58ID:aKw6ilL20
>>792
日本は戦前から経済先進二十ケ国の国連常任理事国で
普通選挙も実際されててアメリカよりも民主主義が発達してる部分もあった。
だから軍国勢力がいなくなりゃ民主化されるのは当たり前。

復興と連戦で世界的に大規模な戦争できなくなったから経済優先は当然。
おかげで戦後の日本企業はアメリカを征服してアメリカ企業を壊滅させ、
欧米市場を非白人が制覇できるという実例を示して見せた
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 23:47:13.80ID:kl9JVdsl0
>>806
敵後方地帯への遮断、打撃を伴わない戦争は失敗する

第二次世界大戦→相手国を完全包囲、空爆で後方地帯を完全破壊→勝利

ベトナムの後方地帯→ソ連、中国を遮断、撃破できず敗北
アフガンの後方地帯→周辺イスラム世界を遮断、撃破できず敗北

第一次湾岸戦争→多国籍軍でイラクを完全包囲して後方を遮断→勝利

第二次湾岸戦争→米英のみで侵攻、空いてる穴からイスラムゲリラが進入して泥沼→世界各国に参戦要請の悪循環
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 00:04:33.88ID:vjelXldg0
真珠湾・ミッドウェー・インドシナ半島・ギニアと
戦線を拡大して戦力を分散
アメリカ軍は戦力の集中投下で日本軍を各個撃破
日本軍が要塞化した所は避けて飛び石で侵攻
戦力の集中投下を可能にする工兵が兵站を構築

これ人類が何度も繰り返してきた事だろ?
山本五十六ってアホなの??
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 00:07:57.81ID:HF1oNVMB0
>>809
戦前から山本五十六はアメリカ人を軟弱な民族と馬鹿にしまくってたからね
敵を侮っちゃうレベルの人間で明らかに愚将
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 00:08:00.33ID:q71qGPTN0
ベトナムなんて知らん土地でやってる大義名分の無い戦争と、ハワイを奇襲攻撃してきた日本相手の対日戦じゃあ受容できる被害は天と地程違うだろうよ
ベトナムの例出してアメリカは損害に弱いとか、話にならんよ
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 00:11:58.22ID:HIjQioRh0
>>809
米英に宣戦布告したら何故かオランダとオーストラリアが宣戦布告してきて全周戦争になった


特にオランダはアジアの現地政府が勝手に宣戦布告してきた挙げ句
植民地を全部とられて極東艦隊を殲滅されたんで恨み百倍という迷惑な連中
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 00:16:29.39ID:HF1oNVMB0
https://ironna.jp/article/4908

日本の軍部は、ルーズベルト大統領がチャーチルの要請に応えて第2次大戦に参戦したがっているのに反し、米国民の多くが第2次大戦への参加を拒んでいることを良く知っていた。だから、米輿論の厭戦気分を高め、戦意を喪失することが得策と考えていた。
山本五十六は真珠湾を攻撃してギャフンと言わせれば、米国民の戦意は喪失すると考えていたようだ。これほど愚かなことはない。力のある者が緒戦で鼻っ柱を叩かれれば、激高して大反撃に出ると考えるのが自然ではないか。
実際に激高し、厭戦気分は雲散霧消、「日本叩くべし」の声が全米で高まった。米国は当時、経済力が世界最大。太平洋での海軍力は日本と拮抗していたが、イザとなれば一気に戦力を拡大できる。実際、そうなった。
上記の腹案はそれを恐れ、極力、米国の戦意を抑制することが肝腎と考えていた。山本五十六はそれと180度違う挙に出たのだ。日本を奈落の底に導いた愚将と言わずしてなんと言おう。
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 00:18:33.40ID:HF1oNVMB0
つまり山本はアメリカ人への偏見で戦争を遂行しちゃったわけだ
牟田口並のクズだろう
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 00:20:30.37ID:vjelXldg0
みんな大元帥の言うことを聞かないからな
戦う体制じゃないのは俺でも分かる
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 00:22:26.73ID:ucbHH7WO0
モンテカルロのカジノで勝った逸話聞いて、山本はスパイだと思った
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 00:22:55.58ID:DtPHWqg20
山本がもし終戦まで存命だったら
極東国際軍事裁判の被告人として絞首刑になっていたんだろうか?
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 00:44:41.21ID:moamAOfS0
米国民の戦意を阻喪せしめという
山本の狙いとは真逆の結果に…
戦争なんてやりたくなかった米国民の士気をMAXで高めてしまった56
80年経ってもリメンバー言うとるからなぁ笑
でもワシは真珠湾攻撃にはロマンを感じてしまうわ
当時の技術で大艦隊で5000キロ先の目標に向かい航空攻撃し
無事に帰ってくるという超難関ミッション
ちゃんと帰って来るというのが凄い
決死覚悟で行ったきりの攻撃とは難易度がまったく違う
ドゥーリトルと比べればどれ程凄いか分かる
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 01:36:38.74ID:jkThT8510
>>806
全力で北ベトナムに攻め込んで全土制圧、みたいな分かりやすい叩き潰し方は後ろ盾のソ連のせいで端からできない戦争で、
この戦争どうすれば俺らの勝ちになるんだ?、ってのがあやふやなまま何年も続いたのがベトナム戦争
政治的戦略的に負けてたらどんだけアメリカが強くてもどうにもならん
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 01:43:37.09ID:C3jug9AU0
>>819
冷戦が始まるから海上警備隊〜海上自衛隊の海上幕僚長まで行けたんじゃないか?
当時アジアでまともに陸海空軍を運用出来たのは旧軍出身者がいた日本くらいだろ
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 01:47:55.80ID:6FHqsKTE0
>>448
> ヒトラーが撤退とか許さん!!といって手遅れになった

エル・アラメインの敗戦(1942.11)のあと、ヒトラーがラジオ電文で「勝利か死か」の
命令を伝えてきたとか。ロンメルは勢いに乗って進撃しすぎたバカだが切り替えも速く、
撤退するつもりで、処置を一任してほしいと総統大本営に打診していたので衝撃を受けた。
仕方ないのでヒトラーの命令を無視して撤退を進めたが、この行動については空軍のケッ
セルリンク南方司令官もロンメルの共犯となったという。

で、次の日に改めて総統大本営の説得にかかり、夜になってからようやくヒトラーの許可が
下りた。正式な撤退命令は1日以上遅れたといえるだろう。
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 01:57:40.01ID:RbHyis8c0
>>822
ソ連の後ろ盾は兵站メインであくまで旧日本軍に訓練されたゲリラ兵その他
北ベトナムを粉砕できなかったアメリカの軍事的な敗北の結果な。
鎧袖一触で潰せてればバックについていようが無理なわけ。
前半の航空戦もベトナム兵は互角レベルでアメリカが劣勢になることも多かった
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 02:17:58.38ID:jkThT8510
>>825
何をしょーもない妄想してんだか…
あちこちにソ連の軍事顧問いるから問答無用でそこかしこに攻撃加えてソ連兵殺傷しておこにさせるわけにいかないの
本気でベトナムとよつに組んで戦争してたとでも思ってるんかこの知ったかは
航空線に関しても互角やら劣勢なんてスコア、双方の記録付き合わせてみてもねえよ
アメリカ憎しの妄想で凝り固まってる馬鹿妄想の披露はお前さんのブログでもやってオナってなさい
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 02:19:55.29ID:exnu9CAw0
>>749
行くとしたらアリューシャンから上陸してアラスカカナダ沿い
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 02:24:32.95ID:6FHqsKTE0
>>447
> ロンメルも最後はノルマンディーで防御陣地を構築している

上陸してきた連合軍に対してフランスで勝てば、そのとき講和の道が開けるというシナリオも
考えていたみたいね。しかし連合軍に橋頭保を築かれてしまったので、ロンメルはいよいよ
終わりだと思ったらしく、ヒトラーに降伏を勧めるようになり、ヒトラーとの間に距離ができた。
ヒトラーはむしろ、連合軍がフランスに上陸したからこそようやく叩きのめすことができると
うそぶいていたので。
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 09:11:44.97ID:lKnf/S+q0
>>828
ロンメルは連合軍の上陸地点を正しく予測してたってレスもあったけど
最もクリティカルなときに呑気に休暇とってたわけで水際撃滅もクソもない
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 09:25:12.13ID:lKnf/S+q0
>>826
抽象的に書いてると平行線
初期にはゲリラ相手の非対称戦で対日戦でもてこずったパターン
泥縄で特殊部隊を創設したりとかもがいているうちに世論の反発が強まって
後期に共産圏の支援で強化された北正規軍が前に立つようになってようやくがっぷり四つに組めそうになったときには
もはや足抜けの算段をしなきゃならなくなっていた
もし国民の「妨害」がなかったらどうだったかという妄想もできるが
せいぜい半島パターンでゲーム版レッドサンブラッククロスのようにサイゴンに反応弾投下とかはないだろう
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 11:02:30.94ID:UX5+3bnW0
アメリカが本気で戦った相手はナチスドイツとベトナムであって
日本じゃ無い
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 12:49:01.45ID:6RHnOX4j0
Google先生で山本五十六で検索したらスパイって候補が出てきた
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:13:31.30ID:6FHqsKTE0
>>829
> 最もクリティカルなときに呑気に休暇とってた

ロンメルは「仕事でも私生活でも部下の模範たれ」と幹部に訓示していた人なので、
奥さんの誕生日はそれなりに重みがあるんでは。まあアフリカにいたときは手紙で
誕生日祝いを伝えていたみたいだが。

ちなみにクリスマスは1940年は家族と過ごしているが、アフリカで戦闘があった
1941年は家に帰ってない。その代わり1941年2月に休暇を取って帰ろうとしたが、
ベルリンに出頭せよという命令が来て果たせなかった。戦闘に大敗して撤退した
1942年もアフリカでクリスマスを過ごしてる。そのあとは分からん。
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:24:55.77ID:RbHyis8c0
>>826
直接戦ってないメインのベトナムを撃破できなかったから
米軍は苦戦したわけ。映画トップガンの設立背景勉強しとけ。
航空戦でもベトナム相手に劣勢になったからガチでやる必要出てきたの。
後方支援なんてそりゃどこでも同じ。
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:27:12.54ID:RbHyis8c0
>>830
そりゃベトナム側の戦略的勝利だよな。

数パーセントの被害でもアメリカは戦争忌避が相次いで講和に追い込まれた。
アメリカ独立戦争だってイギリスはいくらでも余裕あったけど損失が大きくなるのを
嫌がって政治的に妥協した。
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 18:08:03.02ID:Q+/n6xZI0
>>836
そりゃセンチュリーシリーズで空戦とか勝ち目ないですわw

クルセイダー(海軍機)は優勢に戦ってたよ
もっともトップガン設立したのはいいけど、次期艦上戦闘機がこれまたF-14なんて欠陥機で空軍のアホぶりが海軍にも感染した感じだけど

一方、空軍の方はボイド御大の影響下でマトモになっていくんだけど
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 18:27:45.30ID:WQBMAIVv0
乃木の伊地知の評価をお願いします
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 18:58:52.03ID:RbHyis8c0
ベトナム以下の小国だったアメリカでもイギリス相手に勝てた。
戦術や支援相手をみつくろえば平時の二国間比較だけじゃ予想できない。

日本もソ連その他色々活用すりゃよかったんだよ。
民間は戦時中も中国と取引続けてたケース多かったし
そうすりゃベトナムと同じく軟弱なアメリカは泣きが入ってしまう読みはあたったかも
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 19:10:41.17ID:Q+/n6xZI0
>>840
そもそもソ連は日本の味方する気なんかさらさらない
アメは厭戦気分蔓延してて、日本をぶちのめしたかったのはルーズベルトだけなので、共和党に交替するまで耐えるべきだった
教科書の記述とは違って、実はニューディールってのは失敗なのでそんなに未来の話ではないはずだった

蒋介石は「私のメンツさえ立ててくれるなら、悪いようにはしないよ」とメッセージを送っていたんだが、気づかないあたりもう救いようがないな
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 20:54:48.06ID:f9HAE0EC0
>>831
馬鹿か?
アメちゃんが本気戦ったのは日本のみ
本土上陸のリスクが高すぎてビビってピカドン落としただろ
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 21:40:01.89ID:RbHyis8c0
>>841
アホ軍人が積極的に使わなかったのが悪い。

裏じゃ日本がロシアに武器輸出までやってたのに
兵站を補うために民間の石油ルート含めてあちこち使えばよかったのに
ドンパチ単細胞軍人だったから
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 21:50:46.76ID:zb9Emp190
>>10
頭悪い奴は発言するな、邪魔
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 21:59:44.61ID:rcaHbmI30
>>749
逆に言えば、ハワイさえ落としてしまえばアメリカは太平洋作戦を展開できない

中途半端に戦艦だけ叩いて帰ってきた南雲とかいうチキン
そもそもそんな重大作戦の陣頭指揮をしないビビリ山本
この二人が日本を敗戦へと導いた
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 22:32:52.32ID:QfE19oX00
>>831
本気とか意味不明
末期の太平洋戦域の戦費は欧州戦のどの時期よりも巨額だった
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 23:01:04.62ID:lF64nrzb0
真珠湾攻撃で、宣戦布告が遅れたことが
すべての歯車が狂った元かと思う。
これで米国国民は日本許さずになってしまった。
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 23:04:32.16ID:rcaHbmI30
>>847
関係ないよそんなの

9.11見りゃわかるけど、アメリカ人は民間人が殺されると逆上して好戦的になる
逆に軍人が死ぬと反戦になる
卑怯な騙し討とか関係なく、アメリカの領土を攻撃した時点で、日本を滅ぼすまでやるんだよ
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 00:01:18.03ID:VNZE5WgL0
「広告宣伝戦略が戦争を起こす」
これ日本もアメリカも同じだよな
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 00:06:46.42ID:/ECEjMae0
>>1
この招待状はコピーして友人に配ってもいいんですよね?
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 00:26:37.79ID:wiTsIbMJ0
後出しジャンケンで勝った気に成ってドヤる愚か者ばかりやのw

結果論として山本五十六が無能であるのなら
ナポレオンとハンニバルも結果論として無能という事に成る。

反論してみ?
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 00:28:18.38ID:nTmateC60
>>852
ナポレオンがワーテルローで敗れたのは
配下の将軍の判断ミスによるもの
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 01:04:32.04ID:nkP4Enhv0
>>847
あれわざと遅らせた説はないんかね?
俺の知る限りでは評論家で1人だけだな
奇襲を100%成功させるなら当然やって然るべき
時間を守ることで有名な日本人が
しかも外交官が
宣戦布告みたいな国運のかかった大事なもん遅れるわけない
野村と来栖は真相を墓場まで持って行ったんかなと
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 02:08:05.83ID:VNZE5WgL0
日本海軍は戦線を拡大して戦力を分散させて米軍に各個撃破されたけど、
ナポレオンは逆だろ?
補給の限界というか、補給から分散するしかない敵を各個撃破したのがナポレオンだし
どこが一緒なんだよ??
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 02:22:59.72ID:sC0UPRCA0
>>853
痔で判断能力が低下してた説もあるな。
大砲を運用するのに地面がぬかるんでるから乾くまで待つという、戦場の刻む一刻の貴重さを知りぬいてるナポレオンがあり得ない判断をして時を逃したのは不可解すぎるもんな。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 02:32:07.79ID:qJewdc/x0
開戦時の戦力なら普通に戦っても日本が勝っただろうから
日本近海までおびき寄せて一気に勝負をつけた方が良かった
軍艦や飛行機は日本の10倍生産できても兵士の数はせいぜい2倍
太平洋戦線に投入できるのは日本と大差ないはずだから
兵士を消耗させてしまったら回復するのにアメリカといえども数年かかる
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 02:36:05.75ID:tkYC/xiS0
>>857
兵士の数も圧倒的なんですが
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 02:40:00.14ID:tkYC/xiS0
>>847
まあ遅延によって米国民の怒りにプラスアルファする結果にはなったが、
仮に宣戦布告が間に合っていても日本の攻撃を許したりするわけがないだろ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 02:46:13.61ID:tkYC/xiS0
>>860
兵士を思う存分使い捨てにできる条件で達成された武功だからなあ
まあソ連軍の中の比較では優秀ではあるけれど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況